JaneView Part93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/05(金) 19:31:00.71ID:ws2N9RZ80
□はじめに
  画像ビューア、多くの機能が追加されたOpenJane派生の2ちゃんねるブラウザ
  JaneViewのスレッドへようこそ

□公式
  Jane View
  http://www.geocities.jp/jview2000/
  ヘルプファイル
  http://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/

□非公式
  JaneView用ツールまとめ@wiki
  https://www31.atwiki.jp/jane_js/

□外部板 ※JaneViewで見るには下のリンクを右クリック→板の新規登録
  Jane総合掲示板
  http://jane2ch.net/
  View総合~その12
  http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1538538733/
  JaneView ScriptとResActionを活用するスレ Part3
  http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1368370279
  ImageViewURLReplace.datスレ(View専用) 2
  http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1416272240

□前スレ
JaneView Part92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1636974188/
2023/07/14(金) 22:41:32.74ID:vUzZkIM20
それと入力だな
フリックをいくら鍛えてもキーボードの速さには勝てない
2023/07/14(金) 22:52:38.28ID:YpAgoL030
>>320
人間の入力速度ってキーボードの種類、フリック入力などに関わらず
極限まで上達すると頭の中で文章を作る早さを上回るんだって

だから突き詰めると入力デバイスの速度差は個人の馴れでしかないんだとさ
2023/07/14(金) 23:40:05.73ID:tozTsfrH0
>>320
俺もソフトウェアキーボードって苦手
2023/07/15(土) 00:11:43.03ID:BY2i3gpB0
それなー
2023/07/15(土) 00:38:29.23ID:otFIfM9w0
てすと
2023/07/15(土) 01:02:46.87ID:sPKpOSr40
>>317
いまは山下叩き一辺倒だけどJIMのそれも虫のいい話だものね
今後の対応みて判断したいから今のところは抑えておくけど
2023/07/15(土) 01:07:02.65ID:Icr3592P0
>>325
他のことはともかく、この件だけは事務より西村のほうがマシやったな
2023/07/15(土) 01:32:12.54ID:vBppzERE0
散々「余所でやってください。」と言っておきながら
いざ余所が出来ると、全規制解除ってのも、何だコイツとは思う
2023/07/15(土) 04:52:46.76ID:CX2Fxl6+0
>>215
ビューアでhttpsの画像を開くのにproxydomoが不要になったんじゃなかったっけ
2023/07/15(土) 05:52:20.17ID:K9x6pCud0
>>327
実は山下が色々制限かけてたんじゃね?と思ってしまうが
2023/07/15(土) 06:51:56.36ID:AalPc8CJ0
>>319
何かを調べながら書くときなんかはPCがいいよな
ニュー速や雑談系ならそういうケースは少ないけど
2023/07/15(土) 06:55:51.13ID:K9x6pCud0
スマホで見てる人はスレをひとつしか見なくてレスもほぼしない人なんじゃない?
それ以外は効率が悪すぎてPCのほうが圧倒的に有利だと思うんだが
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 07:23:48.03ID:ipeeyLtn0
ViewもXenoも2chapixyとかかませることでずっと使えてたけどな
2023/07/15(土) 07:36:39.60ID:Xl4+Vu8v0
Viewって名称だけど、ほとんど画像が見られないね()
2023/07/15(土) 07:39:11.85ID:p2cMKAvU0
>>280
スキンの為に使ってる
2023/07/15(土) 07:43:40.46ID:K9x6pCud0
>>333
最新版betaは見れるが
2023/07/15(土) 08:55:30.25ID:CMyCmuBW0
スマホかPCかってアホか
出先ならスマホ、自宅ならPCってだけの話だろ
2023/07/15(土) 08:59:56.41ID:K9x6pCud0
出先はほぼスマホになるのは当たり前だから気にしてなかったな
2023/07/15(土) 11:18:13.94ID:Klt7zwi60
>>306
webアーカイブになかったし、そのままなら再配布可なので後でなら再可能
2023/07/15(土) 11:53:35.32ID:Nsmfz7xM0
>>336
外ならタブレット
家ならPC
2023/07/15(土) 12:00:31.52ID:rfQgv6y10
>>333
> Viewって名称だけど、ほとんど画像が見られないね()

