JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
◆JaneXeno公式 http://janexeno.client.jp/ (試作品: https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm)
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
□Jane Xeno Wiki
https://www23.atwiki.jp/janexeno/
◇別途インストールしたほうがいいモノ
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
indy.fulgan.com - /SSL/ (httpsへのアクセスに必要)
https://indy.fulgan.com/SSL/
SQlite (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
https://www.sqlite.org/
□前スレ
JaneXeno 73
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648793826/
探検
JaneXeno 74
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/05(金) 20:07:18.68ID:U8WielZF0
2022/08/05(金) 20:09:13.53ID:U8WielZF0
□JaneXeno関連スレ
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part12
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1632132940/
WebPopup.txtを活用するスレ
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1243501161/
□不具合報告用テンプレ
【Jane Xeno ver 】 メニューバー→ヘルプ→バージョン情報を参照
【 Windows ver 】 Vista(SP)、Windows 7(SP)、Windows 8、Windows 8.1、Windows 10
【 CPU、メモリ 】 CPU ○MHz、メモリ ○GB
【bregonig.dll有無】 あり・なし (bron411.zip)
*テンプレと一緒に症状、発生条件を詳しく書いてください。SSを貼ると良いでしょう
*トレースの内容、エラーダイアログが出る方は必ずその内容を添えてください
ダイアログにフォーカスをあてて、Ctrl+C でエラーメッセージをコピーできます
*要望、不具合報告の際、レスの一行目に要望、または不具合と記載することで、
作者に伝わり易くなることがあります
*要望、不具合は作者の裁量によって決定します。必ずしも適うとは限りません
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part12
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1632132940/
WebPopup.txtを活用するスレ
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1243501161/
□不具合報告用テンプレ
【Jane Xeno ver 】 メニューバー→ヘルプ→バージョン情報を参照
【 Windows ver 】 Vista(SP)、Windows 7(SP)、Windows 8、Windows 8.1、Windows 10
【 CPU、メモリ 】 CPU ○MHz、メモリ ○GB
【bregonig.dll有無】 あり・なし (bron411.zip)
*テンプレと一緒に症状、発生条件を詳しく書いてください。SSを貼ると良いでしょう
*トレースの内容、エラーダイアログが出る方は必ずその内容を添えてください
ダイアログにフォーカスをあてて、Ctrl+C でエラーメッセージをコピーできます
*要望、不具合報告の際、レスの一行目に要望、または不具合と記載することで、
作者に伝わり易くなることがあります
*要望、不具合は作者の裁量によって決定します。必ずしも適うとは限りません
2022/08/05(金) 20:12:51.03ID:4VMRNxh50
いちおつ
ソフトウェア板荒らされすぎやろ
ソフトウェア板荒らされすぎやろ
2022/08/05(金) 20:21:47.31ID:U0Nb2UYy0
>>1
乙乙
乙乙
2022/08/05(金) 20:59:01.90ID:VXYz1G9v0
おつ
しかし今回は酷かったな
しかし今回は酷かったな
2022/08/05(金) 22:47:03.75ID:kmQX5RNi0
スレ立て人は諦めないで頑張ろう!
2022/08/06(土) 00:55:19.24ID:l/5Pvw+j0
test
2022/08/06(土) 09:48:02.10ID:ZO9dSCeU0
スクリプトかよ
2022/08/07(日) 10:15:25.99ID:vR0mydDk0
てすお
2022/08/07(日) 21:46:01.07ID:gTy1C/Mg0
運営が無能だからしゃーない
2022/08/08(月) 06:29:11.97
>>1乙
2022/08/08(月) 21:15:02.77ID:NfqMPFJo0
10年くらい前まで使ってたんだけどまだ使えるの?
山下Janeよりいいの?
山下Janeよりいいの?
13名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 21:17:14.45ID:dZIZYLpy0 控えめに言って断然いい
2022/08/09(火) 01:58:50.45ID:KPBTdcWm0
2022/08/09(火) 08:26:15.33ID:bod4YCxB0
StyleにAPI串通すくらいならこっちの方がいいと思うけどね
ちょっとしたところでStyleより優れていることを実感できると思う(実際に乗り換え民です)
しかしNG周りはStyleより弱いらしい、俺はわからんけど
ちょっとしたところでStyleより優れていることを実感できると思う(実際に乗り換え民です)
しかしNG周りはStyleより弱いらしい、俺はわからんけど
2022/08/09(火) 10:38:17.09ID:ZalExqKT0
win10より前のOSの人はstyleの方がいいかも
絵文字表示できるかどうかってことだが
絵文字表示できるかどうかってことだが
17名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 10:49:32.29ID:kOa0Uf3E0 それぞれメリット・デメリットがあるので
自分の目的に合った選択しとけばいいと思うよ
自分の目的に合った選択しとけばいいと思うよ
2022/08/09(火) 11:03:45.69ID:1f6RyeN40
かなり前に乗り換えたけど
アイコンはstyleの方が好きだからstyleから持ってきて使ってる
アイコンはstyleの方が好きだからstyleから持ってきて使ってる
2022/08/10(水) 13:48:31.98ID:45NzTZg10
iOSのStyleから書き込んで読み込みはWindowsから
串が効かない
串が効かない
2022/08/12(金) 04:53:40.20ID:xkHHhYNJ0
スレが。。。
2022/08/12(金) 04:59:15.73ID:8mY9gmXR0
?
22名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 11:25:12.53ID:7WrSpWq00 StyeのI串利用者の増加が著しいけど
串使うならStyleに拘る理由はもはや皆無でXenoの方がいいんじゃね?と
そろそろStyle民が気付く頃
串使うならStyleに拘る理由はもはや皆無でXenoの方がいいんじゃね?と
そろそろStyle民が気付く頃
23名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 12:24:16.53ID:zvsOHTeB0 StyleからXenoに移行しようと思います
Styleは複数の串設定を予め登録していて切り替えて使う事が出来ましたが
Xenoはそういう事出来るのでしょうか?
Styleは複数の串設定を予め登録していて切り替えて使う事が出来ましたが
Xenoはそういう事出来るのでしょうか?
2022/08/20(土) 14:13:36.19ID:cs6NoS1Q0
25名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 14:16:52.53ID:2jA0nQy30 >>24
ネタなのかマジなのか判断に悩む
ネタなのかマジなのか判断に悩む
26名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 14:25:45.73ID:eF2tfQUV02022/08/20(土) 14:27:36.47ID:8qQbgXn40
荒らし専用の機能なんざ搭載してませんよ
素直にspyle使っとけよ
素直にspyle使っとけよ
28名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 14:39:47.49ID:YFYqdxSk02022/08/20(土) 15:15:06.85ID:8qQbgXn40
初心者 ×
荒らし 〇
荒らし 〇
30名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 15:19:23.50ID:YWpwXWMa0 Xenoって荒らし用の専ブラなんだ?
連続投稿とかしやすいのかな
連続投稿とかしやすいのかな
2022/08/20(土) 15:23:14.00ID:FpqspZLW0
IDコロコロの基地外は巣にお帰り下さい
32名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 15:29:35.08ID:7TGMHtcp033名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 20:49:24.88ID:dobg5j2J02022/08/21(日) 07:16:13.36
>>32
発想になるからといって、それが正解だとは限らない
発想になるからといって、それが正解だとは限らない
35名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 10:33:25.39ID:Rh0iG1ae0 4.10広告除去
0020A186 72 → EB
そして以下はバイナリ編集をコピペ一発でできるソフトの紹介
■らくらくパッチとは?
バイナリエディタで修正する作業をコピーアンドペースト(コピペ)するだけで手軽に出来るソフトです。
【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)
【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
i.imgur.com/A3bInDY.png
連投規制でURLを加工
0020A186 72 → EB
そして以下はバイナリ編集をコピペ一発でできるソフトの紹介
■らくらくパッチとは?
バイナリエディタで修正する作業をコピーアンドペースト(コピペ)するだけで手軽に出来るソフトです。
【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)
【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
i.imgur.com/A3bInDY.png
連投規制でURLを加工
2022/08/21(日) 10:33:46.42ID:9nLdF39N0
それは実際にその発想を持ってしまっているID:8qQbgXn40くんに言いなよ
37名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 10:33:57.87ID:Rh0iG1ae0 4.10 アド消し&OSビルド番号偽装
1.アドレス0020A186の数値を書き換える 例:
(21H1)の場合
72 7A 80 BB 68 15 00 00 00 74 09 80 BB 71 15 00 00 00 74 68
↓
EB 7A FF FF FF FF 0A 00 00 00 31 30 2E 30 2E 31 39 30 34 33
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043(21H1)
(21H2)の場合
72 7A 80 BB 68 15 00 00 00 74 09 80 BB 71 15 00 00 00 74 68
↓
EB 7A FF FF FF FF 0A 00 00 00 31 30 2E 30 2E 31 39 30 34 34
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19044(21H2)
2.アドレス00297C2Aの数値を書き換える
8B 88 C4 06 00 00
↓
B9 90 AD 60 00 90
1.アドレス0020A186の数値を書き換える 例:
(21H1)の場合
72 7A 80 BB 68 15 00 00 00 74 09 80 BB 71 15 00 00 00 74 68
↓
EB 7A FF FF FF FF 0A 00 00 00 31 30 2E 30 2E 31 39 30 34 33
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043(21H1)
(21H2)の場合
72 7A 80 BB 68 15 00 00 00 74 09 80 BB 71 15 00 00 00 74 68
↓
EB 7A FF FF FF FF 0A 00 00 00 31 30 2E 30 2E 31 39 30 34 34
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19044(21H2)
2.アドレス00297C2Aの数値を書き換える
8B 88 C4 06 00 00
↓
B9 90 AD 60 00 90
2022/08/21(日) 10:34:09.06ID:9nLdF39N0
39名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 10:35:05.58ID:Rh0iG1ae0 ●スレッドタイトル検索の修正(Max200件、レス数は取れないので空白)
001E6CDB BAEC795E00 → BA28825E00
00206281 BA446F6000 → BA28825E00
002082B9 BA44906000 → BA28825E00
001E75E4 3F0000003C6120687265663D → 2C0000003C61205B5E3E5D2B
001E75F0 2228687474702E2B3F29223E282E2B3F → 2228687474705B5E225D2B3F2F5C642B
001E7600 293C2F613E3C7370616E20636C617373 → 2F29223E282E2B3F293C2F613E3C7370
001E7610 3D22636F756E74223E205C28285C647B → 616E2829000000000000000000000000
001E7620 312C347D295C29007E0000003C006100 → FFFFFFFF2400000068747470733A2F2F
001E7630 200068007200650066003D0022002800 → 66663563682E73796F626F692E6A702F
001E7640 68007400740070002E002B00 → 3F706167653D32303026713D
なお既に他のスレタイ検索パッチを掛けていると書き換えできない
既に50件しか取れないパッチをかけている人で200件に増やしたい人は、公式からzip版でまっさらなJane2ch.exeを落としてきてそれに適用したほうが楽
(情報元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593948657/106-151)
●UAをwin10 2004(20H2)に偽装する
・なおUAを既に書き換えている人は元に戻しておくこと (以前 Windows/ を windows や Gindows などに書き換えていた人)
・WinXPで もう新しいのにしましょうね などが出る人向け、Win7も過去規制対象になったことがあったので適用推奨
00298F8A 8B88E0060000 → b958825e0090
001E7650 22003E0028002E002B003F0029003C002F00 → FFFFFFFF0A00000031302E302E3139303432
情報元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/607
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1590144287/661 ほか
●画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CAEBC 3F000000 → 1E000000
000CAEC0 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CAED0 6174696F6E2F7868746D6C2B786D6C2C → 64696E673A206964656E746974790000
◇らくらくパッチまとめ 2
●「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061 83CAFF → B6FF90
(情報元?:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/304)
001E6CDB BAEC795E00 → BA28825E00
00206281 BA446F6000 → BA28825E00
002082B9 BA44906000 → BA28825E00
001E75E4 3F0000003C6120687265663D → 2C0000003C61205B5E3E5D2B
001E75F0 2228687474702E2B3F29223E282E2B3F → 2228687474705B5E225D2B3F2F5C642B
001E7600 293C2F613E3C7370616E20636C617373 → 2F29223E282E2B3F293C2F613E3C7370
001E7610 3D22636F756E74223E205C28285C647B → 616E2829000000000000000000000000
001E7620 312C347D295C29007E0000003C006100 → FFFFFFFF2400000068747470733A2F2F
001E7630 200068007200650066003D0022002800 → 66663563682E73796F626F692E6A702F
001E7640 68007400740070002E002B00 → 3F706167653D32303026713D
なお既に他のスレタイ検索パッチを掛けていると書き換えできない
既に50件しか取れないパッチをかけている人で200件に増やしたい人は、公式からzip版でまっさらなJane2ch.exeを落としてきてそれに適用したほうが楽
(情報元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593948657/106-151)
●UAをwin10 2004(20H2)に偽装する
・なおUAを既に書き換えている人は元に戻しておくこと (以前 Windows/ を windows や Gindows などに書き換えていた人)
・WinXPで もう新しいのにしましょうね などが出る人向け、Win7も過去規制対象になったことがあったので適用推奨
00298F8A 8B88E0060000 → b958825e0090
001E7650 22003E0028002E002B003F0029003C002F00 → FFFFFFFF0A00000031302E302E3139303432
情報元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/607
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1590144287/661 ほか
●画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CAEBC 3F000000 → 1E000000
000CAEC0 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CAED0 6174696F6E2F7868746D6C2B786D6C2C → 64696E673A206964656E746974790000
◇らくらくパッチまとめ 2
●「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061 83CAFF → B6FF90
(情報元?:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/304)
40名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 10:35:47.36ID:Rh0iG1ae0 誤爆
2022/08/21(日) 10:44:40.81ID:YogTxzfR0
と見せかけた工作うっぜ
2022/08/21(日) 12:26:33.35ID:L+g5l6Th0
誤爆なわけないからな
なにせこれ4.10時代の大昔のテンプレだから
工作ですらない
ただの荒らし
なにせこれ4.10時代の大昔のテンプレだから
工作ですらない
ただの荒らし
2022/08/22(月) 05:21:51.49ID:NmCwbYu70
おすた
2022/08/28(日) 17:43:45.81ID:PXWWX9YZ0
なるほど
2022/08/28(日) 20:59:00.13ID:OkKyXLEx0
ソフ板、また荒らし来てるね
2022/09/06(火) 00:28:11.21ID:lBBvlXm80
Jane Xeno
64ビット用
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.39.3.
sqlite-dll-win64-x64-3390300.zip
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win64-x64-3390300.zip
32ビット用
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.39.3.
sqlite-dll-win32-x86-3390300.zip
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3390300.zip
64ビット用
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.39.3.
sqlite-dll-win64-x64-3390300.zip
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win64-x64-3390300.zip
32ビット用
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.39.3.
sqlite-dll-win32-x86-3390300.zip
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3390300.zip
2022/09/14(水) 11:57:18.74ID:9sgSfUoK0
Jane総合掲示板が㌧㌦
2022/09/14(水) 13:06:34.07ID:0fhN1Qeo0
under maintenance
メンテ中
メンテ中
2022/09/14(水) 15:37:24.68ID:XQXO2Nx40
もう3日ぐらいメンテしてるぞ
2022/09/14(水) 15:38:53.27ID:0fhN1Qeo0
まじで?気づいてなかったわ
2022/09/14(水) 16:27:35.46ID:q0PMhMa00
閉鎖だよ
役目を終えたんや
役目を終えたんや
2022/09/14(水) 16:39:09.91ID:KGU9NSgt0
どうやら閉鎖のようだね
2022/09/14(水) 17:21:58.13ID:JotkYdnF0
https://www.xrea.com/info/brandnew2022.php
12日のメンテでIPアドレス変わったけど独自ドメインは旧IPのままになってる
HOSTSに
160.251.150.243 jane2ch.net
を書くことでとりあえず繋がる
12日のメンテでIPアドレス変わったけど独自ドメインは旧IPのままになってる
HOSTSに
160.251.150.243 jane2ch.net
を書くことでとりあえず繋がる
2022/09/14(水) 17:49:10.32ID:q0PMhMa00
2022/09/14(水) 18:16:40.30ID:0fhN1Qeo0
>>53
さんきゅ
さんきゅ
2022/09/22(木) 02:20:11.75ID:XhP8icvu0
おーぷんが見られなくなったけどうしようもない感じ?
57名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/22(木) 08:04:02.21ID:t/lh7O1V0 おーぷんhttpからhttpsに切り替わって開けなくなった臭いんだよなぁ
xenoは対応してないんだろうか?
xenoは対応してないんだろうか?
2022/09/22(木) 09:48:52.04ID:eHa99DzI0
windowsアップデートした後にXeno開いたらエラー出て設定全部ふっとんだわ
2022/09/22(木) 11:09:50.04ID:hbbnmvsB0
2022/09/22(木) 16:46:48.21ID:eHa99DzI0
したらばも見れなくなってる?
2022/09/22(木) 17:03:34.66ID:1y/h3UTO0
仕方なくsiki使ってる
2022/09/22(木) 17:04:48.69ID:HG86w32+0
>>60
なってない
なってない
2022/09/22(木) 19:02:38.19ID:eHa99DzI0
>>62
見れたわ
見れたわ
64名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 00:36:17.23ID:TMhqYGCn0 試作でHTTPS対応法みたいのがあったけど
やっても開けないで200エラーが出るんだよなぁ>おーぷん
やっぱりダメか
やっても開けないで200エラーが出るんだよなぁ>おーぷん
やっぱりダメか
2022/09/23(金) 01:26:26.49ID:1AAMwWzU0
200はOKで正常のはずだが
66名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 17:25:56.47ID:TMhqYGCn02022/09/23(金) 17:36:16.23ID:Jp6jDRVF0
こりおちここ見てないだろうなあ
向こうがああじゃなきゃ…
向こうがああじゃなきゃ…
2022/09/23(金) 18:28:58.27ID:1AAMwWzU0
2022/09/23(金) 19:57:55.94ID:SfXdC0+60
新着レスだけ強調表示される設定ってどうしたらいい?
2022/09/24(土) 01:54:11.90ID:Dy71nq+O0
おーぷん読めるようになったわ
71名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/24(土) 03:05:08.75ID:v1vDUKUi02022/09/24(土) 03:23:43.86ID:MUVIpKgp0
httpのままで読めるように復活してる
2022/09/26(月) 09:18:42.20ID:uu3/WBsB0
試しにSikiを入れてみたが
かなりクセあるがXenoから移行せざるを得ない事態になったらあれがベストだな
かなりクセあるがXenoから移行せざるを得ない事態になったらあれがベストだな
2022/09/26(月) 13:08:59.11ID:CEYPHg0i0
でも結局やってることは、API偽装かHTMLスクレイピングだろ
今の串で対応できなくなったらsikiは他にどういう手が打てるんだ?
今の串で対応できなくなったらsikiは他にどういう手が打てるんだ?
2022/09/30(金) 10:14:44.98ID:YICTVUau0
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.39.4.
sqlite-dll-win32-x86-3390400.zip
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3390400.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.39.4.
sqlite-dll-win64-x64-3390400.zip
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win64-x64-3390400.zip
sqlite-dll-win32-x86-3390400.zip
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3390400.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.39.4.
sqlite-dll-win64-x64-3390400.zip
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win64-x64-3390400.zip
2022/10/24(月) 05:27:17.82ID:sYMb/wZK0
串アプリが設定できなくて
一か月糞ブラウザJane Style使ってた
JaneXenoの戻ってこのspフトが凄い優秀で使いやすいと
改めて思ったギコナビも
一か月糞ブラウザJane Style使ってた
JaneXenoの戻ってこのspフトが凄い優秀で使いやすいと
改めて思ったギコナビも
2022/10/25(火) 04:19:10.67ID:/Pfxjg1U0
78名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/26(水) 22:57:18.87 はいどうもくんにちは
串が度々規制で鬱陶しくなったので、XenoからLive5chに乗り換えていましたが、
とうとうLive5chも「新仕様に対応した云々」が出るようになったので戻ってきました
串が度々規制で鬱陶しくなったので、XenoからLive5chに乗り換えていましたが、
とうとうLive5chも「新仕様に対応した云々」が出るようになったので戻ってきました
2022/11/01(火) 21:18:57.78ID:7own6DaG0
スレの上枠にあるレス検索欄がいつの間にか消えてたんだけどどうすれば元に戻せるんだ?
2022/11/01(火) 21:31:15.54ID:1u7tOfou0
Ctrl+F
2022/11/01(火) 21:42:46.42ID:7own6DaG0
おお、助かった
2022/11/01(火) 21:43:55.90ID:7own6DaG0
ちなみに消えた原因って何だったんだ?
消すショートカットキーもあるの?
消すショートカットキーもあるの?
2022/11/01(火) 21:59:24.56ID:pXEXIE0y0
右端に隠すアイコンボタンがあるし、メニューにもあるし左の方の下矢印からのクリックメニューにもあるし
2022/11/01(火) 22:10:42.15ID:TXGfQLON0
右上の緑の ↗ を押したんだと思う
2022/11/01(火) 22:33:28.05ID:1u7tOfou0
フォーカスあればEscで消える
2022/11/01(火) 22:36:07.55ID:7own6DaG0
2022/11/01(火) 22:37:10.87ID:TXGfQLON0
>>85 優勝
2022/11/01(火) 23:43:59.45ID:9eBE9P4y0
開いてる板のタブを横移動出来るショートカットキーってありますか?
2022/11/02(水) 22:35:39.83ID:l0ISO8nr0
>>85
エスパーかよ
エスパーかよ
2022/11/13(日) 21:28:13.73ID:qT5aI7C10
logの移行はどうしたらいいんだろう
2022/11/14(月) 07:59:34.16ID:tUQrrOED0
google画像検索改悪してlensになってて
コマンド使えなくなってない??
コマンド使えなくなってない??
2022/11/14(月) 08:25:23.35ID:bzQD4Xw50
>>91
Jane Style (Windows版) Part214
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1666824636/837
837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 20:29:08.51 ID:Yjrhcev/0
>>821
http://lens.google.com/up
loadbyurl?url=$LINK
――――
これじゃね?
Jane Style (Windows版) Part214
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1666824636/837
837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 20:29:08.51 ID:Yjrhcev/0
>>821
http://lens.google.com/up
loadbyurl?url=$LINK
――――
これじゃね?
2022/11/14(月) 09:34:41.41ID:tUQrrOED0
2022/11/14(月) 11:33:38.92ID:RSsg7ykF0
Lensを使ってもらうための仕様変更ですからね
使い勝手のよかったgoogle画像検索とはグッド・バイさ
多くの人はこの現実を受け止めてしまう以外に方法はないのだ
使い勝手のよかったgoogle画像検索とはグッド・バイさ
多くの人はこの現実を受け止めてしまう以外に方法はないのだ
2022/11/14(月) 12:25:31.28ID:M7o6dQ8Y0
しかしレンズの上の画像検索ボタンを押すと従来の画像検索には飛べるっていう……
ならURLも潰さないでくれたらよかったのにのう
ならURLも潰さないでくれたらよかったのにのう
2022/11/14(月) 15:45:24.68ID:bzQD4Xw50
Jane系ではないけど、Sikiだとこのコマンドになるそうだ
これをJane系で使えるようにするにはどこをどうすれば良いのかは不明だわ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1666690627/341,343
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/11/12(土) 14:25:26.32 ID:UUsi6vv60
Google画像検索ができなくなってゐる
343 名前:RomTenma[sage] 投稿日:2022/11/12(土) 15:25:15.62 ID:BKRMEle70
>>341
一時的か永続的な仕様変更かは分からないけどsearchbyimageが機能していない
usercommand.jsの画像検索URLを
"https://www.google.com/search?q=${OBJECT.url:urlencode}&tbm=isch"
に変えればとりあえず検索は出来る
これをJane系で使えるようにするにはどこをどうすれば良いのかは不明だわ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1666690627/341,343
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/11/12(土) 14:25:26.32 ID:UUsi6vv60
Google画像検索ができなくなってゐる
343 名前:RomTenma[sage] 投稿日:2022/11/12(土) 15:25:15.62 ID:BKRMEle70
>>341
一時的か永続的な仕様変更かは分からないけどsearchbyimageが機能していない
usercommand.jsの画像検索URLを
"https://www.google.com/search?q=${OBJECT.url:urlencode}&tbm=isch"
に変えればとりあえず検索は出来る
2022/11/14(月) 16:51:14.37ID:YkqM+kOd0
2022/11/14(月) 23:17:22.03ID:8O2GozuE0
これでGoogleの画像検索が出来た
http://www.google.com/search?q=$TEXT&newwindow=1&source=lnms&tbm=isch&sa=X
http://www.google.com/search?q=$TEXT&newwindow=1&source=lnms&tbm=isch&sa=X
2022/11/15(火) 00:45:13.55ID:GptAfmWK0
2022/11/17(木) 10:46:16.91ID:04AHS6ET0
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.40.0.
sqlite-dll-win32-x86-3400000.zip
(559.71 KiB)
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3400000.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.40.0.
sqlite-dll-win64-x64-3400000.zip
(895.97 KiB)
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win64-x64-3400000.zip
sqlite-dll-win32-x86-3400000.zip
(559.71 KiB)
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3400000.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.40.0.
sqlite-dll-win64-x64-3400000.zip
(895.97 KiB)
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win64-x64-3400000.zip
2022/11/17(木) 12:22:54.23ID:3d8VJF1y0
thx
2022/11/18(金) 22:13:29.79ID:elemBXQ90
2022/11/18(金) 22:16:14.38ID:nSpCjlgS0
ほんの数レスぐらい前も読まないのか?
