2chAPIProxy18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 19:11:40.62ID:6w2F0T8T0
前スレ

2chAPIProxy17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1654371551/
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 01:30:54.88ID:OH71OGnN0
なんでVPN使ってるのにMonaKey取得の書き込み時だけ生IP使うのよ…
あ、不正取得回避のテザリングで生IP使ってるとかって話かな
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:26:26.19ID:OqNJuxy20
VPNはすでに5chネラーに使われて不正取得になっていることが多い
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:29:28.12ID:QmjfUVnZ0
不正取得って以前は24時間程度で回復してた気がするけど
最近は何日経っても回復しなくなってきてるもんね
2022/08/21(日) 10:41:21.28ID:pmv8mTXY0
JaneStyle
Jane2ch.ini
[TEST]
WrtCookie=ldsuid=
ってのにVPN使っても生IP記録されてんだがこれ何?
2022/08/21(日) 10:45:10.23ID:yPX8SItb0
>>208
したらばに書き込んだときに貰ったcookieじゃないの?
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:45:43.41ID:Bck0FADU0
5chにクッキー経由で端末の生IPを伝える仕組みだよ
何を今さら
2022/08/21(日) 10:52:54.52ID:pmv8mTXY0
>>209
今削除してVPN使ってしたらばに書いたらVPNのIPになってた
これってどうしとくのが正解?
無視してて良いのかな
2022/08/21(日) 10:59:11.89ID:RGuk4Y470
>>206 正解
2022/08/21(日) 10:59:28.15ID:yPX8SItb0
>>211
したらばのcookieなんだが5chにも送信されてしまうので削除しとくのがいい
またstyleは5ch専用に使う(もう一つ別に立ち上げてそっちは5ch以外に使うとか)
2022/08/21(日) 11:12:38.72ID:pmv8mTXY0
>>213
ありがとう
一応削除しときました

取り敢えず使えるVPN有ったけど暫くロム専で行きますわ
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 11:31:13.34ID:fiESHm1R0
>>213
送られるのはAPIを使わないbbspinkだけね
2022/08/21(日) 11:36:18.09ID:yPX8SItb0
styleスレでも書いたけど、5chにはAPIだとcookieは送られないようになってた
>>215の言うとおりなので、
pinkに書くことがなければそのまま放置でいいに訂正
2022/08/22(月) 12:39:26.30ID:z8o2ym880
styleなんだけど
API串使ってて
[TEST]を全部削除したら
WrtCookie=ldsuid=
WrtAgreementKey=
WrtMonaKey=
消えたままになってるんだけどレス出来てるのは問題無い?
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 13:32:40.88ID:vs5gQvgO0
>>217
串を使うと鍵の管理は全て串の仕事になって
専ブラ側は関知する必要がない(関知できない)ので
そういうもんです
2022/08/22(月) 13:52:05.01ID:Ak7FsXBY0
>>218
なるほど
そして又
鍵無効からの不正取得で書けなくなった
2022/08/22(月) 14:13:24.89ID:OrqKA/Mn0
ぬるぽ
2022/08/22(月) 14:24:30.78ID:k3YHZz0s0
ガッ
2022/08/22(月) 18:23:03.31ID:/jUbEolQ0
月曜18時の山下先生
2022/08/22(月) 19:57:44.60ID:jmAGlqSR0
この串は鍵とCookieは串が処理していて専ブラにまで行かない
確認してないけどpinkもyamlで2chapiproxy_pink_common :設定したら素通りせず串が受け持ってくれるんじゃね?
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 20:16:16.64ID:t7NG3gOr0
>>223
なんか根本的なとこ勘違いしてない?
2022/08/23(火) 05:40:33.59ID:DUdr/6wq0
V2C-R/3.5.2 or(3.5.3) のリクエスト文(レス+スレ立て) どなたかください
2022/08/23(火) 12:21:53.17ID:V/NwHOOA0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 12:54:11.11ID:50PAiAAK0
V2R-RのUAはOSの選択肢が多いのがちょっといいよね
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 14:01:52.68ID:hGF2TiGH0
BB2CのAPIキーどなたかください
2022/08/23(火) 14:22:09.71ID:JCnXpVmu0
>>228
BB2Cはアプリごと死んだよ
読み込みも出来ない
2022/08/24(水) 01:02:17.07ID:MQbJtqnG0
てすつ
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 01:43:28.71ID:+PVN0+uN0
+と芸スポが書けなくなったから串は諦めて
Live5chで書き込んでいたが、Live5chすら書けなくなってた
何入れたらかけるんだろ、あの板
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 01:48:07.82ID:40sxJoN50
>>231
>+と芸スポが書けなくなったから串は諦めてLive5chで書き込んでいたが

