Jane Style (Windows版) Part197

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/26(火) 17:44:51.10ID:6tcmytHK0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1652190828/
Jane Style for Android Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649211433/

前スレ
Jane Style (Windows版) Part196
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657672639/
2022/07/27(水) 18:14:18.88ID:hefOsgjh0
嫌韓とSikiってなんか関係あるん?
2022/07/27(水) 18:21:14.44ID:z+EDijpJ0
>>395
あそこはどんなやつが書けるんだろうな?
固定回線は全封鎖じゃないかって気がする
2022/07/27(水) 18:25:12.44ID:MXUJG8ZX0
>>403
固定回線とPC専ブラのUAは無条件でアウト
2022/07/27(水) 18:26:43.36ID:HCf4PeXl0
>>396
串とやらの使い方を
初心者向けの説明おねがいするわ
それと、5ch以外のネット利用に悪影響ないのかどうかも
2022/07/27(水) 18:29:00.07ID:HCf4PeXl0
>>403
自分の場合、クレジット板
スマホからだと回線が固定でも書ける
2022/07/27(水) 18:31:40.63ID:cjmS66bI0
恐る恐る実況に書き込んだらイケた
昨日は余所出て無理だったけど、これでどこでも大丈夫なのかな(・へ・)
2022/07/27(水) 18:32:34.09ID:FTo4M0tC0
お前ら余計なことして書き込めなくなってるだけじゃねえのw
2022/07/27(水) 18:37:47.21ID:4plAgSce0
>>403
串使ってスマホ専ブラにUA偽装したらStyle+固定回線で書けたわ
2022/07/27(水) 18:39:16.17ID:7S7iEaD50
テスト
2022/07/27(水) 18:40:21.73ID:7S7iEaD50
おぉー>>240でイケたわ
ありがと
2022/07/27(水) 18:43:28.80ID:4872ss/80
002AC018 からの UA を Live5ch に書き替えたら「APIキーが一致しません」と出て書き込み失敗
2022/07/27(水) 18:44:40.88ID:AAW4OVHF0
どうせ串使うならviewやxenoにしろやw
2022/07/27(水) 18:52:11.86ID:hdBEgOPo0
>>405
5ch以外の通信への影響は出ないのでそこは安心していい

串の説明をするとしたら普通のAPI串とSiki使う方法とどっちがいいんだろうね
Sikiは確かにハードルが低いがここってSiki嫌いそうな奴らばかりだよな
2022/07/27(水) 18:53:02.04ID:hdBEgOPo0
>>412
>>298
2022/07/27(水) 18:53:38.79ID:hdBEgOPo0
>>412
旧方式時代ならそれでいけてたんだけどな
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:54:30.63ID:wMVcN8fM0
おら統一教会さ入って、いっぺーお布施して5chに書き込めるようにしてもらうだ
なんなら壺も買うべ
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:58:47.90ID:Lv44f2M30
gfdふぁsふぁふぁs
2022/07/27(水) 19:04:29.44ID:EuKVCqJA0
test
2022/07/27(水) 19:05:53.18ID:ZazOVWWh0
てすと
2022/07/27(水) 19:17:21.52ID:PgXW6KmW0
テストですの
2022/07/27(水) 19:20:00.57ID:9I/mIg3j0
そういえば、以前はトップページに壺らしきものがあったな
あれがそうだったのか
2022/07/27(水) 19:22:14.59ID:nUpUoAAm0
test 1
2022/07/27(水) 19:22:42.44ID:nUpUoAAm0
>>240
サンクスコ
できますた
2022/07/27(水) 19:22:49.86ID:PgXW6KmW0
制限食らった…ですの
2022/07/27(水) 19:29:00.96ID:cjmS66bI0
どうやら他のスレも大丈夫みたいだ
何が良かったのかわからんけど、みんなありがとう(・へ・)
2022/07/27(水) 19:37:06.76ID:iUaGLdLk0
Jane421の時はFirefoxからChromeにURLをD&DするとJaneのメニューバーが点滅したんだけど
423にしたら点滅しなくなったわ
2022/07/27(水) 19:37:52.17ID:h6zlScjR0
JaneStyleに偽装してる某専ブラといえばわたしはJaneXenoユーザーでいつもJaneStyleに偽装しています!
無能山下死ね!
まあ他にV2Cとかもあるからどれでもいいんじゃね
2022/07/27(水) 19:40:12.99ID:S6xDa1EB0
最も規制されてない偽装可能な専ブラのUAってなんですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 19:42:29.94ID:5vfnIN8I0
それを書いた途端、しばらくすると「最も規制されてない」ではなくなるんだけど…
2022/07/27(水) 19:44:46.37ID:GyReUTVa0
>>429
どっちにしろ鍵がその専用ブラウザ用に発行されるから使えないんだって。
2022/07/27(水) 19:53:34.43ID:dR1ULlyG0
テスト
2022/07/27(水) 19:56:33.18ID:5bXL6YpT0
>>429
Sikiの某悪魔のプラグインより抜粋
 'JaneStyle': ['Windows'],

