https://sikiapp.net/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1654886263/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 23:53:13.65ID:dWLmsrbm02名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/01(月) 07:00:59.00ID:jyBqsmAi0 >>1
乙、
乙、
2022/08/01(月) 12:55:09.55ID:w6teaymW0
本当だ
2022/08/01(月) 12:55:18.00ID:w6teaymW0
なんなんだこれ
2022/08/01(月) 14:21:45.25ID:114EVakR0
∧,,∧
(´・ω・)
c(_U_U
━ヽニニフ
。・゚・。・゚・。・
。・゚・
。・゚・
。・゚ 。゚
゚・。・゚・。・゚・゚・
(´・ω・)
c(_U_U
━ヽニニフ
。・゚・。・゚・。・
。・゚・
。・゚・
。・゚ 。゚
゚・。・゚・。・゚・゚・
2022/08/01(月) 16:40:05.77ID:ocdkBTMZ0
ちょうどスレが変わる時にきちゃったけど、ここ本スレだよね?
しばらく書き込みできなかったけど、プラグインの設定変えて書き込めた。
以前はプロキシ入れてなんか設定とか色々やってたけど、プラグインになって本当便利だわ。
しばらく書き込みできなかったけど、プラグインの設定変えて書き込めた。
以前はプロキシ入れてなんか設定とか色々やってたけど、プラグインになって本当便利だわ。
2022/08/01(月) 16:41:24.40ID:ocdkBTMZ0
ちなみにプラグインは1.3が最新版で合ってるよね?
2022/08/01(月) 17:56:10.08ID:4Vxw2DxZ0
>>7
合ってると思う。最近入れるときに過去ログ遡ったときの最新が1.3だった
siki 0.11 くらいから起動、再起動をすると直前まで見ていたスレッドがchromeなど標準設定されているブラウザでも開くようになったんですが、どこか設定を弄るとこの動作を止めることって出来ますか?
合ってると思う。最近入れるときに過去ログ遡ったときの最新が1.3だった
siki 0.11 くらいから起動、再起動をすると直前まで見ていたスレッドがchromeなど標準設定されているブラウザでも開くようになったんですが、どこか設定を弄るとこの動作を止めることって出来ますか?
2022/08/01(月) 18:40:19.22ID:yo8pvBAB0
0.12.0以前にあった「フッター表示切り替え(layout:footer.toggle)」のコマンドか同じ機能って最新版にありますか?
https://i.imgur.com/8dHQ040.png
この赤枠の部分を、
https://i.imgur.com/uvkLVd3.png
こうやって前のバージョンのようにトグルで表示切り替えしたいんです
https://i.imgur.com/8dHQ040.png
この赤枠の部分を、
https://i.imgur.com/uvkLVd3.png
こうやって前のバージョンのようにトグルで表示切り替えしたいんです
2022/08/01(月) 19:16:30.70ID:7xequeXi0
11名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/01(月) 19:22:27.46ID:c7JOqXKl0 あーあ
2022/08/01(月) 19:27:29.55ID:ahDddxn30
直貼りせんでもwikiがあるだろうがよ
2022/08/01(月) 19:28:11.25ID:08EhnZ2E0
なんか問題あるの?
2022/08/01(月) 19:30:02.08ID:OVBDmECo0
隠しておきたい変わり者がいるだけだよ
2022/08/01(月) 19:34:25.04ID:iHHtLvBV0
スレの途中にたまに勝手に貼られるぐらいは別にいいけどね
あくまでSikiやスレそのものとは関係のない落とし物ってことで
あくまでSikiやスレそのものとは関係のない落とし物ってことで
2022/08/01(月) 20:01:46.14ID:OatOFaqj0
俺も同感
なんなら毎スレ立つ毎に10付近で貼られてもいい気がするわ
なんなら毎スレ立つ毎に10付近で貼られてもいい気がするわ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/01(月) 21:16:15.79ID:JZqj2cHP0 ふたばちゃんねるの二次裏imgを見る方法ってあります?
