埋め立て被害の緊急なのでテンプレは追い追い
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.193
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657461279/
探検
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.194
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/05(金) 18:12:07.42ID:xM7cGQDh0
2023/01/04(水) 23:57:50.56ID:tOtFbvyc0
できるってわけじゃないけど、XnSketch簡単にいろいろエフェクトかけられて弄ってて飽きないかも
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/xnsketch/
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/xnsketch/
2023/01/05(木) 04:44:47.42ID:cNNhfhEQ0
>>927
だからAIはそういうの得意でしょ
だからAIはそういうの得意でしょ
930名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 11:30:54.31ID:AKOSbuDa0 アプリを終了させず休止させるアプリない?
2023/01/06(金) 11:55:40.98ID:LHN6P2940
>>930
Windows 11の新API「EcoQoS」を活用したエコアプリ「Energy Star X」がv1.0.0に
バックグラウンドアプリを片っ端から「効率モード」にして消費電力を抑制
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1459039.html
Windows 11の新API「EcoQoS」を活用したエコアプリ「Energy Star X」がv1.0.0に
バックグラウンドアプリを片っ端から「効率モード」にして消費電力を抑制
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1459039.html
2023/01/06(金) 13:11:45.82ID:pRsgiwMA0
933名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 18:38:35.59ID:CDWzFL290 >>932
んでAHKでショートカット化
んでAHKでショートカット化
2023/01/06(金) 23:51:25.29ID:W5Om03J10
>>932
Process Explorer
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/downloads/process-explorer
Process Hacker2の方が更新頻度も高いし、出来が良いソフトウェアだと思うが、あまり変わらんかな
名前が変わったわね、年末辺りに
System Informer
https://systeminformer.sourceforge.io/
Process Explorer
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/downloads/process-explorer
Process Hacker2の方が更新頻度も高いし、出来が良いソフトウェアだと思うが、あまり変わらんかな
名前が変わったわね、年末辺りに
System Informer
https://systeminformer.sourceforge.io/
2023/01/07(土) 00:25:45.21ID:ysD4O/3F0
ちょうどこの位の時間になると、ヨーロッパの西側の方とアメリカの人達と日本時間での調和が図れるわ
今何時だろうね、TClock-Win10で調べますわ
https://images2.imgbox.com/3e/fb/VADU2IuH_o.jpg
なるほどなあ
こういう国際感覚はなかなか身につかんわ
今何時だろうね、TClock-Win10で調べますわ
https://images2.imgbox.com/3e/fb/VADU2IuH_o.jpg
なるほどなあ
こういう国際感覚はなかなか身につかんわ
2023/01/07(土) 19:18:16.33ID:F8+u2HU40
何このキチガイ?
2023/01/07(土) 20:38:36.70ID:fikLRU8W0
ソフトウェア板に巣食う前科持ちの精神障碍者
基本的に害悪でしかないので知らない人は覚えておけ
基本的に害悪でしかないので知らない人は覚えておけ
938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/07(土) 23:16:19.39ID:cdf7l7720 Twitterのフォロワー一括削除するソフトないかな?
2023/01/07(土) 23:22:28.85ID:ysD4O/3F0
ウェブサービスでいくらでもあるだろう
940名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 04:51:00.63ID:vEc5zC0702023/01/08(日) 10:48:47.11ID:HR6OpSNJ0
数人ずつのがねえわ
2023/01/08(日) 11:07:10.37ID:Dm4OBy3Z0
2023/01/08(日) 15:44:00.94ID:qGAfOLLk0
>>936-937
はよ養老院に入れ阿呆の出来損ないのクソダワケのカタワ
はよ養老院に入れ阿呆の出来損ないのクソダワケのカタワ
2023/01/08(日) 15:52:11.55ID:FrKvoje70
>>943
事実を突きつけられるのは辛いよな
事実を突きつけられるのは辛いよな
2023/01/08(日) 16:32:51.48ID:v9zNm0E60
>>943
そんなに悔しかったんだw
そんなに悔しかったんだw
2023/01/08(日) 17:06:08.33ID:LgNBXYvz0
ダワケって何だ
2023/01/08(日) 19:07:46.54ID:gQkObyMB0
普通のテキストじゃなくて画像になってるテキストを検索したいです。
一旦、Onenote for Windows10あるいは新しめのOfficeソフトに貼り付けて、”画像からテキストをコピー”すればいいのはギリギリしってます。
こういう分野で定番になっているソフトはありますか?
Microsoft Power Automate Desktop が望む機能やれそうなんですけど、学習コストに見合うものかどうかわからないので質問します。。
もっと簡単なソフト名、もしくは地雷だったソフト名について教えてほしいです。
一旦、Onenote for Windows10あるいは新しめのOfficeソフトに貼り付けて、”画像からテキストをコピー”すればいいのはギリギリしってます。
こういう分野で定番になっているソフトはありますか?