???
2022/08/24(水) 07:18:33.83ID:zrSlLKoC0
>>231
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660910069/821
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660910069/719
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660910069/692
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660910069/383
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660910069/329
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 12:00:28.80ID:eea4IkZd0
>>231

+は、バイナリ編集で書ける方法が見つかった。
2022/08/24(水) 12:17:53.09ID:6dLr+n+y0
>>231
俺は2chGearに偽装して書けてる
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 12:49:54.55ID:FKGTBftg0
>>231は釣りなのでスルーしましょう
2022/08/24(水) 13:59:05.74ID:ycS7Ud7X0
むしろあんなところに書くことがあるのが不思議、見るだけで終われないのか
2022/08/24(水) 15:17:56.73ID:4tkZvSzH0
現在規制されていますが、書込み可能なUAを教えて下さい
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 15:19:12.17ID:o0unH1oj0
>>238
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1661153852/260-262
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 15:20:58.51ID:/lr/7uOe0
>>238
どの板に対してなのか書かないと殆ど意味のない質問あね
2022/08/24(水) 15:38:48.04ID:/ejBwSDc0
多分質問者すべての板に書き込めるUAが欲しいと思ってるんだろうな
2022/08/24(水) 17:12:30.82ID:p5BzZrk30
まあどのみち238が書き込めるUAが何かなんて他人には分からないわな
2022/08/24(水) 20:16:08.97ID:3vYw7BeK0
>>229
まじか

もう全部の専ブラ規制しろよ
2022/08/24(水) 20:23:13.52ID:/ejBwSDc0
BB2CはAPI書き込みに対応しなかった
旧APIのAPPKEYは無効化されたから書き込みはおろか読み込みも出来なくなった
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 20:28:17.42ID:sK+VN4vM0
>>244

よいヒントをありがとう
2022/08/24(水) 22:16:17.02ID:8Cib8sZB0
久しぶりにかきこんだらこの板でも不正ぷろくし801でてかきこめんわ…
これはwifiすまほから
2022/08/24(水) 22:23:18.25ID:eDfLVV5K0
マジかよ
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 22:23:30.82ID:6XQgL1Ri0
>>246
単に設定の不備だね
2022/08/25(木) 21:23:13.92ID:aXLXuCIe0
20220504testだと書けるが
新しいの使うと書けなくなる
2022/08/25(木) 21:26:25.39ID:Il6euscH0
書けなくなる理由は?
2022/08/25(木) 22:06:18.38
新しいのって?
2022/08/25(木) 22:14:19.51ID:ADGKmIQ40
スマホアプリの設定だと書けないんだな
2022/08/25(木) 22:23:15.61ID:hCOsTbVR0
設定の仕方が悪いだけだね
2022/08/25(木) 22:25:38.50ID:ADGKmIQ40
仕方が悪いとは言うけど絶対にどの設定が必要か言わんよね君
2022/08/25(木) 22:28:21.21ID:PBpakfYy0
そりゃ言わないよ
巻き込まれたくないもん
今の設定で書き込めているし
2022/08/25(木) 22:30:51.78ID:ArnBro9o0
まずは書けないっていう設定を晒すものだろ
2022/08/25(木) 22:31:43.73ID:ArnBro9o0
>>255
どこの設定か言っただけで巻き込まれるとかない
2022/08/25(木) 22:32:52.32ID:ILBjxb560
>>249
>>39
2022/08/25(木) 22:47:47.62ID:PBpakfYy0
そういや9月にゲーム出るね気になるわ
2022/08/25(木) 22:47:57.63ID:PBpakfYy0
完全に誤爆だわ
2022/08/25(木) 22:53:23.50ID:zNB0HOMK0
>>254
現在どういう設定でどこに書けないのか出してくれないと
どこをどうしたらいいって言えないだろナニイッテンノ
2022/08/25(木) 22:58:20.56ID:zNB0HOMK0
>>254
自分の設定は晒したくないっていうワガママさんなのなら
誰かが垂れ流してる設定サンプルとでも比較してみたら?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646904229/161
2022/08/25(木) 23:51:01.96ID:ysSUzSGc0
BBSPINKは書けるのに5chは未登録のバージョンで書けないわ
2022/08/25(木) 23:57:21.05ID:ysSUzSGc0
いくつかのUAと鍵を試してるけどERROR:未登録のバージョンが多い印象
2022/08/25(木) 23:59:31.82ID:uIEUXoWv0
未登録のバージョン出るのは完全にUAの問題だけど
いったいどんなUA使おうとしてんのよ
2022/08/26(金) 00:19:09.37ID:+apkG4BE0
レス内容から大体分かるだろ?
知能障害臭い奴に教えてはダメ
2022/08/26(金) 00:44:16.32ID:ASCjO7+a0
ソフトの設定項目一つでそこまで人格否定できるほうがやべーよ
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 01:35:18.90ID:HcoPN8hz0
荒らし報告を眺めてみるとニュース系はすべてマルチポストと差別用語連投だね
それらが規制を受けているんだろうな