18名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/01(月) 21:19:37.91ID:JZqj2cHP0 解決しましたー
19名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/01(月) 21:58:00.72ID:c7JOqXKl0 画像のサムネを横3行で表示する方法教えてください
2022/08/01(月) 22:52:12.16ID:GZjpzxzI0
横3行…
2022/08/01(月) 23:28:38.84ID:R0TI/wD30
前スレでスクショUPしてくれた人ありがとう
Wikiにレイアウトサンプル集めたページあったらカスタマイズの参考になりそうな気がする
9のスマホスタイルのレイアウトいいね、真似したくなる
Wikiにレイアウトサンプル集めたページあったらカスタマイズの参考になりそうな気がする
9のスマホスタイルのレイアウトいいね、真似したくなる
2022/08/02(火) 00:37:14.07ID:sLiCzogi0
Siki時のウィンドウ位置が前回とズレるんですけどおま環ですかね?
前は左上にピッタリ付けてて覚えてたのにちょっと前のアプデから上辺と左辺から数cmズラされて開くようになった
他のアプリは左上に付けて起動出るしSikiだけなんだよなあ
前は左上にピッタリ付けてて覚えてたのにちょっと前のアプデから上辺と左辺から数cmズラされて開くようになった
他のアプリは左上に付けて起動出るしSikiだけなんだよなあ
2022/08/02(火) 00:37:40.95ID:sLiCzogi0
誤字すいません
Siki起動時の話でした
Siki起動時の話でした
2022/08/02(火) 01:04:27.47ID:3i7g8NK+0
2022/08/02(火) 03:52:38.42ID:V5uyg+ct0
NGで透明だったりして消えてるレスにアンカー付けられても、付けられたレスに+1とか付かないようにって出来ますか?
2022/08/02(火) 06:42:02.66ID:p+v8ntvx0
2022/08/02(火) 06:50:33.97ID:26/tbVA40
クソみたいなフォントにしてんじゃねえよハゲ
2022/08/02(火) 07:59:24.27ID:Tp88algV0
なんか問題あるの?
2022/08/02(火) 12:36:53.54ID:Lk3ZWtw10
>>24
設定した覚えないけど確かにその通りになってた。ありがとう
設定した覚えないけど確かにその通りになってた。ありがとう
2022/08/02(火) 16:48:28.38ID:tikGGN9R0
2022/08/02(火) 17:51:15.19ID:vUfvwka/0
ChromebookでSiki使ってる人っています?
というか使えるんでしょうか
linuxのアプリはインストールできるみたいなんですが
というか使えるんでしょうか
linuxのアプリはインストールできるみたいなんですが
2022/08/02(火) 18:39:32.23ID:inOFwr8u0
今chromebookを使ってるなら試してみたらいいんじゃないの
疑問に思ったらまず試してみよう。chromebook自体情報が少ないのだから君自身が率先してやっていくしかありません
疑問に思ったらまず試してみよう。chromebook自体情報が少ないのだから君自身が率先してやっていくしかありません
33名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 21:44:38.39ID:U71Ca46f0 https://github.com/C1710/blobmoji/releases/tag/v15.0-alpha.1のBlobmojiWindowsDefaultReplacement.ttfを使ってるんだけど
🥶🥵🥺🥸🥳🥺🥸
とかの絵文字がWindowsのデフォルトのフォントで表示される
🥶🥵🥺🥸🥳🥺🥸
とかの絵文字がWindowsのデフォルトのフォントで表示される
34名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 21:54:26.44ID:U71Ca46f0 読んだけどよくわからなかった
https://pastebin.com/rdJ90Lya
https://pastebin.com/rdJ90Lya
35名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 00:48:55.91ID:14EUkSBv0 解決した
ひとつひとつmain.scssに記載しないとダメなのか…
ひとつひとつmain.scssに記載しないとダメなのか…
36名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 01:01:38.57ID:14EUkSBv0 とりあえずU+1F90-1F99Fと記載してみた
2022/08/03(水) 01:06:42.72ID:oLHNfZM50
面倒くさがってもいいことは無いのでちまちま頑張ってください
38名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 01:12:59.92ID:14EUkSBv0 U+1F90-1FA95にしてみた
2022/08/03(水) 09:24:24.49ID:4Kd1oAT70
