Jane Style (Windows版) Part197

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/26(火) 17:44:51.10ID:6tcmytHK0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1652190828/
Jane Style for Android Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649211433/

前スレ
Jane Style (Windows版) Part196
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657672639/
2022/07/27(水) 11:06:33.52ID:5ESrvq3T0
>>282
バイナリ改変でどうにかしようとすれば数十行でも無理なレベルの改変が必要になりそう
2022/07/27(水) 11:11:32.04ID:a1/9sTZw0
>>283
「ERROR: 未登録のバージョンです。」はエラーコード的に出来立てホヤホヤなのが分かる
E3393 Server side error occurred.
2022/07/27(水) 11:12:58.81ID:SFZV6wE/0
果てしなく不安の中で書き込んでみる
2022/07/27(水) 11:14:59.51ID:ZLIpek5D0
なんつーかあれだね
鍵規制に対してどれだけ対応できるかでわかりやすい格差が生まれてるね
待つしかない層
簡単な偽装なら出来る層
どんな偽装でも出来る層
2022/07/27(水) 11:15:36.81ID:+d1LUv/P0
運用情報板のスレも見て来たけど余所規制と同じで錯綜してるなw
運営的にはこれが狙いなんだろうな
2022/07/27(水) 11:17:15.41ID:0bmClmwG0
Sikiは死んでも使いたくないでござる
2022/07/27(水) 11:20:00.69ID:+kq/l8vS0
>>288
ソフトウェア板の奴らが不正な手段で規制回避してるのが諸悪の根源だ
みたいに言われてるであろうことを想像できる
2022/07/27(水) 11:22:12.00ID:aa/q4MMy0
てすと
2022/07/27(水) 11:22:12.66ID:GyReUTVa0
>>290
実際そうなんだから反論しようがない…
2022/07/27(水) 11:27:07.21ID:RYL90sO00
他人の規制に不当に巻き込んでおいてそれはない
2022/07/27(水) 11:29:46.47ID:YG6eMbcj0
Sikiのプロキシ機能使うのは確かに簡単だけど
これ外部板扱いになって今までのログと別になっちゃうじゃん
そんなのやだよ
2022/07/27(水) 11:32:47.93ID:PpnWZbi+0
うちらが何悪いことしたって言うのか、
ただ書き込みたいだけなのに。
2022/07/27(水) 11:34:06.00ID:7e1Bqz1t0
>>246
おれはなぜかドラッグドロップで開いただけだけど
書き換えできた
なんでだろう
2022/07/27(水) 11:34:52.44ID:ZLglvzyN0
てす
2022/07/27(水) 11:39:05.06ID:dso1+x3F0
>>282
隠匿されてるAPIキー情報の差し替えだけじゃ済まなくて
偽装する専ブラ毎にヘッダの構造から弄らないとダメだからバイナリ改変じゃ面倒なんだよ
特にStyleのヘッダはちょっと個性的だから必ず修正が必要
そんな手間書けなくなって簡単に出来る環境(串)が既に存在するんだからわざわざやる必要性を感じない
そんなにまでして串を使うのが嫌か
2022/07/27(水) 11:41:49.72ID:PPqlvc/b0
>>242
JaneのフォルダがC直下のProgramFilesのフォルダに入ってるんじゃね?
そこのJane2ch.exeを切り取って、デスクトップに張り付けて、それをstirlingで
読み取って
「検索・移動」→指定アドレスへ移動→アドレス入力→該当する数字を選択して変更
その後
ファイル→上書き保存 で保存し、改変したJane2ch.exeを元のフォルダに戻す
これで行けると思うよ
2022/07/27(水) 11:50:55.38ID:TzZEM1CH0
書き込めてるからもうどうでもいい


