2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/05(金) 15:04:40.72ID:JsV6IDtV0
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/

■過去スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part92
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1658914708/
2023/04/16(日) 08:15:08.48ID:cWPFTrte0
ギコナビ使ってて今までboard.2chを見たりいじったりする必要がなかったってのに驚愕する
俺はAPI化される前から手動で編集してたのでそういうものだと思い込んでた
2023/04/16(日) 08:15:57.23ID:XSyRJseV0
ここのおかげで復旧できたありがとう
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 11:06:44.17ID:12niJg1s0
テスト
2023/04/16(日) 13:50:09.13ID:RmZCB4fz0
テスト
2023/04/16(日) 21:00:07.13ID:6dyQi3BQ0
>>420
タグ付け置換を上手く使えば1回で済むでよ
ちなみに板名に"って許されるの?許されないんなら単純に"消せば良いだけのような
2023/04/16(日) 22:08:23.84ID:+c3qxoO90
>>417ですが、おかげさまで無事戻りました。感謝です。
2023/04/17(月) 01:11:32.10ID:CrAPk1WL0
串はこの件だけじゃなく何箇所か修正いれてるみたいだな
もうちょっと待つか
433420
垢版 |
2023/04/17(月) 10:11:36.44ID:x/coAGV40
>>430
試してみたら「"」→「」の全置換1回だけで済んだ
確かに板名に「"」が入ることなんて有り得ないね、念を入れすぎたみたいだ。ありがとう
2023/04/18(火) 17:20:02.68ID:P2Ww1Yc00
おかしい
2023/04/18(火) 18:57:30.64ID:FwAQ8vQd0
てすと
2023/04/18(火) 20:37:29.42ID:3fddcx0I0
(´・ω・`)
2023/04/18(火) 22:00:21.93ID:sA2sUtma0
他の専ブラは書き込みがAPI関係でなんか不調らしいけど、ギコナビはいつも通りで安心した
2023/04/18(火) 22:11:06.29ID:8W16BlSH0
ギコもおかしくなってきた
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 09:06:54.29ID:rrISvat50
「"」取ってスレ読み込めるし書き込み眼るようにもなった

でも板名が文字化けしまくってる…
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 10:09:35.73ID:ucyvUDYy0
昨晩は書き込みも読み込みもできなかったが
今朝になって正常になったわ
2023/04/19(水) 10:37:41.59ID:l/ijiKn60
>>439
board.2chの「"」の除去して上書き保存する際に、エンコードの種類をShift-JISから変更しちゃってる気がする
2023/04/19(水) 11:13:20.03ID:rrISvat50
>>441
文字化け直りました!
メッチャ助かった!

