Electronによる掲示板ビューア Siki Part14.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/05(金) 17:48:06.62ID:lQZ4/7Os0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659279193/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659677630/
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 16:11:48.70ID:eDLRjX8w0
>>316
ありがとうございます
助かりました
2022/08/17(水) 17:09:09.04ID:c+YvCzTs0
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660696765/
このスレIP表示スレ判定されなかったけどどういう仕組みで見分けてるのかな?
2022/08/17(水) 18:26:37.01ID:9eWoDJYk0
名前欄が<span>🐙</span>になってる人いるけどタグ消したい
2022/08/17(水) 18:31:43.86ID:Wb6h7ku90
>>319
書き込み履歴スレは普通に単レス右クリックで一番下に一括削除とでる
消えたら困るから試してないが教えられたCtrl+A全選択が逆に邪魔してる可能性
2022/08/17(水) 19:38:11.70ID:8X4MRQKM0
一括削除も消えないです
単独なら消える
325RomTenma
垢版 |
2022/08/17(水) 19:41:58.92ID:Zg6knsBu0
>>311
化けるかな?

kǽt
고양이
แมว
قطة
326RomTenma
垢版 |
2022/08/17(水) 19:43:15.71ID:Zg6knsBu0
>>312
そんな機能あったっけと思って調べましたが多分うまく動いていないので修正します
327RomTenma
垢版 |
2022/08/17(水) 19:45:21.04ID:Zg6knsBu0
>>321
lastmodify.txtは1000に到達して書けない状態になるとBBSSLIPの状態を表示しなくなるので判定出来なくなります
2022/08/17(水) 19:54:15.83ID:c+YvCzTs0
>>327
ありがとうございます
なるほどです
うっかり書き込んでしまう危険性はないんですね
2022/08/17(水) 23:09:41.97ID:O05Ba2ZV0?2BP(1000)

「スレッドのミニマップを表示」

にチェックを入れてるのに、
それが表示されないのですが、
これはバグですか?

Siki 0.13.0-beta.2 です
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 23:15:08.13ID:WXz/7WmN0
いつのまにか消えてたりしそうだから気長にいこうぜ
俺は消す方向だったが
2022/08/17(水) 23:17:18.76ID:O05Ba2ZV0
スレッドのミニマップですが、一旦スレを閉じて再び開き直したらそれが出てきました
申し訳ないです
2022/08/18(木) 05:14:08.09ID:oqYq9ZN60
スレッドのミニマップって何に使うの?
あれの存在意義がわからん
ツブツブの集合体か気持ち悪いって
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 07:05:25.91ID:hdH8RGCB0
スレッドのミニマップと言えば、自分はマウス左ボタンドラッグだけで自由にスクロールできる機能として使いたい派なのでプロットへのスナップをオフにしたいですね
表示はしたいので
2022/08/18(木) 09:52:38.45ID:lJrQbQdn0
そういえばあれ、表示する項目を絞り込んでも幅は太いままなので幅が自動調整されると嬉しいかも(eg.自分のレス関係だけ表示)
あとフィルタを出した時だけミニマップが出る設定もありかな?
2022/08/18(木) 15:50:40.32ID:pX8m+NGV0
スレ内検索ってできない?
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 15:55:33.89ID:sPBhMxJQ0
>>335
ctrl + f
337RomTenma
垢版 |
2022/08/19(金) 00:13:27.12ID:BfIiXS0p0
Siki 0.13.0-beta.3

レス履歴の削除がうまく動いていない問題の修正
板とスレッドのオートロードを見直しました
2022/08/19(金) 00:33:15.37ID:JFyju4fd0
>>337
乙です
一括削除の動作確認しました
339RomTenma
垢版 |
2022/08/19(金) 00:37:53.51ID:BfIiXS0p0
>>333
一般的なスクロールバーの仕様にShiftキーを押しながらクリックでその位置へジャンプ出来るのでそれに倣って
Shiftキーを押しているときはその場所にジャンプするようになっています

Shiftを押しているときにジャンプするかスナップするかの切り替えを追加しておきます
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 00:43:10.31ID:JRXdU/c20
>>339
うーん…ミニマップと一般的なスクロールは全然用途が違いますよね?
Sikiの場合一般的なスクロールバーも既に別途ありますし。