って、、この感覚
政治や選挙では絶対にやっちゃいけないってわかってるのに
実際解決すると、理由を知ろうとせずスルーしちゃうよね
2022/07/27(水) 11:54:11.92ID:9I/mIg3j0
問題が起きなければ関心を持たないというのは、普通だと思います
2022/07/27(水) 11:57:39.80ID:VFBo/gnu0
前スレ431の
>「ただ今制限を設けております。」は「あなたはたった今この書き込みによって鍵が無効になりました」という意味だぞ
>みんなも覚えとけよ
これはぜひ記憶しておきたい
どのスレに書いたらアウトになるのか一定の指標になる
2022/07/27(水) 11:59:03.47ID:+d1LUv/P0
自分は関係ないからどうでもいいと無関心だったから現状があるんだぞ
PC勢は西村時代より酷いこと分かってたけどスマホ勢は気づかずに何言ってんだwって返されてたし
2022/07/27(水) 11:59:35.81ID:9I/mIg3j0
このスレで鍵の話題を書き込むとアウト、だったりして
2022/07/27(水) 12:02:02.31ID:+d1LUv/P0
>>302
それになったけど4.24偽装してCookieを削除して書き込めてるし絶対じゃないっぽい
2022/07/27(水) 12:15:27.36ID:pMyYQ+Yd0
書けなくなったからきーたよ
ID:LMPXvs9F0 乙
2022/07/27(水) 12:20:41.35ID:6NuYX/tI0
てす
2022/07/27(水) 12:20:41.83ID:fxnxdnED0
盟友は次回も欲しいけど
作るのスゲー大変だろうから
追加大型のタイミングになるだろうな…
 
無印のどうせいらねえコンテンツ(今回で言う夜行)
をなくして先に入れてほしいもんだ
2022/07/27(水) 12:20:47.01ID:/Tx8L/I10
>>302
前スレのそれ書いたものだけど別にそれは板が原因とも限らんからな
ChMateの携帯回線でなんG等に画像上げるのが規制されていた時も、画像貼ったらただ今制限~で弾かれていた
広告除去バイナリが規制されてて貼れなかった時期もただ今制限~だった

ただ今制限を設けております。はそういった即効性の鍵無効全般で出てくる
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 12:23:50.37ID:0AAbl9lX0
2022/07/27(水) 12:27:05.83ID:6NuYX/tI0
結果タブでは書き込みが終わりましたって表示されてるのに特定のスレだけ書き込みが弾かれるわ
同板の他スレでは書けるのに
2022/07/27(水) 12:30:24.12ID:GyReUTVa0
>>246,296
UAC の問題だと思う。UAC を切っている場合にはそんなもんどこ吹く風で上書き更新できる。
2022/07/27(水) 12:46:49.02ID:7e1Bqz1t0
>>312
上のレスみて思ったけど俺はjameフォルダはドキュメントフォルダに入れてるから
大丈夫なのかも
プログラムフォルダに入れるとあとあと面倒くさいからそうするようになった
2022/07/27(水) 12:54:50.33ID:YKaS/Ajf0
書けるかな?
2022/07/27(水) 12:55:02.44ID:/Tx8L/I10
その通り
ProgramFiles内に入ってると面倒なことになる
2022/07/27(水) 13:01:50.02ID:Dsu0JQTm0
tst
2022/07/27(水) 13:02:31.89ID:IUZ78wmr0
tes
2022/07/27(水) 13:02:47.53ID:YKaS/Ajf0
書けるかなぁ?
2022/07/27(水) 13:04:47.07ID:Dsu0JQTm0
昨日バージョンが未承認とか出たので最新にしたら昨夜まで書き込めたのに
今朝になって鍵が無効で書き込めなくなった

