DVDFabってどうよ? 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/05(金) 20:23:06.27ID:pNnVcKzX0
DVDFab
http://ja.dvdfab.cn

類似ソフト
1Click DVD Copy Pro
http://www.lgsoftwareinnovations.com/1clickdvdcopypro.asp

類似スレ
DVDfab Passkey 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1611307894/

DVDFab HD Decrypter part18
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1449660293/


前スレ
DVDFabってどうよ? 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649828365/
DVDFabってどうよ? 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1656506963/
2022/08/05(金) 20:23:33.69ID:pNnVcKzX0
前スレ
謎の荒らしにやられた
2022/08/05(金) 21:54:29.34ID:Uc/KT3JS0
>>1乙だけどURL修正
https://dvdfab.co.jp/

類似ソフトの1Clickなんちゃらってのはテンプレに入れとく必要あるの?
もう消していいんじゃね?

あとDecrypterのスレが古すぎ
DVDFab HD Decrypter part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/
2022/08/06(土) 02:46:26.29ID:RdpgK/i70
>>1
乙です
動画系のDRMスレも同じ奴に落とされてるね
2022/08/06(土) 10:22:40.58ID:QmUgk1Xf0
漱石スクリプトこの板にまで湧いてるのかよ…
2022/08/06(土) 12:07:04.07ID:wvZJ8Ksm0
>>5
”漱石スクリプト” 何かツボったw 芥川もできそうw
2022/08/07(日) 03:19:13.57ID:q3V0BapO0
嫌儲荒らしてたスクリプトがなんでここに
2022/08/07(日) 06:20:19.92ID:egYV8Hpy0
YouTube ダウンローダー (無期限版) 1,168円

安くなってるじゃん 買おうかな
2022/08/07(日) 12:16:50.99ID:UxXhLfz70
DVDFabに向いてる外付けBDドライブってどれですかね?
どこかでバッファローが良いと見たことがあったが
2022/08/07(日) 12:34:21.32ID:qT1Mdwla0
>>8
なってないぞ
スクショとURLだして
2022/08/07(日) 12:52:57.94ID:qT1Mdwla0
>>10
フラッシュセールから直接買う場合か
2022/08/07(日) 13:59:22.82ID:Ium+Cwc20
Toutubeならフリーのほうが使いやすい気がするけどな
2022/08/08(月) 11:31:43.22ID:oehx9CAK0
アップグレード用の弾として使う場合以下のURLで467円の1ヶ月ライセンスを購入すれば
ギフト券は無いが19990円でアップグレードできるので、
6033円お得になる
https://dvdfab.co.jp/checkout.htm?pid=822&qty=1&opt822=1M&coupon=YD70OFF
2022/08/09(火) 08:35:21.55ID:fhumhTQU0
>>13
ありがと
なんぼなんでも1か月4000円は高杉だよね
たまに使うならこれでいいか
2022/08/09(火) 11:18:28.75ID:LtxF0dmF0
>>14
なんの話をしてるんや
2022/08/09(火) 12:57:46.63ID:Yy5nSi8R0
というか、これはあくまでも基本機能のみのYouTube downloaderのライセンスなので、これを買っても何もできないけどね

以前はM3U8である程度のサイトがダウンロードできたけど、今は別売りになったからね

あと、proじゃないので、機能制限有るので
>>13を使ってアップグレードでフル機能を買おうってつもりで書いた

あとはサブスクやカスタマイズプランでyoutube downloaderをセレクトしなくても良くなるので、1個別のライセンスを加えることができるようになる
2022/08/09(火) 14:33:17.75ID:F+xsd6LT0
ちゃんと説明してあげて
優しい
2022/08/09(火) 23:13:14.50ID:LtxF0dmF0
猿の偽物かOEMみたいなの
バージョン3使ってるから
簡単に制限解除出来るな
2022/08/11(木) 03:20:06.93ID:VsnPGdWv0
HULUがjavascript無効化できずにBANDICAMで録画出来なくなったからここにたどり着きました

無償だと3回までしか試用できなかったのですが、その情報ってレジストリかどこかに保存されてたりしますか?
金払いたくないので同じようにコジキみたいなことしてる方いたら教えてください
2022/08/11(木) 06:01:30.89ID:aduQQ/V10
その程度で教えてもらえる情報なら
過去に誰かしら聞いてて
答えも出てるだろうよ
2022/08/11(木) 07:23:57.97ID:KnnF9+/c0
コジキ呼ばわりされて教えてやろうと思う奴がいるんかねw
2022/08/11(木) 07:44:13.33ID:UvIrPw330
>>19
HDDイメージをバッグアップしておいて、毎回書き戻せはいいよ。
2022/08/11(木) 08:22:30.19ID:7rY6XZcw0
>>19
少なくとも使用したPCのmacアドレスを変えないとダメだろうね。
2022/08/11(木) 08:35:26.78ID:meSSx3ME0
BANDICAMって画面キャプチャーソフトだったかな・・・?
2022/08/11(木) 08:43:42.13ID:y0qZec1A0
>>19
つまりPC買い換えればいいんじゃね?
2022/08/11(木) 09:09:02.85ID:6/wihfF60
プロバイダも変えなきゃ
2022/08/11(木) 11:06:42.50ID:KARoVRfK0
チンチンも換えちゃおう
2022/08/11(木) 13:44:51.69ID:UvIrPw330
>>23
MACアドレス同じでも行けるよ
2022/08/11(木) 16:18:53.65ID:7rY6XZcw0
>>28
利用したPCのMACアドレスをセンターで登録しちゃっている。
したがって、OSを再度クリーンインストールしても、 
MACアドレスが同じである限り無駄だと思う。
実際自分でやってみても、だめでしたね。
2022/08/11(木) 16:36:35.44ID:y0qZec1A0
>>29
つまりPC買い換えればいいんじゃね?
2022/08/11(木) 16:38:34.60ID:6/wihfF60
プロバイダも変えなきゃ
2022/08/11(木) 17:03:30.89ID:7rY6XZcw0
なぜプロバイダーまで変える必要があるのか理解できん。
2022/08/11(木) 17:33:31.60ID:UvIrPw330
virtualPCでやればいいんだよ。MACアドレス変え放題だから。
2022/08/11(木) 19:41:18.76ID:7rY6XZcw0
>>33
なるほど、勉強になったよ。
2022/08/11(木) 20:25:12.66ID:vNBLLZB70
メンドクセェな
stfab買えよ、大した値段じゃないだろ
2022/08/11(木) 20:49:20.22ID:LiNVwo5U0
えーやだー
2022/08/11(木) 20:53:37.63ID:WvUOe9Z/0
ただでさえグレーなスレで完全ブラックな話はうぜぇんだけど
2022/08/12(金) 07:44:29.37ID:Y6e+T5sc0
早くm3u8(サイト)に完全対応してくれるのを待つのみ。
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 10:51:02.60ID:jCDWdt9L0
Paravi対応のダウンローダはコレしかないよね?
(画面録画とか面倒くさい方法は除く)
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 13:34:44.62ID:4f6W/QXt0
>>35
本来配信者に入るはずの金をソフトメーカーが横取りしている
一円の価値も無いのよ
2022/08/12(金) 15:32:40.09ID:YstySEvm0
GAO対応って、有料の番組もいけるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況