40名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 13:35:08.56ID:14EUkSBv0 >>39
そもそもBlobmoji.ttfはインストールしていないし
デフォルトのmain.scssが絵文字を網羅できていないという問題だと思う
突き詰めたらこうなった
@font-face {
font-family: 'SikiEmoji';
src: local("Segoe UI Emoji")
}
@font-face {
font-family: 'SikiEmoji';
src: local("Segoe UI");
unicode-range: U+0020, U+00A9, U+00AE, U+2122, U+0023, U+002A, U+0030-0039;
}
そもそもBlobmoji.ttfはインストールしていないし
デフォルトのmain.scssが絵文字を網羅できていないという問題だと思う
突き詰めたらこうなった
@font-face {
font-family: 'SikiEmoji';
src: local("Segoe UI Emoji")
}
@font-face {
font-family: 'SikiEmoji';
src: local("Segoe UI");
unicode-range: U+0020, U+00A9, U+00AE, U+2122, U+0023, U+002A, U+0030-0039;
}
2022/08/03(水) 13:59:51.79ID:4Kd1oAT70
>>40
Segoe は顔が溶けてないんだよ🥺
Segoe は顔が溶けてないんだよ🥺
42名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 14:16:29.18ID:14EUkSBv0 >>41
BlobmojiWindowsDefaultReplacement.ttfを使ってるから全部ある
BlobmojiWindowsDefaultReplacement.ttfを使ってるから全部ある
2022/08/03(水) 14:44:17.93ID:4Kd1oAT70
44名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 14:56:00.89ID:14EUkSBv0 U+0020, U+00A9, U+00AEとかの記号を含めるかはお好みで
他は#*0-9なので必須
他は#*0-9なので必須
2022/08/03(水) 15:26:30.00ID:4Kd1oAT70
©とかよな網羅されてないとか言われてもあれやし外しとくわ
46名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 15:32:20.86ID:14EUkSBv0 ゼロ幅スペースやBOM等の見えない制御文字の数値参照文字は変換しないようにしました
https://sikiapp.net/release-notes/#0114-20220702
ってCSSで元の仕様に戻すことはできないのかなぁ
https://sikiapp.net/release-notes/#0114-20220702
ってCSSで元の仕様に戻すことはできないのかなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 16:29:47.29ID:vl4dpM490 なら
48名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 17:24:24.00ID:14EUkSBv0 U+0020は半角スペースだから必須だったわ
Wiki更新済み
Wiki更新済み
2022/08/03(水) 17:35:13.72ID:M73+U6c90
>>31
Chromebookは.dub形式ならそのままインストールできるみたいだけどSikiで配布してるappimage形式だと一手間必要
Chromebookは.dub形式ならそのままインストールできるみたいだけどSikiで配布してるappimage形式だと一手間必要
50RomTenma
2022/08/03(水) 21:38:55.34ID:6xh/tV8G051RomTenma
2022/08/03(水) 21:40:11.82ID:6xh/tV8G0 >>22
ウィンドウを閉じたときの位置はconfig.jsに記録されていて
mainBoundsの x, y がプライマリモニタ左上を0,0とした座標となっています
起動した際にウィンドウが表示外に行ってしまっているかどうかを判定してはみ出していていたら50,50の位置に移動するようになっています
左上の位置で判定している為ちょっとはみ出ているだけでもその判定が発生してしまっているかもしれません
ウィンドウを閉じたときの位置はconfig.jsに記録されていて
mainBoundsの x, y がプライマリモニタ左上を0,0とした座標となっています
起動した際にウィンドウが表示外に行ってしまっているかどうかを判定してはみ出していていたら50,50の位置に移動するようになっています
左上の位置で判定している為ちょっとはみ出ているだけでもその判定が発生してしまっているかもしれません
53RomTenma
2022/08/03(水) 21:44:30.74ID:6xh/tV8G02022/08/04(木) 04:31:10.32ID:ds3Nn0lH0
2022/08/04(木) 05:29:01.93ID:SGM3Tq5j0
阿修羅は対応できないの?