2022/11/18(金) 23:00:13.31ID:9UW7mN3m0
>>102みたいな無能にはお似合い
2022/11/18(金) 23:56:08.41ID:lOEyC47j0
ChMateスレで出てた情報だけど、&client=適当な文字っていうパラメータを付ければLens経由せずに今まで通り画像検索できる
http://www.google.co.jp/searchbyimage?image_url=$LINK&client=jane
http://www.google.co.jp/searchbyimage?image_url=$LINK&client=jane
2022/11/25(金) 02:48:35.78ID:96PmeXOA0
xenoであぼーん解除どうやればいい?
2022/11/25(金) 05:56:00.48ID:4y8fjOlp0
このレスをチェック
2022/11/25(金) 14:21:26.82ID:96PmeXOA0
自己解決しますた
ありがとう
ありがとう
2022/11/25(金) 21:02:13.43ID:H8bRHUZc0
2022/12/29(木) 00:47:56.51ID:9kpmatgn0
sqlite-dll-win64-x64-3400100.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.40.1.
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win64-x64-3400100.zip
sqlite-dll-win32-x86-3400100.zip
(32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.40.1.
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3400100.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.40.1.
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win64-x64-3400100.zip
sqlite-dll-win32-x86-3400100.zip
(32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.40.1.
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3400100.zip
2023/01/04(水) 04:26:17.29ID:MV6jhQjJ0
制限された?
2023/01/04(水) 14:33:06.68ID:tDrDpQGe0
なんかpinkだけ、書き込みボタン押すと文字化けで返ってくる
でも実際は書き込めてるみたいな現象が今日の昼からいきなり起こり始めた
でも実際は書き込めてるみたいな現象が今日の昼からいきなり起こり始めた
2023/01/04(水) 23:12:47.98ID:prUgSefZ0
お絵描きLOADのインライン表示が現行スレだと問題ないんだけど過去ログだと表示されない
datを覗くと現行スレだと
http://o.2ch.net/*****.png
なんだけど過去ログになると
<img src="//o.5ch.net/*****.png">
に置き換わっていてその形式だと読めないのが原因らしい
とりあえず置換で現行と同じになるようにしたら表示されるようになったけど根本的な解決ではないし…
datを覗くと現行スレだと
http://o.2ch.net/*****.png
なんだけど過去ログになると
<img src="//o.5ch.net/*****.png">
に置き換わっていてその形式だと読めないのが原因らしい
とりあえず置換で現行と同じになるようにしたら表示されるようになったけど根本的な解決ではないし…
2023/01/05(木) 02:10:32.83ID:HC0Luh5y0
その過去ログって串の機能でhtmlから変換したやつだろ?
なら仕方がないよ
串側がHTML内のお絵描き画像をssspに置換してないのなら、JaneXeno側で置換するしかないよね
なら仕方がないよ
串側がHTML内のお絵描き画像をssspに置換してないのなら、JaneXeno側で置換するしかないよね
2023/01/05(木) 07:49:34.24ID:b8PHKsHY0
やっぱり串側のせいか、スレ違いすまんかった
置換でよしとしておきますありがとう
置換でよしとしておきますありがとう
2023/01/09(月) 13:42:27.11ID:nHtsy+ZA0
Xenoに設定してる浪人のIDとパスワードなのだけど
書き込みしようとしたり、時間をあけて再度書き込もうとすると、認証エラーで再ログインをすることになる
これって何が問題なのでしょうか?Xenoも問題ですか?それとも串側の問題ですか?
書き込みしようとしたり、時間をあけて再度書き込もうとすると、認証エラーで再ログインをすることになる
これって何が問題なのでしょうか?Xenoも問題ですか?それとも串側の問題ですか?
2023/01/14(土) 21:10:28.30ID:p5vDYiHr0
制限された?
2023/01/16(月) 15:16:13.87ID:/u4KW+EH0
書けた!
2023/01/16(月) 22:14:50.15ID:tSj6i5sb0
>>118
おめ
おめ
2023/01/18(水) 02:10:11.33ID:imvRxbLL0
書けた!
2023/01/18(水) 10:07:39.85ID:3i+nCq5S0
test
2023/01/18(水) 10:58:10.19ID:UCwXSrMI0
図星なんだろうなあ(・∀・)ニヤニヤ
2023/01/23(月) 22:43:32.49ID:yCOD9ewS0
ただ今制限を設けております。
2023/01/30(月) 22:02:02.21ID:6Aq7zSwZ0
てすと
2023/01/31(火) 12:23:43.71ID:EWyMY2gT0
ただ今制限を設けております
2023/01/31(火) 12:52:39.24ID:PMIR8jtI0
わざわざ報告するな
2023/02/12(日) 14:51:32.26ID:eo0Mhf1Y0
tst
2023/02/13(月) 21:25:11.23ID:fQD/N/Gy0
昨日、ルンバが家出した
2023/02/14(火) 09:21:59.82ID:1OJisU1k0
喧嘩して海に逃げ込んだのさ
2023/02/14(火) 09:57:14.47ID:ylkjdLaO0
怪奇!ルンバを旨そに食べる釣り人!
2023/02/16(木) 23:50:27.85ID:xQJyrZaN0
2023/02/22(水) 07:30:48.41ID:z6lSJDrE0
sqlite-dll-win32-x86-3410000.zip
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.41.0.
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win32-x86-3410000.zip
sqlite-dll-win64-x64-3410000.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.41.0.
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win64-x64-3410000.zip
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.41.0.
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win32-x86-3410000.zip
sqlite-dll-win64-x64-3410000.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.41.0.
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win64-x64-3410000.zip
2023/02/22(水) 12:38:59.49ID:9qVk/NfH0
ワッチョイありでIDなしのスレとか
ワッチョイの書き込み数表示する方法ないっすか?
mateには標準であるような機能だけど
ワッチョイの書き込み数表示する方法ないっすか?
mateには標準であるような機能だけど
2023/02/22(水) 13:10:41.07ID:4EntFKvR0
5chから排除されてるのに5chの機能に対応するかね
2023/02/22(水) 13:39:01.71ID:PXAv+Mcj0
Xen○はJan○Styleよりも5c○の機能に対応してるよ
ageteyonとかで出てくる転載ダメの文字の<small>にも対応してるし、MANGO製の機能でよく使われている<span>で文字の色や背景変えるのも対応してるし(slotコマンドやMANG○板のNG絞り込みスレなど)、本文中に貼られたIDの末尾にNIKUとか0202とか付いててもIDポップアップできるし
JaneSt○leよりも積極的に5○hの機能に対応している
(相変わらずワードの組み合わせでの規制が厳しい)
ageteyonとかで出てくる転載ダメの文字の<small>にも対応してるし、MANGO製の機能でよく使われている<span>で文字の色や背景変えるのも対応してるし(slotコマンドやMANG○板のNG絞り込みスレなど)、本文中に貼られたIDの末尾にNIKUとか0202とか付いててもIDポップアップできるし
JaneSt○leよりも積極的に5○hの機能に対応している
(相変わらずワードの組み合わせでの規制が厳しい)
2023/02/26(日) 03:58:00.12ID:hbx1uHrS0
なぜかURLをクリックするとChromeより「ちょっと見る」の方が優先されるようになってしまった
設定→パスで指定しなおしても駄目
何が原因なんだろう?ちょっと見るなんて使わんからこれ自体封印できたらいいんだけどな
設定→パスで指定しなおしても駄目
何が原因なんだろう?ちょっと見るなんて使わんからこれ自体封印できたらいいんだけどな
2023/02/26(日) 11:09:13.77ID:xDz5675q0
2023/02/27(月) 08:31:38.26ID:IR6gxkXY0
136だけどビューア設定の「スレ覧設定→全ての拡張子をビューアで処理する」をオンにしてしまってたようで切ったら直った
しょうもないオチでサーセン
しょうもないオチでサーセン
2023/03/10(金) 23:34:15.18ID:T/m7A7O/0
sqlite-dll-win64-x64-3410100.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.41.1.
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win64-x64-3410100.zip
sqlite-dll-win32-x86-3410100.zip
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.41.1.
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win32-x86-3410100.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.41.1.
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win64-x64-3410100.zip
sqlite-dll-win32-x86-3410100.zip
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.41.1.
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win32-x86-3410100.zip
2023/03/11(土) 05:20:51.14ID:gH9Gc82w0
おつ
141名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/11(土) 11:14:00.08ID:9+VpXLdd0 >>139
thx
thx
2023/03/22(水) 23:44:30.45ID:aUlVpX0v0
sqlite-dll-win64-x64-3410200.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.41.2.
https://sqlite.org/2023/sqlite-dll-win64-x64-3410200.zip
sqlite-dll-win32-x86-3410200.zip
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.41.2.
https://sqlite.org/2023/sqlite-dll-win32-x86-3410200.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.41.2.
https://sqlite.org/2023/sqlite-dll-win64-x64-3410200.zip
sqlite-dll-win32-x86-3410200.zip
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.41.2.
https://sqlite.org/2023/sqlite-dll-win32-x86-3410200.zip
2023/04/25(火) 09:20:00.06ID:J6fD6jzW0
(.*(ttps?://[\w/:%#\$&\?\(\)~\.=\+\-]+).*\n*?){30,}
これ使ってURL入りのレスを消す設定にしたらXenoが応答なしになって操作できなくなるんだがなんでだ?
これ使ってURL入りのレスを消す設定にしたらXenoが応答なしになって操作できなくなるんだがなんでだ?
2023/04/27(木) 06:51:57.81ID:5316kb7p0
消せばいいのでは
2023/04/27(木) 10:31:51.39ID:3dpUk+lw0
「ttps?://」でNGするだけでよくないか
2023/04/27(木) 10:41:24.01ID:dZrQKfwh0
xenoでは改行は<br>だけどね
でどれくらい実行ステップがあるかというと
例えば
xxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxx
に対して
(.*ab.*\n*?){3,} だと 505step
(.*ab.*\n*?){4,} だと 3025step
(.*ab.*\n*?){5,} だと 18145step
(.*ab.*\n*?){6,} だと 108865step
30回なんて恐ろしいことになるのが想像できるよね
文字列の末尾に一文字xを追加すると
xxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxx
(.*ab.*\n*?){3,} だと 632step
(.*ab.*\n*?){4,} だと 3800step
(.*ab.*\n*?){5,} だと 22808step
(.*ab.*\n*?){6,} だと backtracking壊滅
てなことになっちゃったよ
でどれくらい実行ステップがあるかというと
例えば
xxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxx
に対して
(.*ab.*\n*?){3,} だと 505step
(.*ab.*\n*?){4,} だと 3025step
(.*ab.*\n*?){5,} だと 18145step
(.*ab.*\n*?){6,} だと 108865step
30回なんて恐ろしいことになるのが想像できるよね
文字列の末尾に一文字xを追加すると
xxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxx
(.*ab.*\n*?){3,} だと 632step
(.*ab.*\n*?){4,} だと 3800step
(.*ab.*\n*?){5,} だと 22808step
(.*ab.*\n*?){6,} だと backtracking壊滅
てなことになっちゃったよ
2023/04/27(木) 11:01:07.02ID:dZrQKfwh0
ちなみに
^(?:.*?ab){5}
だと、18145step→38stepになる
まあ実行速度は比較にもならんよね
これだと文字列の末尾に幾ら文字を追加しても38stepから増えない
xxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxxxxxxxxxxx
^(?:.*?ab){5}
だと、18145step→38stepになる
まあ実行速度は比較にもならんよね
これだと文字列の末尾に幾ら文字を追加しても38stepから増えない
xxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxabxxxxxxxxxxxxx
2023/04/27(木) 20:19:11.56ID:RLuGMyb8
JaneStyleの設定iniをXenoにコピペで移植できますか?
2023/04/30(日) 08:53:00.46ID:FZvGPYdG0
そのまま行き来できたような
2023/04/30(日) 22:58:00.11ID:vGGYzLpO0
とうとうクルルたんが使えなくなってしまった
2023/05/01(月) 17:27:12.35ID:cG0631Yw0
Xeno使ってるといつの間にかスレッドに文字カーソルが出てることがあるんだけどこれって仕様なのか?
2023/05/01(月) 17:33:44.80ID:X+RqvIIs0
仕様でInsertかDelete押してる
2023/05/01(月) 17:49:04.66ID:cG0631Yw0
何の為の機能なんだ?
2023/05/01(月) 19:09:21.72ID:wE6JhOsk0
知らなかったけど、使ってみての感動だけど。
ins で特定の文字を選択状態にしてコピーなどしたうえで、del で選択モードの解除なんじゃないの。
ins で特定の文字を選択状態にしてコピーなどしたうえで、del で選択モードの解除なんじゃないの。
155名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 16:45:44.49ID:6SOMlj2W0 ふむ
2023/05/16(火) 23:40:16.94ID:vHp/t8lQ0
sqlite-dll-win32-x86-3420000.zip
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.42.0.
https://sqlite.org/2023/sqlite-dll-win32-x86-3420000.zip
sqlite-dll-win64-x64-3420000.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.42.0.
https://sqlite.org/2023/sqlite-dll-win64-x64-3420000.zip
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.42.0.
https://sqlite.org/2023/sqlite-dll-win32-x86-3420000.zip
sqlite-dll-win64-x64-3420000.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.42.0.
https://sqlite.org/2023/sqlite-dll-win64-x64-3420000.zip
2023/05/17(水) 00:17:38.05ID:nznyEG3e0
JaneXeno Part20
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1654347713/507
507 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 00:15:29.92 ID:DZbzXIJY
OpenSSL 1.0.2zh (64bitのみ)
ttp://knowledge.broadcom.com/external/article/265006/
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1654347713/507
507 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 00:15:29.92 ID:DZbzXIJY
OpenSSL 1.0.2zh (64bitのみ)
ttp://knowledge.broadcom.com/external/article/265006/
2023/05/17(水) 16:20:48.56ID:Pin0sN8M0
XenoとAPIProxyの組み合わせで使ってるんだけど、WindowsUpdateのKB5025367プレビュー版が
出たのでインストールしたら、どのスレも読めなくなったのでインストールをオススメしない。
出たのでインストールしたら、どのスレも読めなくなったのでインストールをオススメしない。
2023/05/17(水) 16:22:26.70ID:FtFxZnX30
今API鯖死んでるからなんとも
2023/05/17(水) 18:55:31.50ID:gcx+u4Sl0
すぐにアプデのせいにするけどだいたい鯖のせいなんだよなぁ
2023/05/17(水) 23:51:53.54ID:VyKJbbYG0
なぜかWindowsUpdateを疑う人は多い
まあWind○wsUpdate=不具合みたいなイメージあるから仕方ないのかもしれないが
まあWind○wsUpdate=不具合みたいなイメージあるから仕方ないのかもしれないが
2023/05/18(木) 10:28:54.30ID:Xa5NtA5g0
>>158
自己レス。おま環と言われてもWindowsUpdate当てる前の数分までふつうに使えて、
KB5025367プレビュー版を当てたらまったくスレが読めなくなって、アンインストールしたら
快調だったので10分くらいの間にAPI鯖の調子が変化したように思えなかったな。
自己レス。おま環と言われてもWindowsUpdate当てる前の数分までふつうに使えて、
KB5025367プレビュー版を当てたらまったくスレが読めなくなって、アンインストールしたら
快調だったので10分くらいの間にAPI鯖の調子が変化したように思えなかったな。
2023/05/18(木) 10:51:02.07ID:KS0rs+Zn0
昨日はPM2:30~19:00頃まで断続的に(数分から10数分)
API鯖が生きたり死んだりしてた
API鯖が生きたり死んだりしてた
2023/05/18(木) 11:02:52.27ID:rVN1/fIC0
susie0.47が使えなくなったけどあれもWindowsUpdateのせいかもしれん…
2023/05/18(木) 12:53:35.05ID:xf4IgtrK0
> PM2:30~19:00頃
なんだこのむず痒い表現は( ´~`)
なんだこのむず痒い表現は( ´~`)
2023/05/18(木) 19:21:53.65ID:CX/X4eCA0
167名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/19(金) 22:12:24.14ID:udBnEzjX0 >>164
窓10ならまだ使えてるぞ
窓10ならまだ使えてるぞ
2023/05/20(土) 08:40:22.46ID:v/5xFyuD0
2023/06/14(水) 00:05:08.66ID:wpX7EVlk0
データの取得は出来てるんだけど表示されない なんなんだ
2023/06/14(水) 02:19:27.33ID:GxAKJIIP0
2023/06/14(水) 02:49:25.97ID:wpX7EVlk0
2023/06/14(水) 02:52:59.57ID:Jhk20kQ30
既に対応してる串があるから
それ使え
それ使え
2023/06/14(水) 07:35:32.77ID:wpX7EVlk0
411入れたが読み込むけどスレ表示されない(赤タブになる)
昨日まで読み込めてたスレに貼ってあるimgurの画像はキャッシュ消しても表示するので(ログにも出てる)、2chapixyは動いてるよね?
なにかヒントください
昨日まで読み込めてたスレに貼ってあるimgurの画像はキャッシュ消しても表示するので(ログにも出てる)、2chapixyは動いてるよね?
なにかヒントください
2023/06/14(水) 09:03:12.59ID:wpX7EVlk0
Xenoっち、今までありがとう ヒントくれた人もありがとう
2023/06/14(水) 09:07:03.32ID:0gJiCwgP0
書けないところはあるが読めないことはない
2023/06/14(水) 09:13:44.33ID:wpX7EVlk0
読めるだけでも充分すぎるくらいなんだけど、自分には技量が足りませんでした
2023/06/14(水) 09:26:01.52ID:0gJiCwgP0
411ってなに?
2023/06/14(水) 10:31:06.29ID:VZPcLPz30
メートル法公布記念日
2023/06/14(水) 21:37:21.40ID:+yRH1LnP0
2chapixyで以前APIモードで読まなくなった時にHTMLに切り替えてたのをAPIに戻しただけで読み込むようにはなったが
2023/06/15(木) 19:26:35.88ID:BFUOWp7S0
今まではちょっといじれば何とかなったけど、もう面倒くさくなってきたなぁ
5ch運営はそういうのを狙ってるんだろうけどさ
5ch運営はそういうのを狙ってるんだろうけどさ
2023/06/15(木) 23:11:06.66ID:AGUbu3ff0
2023/06/15(木) 23:41:30.46ID:YxlYIuMk0
>>179
助かったわ
助かったわ
2023/06/16(金) 11:43:34.86ID:UHX2ir4+0
2chapixyの更新待ちだけど
更新されてたproxy2chでログ取得しといた
2chapixyの昔設定したAPIモードでもいけた
更新されてたproxy2chでログ取得しといた
2chapixyの昔設定したAPIモードでもいけた
184183
2023/06/16(金) 11:46:37.61ID:UHX2ir4+0 2chapixyの昔設定したAPIモードでもいけたと思ったらダメだった
ログ上は問題ないけどレスを取得してくれなかった
ログ上は問題ないけどレスを取得してくれなかった
2023/06/16(金) 21:58:06.28ID:4rJdRlH90
detour使って半年ぐらい設定いじらず問題起きてない気がする
2023/06/16(金) 23:52:10.02ID:LUjpOLcj0
2023/06/17(土) 08:32:24.17ID:TiGv3B5w0
2023/06/18(日) 14:53:59.87ID:XHFnnDkB0
2chapixyで過去ログの取得ができん
書き込むことはできるのに
書き込むことはできるのに
2023/06/18(日) 21:28:32.60ID:xVdJV81b0
>>188
それも5ch側のHTMLの変更のせいだから
それも5ch側のHTMLの変更のせいだから
2023/06/19(月) 23:58:52.08ID:fMXovvhT0
2023/06/20(火) 02:27:38.18ID:Td5YLojE0
2chapixyバージョンアップ版残念ながらhtmlモードでPINKが読めないですね
2023/06/20(火) 19:32:22.76ID:YBbjvRxz0
2023/06/23(金) 22:22:40.92ID:N2rpWpWL0
普通のjaneと互換性はあるんかな?
書き込みログとか設定とかゼナにインポート可能なんでしょうか?
書き込みログとか設定とかゼナにインポート可能なんでしょうか?
2023/06/23(金) 23:04:32.74ID:ZgZlh/YY0
すごい荒れそうな発言でワロタ
ログは丸ごとは移せないよ
設定もiniファイルのことなら互換性はあまりない
(iniの項目名が中途半端に共通している項目もあるので、試しにiniそのまま移すといろいろと崩壊する)
ログは丸ごとは移せないよ
設定もiniファイルのことなら互換性はあまりない
(iniの項目名が中途半端に共通している項目もあるので、試しにiniそのまま移すといろいろと崩壊する)
2023/06/24(土) 12:26:33.52ID:7rtyTEMh0
板が賑わってた頃なら「普通のjane」だけで100レスぐらい荒れてたろうなぁw
https://memotora.com/2014/11/01/how-to-setup-janexeno/
↑でおおむね大丈夫なんじゃない、責任は取らんけど
https://memotora.com/2014/11/01/how-to-setup-janexeno/
↑でおおむね大丈夫なんじゃない、責任は取らんけど
2023/06/24(土) 12:33:26.01ID:N8eauO460
2023/06/24(土) 12:35:34.92ID:N8eauO460
2023/06/24(土) 19:20:58.17ID:c90nrBz90
2chapixyだけど「クラシック版から読み込む」のチェックを外すとPINKを読める様だ
その代わりに5chを読めなくなるが
その代わりに5chを読めなくなるが
2023/06/24(土) 20:29:34.07ID:98GSxAqZ0
2023/07/02(日) 18:30:15.91ID:bu/GP3Vq0
最近過去ログが404で取得できないんですけど
offlaw2から過去ログを取得…
HTTP/1.1 302 302 Found
みみずん検索から過去ログを取得…
HTTP/1.1 404 Not Found
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 404 Not Found
(・∀・)カンリョウ!!
offlaw2から過去ログを取得…
HTTP/1.1 302 302 Found
みみずん検索から過去ログを取得…
HTTP/1.1 404 Not Found
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 404 Not Found
(・∀・)カンリョウ!!
2023/07/02(日) 23:33:44.93ID:GflB/CWr0
テスト版の串使え
2023/07/07(金) 18:02:02.06ID:gL7h4fu90
もうV2CもXenoも面倒くさくなってきたわ
2023/07/08(土) 12:33:36.82ID:6nQ0N+mO0
実況NG回避用にJaneXenoをDLしようと思ったんだがどこでAPI対応版をDLできますか?
2023/07/08(土) 12:52:08.65ID:/UKydAJd0
そんなものはそもそもない
使ってる人は串でなんとかしてる
使ってる人は串でなんとかしてる
2023/07/08(土) 13:58:57.20ID:BT8JtLMp0
Xenoは5ch対応を諦めた専ブラだから
2023/07/08(土) 15:03:10.55ID:6nQ0N+mO0
サンクス、スキルが無いので諦めます
2023/07/08(土) 18:44:16.12ID:PxlNN06D0
>>206
諦めるな。串を使えばまだまだ快適に行けるぞ。Xenoは傑作だ。
諦めるな。串を使えばまだまだ快適に行けるぞ。Xenoは傑作だ。
2023/07/08(土) 22:59:35.45ID:EdEp+vVx0
そうなんす
Xenoはマジ傑作なんす
Xenoはマジ傑作なんす
2023/07/09(日) 07:39:09.90ID:4fjm0s1d0
では「串をつかう」方法をわかりやすく解説してるホムペとか紹介してくれませんかね?
2023/07/09(日) 07:46:09.88ID:16HnUgzv0
その文章を改変検索して探したほうが早いよ
そもそもあなたにとって何がわかりやすいかなんて他人はわからないんだしさ
そもそもあなたにとって何がわかりやすいかなんて他人はわからないんだしさ
2023/07/09(日) 11:43:22.83ID:EkYAaH560
分かりやすく書いてあるところが少ないのは、詳細を書いてしまうと、って要因もあるから。
根気よく探す気力がないなら諦めた方がいいような気がする。
ただ、Xenoはマジ傑作ってのは同意。
根気よく探す気力がないなら諦めた方がいいような気がする。
ただ、Xenoはマジ傑作ってのは同意。
2023/07/09(日) 14:01:13.74ID:lgSPvQMm0
Xenoが世に出てからずっとXenoで他を使ったことがないから傑作なのかどうかも分からん
2023/07/09(日) 15:33:14.52ID:0lDvplSX0
昔、外国語板でフツーに文字打てるのは JaneNida しか無かったんだわ
2023/07/09(日) 21:21:01.15ID:xK8M34sT0
nidaとviewとかdoeとか順繰りに試してたなあ
2023/07/09(日) 22:02:07.38ID:un59Wu6Z0
懐かしいなぁ
Doe、Viewで最後に辿り着いたのがXenoだったかな
Doe、Viewで最後に辿り着いたのがXenoだったかな
2023/07/10(月) 17:36:55.42ID:y6/cSkVE0
またまたそんな若ぶって、かちゅーしゃからこの手の専ブラ使ってるやつが大多数でしょ!?