VSCodeとかテキストエディタに付いているミニマップと同じ挙動の方が有難いです…
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 00:43:59.23ID:JRXdU/c20
>Shiftを押しているときにジャンプするかスナップするかの切り替えを追加しておきます

の設定がそれに当たるならぜひお待ちしております
2022/08/19(金) 01:34:05.87ID:v3F8FByk0
Version: 0.13.0-beta.3 (x64)
OS: Windows_NT x64 10.0.19044

beta2から過去スレッドモードでの、スレ一覧の単語抽出機能が、
機能しなくなっている気がします。
2022/08/19(金) 02:11:54.08ID:sYlIjC7b0
インストーラー無しで使っている場合にバージョンを上げるには最新の実行ファイルを上書きするだけで設定やログ等は引き継がれるのでしょうか?
2022/08/19(金) 03:27:09.25ID:0EQLAk8t0
>>343
yes. thats right. u can do it
2022/08/19(金) 08:57:08.74ID:buxSXT4G0
ミニマップは全部色が似すぎていてビミョー
こればかりはMateを見習ってほしい
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 12:36:14.66ID:9x3VE6mG0
こういう風に変なURL貼られて押すとポップアップが読み込みループになる…
https://archive.toda...ca6f3034b6fc/scr.png
2022/08/19(金) 12:51:21.93ID:0EQLAk8t0
URLが省略されてるのか?直接ブラウザで開いてみたらわかる
これで開けるわけがない
2022/08/19(金) 12:52:03.09ID:0EQLAk8t0
あー、ブラウザってのはsikiじゃなくてChromeやFirefoxとかだね。勘違いしないように
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 12:57:15.18ID:9x3VE6mG0
>>347
省略されたURLをそのままコピペするアホがいるとこうなる
2022/08/19(金) 13:08:48.75ID:0EQLAk8t0
>>349
sikiの不具合じゃないでしょ
押さなかったらいい
2022/08/19(金) 13:31:56.99ID:Lu6yLv1d0
不具合って言うか要望でしょ
これをurlと見做さないようにしてほしいっていう
2022/08/19(金) 13:34:38.49ID:V0KIl34T0
ループするなら不具合だろ
urlと見做すのはいいけどループは駄目
2022/08/19(金) 14:28:47.56ID:2ZOFzDvF0
自動読み込み設定になってるとき
URL先が存在しないなら通常URL判定する文字列のリンクを解除する、とかなら現実的?
でもやったらやったで不具合も発生しそう
2022/08/19(金) 15:51:48.74ID:Q6c/7bh90
>>353
自動読み込み設定
これはどこで設定できますか?
2022/08/19(金) 16:28:50.74ID:sYlIjC7b0
>>344
ありがとうございます
それでやってみます
2022/08/19(金) 17:12:41.55ID:0EQLAk8t0
>>354
設定→画像/映像→スレ内画像「未取得画像を自動でダウンロード」のことだと思うけど?
2022/08/19(金) 23:00:05.87ID:JFyju4fd0
書き込み履歴で一括削除の板の一括削除か履歴からレスを削除して最後に閉じたタブの消去をしてSikiを終了
その後、Siki起動して新着チェックしてから書き込み履歴を開くと削除したレスが復活する
○○以下をすべて削除では復活しないし閉じたタブの消去をしなければちゃんと削除されるようだ
Siki閉じるときに閉じたタブの消去をやってるの自分くらいかもしれないけど一応報告
2022/08/19(金) 23:04:20.63ID:JFyju4fd0
>>357この内容は違うかもしれない
今、>>357をレスしたら自分の書き込みでマークされなかった
そしてSiki再起動して書き込み履歴開いたら一括削除して閉じたタブの消去をしないことで消えたはずのレスが復活していた
謎過ぎる・・・
2022/08/19(金) 23:04:44.16ID:qbIQqkmk0
余所でやってくださいが出てsikiからだと一度も書き込めたことないんだがこれ対処法あったら教えてほしい
2022/08/19(金) 23:09:16.44ID:JFyju4fd0
個別削除、スレ指定の一括削除は削除済みレスが復活
板指定の一括削除は問題なし
こんな感じかな
2022/08/19(金) 23:12:06.91ID:YZqrqlR60
>>359
串は捨ててプラグインを導入しろ
串は読み書き共に使わない
2022/08/19(金) 23:20:16.86ID:JFyju4fd0
この板のテストスレにレスしたのが一括削除のソフトウェア板指定で消しても復活した
それでいてここにレスした分は消えてる
意味不明
2022/08/20(土) 08:27:05.64ID:B2ivghWJ0
>>361
なるほどありがとう
364293
垢版 |
2022/08/20(土) 08:38:33.64ID:dQJd1rgc0
AAを貼ると縮小されて表示される機能はOFFにできますか?
2022/08/20(土) 10:39:35.20ID:BihbyNG90
設定をAAで検索すると正規表現を設定する項目が出て来るから
絶対にヒットすることのないパターンを書いておくといい
2022/08/20(土) 11:23:34.97ID:iWGRhkb30
テーマ設定でAsciiArtに適応されるフォントをスレッド本文と同じにしてAsciiArtの文字サイズもレス本文と同じにすれば縮小されないはず
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 11:36:53.27ID:dQJd1rgc0
できました、ありがとうございます!
368RomTenma
垢版 |
2022/08/20(土) 14:44:37.41ID:6mpQsipW0
>>342
修正します
369RomTenma
垢版 |
2022/08/20(土) 14:49:58.91ID:6mpQsipW0
>>357
書き込みの削除はまだいまいちな所がいくつかあったので修正しています
2022/08/20(土) 14:54:55.49ID:BihbyNG90
乙です
368が自動ミュートに(苦笑)
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 15:10:15.14ID:aMSz1ugJ0
ShareXでimgurにアップできる10MB以下の画像が
Sikiだとサイズエラーみたいなメッセージが出てアップできないんだけど
制限付きのAPIなのか?
372RomTenma
垢版 |
2022/08/20(土) 15:36:39.02ID:6mpQsipW0
多分アップロードするファイルのサイズ制限はあるはず
ShareXは使ったこと無いので分かりませんがアップ前にサイズを減らしているのかもしれないですね
2022/08/20(土) 16:01:37.96ID:mSJxFZJ80
Ubuntuを22.04にあげたらSikiを立ち上げようとしてもうんともすんとも言わない
sudo apt install libfuse2
でFUSEを入れたら立ち上がるようになったけど、Ubuntuは何でこれ削ったのか意味不明だ
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 16:05:14.26ID:aMSz1ugJ0
>>372
imgurの静止画のサイズ上限は10MBでShareXを使えば10MB超えない限りそのままのサイズでアップできます
2022/08/20(土) 16:41:06.67ID:kUysPsmy0
>>369
最新ベータ使ってますけどやっぱり前に履歴から消したはずのレスが突然復活します
2022/08/20(土) 19:13:57.02ID:Wm7zSyNF0
ID表示スレでID非表示レスだけ引っ掛かるNG設定したいんだけど
IDが__NULL__ かつ BBSSLIPが:(none): の否定で良いかな?
377RomTenma
垢版 |
2022/08/20(土) 20:20:50.98ID:6mpQsipW0
Siki バージョン 0.13.0
【新規機能】

板のヘッダー項目をマウス操作で移動、幅の大きさを変更出来るようになりました

【対応サイトの変更】

爆サイのreCAPTCHA書き込みに対応

【修正】


オートロードを更新
ミニマップのクリック/Shift+クリックで移動する方式を切り替える設定を追加
セキュリティ向上の為にレンダープロセスをサンドボックスで起動する状態をデフォルトに変更
- 一部のユーザー領域へインストールされたフォントが反映されない問題が発生する場合があります
sync2chのTwinkleのお気に入り同期に対応
通知をクリックしたときウィンドウが前面に来るようにしました
自分のレスやマークされたレスの一括削除が出来なくなっていた問題の修正
レス履歴やマーク履歴のサイロードが遅い問題の修正
一部のアクションボタンを配置するとエラーを起こす問題の修正
ウィンドウ起動直後の最初のキーボード操作が無効になる問題の修正
スレッドのタブを画面外へ移動して単独ウィンドウで表示する際タブの移動が発生したとき別のタブがウィンドウ化する問題の修正
フィルタ中のレスに対してtab:post.open.anchorコマンドをジェスチャやキーボードショートカットから使うと正しい場所が入力されない問題の修正
過去ログが大きいときに通常のスレッド更新に遅延が起こる問題の修正
一部のhttpアドレスが正しくリンクされない問題の修正
テーマ編集の"カラーをリセット"が正しくリセットされない場合がある問題の修正
無駄なcssの削除
378RomTenma
垢版 |
2022/08/20(土) 20:30:35.47ID:6mpQsipW0
レス履歴はタブを開いておくと更新されるように、また異様に遅かったのが改善されているはずです
379RomTenma
垢版 |
2022/08/20(土) 20:33:15.28ID:6mpQsipW0
環境によって最大化や閉じるのボタンの間に線が現れる場合がありますが表示以外特に問題はないので修正待ちです

https://github.com/electron/electron/issues/35312
2022/08/20(土) 20:35:07.87ID:YYwgwa7f0
乙です
最近話題のレス履歴ってどこから見られますか?
381RomTenma
垢版 |
2022/08/20(土) 21:08:28.33ID:6mpQsipW0
>>380
siki://res/history/
2022/08/20(土) 21:09:21.59ID:4ml8apU00
>>377
乙です!
板のヘッダーの順番や幅をすべてのタブに反映させることってできますか?
表示する項目を全てのタブで一括変更は設定からできたのですが
2022/08/20(土) 21:14:48.31ID:YYwgwa7f0
>>381
ありがとうございます
うおお…こんなのあったんですね…
384RomTenma
垢版 |
2022/08/20(土) 21:18:08.43ID:6mpQsipW0
>>382
一括で上書き出来るようにする予定ですがまだ出来ないですねぇ
2022/08/20(土) 21:22:04.60ID:4ml8apU00
>>384
ありがとうございます
気長にお待ちしております
2022/08/20(土) 21:23:40.95ID:Lrh0Zp7x0
IDやツリー等をポップアップさせたとき、更に同種を自動ポップアップしてしまうと全く同じものを開くことになるので厄介です
IDやツリー等で同種のポップアップをさせないよう変更可能でしょうか?
ちなみに、アンカーやレス番号の場合は辿っていっても同じものが開かれるわけではないので対象外だと思ってます

ポップアップ領域で自動ポップアップさせないオプションでもよいのかもしれません
それかホバー時間を変更すれば意図しないポップアップは減りますが自動ホバーにする意味合いが薄れます
そして現在はなぜか、ポップアップ中だと設定した遅延時間が効いてないようです
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:32:57.18ID:9wYl+9C70
更新乙
2022/08/20(土) 22:26:53.77ID:Lrh0Zp7x0
長々と書いてしまいましたが、ポップアップ中での自動ポップアップの遅延時間が効かない不具合が直ればそれでよさそうです
389RomTenma
垢版 |
2022/08/20(土) 23:58:03.85ID:6mpQsipW0
>>386
自動ポップアップにしているときIDのポップアップが対象から外れてもポップアップしてしまうようなので修正します
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:30:01.76ID:GAP+N/YQ0
タブが凄く見やすくなってる
ありがたや
2022/08/21(日) 00:35:30.54ID:N7Gg/VSw0
>>377
更新乙です
書き込み履歴いい感じです
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 02:13:46.47ID:yPBCBOzh0
5ch鯖がまた糞ダサい脆弱性か
Apple (CVE-2022-32894、CVE-2022-32893範囲外書き込み笑でカーネル権限だってwまるで5chちゅ卒産んゑいw)、
VMware、Cisco、Oracle、 Intelらと同レベルの名ばかり脆弱企業だな二葉亭四迷


Siki使いに警告しておくが
こういう時に一番被害を受けるのSikiだからな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/894,908,917
危険で脆弱なElectron

産業廃棄物
https://www.malwarebytes.com/blog/news/2022/08/a-vulnerability-was-found-in-electron-which-is-what-drives-discord-spotify-and-microsoft-teams
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220818-2426640/
VS Codeにおけるリモートコード実行の脆弱性
Discordにおけるリモートコード実行の脆弱性
Microsoft Teamsにおけるクロスサイトスクリプティング脆弱性
ChromeのCSP(Content Security Policy)バイパスの脆弱性
V8のリモートコード実行の脆弱性

しねば?


SpyleやXenoやギコナビの住人は
過去に2chでwindow.alert('ぬるぽ');スクリプト踏まされて体験してるから
Sikiなんかには見向きもしないんですよ
Scriptがろくに動かない単純な環境な方が安全
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 02:14:43.39ID:yPBCBOzh0
もう一つマヌケなSikiユーザーくんへ

https://simple-minds-think-alike.moritamorie.com/entry/disable-electron-remote-module
このdeprecatedなモジュールだけか知らんがharmfulとかcancerとかボコボコに言われてるよ?

ELECTRON_BROWSER_FUNCTION_CALL
こんなモジュールを作ってしまったこと自体が
この界隈のレベルの低さを物語っている

Electron malware injection: PirateStealer
https://itnext.io/reversing-nodejs-malware-part-2-analysing-the-source-code-a31c316ff4f

↓悪目のwebサイトには16進数の関数や変数名がうじゃうじゃ
function a0_0x47b121(_0x44bb58,_0x4e9d60,_0x355d77,_0x4e9d34,_0x1a193e){return a0_0x1b80(_0x1a193e- -0x1e4,_0x44bb58);
普通のブラウザでもウザいのにElectron上で踏まされたら人生終わり

https://youtu.be/QEnYkkzwCG8?t=427
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 02:16:06.27ID:BIi5ZtgO0
>>392
出たな謎のSikiアンチ
> まるで5chちゅ卒産んゑいw
日本語で書き込んでね

ちなみにSikiはXSS全く効かなかったよ
昨日HTMLタグで遊んでたけど、Sikiは5chのDATをまず独自形式に変換してそれから描画する仕様なようで、5chで使われないHTMLタグは変換の段階で全部消すっぽいからなーんもできんかった
iframeどころかimgタグすらできなかったよ
button要素も試してたけどもちろんダメ
scriptはCloudflareのせいで仕込めなかったけど、たぶんこれもSikiには効かないと思う
Sikiはゼロ幅スペースやRTLマークなどの見えない数値文字参照すらあえて解釈させずに残したりしてるし、セキュリティには相当気を遣ってそう


それよりもLive5chの心配した方がいいよ
iframeとか、URLの処理でsrc=がぶっ壊されてたまたま読み込めなかったけど、あと一歩進んでたら読めてたからな
そこからスクリプト読ませてXSS可能だろ
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 02:16:36.09ID:ho6b+yG20
>>254
そういや上で挙げたMANGOの<mark>にも対応していない模様w
https://i.imgur.com/hHMBORu.png
独自形式に変換された段階で<mark>は跡形もなくどこかへ……
https://i.imgur.com/4kIMPCV.png

名前欄のHTMLタグは辛うじて残ってるけど解釈しない仕様
ただのIEコンポ専ブラとはわけが違うんだなぁ
というわけでSikiは5chにいくらHTMLタグ仕込まれてもまともに動きません
2022/08/21(日) 03:06:10.33ID:9E2bE5m20
youtubeのリンクに対してサムネじゃなくて動画のタイトル名を取得して自動で挿入させることって出来ませんか?

