>>155
niftyはSSL対応してるので、本来であればそれでいけるはず

https://support.nifty.com/support/manual/mail/setvalue.htm

バージョン102でのPOP実装の変更の影響かな?

https://mozillazine.jp/?p=7679
> 変更 Javascript による POP 実装を既定で有効化

設定→一般→設定エディタで、mailnews.pop3.jsmodule を false にする(バージョン91以前と同様になる)とどうなる?