Mozilla Firefox Part384

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/05(金) 19:57:19.10ID:U8WielZFd
!extend::vvvvv::
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください

オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part195
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1659696663/

■前スレ
Mozilla Firefox Part383
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1658240093/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/07(日) 12:19:38.76ID:FChbjQi0d
質問可にすると質問だけで埋まってしまうからな
2022/08/07(日) 13:48:39.02ID:NAsu4xgw0
>>27
個人ページのリンクなのでご容赦ください

直に貼り付けでもダメです
2022/08/07(日) 13:57:01.25ID:K2/h/YUL0
新規プロファイルでも駄目→本体のセキュリティ機能のどれか
新規プロファイルならセフ→アドオンをオンオフでどれが原因だか特定

まずはこの辺からじゃね
昔はアドオン切っても一部機能が有効なアドオンとかあったよね
アドオン削除しないとデバッグにならんという奴、特にセキュリティ関連
2022/08/07(日) 13:59:24.04ID:PqSD5iix0
トラッキングクエリの自動削除機能が誤爆しているんじゃないの?
試しにトラッキング防止を標準にしてみたら
2022/08/08(月) 14:49:46.69ID:VtWJwhx700808
firefoxのフォーラムの質問って削除はできますかね?
2022/08/08(月) 16:49:25.39ID:TJCTn6UR00808
最新版おかしなフリーズ連発するんで戻したわ
2022/08/08(月) 22:00:44.66ID:7yhNNeVd0
>>32
firefoxのフォーラムってどこのこと?
いろいろあると思うけど
2022/08/08(月) 22:10:38.89ID:H3u9R2FZ0
ここかな
https://forums.mozillazine.jp/
2022/08/08(月) 22:23:08.68ID:jaZv8gnM0
FAQに書いてある掲示板ってことは無いだろ
2022/08/09(火) 01:42:12.24ID:RDUCPGAx0
103.0.2-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/103.0.2-candidates/
2022/08/09(火) 09:32:09.61ID:WjJWDmU50
>>34
Firefox サポートフォーラム | Mozilla サポート
https://support.mozilla.org/ja/questions/firefox

MozillaZine.jp フォーラム - フォーラム閲覧 - Mozilla Firefox
https://forums.mozillazine.jp/viewforum.php?f=2

Firefox Support - mozillaZine Forums
http://forums.mozillazine.org/viewforum.php?f=38

r/Firefox
https://www.reddit.com/r/firefox/
2022/08/09(火) 13:09:28.64ID:RDUCPGAx0
103.0.2
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/103.0.2/
2022/08/09(火) 14:55:02.99ID:8TnyLHAQ0
>>35
便乗して申し訳ないが、以前適当にアカウント作ったが、こちらのフォーラムのアカウントって削除できる?
https://forums.mozillazine.jp/viewforum.php?f=2

見る限り削除や退会方法が書いてないが
2022/08/09(火) 16:45:16.90ID:/jpEwOAR0
時々Firefoxが固まるっス
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbf-Uod3)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:39:29.80ID:Uapk+EdA0
>>41
新規プロファイルで問題切り分けようZE
2022/08/09(火) 20:35:59.25ID:f4X6WQ+7a
>>40
できない
2022/08/09(火) 20:52:41.25ID:OzOOurcv0
mozillazine.jpは訪問しなくていい場所だよ
仕切ってる数名上から目線の殿様ばかりで気分悪くなる
2022/08/09(火) 21:12:52.72ID:VifYRHeM0
↑スマホユーザー202206
2022/08/09(火) 21:24:38.90ID:WjJWDmU50
>>44 がどうかはしらんけど
スマホユーザー202206 はマジモンの糖質だよな
本人の妄想なんだからメーカーや業者やフォーラムの人が理解できないのは当然
スルーすればいいのに約1名のじじいが相手しちゃってるみたいだけど
2022/08/09(火) 21:35:27.17ID:LqEXdrdU0
こことかでお世話になったから言ってるんじゃなけいど
今となってはあそこでまともなのはE氏だけなんじゃね
2022/08/09(火) 21:40:11.41ID:y+RK47RZa
M氏はなんも自分で解決してないのに自分の手柄みたいにまとめとかやるしな
ふざけた名前のくせにそれをもじると説教してくるし
まさに老害
2022/08/09(火) 22:04:14.11ID:OzOOurcv0
スマホユーザー202206
何かと分からなかったが質問してた誰かなのか
今から見てみるか