Microsoft Power Automate Desktop が望む機能やれそうなんですけど、学習コストに見合うものかどうかわからないので質問します。。
もっと簡単なソフト名、もしくは地雷だったソフト名について教えてほしいです。
2023/01/08(日) 19:32:37.00ID:j7+aJxbd0
>>947
「Google Chrome」デスクトップ版で画像のテキストを認識・翻訳可能に ~「Google レンズ」を搭載
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1412649.html
「Google Chrome」デスクトップ版で画像のテキストを認識・翻訳可能に ~「Google レンズ」を搭載
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1412649.html
2023/01/08(日) 20:14:03.38ID:knp339wy0
2023/01/08(日) 20:22:11.20ID:v9zNm0E60
悔しくてどんどん発狂しまくってんのw
笑かしてくれるわw
笑かしてくれるわw
2023/01/08(日) 23:18:37.37ID:xH+G2cQl0
濁点付くのって方言なん?
2023/01/09(月) 05:47:38.82ID:GcmHWDrW0
2023/01/09(月) 11:04:22.16ID:RWyiD2j00
>>951
多分、タワケの強調版だと思われる
言われているように方言だなこれは
タワケを使うところの人間が使う言葉だわな
クソバカヤロウ>>>クソダワケ>>>タワケ>>>アホ>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>馬鹿
こんな感じじゃね?
以前、違う板で「馬鹿」と言わて報告されるまで連投を続けていたのがいたよ
その連投していた人間がクソダワケだのタワケだの使っていたが、馬鹿とは一回も言わなかったな
多分、タワケの強調版だと思われる
言われているように方言だなこれは
タワケを使うところの人間が使う言葉だわな
クソバカヤロウ>>>クソダワケ>>>タワケ>>>アホ>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>馬鹿
こんな感じじゃね?
以前、違う板で「馬鹿」と言わて報告されるまで連投を続けていたのがいたよ
その連投していた人間がクソダワケだのタワケだの使っていたが、馬鹿とは一回も言わなかったな
2023/01/09(月) 11:09:04.19ID:zX9C5ZpV0
名古屋方面の方言だな
馬鹿とかアホと同義らしい
馬鹿とかアホと同義らしい
2023/01/09(月) 11:25:29.58ID:oND3BTGl0
>>951
米俵みたいなもんじゃね?しらんけど
米俵みたいなもんじゃね?しらんけど
2023/01/09(月) 13:45:28.15ID:LfOdVch50
タワケはしてったけどダワケになる変化系は初めて知ったしまだ違和感がある・・
2023/01/09(月) 13:55:38.28ID:txuPkdq50
ドアホ追加しろ
2023/01/09(月) 15:40:12.04ID:9qCeDp5n0
2023/01/09(月) 16:19:07.40ID:+Q4GSnqO0
あまり知られてない方言で罵っても通じないんだよな
2023/01/09(月) 18:37:37.44ID:nMRqyEMK0
「たわけ(田分け)」とか「ごくつぶし(穀潰し)」みたいな単語が当人にとって最上級の罵倒語であるところからして
ふた昔前の2ちゃん用語でいう「膿家脳」が当たり前の価値観である
閉鎖的な農村社会で育った田舎者なんだろう
かといってそういう農家で求められるのは実のところコミュ力だからなあ
ムラ社会で最低限のコミュニケーションすら取れないくせに長男だか何だかでプライドだけ高いような奴には
居場所がないだろうし、引きこもりみたいなことすれば近辺にあまねく知れ渡ってるだろうし
出来ることと言えばこんなふうにネットでイキることくらいなんじゃね?
リアルでまともに働いてたらこんな言動しないよ普通
ふた昔前の2ちゃん用語でいう「膿家脳」が当たり前の価値観である
閉鎖的な農村社会で育った田舎者なんだろう
かといってそういう農家で求められるのは実のところコミュ力だからなあ
ムラ社会で最低限のコミュニケーションすら取れないくせに長男だか何だかでプライドだけ高いような奴には
居場所がないだろうし、引きこもりみたいなことすれば近辺にあまねく知れ渡ってるだろうし
出来ることと言えばこんなふうにネットでイキることくらいなんじゃね?
リアルでまともに働いてたらこんな言動しないよ普通
2023/01/09(月) 19:07:06.56ID:LfOdVch50
脳内で糞だわに変換されちゃう
2023/01/09(月) 22:16:55.66ID:qB0/dd150
>>954 濁る変化系なんて他にもあるんじゃねーの? その程度で脳に負荷かかってて自分が
弱くないと思う?
弱くないと思う?