ありがとうございます
2023/04/19(水) 11:15:22.10ID:zcctPUP90
みんな、おはよう
2023/04/19(水) 11:35:45.97ID:4N6+RASr0
読み込みはできるのに、書き込みだけ「浪人HASH~」が出て書き込めません。
何が原因なんだろう。浪人買っています(´・ω・`)
2023/04/19(水) 11:39:35.34ID:4N6+RASr0
うっかり&アホ子次女宅だったかw
2023/04/19(水) 11:39:54.59ID:4N6+RASr0
>>445
自己レス、誤爆しました。。。
2023/04/19(水) 11:48:19.92ID:4N6+RASr0
>>444
自己解決しました。何故か「ログアウト」したら書けました。
何なんだかよくわからない~
2023/04/19(水) 12:06:54.93ID:zqVXzftF0
Key/UAリセットしちゃって再設定中なんだけど
2chAPIの方にプロクシ処理中にエラーが発生しましたって出るようになったけど何が駄目なんだろ
2023/04/19(水) 14:47:39.28ID:ED69Sqju0
板一覧更新して2ch 5chやhttp httpsの総パターンで試したりしたけど
結局「"」の除去と鯖の復旧待ちだったわけね
2023/04/19(水) 18:32:16.01ID:4N6+RASr0
ログインして書けるかなぁー
2023/04/19(水) 22:13:40.94ID:rhWn/Q5m0
結局まえのままで何もいじらなくても書けるようになったな
狼狽していろいろ設定変えてた奴意味なかったな
2023/04/19(水) 23:23:35.48ID:LCpsBb8C0
key
2023/04/20(木) 19:56:31.15ID:IWDijzgA0
結局何もしないで待っとけばよかった 余計なことをして時間がかかったわ
2023/04/20(木) 21:51:24.87ID:19ElPs4m0
やっと落ち着いてきたわ
2023/04/20(木) 21:58:07.47ID:fQbVwpx20
ほっといて正解だったw
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 23:06:40.05ID:ClJuFH/00
余計な事して散々な目にあったわ
2023/04/22(土) 00:32:26.64ID:vdyfP/X00
果報は寝て待ていって言うじゃん
2023/04/22(土) 08:58:46.16ID:jFrnRLOd0
そうわね
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 17:43:05.43ID:4B1vv4Jz0
すまん、誰かご教示を
数日前の不具合で色々いじって再インストール後
pinkに書けなくなった
YAMLって何行目から何行目の何を消すんだったっけ?
2023/04/22(土) 17:45:40.47ID:q+zJWeqY0
# pink共通設定例のコメントアウト(#)を消すだけ
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 17:10:12.79ID:Qujrwoxq0
また書き込めなくなったけど焦らず待機したら直ってた
2023/04/27(木) 21:27:52.50ID:7RvE5wkG0
このところ頻繁に書き込めなくなるな
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 21:35:26.40ID:J/EbhD130
test
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 00:31:24.01ID:bFBiZg9c0
test
2023/04/29(土) 21:50:36.32ID:rfWofbPj0
test
2023/04/30(日) 21:49:52.50ID:1OO5MED00
ようやく書き込めるようになった
今後はちゃんと設定ファイルバックアップしとくわ
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 13:27:51.43ID:QesPLwXF0
板によって書けるところと書けないところがあるな
2023/05/02(火) 23:46:38.54ID:AGzEZzOF0
書ける板のほうが多いけど特定の板だけ書けないのは
ほぼ同じUAで荒らしてる奴がいるんだろ
2023/05/03(水) 12:25:22.11ID:Uu1Cj9bj0
そうかな
2023/05/03(水) 14:01:51.49ID:yTtj2FTv0
そうかも
2023/05/07(日) 09:43:07.31ID:xyIt8cZk0
書けんな
2023/05/07(日) 12:11:14.37ID:yD1qhQTW0
test
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 09:58:02.92ID:hyzLT+s80
書けない板はしばらく書けないから、
書き込みはLive5ch、読み込みはギコナビでやってる
面倒くさいw
2023/05/08(月) 14:07:19.96ID:CHcfuujH0
今はギコで書けない所ないやろ?
知らんけど…
2023/05/08(月) 18:09:26.34ID:HChi1uzm0
ギコ単体で書き込みできないから
どんなUAに偽装してるかによる
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 11:05:41.43ID:88mDpb890
ただいま制限規制で書けないな
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:36:50.93ID:6yDEcD9B0
ただいま制限はどうすりゃいいんだ
ブラウザでも書けないな
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 22:42:40.29ID:ltXR4baA0
LIVE5chでは書き込めるけど
ギコナビではあかんなあ
2023/05/09(火) 22:48:26.36ID:4XADX+jD0
「Live5ch」は5ちゃんねる専用ブラウザで
「ギコナビ」は2ちゃんねる専用ブラウザだからなぁ
公認とそうでないものでは書き込めるハードルがやっぱ違うね~
2023/05/11(木) 10:39:16.73ID:2hjkf3oJ0
ピンクだけ書けないなー
ピンクはJaneで書いてる
2023/05/11(木) 14:56:01.13ID:+BRlKhng0
ピンクはここでyamlの設定を教えてもらって書けるようになった
2023/05/12(金) 21:42:19.22ID:ZU1JryKT0
書けるだろ
2023/05/13(土) 00:40:06.47ID:jVCQspW50
書かれていた通りに設定したつもりだったけどダメだった。
2023/05/13(土) 10:42:42.20ID:DGsnAIq90
いまギコナビ使ってる層なら、全員UAくらい替えれるだろ
少しは試せよ
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:50:20.83ID:kHhjLIkA0
すまんがスレだけ読み込めなくなったの
これってUAかえればいいの?
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:27:18.60
XP対応終了の検討 #10
Open
onihusube opened this issue Jan 26, 2023 · 1
onihusube commented Jan 26, 2023
5ch APIがTLS1.2を要求するようになって、XP環境で使用できなくなっている(らしい? https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659679480/239-240
2chapiproxy使ってるけど、起動するとログにセッションIDの取得に失敗しましたとあって、スレを
読み込もうとするとdatの取得に失敗しましたと出る
もう半年くらい何も設定弄ってないんだけど、5ch側でなにかやったんだろうな