2023/07/10(月) 17:56:22.82ID:6nvleQyv0
さて、この事態にお前らどうする?
っていうかどうすればいいんだ?_| ̄|○
っていうかどうすればいいんだ?_| ̄|○
2023/07/10(月) 18:28:08.56ID:y6/cSkVE0
talkってなんです?チラ見したら5chの全スレありそうだけどopenと同じようなものかな?
追放系なろうみたいなことが現実に起こるとは。「いまさら帰って来てといわれてももう遅い」ってなるだろうかw
追放系なろうみたいなことが現実に起こるとは。「いまさら帰って来てといわれてももう遅い」ってなるだろうかw
2023/07/10(月) 18:35:06.87ID:ze0/O8Vz0
APIが使えなくなっただけでまだ読み書きはできるし山下のところなんて行きたくないわ
220名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 19:02:59.17ID:4XZ0dbE+0 Jane Style
JaneXeno
どちらも書けない
JaneXeno
どちらも書けない
2023/07/10(月) 19:09:07.09ID:G0J/sQjp0
xenoから書けないのか
2023/07/10(月) 19:10:10.91ID:EIwTWjAP0
書き込みAPIはなんか生きてるので、2chAPI串使ってなんかいけちゃった
2023/07/10(月) 19:10:18.07ID:G0J/sQjp0
xenoから書けたよ読むのはwebブラウザだけど
2023/07/10(月) 19:15:06.35ID:r0iNS2PW0
山下の乱で終わるのかバカジムも追随するのか
2023/07/10(月) 19:29:48.54ID:y6/cSkVE0
proxy経由だけど、読めるし書けるよ。でもそのうち両方ともできなくなるんだろうな
2023/07/10(月) 19:35:58.29ID:QUOeDmDu0
scみたいなクロールサイト?
2023/07/10(月) 19:47:02.05ID:jMqwfNTa0
この間から2chapixyの入力している内容はそのままで設定をいろいろ切り替えたりしてるだけでなんとか対応できてはいるがどうなんのかね
2023/07/10(月) 19:48:53.06ID:EIwTWjAP0
TALKはまとめに価値を創造するがどうたら歌ってるやつらが作ったみたい
2023/07/10(月) 19:59:32.37ID:Ve3zrJ5h0
そうだな
2023/07/10(月) 20:36:01.05ID:VzkPpUX+0
API独占させてたせいでもうボロボロ
2023/07/10(月) 20:44:43.67ID:3Lv2W8ly0
2chapixyとかproxy2chとかHTMLモードでの読み込みに対応してる串なら今のところ読み書き普通にできる
どちらも先月新しいread.cgiに対応したバージョン出てるから更新しないと読み込みでエラーでるかも
どちらも先月新しいread.cgiに対応したバージョン出てるから更新しないと読み込みでエラーでるかも
2023/07/10(月) 22:04:33.05ID:zIgEp8ai0
>>231
感謝
感謝
2023/07/10(月) 22:42:07.96ID:hicMP+nX0
>>231
え、書ける?
え、書ける?
2023/07/10(月) 22:54:50.24ID:Yc25jW8z0
Xenoは串試したけど読めるけどかけないなあ
2023/07/10(月) 23:10:26.63ID:esA7ys220
Xeno+串で5ch読み書きできたわ
2023/07/11(火) 00:15:59.94ID:t1FcJ14W0
2023/07/11(火) 00:29:21.86ID:1iaVIrtm0
Xeno+DetourはHTMLモードなら読み書きOK
APIは試してないから分からん
APIは試してないから分からん
2023/07/11(火) 00:52:43.51ID:O2DPnCH10
proxy2chはソースコードに入ってるsample.luaを使う方法じゃないと書き込めなさそう
使うAPI鍵によるのかな
使うAPI鍵によるのかな
2023/07/11(火) 00:54:38.81ID:AGky4K8l0
最近取得のスレッドを一覧から除外ってできますかね
2023/07/11(火) 00:54:39.68ID:t1FcJ14W0
2023/07/11(火) 00:54:56.63ID:RlFu2zOu0
さっき書き込めなかったけど書き込めるようになったから落ち着くの待たないと意味ないと思う
2023/07/11(火) 00:55:05.58ID:AGky4K8l0
最近取得のスレッドを一覧から除外ってできますかね
243名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 01:16:45.77ID:8jH2YaWU0 DetourのHtmlモードは過去ログみれますか?
244名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 01:29:50.62ID:tftg9lnB02023/07/11(火) 01:40:12.37ID:Y9/BQYhw0
もうXeno単体で読めるようになってて笑う
2023/07/11(火) 01:56:18.61ID:HNtiZmUf0
JaneStyleから乗り換え検討してるんですが
試作品とやらは使って問題無いですか?
試作品とやらは使って問題無いですか?
247名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 02:20:29.24ID:KpiscLp/0 ほんとだ、読み込みだけなら串いらんな
248名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 02:33:45.46ID:GEvqLwHB0 書き込みはできないな
これはedgeから
現在xenoの素だと下のようなメッセージが出る
ERROR!
ERROR: 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。
これはedgeから
現在xenoの素だと下のようなメッセージが出る
ERROR!
ERROR: 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。
249名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 02:34:00.27ID:dD3PWxMV0 ★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/9240230711/
1 5ちゃんねる ★ 2023/07/11(火) 00:00:00.00 ID:LokiTech
Janestyleはもう5ch.netと提携していません。
Janestyle以外の専用ブラウザをご利用ください。
旧バージョンの5chブラウザ(API前)は近く再度利用可能となります。
5chのAPIは現在公開しており、開発者は誰でも5chのブラウザを作成できます。
全ての5chブラウザは自身の広告SDKを使用でき、収益を分配する必要はありません。
もしJaneを通じてRoninを購入した場合は、ジェーンに対して返金を請求してください。
Roninは8月まで無料で利用可能となります。
この度はいろいろとご不便ご心配をお掛けしまして大変申し訳ありませんでした。
今後とも5ちゃんねるをよろしくお願いいたします。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/9240230711/
1 5ちゃんねる ★ 2023/07/11(火) 00:00:00.00 ID:LokiTech
Janestyleはもう5ch.netと提携していません。
Janestyle以外の専用ブラウザをご利用ください。
旧バージョンの5chブラウザ(API前)は近く再度利用可能となります。
5chのAPIは現在公開しており、開発者は誰でも5chのブラウザを作成できます。
全ての5chブラウザは自身の広告SDKを使用でき、収益を分配する必要はありません。
もしJaneを通じてRoninを購入した場合は、ジェーンに対して返金を請求してください。
Roninは8月まで無料で利用可能となります。
この度はいろいろとご不便ご心配をお掛けしまして大変申し訳ありませんでした。
今後とも5ちゃんねるをよろしくお願いいたします。
250名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 02:34:48.19ID:dD3PWxMV0 昔janeの代わりにこのブラウザ使ってたけど、乗り換えるときが来た!
あとは開発者が戻ってきてくれたらいいんだけど
あとは開発者が戻ってきてくれたらいいんだけど
2023/07/11(火) 02:36:17.60ID:WuoAb0rK0
山下のクズっぷりが改めてあらわになっただけの騒動でワロタ
2023/07/11(火) 02:43:14.73ID:1Simtdks0
暫定措置としてdatディレクトリが解放されたんで読み込みはHTMLモードの串使わなくても普通の専ブラでOKになった
書き込みはAPIいるっぽいんでまだ串必須
書き込みはAPIいるっぽいんでまだ串必須
253名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 03:02:22.26ID:oLn++1wl0 久々に使ってみたら404になって見れない
254名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 03:20:55.77ID:oLn++1wl0 こめんやっぱ見れました。
2023/07/11(火) 05:37:35.79ID:75YVlCdX0
2023/07/11(火) 05:50:04.46ID:QOKGka1e0
Xenoは5chドメインに対応しているよ
ただその後のAPIに対応していないからその手のプロキシが必要だっただけ
今はロールバックしてAPI使わない仕様に戻ってるからXenoでも読める
しかし新しい書き込み仕様まではロールバックしていないみたいで、書き込みはできないままになっている
ただその後のAPIに対応していないからその手のプロキシが必要だっただけ
今はロールバックしてAPI使わない仕様に戻ってるからXenoでも読める
しかし新しい書き込み仕様まではロールバックしていないみたいで、書き込みはできないままになっている
2023/07/11(火) 06:11:14.65ID:75YVlCdX0
2023/07/11(火) 06:46:34.04ID:7gB0nYxP0
>>243
jsonにすりゃ取れる
jsonにすりゃ取れる
259名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 07:21:25.61ID:B4aXn2n30 テスト
2023/07/11(火) 07:48:36.21ID:DOSuqGoz0
どの謎の文字列ならかけるんだよ
2023/07/11(火) 07:49:41.12ID:1Simtdks0
2 名前:5ちゃんねる ★[] 投稿日:2023/07/11(火) 06:00:00.00 ID:LokiTech [2/2]
「monakey」システムをデザインしたJaneStyleの開発者が、すべての専用ブラウザへのAPIへのアクセスをオフにし、権限なしにJaneStyleをサードパーティのサイトに移動させたことにより、一部のユーザーが5chにアクセスできなくなってしまいました。そのサイトは5chとは一切関連がありません。これが、一部のユーザーが本日5chにアクセスできなかった理由です。
5chはあらゆる開発者からAPIへのアクセス権を奪ったわけではありません。まだ理由は明らかでありませんが、JaneStyleの開発者が独断で行動を起こし、5chのユーザーベースの一部を5ch.netから引き離すことを決定しました。これがダウンタイム、混乱、推測を引き起こしました。今日、私たちはこれをAPIの独占を終わらせ、意志のあるすべての開発者にAPIへのアクセスを再度提供する機会に変えるつもりです。
専用ブラウザは再び繁栄することができます。
「monakey」システムをデザインしたJaneStyleの開発者が、すべての専用ブラウザへのAPIへのアクセスをオフにし、権限なしにJaneStyleをサードパーティのサイトに移動させたことにより、一部のユーザーが5chにアクセスできなくなってしまいました。そのサイトは5chとは一切関連がありません。これが、一部のユーザーが本日5chにアクセスできなかった理由です。
5chはあらゆる開発者からAPIへのアクセス権を奪ったわけではありません。まだ理由は明らかでありませんが、JaneStyleの開発者が独断で行動を起こし、5chのユーザーベースの一部を5ch.netから引き離すことを決定しました。これがダウンタイム、混乱、推測を引き起こしました。今日、私たちはこれをAPIの独占を終わらせ、意志のあるすべての開発者にAPIへのアクセスを再度提供する機会に変えるつもりです。
専用ブラウザは再び繁栄することができます。
2023/07/11(火) 07:49:48.04ID:DOSuqGoz0
何か普通に書き込めたわ
2023/07/11(火) 07:57:17.37ID:m7s79HCE0
これって耐えに耐えたXeno大勝利ってこと?
2023/07/11(火) 08:30:55.80ID:b6nCP+P+0
素の状態でBBSPINK読めるようになれば完璧なんだが
2023/07/11(火) 09:07:11.47ID:WYvuSxSJ0
dat直接取れるようになっててワロタ
素のXenoで読み込みできる新鮮さ
素のXenoで読み込みできる新鮮さ
2023/07/11(火) 09:09:00.30ID:UERA0THY0
>>248
自分もそのメッセージが出てXenoからは書き込めない
自分もそのメッセージが出てXenoからは書き込めない
268名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 09:29:31.53ID:Bs5hFnSq0 てすとまん
269名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 09:30:33.20ID:Bs5hFnSq0 送信だけ串さしときゃいいのね
2023/07/11(火) 09:33:46.92ID:rskqLYz30
API以前に戻して専ブラ制作を完全に自由にすればいいのに
今は一時的にdat直読みを開放してるから串なしでXenoから読めるけどどうせ新しいAPIシステムを導入するんだろう
今は一時的にdat直読みを開放してるから串なしでXenoから読めるけどどうせ新しいAPIシステムを導入するんだろう
2023/07/11(火) 10:08:09.24ID:+FS1lBil0
素だと読み込みも書き込みもできんのだがみんなどうやってるの?(´・ω・`)
272名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 10:08:35.18ID:gxOD7jP80 jane xenoってこれからも使えるのかな?
janestyleとは違うん?
unicodeのつかえる専ブラがこれしか無いみたいなので乗り換えはこれにしようかなとか思ってるんですが・・・
janestyleとは違うん?
unicodeのつかえる専ブラがこれしか無いみたいなので乗り換えはこれにしようかなとか思ってるんですが・・・
2023/07/11(火) 10:11:12.86ID:Qoo4qUiF0
>>271
串を止めて設定のProxyを使うのチェックを外す
串を止めて設定のProxyを使うのチェックを外す
274名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 10:12:53.12ID:Qoo4qUiF0 でも串止めちゃうと書き込みはまだできないからね
2023/07/11(火) 10:14:52.66ID:eJaK7uQi0
書き込みは串でやって読み込みは素でやればいける
2023/07/11(火) 10:15:46.10ID:xcMFAgyR0
2023/07/11(火) 10:16:27.46ID:GEvqLwHB0
xeno+2chapixy v0.21で読み書きできるようになった
● xenoでプロキシのアドレスとポートを設定。送信のほうだけでよい。受信はからのままでよい (鯖に127.0.0.1 ポートに31111 とか)
● 2chapixy
■基本
待ち受けポート → xenoで設定したポートを 127.0.0.1:31111 のように入力する
dat取得モード → HTMLモード
User Agent偽装 → Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.83)
■5ch
5chモード → チェック
2ch.netへの通信をすべて5ch.netにする → チェック
新書き込み方式 → する(5ch)
UTF-8での書き込み → する(5ch)
■API
名前 JaneStyle
HMKey JYW2J6wh9z8p8xjGFxO3M2JppGCyjQ
AppKey hO2QHdapzbqbTFOaJgZTKXgT2gWqYS
UA(認証) → からのまま
X-2ch-UA → JaneStyle/4.23
UA(dat) → Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/4.23)
UA(書込み) → Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
● xenoでプロキシのアドレスとポートを設定。送信のほうだけでよい。受信はからのままでよい (鯖に127.0.0.1 ポートに31111 とか)
● 2chapixy
■基本
待ち受けポート → xenoで設定したポートを 127.0.0.1:31111 のように入力する
dat取得モード → HTMLモード
User Agent偽装 → Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.83)
■5ch
5chモード → チェック
2ch.netへの通信をすべて5ch.netにする → チェック
新書き込み方式 → する(5ch)
UTF-8での書き込み → する(5ch)
■API
名前 JaneStyle
HMKey JYW2J6wh9z8p8xjGFxO3M2JppGCyjQ
AppKey hO2QHdapzbqbTFOaJgZTKXgT2gWqYS
UA(認証) → からのまま
X-2ch-UA → JaneStyle/4.23
UA(dat) → Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/4.23)
UA(書込み) → Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
278名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 10:17:48.37ID:krVhElCG0 まさかXenoが2023年になって奇跡の復活をするとは思わなかった
3年ぶりに起動したわ。エラー出て書き込みできないけど昔通りに串通せばいいのかな
3年ぶりに起動したわ。エラー出て書き込みできないけど昔通りに串通せばいいのかな
多分みんなとは違う方法で読み書きできている。読み書きとも串使ってLive5chとして動作。これまで書けなかったのが書けるようになった。
2023/07/11(火) 10:25:24.02ID:FRciIJxg0
今回のJanestyleの作者の反乱を本能寺の変に例えていて秀逸だと思った
今の自分は企業買収とかと無縁の世界にいるから、こういう反乱を見るのは何か新鮮
今の自分は企業買収とかと無縁の世界にいるから、こういう反乱を見るのは何か新鮮
2023/07/11(火) 10:29:11.71ID:eJaK7uQi0
三日天下どころかちょっと混乱させただけでなにもできてないじゃん
2023/07/11(火) 10:33:01.02ID:GEvqLwHB0
ニュース系や雑談板みたいな滞在時間の長い板は専ブラだが、
専門板の利用者はインターネットブラウザからの書込みが非常に多いので
ゼロからの強制移動は失敗するだろうて
専門板の利用者はインターネットブラウザからの書込みが非常に多いので
ゼロからの強制移動は失敗するだろうて
2023/07/11(火) 10:33:54.28ID:1Simtdks0
Style山下が5chから排除されたという素晴らしい結果が生まれた
さすがにこれだけやって厚顔無恥に5chに戻ってはこれないだろTalkと心中してくれ
さすがにこれだけやって厚顔無恥に5chに戻ってはこれないだろTalkと心中してくれ
2023/07/11(火) 10:37:18.02ID:7gB0nYxP0
そもそも原作の派生で
金稼ぎしようとしてたメンタルからしてアレだからなぁ
Twitter締め出されて収益やべーのかね?
金稼ぎしようとしてたメンタルからしてアレだからなぁ
Twitter締め出されて収益やべーのかね?
2023/07/11(火) 10:40:23.21ID:YQdqQOYc0
テスト
2023/07/11(火) 10:43:02.55ID:syYduxYV0
もうおっさん頭で昔の事あんまり覚えてないけど山下って他の専ブラスレ自演荒らしでシェア伸ばそうとしてなかったっけ
他の専ブラが更新したらソース丸ごとパクって不具合起こしてたりスパイウェア騒動やらかしてたり株式会社ジェーンだったり
よくこの時代まで生き残ってたもんよ
他の専ブラが更新したらソース丸ごとパクって不具合起こしてたりスパイウェア騒動やらかしてたり株式会社ジェーンだったり
よくこの時代まで生き残ってたもんよ
2023/07/11(火) 10:43:20.20ID:YQdqQOYc0
よし書き込み読み込みOKだな
2023/07/11(火) 10:46:33.23ID:5H4QfLy80
これギコナビとか他の長老も蘇ったんじゃね
2023/07/11(火) 10:48:05.04ID:krVhElCG0
テスト
2023/07/11(火) 10:50:33.55ID:krVhElCG0
2023/07/11(火) 10:54:13.07ID:7gB0nYxP0
>>286
せやで
会社設立前に派生版作者を使おうと
声かけたけど総スカンくらった
極悪Jword同梱
Google AdSense強制表示
挙句の果てにはスパイウェアな挙動で騒ぎになった
その時に付いたあだ名がJane Spyle
8年前にAPI導入して他の専ブラ虐殺、そして最近またやらかしたw
せやで
会社設立前に派生版作者を使おうと
声かけたけど総スカンくらった
極悪Jword同梱
Google AdSense強制表示
挙句の果てにはスパイウェアな挙動で騒ぎになった
その時に付いたあだ名がJane Spyle
8年前にAPI導入して他の専ブラ虐殺、そして最近またやらかしたw
2023/07/11(火) 10:54:22.27ID:cGtfWseE0
うちはまだ書けないよ…
2023/07/11(火) 11:03:10.07ID:cGtfWseE0
もしかしてXn220528x64だとダメとか?
2023/07/11(火) 11:04:37.92ID:YQdqQOYc0
2023/07/11(火) 11:04:46.05ID:xcMFAgyR0
>>293
現時点ではXenoは書き込みの新方式に対応してないから何らかの串が必要
現時点ではXenoは書き込みの新方式に対応してないから何らかの串が必要
2023/07/11(火) 11:08:38.03ID:oTCk2BGA0
てすた
2023/07/11(火) 11:14:14.86ID:erjFwqje0
串通さないとやっぱ早いなあ
開発再開してくれれば書き込みできるようになるんかな
開発再開してくれれば書き込みできるようになるんかな
2023/07/11(火) 11:14:50.52ID:cGtfWseE0
2023/07/11(火) 11:34:05.98ID:cvax0IGq0
テスト
2023/07/11(火) 11:44:21.19ID:RlFu2zOu0
またしばらくは仕様の変更でゴタゴタするだろうけど xeno単体で全部賄えるようになってくれんかな
2023/07/11(火) 12:14:18.80ID:/CTcyZ7i0
てst
styleの作者のせいだってことはわかった。
styleの作者のせいだってことはわかった。
2023/07/11(火) 12:15:29.36ID:3MXzOvQ50
ずっとproxy使わずにscログ取得用にXenoを使ってたんだけど5ch読めるように設定できない……
ツール>設定>通信>基本のタブは
「オンライン」にチェック
proxy関係は全てチェック無し
ボード取得用URLの設定がおかしいのかなと思います
凄く基本的なところで躓いてそうなんですがとりあえず読み込みだけできればいいので親切な人教えて下さい
ツール>設定>通信>基本のタブは
「オンライン」にチェック
proxy関係は全てチェック無し
ボード取得用URLの設定がおかしいのかなと思います
凄く基本的なところで躓いてそうなんですがとりあえず読み込みだけできればいいので親切な人教えて下さい
2023/07/11(火) 12:18:59.21ID:1umlERTZ0
>>277
行けたけどめんどうだな
行けたけどめんどうだな
2023/07/11(火) 12:21:39.21ID:LnLC1pON0
てす

これ書き込みもAPI使わないようになれば、そのままでもいけるんかな
2023/07/11(火) 12:36:38.29ID:krVhElCG0
2023/07/11(火) 12:48:14.27ID:3MXzOvQ50
2023/07/11(火) 12:52:08.19ID:QTxcA9iO0
どうか
2023/07/11(火) 13:11:02.59ID:G46H72A60
テスト
2023/07/11(火) 13:11:06.46ID:TS4Xn/Fr0
記念眞紀子
2023/07/11(火) 13:11:56.23ID:G46H72A60
>>277
ありがとう書き込めました
ありがとう書き込めました
2023/07/11(火) 13:14:19.55ID:GgY/3DsH0
朴李の じゃま下 がいなくなれば次は5ch側?に入ってもええような気がするなぁ
2023/07/11(火) 13:16:57.18ID:eJaK7uQi0
2023/07/11(火) 13:26:33.58ID:I/hASlRX0
315名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 13:30:16.90ID:2y5lTImy0 [5ch公式ブラウザ] 5chBrowser for Windows10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514958091
0001あーるグレイ ★
2018/01/03(水) 14:41:31.11ID:CAP_USER
この度 lokitech社がwindows10専用の5chブラウザを新しく立ち上げました。
ここは今後のアップデートやバグレポートなどを皆さんとお話しするスレッドです。
何かありましたら、こちらにてどぞ。
よければDLページにもレビューよろしくね!
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/5chbrowser/9pmxb6tb6t2d
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514958091
0001あーるグレイ ★
2018/01/03(水) 14:41:31.11ID:CAP_USER
この度 lokitech社がwindows10専用の5chブラウザを新しく立ち上げました。
ここは今後のアップデートやバグレポートなどを皆さんとお話しするスレッドです。
何かありましたら、こちらにてどぞ。
よければDLページにもレビューよろしくね!
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/5chbrowser/9pmxb6tb6t2d
2023/07/11(火) 13:41:30.89ID:7gB0nYxP0
>>305
ブラウザの挙動にすれば読み書き問題なく動くよ
ブラウザの挙動にすれば読み書き問題なく動くよ
2023/07/11(火) 13:45:59.72ID:xuuF3D0M0
テスト
2023/07/11(火) 14:03:12.14ID:A2Rj5ScF0
めんどくせえな
319名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 14:25:19.15ID:5rigkrmZ0 >>277
これ設定しても新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。って出て書けないんだけど何か間違ってるのかな
これ設定しても新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。って出て書けないんだけど何か間違ってるのかな
2023/07/11(火) 14:30:42.25ID:fYA/Lt370
久しぶりにXenoを使いだしたらimgurのリンクがうまく開けないんだけど、
ImageViewURLReplace.datを少し前のJaneStyleから持ってきてOptionフォルダに置いて
bregonig.dllをXenoのフォルダにコピーしたら、あと足りないのは何だっけ?
ImageViewURLReplace.datを少し前のJaneStyleから持ってきてOptionフォルダに置いて
bregonig.dllをXenoのフォルダにコピーしたら、あと足りないのは何だっけ?
2023/07/11(火) 14:30:44.29ID:eJaK7uQi0
なんかミスってるな
設定画面晒したほうが早いんじゃね
設定画面晒したほうが早いんじゃね
2023/07/11(火) 14:31:11.90ID:syYduxYV0
>>319
Xenoの「Proxyを使用する」にチェックが入っていない、ってオチではなかろうな
Xenoの「Proxyを使用する」にチェックが入っていない、ってオチではなかろうな
2023/07/11(火) 14:33:32.14ID:1Simtdks0
https関連じゃないの?
2023/07/11(火) 14:39:42.02ID:eJaK7uQi0
>>320
SSLライブラリとかSQLライブラリ
SSLライブラリとかSQLライブラリ
2023/07/11(火) 14:42:56.00ID:gKNyYnDl0
2023/07/11(火) 14:49:51.02ID:mLChCUUC0
ちんちんぶ~らぶら
327名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 15:09:20.78ID:gxOD7jP80 マルウェアとか話が出てるけどゼノはどうなん?
