>>298
あ、こういういいものがあるのね

>>296の説明はちょっと間違ってるか
- 32400 は 9時間の時差を埋める値だから

timeの値(UNIX時間) = ((JSTの現在日時 - 25569) * 86400) - 32400

って書くべきか