 'Live5ch': ['Windows'],

 'BathyScaphe': ['Mac'],

 'V2C-R': ['Windows', 'Mac', 'Linux'],

 '2chMate': ['Android'],

 'Ciisaa': ['Android'],

 '2chGear': ['Android'],

 'En2ch': ['Android'],

 'Ciisaa': ['Android'],

 'JaneStyle_Android': ['Android'],

 'JaneStyle_iOS': ['iOS'],

 'BB2C': ['iOS'],

 'Twinkle': ['iOS']

こんなかで一番規制されそうな物を自分で判断して選べ
iOS物への偽装方法は未だに解析されてなさそうだから除外だがな
2022/07/27(水) 19:58:04.83ID:5bXL6YpT0
一番規制されてなさそうな、か
2022/07/27(水) 19:59:38.10ID:5bXL6YpT0
わかるか、Siki使うとこんだけUA偽装し放題なんだぜ、頭おかしいだろ
2022/07/27(水) 20:02:04.84ID:XCcUxJvi0
JaneStyleもAPI串使えば偽装し放題だけどね
なんならJaneXenoやSikiなどの非公認有能ブラウザは偽装しないと使えなくさせられてるんだけどね
2022/07/27(水) 20:03:19.12ID:24xeVhPc0
Jane STYLEゴミすぎ
書き込めない
2022/07/27(水) 20:05:06.84ID:5bXL6YpT0
>>436
もちろんそうなんだけどさ、
そうは言っても初心者視点ではAPI串ってそこそこのハードルはあるものなのに
Sikiはそのハードルをめっちゃ下げて誰でも簡単に使えるようにしちゃってる所だなってね
2022/07/27(水) 20:13:51.56ID:0aM3PXaq0
串を使った偽装の仕方が分からないって言ってる人って何が一番のハードルになってるんだろうか
新方式になってからAPIキーやらヘッダやらの面倒を見なきゃいけなくなったのは確かにハードルを上げたよね
現行のStyleにHTTP喋らすのもハードルっていやハードルなのか?
Sikiの串ボードはその辺のハードルも取っ払ってきてしまってる辺りが恐ろしいが
2022/07/27(水) 20:15:06.26ID:txpMfNBe0
書き込めた
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:15:17.19ID:Be3BB8ep0
しっかしLive5ch見にくいな
早くJane使えるようにしろ
2022/07/27(水) 20:20:29.74ID:dN8Qh9op0
てs
2022/07/27(水) 20:21:25.01ID:BcoNmWjq0
>>439
ヘッダ関係は昔からでしょ
初心者は大抵"不正なPROXY"とか"リファラが変"とか言われてそれが解決できない
でも結局正解は明白なんだから分かってる人が示す正解を真似すれば誰でも出来るっちゃ出来る
ここでそれをやる奴が出るかどうかは知らんが
2022/07/27(水) 20:21:27.14ID:U36J77eU0
jane使って女神実況板に書き込んでたんだけど
ERROR: このスレッドにはもう書き込めませんでした。 ってエラーがでて書きこめない