まったく同じ症状と設定だな

>起動するとログにセッションIDの取得に失敗しました
やっぱこれか~、APIの新作でも駄目ぽいねぇ

TLS1.1が切られてXPが弾かれてるなら串で対応はめんどくさそうだな

SSL1.1系切られたのが原因なんだからAPIスレ云々しても意味ないでしょ

パッチ当てて
チェックサイトでIEから5ch.netにTLS1.2で通信できるのを確認して
8.1で動いてる環境を戻してもダメだった https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/600-607
うちも昨日からSSLエラー401で使用不可になった
一覧から開いても「認証されていません」でスレが読み込めない
あと「セキュリティで保護された接続の確率に失敗しました」で一覧の更新すらできな板も複数ある
どう対処すればのだろう?

Detourなら専スレで情報上がってる
WinSockがどうたらとかSSLを使うとダメとかあるらしい

proxy2chのパッケージに同梱されてるdllで特に問題なく動いてるけどな
API使った読み書き・read.cgi経由の読み込みいずれも問題なし@win10 22H2
同梱のcurlはWinSSL依存で配布curlはだいたいOpenSSL依存だから
dll置き換えたら行けるとすればWIndowsが古くてTLSが安全な暗号スイートに非対応とかそれ系の問題じゃない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/704
SChannel/WinSSLで5ch.netにTLS接続ができない環境があるという件
調べてみるとプロトコルバージョンの問題でも暗号強度の問題でもなく
Client HelloのextensionでSNI対応宣言をしてないのが原因だな
OpenSSL等にしないとどうにもならないのはたぶんXP以下だけ

多分対応無理なので、完全に動かなくなったのであればXPを考慮しないことにするかな・・・



\(^o^)/オワタもう使えないスレ読めない\(^o^)/オワタ
2023/05/14(日) 00:56:14.86ID:LIZXqc/H0
まだXPとか冗談だろ
2023/05/14(日) 08:27:36.13ID:AFKnAQ5Q0
なんだか周回遅れすぎる話題が出てるが個別の規制以外旧OSでギコ使うのに何ら不都合はないのが現状
Win98でもいける
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 10:51:39.40ID:Bb57viQ20
>>487
現役ですがなにか?


>>488
スレ読み込め無い現象も出てないの凄くね?
2023/05/14(日) 17:03:41.71ID:8mOInmjN0
Jane Styleに移行してだいぶなるけど、ギコナビ今でも使えるのか
なんかいろいろ面倒になってJane Styleにした記憶
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 17:46:35.70ID:ggzpKvu90
>>484
よく使う板は今のUAで普通に書けてるからなあ
そこが書けなくなったら迷わずUA変えるが・・・
2023/05/14(日) 20:34:27.10ID:qMd7FOvu0
日テレ板だけ謎規制でお断りされてる
他の実況は問題ないのに
2023/05/15(月) 10:46:04.12ID:mLThtSYe0
またAPI鯖の不具合か
調子が直るまで下手に設定関係触らない方がいいぞと忠告
2023/05/15(月) 12:59:41.23ID:mLThtSYe0
ようやく直ったみたいかな
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 23:51:01.16ID:aj9iY/Rk0
XP死んだの?うそ
2023/05/16(火) 00:18:53.89ID:NC+gehHm0
すいません。今朝の不具合で、板更新したら
こんなの出ました。
プロクシ処理中にエラーが発生しました。
System.ArgumentException: URI scheme must be http, https, or ftp

対処法をお教えください。
2023/05/16(火) 16:24:19.31ID:LfRv06CS0
板一覧更新したら2chAPIProxyの動作ログに 「プロクシ処理中にエラーが発生しました。」って
でて 見れなくなりました。

解決方法がわからない。
2023/05/16(火) 18:00:50.28ID:RwMSQ09S0
>>497
>>392読むべし
2023/05/16(火) 19:39:19.14ID:LfRv06CS0
>>392
「ボード2ちゃん開いてダブルクォーテーションを除去」

このボード2ちゃんってどこにあるのでしょうか?
2023/05/16(火) 20:22:31.02ID:RwMSQ09S0
>>499
gikonaviフォルダのconfigフォルダ内
2023/05/16(火) 23:37:48.37ID:NC+gehHm0
ありがとうございます。
ちゃんと解決しました。

”が問題でした。
2023/05/17(水) 04:31:46.05ID:Q61UeprL0
gikonaviフォルダのconfigフォルダ内のBoardファイルの中の
ギコナビ(メモ帳)にあるアドレスの”を消せば良いのでしょうか?