>>224で鍵無効の表示の後で同意を求められたのでしたら書き込めました
ありがとう
2022/07/27(水) 13:09:31.84ID:81RMx6KM0
なにがあったん
2022/07/27(水) 13:11:04.40ID:YKaS/Ajf0
JaneStyle使ってる人どんくらいいるんだ?
もうこのスレ見ないと使いものにならないじゃん・・・
jane使っててかつこのスレ見てバイナリいじってまで使ってる人なんて100人いるかな?w
2022/07/27(水) 13:14:06.87ID:eShrGg2b0
えいっ、どうだろ?
2022/07/27(水) 13:14:55.28ID:81RMx6KM0
鍵って書き込みのとこにカウント出てきて0になったら押すだけでOKだったから
そんなに阿鼻叫喚になってるとは知らなかった
2022/07/27(水) 13:15:52.49ID:V4/wXa3V0
規制が厳しくなってんのか?
鍵が無効だって言われたから鍵情報消して何回か繰り返したら
あなたはもう書き込めませんって言われて
結局N速+に書き込めないんだが・・・
2022/07/27(水) 13:28:32.03ID:TD45b0sl0
4.23だが>>224>>226で書けるようになったわ
サンキュー
2022/07/27(水) 13:30:14.79ID:HCf4PeXl0
>>295
一番悪いのは荒らしてるやつ本人
次に悪いのはそれにおかしな対応しかできない運営だからな・・・
2022/07/27(水) 13:31:12.93ID:HCf4PeXl0
>>298
串ってそんな簡単かい?
セキュリティー面でちょい不安だが
2022/07/27(水) 13:35:40.18ID:R5A9+mAC0
>>325
この二つで俺もいけた
2022/07/27(水) 13:39:57.16ID:wcYPv6cg0
tes
2022/07/27(水) 13:46:00.12ID:Be3BB8ep0
俺の場合、同じWifi回線で
【PC Win11】
✕ Jane 鍵が無効
✕ ブラウザ 余所で
【スマホ】
○ ChMate

つまり単純なIP規制という訳ではないと言うことだけはハッキリした
鍵やUAの生成要素は色々言われてるがどれがホントか解らんな
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 13:52:25.87ID:/LY0B+yO0
>>330
「???帋?袙???帋?袙???帋?袙帋???帋?袙?袙???帋?袙 Jane 鍵が無効」と「???帋?袙???帋?袙???帋?袙帋???帋?袙?袙???帋?袙 ブラウザ 余所で」の違いがわからないんだが?
2022/07/27(水) 13:53:25.59ID:GyReUTVa0
>>330
原則的に User-Agent による規制で間違いない。
絶対に無いとは断定できないけど、IP とか言っているのの大半はただの誤解によるもの。
2022/07/27(水) 13:57:35.56ID:QyB2Oh5y0
どうせならと、>>132見てOSの方も最新βに偽装しとこうとやったけど
これじゃダメみたいね。22000じゃないと書けない
2022/07/27(水) 14:03:23.29ID:PQcbXyQd0
芸スポで鍵無効出たけどそのままキャッシュ消したら書けたよ
2022/07/27(水) 14:06:40.03ID:KOHOkwps0
ピュアAU板が書き込めなんだよね。鍵無効になってしまう
2022/07/27(水) 14:07:53.37ID:rwUihosT0
>>333
ブラックリストじゃなくてホワイトリストだからね
定義されたもの以外受け付けない仕様でしょ
2022/07/27(水) 14:15:21.79ID:9wKSzdgh0
>>333
>>132はトラップで実際は22621なら問題なく使えるよ
て言うか22622は前スレで鍵無効確定ってはっきり分かってるし
2022/07/27(水) 14:17:07.01ID:HCf4PeXl0
>>332
そんな気がしないではないが
回線切り替えると書けなかった板が書けるようになる
場合もあった
かなり限定的な条件だけど
2022/07/27(水) 14:21:43.68ID:b3oVy1y80
Jane Style用