たまにおかしな質問するのがいるのは知ってたが
自分たちのフォーラムの平和を守りたい気持ちもあるんだろけどね
2022/08/09(火) 22:06:19.65ID:OzOOurcv0
見たけどどこにいるのかわからん
2022/08/09(火) 22:14:58.89ID:VifYRHeM0
Firefox for Android
2022/08/09(火) 22:22:29.96ID:OzOOurcv0
いた
Mozilla Firefoxしか見たことないからわからんかった
関心ないわ
2022/08/10(水) 01:40:30.04ID:2DLtNBxE0
タブグループまだ???
2022/08/10(水) 15:55:25.05ID:VfIqR/gv0
mozillazineは非公式フォーラムだから5chと大差ない
2022/08/10(水) 16:54:49.73ID:+hLwPXY1a
それはクソもミソも一緒の暴論
でも気持ちだけはわかる
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 616e-b4mn)
垢版 |
2022/08/11(木) 08:52:57.89ID:6mHoBLCz0
アプデしたらやたら固まるようになった
助けて
2022/08/11(木) 09:20:25.43ID:xNxIvKet0
俺も100以降やたら固まるようになった
プロファイル全部消してまっさらからやり直しても同じ
入れてるアドオンや見てるサイトによるんだろうなと思ってあきらめてる
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-Uod3)
垢版 |
2022/08/11(木) 10:37:20.77ID:K9CROFik0
radikoの再生ボタンが効かなくなった
2022/08/11(木) 10:57:46.55ID:hGc48w+V0
>>58
問題ないですが
2022/08/11(木) 11:02:33.87ID:5KnO+o5D0
>>58
"Rajiko"という拡張機能がインストールされていないのが原因では?
2022/08/11(木) 11:11:56.38ID:wFAQpPGt0
Webブラウザでradiko聴くとかメンドクサイ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-Uod3)
垢版 |
2022/08/11(木) 11:39:04.24ID:K9CROFik0
プライベートウィンドウでは問題がないみたいだ
2022/08/11(木) 12:04:36.96ID:Dhn4tjOCM
>>58
Shift押しながらリロードを何度もしてる内に押せるようになる
最近は全く起きなくなってるけどね
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-Uod3)
垢版 |
2022/08/11(木) 15:44:19.66ID:K9CROFik0
イコライザのアドオンが原因だったっぽい
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-rkQs)
垢版 |
2022/08/11(木) 16:34:45.08ID:RASKiJ4E0
最近の日本の中高生はWebブラウザーやOSを開発しちゃうのね - やじうまの杜 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1429645.html
2022/08/11(木) 18:01:59.95ID:TOKg1dBsa
それにひきかえ、お前らときたら
2022/08/11(木) 18:10:34.10ID:TJkq2Wlt0
バグ報告もしない、寄付もしない
2022/08/11(木) 18:18:23.61ID:iUKzkR1w0
周回遅れの話題持って来んな
2022/08/11(木) 18:22:49.86ID:hGc48w+V0
>>68
無能なあんたには都合の悪い話だろうからな
そりゃそういう反応にもなる
2022/08/11(木) 18:40:41.53ID:v1sWIMih0
なおこの時点ですでに周回遅れだった模様
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1658240093/274
2022/08/11(木) 18:57:30.87ID:Wr4RafjI0
直子「ぶらうざ作っちゃった💛」
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbf-Uod3)
垢版 |
2022/08/11(木) 21:51:39.76ID:YfaX9ecj0
ここにアクセスするとFirefoxが固まるんやが……?
http://store.google.com/product/pixel_6a
2022/08/11(木) 21:52:43.34ID:mrDsLLDM0
別に固まらんが
拡張はuBlock Originのみ
2022/08/11(木) 21:59:30.60ID:mJuPNM2K0
>>72
即固まった
2022/08/11(木) 22:07:02.66ID:wFAQpPGt0
固まるつか重いな
2022/08/11(木) 22:49:48.24ID:hGc48w+V0
Firefox だと標準でいろいろブロックしてるのが
Google さまのサイトは気に食わなくて応答待ちになってる感じ
ためしに Chrome で開いてみたら
いきなり腕チョンパの傷口みせられるという罠
2022/08/11(木) 23:03:35.45ID:NSLWQk9E0
スマホのfirefoxでDDGで検索すると検索結果なにも表示しなくなるバグずっとあるわ
2022/08/11(木) 23:08:02.93ID:bgnnnDZ40
表示されるまでに時間かかるけど表示されちゃえばなんともないな
負荷も異世界薬局とは全く違う
2022/08/11(木) 23:09:42.47ID:6Wcyjn9j0
>>72
一部分だけ描画されてスクロールもできるけど、タブを移ると移ったタブが固まる
2022/08/12(金) 00:28:26.95ID:dq647AE80
>>72
開いた瞬間からずっとCPU使用率高くてメモリ使用量もどんどん増えていく状態になる
2022/08/12(金) 00:39:17.30ID:xScUvUMc0
>>72
ウチのもメモリ使用量がどんどん増えていくだけで正常に見られないわ(v103.0.2)