そしてそいつらにわざわざ書き込み法をレクチャーするのは馬鹿の極みだな
2022/08/26(金) 01:40:19.23ID:tL/gZPDB0
レクチャーしてる人の目的を分かってないよだね
2022/08/26(金) 01:41:43.16ID:/Nj36uoT0
ただ中止が続出して
スポンサーなどの撤退・ノウハウを持っている人の人材流出・何年もやってないことになる開催意義が問題視されて
終了か名前だけ残して全く別なイベントになってしまうパターンもあり得る
ただそうなるとある意味バッドエンドになってしまうけど
2022/08/26(金) 01:48:53.94ID:+apkG4BE0
人格という言葉の意味理解してる?
ディスる行為全て「人格否定」だとでも思っているの?
2022/08/26(金) 03:46:49.60ID:HDc4ra+10
>>267
ソフトの設定項目一つすらわかんねえのは完全にガイジだろ
2022/08/26(金) 04:25:08.97ID:slHBi81f0
>>246
不正なPROXY 801 は En2ch 関係かな
それなら charset=utf-8 の大文字小文字問題じゃないのか

>>264
最新版かそれに近いバージョン以外は全部未登録のバージョンだからじゃね
2022/08/26(金) 09:39:10.99ID:LIF18FjI0
>>271
人身攻撃、人格攻撃は論点のすり替えである

> レス内容から大体分かるだろ?
> 知能障害臭い奴に教えてはダメ

しかも具体的ではない、勝手に察しろというスタイル
「否定」ではないが、「すり替え」や「印象操作」のようなもの
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 10:04:01.88ID:tM4tFQq30
>>273
その場合は
もっと古いのにしましょう
もう新しいのにしましょう
だろ
2022/08/26(金) 10:39:39.52ID:9bgZ+71O0
>>275
知識がちょっと古い
専ブラのバージョンが古すぎたり未来すぎたりした場合は全て
「未登録のバージョン」
OSが古すぎると
「もう新しいのにしましょう」

ちなみに存在しないバージョンのOSは大抵「不正なPROXY」になるので
「もっと古いのにしましょう」は出すのが難しい(が出す方法は一応ある)
2022/08/26(金) 10:43:27.81ID:zymbKerj0
> 「もっと古いのにしましょう」は出すのが難しい
簡単らしいぞ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659698201/133-136
2022/08/26(金) 11:06:14.55ID:w3rxy/F10
古いのはブラウザのナイトリーのUAで出ることもある。
2022/08/26(金) 11:16:36.89ID:+apkG4BE0
使えてたJaneStyle_Android_2.3.1の設定を少し久しぶりに試したら「未登録のバージョン」になったわ
2.3.3に修正したら使えた
2022/08/26(金) 11:51:57.65ID:QYxEY8Wb0
>>279
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661242817/410
2022/08/26(金) 15:51:21.31ID:2NEvYali0
■書き込みOK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.22000
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/0 (Linux; U Android 0)
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.154 Dalvik/0 (Linux; U Android 0)
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.155 Dalvik/0 (Linux; U Android 0)
Monazilla/1.00 Ciisaa/1.71 Dalvic/0
Monazilla/2.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 (^o^) Windows/10.0.22000
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/0 (Linux; U Android 0) (^o^)