2023/01/09(月) 22:18:37.43ID:qB0/dd150
>>958 おまえも長文で分析していきってるようで気持ち悪いよ流石に
此奴っていう表現する時点でユニークな言葉遣いで目立ちたいという心理が透けてみる
おまえもこんなやつのために無駄な時間と労力使ってる時点でバカだろ
此奴っていう表現する時点でユニークな言葉遣いで目立ちたいという心理が透けてみる
おまえもこんなやつのために無駄な時間と労力使ってる時点でバカだろ
2023/01/09(月) 23:28:43.98ID:fku98ZjR0
>>962-963
どうしてほしいんだ
どうしてほしいんだ
2023/01/09(月) 23:30:17.41ID:LfOdVch50
とりあえずここまで続けるようなと事でもないとは思う
2023/01/09(月) 23:36:39.77ID:bSrI12QO0
あっちこっちに湧いてはこうやってスレを荒らしていくエスパー魔美
一体何が面白くてこういう生き方を選んでいるのか
一体何が面白くてこういう生き方を選んでいるのか
2023/01/10(火) 00:18:09.60ID:MyhCsXVA0
>>966
ハァ?エスパー魔美って存在するのか
ハァ?エスパー魔美って存在するのか
2023/01/10(火) 01:10:31.36ID:sUhWFqyj0
エスパー魔美はいつもの自演連投たわけ基地外が他所で使ってるハンドルネーム
トリップは◆Akina/PPII
トリップは◆Akina/PPII
2023/01/10(火) 01:40:33.33ID:I7fj1x4R0
>>968
知らんがな
知らんがな
2023/01/10(火) 01:42:58.33ID:I7fj1x4R0
>>968
どうしたいんだ?
どうしたいんだ?
2023/01/10(火) 01:44:29.17ID:hoFuCOOr0
>>968
Danke fur einen weiteren Tag!
Habt einen schonen Traum.
Wir sehen uns alle spater!
Gute Nacht☆
Danke fur einen weiteren Tag!
Habt einen schonen Traum.
Wir sehen uns alle spater!
Gute Nacht☆
2023/01/10(火) 03:04:04.14ID:GpRfYCOa0
2023/01/10(火) 03:21:45.47ID:XHGTkob50
滅茶苦茶効いてて大草原不可避
2023/01/10(火) 06:16:10.42ID:43bu5kBy0
・
2023/01/10(火) 07:57:43.31ID:/9YDfofu0
こいつの病状が更に悪化するようならご自慢の新聞記者の弟に連絡してみるわ
想像の産物かもしれんが、迷惑行為を延々と繰り返す以上仕方ない
想像の産物かもしれんが、迷惑行為を延々と繰り返す以上仕方ない
2023/01/10(火) 08:15:55.85ID:9PFPerO20
2023/01/10(火) 08:47:40.25ID:m5doIlRF0
立て乙
2023/01/10(火) 13:21:04.09ID:qHI2paDB0
>>976
乙
乙
2023/01/11(水) 02:13:23.91ID:+gilVDRQ0
Sっぺ魔美とかそれっぽいいうHNはすげぇ見かけて自動で消滅してくからよくわからん
2023/01/12(木) 07:16:20.99ID:PPE3nxMa0
・
981名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 07:17:18.55ID:rSRgthUD0 あげ
982名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 21:19:48.35ID:x9//bQMU0 うめ
983名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 06:12:49.75ID:LNux2soz0 >>1
ストレージ2のEドラにインストしたアプリを
ストレージ1のDドラに移動するアプリない?
原始的にインストフォルダを任意のドライブに移動して
動作させる方法無いか?
EaseUS Todo PCTransを使ったが、
移動できないケースがある、
移動後、移動元に削除したら動作しなくなる
削除禁止のショートカットの残骸が出る。
ストレージ2のEドラにインストしたアプリを
ストレージ1のDドラに移動するアプリない?
原始的にインストフォルダを任意のドライブに移動して
動作させる方法無いか?
EaseUS Todo PCTransを使ったが、
移動できないケースがある、
移動後、移動元に削除したら動作しなくなる
削除禁止のショートカットの残骸が出る。
2023/01/13(金) 06:37:38.57ID:aL3rledh0
>>983
普通に移動してレジストリエラー修復すればだいたい動く
設定をファイルに保存してるソフトは再設定が必要で、動かないのは再インストール
EaseUSは評判が非常に悪いし、上手くいかないなら返金申請した方がいいぞ
引き伸ばされて30日過ぎたから不可(キリッって言われるみたいだけど
普通に移動してレジストリエラー修復すればだいたい動く
設定をファイルに保存してるソフトは再設定が必要で、動かないのは再インストール
EaseUSは評判が非常に悪いし、上手くいかないなら返金申請した方がいいぞ
引き伸ばされて30日過ぎたから不可(キリッって言われるみたいだけど
2023/01/13(金) 06:44:44.77ID:EiIFaia20
評判が悪かろうとバックアップに関してはEaseUSが一番マシだから仕方ない
2023/01/13(金) 07:21:12.45ID:aL3rledh0
評判が悪いソフトでバックアップして何になる
正常にレストアできるのか?