対処法教えてくれや
2022/07/27(水) 20:23:31.52ID:usiNTwo+0
>>444
OSのリビジョンと使用プロバイダは?
2022/07/27(水) 20:25:38.19ID:U36J77eU0
>>445
ウィンドウズ10でバージョンは21H1
au光や
2022/07/27(水) 20:31:11.90ID:usiNTwo+0
>>446
OK
似てる環境を準備してテストする
2022/07/27(水) 20:33:56.25ID:usiNTwo+0
>>446
回線がau光なのは分かったけどプロバイダはどこだろう
So-netかau one netか
@niftyかAsahiか@tcomかDTIか
2022/07/27(水) 20:34:16.32ID:U36J77eU0
>>447
プロパイだ環境まで似せれるのか。。。
2022/07/27(水) 20:36:51.90ID:U36J77eU0
>>448
au one net だったわ
2022/07/27(水) 20:40:29.47ID:9SuSD/XQ0
>>450
う、au one netか、ハードルたけぇ
2022/07/27(水) 20:41:45.43ID:CGb3mktW0
>>224
>>226
感謝
2022/07/27(水) 20:42:30.80ID:+d1LUv/P0
書き込む押してから12秒カウントされるぞ
2022/07/27(水) 20:46:06.69ID:ZazOVWWh0
てst
2022/07/27(水) 20:46:11.31ID:7e1Bqz1t0
なんか遅くなった
焦って書き込みボタン押すと2回書き込まれる恐れがある
書き込み失敗しましたって出るけど書き込まれてる
2022/07/27(水) 20:47:20.75ID:vx1joQ5v0
てs
2022/07/27(水) 20:47:31.04ID:EiyB61QM0
こっちもうっとうしい
2022/07/27(水) 20:49:22.08ID:FW+8YMwc0
>>439
やり方、解説が
書いてある、書いてない
それだけでしょw
2022/07/27(水) 20:51:01.67ID:ZazOVWWh0
書き込み重いし書き込まれても名前欄に自分って出てこなくなった
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:52:28.41ID:WNUh4OM00
>>439
お前いい加減しつけえわ
Sikiスレ行けよ
2022/07/27(水) 20:56:53.12ID:tWQqolSR0
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:59:43.99ID:B4O0VmNP0
クレカ板に書き込みたいけど怖くて書き込めないお……
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:00:00.41ID:QOI6xqNz0
でもちょっと思ったのは
様々な板で、PCからstyleで書き込みしようとしてもできない!?
って言うようなスレがほぼない事
みんなもうPCで見てる奴少ないのかstyle使ってないんだなって思った
2022/07/27(水) 21:00:38.12ID:drSnc6060
>>450
こんなんで似てるかな
これでちょっと女神実況板行ってみる
Region: [JP]
QUERY:[27.80.201.252] (ワッチョイ) ba7e-SXL5
HOST NAME: 252201080027.ppp-oct.au-hikari.ne.jp.
IP: 27.80.201.252
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19043
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:02:17.85ID:QOI6xqNz0
普通ならさ、あちこちの板でstyleで書き込めないどうなってんだ???
って言うスレや書き込みで溢れてないとおかしいだろ
2022/07/27(水) 21:03:18.99ID:YgJBq3C90
>>395 >>403
クレカ板はJaneで書けるよ、4.24パッチあてれば今は書けてるそのうちダメになるけどね
2022/07/27(水) 21:03:30.90ID:U36J77eU0
>>463
ワイも書き込めんぞ
つい最近あった突然書き込めなくなった時から書き込めんまんまやわ
2022/07/27(水) 21:03:54.25ID:EuKVCqJA0
書き込めるようになったけど「書き込みに失敗した模様」ってのが頻繁に出るな
(実際はちゃんと書き込めてる)
2022/07/27(水) 21:04:32.89ID:U36J77eU0
>>464
よくわからんがプロバイダ環境まで似せれてるのか?
すごい技術持ってる人だ
2022/07/27(水) 21:04:54.34ID:DIRw9C+R0
なんか午前9時前後と午後9時前後に不安定になって
書けなくなる事象が発生してる
運営も把握はしてるけど理由はわからんらしい
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:05:37.70ID:QOI6xqNz0
>>468
俺もこれ
ずっと書き込み中のまま固まって失敗したってなるけど、書きこみはできてる
2022/07/27(水) 21:05:50.66ID:U36J77eU0
>>470
だいぶ前にあった特定のワードでクラッシュする脆弱性あったし怖いな
2022/07/27(水) 21:06:55.79ID:mDAZdUHP0
俺も同じ
書き込み失敗したと思ってもう一回やると2重にw
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:06:55.95ID:1fvyUwm00
5ch重い時に出がちな症状だけどリロードは軽いんだよな
謎だ
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:08:35.17ID:QOI6xqNz0
重いの治ったかな
2022/07/27(水) 21:10:14.25ID:HCf4PeXl0
>>463
たしかにそうだが
みんながみんなスマホ使ってるとも思えんのだよね
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:11:36.57ID:B4O0VmNP0
4.24化したらクレカ板に書けるようになった
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:12:12.28ID:B4O0VmNP0
>>463
実況系は圧倒的にPCでJaneだと思うが
2022/07/27(水) 21:13:34.60ID:WxhWWRIm0
面倒くさいことはやらずに素直にLive5chで書き込む俺
2022/07/27(水) 21:14:45.94ID:ciDQ2/yJ0
ここ数日で一気に酷さが増してきたな
これがjanestyle
2022/07/27(水) 21:18:03.84ID:drSnc6060
>>469
とりあえず申告してる事象は確認できた
確かに制限食らってる
https://i.imgur.com/UWKs6nL.jpg
2022/07/27(水) 21:18:34.66ID:EiyB61QM0
スマホだとmateもstyleもBANがどうとか出てきて書き込みできないな。PCだといける
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:19:37.23ID:QOI6xqNz0
>>479
正直また自分の使いやすいようにカスタムするのが面倒なんだよね
2022/07/27(水) 21:21:49.07ID:fVRcgZzb0
>>483
そんな必要はない
2022/07/27(水) 21:22:02.91ID:U36J77eU0
>>481
すげぇ俺が直面してる状況と同じだ
技術力パナイ
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:22:10.84ID:QOI6xqNz0
んなことないだろ
フォントすら変えるの面倒なのに
2022/07/27(水) 21:25:04.23ID:cIRgq/zH0
>>477
明日になったらバージョン違いで全部書けなくなる
2022/07/27(水) 21:25:47.66ID:fVRcgZzb0
>>486
PC使ってれば色んなもの更新する機会あると思うけど
更新されてるものだけ上書きすればいいんだぞ
Jane423で言えばexeとヘルプとテキストだけだ
2022/07/27(水) 21:29:47.12ID:0rSYtyMk0
Live5chもJaneStyleもフォントの変え方は独特だから書き込み対策のためにわざわざ覚えるのは大変よね
かといって串で偽装するにも最初は串の使い方覚えるのも時間かかるというジレンマ
2022/07/27(水) 21:31:03.23ID:GyReUTVa0
フォントは MS P ゴシックこそが至高。
いちいち換える必要なんてない。
2022/07/27(水) 21:31:15.87ID:WitCDXMA0
なんか異様に書き込み遅くてもう対策されたかと思ったわ・・
2022/07/27(水) 21:32:22.67ID:lYUUFjCl0
Live5chデジタル署名がないからwinから警告されたわ
Janeにはあるのが不思議
2022/07/27(水) 21:35:52.20ID:GyReUTVa0
https://i.imgur.com/ojdep6A.png
https://i.imgur.com/s9ydWEp.png