■■未登録のバージョンです。
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.22 Windows/10.0.22000
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.25 Windows/10.0.22000
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.152 Dalvik/0 (Linux; U Android 0)
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.156 Dalvik/0 (Linux; U Android 0)

■もっと古いのにしましょうね。
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/0 (Linux; N Android 0)
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/0 (Linux; I Android 0)

■もう新しいのにしましょうね。
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/5.1.2600
2022/08/26(金) 15:54:20.91ID:2NEvYali0
■■新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.154 Dalvik/0 (Linux; U)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 (^o^)

■不正なPROXYを検出しました。
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22001
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000 (^o^)

■■APIキーが一致しません。4
Monazilla/1.01 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
Monazilla/1.00 JaneStyle 4.23 Windows/10.0.22000

■署名が一致しません。
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000

■403 Forbidden
Monazilla/0.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
Monazilla/1,00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
Monazilla/3.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
Monazilla 1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
onazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000

■400 Bad Request
Monazilla/1.00 janeStyle/4?23 Windows/10.0.22000 ※?は$20~$7E以外の文字コード
2022/08/26(金) 15:57:17.20ID:LIF18FjI0
>>281-282 乙
2022/08/26(金) 15:58:53.81ID:2NEvYali0
>>282のこれは先頭に空白が入ってるパターンね
>■署名が一致しません。
> Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
2022/08/26(金) 15:59:08.30ID:2NEvYali0
エラーのパターンってだいたいこんなもん?
2022/08/26(金) 16:00:40.84ID:2NEvYali0
UA以外も弄ればヘッダが壊れてますとかリファラーが変ですとか色々あるけど
UAだけでだせるエラーはこんなとこな気がする
2022/08/26(金) 17:08:09.05ID:HDc4ra+10
俺のUA覚えてない
2022/08/26(金) 17:10:16.48ID:U9GgtTWZ0
よく収集してるな参考にさせていただきます。
2022/08/26(金) 17:55:34.16ID:ui1/h7Ic0
UAは穴を突かれる度に定期的にチェックが厳しになっていってて
同じ記述でもエラーメッセージが変わる事あるよね
2022/08/26(金) 17:57:13.91ID:ui1/h7Ic0
コマンドから書き込みしてみるテスト
2022/08/26(金) 17:58:22.33ID:ui1/h7Ic0
TEST
てすと
2022/08/26(金) 18:01:45.46ID:yaT7tsSn0
>>291を書き込んだコマンド↓ ※文字コードはSHIFT-JIS

> curl egg.5ch.net/test/bbs.cgi -x http://127.0.0.1:8080 --data-binary "submit=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE&FROM=&mail=sage&MESSAGE=TEST%0A%82%C4%82%B7%82%C6&bbs=software&key=1659694300&time=1661499748"
2022/08/26(金) 18:14:24.50ID:yaT7tsSn0
訂正

>>291 を書き込んだコマンド↓ ※文字コードはSHIFT-JIS

> curl fate.5ch.net/test/bbs.cgi -x 127.0.0.1:8080 -d "submit=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE&FROM=&mail=sage&MESSAGE=TEST%0A%82%C4%82%B7%82%C6&bbs=world48&key=1661039709&time=1661499748"
2022/08/26(金) 18:27:46.68ID:yaT7tsSn0
再訂正(ダメすぎ)

>>291 を書き込んだコマンド↓ ※文字コードはSHIFT-JIS

> curl fate.5ch.net/test/bbs.cgi -x 127.0.0.1:8080 -d "submit=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE&FROM=&mail=sage&MESSAGE=TEST%0A%82%C4%82%B7%82%C6&bbs=software&key=1659694300&time=1661499748"
2022/08/26(金) 18:32:17.36ID:yaT7tsSn0
>>294のコマンドの簡単な説明