2023/07/11(火) 15:11:38.34ID:GEvqLwHB0
2chAPIProxyでも書き込めるじゃん
xenoの受信プロキシを空にするだけでよかった
xenoの受信プロキシを空にするだけでよかった
2023/07/11(火) 15:35:55.33ID:5rigkrmZ0
>>322
これで書けるかな
これで書けるかな
2023/07/11(火) 15:36:36.85ID:5rigkrmZ0
書けた(´゚ω゚`)
2023/07/11(火) 15:39:48.09ID:cNEnPX/J0
yrっち
2023/07/11(火) 15:40:43.38ID:cNEnPX/J0
設定いじりまくったら復活したがどれが原因だったかわからん
2023/07/11(火) 15:55:30.73ID:RtU/VsY10
いけるか
2023/07/11(火) 16:14:28.21ID:HLYL7ujm0
今まで渋々style使ってきたけどまたXeno使えるようになってうれしい
これ、書き込み時の確認ダイアログって抑制できないんだっけ?
今のところそれだけ不便だ
これ、書き込み時の確認ダイアログって抑制できないんだっけ?
今のところそれだけ不便だ
335名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 16:19:12.45ID:npWR2JSU0 JaneXeno x64 220528
串なしでもBBSPINKで読み書きできるようになったんだなこれが
5chは読み込みだけで書き込みはダメだけど
串なしでもBBSPINKで読み書きできるようになったんだなこれが
5chは読み込みだけで書き込みはダメだけど
2023/07/11(火) 16:31:46.65ID:MA9D5C0F0
山下5chサポート止めるってよ
↓
アップデートしたら地上の楽園ぜよ
↓
ネラーは騙されない
↓
目論み露見したニダ
↓
アップデートしたら地上の楽園ぜよ
↓
ネラーは騙されない
↓
目論み露見したニダ
2023/07/11(火) 16:36:02.34ID:BakXADAp0
2023/07/11(火) 16:38:46.88ID:1iaVIrtm0
>>337
元々が「専ブラ使わせてると広告収入が入らない」からAPI導入に至ってるんでね。
元々が「専ブラ使わせてると広告収入が入らない」からAPI導入に至ってるんでね。
2023/07/11(火) 16:50:23.93ID:8SVwb24H0
かけますか
2023/07/11(火) 16:52:52.68ID:BUHH5wAu0
広告見させるためにAPI担当に任命された山下
それ悪用して「APIくれてやるからソースよこせ」って下っ端のくせにかつあげしてたんだからたまらんよ
それ悪用して「APIくれてやるからソースよこせ」って下っ端のくせにかつあげしてたんだからたまらんよ
2023/07/11(火) 16:55:41.18ID:V/SffKyI0
パソコンの大先生じゃないので串無くても書けるようになるまで待つ所存
2023/07/11(火) 17:12:13.44ID:q1TGu68s0
書けるようになった
しかしネイティブに対応したすっきりしたXenoを使いたいなー
いまさら作者様に求めるのは酷だろうけど
しかしネイティブに対応したすっきりしたXenoを使いたいなー
いまさら作者様に求めるのは酷だろうけど
2023/07/11(火) 17:14:18.84ID:Ufk5kc560
Styleから乗り換えたんだけどHeader.htmlからスレビューのフォント指定がどうしても反映されない
なにがいけないんだろうか
メモ帳以外のエディタで編集する必要ありますか?
なにがいけないんだろうか
メモ帳以外のエディタで編集する必要ありますか?
2023/07/11(火) 17:16:47.72ID:q1TGu68s0
345名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 17:18:15.69ID:zk3ks00G02023/07/11(火) 17:23:47.92ID:q1TGu68s0
フォント名が肝だったり
なんだっけ大文字だったりいろいろ作法がややこしい
なんだっけ大文字だったりいろいろ作法がややこしい
2023/07/11(火) 17:32:46.31ID:Y9/BQYhw0
スキンのフォルダ設定ちゃんとできてるか?
2023/07/11(火) 17:41:17.70ID:VAeQCEJ50
2023/07/11(火) 17:43:02.12ID:gPD3MAcX0
SJISとかまじか・・・UTF8で保存されてたフォント名が文字化けしよる。こういうことか
一気に98XPとかに戻った気分w
PINKとかは鯖側の設定の問題だったのか今はどれでも見られるようになってるな
一気に98XPとかに戻った気分w
PINKとかは鯖側の設定の問題だったのか今はどれでも見られるようになってるな
2023/07/11(火) 18:01:59.54ID:4FYOaYoZ0
こっちのXenoスレって作者見てんの?
見放されてるスレだっけここ?
見放されてるスレだっけここ?
2023/07/11(火) 18:10:38.41ID:Y9/BQYhw0
作者が書き込みしてたのはJane総合掲示板の方だな
2023/07/11(火) 18:13:01.89ID:eJaK7uQi0
見てはいるかもしれないが
わざわざ敵地に反応して言質取られるような甘い人間ではあるまい
わざわざ敵地に反応して言質取られるような甘い人間ではあるまい
2023/07/11(火) 18:17:05.91ID:b6nCP+P+0
総合の方も結構人いるな
2023/07/11(火) 18:51:41.42ID:8vY/fqHc0
あまり良い待遇じゃなかったし、いまさら5chに関わりたいと思わないのは仕方ないので作者の気が向いたらでいいよ
2023/07/11(火) 19:01:05.33ID:hfGxCkj+0
>>277
を設定できたか書き込みテスト
を設定できたか書き込みテスト
2023/07/11(火) 19:01:41.60ID:hfGxCkj+0
>>277
ありがとう・・・本当にありがとう・・・
ありがとう・・・本当にありがとう・・・
2023/07/11(火) 19:10:28.93ID:Qoo4qUiF0
串すら使わずに読み書きできた元の状態に戻ると良いな
2023/07/11(火) 19:15:53.51ID:gnpYYGXA0
てすてすうんこ
2023/07/11(火) 19:39:22.08ID:/BufI5L00
>>325
プーチン極秘会談で土下座対応とか報じられてて草
プーチン極秘会談で土下座対応とか報じられてて草
2023/07/11(火) 20:03:40.58ID:Af3DX4XP0
実況スレ過疎ってたけど
お前らがもっと専ブラ布教すればユーザーも増えるんとちやうの
お前らがもっと専ブラ布教すればユーザーも増えるんとちやうの
2023/07/11(火) 20:05:13.05ID:1iaVIrtm0
実況はインフラに無駄な負荷かけるだけなんで、むしろ5chから出てってくれた方がありがたいかな。
Talkでやればよろし。
Talkでやればよろし。
2023/07/11(火) 20:06:48.70ID:1Simtdks0
実況連中昨晩はTalkでウッキウキ書き込んでたからそのままあっちに居着けばいいと思うよ
2023/07/11(火) 20:09:27.16ID:KpiscLp/0
実況なんて今はほとんどスマホなんじゃね
2023/07/11(火) 20:12:49.02ID:BmpzihQT0
どのスレ見ても数人しか書き込んでないな
Talkに強制移住した人らの書き込みは5ch側には見えないし
まぁこっちは規制解除されてどこにでも書き込めるからどうでもいいが
Talkに強制移住した人らの書き込みは5ch側には見えないし
まぁこっちは規制解除されてどこにでも書き込めるからどうでもいいが
2023/07/11(火) 20:15:53.77ID:YUsoZG0I0
30レス制限かしらんがされるから9月からは戻ってくるんじゃね
2023/07/11(火) 20:22:03.98ID:pPFkNOsP0
縛り巨乳ワイフ身体測定です
2023/07/11(火) 20:22:05.63ID:bF/OxlR+0
てーーすと
2023/07/11(火) 20:24:19.75ID:5rigkrmZ0
スレ欄の勢いとかSinceとかの順番変えるのってどうやるの?
2023/07/11(火) 20:26:15.11ID:pPFkNOsP0
町が穢多
2023/07/11(火) 20:26:45.37ID:3Rm3jd1x0
またよろしく頼むンゴ
2023/07/11(火) 20:50:36.11ID:RlFu2zOu0
他のスレ見てるとXenoそもそも公開停止してるじゃんとか書かれてて
ググるだけで見つかる本体にすらたどり着けない人たちならTalkに定着するのかもなって思った
ググるだけで見つかる本体にすらたどり着けない人たちならTalkに定着するのかもなって思った
2023/07/11(火) 20:53:31.73ID:d6+2C4OE0
そういう人たちはSikiに行くでしょ
2023/07/11(火) 20:56:36.62ID:Af3DX4XP0
>>368
ツール設定スレ欄項目選択された↑↓とか
ツール設定スレ欄項目選択された↑↓とか
2023/07/11(火) 21:01:21.58ID:1iaVIrtm0
>>371
StyleだろうがXenoだろうがPCなら書き込み側に串設定するだけで読み書き両方OKになるのに、それすら難しいとか分からんとか言ってて驚いたよ。
そういうレベルの連中がまだ5chに残っていたのも。
StyleだろうがXenoだろうがPCなら書き込み側に串設定するだけで読み書き両方OKになるのに、それすら難しいとか分からんとか言ってて驚いたよ。
そういうレベルの連中がまだ5chに残っていたのも。
2023/07/11(火) 21:05:12.98ID:Af3DX4XP0
素のspyleユーザがいっぱいだったんじゃ
バイナリいじりとか面倒なの棄ててゼノに移ればいいのに
バイナリいじりとか面倒なの棄ててゼノに移ればいいのに
2023/07/11(火) 21:07:39.02ID:4FYOaYoZ0
無駄な努力して必死にSpyle使おうとしてるの笑えるよね
2023/07/11(火) 21:08:05.87ID:OoPapdTU0
なんかおもろい展開になってんな
378名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 21:10:44.94ID:2pqCP71A0 ニュー速+とか芸スポとかtalkの方が人おおいんだけどxenoで見れないの?
2023/07/11(火) 21:12:49.92ID:NEnzs4GO0
2023/07/11(火) 21:18:01.03ID:MNlQHUcb0
今まで使えるKeyだの探すのが面倒で、Xenoでは読むだけだったが
串アプリだけでまた書ける日が来るとはのう
串アプリだけでまた書ける日が来るとはのう
2023/07/11(火) 21:18:48.96ID:usjSFOq00
>>277のproxy2ch版たのむ
2023/07/11(火) 21:23:32.18ID:3c8yYCx+0
ここに来るのは何年振りだろう
2023/07/11(火) 21:23:38.69ID:L8QlUYFa0
受信proxyなし
送信proxy proxy2ch-20230614で読み書きできるようになった
送信proxy proxy2ch-20230614で読み書きできるようになった
2023/07/11(火) 21:25:56.01ID:+JOgWwGN0
talkはわざわざスレの連番まで同じに合わしてるのが哀れだわ
2023/07/11(火) 21:55:29.56ID:EcS7/VZq0
2023/07/11(火) 22:03:07.44ID:C7sG8rnd0
>>277神ありがとう!
2023/07/11(火) 22:14:48.58ID:6qz6QYXN0
xenoからテスト
2023/07/11(火) 22:52:38.61ID:L5TpSOX60
てす
2023/07/11(火) 22:54:19.94ID:3Rm3jd1x0
dat取得htmlスクレイピングはさすがに重すぎんか
detourでもjsonのが断然早い
detourでもjsonのが断然早い
2023/07/11(火) 22:55:34.36ID:5rigkrmZ0
>>373
できたサンクス
できたサンクス
2023/07/11(火) 23:04:29.86ID:qIUa5Uew0
>>277
ありがとうございました
ありがとうございました
2023/07/11(火) 23:05:58.10ID:qIUa5Uew0
メモ欄のAA入力支援クリックしてAA選択しようとするとブラウザがクラッシュします
誰か原因わかりますか?
誰か原因わかりますか?
2023/07/11(火) 23:09:24.30ID://MOuD+b0
スレの文字サイズって変更できる?
Spyleは表示から文字サイズを最大にとかできたんだけど…
Spyleは表示から文字サイズを最大にとかできたんだけど…
2023/07/11(火) 23:10:07.27ID://MOuD+b0
自己解決しました
スレ汚し(´・ω・)スマソ
スレ汚し(´・ω・)スマソ
2023/07/11(火) 23:11:25.88ID:C7sG8rnd0
窓→文字のサイズ
2023/07/11(火) 23:42:48.42ID:qIUa5Uew0
追記
問題はAA入力支援は関係なく
マウスの矢印をメモ欄の右(書き込みタブの下あたり)に持っていくとクラッシュします
おま環でしょうか?
問題はAA入力支援は関係なく
マウスの矢印をメモ欄の右(書き込みタブの下あたり)に持っていくとクラッシュします
おま環でしょうか?
2023/07/11(火) 23:45:09.43ID:RyQa/Sex0
>>277
あなたが髪か?
あなたが髪か?
2023/07/11(火) 23:49:39.63ID:RyQa/Sex0
しかしJaneXeno復活マジうれしいわ
2023/07/12(水) 00:06:22.16ID:lUEWgzQQ0
Styleから移ってきたんだけどgethtmldatで過去ログが取れない
他にコマンドある?
他にコマンドある?
2023/07/12(水) 00:30:07.82ID:s1n1dpWD0
>>277
ありがとう・・・
ありがとう・・・
2023/07/12(水) 00:34:19.30ID:6G3uKd3r0
彡⌒ミ
\ (´・ω・`) >>397 また神の話してる
( )::::
(γ /:::::::
し \:::
\
\ (´・ω・`) >>397 また神の話してる
( )::::
(γ /:::::::
し \:::
\
402名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 00:46:32.54ID:fQzBOuPl02023/07/12(水) 00:48:32.00ID:010fnJEx0
神しかおらん
2023/07/12(水) 01:03:15.90ID:OuzrCjWl0
https://20.gigafile.nu/1019-da09d216f4a4e23ac2cd9820992c39fb3
Xeno+設定済みAPIプロクシ
>>277を参考にしてAPIプロクシを設定してあるので起動させるだけで書き込めるようにしてある
なおxenoの外観はstyle風に替えてある
https://i.imgur.com/S9KZEPb.png
Xeno+設定済みAPIプロクシ
>>277を参考にしてAPIプロクシを設定してあるので起動させるだけで書き込めるようにしてある
なおxenoの外観はstyle風に替えてある
https://i.imgur.com/S9KZEPb.png
2023/07/12(水) 01:20:49.67ID:UU6NT2TH0
>>404
怖。
怖。
2023/07/12(水) 01:23:29.79ID:41+z8h+q0
とんでもねぇ阿呆が湧いたな
2023/07/12(水) 01:41:29.19ID:7CVIOF610
>>277
ありがとう本当にありがとう
ありがとう本当にありがとう
2023/07/12(水) 01:54:33.84ID:bDCtKhxJ0
Xeno���珑�����߂�悤�ɂȂ���ƕ�����>>277���Ȃ���e�X�g
2023/07/12(水) 01:55:41.29ID:010fnJEx0
>>404
それは親切でもやっていい度合い超えてるんで削除しような
それは親切でもやっていい度合い超えてるんで削除しような
2023/07/12(水) 01:58:14.67ID:7Fymrd8P0
Xenoワッチョイ部分もIDみたいにポップアップしてくれればいいんだけどなあ
2023/07/12(水) 02:19:30.35ID:ChLqcICD0
どれどれ
412名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 04:35:21.85ID:H/YCszDx0 何が起きてんの?
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1688979018/497
497 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2023/07/11(火) 22:47:48.67 ID:7rCSGtI/0
mae2chのサポート掲示板から引用
下3行からJaneのやり口がなんとなく見えてきた
なお外部板の追加周りでこの通りこっちも読み書きできるのでiOS難民ももう大丈夫
>>1:管理人 ★:2023/07/11(火) 19:31:50 ID:???
>>Talk掲示板に対応しました。
>>Youtubeの読み込みが非常に遅い問題に対応しました。
>>
>>そして申し訳ございませんが5chの対応が終了になりました。
>>
>>APIが急に使えなくなるので自分で5chと連絡をとるかこちらに
>>来るか選ぶように言われましたので、5chの連絡先はわからなかったため即決で決めました。
>>更新が1日遅れた理由はつい最近のはなしでしたのでただ単に間に合わなかっただけです。
これ
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1688979018/497
497 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2023/07/11(火) 22:47:48.67 ID:7rCSGtI/0
mae2chのサポート掲示板から引用
下3行からJaneのやり口がなんとなく見えてきた
なお外部板の追加周りでこの通りこっちも読み書きできるのでiOS難民ももう大丈夫
>>1:管理人 ★:2023/07/11(火) 19:31:50 ID:???
>>Talk掲示板に対応しました。
>>Youtubeの読み込みが非常に遅い問題に対応しました。
>>
>>そして申し訳ございませんが5chの対応が終了になりました。
>>
>>APIが急に使えなくなるので自分で5chと連絡をとるかこちらに
>>来るか選ぶように言われましたので、5chの連絡先はわからなかったため即決で決めました。
>>更新が1日遅れた理由はつい最近のはなしでしたのでただ単に間に合わなかっただけです。
これ
2023/07/12(水) 04:39:42.87ID:+Ahn1zOG0
面倒なことはしたくない人たちはSikiに行ってしまってるから5chは対応ブラウザさっさと作らせないと人がまた減る
2023/07/12(水) 04:48:37.32ID:NuraFpei0
2023/07/12(水) 05:05:11.50ID:D4YAI6U70
sikiって中国製?いつの間にかt@lkに転送されてそうで怖いw
2023/07/12(水) 05:37:56.32ID:/GceqnvE0
書けるかな
2023/07/12(水) 06:13:12.24ID:qjT6gb+Q0
てすてす
2023/07/12(水) 07:27:01.70ID:HlcFCoUz0
なんでもかんでも中国製に見える病気ってあるんだな
2023/07/12(水) 08:16:16.11ID:rjrpAQgl0
2023/07/12(水) 08:24:16.95ID:XH97XjTS0
>>419
しなくていいよ
しなくていいよ
2023/07/12(水) 08:37:08.79ID:6fmc2U0t0
2chapixyを先に起動してからJaneXenoを起動しないと書けないのにしばらく気づかなかったw
2023/07/12(水) 08:39:40.71ID:/GIonobA0
すきすき
2023/07/12(水) 08:42:17.71ID:+8ity06V0
2023/07/12(水) 08:46:18.74ID:+8ity06V0
>>412
元々山下がAPI管理して他の専ブラを配下にしていた時点でなあ
それに最初だけ従ったけど途中で切れて更新やめた専ブラもあったけど、あれが普通だったとしか
最初からついていかなかったこりおちさんはもっと正解だったが、まあそれはOpenの事情知ってりゃ当然の選択
まだついていくとかあり得ないわ
元々山下がAPI管理して他の専ブラを配下にしていた時点でなあ
それに最初だけ従ったけど途中で切れて更新やめた専ブラもあったけど、あれが普通だったとしか
最初からついていかなかったこりおちさんはもっと正解だったが、まあそれはOpenの事情知ってりゃ当然の選択
まだついていくとかあり得ないわ
2023/07/12(水) 08:54:51.54ID:rjrpAQgl0
2023/07/12(水) 08:56:29.25ID:OeHyLbxu0
最初から見越してたかどうかはともかく彼らは上手くやったと思うよ
これで移行先であるtalkの素性を明かしてればもっと移った人は多かったと思う
これで移行先であるtalkの素性を明かしてればもっと移った人は多かったと思う
2023/07/12(水) 08:57:44.48ID:OeHyLbxu0
>>425
PCごと再起動する必要もなかったんだけど使えたならよかった
PCごと再起動する必要もなかったんだけど使えたならよかった
428名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 09:35:30.59ID:u4LdiSft0 右クリックメニューで選択範囲を検索するってどうやったらできるの?
429名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 09:36:10.94ID:u4LdiSft0 書き込むと新ブラウザを使いなさいよってエラーが出るんだけど
どうやったら書き込みできるの?
どうやったら書き込みできるの?
2023/07/12(水) 09:39:36.60ID:F3mOqiVK0
Roninで回避できるVPN規制がXenoの方が緩やかなのが偶然?
2023/07/12(水) 09:41:41.06ID:+8ity06V0
>>429
書き込みは串必須
書き込みは串必須
2023/07/12(水) 10:09:23.27ID:0q0banvz0
>>421
Xenoだとツール→再起動をクリックすればいいので楽
Xenoだとツール→再起動をクリックすればいいので楽
433名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 10:49:08.08ID:F9ci4buY0 ビューアがエラー出るのでサイズ上限上げたりsusie入れたりしたけど直らない
2023/07/12(水) 10:50:33.68ID:qvD4MByt0
てすと
2023/07/12(水) 11:07:36.42ID:XH97XjTS0
>>433
>>1のOpenSSLライブラリは入れてるよね?
susieは随分前にサポート廃止になった
それとImageViewURLReplace.datの最新版を入れてみては
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/878
>>1のOpenSSLライブラリは入れてるよね?
susieは随分前にサポート廃止になった
それとImageViewURLReplace.datの最新版を入れてみては
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/878
2023/07/12(水) 12:18:53.44ID:1qVEQMnd0
>>277
書き込めるようになった。ありがとう
書き込めるようになった。ありがとう
2023/07/12(水) 12:28:10.85ID:0vnT+ZlS0
てすと
438名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 12:33:04.88ID:s8cy0Ef60 >>277で5chは書き込めるけどpinkに書き込めなくなったわ
使わなけりゃpinkに書き込めるが5chに書き込めないっていう
使わなけりゃpinkに書き込めるが5chに書き込めないっていう
2023/07/12(水) 12:38:54.57ID:k5sDfGOp0
Janestyleのようにスレをロックってできる?
2023/07/12(水) 12:43:01.54ID:+8ity06V0
>>438
pinkだけ串のチェック外せばいい
pinkだけ串のチェック外せばいい
2023/07/12(水) 12:43:59.31ID:8R8BkT8q0
>>438
proxy2chだとどっちも串経由で書き込めるよ
proxy2chだとどっちも串経由で書き込めるよ
2023/07/12(水) 13:07:43.46ID:6M4IBC7j0
>>277のように設定して読み書きはできるようになったけど過去ログの取得ができない。
どうすればできるかわかる人いる?
どうすればできるかわかる人いる?
2023/07/12(水) 13:12:20.80ID:ZUmT9hen0
受信もプロキシを使わないと過去ログは無理だろ
2023/07/12(水) 13:12:36.77ID:6M4IBC7j0
2chapipr◯xy同時起動で過去ログ取得できた
2023/07/12(水) 13:18:52.51ID:6M4IBC7j0
Xenoの受信用のとこに2chapipr◯xyの設定入れたら過去ログは受信できたけど現行スレの読み書きができなくなる。
2chapixyで過去ログ取得できる設定方法わかる人ヘルプ
2chapixyで過去ログ取得できる設定方法わかる人ヘルプ
2023/07/12(水) 13:20:55.05ID:XMeHWvLG0
dfff
2023/07/12(水) 13:35:36.77ID:6M4IBC7j0
あれ?2chapipr◯xyで読み書き過去ログ取得全部できた。
少し前はできなかったのに
少し前はできなかったのに
448名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 14:53:05.80ID:F9ci4buY02023/07/12(水) 14:55:05.83ID:ex8wQQ1g0
多分これでOKでしょう(テスト)
2023/07/12(水) 15:02:18.46ID:N3v8EDzR0
2023/07/12(水) 15:05:19.47ID:7jrtR6Wh0
使えなくなる日がいつか来るのかね
2023/07/12(水) 15:05:19.70ID:QT2kW98P0
過去ログあかんなー
別にそこまで困らんからもう直す気はないが
別にそこまで困らんからもう直す気はないが
2023/07/12(水) 15:11:26.39ID:OeHyLbxu0
過去レス見てもやたら過去ログにこだわる衆居るけど実際そんなに見ないからね
普段見るスレは取得済みだから当然残ってるしそれ以外で改めて見たいかっていう
普段見るスレは取得済みだから当然残ってるしそれ以外で改めて見たいかっていう
2023/07/12(水) 15:19:27.69ID:M6/Yx0wU0
2023/07/12(水) 15:26:27.23ID:s7alAMRP0
おま環かもしれないけど、開いてるタブの全更新がStyleに比べると
段違いにXenoのほうが速くて助かる
段違いにXenoのほうが速くて助かる
2023/07/12(水) 15:30:51.80ID:tRSb4wjc0
別で串立ち上げないとダメなのが面倒だね
これさえ解決すれば最高なんだが
これさえ解決すれば最高なんだが
457名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 15:32:22.57ID:F9ci4buY0 >>450
できました。ありがとうございます。
できました。ありがとうございます。
458名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 15:36:38.83ID:6/oKHzHR0 >>277
「あなたはこのスレッドにはもう書けません。」ってなってダメだわ
「あなたはこのスレッドにはもう書けません。」ってなってダメだわ
459コリヲチ☆
2023/07/12(水) 15:47:33.78ID:WxSagi4u0 串なんか使ってダメだったら適当に他のに変えればいいだろ
いくつでもあるんだから
カスがっ
いくつでもあるんだから
カスがっ
2023/07/12(水) 15:49:11.63ID:DjUChqM10
>>277
書き込みに失敗しました
書き込みに失敗しました
461名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 15:52:22.95ID:BqpGZrP00 Electronによる掲示板ビューア Siki Part20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689037827/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689037827/
462名無し募集中。。。
2023/07/12(水) 15:55:24.13ID:FmHGs2HY0 かけるん?