正常にレストアできるのか?
2023/01/13(金) 12:02:42.07ID:nKhp0Vkr0
・
2023/01/13(金) 19:28:50.22ID:GnDEPpy/0
システムバックアップの最高峰のソフトウェアは
Macrium Reflect 8.1.7280 Workstation / Server Plus
Reflect Free Edition
https://www.macrium.com/reflectfree
WinToUSB 7.6 も良いけどな
各種のファイルやフォルダのバックアップや同期は
FreeFileSync
https://freefilesync.org/
が至高かつ最強
他のはカス
Macrium Reflect 8.1.7280 Workstation / Server Plus
Reflect Free Edition
https://www.macrium.com/reflectfree
WinToUSB 7.6 も良いけどな
各種のファイルやフォルダのバックアップや同期は
FreeFileSync
https://freefilesync.org/
が至高かつ最強
他のはカス
2023/01/13(金) 19:32:46.57ID:TU8H1dUD0
>>988
オールインワンじゃない時点でうんこ
オールインワンじゃない時点でうんこ
2023/01/13(金) 19:35:32.29ID:TU8H1dUD0
あとMacriumはUIがくっそわかりにくい
2023/01/13(金) 20:29:09.16ID:UT3tGCnl0
職場のHDDが壊れた時にMacrium Reflectでクローニングしたけど
何度やっても走らせてる途中でエラー吐いて完了できなかった
他の古めのソフトを使ったら何の問題もなくクローニングできたから
古いソフトに負けるのかよって思っちゃうし印象は良くない
何度やっても走らせてる途中でエラー吐いて完了できなかった
他の古めのソフトを使ったら何の問題もなくクローニングできたから
古いソフトに負けるのかよって思っちゃうし印象は良くない
2023/01/13(金) 22:31:02.47ID:hfjY8SqM0
そのダメって言うのにはエラー訂正のオプション無いの?
古いのは強制ONで最近のは勝手に直すな派が増えてるっぽいし
古いのは強制ONで最近のは勝手に直すな派が増えてるっぽいし
2023/01/14(土) 05:05:33.06ID:dTieCKfg0
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/04/12(月) 11:52:17.89 ID:Xeg+mbI60
【EaseUS】 対処法:Macrium Reflectがクローンに失敗した - EaseUS
【Partition Wizard】Macrium Reflectがバックアップに失敗|直し方と代替ソフト
【AOMEI】解決策:MacriumReflectがクローンを作成できない!
こいつらは信用できん
【EaseUS】 対処法:Macrium Reflectがクローンに失敗した - EaseUS
【Partition Wizard】Macrium Reflectがバックアップに失敗|直し方と代替ソフト
【AOMEI】解決策:MacriumReflectがクローンを作成できない!
こいつらは信用できん
2023/01/14(土) 10:23:12.99ID:EYKzGn060
EaseUSを使ってるが
Windows10のときは問題なかったが11にしてからクローンが起動できなくなった
クローンじゃなくバックアップを作ってそこから戻したら起動できた
いろいろあるみたいね
Windows10のときは問題なかったが11にしてからクローンが起動できなくなった
クローンじゃなくバックアップを作ってそこから戻したら起動できた
いろいろあるみたいね
2023/01/14(土) 10:40:21.13ID:nNLiXLSe0
動画編集について
カット処理をするだけならLosslessCutが最強ですか?
カット処理をするだけならLosslessCutが最強ですか?
2023/01/14(土) 10:42:11.73ID:Y+3DHv0C0
>995
詳しいな
それが最強だ
詳しいな
それが最強だ
2023/01/14(土) 12:07:03.52ID:6IY6uGCw0
梅
2023/01/14(土) 12:24:25.52ID:0aFWzaMA0
>>1000
質問するなよ
質問するなよ
2023/01/14(土) 12:35:48.74ID:Y+3DHv0C0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 12:36:01.65ID:Y+3DHv0C0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 161日 18時間 23分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 161日 18時間 23分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★2 [蚤の市★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★4 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【高市悲報】「躁鬱」なのでASAPで自殺したい。医療保護入院歴あり。自死用のガスもある。なんとかしてくれ‼ [525213945]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 【悲報】トランプ聖帝「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- お前らちゃんと親になれそう????????????????????????????🤔
- 嫌儲、復活 [377388547]