設定見なおせばほとんどの画像が見られるのにね
かつてと今じゃネット上のファイルサイズが…

あ、教える必要ないか
Styleに帰ってどうぞ
2023/07/15(土) 12:04:33.27ID:CMyCmuBW0
>>340
性格悪いねw
オタクってどうしてこうなん
2023/07/15(土) 12:09:25.58ID:VNqERCyN0
全板を巻き込む祭があったときとか、多くのスレを平行してリアルタイムで追い続けてたときなんかは圧倒的にPCだったな。
あと専門板の常駐スレは長文で意見交換するようなとこが多くて、そこの情報を参照しながら別のソフト開いて作業したりするから、やっぱりPCじゃないとツライ。
スマホは出先で暇つぶしに適当なスレを開いて眺めるのにとても便利だから、これもまたよし。
2023/07/15(土) 12:14:55.39ID:nuUVZxMw0
復活のview
2023/07/15(土) 12:37:42.04ID:CX2Fxl6+0
>>340-341
>>333(文末の空括弧)は自虐のつもりかもしれないが
嘲笑とも取れるレスだからこういう返しになるのは理解できる
2023/07/15(土) 12:55:32.22ID:CMyCmuBW0
>>344
それはおまえがオタクだから
嘲笑だとしても、自分が嘲笑されたとは普通の人は思わない
2023/07/15(土) 13:01:16.41ID:j/AWpg130
画像はむしろ今回の騒動で
何も設定いじってないのに急に見られるようになってビビってるんだが
2023/07/15(土) 13:03:18.46ID:zynrMIeL0
Viewに有ってXenoにない
NGワードの確認機能
2023/07/15(土) 13:21:48.97ID:PvQWMuuX0
Styleもそろそろ規制されそうだからView入れてみたけど設定いじんないと画像見れないのか
2023/07/15(土) 13:41:38.04ID:5CqbxQ9m0
なんか陰湿なスレだな
styleの代替探して覗いてみたんだけど過疎スレにネガティブなレスすんなしこんな時期に
2023/07/15(土) 13:52:05.27ID:r9UxWAvn0
ソフト板は本当性格終わってる人ばかりよ
俺はこういう非常事態の時しか来なくて協力し合ってる姿しか見ないから
錯覚してしまいそうになるけど
2023/07/15(土) 13:57:10.79ID:K9x6pCud0
色んな人がいるだけとしか思えんなぁ
リアルは関わらない限り表面しか見れないだけだし
2023/07/15(土) 14:17:06.74ID:RwEumZyd0
なんやかんやで普通に見られるようにはなったが 昔BBSPINKにあった
アイドル画像板のログが見られなくなってたんで 何とかならんのかとあれこれ試して
時間無駄にして 結局は別HDDにバックアップ取ってあったというオチでした
2023/07/15(土) 15:02:05.87ID:CX2Fxl6+0
>>345
理解できると言ったら自分が嘲笑されたと思っていることにされるのはモヤモヤするからやめて
>>340もそういうことじゃなくて、冷やかしに来た人に教えても仕方ないという反応でしょ

そもそも何も設定していない素の状態でも「画像がほとんど見られない」ということはないはず
181014betaじゃなくて150713を入れて試したとか?
それなら一部を除いてhttpsの画像が表示されなくなる
2023/07/15(土) 15:09:15.16ID:9DDye/tq0
>>298
まじかあ
じゃあStyleしか使ったことが無い移行組はxenoの方がいいのかな
2023/07/15(土) 15:13:50.36ID:8p1LTc0A0
たいていの画像はそのまま見られるし
ビューアに表示されない画像URLを表示されるようにする手間はStyleと変わらんよ
同じようにImageViewURLReplace.datをいじるだけだから
2023/07/15(土) 15:42:54.85ID:TTzN+mWq0
StyleのImageViewURLReplace.datとは若干仕様の違う部分もあるから注意な
2023/07/15(土) 16:41:43.66ID:VNqERCyN0
ところで、サイドバーエリアをスライドして閉じておくと、マウスオーバーしたときに自動で開くじゃない。
あれってどこかでオンオフ設定するんだったか、それともデフォルトの機能だったか
すっかり忘れちゃったんだけど、わかる人いる?
2023/07/15(土) 17:01:32.64ID:Klt7zwi60
axfcでエラー出てスクリプトの再アップロードできなかったわ
他の人はアップロード出来てるみたいだし謎