たまに本気でこんなフォントにしている人がいたりするから真顔になる。
2022/07/27(水) 21:36:31.97ID:LzAgqkm00
>>444
確認結果だよ
回線やプロバイダはあまり関係なさそう
---
女神実況板
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19043 … NG(このスレッドにはもう書き込めませんでした)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044 … NG(このスレッドにはもう書き込めませんでした)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19044 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.22000 … OK

結論:UAを偽装すれば書ける
2022/07/27(水) 21:37:40.49ID:lKwJZtXx0
>>240やってみましたありが㌧!
2022/07/27(水) 21:39:43.67ID:U36J77eU0
>>494
回線系は関係なさそうなのか
2022/07/27(水) 21:41:22.77ID:fVRcgZzb0
フォントはMeiryo UI 標準にしてるわ
2022/07/27(水) 21:41:34.66ID:69hiKPIw0
面倒なことになってるな
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:41:41.26ID:QOI6xqNz0
live5chをstyle並みにカスタムする気力がないわ
2022/07/27(水) 21:44:57.02ID:cIRgq/zH0
書込み規制→鍵規制→バージョン偽装→未登録のバージョン規制→バージョン戻す
→今ここ
2022/07/27(水) 21:46:31.05ID:LzAgqkm00
>>496
固定回線しか試してないから携帯回線とかだと違う結果の可能性もあるかもだが
いくつか試した範囲では結果はみな一緒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています