5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part163

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 15:17:21.34ID:zQVN/DiO0
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part162
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657266465/
2022/08/22(月) 12:00:42.21ID:vs5gQvgO0
>>712
ルータ再起動ではIPが変わらないプロバイダなんでしょうかね

不正取得はIPアドレスに対しての規制だけど
規制はあくまで鍵を取得する事に対してだけで有効な鍵さえあれば
大丈夫な方のPCと同様に書き込み自体はそのIPでも問題ありません

つまり、鍵を取得する為に書き込みだけでもスマホのテザリング等
何らかの手段で異なるIPで実行する事が出来れば復活できます
2022/08/22(月) 12:01:47.18ID:vs5gQvgO0
>>712
参考までに
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1651802601/532
2022/08/22(月) 12:25:55.28ID:jrl6IF+S0
>>713
ありがとう。プロバイダーはOCNだから、ルータ再起動でIPアドレスは変わるとは思うんだけどね。2台ともデスクトップPCで、Wi-Fiはつけてないからデザリングはできないなぁ。いろんな規制があるねぇ。
2022/08/22(月) 12:50:33.98ID:BFmgg0jw0
>>715
変わると思うんだけどねと言われても実際ID変わってないし
2022/08/22(月) 13:30:39.35ID:vs5gQvgO0
最近増えたIPv6で接続してると変わらない事の方が多いですね
2022/08/22(月) 13:33:42.39ID:ROBCtD1f0
>>715
USBテザリングとかなかったっけ?
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 14:05:23.26ID:/2BcG3100
>>707
そのウアっての教えてくれよ
2022/08/22(月) 14:20:30.93ID:xB+T6W1Q0
>>715
IPoEでつなぐとIPアドレスは変わらないようです。
https://service.ocn.ne.jp/hikari/ipv4overipv6/

IPアドレスを変えるには、PPPoEでつないで下さい。
IPアドレスは、ENV Checkerなどで確認して下さい。
2022/08/22(月) 14:29:45.50ID:CfB+r0UB0
かけりゅ?
2022/08/22(月) 16:06:48.65ID:D8UkaruG0
かけりゃなぃ
2022/08/22(月) 16:29:56.76ID:z4uTXlDy0
>>690だけど、janeでも書けなくなったわ
スマホからテザリングしても駄目
2022/08/22(月) 16:57:01.90ID:Q0jGXgik0
無料のネット掲示板と書き込み用の専用ブラウザを用意しておいて
それを使って書き込んだらBANという仕組み本当に意味がわからない
2022/08/22(月) 16:59:50.59ID:gArfUQen0
:/
2022/08/22(月) 17:00:52.56ID:gArfUQen0
今vpn通してで書けたけど2回目は弾かれるかな?
2022/08/22(月) 17:25:34.96ID:hrUb9ApG0
面倒だなぁ、これ
unregをインストールでイケるけど、数回書き込むと潰される
2022/08/22(月) 17:33:00.02ID:inFGoT410
かける?
2022/08/22(月) 18:01:09.75ID:jrl6IF+S0
>>720
OCNの接続方式が変わったんやね。PPPoEで接続はちょっとめんどくさいから、とりあえず現状のままにしてみる。みんなありがとう。
2022/08/22(月) 18:02:01.88ID:pyxYyEwV0
アンレグで復活出来るなら苦労しねぇ
2022/08/22(月) 18:13:56.69ID:1O+UoX+a0
test
2022/08/22(月) 19:08:40.82ID:ZllGuiSk0
やっぱまだプラスには書けんな
すとれすたまってしゃあない
2022/08/22(月) 19:59:14.34ID:jmAGlqSR0
■ Monakeyクリア方法
・バイナリ改変 >>260

・バイナリ改変したくないならコマンドプロンプトに以下をコピペしENTER
reg delete "HKCU\SOFTWARE\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Setting" /v Monakey /f
2022/08/22(月) 20:06:24.06ID:jmAGlqSR0
X-Chx-Error : 8903 Rejected;
ERROR: ただ今制限を設けております。[software]
182-165-***-***f1.osk3.eonet.ne.jp

spyle Live mate ciisaa gear spyle4泥 全部書けてたUAだったけどソフト板だけ全部ダメ
Windowsのバージョンは 22000, 22621, 25174 あと3つくらい試したけど忘れた
コレhost規制かな?
今はvpn
2022/08/22(月) 20:17:45.15ID:t7NG3gOr0
>>733
あ、このコマンドはええねl
2022/08/22(月) 20:19:00.59ID:t7NG3gOr0
eonetか・・・・
2022/08/22(月) 20:35:42.68ID:g/hcn4/U0
>>734
いまeonetヤバいね
どんなUAでも書けない気がする

ちなみにen2chやv2c-rでもダメ
ios系は試してないけどこの分だと例外なくダメそうな雰囲気
2022/08/22(月) 20:44:01.83ID:MPA2w9bE0
>>734
eonetはソフト板でただ今制限エラーを食らうけど鍵が無効にはならないよね

最近のただ今制限エラーって無条件で鍵が無効になるのばかりだと思ってたけど
ならないパターンもあるんだな
2022/08/22(月) 20:56:44.03ID:jmAGlqSR0
>>737
あー、やっぱhost規制が濃厚なのね
他板は書けるから俺の串設定のせいじゃないとは思っていたんだけどここまで何もかもダメってのは初めてだったから。。
試してくれてありがとう

>>683 のスクリプト欲しい
っていうかコレWebサービスになったら便利で良いなって
毎日、Webサイトでnuroやocnなんかの主要host別の書け(る|ない)UAのリストを掲示してくれて、マイナーなISPはhostと板を入力したら近いVPN探して書けるUA試して探してくれる。。みたいな
2022/08/22(月) 20:58:28.28ID:jmAGlqSR0
>>738
そうそう鍵無効にはならないんだよ、なぜか
他板へは鍵取得プロセス無しにそのまま書けてるから無効になってないっぽい
2022/08/22(月) 21:14:07.98ID:Z9k1EQ/x0
test
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 21:18:40.59ID:e6lCoQ6n0
鍵無効で書けないからブラウザから書こうと思ったんだけどJcomの人、ブラウザからだと余所出る?

今iPhoneのtwinkleから
743683
垢版 |
2022/08/22(月) 21:24:57.68ID:d4/cbwwd0
うーん、スクリプトはあくまで自分用というか
自分の環境にかなり依存していて人に簡単に渡して使ってもらえるような形にには
なってないんですよね

あとその気になれば投稿荒らしにも流用できるノウハウだと思うので
公開するのは気が引けるというのはが正直なところです

BBxは書き込み不可なスレにわざと書き込み操作をして応答メッセージをチェックする
手法なんだけど、これを普通のスレに対してやられちゃうと…
2022/08/22(月) 21:26:34.73ID:Q0jGXgik0
テストの人は無理しないでね
芸スポ書けるようになったら教えてくれると嬉しいけど
2022/08/22(月) 22:17:03.76ID:Cfuw1V8p0
>>742
PCだろうがスマホだろうがブラウザは最近余所が出る板多い
2022/08/22(月) 22:30:30.97ID:rCYCBfVP0
いま素のLive5chで芸スポに書けてる人はいないんじゃないのかな
他の専ブラに偽装すれば書けるけど
2022/08/23(火) 01:43:48.47ID:C1sdAHS/0
鍵が無効ですなったけどやっと書き込めた
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 02:53:20.97ID:/9Yr1xAx0
テスト
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 02:53:50.95ID:/9Yr1xAx0
あれ書き込めた?どういうこと?
2022/08/23(火) 05:10:53.09ID:NcoE6IE10
どれ
2022/08/23(火) 05:11:35.79ID:NcoE6IE10
お、書き込めるようになった
何もしてないけど
2022/08/23(火) 05:35:04.92ID:VxoSFWfW0
テス
2022/08/23(火) 05:47:50.03ID:VxoSFWfW0
2022/08/23(火) 05:54:19.06ID:VxoSFWfW0
パソコン立ち上げ直後は普通に書けたから一度ニュー速+に書き込もうとしたら弾かれて
以降はそれまで書けてた板でも鍵が無効みたいなのが出て全部書き込めなくなったので 
Live5chを一旦閉じてから>>733の方法でコマンドブロンプト動かしたら再度Live5chで書き込めた
2022/08/23(火) 06:04:01.77ID:VxoSFWfW0
芸スポも書き込もうとしたら同じパターンで弾かれて
あと全部鍵が無効で書き込めなくなったから コマンドプロンプト使ったらまた復活できた
ニュー速+と芸スポはしばらく手を出すのは控えた方が良さそう
2022/08/23(火) 06:31:19.10ID:DUdr/6wq0
コマンドをバッチ化しておけば一々コピペせずともダブルクリックするだけで実行出来るよ
txtで保存後に拡張子を.batに変えるだけ
バイナリ改変の方が簡単だし手間要らず
でも短期間に繰り返すと「不正取得」規制になって同じIPでは鍵更新出来なくなるので注意
IP変更、VPN、テザリング、鍵移植 のどれかが出来なければ当分書けなくなる
2022/08/23(火) 09:15:46.10ID:ITsUZiut0
全然書けないなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 09:42:34.29ID:FrMSerx/0
不正取得なんたらで 書けなくなった
2022/08/23(火) 11:17:15.96ID:E88qi9mV0
Janeで全く書き込めなくなったからこっちに乗り換えたんだけど、使い勝手が全然違って四苦八苦してる
しかし書き込めるパターンも書き込めないパターンもバラバラで本当に意味分からんな
規制されるのも荒らした覚えの無い奴の方が多いくらいだし、効果のある規制とも思えん
2022/08/23(火) 11:31:47.85ID:A+IXDse10
そこでJaneにAPI串を刺すんですよ
今からLive5chの使い方覚えるよりかは楽だと思う
2022/08/23(火) 11:38:52.29ID:GjUHiz0l0
Jane 厨、ジャマ下厨 はLive5ch に同じ機能・同じ使い勝手求めるから
それなら串の方に行ってくれたほうがお互いの為だよね
2022/08/23(火) 12:28:38.33ID:3qXyYD840
テスト
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 12:29:39.95ID:g/PhMFlW0
なんか最近、「鍵無効」にならなくなった
マネキン削除する必要もなくなった
なんかあったの?
2022/08/23(火) 12:48:00.08ID:5BPyMh9Y0
規制が解除された
2022/08/23(火) 13:18:12.47ID:JCnXpVmu0
.regファイル作ってこれでキー消せないか?
以下をtxtで制作して拡張子を.regに変える

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKCU\SOFTWARE\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Setting]
"Monakey"=-
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 13:18:27.15ID:8PCiL1s00
てす
2022/08/23(火) 13:24:58.33ID:dmgIL1pm0
test
2022/08/23(火) 13:26:05.30ID:dmgIL1pm0
>>733
Live5ch閉じてからこれやると書けるようになった
Live5ch開いたままやってもダメだった
2022/08/23(火) 13:43:06.81ID:oSS9Sjmv0
アプリ起動したままレジストリやiniファイルを編集する人がたまにおるけど
絶対にアカンよ
2022/08/23(火) 14:42:06.63ID:x5kXWhGR0
Date&Time: 2022/08/23 14:40
ISP: BIGLOBE
Board: 芸スポ速報+

Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.0.6000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.2.9200 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.3.9600 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19044 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.25115 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.25179 … NG(ただ今規制→鍵無効)
2022/08/23(火) 14:43:49.80ID:x5kXWhGR0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660910069/21-22
Janeスレのその4の応用は通用するね
2022/08/23(火) 14:48:07.65ID:WvTkDQeu0
>>770
このUAチェックのスクリプトってIP変更が自在な環境じゃないと無理だよね
鍵無効だらけだと直ぐに不正取得になっちゃう
2022/08/23(火) 16:02:32.88ID:Mic6poOI0
以前は1日で解除されてた不正取得がいまは何日経っても解除されなくなったよね
鍵が取得出来るIPがどんどん減っていく
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 17:20:25.08ID:0v/5Ld1D0
なお、スクリプトは元気に書き込み可能です
2022/08/23(火) 17:50:00.35ID:DXAONPGN0
>>773
やっぱりか
先週金曜くらいになぜか10回くらい鍵の取得ができてなぜだろうって思ってたら、その後不正取得が全然解除されねえ
2022/08/23(火) 20:29:46.22ID:5G8HKeGn0
win11で大丈夫かなと思いつつwin11PCで初書き込み
2022/08/23(火) 21:28:22.10ID:ZXKCnHTQ0
この板はどのビルドでも問題ないよ
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 21:47:55.86ID:aZ5KC3Qn0
書き込めるようになったっぽいな
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 21:48:42.02ID:aZ5KC3Qn0
どこに書いたら鍵無効になるか教えて やっぱりニュー速+?
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 21:49:23.76ID:aZ5KC3Qn0
Live5chのフォントなににしてますか?
2022/08/23(火) 21:56:58.33ID:YGFhNrFR0
>>779
手っ取り早いのはニュー速+とか芸スポ速報+とか
2022/08/23(火) 22:07:32.94ID:QmEb2c5r0
+はなんで書き込めてる人がいるのかって域よもう
2022/08/23(火) 22:15:34.80ID:5G8HKeGn0
鍵無効怖くて+板は覗くだけになった
2022/08/23(火) 22:17:36.55ID:WYjQp67O0
自分はYouTube板も駄目だわ
2022/08/23(火) 22:17:47.46ID:wMEr0q6v0
実況板で書けなくなった
再インストールしても駄目だ
助けてええ
何でもしますから
2022/08/23(火) 22:29:09.51ID:RZurpJoO0
>>785
UA偽装すれば書けるとしか言えない
2022/08/23(火) 22:41:01.64ID:3Bq0hOwL0
test
2022/08/24(水) 00:22:37.59ID:F2nRPRB70
>>785
10年ROMれ
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 00:42:06.55ID:PNVNeyQx0
芸スポに書き込もうとしたら違う板で鍵が無効が出るようになった
どうしたらいいの?
2022/08/24(水) 00:51:41.54ID:cqdKGV9h0
>>789
>>733の下に書いてある文字列をコマンドプロンプトに貼るのが一番簡単