>>354
Unicodeネイティブ対応してるしこだわりがなければ
Viewは起動速度やスクリプトによるカスタマイズが優秀
他にはスレタイパネルを右クリックでオートヒストリが表示されたり、スレビュー検索バーのホイールで次へ/前へを実行出来るとか痒い所に手が届く便利さが魅力
2023/07/15(土) 17:03:31.39ID:VNqERCyN0
オートヒストリいいよね。
2023/07/15(土) 17:20:53.29ID:Klt7zwi60
>>359
名称覚えてなくてヘルプを見てこれかー!となったのは内緒だ
他のスレでも見かけたけど便利だよねぇ
知らない人に伝えるなら類似スレ一覧のポップアップとか言うと分かりやすいのかな

サイドバー(ツリービュー?)は自分は開きっぱなしだし分からんかった
2023/07/15(土) 18:04:15.48ID:CX2Fxl6+0
>>357
設定 - 外観 - スタイル - ツリーを伸縮する
2023/07/15(土) 18:21:18.61ID:VNqERCyN0
>>360
次スレどこかな?っていうとき手軽でいいよね。

>>361
わーそれだ! 見逃してた! バカか私は!
ありがとう! ありがとう!!

そうだ、ツリービューが正式名称だったか。
ソフトは基本全画面で使わないので、あの自動開閉はとても重宝してんだよね。
さっき試しにXenoを初めてインスコしてみたんだけど、その機能がなくて、
Viewも含めて設定場所探しまくったんだけど見つからなくて、
もしかして、これはView特有の機能? と思い始めていたところ。

Viewの設定やカスタマイズなんてやったの、はるか昔だからいろんなこと忘れてるなあ……
2023/07/15(土) 18:39:24.90ID:P2CULus70
オートヒストリて関連スレもだけど現行スレの過去ログ板一覧で素早く表示できるのありかたい
読みこみも早いし軽い特に設定弄ってなくてもデフォのレスの色変えも見易い
戻ってくればviewがどれだけ使いやすい専ブラだったかほんと感動する
2023/07/15(土) 20:42:38.51ID:RiknwC/W0
一部の板でStyleのUA規制掛かってるからプロキシのUAをStyleのままにしてるやつは変更しとけ
UAの中のStyleってところを適当な文字にすればいい
2023/07/15(土) 23:21:39.34ID:xSGGJNd30
てすと
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 00:53:34.17ID:Zc91R4Eh0
JaneView+2chapixyで

ERROR: 不正なPROXYを検出しました。

が出た

Chromeだと出ない
どうしたらいいんだ
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 00:57:57.63ID:Zc91R4Eh0
エラーメッセージ、今見たらこうなってた

ERROR: 不正なPROXYを検出しました。masashi931

masashiってなによ
未だに5ch運営はこういうくだらないエラーメッセージ書いてるのな
ほんと気色悪い
だからTalkみたいに離反騒動が起きるんだよ
2023/07/16(日) 01:00:31.84ID:7LqkKwc+0
>>367
UAがStyleだから弾かれてるんだよw
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 01:02:17.06ID:Zc91R4Eh0
ChromeだとBeのページでこうなるしさあ

https://be.5ch.net/

400 Bad Request
Request Header Or Cookie Too Large
nginx/1.10.2

キャッシュ削除しても、すぐ元に戻る
嫌儲にスレ立てるのはBeログインが要るから、クソめんどい
ほんとクソエラーばかりの5ch
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 01:02:46.46ID:Zc91R4Eh0
>>368
なるほど
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 01:06:08.92ID:Zc91R4Eh0
てすてす
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 01:06:33.28ID:Zc91R4Eh0
2chapixyのUAのJaneStyle/4.23を4.22にしたら直った

>>368
サンクス!
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 13:17:49.35ID:eDDDLgNe0
せやな
2023/07/16(日) 14:24:52.39ID:DD/vbFnS0
>>372
今更だが今現在は150713、181014βとかバージョンでプロキシ無しで書き込める