sqlite-dll-win32-x86-3390200.zip
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.39.2.
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3390200.zip
2022/07/27(水) 14:23:55.92ID:GyReUTVa0
>>337
規制対象は板によって違うから、該当板も述べずに書ける書けない言っていても意味がない。
どこだか知らないけど、>>132 氏が書こうとした板ではそれが正義なんでしょうよ。
2022/07/27(水) 14:24:58.93ID:Xhs5F4qz0
>>325
いけた
さんきゅー
2022/07/27(水) 14:33:02.16ID:Xhs5F4qz0
>>338
俺も鍵導入のときつなぎかえたらいけたりしてた
今回はそれもめんどいから偽装
ちなみに無印ニュー速Jane21で未登録Waterfoxでは書けた
2022/07/27(水) 14:56:33.05ID:wHAuAOhx0
鍵が無効ですで書き込めないからおかしいと思ったら案の定なにかやってるのか
しょーもない無駄に動いてウザい広告を消さずに使ってるのが馬鹿らしくなってくる
2022/07/27(水) 14:57:29.71ID:DCW7sdrk0
>>333
>>132はトラップ
それ以前なら大抵使える
2022/07/27(水) 14:57:36.09ID:wHAuAOhx0
しばらくLIVE5chに移住だな
こんなブラウザのために無駄な労力使いたくない
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 15:01:42.60ID:ldi8vHVd0
俺はsikiを導入したぞ
糞規制の温床となった山下spyleとはおさらばだ
2022/07/27(水) 15:06:28.72ID:DCW7sdrk0
Sikiはなんとなく毛嫌いしてたんだが触ってみたら案外悪く無いやんけ
プロクシにせんでもこれ直接使ったらええんちゃうの、UAマジで自由自在だし
運営はよくこんなの野放しにしといてStyle虐めてくれるの
2022/07/27(水) 15:11:24.53ID:1JeBAOMq0
串って何種類かあるっぽいけどどれが一番オススメなん
Sikiはなんか嫌
2022/07/27(水) 15:16:14.13ID:7SdBCVm80
Siki速攻で書き込めなくなったわ
2022/07/27(水) 15:22:36.01ID:7e1Bqz1t0
>>321
だよなあ
意図がわからんな
2022/07/27(水) 15:22:49.99ID:dso1+x3F0
>>327
仕組みをちゃんと理解できればセキュリティに不安を感じる事はない筈

しかしそうか、串は難しいとか面倒臭いとかそういう意見だけじゃなくて
不安を感じる意見もあったりするのか
ちょっとハッとさせられた
仕組みを知る前だとそうなっちゃうのかな
2022/07/27(水) 15:24:15.69ID:dso1+x3F0
>>349
デフォルトのUA使ってるんじゃない?
2022/07/27(水) 15:31:17.53ID:7SdBCVm80
>>352
SikiダウンロードしてNutsっていうの入れただけだけど
なんかイジらんといかんの?
2022/07/27(水) 15:32:14.19ID:CGYVQp6R0
いやはや、最近運用情報のchkBBxスレで見かけるUAに
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044
がやたらと多いと思ってたらSikiのデフォルト値かよ

どおりで 10.0.22000 だと書けるのに 10.0.19044 だと書けない板がある訳だよ
2022/07/27(水) 15:37:13.28ID:5uZbjkIg0
急にsikiなるものスレに出てきたけど、いつから出てきたのこれ良い迷惑だわ
2022/07/27(水) 15:41:18.66ID:FTo4M0tC0
なんで書き込めなくなってるやついんの?
2022/07/27(水) 15:44:47.20ID:k+YKzTcr0
>>353
UAを設定しているファイルはこれ
%appdata%\Siki\profile\plugins\request-hook\config.json

突っ込んだ話は流石にスレチだから詳しくはSikiスレへどうぞ
このUA設定をしてプロクシボード機能を有効にすればStyleでもUA自由自在の恩恵を与れる
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 15:46:10.10ID:Be3BB8ep0
Live5chなら書けるな
2022/07/27(水) 15:51:32.79ID:oeMg8iO/0
4,23使ってて広告消してずっと使ってたけど急に鍵が何とか出た
ほかのchrome、FFなんかのブラウザでも書き込めなかったけどライブ2ch導入したら書き込みできるようになった
ただこれホント使いづらい。読み込みはjane使ってどうしても書き込みたいときだけライブ2ch使うことにした