2023/07/12(水) 15:56:20.48ID:PdKLBZuG0
2023/07/12(水) 16:06:21.31ID:F3mOqiVK0
>>277
行けたわ・・・トン
行けたわ・・・トン
2023/07/12(水) 16:10:54.90ID:wkelcyQC0
エロい言い方はよせ
466名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 16:25:43.92ID:6QeSdbT50 >>277
本当に感謝します
本当に感謝します
2023/07/12(水) 16:51:55.18ID:DjUChqM10
>>463
行けたわ有難う
行けたわ有難う
2023/07/12(水) 16:52:32.03ID:0q0banvz0
2023/07/12(水) 17:13:21.19ID:t3LmrLeA0
2023/07/12(水) 17:13:24.94ID:UU6NT2TH0
誰かよく分からんヤツが弄ったもんなんて
片山のゆうくん事件知ってたら触れねえぞ?
あれも落とせなくなったソフトの再配布に仕込んでたって言ってたし
片山のゆうくん事件知ってたら触れねえぞ?
あれも落とせなくなったソフトの再配布に仕込んでたって言ってたし
2023/07/12(水) 17:15:17.86ID:/H0BIFCE0
>>277のやつは途中で改行されてるから少々わかりにくいけど
UA(書込み) → 「Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000」
カギカッコ内で一繋がりの設定かこれ
UA(書込み) → 「Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000」
カギカッコ内で一繋がりの設定かこれ
2023/07/12(水) 17:29:49.22ID:HMP+vCG00
串刺さないと書き込みできない時点でユーザーに対してサイトを開放したとは言えないわな
このままの状態が続くようなら今の運営も嘘つきだってことになる
このままの状態が続くようなら今の運営も嘘つきだってことになる
2023/07/12(水) 17:30:24.15ID:NCT0xmnV0
>>470
名前を公表してるやつのソフトでも突然よく分からんサイトにアクセスさせられることが今回の件でよくわかったしな
名前を公表してるやつのソフトでも突然よく分からんサイトにアクセスさせられることが今回の件でよくわかったしな
2023/07/12(水) 17:39:05.58ID:PFO9Srnc0
今はAPI経由の書き込み方法が必要なだけで、
ApiKey, HMKeyは空でも書けるね
串の作りによって違うかもしれないけど
ApiKey, HMKeyは空でも書けるね
串の作りによって違うかもしれないけど
2023/07/12(水) 17:40:56.58ID:FfO3zzpt0
xenoどうしても使えなくなった去年7月ぐらいだったかな?
そこから5ch離れていて
6月ぐらいに何となく仕方なくスタイル? を使って復帰して
今回のことが起こって
今、無事xeno復帰で書いてる
読むだけは出来て>277見るまでは書けなかったけど
書けてなくても
「xeno」で読めるからromだけでいいかと思ってたんだが・・・
書けた喜び
そこから5ch離れていて
6月ぐらいに何となく仕方なくスタイル? を使って復帰して
今回のことが起こって
今、無事xeno復帰で書いてる
読むだけは出来て>277見るまでは書けなかったけど
書けてなくても
「xeno」で読めるからromだけでいいかと思ってたんだが・・・
書けた喜び
2023/07/12(水) 17:57:46.79ID:+YnVTnR20
>277マジ感謝
何年ぶりかのXENO起動
何年ぶりかのXENO起動
2023/07/12(水) 18:12:45.79ID:k2Vs1xKT0
2023/07/12(水) 18:23:36.23ID:w7sVS4qc0
それ
2023/07/12(水) 18:28:22.05ID:41+z8h+q0
今までだって串させば全然使えてたんだけどな
2023/07/12(水) 18:31:03.98ID:V5n/rEGQ0
串すら使うことができず脳死でSpyle使ってた奴らがめっちゃ多いんだと今回の騒動で色んなスレ見てて分かった
2023/07/12(水) 18:36:23.34ID:rjrpAQgl0
キー書くのはまずくないかね
2023/07/12(水) 18:41:56.09ID:rrBrgoi40
最近取得の一覧からスレを除外することってできますかね?
2023/07/12(水) 18:42:33.02ID:Wlt6FbwL0
今は臨時処置?でApiKey,とHMKeyは30桁なら何でも大丈夫になってる
proxy2chだと空でも書ける
開放中?の今はどういう扱いになるのかね
proxy2chだと空でも書ける
開放中?の今はどういう扱いになるのかね
2023/07/12(水) 18:45:29.83ID:LbHD6tcB0
API使わなくなってるから読み込みだけなら串使わんでいいぞ
2023/07/12(水) 19:08:27.53ID:lnkiiPsX0
過去ログみたいなら串通す必要ある
2023/07/12(水) 19:15:03.03ID:Prdj/Hbe0
>>381
まんま真似したら出来たよ
まんま真似したら出来たよ
2023/07/12(水) 19:29:15.45ID:7SKYLfJy0
proxy2chの最新版がでたから--direct-datつけて読み書きプロクシ
過去ログ対応
過去ログ対応
2023/07/12(水) 19:33:45.92ID:d/y8FBQs0
Xenoまさかの復活に大草原
2023/07/12(水) 19:36:31.59ID:Prdj/Hbe0
JaneXeno x64 220528
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.42.0
SSL Library: OpenSSL 1.0.2zh-fips-dev xx XXX xxxx
久々に設定するねぇ
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.42.0
SSL Library: OpenSSL 1.0.2zh-fips-dev xx XXX xxxx
久々に設定するねぇ
2023/07/12(水) 19:57:18.10ID:UU6NT2TH0
2023/07/12(水) 20:04:51.53ID:/I/UKeb60
串分かんなくて逃げた民ですまん
脳死でアプデは流石にしなかった
まだxeno使えるの嬉しいなー
脳死でアプデは流石にしなかった
まだxeno使えるの嬉しいなー
2023/07/12(水) 20:49:03.40ID:kUnPy3fH0
去年は親切な人がスクショで串の解説されてたけどね
HMKey AppKey 謎の文字列 などでググっとくと良いよ
HMKey AppKey 謎の文字列 などでググっとくと良いよ
2023/07/12(水) 21:59:51.39ID:bDCtKhxJ0
Xeno���珑�����߂�悤�ɂȂ���ƕ�����
2023/07/12(水) 22:08:56.31ID:bDCtKhxJ0
2023/07/12(水) 22:14:28.64ID:f7niXx8E0
>>447
2chapipr◯xy単独使用なんだが現状こんな感じ
受信用空欄→読み書き現行スレ取得○過去ログ取得×
受信用設定→過去ログ取得○現行スレ取得×
よって通常は受信用を空欄にして
過去ログを取りたい時だけ設定入れるで全部できる
一手間かかるが一手間だけで済むからまあ良いか
2chapipr◯xy単独使用なんだが現状こんな感じ
受信用空欄→読み書き現行スレ取得○過去ログ取得×
受信用設定→過去ログ取得○現行スレ取得×
よって通常は受信用を空欄にして
過去ログを取りたい時だけ設定入れるで全部できる
一手間かかるが一手間だけで済むからまあ良いか
2023/07/12(水) 22:31:34.08ID:3gRppIaJ0
受信用に現行・過去ログ取得〇の別の串を設定するとか
2023/07/12(水) 22:36:53.14ID:8R8BkT8q0
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/12(水) 14:44:41.98 ID:QCWl0ae/0 [1/2]
まだ試してないけどgitにある最新のやつでその仕様に対応してるみたいだけどな
--direct-datってのが追加されてる
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/12(水) 21:43:08.32 ID:vtQMyd/x0
>>62
早速動かしてみた
|Received GET http://egg.5ch.net/software/dat/1661896096.dat HTTP/1.1
|The host egg.5ch.net is 5ch.net family, connecting with HTTPS
|Downloading .dat directly from https://egg.5ch.net/software/dat/1661896096.dat...
|Returned status code 200 to client
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/12(水) 21:54:23.20 ID:QCWl0ae/0 [2/2]
こっちでも試してみたけど過去ログも新しい方に勝手に取りにいってくれるな
read.cgiモードから乗り換えてよさそう
>Received GET http://egg.5ch.net/software/kako/1661/16616/1661687123.dat.gz HTTP/1.1
>The host egg.5ch.net is 5ch.net family, connecting with HTTPS
>Downloading .dat directly from https://egg.5ch.net/software/oyster/1661/1661687123.dat...
>Returned status code 200 to client
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/12(水) 22:34:16.31 ID:3gRppIaJ0
いいね
現行ログは取り直しになるけど
まだ試してないけどgitにある最新のやつでその仕様に対応してるみたいだけどな
--direct-datってのが追加されてる
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/12(水) 21:43:08.32 ID:vtQMyd/x0
>>62
早速動かしてみた
|Received GET http://egg.5ch.net/software/dat/1661896096.dat HTTP/1.1
|The host egg.5ch.net is 5ch.net family, connecting with HTTPS
|Downloading .dat directly from https://egg.5ch.net/software/dat/1661896096.dat...
|Returned status code 200 to client
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/12(水) 21:54:23.20 ID:QCWl0ae/0 [2/2]
こっちでも試してみたけど過去ログも新しい方に勝手に取りにいってくれるな
read.cgiモードから乗り換えてよさそう
>Received GET http://egg.5ch.net/software/kako/1661/16616/1661687123.dat.gz HTTP/1.1
>The host egg.5ch.net is 5ch.net family, connecting with HTTPS
>Downloading .dat directly from https://egg.5ch.net/software/oyster/1661/1661687123.dat...
>Returned status code 200 to client
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/12(水) 22:34:16.31 ID:3gRppIaJ0
いいね
現行ログは取り直しになるけど
2023/07/12(水) 22:39:22.78ID:vZXiwcoe0
Jane総合掲示板の方でも貼ったが、過去ログ取得は
Style用のgethtmldat.jsをそのまま流用できる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689041238/4n
Style用のgethtmldat.jsをそのまま流用できる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689041238/4n
2023/07/12(水) 23:36:59.32ID:CiOLgU2j0
板一覧のところに検索バー表示する方法ってないですか?
2023/07/13(木) 00:00:05.56ID:Eb0X0UE50
>>499
常に表示は出来ないと思うけど板欄クリックしてCtrl+Fで板名・お気に入り検索は出来るよ
常に表示は出来ないと思うけど板欄クリックしてCtrl+Fで板名・お気に入り検索は出来るよ
2023/07/13(木) 00:02:44.67ID:enzVqQvd0
StyleのフォルダにXeno本体だけ入れて動作させていたら
一覧の上に検索バーは表示されてた
緑の上向きやじるしをぽちったら検索バーが消えたけど
確かに再表示させるメニューがどこにあるのかわからない……
一覧の上に検索バーは表示されてた
緑の上向きやじるしをぽちったら検索バーが消えたけど
確かに再表示させるメニューがどこにあるのかわからない……
2023/07/13(木) 00:48:56.09ID:g14bNswh0
過去ログ取得できるコマンド教えてたもれ
2023/07/13(木) 00:53:17.44ID:enzVqQvd0
2023/07/13(木) 01:08:42.60ID:u4KLxveC0
>>503
Styleでgethtmldat.js使ったことないんか?
今のXenoで普通に使えてるぞ
過去ログ取得=wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$LINK$URL"
ログアドレス入力=wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$INPUT"
のどちらでも機能してるから、失敗してるなら使い方が間違ってるだけ
開きたい過去スレのログを持っていない状態で、タブでも開いていない状態でやるとわかりやすい
Styleでgethtmldat.js使ったことないんか?
今のXenoで普通に使えてるぞ
過去ログ取得=wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$LINK$URL"
ログアドレス入力=wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$INPUT"
のどちらでも機能してるから、失敗してるなら使い方が間違ってるだけ
開きたい過去スレのログを持っていない状態で、タブでも開いていない状態でやるとわかりやすい
2023/07/13(木) 02:07:00.33ID:cI7LBXxj0
テスト
2023/07/13(木) 02:08:09.23ID:cI7LBXxj0
久しぶりにXenoに帰ってきたぞ
2023/07/13(木) 03:11:16.77ID:TjHaVBv90
>>503
古いのを(弾かれるUAを変えてない)使ってない?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685515529/19
さらに
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685515529/858-859
古いのを(弾かれるUAを変えてない)使ってない?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685515529/19
さらに
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685515529/858-859
2023/07/13(木) 05:13:53.23ID:QE8foOoU0
>>495
0713バージョン来て受信用設定して全部行けるようになったぞ!
0713バージョン来て受信用設定して全部行けるようになったぞ!
509名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:07:32.38ID:xRKHSZ+u0 APIが公開されるっぽいけど対応しないの?
2023/07/13(木) 06:09:03.49ID:g85Z6uOz0
ここで聞いても作者は答えてくれないけどな
2023/07/13(木) 06:26:25.61ID:SRcPHpiS0
久々にXenoにかってきたのでわすれてしまってるけど、5ch検索ってどうしたら動くようになりますか?
512名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:28:06.24ID:JBPzIwo20 既に公開されてるし
スマホアプリ勢は対応済み
スマホアプリ勢は対応済み
2023/07/13(木) 06:51:12.47ID:8uK3QDuT0
イヤイヤ使ってたSpyleから乗り換えた
2023/07/13(木) 07:22:05.41ID:n29Qag4C0
串無しで読み書きできてる
2023/07/13(木) 07:27:16.54ID:lW2IHHWX0
今は出来るの?
2023/07/13(木) 07:33:46.70ID:CgIErHV30
ほんとだw
串無しで書ける
串無しで書ける
2023/07/13(木) 07:39:59.00ID:SAZb9wX80
JaneXeno x64 220528 串無しで書き込みテスト。
2023/07/13(木) 07:40:32.75ID:JBPzIwo20
てすと
2023/07/13(木) 07:41:58.77ID:zdCgy/Jn0
串無しでいけるね
2023/07/13(木) 07:49:21.14ID:49W9yF5n0
櫛梨で書けるじゃん
2023/07/13(木) 07:49:42.10ID:h6cfA41a0
テスト
2023/07/13(木) 07:51:26.89ID:azoM2E3I0
どれ、串なしテスト
2023/07/13(木) 07:51:44.97ID:h6cfA41a0
おお、これでそびえ立つクソstyleを窓から捨てれる
2023/07/13(木) 07:52:09.52ID:JBPzIwo20
山下m9(^Д^)プギャー
2023/07/13(木) 07:54:03.57ID:UOIyZu920
うほ?
2023/07/13(木) 07:54:11.11ID:Y7842Zpj0
テスト
2023/07/13(木) 07:54:16.39ID:azoM2E3I0
これはすごい状態になったのでは
2023/07/13(木) 07:54:31.35ID:Y7842Zpj0
ホントだ出来た
完全復活じゃんXeno
完全復活じゃんXeno
2023/07/13(木) 07:55:41.93ID:rJCSkjvS0
串無し
2023/07/13(木) 07:56:12.28ID:UOIyZu920
本当のJaneXenoは今からだ
2023/07/13(木) 07:58:26.76ID:azoM2E3I0
2chapixy v0.21終了させても書けてるはw
これはすごい
これはすごい
2023/07/13(木) 08:03:11.07ID:xRKHSZ+u0
山下API以前に戻ったか
2023/07/13(木) 08:03:40.92ID:+XmmIwLp0
テスト
534名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:07:54.73ID:3ZaCnYw50 いきなり見れなくなって何が起きたのか調べて久しぶりにここ来たら串使わないだけで元に戻って草
2023/07/13(木) 08:15:00.39ID:sMoyP5Ad0
串なしでテスト
2023/07/13(木) 08:18:29.25ID:NLtoVUdn0
このままにしておいてほしいけどまた変な規制されるんだろうな…
2023/07/13(木) 08:24:30.54ID:cfBEtOhG0
マジか
538名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:28:11.32ID:1ly/OWnw0 復活記念age
2023/07/13(木) 08:28:50.79ID:cKbzJvLo0
test
2023/07/13(木) 08:31:39.25ID:bxLe10He0
かきこ
2023/07/13(木) 08:32:27.59ID:bxLe10He0
>>540
おお!
おお!
2023/07/13(木) 08:33:48.94ID:BmeGrHy00
Styleに強制移行させられたのが2015年だったかな
暗黒の8年
暗黒の8年
2023/07/13(木) 08:36:08.73ID:u8RtBUBI0
ここまでやらないとヤバいぐらいtalkに人とられてるのかw
2023/07/13(木) 08:36:21.57ID:oek0aI0X0
串なしで書き込み
spyleはもういらない
spyleはもういらない
2023/07/13(木) 08:36:34.02ID:sQPiuqUl0
復活記念かきこ
2023/07/13(木) 08:36:51.29ID:3i2yjIdf0
かいてみる
2023/07/13(木) 08:38:27.90ID:WCDPWq980
書けるかな?
2023/07/13(木) 08:38:55.80ID:WCDPWq980
書けたわ!
2023/07/13(木) 08:40:34.17ID:BmeGrHy00
お祝いだ!お祝いだ!
2023/07/13(木) 08:40:39.31ID:0V4uNXKS0
すばらしい!Xeno最高!!
2023/07/13(木) 08:43:00.55ID:Poo6uFkD0
うんこ
552名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:43:25.59ID:0wCo942I0 Xeno完全復活!
すごい!
すごい!
2023/07/13(木) 08:45:22.54ID:Poo6uFkD0
銭ゲバ闘争で終わったか
最後まで糞アプリ使わなかったわ
最後まで糞アプリ使わなかったわ
2023/07/13(木) 08:45:50.22ID:mRwmrFtp0
何年ぶりの書き込みだ
いや10年以上か!
いや10年以上か!
2023/07/13(木) 08:47:18.59ID:Bubc9Cj70
てす
556名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:48:18.55ID:0wCo942I0 過去ログを読むためだけに串は必要?
2023/07/13(木) 08:48:47.29ID:4lL468vX0
レスの「自分」てどこの設定で消せるの?
2023/07/13(木) 08:48:58.62ID:tPk+ldS10
559名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:50:46.61ID:0wCo942I0 まあ広告とかだいたい排除できるからな
2023/07/13(木) 08:52:09.34ID:xOZbZ5mT0
いけるか−
かけたら、いったな
かけたら、いったな
2023/07/13(木) 08:53:33.51ID:WCDPWq980
>>557
[ツール]⇒[設定]⇒[あぼーん]⇒[Option]で設定画面が出てくるよ。
[ツール]⇒[設定]⇒[あぼーん]⇒[Option]で設定画面が出てくるよ。
2023/07/13(木) 08:53:45.29ID:rs787/1h0
書けるのか?test
2023/07/13(木) 08:54:51.43ID:BmeGrHy00
広告を入れるにせよ
スレ覧に告知のように入れりゃいいのに
山下の考えたスレビューに表示とか最悪でしょう
スレ覧に告知のように入れりゃいいのに
山下の考えたスレビューに表示とか最悪でしょう
2023/07/13(木) 08:55:01.11ID:jbcgV+y90
完全復活キター
2023/07/13(木) 08:55:48.28ID:BmeGrHy00
喜びの声が続々と届くねw
2023/07/13(木) 08:56:05.27ID:VAoE6rRS0
テスト
567名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:56:51.93ID:0wCo942I0 これでXenoの開発まだ続くといいなぁ
2023/07/13(木) 08:58:25.41ID:gSPEHL8Q0
自分とか返信はスキン res.htmlとかの該当箇所を消してつかってるな
2023/07/13(木) 08:58:33.17ID:K3NfjQ/W0
まさか2023年になってXenoに戻ってくるとは思いませんでした
2023/07/13(木) 08:59:07.59ID:4lL468vX0
消えたかテスト
2023/07/13(木) 08:59:31.54ID:4lL468vX0
>>561
消えたありがとう
消えたありがとう
572名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:00:04.64ID:rzQWJ8Kp02023/07/13(木) 09:01:07.15ID:O4U7grP00
sslのライブラリいれてもhttpsのスレは開けずhttpにリダイレクトするであってますよね?
ここの対応と、5ch検索をコマンド追加じゃなくていけるようにしてくれるのと、
あとはタブを1つだけ開くの設定が入ったらもう他になんも言う事ねっす
作者さんかえってきてー
ここの対応と、5ch検索をコマンド追加じゃなくていけるようにしてくれるのと、
あとはタブを1つだけ開くの設定が入ったらもう他になんも言う事ねっす
作者さんかえってきてー
2023/07/13(木) 09:15:17.67ID:D1NfO+Qy0
画像取得したいんだけど何を入れて何を設定すればいいのかわからん
誰かまとめみたいなの頼む
誰かまとめみたいなの頼む
2023/07/13(木) 09:15:47.20ID:xRKHSZ+u0
「新しいタブでスレを開く」の設定をOFFにすればひとつしか開かなくなる。
設定しても
スレを右クリックして「バックグラウンドで開く(H)」を選べば別のタブで開ける。
設定しても
スレを右クリックして「バックグラウンドで開く(H)」を選べば別のタブで開ける。
2023/07/13(木) 09:19:34.94ID:O4U7grP00
2023/07/13(木) 09:20:29.65ID:GpNSUwbd0
浪人ログアウトしても大丈夫か
578名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:22:00.07ID:0wCo942I02023/07/13(木) 09:23:03.13ID:M95kVEus0
テスト
2023/07/13(木) 09:26:50.18ID:podiX7J00
画像貼りテスト
https://imgur.com/vOgMWuU.jpg
https://imgur.com/vOgMWuU.jpg
2023/07/13(木) 09:28:05.57ID:i4ZRcbVo0
まさかの復活
582名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:28:25.93ID:0wCo942I02023/07/13(木) 09:32:35.81ID:O4U7grP00
2023/07/13(木) 09:32:55.76ID:AiTBaw2Z0
テスト
2023/07/13(木) 09:34:32.43ID:i4ZRcbVo0
また変わるかもしれないから作者も戻ってこないだろうな
2023/07/13(木) 09:34:50.28ID:DBWo8Q790
他の専ブラ開発者にTalkの強要もしてる
暴露↓
https://mae2c.com/test/read.php/board/1689071510/
1:管理人 ★:2023/07/11(火) 19:31:50 ID:???
Talk掲示板に対応しました。
Youtubeの読み込みが非常に遅い問題に対応しました。
そして申し訳ございませんが5chの対応が終了になりました。
APIが急に使えなくなるので自分で5chと連絡をとるかこちらに
来るか選ぶように言われましたので、5chの連絡先はわからなかったため即決で決めました。
更新が1日遅れた理由はつい最近のはなしでしたのでただ単に間に合わなかっただけです。
暴露↓
https://mae2c.com/test/read.php/board/1689071510/
1:管理人 ★:2023/07/11(火) 19:31:50 ID:???
Talk掲示板に対応しました。
Youtubeの読み込みが非常に遅い問題に対応しました。
そして申し訳ございませんが5chの対応が終了になりました。
APIが急に使えなくなるので自分で5chと連絡をとるかこちらに
来るか選ぶように言われましたので、5chの連絡先はわからなかったため即決で決めました。
更新が1日遅れた理由はつい最近のはなしでしたのでただ単に間に合わなかっただけです。
2023/07/13(木) 09:36:41.44ID:wZoZ6hgN0
2023/07/13(木) 09:37:20.42ID:tPk+ldS10
>>580
大阪にいるのかよこのクズ…
大阪にいるのかよこのクズ…
2023/07/13(木) 09:42:06.93ID:0V4uNXKS0
2023/07/13(木) 09:42:26.75ID:u8RtBUBI0
eonet.ne.jpってただのプロバイダじゃないの?なんで大阪ってだけでjaneの自演って話になるのかわからん
2023/07/13(木) 09:43:40.70ID:h6cfA41a0
やっぱりXenoは使いやすいなぁ
2023/07/13(木) 09:47:18.36ID:O4U7grP00
どこかでみたけど、本人が大阪にいるみたいな事を特定してる人はおったね
住所まで特定されて家の表札とかアップされてた
住所まで特定されて家の表札とかアップされてた
2023/07/13(木) 09:48:38.73ID:H18iMj2T0
素のxenoが使えるのも多分そんな長くないから使い倒したいぐらいだがそこまでレスしたいこともないな
2023/07/13(木) 09:50:13.32ID:X9a8TUGM0
いやいやspyle使ってたのでxenoに帰ってこれて最高だわ
ただイモの画像が開かないのがどうした物か…
ただイモの画像が開かないのがどうした物か…
2023/07/13(木) 09:51:13.64ID:O4U7grP00
>>590
なんでかっていうと、使っているIPアドレスの緯度経度が特定されていて、
淀屋橋付近の緯度経度だからじゃないかな…
会社の住所とニアリーなんだよね
特定とはいわないが、かなり真っ黒よりのグレーだと思う
なんでかっていうと、使っているIPアドレスの緯度経度が特定されていて、
淀屋橋付近の緯度経度だからじゃないかな…
会社の住所とニアリーなんだよね
特定とはいわないが、かなり真っ黒よりのグレーだと思う
2023/07/13(木) 09:56:30.46ID:u8RtBUBI0
>>595
なるほどね。でもOCN利用が全部大手町になるのと同じな気もするから話半分のほうがよさそう
なるほどね。でもOCN利用が全部大手町になるのと同じな気もするから話半分のほうがよさそう
2023/07/13(木) 09:56:54.96ID:tPk+ldS10
2023/07/13(木) 09:59:13.97ID:u8RtBUBI0
で、これラッコツールズだよね。試しに自分のIPアドレスでやってみたら区レベルではあってたけど、住所は公園だったぞw
2023/07/13(木) 10:00:36.26ID:T1AKsvQM0
まーそんなもんだ(笑)
2023/07/13(木) 10:02:58.38ID:sL3SJHbc0
串なしでも書けるって聞いて
2023/07/13(木) 10:04:05.93ID:kWsxYvRE0
起動時に怪しい外部通信してモタモタするStyleから脱出できた事が嬉しいよ
2023/07/13(木) 10:08:10.15ID:f4GWybHY0
ホスト規制うっざ
2023/07/13(木) 10:09:07.35ID:vcykWvUy0
串無しテスト
2023/07/13(木) 10:13:49.45ID:ae+546rU0
てすと
2023/07/13(木) 10:15:11.00ID:xzB1gfz30
テスト
606名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:15:28.80ID:0wCo942I 浪人って使えるのかな
2023/07/13(木) 10:16:44.74ID:AiFSrt0U0
昨日から使い始めてるんですけどすべてのタブを閉じる時は
タブの上で右クリ→複数のタブを閉じる→すべてのタブを閉じる
上記のような手順でしか閉じられないんでしょうか?
