反例として出してきたのが20世紀最後の数ヶ月のWin98機というのがw
PC/AT系のハードソフトは理由はともかく互換性に足を引っ張られてきたという客観的事実をそれこそ無視してるのはどうなんだか
自由を脅かすMS帝国に対抗するために旧OSの情け容赦ない切捨てに歯を食いしばって耐えてきたリンゴ儲を見習ったらどうだ