このスレは多機能圧縮解等ソフトWinRARについて語るスレです
初心者的な質問は、パソコン一般へ
RARLAB
http://www.rarlab.com/
FTP鯖
ftp%3A//ftp.rarlab.com/rar/
WinRAR Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1579173844/
探検
WinRAR Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/21(木) 23:24:42.77ID:gqu4Got20
2023/05/15(月) 08:34:09.08ID:q2zrQlS70
2023/05/24(水) 10:56:17.62ID:eSS318xN0
Windows 11がRARや7-Zipなどの圧縮ファイル形式をネイティブサポートするって
2023/05/24(水) 11:48:31.64ID:yngl3g0W0
どうせ解凍メインでできてノーマル圧縮だけとかでしょ
ダウンロード専門でエクスプローラー使う人は喜ぶだろうけど
自分でいろいろ設定している人には役に立たないな
ダウンロード専門でエクスプローラー使う人は喜ぶだろうけど
自分でいろいろ設定している人には役に立たないな
2023/05/24(水) 12:14:13.24ID:jNzScYN30
Zip圧縮フォルダのようにできるのかな
2023/05/24(水) 13:04:55.92ID:eSS318xN0
libarchiveを使うみたい
2023/05/24(水) 14:57:49.53ID:7fG2j/400
defenderが7くらいの時から中身見てスキャンかけてたから今更だな
2023/05/24(水) 18:59:49.12ID:2XSrQ4SB0
Windows 11、7-ZipやRARをネイティブサポートへ - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1503026.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1503026.html
2023/05/24(水) 20:01:56.14ID:uo3uFltB0
こういう薄ら寒いポエム名のスレッドをこの板も含めて延々といろんな板に立ててる気違いはなんなん
汝の舌にわからないという言葉を教えよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1684843827/
汝の舌にわからないという言葉を教えよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1684843827/
2023/05/24(水) 21:00:23.16ID:Cm4rcyuJ0
Version 6.22 beta 1
1. Bugs fixed:
a) extracting individual files from solid archives created by
RAR versions older than 2.0, could fail in WinRAR 6.20 and 6.21.
It didn't affect extracting the entire archive, which was performed
correctly;
b) files in Unix ARJ archives could be erroneously displayed as folders
in WinRAR file list;
c) "Display files in Explorer" extraction option was ignored
if "When done: Close WinRAR" option was also set and archive
was opened in WinRAR before extracting;
d) file size value in the internal viewer status bar didn't include
the byte order mask field, displaying a smaller than actual size
for Unicode files.
1. Bugs fixed:
a) extracting individual files from solid archives created by
RAR versions older than 2.0, could fail in WinRAR 6.20 and 6.21.
It didn't affect extracting the entire archive, which was performed
correctly;
b) files in Unix ARJ archives could be erroneously displayed as folders
in WinRAR file list;
c) "Display files in Explorer" extraction option was ignored
if "When done: Close WinRAR" option was also set and archive
was opened in WinRAR before extracting;
d) file size value in the internal viewer status bar didn't include
the byte order mask field, displaying a smaller than actual size
for Unicode files.
2023/05/25(木) 00:13:13.69ID:gCl49Kn50
Windows 11、7-ZipやRARをネイティブサポートへ
いつの間に買収されてたんだよ
いつの間に買収されてたんだよ
2023/05/25(木) 01:20:54.39ID:hkSdTS6Z0
オープンソースのライブラリ使うだけなのに
どこから買収なんて言葉が出てくるんだ
どこから買収なんて言葉が出てくるんだ
2023/05/25(木) 06:29:36.44ID:yDCmv7hm0
ま、ままままさか「libarchiveをネイティブサポート」しているのであって
「rar圧縮」が出来るわけではないって…コト!?
https://github.com//libarchive/wiki/LibarchiveFormats
> rar (read only, original and RAR v5 format)
「rar圧縮」が出来るわけではないって…コト!?
https://github.com//libarchive/wiki/LibarchiveFormats
> rar (read only, original and RAR v5 format)
2023/05/25(木) 07:22:06.12ID:aBgiN1hl0
そんなの当り前じゃん
2023/05/25(木) 11:15:56.60ID:a+RtIfUq0
Windows 11、7-ZipやRARをネイティブサポートへ [HAIKI★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684928266/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684928266/
2023/05/25(木) 13:26:47.91ID:gCl49Kn50
LZHみたいな扱いだな
CABという前科あるし
CABという前科あるし
2023/05/25(木) 13:35:41.41ID:Pw+02fgU0
CABはいまでもWindowsで使われてるよ
2023/05/25(木) 21:41:51.45ID:PZpngwWk0
cab形式はマイクロソフトが開発したからね
2023/05/26(金) 06:04:14.71ID:vSlJTEvW0
MSに検閲されないフォーマットは何だ?