サブのチョロメだと普通に見られる
2022/08/12(金) 00:40:55.66ID:jhr32TaK0
もしかしてまたDirect2D?
2022/08/12(金) 00:49:31.01ID:I4VDZ8zf0
gfx.canvas.azure.backends を skia だけにしても高負荷とメモリどんどん食うの変わらなかった。
2022/08/12(金) 01:04:05.09ID:kXbeplBY0
>>82
Googleの広告関係のあれこれで応答待ちになってる
Chromeで表示されるのは当たり前
すべてをGoogle様に委ねないとまともに表示できない凶悪サイト
2022/08/12(金) 01:15:58.09ID:I4VDZ8zf0
凶悪サイトの応答待ちだとしても、CPUぶん回ったりメモリ食いまくるのはどうなんだ?
2022/08/12(金) 01:30:35.27ID:dq647AE80
Firefoxのバグ利用されてる状態じゃね
2022/08/12(金) 01:56:36.87ID:MS/cpknw0
>>72
うーん製品もゴミなら販売サイトもゴミっていうね
会社がゴミだからしょうがないか
2022/08/12(金) 02:04:47.58ID:KMjh7Znf0
>>87
iPhone SE3より全然いいけどな
2022/08/12(金) 02:14:36.54ID:9VNv4rKLr
らくらくアホンはゴミ以下だから仕方ないね
2022/08/12(金) 07:55:32.40ID:9ocII7Mc0
GoogleストアからPixel6a詳細ページへと辿っていった場合、
最初の表示はスムーズにされるけど、URLコピーして別タブで同じページを開こうとするとまたメモリ喰いなど変になる

それにしても、>>72のURLは何故https:のsが抜けている?
2022/08/12(金) 09:53:42.33ID:Z2kAvFLea
>>72 のページこちらでも表示が遅いのとCPUとメモリを消費し続ける
表示されれば何ともないがリロードするとまた同じになるね
2022/08/12(金) 12:41:53.02ID:5+EUE2+10
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1783778
2022/08/12(金) 13:25:54.16ID:kXbeplBY0
>>92
プロファイラー ログ: https://share.firefox.dev/3bB7TuQ
2022/08/12(金) 13:28:00.03ID:kXbeplBY0
こんなひどいログ見たこと無い
2022/08/12(金) 13:43:07.45ID:Jm6o8/eq0
汚いなさすがGoogleきたない
2022/08/12(金) 14:39:20.97ID:MS/cpknw0
関係ないけどこの新しいプロファイラーWebベースでガチクソだわ
2022/08/12(金) 17:35:00.41ID:PUyx7sbr0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1654438322/921-924
前スレの921なんだけどどうにも妙な挙動だなw

画像を表示させて
「ページ情報」を開いても最初はサイズの項目自体がなぜか無いけど
「メディア」タブから一度その画像を選ぶと次から同じページ情報の画面でもサイズが表示される
最初から表示されてろよw