できれば右クリのあとすぐすべてのタブを閉じたいのですが
タブの上で右クリ→複数のタブを閉じる→すべてのタブを閉じる
上記のような手順でしか閉じられないんでしょうか?
できれば右クリのあとすぐすべてのタブを閉じたいのですが
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2023/07/13(木) 10:17:19.95ID:0wCo942I0 やっぱりダメか
609名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:26:48.44ID:3okx/vqF0 spyleから移行してようやく専ブラで読めるようになった……。
書き込みも画像の閲覧もできないけど専ブラで読めるのはありがたい。
書き込みも画像の閲覧もできないけど専ブラで読めるのはありがたい。
2023/07/13(木) 10:27:17.36ID:u8RtBUBI0
2023/07/13(木) 10:28:40.99ID:Qkf9hOWA0
テステス
2023/07/13(木) 10:31:04.02ID:Qkf9hOWA0
だめた
やっぱり串無いと書き込めないわ
やっぱり串無いと書き込めないわ
2023/07/13(木) 10:31:45.51ID:Vf2BkJPp0
なるほど利用者減が痛かったのね
殿様商売は終わりというか最悪で商売そのものが終わる
競争原理すごい
殿様商売は終わりというか最悪で商売そのものが終わる
競争原理すごい
614名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:32:19.27ID:0wCo942I0 とうとうChMateから何も変更しないで読み書き出来るようになったぞ
2023/07/13(木) 10:33:21.21ID:b7sSGwRK0
復活
2023/07/13(木) 10:35:59.68ID:tPk+ldS10
>>607
マウスジェスチャーでも使えば
マウスジェスチャーでも使えば
2023/07/13(木) 10:36:12.19ID:jbcgV+y90
>>612
account.cfg消しても駄目?
account.cfg消しても駄目?
2023/07/13(木) 10:36:41.51ID:NL0ox8rQ0
2023/07/13(木) 10:40:43.36ID:ahwl+f7T0
テスてす
2023/07/13(木) 10:41:25.07ID:8OQhj1av0
StyleからXenoにおおかた移行出来たんだけど、現時点で2つだけ問題点が
1.スレッドタイトルが表示されない
2.ある特定の板だけPCローカルフォルダ内に既に取得してある過去ログファイルを読み込まない
これ、バイナリエディタでどこか弄れば改善できますか?
1.スレッドタイトルが表示されない
2.ある特定の板だけPCローカルフォルダ内に既に取得してある過去ログファイルを読み込まない
これ、バイナリエディタでどこか弄れば改善できますか?
2023/07/13(木) 10:44:15.64ID:o6OwdHrH0
マジで何もしなくても書けるようになってるじゃん
まあ俺はXenoじゃなくてView使いだったんだけど
まあ俺はXenoじゃなくてView使いだったんだけど
2023/07/13(木) 10:45:19.14ID:PQPPBDJf0
過去ログ見るために今度は受信側だけproxy通すっていうことになったわ
2023/07/13(木) 10:45:40.47ID:QcqD2yNZ0
JaneStyleの閲覧中はスクロールでどんどんスレ開けるんだけど
このJaneXenoの開いてるスレを同じようにスクロールで開くの無理だよね?
これが一番必須の機能なんだけど…
このJaneXenoの開いてるスレを同じようにスクロールで開くの無理だよね?
これが一番必須の機能なんだけど…
2023/07/13(木) 10:45:54.95ID:3okx/vqF0
テスト
2023/07/13(木) 10:46:36.84ID:3okx/vqF0
あ、書き込みはできるようになってる……。
あとは画像か……。
あとは画像か……。
2023/07/13(木) 10:49:09.52ID:H18iMj2T0
>>618
横からだけど今までマウスジェスチャー使ってなかったけど結構便利そうだな
横からだけど今までマウスジェスチャー使ってなかったけど結構便利そうだな
2023/07/13(木) 10:49:39.13ID:9cofVZVP0
2023/07/13(木) 10:51:18.87ID:zXuaK6XZ0
テスト
2023/07/13(木) 10:54:34.05ID:X9a8TUGM0
2023/07/13(木) 10:58:53.79ID:QcqD2yNZ0
>>627
いやそれは別の場所が有効になって「開いてるスレ」では効かない
これマウスをここに乗せたあとスクロールしてるだけなんだけど
こんな感じでスレが開けるからクリック不要で一番なくなると不便なんだ
https://i.imgur.com/rUHbBgM.gif
いやそれは別の場所が有効になって「開いてるスレ」では効かない
これマウスをここに乗せたあとスクロールしてるだけなんだけど
こんな感じでスレが開けるからクリック不要で一番なくなると不便なんだ
https://i.imgur.com/rUHbBgM.gif
631名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:19:22.79ID:aAuzyHFs0 5chいま全裸だからなんでもいける
2023/07/13(木) 11:21:51.99ID:AspY7dLY0
自分がNGにしたのと運営が削除したレスの区別がつかないな。
2023/07/13(木) 11:25:22.42ID:dptkvS/E0
>>595
IPから経度緯度が特定とか当てにならんよ
IPから経度緯度が特定とか当てにならんよ
2023/07/13(木) 11:26:44.60ID:titzuBy/0
>>590
分かる人だけ分かればいいよ
分かる人だけ分かればいいよ
2023/07/13(木) 11:27:28.87ID:titzuBy/0
>>610
確認したら本人だったわ
確認したら本人だったわ
2023/07/13(木) 11:29:13.92ID:APoOVMcZ0
増レスの表示数左側に移動にできないのか
2023/07/13(木) 11:31:43.39ID:H18iMj2T0
>>632
ツールバーの表示レス数をクリックしてぽっぷあっぷにすれば区別つくようになる
ツールバーの表示レス数をクリックしてぽっぷあっぷにすれば区別つくようになる
2023/07/13(木) 11:47:38.08ID:GyiJDWz/0
書いてみた♪
2023/07/13(木) 11:47:58.30ID:GyiJDWz/0
書いてみた♪
2023/07/13(木) 11:48:22.36ID:GyiJDWz/0
書いてみた♪
2023/07/13(木) 11:50:01.05ID:f4GWybHY0
串なしテスト
2023/07/13(木) 11:51:53.61ID:GyiJDWz/0
書けた〜♪
2023/07/13(木) 11:53:17.43ID:AspY7dLY0
>>637
ありがとう。
ありがとう。
2023/07/13(木) 11:54:01.32ID:GyiJDWz/0
串ナシじゃ書けないよ~
2023/07/13(木) 11:56:33.06ID:uRlO0J730
2023/07/13(木) 11:59:40.09ID:hOLYb6NX0
>>636
設定のスレ欄項目で出来ないかな
設定のスレ欄項目で出来ないかな
2023/07/13(木) 12:17:00.47ID:+tbrmcbc0
テスト
2023/07/13(木) 12:22:10.99ID:APoOVMcZ0
>>647
おおサンキュ
おおサンキュ
650名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:22:48.32ID:3ZaCnYw502023/07/13(木) 12:23:04.54ID:g9tbA09q0
>>580
まさに自作ジェーン
まさに自作ジェーン
2023/07/13(木) 12:23:16.89ID:Qkf9hOWA0
2023/07/13(木) 12:27:16.73ID:cTcWbFVz0
書けるかな
2023/07/13(木) 12:28:06.92ID:zKuHJMni0
いい0
2023/07/13(木) 12:28:43.22ID:1DZ59DhZ0
何もしてないけど書き込みできるわ
結果的にjanestylが撤退してくれてありがたかったな
結果的にjanestylが撤退してくれてありがたかったな
2023/07/13(木) 12:29:09.39ID:zKuHJMni0
おー串なし読み書きできたわ
2023/07/13(木) 12:29:43.59ID:ZsQI0A970
過去ログ取るためにやっぱまだ串要るわ
2023/07/13(木) 12:31:13.84ID:3okx/vqF0
画像の読み込みができるようになった。
……ものすごくアホな理由でミスってたので我ながら恥ずかしい。
……ものすごくアホな理由でミスってたので我ながら恥ずかしい。
2023/07/13(木) 12:54:57.77ID:vNpjpU2F0
今だけやろ
2023/07/13(木) 12:55:23.41ID:f4GWybHY0
styleに比べて起動の読み込みがくっそ早いな
2023/07/13(木) 13:00:19.65ID:1DZ59DhZ0
ねぇねぇしたらばってどうやったら見れるようになるの?
ふたばちゃんねるとかは無理なんかな?
街BBSとか
ふたばちゃんねるとかは無理なんかな?
街BBSとか
2023/07/13(木) 13:02:00.06ID:wZoZ6hgN0
3 名前:5ちゃんねる ★[] 2023/07/11(火) 16:30:00.00 [夕方] ID:LokiTech [3/3]
DATファイルへのアクセスが再び解放されました。
DATファイルへのアクセス方法は以下の通りです。
・稼働中のスレッド
/板名/dat/スレッドキー.dat
例: [S] http://agree.5ch.net/operate/dat/1608930977.dat
・DAT落ちした現役サーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: [S] http://agree.5ch.net/operate/oyster/1684/1684064837.dat
・過去ログサーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: [S] http://natto.5ch.net/food/oyster/1021/1021787092.dat
例: [S] http://mamono.5ch.net/newsplus/oyster/1237/1237017133.dat
※ 過去ログサーバについては上述URLでは読めないスレッドが一部にあります。
現在、新しい過去ログサーバを構築しておりますので稼働しだいすべての過去ログが閲覧できるようになります。
DATファイルへのアクセスが再び解放されました。
DATファイルへのアクセス方法は以下の通りです。
・稼働中のスレッド
/板名/dat/スレッドキー.dat
例: [S] http://agree.5ch.net/operate/dat/1608930977.dat
・DAT落ちした現役サーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: [S] http://agree.5ch.net/operate/oyster/1684/1684064837.dat
・過去ログサーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: [S] http://natto.5ch.net/food/oyster/1021/1021787092.dat
例: [S] http://mamono.5ch.net/newsplus/oyster/1237/1237017133.dat
※ 過去ログサーバについては上述URLでは読めないスレッドが一部にあります。
現在、新しい過去ログサーバを構築しておりますので稼働しだいすべての過去ログが閲覧できるようになります。
2023/07/13(木) 13:03:38.95ID:tPk+ldS10
2023/07/13(木) 13:05:22.71ID:3okx/vqF0
2023/07/13(木) 13:08:07.88ID:0V4uNXKS0
>>662
5chちゃんと仕事してる!
5chちゃんと仕事してる!
2023/07/13(木) 13:09:05.74ID:RmQegV/x0
串無しで書ける!
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
2023/07/13(木) 13:11:16.91ID:7KqHGiS00
書けるのが当り前よな
巻き添え規制って何も悪いことをしてないユーザーに対して失礼な処置だよ
巻き添え規制って何も悪いことをしてないユーザーに対して失礼な処置だよ
2023/07/13(木) 13:12:22.35ID:37ApQnGW0
> 旧バージョンの5chブラウザ(API前)は近く再度利用可能となります。
の約束が果たされたのか。正直あまり期待していなかったのに素晴らしい
の約束が果たされたのか。正直あまり期待していなかったのに素晴らしい
2023/07/13(木) 13:14:05.19ID:f4GWybHY0
webリンクをクリックしてもdecodecode errorが出ます
SQliteとopen sslは入れましたが何か足りないのでしょうか?
SQliteとopen sslは入れましたが何か足りないのでしょうか?
670名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:22:20.96ID:gHa8TfwQ0 5chが何かいじったのかプロキシなしでも通常の書き込みはできるようになった感じか?
2023/07/13(木) 13:26:21.39ID:mq9zpQN40
書けるかな
2023/07/13(木) 13:27:11.14ID:4ZehtJb/0
styleが新しいスレできそうだからこっちで書くわ
昨日まで書き込めなかったけど今日から書き込めてる
あと、勢いがあるニュー速+はなぜか読み込めないわ
5ch内紛?のスレ覗きたいけど覗けねぇ
昨日まで書き込めなかったけど今日から書き込めてる
あと、勢いがあるニュー速+はなぜか読み込めないわ
5ch内紛?のスレ覗きたいけど覗けねぇ
2023/07/13(木) 13:29:29.77ID:qIEoucSJ0
JaneXenoでカキコ
いけるかな?
いけるかな?
2023/07/13(木) 13:31:11.25ID:qIEoucSJ0
いけましたね^^
ダークモードに合うように色変更してみます
画像を表示できませんがプラグインとかいるのかな
色々弄ってみます
ダークモードに合うように色変更してみます
画像を表示できませんがプラグインとかいるのかな
色々弄ってみます
2023/07/13(木) 13:34:34.34ID:d3tFQ6iy0
Xeno完全復活記念カキコ
ジェーン山下のリリース内容が本当なら、利用者に対して詐欺の手口を重ねまくる理由が無い
「自分に規制の権限はありませんでした」って、複数あるAPI専ブラの中でChMateだけを規制して低評価爆撃に晒すのをわざわざJim側がやるかボケ
roninの代理店だと言っておきながら、事前告知ゼロ・代理店責務放棄で後出しリリース出すまで完全夜逃げ
初めから山下が利用者騙してTalkに拉致する気で事が進んでた
ジェーン山下のリリース内容が本当なら、利用者に対して詐欺の手口を重ねまくる理由が無い
「自分に規制の権限はありませんでした」って、複数あるAPI専ブラの中でChMateだけを規制して低評価爆撃に晒すのをわざわざJim側がやるかボケ
roninの代理店だと言っておきながら、事前告知ゼロ・代理店責務放棄で後出しリリース出すまで完全夜逃げ
初めから山下が利用者騙してTalkに拉致する気で事が進んでた
2023/07/13(木) 13:41:21.08ID:n8b/ERFf0
>>675
> 複数あるAPI専ブラの中でChMateだけを規制して低評価爆撃に晒すのをわざわざJim側がやるかボケ
PC版JaneStyleの方が規制酷かったけどな
規制がChMateだけだと思ったら間違いだよスマホくん
スマホ版Styleなんて誰も使ってないんだから規制されにくくて当然
> 複数あるAPI専ブラの中でChMateだけを規制して低評価爆撃に晒すのをわざわざJim側がやるかボケ
PC版JaneStyleの方が規制酷かったけどな
規制がChMateだけだと思ったら間違いだよスマホくん
スマホ版Styleなんて誰も使ってないんだから規制されにくくて当然
2023/07/13(木) 13:43:13.22ID:LHnnrLcE0
苦節何年だったんだろ
2023/07/13(木) 13:45:11.71ID:7AeS8VUF0
串無してすと
2023/07/13(木) 13:49:14.33ID:GApUGySc0
久々にXeno入れてみた。
64bit対応してる最終更新も去年
OpenもViewも更新されてないし
スレ追って無かったので、試作品が作者様なのかすらわからないけど
作者様ならXenoが今後本流になるのかな?
64bit対応してる最終更新も去年
OpenもViewも更新されてないし
スレ追って無かったので、試作品が作者様なのかすらわからないけど
作者様ならXenoが今後本流になるのかな?
2023/07/13(木) 13:52:52.93ID:3okx/vqF0
>>669
bregonig.dll は入れてる?
bregonig.dll は入れてる?
2023/07/13(木) 13:53:01.40ID:FFGM2q1s0
アドレスバーのとこの表示がhttpだけどこれSSL通信できてんの?
dllは入れた
dllは入れた
2023/07/13(木) 13:53:04.53ID:7r5bSsk30
2023/07/13(木) 13:54:35.35ID:f4GWybHY0
2023/07/13(木) 13:55:15.98ID:tPk+ldS10
試作品が去年?
2023/07/13(木) 13:56:25.64ID:zjF9Y9EM0
テスト
2023/07/13(木) 13:56:45.51ID:zjF9Y9EM0
本当だ 串なしで読み書きいけるのか
2023/07/13(木) 13:56:52.06ID:3okx/vqF0
2023/07/13(木) 13:58:28.28ID:X9a8TUGM0
>>686
まぁ暫定措置だと思うけどね
まぁ暫定措置だと思うけどね
2023/07/13(木) 14:04:53.08ID:e8mIyBQY0
ああxeno懐かしい
ダークモード慣れてたからデフォだとちっと目が痛いw
色々弄ってくかー
ダークモード慣れてたからデフォだとちっと目が痛いw
色々弄ってくかー
2023/07/13(木) 14:06:29.76ID:lN/hRDcX0
xenoからテストも兼ねて
APIの時に嫌々Styleに移動したけどまさかまたxenoが使えるなんて思わなかった
APIの時に嫌々Styleに移動したけどまさかまたxenoが使えるなんて思わなかった
2023/07/13(木) 14:18:28.24ID:w/lUxfPr0
テスト
2023/07/13(木) 14:20:04.73ID:g85Z6uOz0
本スレよりここが賑わうあたりSpyleからの変更勢が多そうだな
2023/07/13(木) 14:20:47.46ID:E+UCkOwm0
2023/07/13(木) 14:22:06.04ID:f4GWybHY0
2023/07/13(木) 14:24:13.42ID:Vi+U1Std0
最新版はどこ?
2023/07/13(木) 14:25:08.42ID:+xjZFr470
2023/07/13(木) 14:25:31.64ID:lf1w/XsR0
API化で泣く泣くStyleに切り替えたが
まさかXenoに戻れる日が来るとはな
まさかXenoに戻れる日が来るとはな
2023/07/13(木) 14:27:50.87ID:iEw4uUP60
書き込めるようになったけど今度は画像が表示されない
2023/07/13(木) 14:28:34.21ID:X9a8TUGM0
あとこれ画像のサムネをクリックしたら表示に出来ないかな
この前みたいなグロ爆撃とかなったら困るw
この前みたいなグロ爆撃とかなったら困るw
2023/07/13(木) 14:28:35.22ID:TUDDFKAS0
俺も帰還兵だわ
レス番の強調表示が切り替わらなくて新着レスわかりづらいけどその他以外にも設定項目あったっけ?
レス番の強調表示が切り替わらなくて新着レスわかりづらいけどその他以外にも設定項目あったっけ?
2023/07/13(木) 14:28:42.29ID:/5WU1D9O0
>>692
そもそも本スレ知らないやつが大半やろう
そもそも本スレ知らないやつが大半やろう
2023/07/13(木) 14:28:46.57ID:1DZ59DhZ0
>>663-664
(´▽`)アリガト
(´▽`)アリガト
2023/07/13(木) 14:31:49.55ID:gZR1jblc0
test
2023/07/13(木) 14:33:35.06ID:jlcdXPIs0
スレにヌクモリティを感じる
これも古き概念の復活か…
これも古き概念の復活か…
2023/07/13(木) 14:41:28.63ID:Q7tPmJcR0
Xenoで書けるようになったときいて
マジで嬉しいわ
マジで嬉しいわ
706名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:42:49.38ID:gDdFVUtX0 Style はもうみんな設定し終わってる
2023/07/13(木) 14:43:58.20ID:4lL468vX0
これで画像が見れるようになった
410 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17d2-yVqU)[] 投稿日:2023/07/13(木) 11:40:21.07 ID:NQ2gN76f0
Xenoの画像のIOHandler値が無効ですって出て見れない
414 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7a6-+N4j)[] 投稿日:2023/07/13(木) 11:42:23.88 ID:No5ElmzI0
>>410
JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
https://indy.fulgan.com/SSL/ の中から 32bit版ならopenssl-□-i386-win32.zip 、
64bit版ならopenssl-□-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
410 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17d2-yVqU)[] 投稿日:2023/07/13(木) 11:40:21.07 ID:NQ2gN76f0
Xenoの画像のIOHandler値が無効ですって出て見れない
414 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7a6-+N4j)[] 投稿日:2023/07/13(木) 11:42:23.88 ID:No5ElmzI0
>>410
JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
https://indy.fulgan.com/SSL/ の中から 32bit版ならopenssl-□-i386-win32.zip 、
64bit版ならopenssl-□-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
2023/07/13(木) 14:44:14.19ID:TUDDFKAS0
2023/07/13(木) 14:46:00.28ID:GrwKyQWd0
>>676
pc版なんか何年放置してたのよw
pc版なんか何年放置してたのよw
2023/07/13(木) 14:46:24.51ID:1DZ59DhZ0
発言小町とかガルチャンとかは無理なんでしょか?
ふたばちゃんねるとか
ふたばちゃんねるとか
2023/07/13(木) 14:50:40.14ID:tYzIzz+i0
書けるのか?
2023/07/13(木) 14:53:31.07ID:HqudmYxf0
むむむ
2023/07/13(木) 14:54:40.10ID:1DZ59DhZ0
画像を開く時にIOHANDLERが無効です的なエラーがでるんだけど
これってなんとか出来ないんでしょうか?
ブラウザで開くと表示されます
これってなんとか出来ないんでしょうか?
ブラウザで開くと表示されます
2023/07/13(木) 14:56:39.18ID:+eQd9DWi0
>>693
Xenoで使うやつはJane総合掲示板のStyleスレの最新まとめで問題ないぞ
Xenoで使うやつはJane総合掲示板のStyleスレの最新まとめで問題ないぞ
2023/07/13(木) 15:12:07.67ID:+za1ezxd0
2023/07/13(木) 15:14:47.28ID:tz1vyyUX0
帰ってきたぞやっと山下から解放された
2023/07/13(木) 15:15:54.08ID:tmPm0dbH0
俺の忘備録😠
ツール→設定→Doe→Direct2Dを使用するβチェック
ツール→設定→Doe→Direct2Dを使用するβチェック
2023/07/13(木) 15:18:20.99ID:+f1mV5Ve0
xenoの設定から「proxyを使う」のチェック外しても
スレの取得もレスも出来るし、pink板にもレス出来たけど
過去ログの取得だけ出来ないな
今のとこ串使う以外に方法無い?
スレの取得もレスも出来るし、pink板にもレス出来たけど
過去ログの取得だけ出来ないな
今のとこ串使う以外に方法無い?
2023/07/13(木) 15:22:06.07ID:tz1vyyUX0
2023/07/13(木) 15:25:08.85ID:41rDbmAg0
てすと
2023/07/13(木) 15:30:51.50ID:P7I+ilxK0
xenoかきこみてすと
2023/07/13(木) 15:48:03.57ID:qIEoucSJ0
ダークモードあったのねw
2023/07/13(木) 16:03:56.47ID:gHa8TfwQ0
なんかxenoも再評価されてきたな
2023/07/13(木) 16:04:35.68ID:PQZ3ohIT0
んこ
2023/07/13(木) 16:04:42.19ID:JBPzIwo20
🙈🙈🙊🙊🙉🙉
2023/07/13(木) 16:06:14.20ID:lN/hRDcX0
>>719
横だけどそれで過去ログ見れるようになったありがとう
横だけどそれで過去ログ見れるようになったありがとう
2023/07/13(木) 16:09:31.67ID:JBPzIwo20
2023/07/13(木) 16:11:37.89ID:lN/hRDcX0
2023/07/13(木) 16:18:44.34ID:tPk+ldS10
勝手に埋もれてたとか再評価とかそんな寝ぼけたこと言ってるのは新参だけ
そろそろ自重しな
そろそろ自重しな
2023/07/13(木) 16:18:56.20ID:Q7tPmJcR0
APIのおかげでイヤイヤStyle使ってた奴も多かっただろうしな
俺もそれ
俺もそれ
731名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 16:19:07.55ID:mEOVd5ka0 【緊急速報】ChMate dev版更新。Jane山下の乱に対応。アップデート急げ!★2 [279771991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689228131/1
1 名前:ロシアンブルー(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/07/13(木) 15:02:11.48 ID:nN5V5RXZ0 ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
https://imgur.com/RQPJv2N.jpg
ChMate dev版の配布ページ
https://deploygate.com/distributions/fc60f65f7ac36afc03e7570f42cf0108884641ca
というか直リン
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.deploygate
ステーブル版(Google play版)は認証完了までもう少しの我慢じゃ
前
【緊急速報】ChMate dev版更新。Jane山下の乱に対応。アップデート急げ! [279771991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689222231/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689228131/1
1 名前:ロシアンブルー(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/07/13(木) 15:02:11.48 ID:nN5V5RXZ0 ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
https://imgur.com/RQPJv2N.jpg
ChMate dev版の配布ページ
https://deploygate.com/distributions/fc60f65f7ac36afc03e7570f42cf0108884641ca
というか直リン
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.deploygate
ステーブル版(Google play版)は認証完了までもう少しの我慢じゃ
前
【緊急速報】ChMate dev版更新。Jane山下の乱に対応。アップデート急げ! [279771991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689222231/
2023/07/13(木) 16:20:05.74ID:1DZ59DhZ0
733名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 16:20:43.54ID:E3vngdtB0 >>727
お前が無知だっただけだろ
お前が無知だっただけだろ
2023/07/13(木) 16:22:46.21ID:5GTHrCpQ0
SSLのDLL入れるだけで読み書き出来るようになったんだな
こっちで良い気がしてきた
こっちで良い気がしてきた
2023/07/13(木) 16:22:53.19ID:w3T8EbK90
test
2023/07/13(木) 16:23:58.57ID:w3T8EbK90
書き込みテスト
2023/07/13(木) 16:25:33.73ID:L8q6WJiq0
書けるの?