■curl
 Windows10では標準で使えるコマンド。
■egg.5ch.net/test/bbs.cgi
 書き込みをするサーバのbbs.cgiのURL。
■-x
 プロキシを指定するオプション
■127.0.0.1:8080
 プロキシのアドレスとポート。
■-d
 送信データを指定するオプション
■submit=
 レス書き込みなら「書き込む」、スレ立てなら「新規スレッド作成」をSHIFT-JISかUTF-8でエンコードして指定。
 「%8F%91%82%AB%8D%9E%82」は「書き込む」のSHIFT-JISでエンコードしたもの。
■FROM=
 名前を指定
■mail=
 メールアドレスを指定。
■MESSAGE=
 本文をSHIFT-JISかUTF-8でエンコードして指定。
 「TEST%0A%82%C4%82%B7%82%C6」は「TEST(改行)てすと」をSHIFT-JISでエンコードしたもの。
■bbs=
 板を指定。
 「https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659694300/」の「software」の部分。
■key=
 スレッドを指定。
 「https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659694300/」の「1659694300」の部分。
■time=
 当時日時をUTC準拠の数値で指定。
 ちゃんとした計算方法があるけど過去の日時なら適当でも大丈夫。固定でもまず平気。
2022/08/26(金) 18:40:32.49ID:yaT7tsSn0
time(投稿日時)の正確な計算方法は

timeの値 = ((UTCの現在日時 - 25569) * 86400) - 32400

でいい筈
2022/08/26(金) 18:44:38.44ID:yaT7tsSn0
スクリプト荒らしは規制を掻いくぐって連投したりスレ立てまくったりするノウハウが凄いと思うけど
投稿することそのものは実はコマンド一発で大した事はないんだよね
2022/08/26(金) 18:46:52.59ID:mLFuuRoq0
UNIXタイム等の変換はカシオなどが提供している
https://keisan.casio.jp/exec/system/1526003938
2022/08/26(金) 18:57:25.21ID:WxCbOgRu0
スレチでみんな知ってることをドヤ顔で言われてもなぁ
2022/08/26(金) 18:57:31.72ID:E4Uuue890
>>298
あ、こういういいものがあるのね

>>296の説明はちょっと間違ってるか
- 32400 は 9時間の時差を埋める値だから

timeの値(UNIX時間) = ((JSTの現在日時 - 25569) * 86400) - 32400

って書くべきか
2022/08/26(金) 18:59:22.85ID:E4Uuue890
>>299
すまんねぇ
ここだと知ってるのが普通なんだろうけど
余所のスレで訊かれてスレチだったのでこっちに書いて誘導しただけ
2022/08/26(金) 19:03:06.28ID:/PqBBm6a0
>>295
ザックリとしか知らなかったから助かる
意外とちゃんと説明してくれてるところってあんまりないんじゃね
2022/08/26(金) 19:21:05.76ID:+apkG4BE0
>>300
> timeの値(UNIX時間) = ((JSTの現在日時 - 25569) * 86400) - 32400
この式だと
> JSTの現在日時
じゃないだろ
エクセルの シリアル値 (19000101を1として1日経ごとに+1、時間は少数)
からUnixTimeへ変換する式だ
19000101 を UnixTime の始点 19700101 にする為に "- 25569" してる

現在日時からの変換だとこんな式になる
引数の形式: "2022/08/26 18:57:31"
for /f "tokens=1-6 delims=/:. " %%a in ("%~1") do set /a "m=1%%b-100, d=1%%c-100, h=1%%d-100, n=1%%e-100, s=1%%f-100, f=!(m/3), y=%%a-f, m+=f*12-3, UT=86400*(365*y+y/4-y/100+y/400+(306*m+4)/10+d-719469)+3600*h+60*n+s, uTimeUTC=UT-32400"
echo %UT% (Local)
echo %uTimeUTC% (Local-9)
2022/08/26(金) 19:30:24.17ID:d7WQeChm0
ぬるぽ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要