でもそれで鍵を再取得しても
芸スポとかニュー速+に書き込んだ瞬間に無効にされるから
とりあえず規制緩和されるまでは危険な板には絶対に書き込まないように気を付けて

昨日1日に3回くらい上記の行動を繰り返しただけで自分も>>773になったし
そうなるのが最も厄介な状態
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 01:01:37.40ID:I/TqGay/0
フォント変えてもスレ内の文字はきたなくなって少しかすれるのってなんでだろ?
板一覧とかスレ一覧とかきれいに表示されるのに
2022/08/24(水) 01:02:36.76ID:M3TbKWPJ0
UAを偽装すれば書けないスレはほぼなくなるんだけど
やり方は…はっ、だれか来た
2022/08/24(水) 01:21:34.63ID:kET78dk70
vpn鯖も使ってる人多くなってきているからか既に不正検出BBx規制だらけで困る
2022/08/24(水) 01:22:46.74ID:M3TbKWPJ0
>>793
露骨に増えてる気がするね
不正取得は解除期間が伸びてるから猶更
2022/08/24(水) 02:18:07.65ID:NmrisWD30
書けないの自己解決
俺以外に困ってる人のために書いとく
https://god-support.blogspot.com/

ROMれとか意地悪しか書かないよなここの人
2022/08/24(水) 02:23:44.17ID:1NhSbnzv0
誤爆?
2022/08/24(水) 02:24:25.45ID:mZp9YP350
既出だが
>>647-648 >>733
2022/08/24(水) 02:28:12.81ID:6kARRmJF0
いつの間にか勝手に広告枠が出なくなったw
2022/08/24(水) 02:30:04.29ID:NmrisWD30
>>797
はじめからそう書けよ
2022/08/24(水) 02:34:23.89ID:6kARRmJF0
しかし、お気に入りはあんまり入れてないけど、書き込みが激減してるわ
これは運営的に減収になるものかな?
あれこれ、やましいことやってるんだろうけどw
2022/08/24(水) 02:35:56.67ID:p4hP8UJZ0
テスト
2022/08/24(水) 02:39:10.67ID:FNML1Pp80
>>791
GDI描画だからだと思う
普通のIEでも、F12のエミュレーションでIE7とかを指定すると露骨に汚くなるのがわかる(特にMSPゴシック)
2022/08/24(水) 02:56:44.86ID:cqdKGV9h0
鍵の再取得は簡単に出来るけど

問題は
取得と無効を繰り返すことで発生する「不正な取得」という規制で何も書き込めなくなる状態と
鍵再取得しようが、+板などの危険地帯には書けないって事
2022/08/24(水) 03:14:19.17ID:WA6OnH9g0
不正取得は簡単に回避できるじゃない?
2022/08/24(水) 03:19:50.73ID:z+wiDLtD0
「不正取得」
鍵更新不可になるIP規制。有効な鍵があれば書くことは可能
IP変更 (ルーターoff-on テザリング VPN)、同一UAの有効な鍵を移植

「ただ今制限~」
host + UA の何れか、または組み合わせにより書き込み拒否。ついでに鍵無効化される場合も多し
host変更 は 別回線でのテザリング、VPN
UA変更 は 串、バイナリ改変、exeプロパティの互換性モード、仮想環境
2022/08/24(水) 03:20:18.61ID:cqdKGV9h0
>>804
これの事?
根本的な解決にはならないと思うけど

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1651802601/547
2022/08/24(水) 03:21:50.73ID:WA6OnH9g0
>>805
端的によく纏まってていいねこれ
2022/08/24(水) 03:28:15.71ID:GhZLKtzJ0
>>806
逆に質問したいけど、不正取得に対する根本的解決とは?
2022/08/24(水) 03:36:16.07ID:cqdKGV9h0
>>808
普通に自分のIPで規制解除される事だよ
>>773なので状況悪化する一方だが

正直言ってもう知識不足な人たちは待つしかないし
壺だとか何でも書き放題のTwitterの方が居心地よくて戻って来ないかもね
2022/08/24(水) 03:41:31.53ID:GhZLKtzJ0
>>809
規制が5ch側がやってるものだから
自分のIPを変えられないんだったら(あなたが言う所の)根本的解決は無理だねぇ
2022/08/24(水) 03:53:57.50ID:QmAD70EX0
>>769
さきほど久々に芸スポにカキコしようとして「ただ今制限を設けております。」
ここでレジストリいじる話を見てLive5chを終了→Monakey削除してからLive5ch起動すると起動しない
あれ、Live5chを終了したつもりがプロセスにまだ残ってたw
2022/08/24(水) 03:57:15.73ID:GhZLKtzJ0
>>811
あるある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況