2023/07/13(木) 16:27:04.32ID:aERZMChp0
2023/07/13(木) 16:29:34.62ID:7r5bSsk30
2023/07/13(木) 16:29:38.72ID:qIEoucSJ0
>>727
絵文字対策はあったよ
絵文字対策はあったよ
2023/07/13(木) 16:33:04.47ID:HxOI7bdb0
てs
2023/07/13(木) 16:35:31.11ID:qIEoucSJ0
串なしは今だけ?
2023/07/13(木) 16:35:50.59ID:L8q6WJiq0
Live5chとStayleしかAPIに対応してなかったもの
最近は全員締追い出すような規制が始まって他の専ブラと変わらなくなってはいたが
最近は全員締追い出すような規制が始まって他の専ブラと変わらなくなってはいたが
2023/07/13(木) 16:36:19.77ID:iEw4uUP60
取得済みの画像をマウスでURL一括指定でキャッシュ削除できる方法ってないの?
2023/07/13(木) 16:40:17.74ID:tPk+ldS10
2023/07/13(木) 16:45:08.08ID:d/VhTAHg0
2023/07/13(木) 16:49:34.56ID:iEw4uUP60
>>745
でけた、styleと範囲指定>右クリック後のキャッシュ削除の位置が違ってたから一瞬戸惑ったわ。(´・ω・`)
でけた、styleと範囲指定>右クリック後のキャッシュ削除の位置が違ってたから一瞬戸惑ったわ。(´・ω・`)
2023/07/13(木) 16:50:32.72ID:JG3av7hx0
test
749名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 16:56:54.22ID:zIsUr9o+0 Xenoだとまだ書けない板が多いな
2023/07/13(木) 17:00:09.64ID:tjL6FHLi0
2023/07/13(木) 17:07:33.82ID:fn2tX+Gz0
Styleが死ねばユーザが一気に押し寄せる
mae2cがいい例
mae2cがいい例
2023/07/13(木) 17:11:05.94ID:T5JI+//k0
串無しで読み書き過去ログ取得オールおk
やっほー
山下タヒね
やっほー
山下タヒね
2023/07/13(木) 17:12:37.13ID:Is5gIu9f0
>>749
どこでも書き込めるけど
どこでも書き込めるけど
2023/07/13(木) 17:14:10.89ID:/KmRs6Jc0
書き込めるかな?
2023/07/13(木) 17:16:33.90ID:ZuFRdj3+0
fiddlerが合わなくて泣く泣くstyleにしてたけどXeno使えて嬉しい
2023/07/13(木) 17:17:27.79ID:tmPm0dbH0
2023/07/13(木) 17:19:03.69ID:0kFNYvW70
山下のおかげでこうなってんだから
思う事はあっても口が汚れるような事は書きたくないね
思う事はあっても口が汚れるような事は書きたくないね
2023/07/13(木) 17:22:56.54ID:cQsUF2pR0
山下の暴走でこれまで不自由強いられていたんじゃないか。
それで自爆したんだから、あいつのおかげ自由になったとは思わんぞ。
それで自爆したんだから、あいつのおかげ自由になったとは思わんぞ。
2023/07/13(木) 17:26:52.26ID:CgIErHV30
2023/07/13(木) 17:27:20.51ID:1PK+Hkqj0
いやー削除しないで良かったわ
まさかこんな形で復活するとはね
まさかこんな形で復活するとはね
2023/07/13(木) 17:32:28.42ID:vgz5b9M+0
過去ログは串させばどれも取得できるやろ
2023/07/13(木) 17:32:42.97ID:1DZ59DhZ0
>>715,745
(´▽`)アリガト
(´▽`)アリガト
2023/07/13(木) 17:33:16.68ID:1DZ59DhZ0
選択範囲をwebで検索ってできないの?
janestyleで右クリックメニューであったんだけど
janestyleで右クリックメニューであったんだけど
2023/07/13(木) 17:34:26.20ID:kfGJNhYC0
試作版にopenSSLのライブラリー入れたけど
URLの表示はhttpのままなんだけど、それでいいの?
URLの表示はhttpのままなんだけど、それでいいの?
2023/07/13(木) 17:39:34.15ID:vgz5b9M+0
>>763
設定>コマンド
以下追加
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=$TEXTU
Optionフォルダにサンプルのcommand.datが入っているから自分で追加してみ
設定>コマンド
以下追加
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=$TEXTU
Optionフォルダにサンプルのcommand.datが入っているから自分で追加してみ
2023/07/13(木) 17:43:30.63ID:xu7gsQ2h0
gethtmldat.js Nanashiさん作 修正Ver 4 (付録 hissi.js OMAKE付き).zip
Size: 1.43 MB
Uploaded: 13.07.2023 16:04
https://download.ru/files/11PaTEUF
Size: 1.43 MB
Uploaded: 13.07.2023 16:04
https://download.ru/files/11PaTEUF
2023/07/13(木) 17:48:40.17ID:SAZb9wX80
>>756
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689217647/6
で直リンされていたんだけど
http://wkm.ps.land.to/uploda/src/file301.zip
をダウンロードして中にある「gethtmldat.js」を使ったら
Xenoでも串無しで過去ログ取得できた。
上手くいかなくて悩んでいたんだけど助かった。
以上
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689217647/6
で直リンされていたんだけど
http://wkm.ps.land.to/uploda/src/file301.zip
をダウンロードして中にある「gethtmldat.js」を使ったら
Xenoでも串無しで過去ログ取得できた。
上手くいかなくて悩んでいたんだけど助かった。
以上
2023/07/13(木) 17:49:17.56ID:P9kFJwsa0
test
2023/07/13(木) 17:49:40.26ID:cKbzJvLo0
test
770名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 17:50:50.83ID:Ay7du9Fx0 1、バーにスレッドタイトル検索を常に表示
2、カキコした際の自分をデフォルトで非表示
とりまこれだけ教えて
2、カキコした際の自分をデフォルトで非表示
とりまこれだけ教えて
2023/07/13(木) 17:53:53.59ID:xu7gsQ2h0
>>766
ここに修正したのがある
ここに修正したのがある
2023/07/13(木) 17:54:00.11ID:TDoZy6850
>>764
Xenoは串使う前提で作られてるから5chとの通信は非SSLだよ
暗号化しちゃうと串側でデータ改変できなくなるからね
OpenSSLは5ch以外のサイト(画像とか)にアクセスする時に使われる
Xenoは串使う前提で作られてるから5chとの通信は非SSLだよ
暗号化しちゃうと串側でデータ改変できなくなるからね
OpenSSLは5ch以外のサイト(画像とか)にアクセスする時に使われる
2023/07/13(木) 17:59:22.91ID:s4t5LMg/0
tst
2023/07/13(木) 18:01:29.76ID:SO00ASuG0
いくらなんでもhttp通信は嫌すぎるわ
2023/07/13(木) 18:02:22.28ID:g85Z6uOz0
Spyle使えばいいじゃん
2023/07/13(木) 18:03:29.83ID:SO00ASuG0
裏通信ゴミアプリとかつかわねえよ
firefox+read.crx2でhttps通信できるからそっち
firefox+read.crx2でhttps通信できるからそっち
2023/07/13(木) 18:06:59.19ID:5uXjxyey0
>>580
うわあ
うわあ
2023/07/13(木) 18:09:47.47ID:1DZ59DhZ0
2023/07/13(木) 18:11:14.38ID:1DZ59DhZ0
え・・・http通信なの?
ってことは盗聴し放題ってことだよね?
なんとか出来ませんか?
書き込みをリアルタイムでチェックされるのいや〜ん・・・
ってことは盗聴し放題ってことだよね?
なんとか出来ませんか?
書き込みをリアルタイムでチェックされるのいや〜ん・・・
2023/07/13(木) 18:11:31.38ID:TodqDjGC0
テスト
2023/07/13(木) 18:13:20.68ID:SO00ASuG0
2023/07/13(木) 18:13:36.39ID:i1Xi8kdq0
xenoってワッチョイをNGネームするんじゃなくてワードで登録する感じ?
2023/07/13(木) 18:14:05.61ID:TodqDjGC0
785名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 18:21:08.15ID:5DJKIecm0 書けてますか?
2023/07/13(木) 18:22:51.38ID:qItuD7D20
てす
2023/07/13(木) 18:29:39.60ID:Y1WH2dDm0
串なしテスト
2023/07/13(木) 18:33:32.52ID:tjL6FHLi0
引用>, >の開始行を着色便利だな、最初背景黒に黒字で見えなくて面食らったがw
789名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 18:34:47.69ID:5DJKIecm0 とりあえず触ってみたけどstyleのままでええか
styleがダメになったら使うかも
styleがダメになったら使うかも
790名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 18:46:06.39ID:mEOVd5ka0 【祝報】山下の乱のおかげでJaneXeno、JaneView復活。何もせずとも普通に読めて普通に書けるようになる [535898635]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689204754/1
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689204754/1
2023/07/13(木) 18:47:09.80ID:hOLYb6NX0
>>783
ワッチョイをNGネームにしたいの?
ワッチョイをNGネームにしたいの?
2023/07/13(木) 18:50:11.19ID:+F2rf9770
ててすすとと
2023/07/13(木) 18:51:48.00ID:13jc6zsI0
>>580
これに脊髄レスしてる情弱やばない
これに脊髄レスしてる情弱やばない
2023/07/13(木) 18:53:08.83ID:i1Xi8kdq0
2023/07/13(木) 19:00:11.58ID:tPk+ldS10
レス番左でNGネーム選ぶしか
2023/07/13(木) 19:02:48.37ID:K3NfjQ/W0
StyleもXenoもID右クリメニューは同じじゃないか?
2023/07/13(木) 19:05:11.76ID:5Hb3vIZs0
>>765
これのDuckDuckGo版はどう記述したらいいんでしょうか?
https://duckduckgo.com/?q=%s&atb=v340-1&ia=web
とすると、%sを検索してしまいます
これのDuckDuckGo版はどう記述したらいいんでしょうか?
https://duckduckgo.com/?q=%s&atb=v340-1&ia=web
とすると、%sを検索してしまいます
2023/07/13(木) 19:05:35.55ID:i1Xi8kdq0
2023/07/13(木) 19:07:04.71ID:xu7gsQ2h0
2023/07/13(木) 19:07:29.77ID:xu7gsQ2h0
Google (" "で括って検索)=http://www.google.com/search?q=%22$TEXTIU%22
Google(画像)検索=http://images.google.com/images?safe=off&q=$TEXTIU
Googleで画像を検索=http://www.google.com/searchbyimage?image_url=$LINK&sbisrc=ap
DuckDuckGoで検索=http://duckduckgo.com/?q=$TEXTIU
Searxで検索=http://searx.be/search?q=$TEXTIU
Mojeekで検索=http://www.mojeek.com/search?q=$TEXTIU
Bingで検索=http://www.bing.com/search?q=$TEXTIU
Startpageで検索=http://www.startpage.com/do/dsearch?query=$TEXTIU&pl=ext-ff
Brave Search=http://search.brave.com/search?q=$TEXTIU
-=
コトバンクを検索=https://kotobank.jp/gs/?q=$TEXTIU
コトバンクから辞書を引く=https://kotobank.jp/word/$TEXTIU
-=
DeepL翻訳(日→英)=http://www.deepl.com/translator#ja/en/$TEXTU
DeepL翻訳(英→日)=http://www.deepl.com/translator#en/ja/$TEXTU
DeepL翻訳(日→独)=http://www.deepl.com/translator#ja/de/$TEXTU
DeepL翻訳(独→日)=http://www.deepl.com/translator#de/ja/$TEXTU
-=
過去ログ取得(gethtmldat)=wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" $LINK$URL
-=
必死チェッカー=wscript "$BASEPATHhissi.js" "$BBSNAME" "$TEXT"
-=
ブラウザでスレを開く(旧スタイル)=wscript "$BASEPATHbrowser_5ch_old_style.js" $LINK$URL
/ブラウザでスレを開く(旧スタイル)=https://$HOST/test/read.cgi/c/$BBSNAME/$DATNAME
-=
Google(画像)検索=http://images.google.com/images?safe=off&q=$TEXTIU
Googleで画像を検索=http://www.google.com/searchbyimage?image_url=$LINK&sbisrc=ap
DuckDuckGoで検索=http://duckduckgo.com/?q=$TEXTIU
Searxで検索=http://searx.be/search?q=$TEXTIU
Mojeekで検索=http://www.mojeek.com/search?q=$TEXTIU
Bingで検索=http://www.bing.com/search?q=$TEXTIU
Startpageで検索=http://www.startpage.com/do/dsearch?query=$TEXTIU&pl=ext-ff
Brave Search=http://search.brave.com/search?q=$TEXTIU
-=
コトバンクを検索=https://kotobank.jp/gs/?q=$TEXTIU
コトバンクから辞書を引く=https://kotobank.jp/word/$TEXTIU
-=
DeepL翻訳(日→英)=http://www.deepl.com/translator#ja/en/$TEXTU
DeepL翻訳(英→日)=http://www.deepl.com/translator#en/ja/$TEXTU
DeepL翻訳(日→独)=http://www.deepl.com/translator#ja/de/$TEXTU
DeepL翻訳(独→日)=http://www.deepl.com/translator#de/ja/$TEXTU
-=
過去ログ取得(gethtmldat)=wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" $LINK$URL
-=
必死チェッカー=wscript "$BASEPATHhissi.js" "$BBSNAME" "$TEXT"
-=
ブラウザでスレを開く(旧スタイル)=wscript "$BASEPATHbrowser_5ch_old_style.js" $LINK$URL
/ブラウザでスレを開く(旧スタイル)=https://$HOST/test/read.cgi/c/$BBSNAME/$DATNAME
-=
2023/07/13(木) 19:14:18.36ID:eF5Vak8t0
>>580
笑える間抜けすぎて
笑える間抜けすぎて
2023/07/13(木) 19:18:45.04ID:BdIm0rIj0
2023/07/13(木) 19:26:07.28ID:5Hb3vIZs0
2023/07/13(木) 19:26:40.35ID:i1Xi8kdq0
>>802
ありがとう!
ありがとう!
805名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 19:27:58.44ID:cCJYqsWH0 style捨ててこっちに移籍して来ました
よろしく〜
よろしく〜
2023/07/13(木) 19:34:06.56ID:mpICtRls0
スレッドタイトル検索すると
IOHandler値が無効です
取得デキナイ
ってなる
IOHandler値が無効です
取得デキナイ
ってなる
2023/07/13(木) 19:39:01.65ID:NAnYV8QT0
書けるかな?
2023/07/13(木) 19:39:29.91ID:MNLymp9e0
Styleユーザー多すぎだろ
糞下のお陰で5chが正常に戻ったって皮肉なもんだな
コリヲチさん大勝利で笑いが止まらん
糞下のお陰で5chが正常に戻ったって皮肉なもんだな
コリヲチさん大勝利で笑いが止まらん
2023/07/13(木) 19:40:17.30ID:aIewvxb90
むう
2023/07/13(木) 19:43:29.14ID:tPk+ldS10
2023/07/13(木) 19:48:03.03ID:saqBILB10
StyleからXenoに戻ってきて環境の再構築がやっと終わったけど
動作が軽かったんだなと再感動したわ
動作が軽かったんだなと再感動したわ
2023/07/13(木) 19:50:49.72ID:dAG62N3f0
Xenoはスレ欄を縦表示・スレ欄非表示にして、
完全2ペイン表示できるのがお気に入り。
完全2ペイン表示できるのがお気に入り。
2023/07/13(木) 19:53:17.51ID:dAG62N3f0
>>812
スレ欄タブを非表示、だった。
スレ欄タブを非表示、だった。
2023/07/13(木) 20:04:11.83ID:+tbrmcbc0
テスト
2023/07/13(木) 20:05:51.54ID:+tbrmcbc0
>>813
串なしでも書けますよ
串なしでも書けますよ
2023/07/13(木) 20:10:15.01ID:mpICtRls0
>>816 昼は書けたんだけどネ 場所変わったから別の原因かも
2023/07/13(木) 20:23:07.17ID:cW8/kspt0
更新しないかな
2023/07/13(木) 20:26:58.61ID:1DZ59DhZ0
>>782
どうすればhttpsにできるの?
どうすればhttpsにできるの?
2023/07/13(木) 20:28:33.27ID:Bad+wtyc0
串なしです
2023/07/13(木) 20:29:17.39ID:g85Z6uOz0
そんなにhttpsにしたいなら串でも通せ
2023/07/13(木) 20:29:57.61ID:Bad+wtyc0
やっとかけた・・・
あとは過去ログですかね
ここにある解決法ではどれもダメでした
あとは過去ログですかね
ここにある解決法ではどれもダメでした
2023/07/13(木) 20:33:36.65ID:j+9R6U0a0
快適だった頃に戻れて良かった
2023/07/13(木) 20:34:16.40ID:1DZ59DhZ0
>>822
串だと同じ串を使ってる人が変なことしたら私まで巻き込まれるんじゃないですか?
串だと同じ串を使ってる人が変なことしたら私まで巻き込まれるんじゃないですか?
2023/07/13(木) 20:41:21.65ID:mRwmrFtp0
>>707
画像みれたあああああああああ
画像みれたあああああああああ
827名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 20:47:12.36ID:cCJYqsWH0 >>707
画像は見れるようになったけどSSL通信なってんのか?
画像は見れるようになったけどSSL通信なってんのか?
2023/07/13(木) 20:49:36.02ID:0M2OtSVv0
書けた
2023/07/13(木) 20:51:46.86ID:FMXRRikX0
test
2023/07/13(木) 20:57:17.02ID:1DZ59DhZ0
2023/07/13(木) 21:04:00.28ID:UYDhLIG30
串なしカキコテスト
832名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 21:04:59.32ID:OG4g84GX0 串なしで書けるのか?
2023/07/13(木) 21:08:04.07ID:h6XCGwrp0
テスト
2023/07/13(木) 21:08:41.84ID:+I2CCUaT0
帰ってきたぜ
2023/07/13(木) 21:09:18.69ID:RCgkhCmY0
串なしテスト
串が要らなくなっても>>277には感謝しかない
串が要らなくなっても>>277には感謝しかない
2023/07/13(木) 21:17:49.16ID:UE6p8Y2y0
テスト
2023/07/13(木) 21:36:46.45ID:Ang5+fjH0
てすてす
2023/07/13(木) 21:39:59.62ID:/hf2ZwR+0
櫛梨てs
2023/07/13(木) 21:48:24.87ID:cI7LBXxj0
テスト
2023/07/13(木) 21:51:22.90ID:lVCvwLQP0
て
2023/07/13(木) 21:56:39.55ID:Nt/+Tvzi0
テスト
2023/07/13(木) 21:56:55.99ID:1DZ59DhZ0
>>707をやってたら実はhttps通信をやってますってことなんでしょうか?
おしえてくんろぉ〜
アマプラでドラゴンボールスーパーヒーロー見てドラゴンボール映画歴代最高に面白かったから感想を書きたいんだ
おしえてくんろぉ〜
アマプラでドラゴンボールスーパーヒーロー見てドラゴンボール映画歴代最高に面白かったから感想を書きたいんだ
2023/07/13(木) 21:58:46.86ID:PwQuwK6h0
imgurとかTwitterとかの画像が自動で開かれちゃうんだけどクリックしたのだけ開かれるようにするにはどうすればいいのかな?
2023/07/13(木) 22:01:00.13ID:Nt/+Tvzi0
過去ログも取得できるようになってストレスフリーだわ
2023/07/13(木) 22:01:10.70ID:g85Z6uOz0
ちゃんと設定すらも見れないような奴らがどんどん湧いてくるな
2023/07/13(木) 22:01:54.51ID:Bad+wtyc0
2023/07/13(木) 22:01:57.34ID:OQf7r6450
Xenoに戻ってきたテスト
2023/07/13(木) 22:02:22.13ID:Bad+wtyc0
>>844
すいません過去ログ取得の仕方を教えてください
すいません過去ログ取得の仕方を教えてください
2023/07/13(木) 22:03:30.46ID:IapcnaXy0
テスト
2023/07/13(木) 22:03:50.00ID:IapcnaXy0
テスト
2023/07/13(木) 22:07:45.68ID:Dw73Ry4Z0
過去ログが取得できない
当たり前に取得できてる人がいてどういうこっちゃ
当たり前に取得できてる人がいてどういうこっちゃ
2023/07/13(木) 22:09:56.69ID:1DZ59DhZ0
2023/07/13(木) 22:10:36.55ID:Nt/+Tvzi0
2023/07/13(木) 22:10:39.93ID:xu7gsQ2h0
2023/07/13(木) 22:11:37.48ID:PwQuwK6h0
自己解決しますた
って書こうとしから書き込まれてた。
って書こうとしから書き込まれてた。
2023/07/13(木) 22:12:07.72ID:GINn/uov0
You have no spirit to resent an insult.
2023/07/13(木) 22:24:53.13ID:Bad+wtyc0
2023/07/13(木) 22:31:24.21ID:Paqx8Uld0
styleで取得していたローカルのログがxenoだと読めたり読めなかったりなんだけどどうしたら良いんだ?
styleで取得してきたログはxenoとは非互換?どういうことっちゃ?
styleで取得してきたログはxenoとは非互換?どういうことっちゃ?
2023/07/13(木) 22:34:50.75ID:PwQuwK6h0
ググレカスとかじゃなくて質問したら丁寧な答えが帰ってくる素敵なインターネッツが戻ってきた予感
2023/07/13(木) 22:35:09.58ID:rJCSkjvS0
>>857
出来るぞ
コマンド wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" $LINK$URL
一度開いた奴はログ削除して開きたい過去スレurl右クリックからのコマンドで取得できる
出来るぞ
コマンド wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" $LINK$URL
一度開いた奴はログ削除して開きたい過去スレurl右クリックからのコマンドで取得できる
2023/07/13(木) 22:38:13.22ID:xu7gsQ2h0
gethtmldat.js Nanashiさん作 修正Ver 4 (付録 hissi.js OMAKE付き).zip
https://zippysha.re/jdF8Xd1bz0/gethtmldat_js_Nanashi_Ver_4_hissi_js_OMAKE_zip
https://zippysha.re/jdF8Xd1bz0/gethtmldat_js_Nanashi_Ver_4_hissi_js_OMAKE_zip
2023/07/13(木) 22:40:08.96ID:g85Z6uOz0
このスレも今までSpyle使ってた情弱共の受け皿としてしばらく大盛況になりそうだな
常駐してる人らはおつかれさま
常駐してる人らはおつかれさま
2023/07/13(木) 22:45:24.23ID:E3vngdtB0
さっきからこいつSpyleって素で言ってんのか
2023/07/13(木) 22:46:40.59ID:uW1BlqW20
素で言ってるだろうね
何か問題でも?
何か問題でも?
2023/07/13(木) 22:47:38.51ID:Bad+wtyc0
2023/07/13(木) 22:52:28.85ID:Y7842Zpj0
なんか規制始まった?
2023/07/13(木) 22:53:20.43ID:Y7842Zpj0
お、書き込めた
横からだけど過去ログ出来たわ
さらになんかいろんなコマンドも追加できて嬉しい
ありがとう
横からだけど過去ログ出来たわ
さらになんかいろんなコマンドも追加できて嬉しい
ありがとう
2023/07/13(木) 22:58:39.52ID:Y7842Zpj0
ついでに追加したコマンドで必死チェッカー、エラーでるけど
みんなは普通に使えてる?
みんなは普通に使えてる?