56名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 13:04:43.25ID:zSfzan8u02022/08/04(木) 16:33:09.01ID:y/fiTmd70
2022/08/04(木) 17:06:07.33ID:2S7lFRF+0
阿修羅は見る価値も無いな
2022/08/04(木) 17:29:55.27ID:Fs8g9WXC0
阿修羅はしらないけど一般的に
SikiはElectronだから動的生成の掲示板でも問題なく対応はできるんだっけ?
普通の専ブラやスクリプトだとSeleniumとか使ってかなり大ごとになっちゃうイメージ
SikiはElectronだから動的生成の掲示板でも問題なく対応はできるんだっけ?
普通の専ブラやスクリプトだとSeleniumとか使ってかなり大ごとになっちゃうイメージ
2022/08/04(木) 17:45:28.44ID:RK4M6T6j0
掲示板なんて大抵は動的生成だろうし
Seleniumが出てくる理由もまるでわからん
Seleniumが出てくる理由もまるでわからん
2022/08/04(木) 17:57:01.94ID:Fs8g9WXC0
5chみたいにGETしたらただのhtmlでくれる原始的なサイトじゃなくて
TwitterみたいにごてごてのJSだけくれてそれ解釈しないと何も出て来ないやつのこと
curlなんかじゃどうにもならんからSeleniumなどで取り出すってことになるけどSikiだともしかしたら楽なのかなーと
TwitterみたいにごてごてのJSだけくれてそれ解釈しないと何も出て来ないやつのこと
curlなんかじゃどうにもならんからSeleniumなどで取り出すってことになるけどSikiだともしかしたら楽なのかなーと
2022/08/04(木) 19:15:51.39ID:+RT3iCqd0
>>57
なんとか対応して欲しいな
なんとか対応して欲しいな
2022/08/04(木) 21:35:46.51ID:VtJvOOsV0
2022/08/05(金) 05:48:21.45ID:GMDzRyp90
>>63
は?
は?
2022/08/05(金) 12:25:46.14ID:0w0KxleH0
2022/08/05(金) 12:56:26.74ID:S9RN6BXA0
阿修羅 掲示板で探してみたけど中々濃ゆい場所やな
2022/08/05(金) 13:07:55.21ID:4eC+/8fH0
アレになんとか対応して欲しいとまで思うやつが複数はいないだろー
と思ったんじゃね
自分も開いてみてそっ閉じしたからな
と思ったんじゃね
自分も開いてみてそっ閉じしたからな
2022/08/05(金) 13:10:36.19ID:4eC+/8fH0
まぁ掲示板の重要度は利用者本人が決めることだろうから
やっぱり掲示板対応はプラグインで外部化して後は好きにやりやがれってのが進むべき道なんじゃね
×なんとか対応して欲しい
○なんとか対応させたぞ(zip)
やっぱり掲示板対応はプラグインで外部化して後は好きにやりやがれってのが進むべき道なんじゃね
×なんとか対応して欲しい
○なんとか対応させたぞ(zip)
2022/08/05(金) 13:34:51.31ID:kmQX5RNi0
2022/08/05(金) 13:44:31.09ID:0w0KxleH0
2022/08/05(金) 13:51:48.86ID:IfzXRDeg0
>>70
お前が言われてるんだぞ
お前が言われてるんだぞ
2022/08/05(金) 14:01:41.17ID:0w0KxleH0
2022/08/05(金) 14:06:22.64ID:EtoktOO/0
>>69
なんかこれ表示するとおもしれーw
なんかこれ表示するとおもしれーw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 『しんちゃんと岸田さん』 [175344491]
- 【高市デイリー】 久しぶりにヤマザキデイリー行ったら 店内焼き立てパンの値段がバカ高くてワロタ。 晋さん、もう買えないよ…… [485983549]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 中国発日本行の航空券、491,000件(全体の32%)がキャンセルされたと判明。高市どうすんのこれ [603416639]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
- 日本株、大暴落!!! [252835186]