[Michael Jackson - Smooth Criminal (Official Video)]
https://www.youtube.com/watch?v=h_D3VFfhvs4

みたいな感じでサムネ表示無しでもリンク先の動画が何なのか確認できると嬉しいんですが
397RomTenma
垢版 |
2022/08/21(日) 11:10:18.71ID:KiW7Bkcu0
外部からのデータはすべて危険なものという前提で攻撃の可能性を常に意識
堅牢性の確保のためにも出来る限り最新版を保つようにする
本サイト兼配布サーバーは理解出来ないものは使わず、サーバーに上げたものは全て公開されるという前提でサーバーサイドスクリプトの必要ない静的コンテンツのみで構成

金や時間がないのこんな最低限度のセキュリティ対策しかしていません
2022/08/21(日) 12:54:16.11ID:P4BJ8+zB0
よかです
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 15:02:27.40ID:Fffx8Zln0
アプデ後からスレを更新した後しばらくレスポンスがなくなる気がする
2022/08/21(日) 15:55:12.31ID:zOIeGBr00
更新乙
レス履歴にSikiから書き込んでない(というかSikiが存在してなかった頃の)レスまで全部表示されててドン引きしてるんだけど
これサーバサイドのAPIにアクセス出来る人間は他人のレス履歴も全部読めるってこと?
2022/08/21(日) 16:03:05.74ID:koovc+1P0
俺もhistoryに2018年4月のやつが1件だけあるんだよな
今までの書き込み全部見れるわけでもなく謎
2022/08/21(日) 16:03:21.05ID:zOIeGBr00
ごめんごめん、自分のレスだってマークしたやつだなこれw
俺が勝手に過去ログ読み込んでマーク付けてただけだったわwwwwすまそ
403RomTenma
垢版 |
2022/08/21(日) 16:09:29.08ID:KiW7Bkcu0
Jane系の過去ログをインポートしたときに書き込み場所のマークも取り込んでいますが、そのスレッドを開かない限り書き込み履歴には反映されません

ぽつぽつ書き込み履歴があるのはそれが原因ですね
404RomTenma
垢版 |
2022/08/21(日) 16:16:14.69ID:KiW7Bkcu0
>>399
フリーズする感じですか?
2022/08/21(日) 16:48:15.93ID:zOIeGBr00
!?
BEIDのame.haccaのリンクが板扱いで開くようになったね
凄いわこれ、今まで正規表現でずらーっと書いて色付けしてたから助かる
2022/08/21(日) 17:06:31.03ID:/d+FqcZh0
未だにsiki更新後等に古い方のURLで開かれてしまうことが多々ある…
というかけっこう前の更新から急に増えた気がする
新しい方で開き直してsiki再起動したりすると一時的には直るけどsiki更新等でまた戻る
板のURLは新しい方なのにスレを開くとなぜか古い方

古いURLのお気に入りやログ削除をまず試すべきなんだろうけど残したい…
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:05:50.90ID:Fffx8Zln0
>>404
そうですねたまにプチフリって感じで
2022/08/21(日) 20:25:40.79ID:s+YW+jE40
不正取得とか言われて書き込めなくなった
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:12:25.22ID:Fffx8Zln0
サイト設定の板並び替え初期値にワッチョイが欲しいです
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 00:03:28.35ID:P+CZsZCm0
書き込み履歴タブ開きっぱなしだと重くなるようになったのか
解決した
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 10:54:17.80ID:P+CZsZCm0
test.com%2F%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88みたいなURL貼ると書き込み履歴でテストの部分だけURLとして認識されない
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 10:54:46.93ID:P+CZsZCm0
あれ
http://test.com/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 10:55:37.24ID:P+CZsZCm0
https://i.imgur.com/AAeqlgi.png
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 12:21:42.47ID:saGC4q0V0
>>413
ttps://i.imgur.com/rGMj2bT.png
おまかんじゃね?
2022/08/22(月) 12:22:21.90ID:saGC4q0V0
あ、書き込み履歴か 忘れてくれ
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 12:24:17.19ID:CoW+b8oC0
0.13.0 に上げたらスレタイからBE番号部分が非表示になってしまったんだけど
これ表示させる設定ってある?
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 12:45:02.88ID:P+CZsZCm0
>>412
例えばこれをレス情報コピーからコピーするとテストが普通の文字になるんだけど関係あるかな

412: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/22(月) 10:54:46.93 ID:P+CZsZCm0
あれ
http://test.com/テスト
2022/08/22(月) 12:45:06.40ID:JYeixlaa0
まちBBSで名無しのところがコテハン扱いされるのは何とかならないか
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 12:53:38.98ID:P+CZsZCm0
なんJの過去ログ漁るときもそうなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況