何か知らんけど早く直せ
2022/07/27(水) 15:59:19.52ID:fVRcgZzb0
>>359
自分で直すんだよ上見ろ
2022/07/27(水) 16:00:10.29ID:7SdBCVm80
>>357
Sikiスレに移動しました
2022/07/27(水) 16:02:11.07ID:7LWY6ZiJ0
自分はWindows11だと鍵無効の規制される板が出始めた
Windows10だと規制されないからUAをWindows10に変更した
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 16:04:56.28ID:GxYKtI0c0
>>224>>226
を試してかきこ
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 16:05:12.45ID:GxYKtI0c0
あっ書き込めた
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 16:06:31.96ID:GxYKtI0c0
これ浪人買ったら解決な問題なのか?絶対課金しないけど
2022/07/27(水) 16:10:15.81ID:stihYArx0
鍵無効や不正取得に浪人は「全くの」無力
2022/07/27(水) 16:10:18.01ID:JI8yN1hk0
てす
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 16:11:02.52ID:dLIhZ03h0
>>137
その再取得ってのが出なくて困ってたが>>224やったら再取得に同意できて書き込めるようになった
2022/07/27(水) 16:20:53.65ID:gQRifPb10
ほんと運営は何と戦っているのだろう
2022/07/27(水) 16:38:59.32ID:htq4euXi0
>>348
CUIでもいいならproxy2chが抜きんでてると思う
GUIじゃないと嫌ならそれ以外のをお好きにどうぞ
2022/07/27(水) 16:45:13.64ID:UA2sc4MT0
>>370を書いた瞬間に鍵無効になったわ
さすが運営に目の敵にされている串なだけある

Sikiは野放しのクセに
2022/07/27(水) 16:46:45.76ID:UA2sc4MT0
あ、自分は370ね
BBQも食らったからIP変えた
2022/07/27(水) 16:50:51.12ID:trJ8OEmC0
>>226のおかげで楽々だわ、ありがとう

わざわざ書き込むためだけにバイナリいじるのほんと古の技術だよな

枯れた技術の水平思考感ある
2022/07/27(水) 17:09:38.63ID:Qf1IcBoq0
>>357
Sikiスレじゃあまり詳しく教えてくれそうにないのでひとつだけ

config.jsonの"APP_KEY"と"HM_KEY"って何を設定したらいいの
2022/07/27(水) 17:19:01.18ID:gKxNFDa50
スマホの JaneStyle なら普通に書き込めるのに、PC だと駄目なんだけど、これはどうすればいいの??
UA 偽装のパッチでも、鍵がどうのでエラーだった…
2022/07/27(水) 17:22:02.73ID:kJu2JuSW0
おれはiPhoneの5Gは書き込めてWi-Fiにすると書き込めない
もちろんPCも書き込めない
2022/07/27(水) 17:23:40.95ID:9I/mIg3j0
経路で変わるなら、IPアドレスが弾かれているのだろう
2022/07/27(水) 17:24:31.44ID:8xa/3dVp0
>>374
https://pastebin.com/9VHdefF2
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 17:24:54.92ID:QOI6xqNz0
(・ω・)
2022/07/27(水) 17:26:14.05ID:HCf4PeXl0
>>373
それな・・・
BASICに対するマシン語みたいな感覚があるわ
バイナリーいじるのって
2022/07/27(水) 17:36:11.29ID:8xa/3dVp0
>>226
4.21と4.22は正式に規制されたんだから次スレからはもう4.23の事だけ書いとけばいいと思うよ
2022/07/27(水) 17:36:51.28ID:neia1dyp0
4.24に書き換えても何故か4.23のままだけど書き込めてるからええか…
2022/07/27(水) 17:39:58.68ID:TJepWi9M0
テスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況