API再発行までの暫定対応だと思うけど
2023/07/16(日) 14:52:27.04ID:FYczVTmg0
画像ビューア無効にするとスレ内のサムネイルも表示されなくなるんだけど仕様?
2023/07/16(日) 19:14:52.46ID:Pyw9z5+j0
>>375
ビューア部分の機能で画像取得してるので仕様だと思う
2023/07/16(日) 19:41:23.99ID:FYczVTmg0
>>376
そうか残念
2023/07/17(月) 00:32:26.58ID:U9eccfao0
リンクされたレス番の抽出ってできますか?
styleでよく使ってたんだけど
2023/07/17(月) 07:31:01.46ID:+2uAtwh00
自分返信のみの表示機能みたいなのはなかったと思う
2023/07/17(月) 07:46:12.92ID:GiwnZ3qn0
対象のレス番クリック→ここからツリー化 もしくは ここからアウトライン化 が近い機能っぽいけどレス内容もついてくる
2023/07/17(月) 10:03:51.81ID:HP5Bs/1C0
複数のレスがついた書き込みの抽出ならスクリプトであった
2023/07/17(月) 11:35:02.39ID:Uoo2dXHT0
恥ずかしながら帰って参りました!
2023/07/17(月) 11:41:47.05ID:90U3C+4E0
おかえりなさいませ
2023/07/17(月) 11:54:35.91ID:7av7/+wF0
Viewからカキコ。こっちは静かだね。
2023/07/17(月) 15:14:55.93ID:d3JEaSnV0
久しぶりのJaneDoe Viewだ
設定は追々いじろう
2023/07/17(月) 15:48:26.10ID:vaYVXV1v0
ただいま
2023/07/17(月) 15:53:38.32ID:wlLPXlw90
 ノ
 (゚Д゚) < おかえり!
 ( (7
 < ヽ
2023/07/17(月) 17:28:21.75ID:WmbtrRJw0
>>386
IDが凄いというか、惜しいというか
2023/07/18(火) 05:46:07.81ID:iRyLvuJW0
これだと書けるのか
2023/07/18(火) 06:30:26.61ID:gIm9O1as0
何もしなくても書ける
過去ログが取得できないだけ
2chapixyを使うか>>221みたいなのを使うか
後者は手間が若干あるけど串ツールを使わずにできるメリットがある
2023/07/18(火) 09:13:52.59ID:WI2jcoXl0
>>390
JaneStyle用の過去ログ取得スクリプトの最新は
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689577693/7
2023/07/18(火) 10:27:50.35ID:NrrQpE9s0
凄い勢いでView民が帰ってきてるw
完全に単独動作まで戻したいけど読み込みの2chapixyは残すべきかな、過去ログ取得が容易になったし
串環境が除外された時のStyle使ってたけど苦痛だった
無駄が無いViewはほんとにいいよ
2023/07/18(火) 11:05:20.58ID:INd1Nky90
このサイトで表示されるURLにしたら板一覧の更新できた

ttps://bbsmenu.afi.click/
2023/07/18(火) 11:09:02.74ID:gIm9O1as0
元々デフォのURLの2chを5chに変えるだけで更新できるが
2023/07/18(火) 11:11:21.87ID:INd1Nky90
なぜかできなかった
2023/07/18(火) 11:30:56.65ID:psu8pmSk0
何かをミスってただけでしょ
2023/07/18(火) 17:00:40.76ID:rfl7l9960
とりあえずViewで5ch見れればいいジジイ専用

JaneDoeView (150713)落としてすべて展開

設定→ボード一覧に

http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html

をコピーで俺はいけた、検討を祈る
2023/07/18(火) 17:13:23.73ID:rfl7l9960
すまん、スレ読まないで書いちまったけど、181014betaのがいいのかな?
落ち着いたら俺もそっちにしてみるか
2023/07/18(火) 17:40:53.42ID:PiFU8dbV0
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html