2023/07/13(木) 23:01:34.97ID:89r++1ik0
せっかく過去ログが生 dat で拾えるのに
わざわざ html から変換とか、何をやってるのじゃ。
ここの前スレの場合
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648793826/
過去ログ取得一発目
http://egg.5ch.net/software/kako/1648/16487/1648793826.dat.gz
これに 404 が返れば二発目が出る
http://egg.5ch.net/software/kako/1648/16487/1648793826.dat
それを次の URL へ置換
http://egg.5ch.net/software/oyster/1648/1648793826.dat
Proxydomo か何かで、次のリダイレクトを行うフィルタを書けばよい。
◎ /kako/ の部分を /oyster/ へ置換
◎ 2 つ目の数字群 (16487 の部分) を除去
.dat.gz のリクエストが 5ch の実サーバへ行っても現状 404 が返るので問題無いとは思うが、
気になるのであればプロクシ内で 404 を返させるような処理をすればよい。
わざわざ html から変換とか、何をやってるのじゃ。
ここの前スレの場合
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648793826/
過去ログ取得一発目
http://egg.5ch.net/software/kako/1648/16487/1648793826.dat.gz
これに 404 が返れば二発目が出る
http://egg.5ch.net/software/kako/1648/16487/1648793826.dat
それを次の URL へ置換
http://egg.5ch.net/software/oyster/1648/1648793826.dat
Proxydomo か何かで、次のリダイレクトを行うフィルタを書けばよい。
◎ /kako/ の部分を /oyster/ へ置換
◎ 2 つ目の数字群 (16487 の部分) を除去
.dat.gz のリクエストが 5ch の実サーバへ行っても現状 404 が返るので問題無いとは思うが、
気になるのであればプロクシ内で 404 を返させるような処理をすればよい。
2023/07/13(木) 23:03:22.99ID:TjHaVBv90
>>858
styleは板ごとにデータベースを持ってる(BoardDB.db)
それに対してXenoは全板で1つのみ(qmerge3.db)
おそらくログファイルが認識されてない
やったことはないけど、おそらくツール-高速Mergeの最適化でいけるんじゃないかと
ダメなら設定で高速Mergeを外して終了後、qmerge3.dbを削除(リネーム)
再起動して再び高速Mergeを有効にしてまた終了して再起動とか
あがいてみてくれ
styleは板ごとにデータベースを持ってる(BoardDB.db)
それに対してXenoは全板で1つのみ(qmerge3.db)
おそらくログファイルが認識されてない
やったことはないけど、おそらくツール-高速Mergeの最適化でいけるんじゃないかと
ダメなら設定で高速Mergeを外して終了後、qmerge3.dbを削除(リネーム)
再起動して再び高速Mergeを有効にしてまた終了して再起動とか
あがいてみてくれ
2023/07/13(木) 23:06:25.94ID:TjHaVBv90
>>869
修正Ver 4ってのはダイレクトdat(過去→現役)取得が優先、ダメだった時にHTMLからとなってる
修正Ver 4ってのはダイレクトdat(過去→現役)取得が優先、ダメだった時にHTMLからとなってる
2023/07/13(木) 23:10:04.15ID:rJCSkjvS0
>>868
必死チェッカーはidだけでなく西暦まで右クリックで選択
2023/07/13(木) 22:58:39.52 ID:Y7842Zpj0
hissi.jsを編集で解説が見られるから確認したほうが良い
必死チェッカーはidだけでなく西暦まで右クリックで選択
2023/07/13(木) 22:58:39.52 ID:Y7842Zpj0
hissi.jsを編集で解説が見られるから確認したほうが良い
2023/07/13(木) 23:11:31.27ID:rJCSkjvS0
左だわ
2023/07/13(木) 23:14:06.65ID:Y7842Zpj0
2023/07/13(木) 23:17:33.15ID:LHnnrLcE0
なんとスレの活き活きとしたことか感動した
2023/07/13(木) 23:25:08.31ID:FFGM2q1s0
>>858
スレ覧→ボードデータの再構成 でどうかな?どうなってもしらんが
スレ覧→ボードデータの再構成 でどうかな?どうなってもしらんが
2023/07/13(木) 23:33:32.83ID:Rv2V+F3+0
まさかまたxenoを使う日が来るなんて
山下に感謝しないとな
山下に感謝しないとな
2023/07/13(木) 23:35:55.53ID:leCBFSqu0
串無しでいけるようになったんだ
どんどん快適になってくなw
どんどん快適になってくなw
2023/07/13(木) 23:48:23.93ID:a3CMzOMe0
こっちにもスレあったの忘れとったわ
2023/07/13(木) 23:57:17.30ID:leCBFSqu0
2023/07/13(木) 23:57:33.70ID:mpfBfDcK0
串無しでOKになったな
2023/07/14(金) 00:03:23.97ID:3leGuQor0
串無しテス
2023/07/14(金) 00:04:21.14ID:W6pHp8/d0
串かつとご飯が合わないのはなぜだろう
2023/07/14(金) 00:06:18.46ID:6E476RHw0
>878
8月までな
8月までな
2023/07/14(金) 00:21:44.21ID:mwAjEquh0
串無しテス
2023/07/14(金) 00:23:21.73ID:w6Z7Z7EX0
賑わってるから覗いたらお礼が言える質問者が多いし山下に感謝だな
2023/07/14(金) 00:44:01.74ID:x+IP105v0
試作品だと更新が去年なのね
今後APIの件がどうなるかわからないけど、Styleよりは希望がありそう
今後APIの件がどうなるかわからないけど、Styleよりは希望がありそう
2023/07/14(金) 01:07:04.73ID:ccy2UkSN0
Xenoなんか軽く感じる・・・Styleのあのもたもたした感じはなんだったんや・・・
2023/07/14(金) 01:09:53.23ID:W6pHp8/d0
>>888
Styleはメモリ16GBでも足りないらしくて画面固まるしなあ
Styleはメモリ16GBでも足りないらしくて画面固まるしなあ
2023/07/14(金) 01:12:32.64ID:yR8yd2lc0
>>888
X64版だからかもね
X64版だからかもね
2023/07/14(金) 01:23:51.70ID:zrXdYAQm0
>>889
Styleは32bit版しか無いから4GB以上は使われない
Styleは32bit版しか無いから4GB以上は使われない
2023/07/14(金) 01:28:16.39ID:eTdBQxEJ0
Styleはなんかしょっちゅう固まるし、
毎日アプリ再起動しなきゃ書き込めなかったのが嫌だった
毎日アプリ再起動しなきゃ書き込めなかったのが嫌だった
2023/07/14(金) 01:35:16.69ID:BfVR65Om0
広告とAPIのせいだね
Styleも今はスムースだぞ
Styleも今はスムースだぞ
2023/07/14(金) 01:41:01.73ID:LgyEycKI0
Styleの話はStyleスレでやってください
これ以上迷惑をかけないでください
これ以上迷惑をかけないでください
2023/07/14(金) 01:42:18.92ID:HuZIGpSy0
スパイルとかゴミの話はしなくていいよ
2023/07/14(金) 01:54:47.24ID:ibRYxndV0
串無しテス
897名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 01:59:06.09ID:AsY0urJ00 てす
2023/07/14(金) 02:11:21.74ID:MOjyroIX0
やー戻ってこれたわ
2023/07/14(金) 02:36:50.85ID:WnQx3nd/0
Monazilla/1.00 (JaneXeno/220528)
で書き込めるの久々で新鮮だな
で書き込めるの久々で新鮮だな
2023/07/14(金) 02:37:03.82ID:u+LkG6jQ0
xeno+串運用してた人は少数派だったのか
2023/07/14(金) 02:48:49.98ID:IYIf3u8S0
2023/07/14(金) 02:52:01.13ID:bU3KBY040
Qアノンってなんですか?
xenoとは関係ないのかな?
janeと関係ないならjanexenoじゃなくxenoにしたら?
xenoとは関係ないのかな?
janeと関係ないならjanexenoじゃなくxenoにしたら?
903名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 02:57:24.36ID:YlXJQiXj0 >>891
それファイルサイズじゃね?
それファイルサイズじゃね?
2023/07/14(金) 03:05:28.35ID:dmWesZ990
開いてる複数のスレを一括検索できんのか…
2023/07/14(金) 03:15:06.34ID:rfjtI6A40
俺は今、猛烈に感動している
2023/07/14(金) 04:17:08.77ID:sVYPe8M/0
2023/07/14(金) 04:19:41.10ID:VSeJgNN80
>>830
2chAPIPROXYでTLS通信にしたら?
2chAPIPROXYでTLS通信にしたら?
2023/07/14(金) 05:35:07.37ID:cjFTbxHa0
2023/07/14(金) 05:48:31.65ID:I5d25lX+0
Styleは使いたくないのでXenoへと思うけれど、連投規制が厳しすぎてなあ
そんなに生き急いでるわけじゃないけど、実況系で使い物にならないのがしんどい
そんなに生き急いでるわけじゃないけど、実況系で使い物にならないのがしんどい
2023/07/14(金) 05:49:55.46ID:0WM2lyAc0
テスト
2023/07/14(金) 06:47:13.76ID:NHmqaVEr0
おてすと
912名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 06:55:42.39ID:ja2qw8GG0 >>909
連投規制って専ブラ関係なくない?
連投規制って専ブラ関係なくない?
2023/07/14(金) 07:22:39.86ID:I5d25lX+0
2023/07/14(金) 07:24:32.23ID:Hot/JMgA0
WriteWait.iniが180になってるんじゃない?
知らんけど
知らんけど
2023/07/14(金) 07:25:36.46ID:I5d25lX+0
>>914
おおおお!!!飯食ったら見てみます!
おおおお!!!飯食ったら見てみます!
2023/07/14(金) 07:27:07.29ID:I5d25lX+0
>>914
っていまみたら、これ書き込み前のウエイトやん!w
っていまみたら、これ書き込み前のウエイトやん!w
2023/07/14(金) 07:29:06.77ID:I5d25lX+0
あ、勘違いしてました
全スレのリロード時間でした
いくつかの実況並行でやってるとき180秒たたないとリロードできないのででした
全スレのリロード時間でした
いくつかの実況並行でやってるとき180秒たたないとリロードできないのででした
何か毎回パスワードを忘れるようになった。環境によって書けない事もあるので串アリに戻した。以前は串アリでも書けなくて書くだけは他のブラウザ使っていたのでそれでも快適
919名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 08:25:56.52ID:KEDQhUWm0 style難民です
開いてる全スレ一括更新と選択範囲のweb検索のやり方を教えてチョンマゲ
開いてる全スレ一括更新と選択範囲のweb検索のやり方を教えてチョンマゲ
2023/07/14(金) 08:31:19.87ID:NABfqKKD0
>>919
> 選択範囲のweb検索
gethtmldat.js Nanashiさん作 修正Ver 4 (付録 hissi.js OMAKE付き).zip
https://zippysha.re/jdF8Xd1bz0/gethtmldat_js_Nanashi_Ver_4_hissi_js_OMAKE_zip
この中のcoomand.dat.txt参照
> 選択範囲のweb検索
gethtmldat.js Nanashiさん作 修正Ver 4 (付録 hissi.js OMAKE付き).zip
https://zippysha.re/jdF8Xd1bz0/gethtmldat_js_Nanashi_Ver_4_hissi_js_OMAKE_zip
この中のcoomand.dat.txt参照
2023/07/14(金) 08:37:17.87ID:jnChrMVU0
2023/07/14(金) 08:43:29.51ID:IKRKdO070
2023/07/14(金) 09:15:14.94ID:RRdf0Yfr0
いけるか
2023/07/14(金) 09:17:00.99ID:BIJ9gSDd0
書き込める?
2023/07/14(金) 09:20:31.83ID:KEDQhUWm0
ありがとう
一括更新はワンクリックじゃムリそうっすね。。。
coomand.datは中身の数行をコピペしてみましたがそっからどうしていいかわかりません\(^o^)/
一括更新はワンクリックじゃムリそうっすね。。。
coomand.datは中身の数行をコピペしてみましたがそっからどうしていいかわかりません\(^o^)/
2023/07/14(金) 09:24:55.89ID:beIXHEO70
更新かどうかは分からんけど赤い↓を右クリックしたら全スレの新着を確認しに行くよ
開放前の5chではhtmlでやると即goneになったけど今なら大丈夫なのかな
開放前の5chではhtmlでやると即goneになったけど今なら大丈夫なのかな
2023/07/14(金) 09:45:12.89ID:KEDQhUWm0
ほんまや!
上のツールバーの赤矢印クリックしてたw
ありがとう
上のツールバーの赤矢印クリックしてたw
ありがとう
2023/07/14(金) 09:51:28.09ID:BfVR65Om0
リロード制限の設定場所はJaneStyleと同じはずだが、
わからんという人はJaneStyleでも180秒とか待ってたはずだけどなあ
基本-操作-リロード制限
わからんという人はJaneStyleでも180秒とか待ってたはずだけどなあ
基本-操作-リロード制限
2023/07/14(金) 09:51:55.86ID:U+uZGFpi0
あっちは5chに見せかけるためにスレ転載されてたけど
>>1しかないからバレバレなんだよw
>>1しかないからバレバレなんだよw
2023/07/14(金) 09:56:48.66ID:4LaVA6TA0
2023/07/14(金) 10:28:57.68ID:BVGYmaHn0
styleからxero移行
まとめて下さい
まとめて下さい
2023/07/14(金) 10:33:42.39ID:4LaVA6TA0
串とおしてるから?かなff5chのスレタイ検索も動くようになった
Styleアンインストールしました
裏通信するゴミアプリはもう使わない
教えてくれた人に感謝しかない
Styleアンインストールしました
裏通信するゴミアプリはもう使わない
教えてくれた人に感謝しかない
2023/07/14(金) 11:13:34.11ID:Gza1iDTv0
>>908
みんなはどういうの使ってるんでしょうか?
みんなはどういうの使ってるんでしょうか?
2023/07/14(金) 11:15:49.50ID:3RVWsiy10
>>933
いい感じのを使ってるよ
いい感じのを使ってるよ
2023/07/14(金) 11:18:26.94ID:3RVWsiy10
2023/07/14(金) 11:19:50.37ID:OQkyvrua0
画像が自動で読み込むんだけどマウスオーバーするまで読み込まないようには出来るの?
2023/07/14(金) 11:31:27.92ID:k1gKnFDm0
938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 11:34:06.32ID:KCsuKs1v0 すみません書き込む時に確認が出るのですがこれ無くす設定て何処かにありますか?
2023/07/14(金) 11:34:32.01ID:L8iOOgzX0
<html><body><font face="BIZ UDGothic"><dl>
これで無問題でうごいてる日本語一切ないのでWINDOWS(CRLF) UTF-8だけど
これで無問題でうごいてる日本語一切ないのでWINDOWS(CRLF) UTF-8だけど
2023/07/14(金) 11:35:43.63ID:L8iOOgzX0
>>938
どこかにもちろんあります
どこかにもちろんあります
941名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 11:37:10.16ID:KCsuKs1v0 >>940
ずっと探してるのですが見つからなくて教えて貰えたら助かります
ずっと探してるのですが見つからなくて教えて貰えたら助かります
2023/07/14(金) 11:38:03.38ID:L8iOOgzX0
言ってる事があってるかしらんが、設定のメモ欄
943名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 11:40:44.48ID:KCsuKs1v0 >>942
いけましたありがとうございます!
いけましたありがとうございます!
2023/07/14(金) 11:42:15.57ID:cw8q65Z70
スキンはメモ帳でもいいからUTF-8で保存する
2023/07/14(金) 11:43:20.98ID:Gza1iDTv0
>>934
どれですか?
どれですか?
2023/07/14(金) 11:43:58.02ID:0DbmcL860
947名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 11:47:08.67ID:ja2qw8GG0 別に5chにSSL必要ないと思うんだけどな
浪人のログインの時はSSL使ってるんだしアクセスするサイトが固定されてるから読み書きは特にSSLである必要性を感じない
浪人のログインの時はSSL使ってるんだしアクセスするサイトが固定されてるから読み書きは特にSSLである必要性を感じない
2023/07/14(金) 11:49:33.76ID:97LGOidf0
>>925
comannd.dat.txtとなっているのを、.txtを削除して、command.datにして、Jane2ch.exeと一緒のフォルダに入れるだけ
不必要なものを消すために、txt状態にしているので、要らないものがあれば消してから上記に書いたようにしてください
comannd.dat.txtとなっているのを、.txtを削除して、command.datにして、Jane2ch.exeと一緒のフォルダに入れるだけ
不必要なものを消すために、txt状態にしているので、要らないものがあれば消してから上記に書いたようにしてください
2023/07/14(金) 11:50:26.53ID:BhNb43fa0
2023/07/14(金) 11:52:42.60ID:yyEARE2b0
951名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 11:54:04.34ID:ja2qw8GG0 >>948
それだと元のcommand.datが消えてしまうような
それだと元のcommand.datが消えてしまうような
952名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 11:54:54.08ID:ja2qw8GG0 >>950
誰がそんなの傍受して公開するんだよw
誰がそんなの傍受して公開するんだよw
2023/07/14(金) 11:55:38.81ID:yyEARE2b0
2023/07/14(金) 11:56:25.35ID:k1gKnFDm0
レス下さった方ありがとうござます
UTF-8で保存してみたけどダメでした
UTF-8で保存してみたけどダメでした
955名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 11:57:15.66ID:ja2qw8GG0 >>953
5chの鯖までの経路上の鯖しかそんなの傍受出来ないぞw
ちゃんとログイン部分がSSLになってるんだから良いだろ
つかハンドシェイクとか発生しないから時間もかからないし負荷も低いしメモリも食わないぞ
5chの鯖までの経路上の鯖しかそんなの傍受出来ないぞw
ちゃんとログイン部分がSSLになってるんだから良いだろ
つかハンドシェイクとか発生しないから時間もかからないし負荷も低いしメモリも食わないぞ
2023/07/14(金) 11:57:19.19ID:97LGOidf0
2023/07/14(金) 11:58:10.11ID:yyEARE2b0
958名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 11:59:02.91ID:ja2qw8GG0 >>954
Header.htmlの場所が悪そう
Header.htmlの場所が悪そう
2023/07/14(金) 12:00:26.03ID:3RVWsiy10
2023/07/14(金) 12:00:39.51ID:KEDQhUWm0
961名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 12:01:19.32ID:ja2qw8GG0 >>957
お前はって言うけど現状はSSLじゃないから誰でも平文だぞ
お前はって言うけど現状はSSLじゃないから誰でも平文だぞ
2023/07/14(金) 12:02:16.10ID:xEMfEZ490
963名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 12:03:09.24ID:ja2qw8GG0 >>962
いや串無しでの話ね
いや串無しでの話ね
2023/07/14(金) 12:04:38.22ID:3RVWsiy10
>>962
SSL化?SSL暗号化なら分かるけどSSL化とはなんですか?
SSL化?SSL暗号化なら分かるけどSSL化とはなんですか?
2023/07/14(金) 12:04:47.08ID:k1gKnFDm0
2023/07/14(金) 12:04:51.76ID:s1kzY0Vp0
スキンのHeader.htmlとか複数有ってそれを指定しているとか
2023/07/14(金) 12:05:12.30ID:Ctfjm9b+0
2023/07/14(金) 12:05:15.99ID:6GpsX75I0
>>953
5ch見て外人がジャパニーズオタクコワイネって言っても一緒じゃねえか
5ch見て外人がジャパニーズオタクコワイネって言っても一緒じゃねえか
969名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 12:06:26.01ID:ja2qw8GG0 >>965
それスキンのパス設定と合ってるの?
それスキンのパス設定と合ってるの?
970名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 12:07:17.02ID:ja2qw8GG0 >>967
今回から串要らなくなったから串前提ではないぞ
今回から串要らなくなったから串前提ではないぞ
2023/07/14(金) 12:07:57.42ID:Ctfjm9b+0
>>968
あまりにも頭悪いから出直した方がいい
あまりにも頭悪いから出直した方がいい
2023/07/14(金) 12:08:33.05ID:Ctfjm9b+0
973名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 12:10:59.12ID:ja2qw8GG0 >>972
いやだから前提ではなくなっただろう
5chまでの経路の鯖を所有してるヤツが5chの書き込みを盗み見れるってくらいのリスクで
串をわざわざ立ててメモリとパフォーマンスを毎回犠牲にするかどうかって話だ
いやだから前提ではなくなっただろう
5chまでの経路の鯖を所有してるヤツが5chの書き込みを盗み見れるってくらいのリスクで
串をわざわざ立ててメモリとパフォーマンスを毎回犠牲にするかどうかって話だ
2023/07/14(金) 12:13:16.83ID:k1gKnFDm0
>>969
パス設定も合ってます
パス設定も合ってます
2023/07/14(金) 12:13:42.83ID:6GKuzy640
別に串使ってhttps通信したい人がいていいじゃん
串アプリのメモリ使用量なんてゴミレベルだしどうでもよくね
串アプリのメモリ使用量なんてゴミレベルだしどうでもよくね
2023/07/14(金) 12:13:54.58ID:6GpsX75I0
2023/07/14(金) 12:14:22.59ID:6GKuzy640
978名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 12:16:20.91ID:ja2qw8GG0 >>974
設定 - Doe のDirect2Dを使用するにチェックを入れて再起動して試して見るとか
設定 - Doe のDirect2Dを使用するにチェックを入れて再起動して試して見るとか
979名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 12:18:35.14ID:ja2qw8GG0 >>974
あとスキンのパスはちゃんと「sample+\skin_Doe\」になってる?
あとスキンのパスはちゃんと「sample+\skin_Doe\」になってる?
2023/07/14(金) 12:19:30.29ID:QZpYvfQj0
libeay32.dllとssleay32.dllを入れたら画像が開ける、ぐらい言ってほしかったなぁ
なんで普通のブラウザでできる事ができないんだと思ってたが
なんで普通のブラウザでできる事ができないんだと思ってたが
2023/07/14(金) 12:19:57.25ID:k1gKnFDm0
982名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 12:20:47.85ID:ja2qw8GG0 >>981
良かった良かった
良かった良かった
2023/07/14(金) 12:26:16.38ID:VSeJgNN80
ジャパニーズオタク大したことナイネー
気にしすぎダヨ~
気にしすぎダヨ~
2023/07/14(金) 12:27:59.58ID:k1gKnFDm0
2023/07/14(金) 12:28:15.59ID:OwiJYgNg0
style乗り換え組です
小さいWindowサイズにしている為メニューバーが二段になってしまいます
メニューバーの《更新(U)》と《右側切替(X)》のメニューが自分には不要なので非表示にできませんか。
それか二段にしない設定方法ありませんか。
小さいWindowサイズにしている為メニューバーが二段になってしまいます
メニューバーの《更新(U)》と《右側切替(X)》のメニューが自分には不要なので非表示にできませんか。
それか二段にしない設定方法ありませんか。
2023/07/14(金) 12:29:22.35ID:Aqy6lyhr0
style4.23は使っていくと読み書きできなくなるから
当面はこれで行くか
当面はこれで行くか
2023/07/14(金) 12:32:08.75ID:Cyhjke0R0
ダークモードどこから設定できる?
2023/07/14(金) 12:37:10.70ID:b1uqWdy90
xenoは最近読込は無いの?
2023/07/14(金) 12:43:12.30ID:cw8q65Z70
DoeのDirect2Dを仕様するってカラー絵文字見れる以外にもなんらか関わってたのか知らなかったわ
2023/07/14(金) 12:44:00.18ID:byS3Palc0
設定→その他→テーマ
最近取得
最近取得
2023/07/14(金) 12:51:06.54ID:Cyhjke0R0
>>990
ありがとう見やすくなった
ありがとう見やすくなった
2023/07/14(金) 12:57:14.53ID:YyvaC2Jh0
2023/07/14(金) 13:01:57.28ID:MOjyroIX0
書き込み出来ん
2023/07/14(金) 13:03:11.85ID:Aqy6lyhr0
できるよ
特にいじってない
特にいじってない
2023/07/14(金) 13:07:06.97ID:MOjyroIX0
ごめんごめん
2chapixy起動するの忘れてたw
スレ汚してすまぬ
2chapixy起動するの忘れてたw
スレ汚してすまぬ
2023/07/14(金) 13:46:23.50ID:5FDLhJSx0
もう書き込みにも串いらないよ
素のXenoだけで読み込みも書き込みもできる
素のXenoだけで読み込みも書き込みもできる
2023/07/14(金) 14:09:42.11ID:hJM0GevO0
>>985
メニューバー全部非表示にしとくのはどう?
メニューバー全部非表示にしとくのはどう?
998名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 14:35:51.25ID:JBMsJlQl0 >>580
違くね
違くね
2023/07/14(金) 14:38:10.32ID:OwiJYgNg0
>>997
とりあえず全非表示で対応するにします。ありがとうございます。
とりあえず全非表示で対応するにします。ありがとうございます。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 14:44:38.81ID:byS3Palc010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 342日 18時間 37分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 342日 18時間 37分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 【仙台】ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院 [煮卵★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」★2 [冬月記者★]
- 【八潮下水管】下水のバイパス管工事完了するも、元の管へ汚水流入が止まらない!との事。ポンプでの排水へ [219241683]
- 【万博】キルギス館でハチミツを盗んだ80代男性、ハチミツ2瓶とお菓子をゲットしてしまう [696684471]
- 辛坊治郎、万博のサーバーがゴミ過ぎて激怒wwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 橋下徹「万博の目標人数に到達しなくても全然いい。あんなの単なる収支の話、2800万人なんてどうでもいい」 [256556981]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 【動画】大阪万博、会場で白い気体のようなものが辺りに充満してしまう⇨更に気体が噴出して子供たちが絶叫!大パニック! [144099228]