非公式ギコナビ板のアドレスしか書いてないのですが「”」も書かれてないし

ちなみのしたらばJBBSとまちBBSにはアドレス書かれていましたが「”」はありませんでした。
2023/05/17(水) 04:57:55.89ID:fwB0HHXw0
そんなフォルダを開けと誰が言った
2023/05/17(水) 05:29:19.25ID:Q61UeprL0
configフォルダ内のどのフォルダですか?
「”」付きのアドレスが書かれてあるファイルが見つかんない。
2023/05/17(水) 07:39:39.83ID:fwB0HHXw0
configフォルダ内のファイル
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 08:06:41.76ID:w99NOstl0
X-Chx-Error : 0001 Confirmation phase
こんなのが出て書き込めないよ
2023/05/17(水) 10:08:05.73ID:UFkQYvLx0
board.2chというファイル探せ
2023/05/17(水) 15:14:32.46ID:Q61UeprL0
board.2ch見つけました。
ただ種類が2chファイルで開くことができません。

このファイルを開けば「”」付きのアドレスが書かれていて「”」を消せばいいってことですか?
2023/05/17(水) 21:14:52.13ID:Th2FaeK30
ここまで来ると釣りとしか思えないw
2023/05/17(水) 23:54:11.18ID:Q61UeprL0
わかってる人には釣りみたいに見えるんだろうけど
マジで困ってるから聞いてるんだけどな。
2023/05/18(木) 01:12:28.94ID:bjcOgfnd0
ファイルが開けないとかどこかPC初心者スレに行ってくれ
ギコなんにも関係なくなってるわ
2023/05/18(木) 01:20:55.28ID:848Qp6FG0
Githubアカウントいるけど、対応版の実行ファイルは一応ダウンロードできるよ
2023/05/18(木) 10:13:15.51ID:arfX9gmz0
クッキー削除か
焦った
2023/05/18(木) 10:36:50.10ID:vLTlqYP60
board.2chはテキストファイルだからメモ帳で編集できる
バイナリエディタでもいいけど
2023/05/18(木) 12:12:24.56ID:0b3m2PbJ0
むしろデホルトでメモ帳で開く設定になってるし
2023/05/18(木) 17:28:38.20ID:qkPbQ1mx0
いゃいゃ、なってないしw
2023/05/18(木) 19:08:14.67ID:dK3k9+Cn0
>>515
それはお前さんが.2chという拡張子のファイルを開く際に、メモ帳で常に開くという関連付けをしたからやな。わいは秀丸派や
まあ好きなテキストエディタで開いて編集したったらええんちゃうか、どうせ「"」を除去するだけの簡単作業やしな
2023/05/19(金) 10:09:54.07ID:yY8AU8D00
>>517
PCユーザーの大半はテキストエディタに縁がない
俺が初めてのプレーンテキストの編集に使ったのは一太郎Ver3
修飾情報が別ファイルになっててテキスト編集もやりやすかった
2023/05/19(金) 12:01:27.36ID:QGJyx3Ha0
今日から読み書きできなくなっちゃった。
2023/05/19(金) 14:45:04.55ID:8useKIM70
謎の文字列を弄ったら書き込めた
2023/05/19(金) 19:11:54.33ID:/MBaiu5D0
急に書けない板が増えてきたな
2023/05/19(金) 21:16:36.86ID:gcOrPdSH0
関連付けしてないならむしろどれで開くか聞いてこないか?
2023/05/20(土) 10:25:48.65ID:GocoFXUh0
UA偽装はいたちごっこだな
2023/05/22(月) 19:45:32.14ID:QWtflT8f0
今まで通り何もしなくても書けているが?
2023/05/22(月) 20:12:06.39ID:U8t0KFLc0
てst
2023/05/22(月) 23:57:50.15ID:0ijznVSt0
なんでいたちごっこなのか。
キツネごっこじゃダメなのか。
フェレットプレイとかあってもええじゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況