で普通に取得出来るけど なんでだろ?
2023/07/18(火) 18:11:33.97ID:ea1M2r9p0
afi.clickってのが気になるw
2023/07/18(火) 18:18:49.29ID:Uxqb+L6e0
そこを使うのはカスタムする場合じゃね
まちBBSとmonazilla入れたいからこうしてる
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi_monazilla/bbsmenu.html
2023/07/18(火) 18:21:30.03ID:ea1M2r9p0
俺はゾヌの使ってる
http://www.zonubbs.net/bbsmenu2.html
2023/07/18(火) 19:00:21.83ID:kfLSRYju0
>>399
それを普通に使うとhttps強制になっちゃうからいやん
ていうか150713は非公式なボード一覧使うしかないんじゃないかな
2023/07/18(火) 19:38:36.96ID:vIAdVpsL0
>>402
俺もこれを使ってる
2023/07/18(火) 19:55:14.95ID:H5vL57O/0
ホットゾヌなちい
2023/07/18(火) 20:10:13.22ID:XlTeL+hk0
かちゅ〜しゃ使ってるもの好きはさすがにいないよね
2023/07/18(火) 21:14:20.50ID:gIm9O1as0
>>398
httpsでも問題なくなってるからBetaにしてる
わざわざhttpにするのも面倒だし
2023/07/18(火) 23:08:23.50ID:GyNEM7LX0
httpsをhttpに置換しただけじゃ開けない画像もあるから2018年版を使ったほうがいい
2023/07/19(水) 00:02:08.60ID:KDxHFN6D0
開けない画像もあるというよりほとんど開けなくなったね
2023/07/19(水) 09:20:23.87ID:b19C5TA60
とりまイムガーが見られればいいじゃないかな
2023/07/19(水) 09:31:14.69ID:Jcgj4Byf0
>>409
画像普通に見えるけど?
特に細工は何もしてない
2023/07/19(水) 09:47:01.27ID:KDxHFN6D0
>>411
httpsのURL画像をhttpにすると読めないってことね
imgurももうhttpで読み込むのは無理だしhobbyjapanも無理になった
2023/07/19(水) 11:48:27.79ID:vCmW6oeZ0
【Jane View使い集合】 imgurが見られない対処法 [257790734]
beチェック
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:26:15.08 ID:iNbFR7ud0.net 2BP(1500)

・手順その1
●Jane総合掲示板Viewスレ11より

SSLエラーでhttpsの画像が開けないことへの対策(proxydomo使用)

ここから最新版をダウンロード (XP厨はv1.103まで)
https://github.com/amate/Proxydomo/releases
適当な場所に解凍してproxydomo.exeを起動(64bitはproxydomo64.exe)
「オプション」 から 「プロクシポート」 を適当に設定(そのままでもいい)
その下の 「CA証明書を生成」をクリック→OK
これでプロキシーソフトの設定は終了

続いてView側の設定
設定の「通信」タブ 「Proxyを使う」 にチェックが入っていることを確認
「SSL用」の欄に、「127.0.0.1」 と、さっきのソフトで設定したポート番号を入力→OKで閉じ
画像を開いてみる→表示されたら終了

※SSL必須サイトでも画像URLが「http」で貼られた場合は串を通らないので、ImageViewURLReplace.datで修正すること

・手順その2
ReplaceStr.txtの編集
tp://i.imgur.com/【TAB】tps://i.imgur.com/
tp://imgur.com/【TAB】tps://i.imgur.com/
tps://imgur.com/【TAB】tps://i.imgur.com/
一番上だけでいいけど、時々i.を付けない人がいるんだよね
これもリダイレクトになるので見られなくなる
2023/07/19(水) 11:49:57.46ID:KDxHFN6D0
最新Betaを使えばそういうの気にしなくて良くなるってお話
2023/07/19(水) 12:44:21.14ID:vCmW6oeZ0
誠にごめんなさい
2023/07/19(水) 13:25:19.69ID:5G5vp7CW0
こういう情報ってありがたいよ
その時使われなくても後で誰かの役に立つこともある
エラーと解決策で探して後から検索で見つけられたりするし
2023/07/19(水) 13:27:23.29ID:fSsoPU4x0
ID:vCmW6oeZ0さんありがとう
2023/07/19(水) 19:15:15.97ID:nwkZwJOL0
作者はStyleの手下になるのが嫌で消えたの?

現対応くらいないのかな?
2023/07/19(水) 19:45:17.01ID:IrlKKeWt0
専ブラ開発メンテしてたらある時いきなり
同じjane系列開発者って以外で特に深い繋がりはなかっただろう相手から
個人情報渡さないと開発続けられませんよって通達される
しかも5ちゃんのtopがそれを是としてる
5ちゃんから距離置きたくなって当たり前では

自分はその時5ちゃん嫌になってやめたから後のこと知らないけど
β版の日付見るとそれでも2018年頃まではアプデしてたみたいだね
すごいよあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況