ttps://i.imgur.com/IUUV0VS.png
ttps://i.imgur.com/EKid6J9.png
2022/08/12(金) 20:26:40.56ID:v73trQVe0
前々スレ
2022/08/13(土) 07:36:29.92ID:bIzHFYWN0
俺環だと思うけど
Skip Redirectを更新したら固まる感じになったり
右クリックメニューがすぐ消えなかったり挙動が変になったので
2年前のバージョンに戻したら正常になった
2022/08/14(日) 00:55:40.39ID:Cd+ZUq8t0
>>97
patchForBug1532274MediaSizeOnPageinfo.uc.js で直る
2022/08/15(月) 00:45:53.46ID:DiaHZ47E0
タブグルまだ?
2022/08/15(月) 09:05:43.84ID:PvoZucAD0
また今日から?メルカリで暴発が再現しだしたわ
いらんことすなての
2022/08/15(月) 11:34:22.15ID:ojgBHURA0
いらんサイト見なければええ
2022/08/15(月) 11:42:18.08ID:VGW9IR9y0
メルカリのサイトは相変わらずクソ
頻繁にビジー状態になる
2022/08/15(月) 12:47:12.56ID:jD3D/nkP0
重い
2022/08/15(月) 13:05:22.15ID:HkrdGAI80
おまえの体重の話ならどうでもいい
2022/08/15(月) 13:49:18.81ID:ojgBHURA0
自分がデブだからってなんでも体重に結びつけるのはよくない
2022/08/15(月) 13:50:47.72ID:wZrAcStg0
>>106みたいなの面白いと思ってんだろうか
あ、思ってないと書かないなすまん
2022/08/15(月) 17:29:59.78ID:WUvPuarY0
白けるなぁ。ここまでで>>108が一番気が利かないレスになってるよ
2022/08/15(月) 17:36:57.32ID:Tf8BHHW20
ブーメラン風に持っていくならもっと工夫しないとな
2022/08/15(月) 18:41:38.48ID:mSbG4a6c0
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1762387
はよ直せ 禿もずら
2022/08/15(月) 19:48:54.61ID:DiaHZ47E0
ダブグルいつ実装されるのこのユーザーゼロ人ブラウザは
2022/08/15(月) 19:52:19.87ID:+mgPCTJE0
松浦孝範さんちーっす
114名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-91Jl)
垢版 |
2022/08/15(月) 20:05:34.84ID:rAjxBwEqr
>>113
ウマ娘は競走馬を美少女に擬人化したコンテンツなのに、
なぜか「ウマ娘は女性を馬扱いしている! けしからん!」と的外れな難癖を付けて炎上した人だっけ?
2022/08/15(月) 20:12:27.12ID:rnoTvyE+0
ウマ娘よりエッチマンの方がネタ的には好きだけどな
2022/08/15(月) 20:54:45.06ID:RZMKVJWG0
今気づいたんだが、フォントが既定のメイリオのままでも、
YouTubeのコメント欄でスクロールバーが出たり、
続きがないのに「続きを読む」が表示されるのが直ってたんだな。
MeiryoKe_Gothicに変更してたから気づかなかったわ。
早速メイリオに戻しましたw
2022/08/16(火) 03:13:42.46ID:tSm6WX6C0
>>116
うちでは少し前のバージョンからフォントの切り替えが効かなくなったが
ちゃんとメイリオに変わってる?
2022/08/16(火) 06:30:07.05ID:4UlW4L8j0
104.0-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/104.0-candidates/
2022/08/16(火) 07:13:48.69ID:+QJ0STZm0
>>114
でもまぁ・・競馬というギャンブルをゲームに置き換えて
公営ギャンブルだからといって推し進めるのはどうかと思うけどね・・
2022/08/16(火) 08:47:06.01ID:Gc1f56ji0
金の吸い取り方が変わっただけ
2022/08/16(火) 09:45:59.66ID:h8ROQPe7a
>>116
103.0.2だけどうちの環境だと拡大縮小でコメント欄のスクロールバーは出なくなったけど
続きがないのに「続きを読む」が表示されるのは直ってないよ
2022/08/16(火) 18:10:14.97ID:m7I3Otmx0
タブグルはよせーや時代遅れブラウザかよ
2022/08/16(火) 20:56:09.89ID:o1PjjyBm0
>>117
うん。

>>121
え? と思い、YouTubeに関係する拡張を全部OFFにして確かめてみたら、
確かに「続きを読む」が表示されるのは直ってませんでした。
で、検証してみた結果、次のスクリプトをインストールしたら、
フォントはメイリオのままで「続きを読む」が表示されなくなることがわかりました。

YouTube - Proper Description
https://greasyfork.org/ja/scripts/440613-youtube-proper-description

YouTubeの説明欄を以前のバージョンに戻すスクリプトですが、
副次的な効果でコメント欄の「続きを読む」も表示されなくなるようですね。
以前の説明欄のほうが好きという人にはおすすめです。
2022/08/16(火) 21:10:19.55ID:6IfBBcdV0
続きを読むは不要なので
すべて表示してくれたらうれしいな
2022/08/17(水) 02:12:34.34ID:SmSgigL40
104.0 RC2
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/104.0-candidates/build2/
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-LMX5)
垢版 |
2022/08/17(水) 21:39:12.24ID:rz11gWuF0
雀魂が起動しなくなったんだけど、なんでなんだぜ
2022/08/17(水) 23:36:16.95ID:sTSrRst10
今まで来ていたWebサイトからの通知が来なくなってしまいました

設定 - 通知の許可
では確かに「許可」になっています

何が原因なのでしょうか?
2022/08/18(木) 00:54:16.30ID:QrUMenj+0
>>127
そのWebサイトの方で通知設定を再度許可とか
ニコ動なんかだとしばらくするとなぜか自動的に通知OFFになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要