2023/05/26(金) 07:15:44.85ID:n5UDIc9L0
tar.gz
158名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/26(金) 19:55:19.44ID:3bHTegBl02023/05/26(金) 20:13:08.80ID:kagvmt870
古くせぇクソザコ解凍ソフトが悪いだけじゃんw
2023/05/26(金) 20:29:27.90ID:/MUyB5QS0
5.50の話題とかずいぶんと古いネタ引っ張ってきたなw
ZIPレガシー暗号化なら過去ログで話が出ていたはず
ZIPレガシー暗号化なら過去ログで話が出ていたはず
2023/05/26(金) 20:31:37.12ID:zGYqfu+X0
WinRARって百害あって一利なしだもんね
162名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/26(金) 20:32:24.31ID:3bHTegBl0 仕事で先方にwinrarで書庫化したパス付zipでファイルを送ったら
解凍できないって言われてさ
焦ったわ
解凍できないって言われてさ
焦ったわ
2023/05/26(金) 20:49:29.07ID:Ad/Tfa4D0
現在メジャーバージョンアップに取り組んでいて年末までに完成予定
https://www.neowin.net/news/winrar-on-windows-11-getting-rar-support-we-feel-honoured-with-microsofts-decision/
https://www.neowin.net/news/winrar-on-windows-11-getting-rar-support-we-feel-honoured-with-microsofts-decision/
2023/05/26(金) 21:42:58.28ID:IdXXQAdI0
2023/05/27(土) 06:43:04.52ID:sp2aFvSg0
>>163
奇麗に表示されるようフォントを9ptにして欲しいと要望を送った
奇麗に表示されるようフォントを9ptにして欲しいと要望を送った
2023/05/27(土) 07:16:03.19ID:pqvgqw9i0
>>164
ZIPっつってんだろ
ZIPっつってんだろ
2023/05/27(土) 10:05:09.89ID:nJtEjjFa0
2023/05/27(土) 10:08:25.59ID:pENd9Z570
言うほど知名度高いかね
今はもう知ってる人少ないんじゃないか
今はもう知ってる人少ないんじゃないか
2023/05/27(土) 10:32:08.41ID:nJtEjjFa0
ARJ、ACE、GCA、YZ1、YZ2、ZIPX
2023/05/27(土) 11:25:30.86ID:aLP2MOPD0
おまいらそうまでしてロリものを隠したいのか
2023/05/27(土) 14:12:11.49ID:nJtEjjFa0
隠したいのは炉物ではなく露物です
2023/05/27(土) 14:55:53.78ID:QhL8K8sh0
Black Album
DarkFiler8
ED
FC SAKURA
FileHider
Hide and seek
JPEG Direct Annex
Longinus
MKG
S-TOOLs
SPEEDY
The垢
r2z
あっぷっぷ(仮)
はまえぼ
インプラントEXE
インプラントGIF
ポートモレスピー
巨泉
垢ら~
垢ら~かき
飛びZIP
閼伽樹
ようやくこれらの軛から逃れられルンか
DarkFiler8
ED
FC SAKURA
FileHider
Hide and seek
JPEG Direct Annex
Longinus
MKG
S-TOOLs
SPEEDY
The垢
r2z
あっぷっぷ(仮)
はまえぼ
インプラントEXE
インプラントGIF
ポートモレスピー
巨泉
垢ら~
垢ら~かき
飛びZIP
閼伽樹
ようやくこれらの軛から逃れられルンか
2023/05/31(水) 17:38:08.83ID:iymfxCka0
WinRAR and RAR 6.22 release
2023/05/31(水) 22:38:43.23ID:ngC2L2cU0
バージョン6.22
1. バグを修正しました:
a)
2.0より古いRARバージョンで作成されたソリッドアーカイブから個々のファイルを抽出する場合。
WinRAR 6.20 と 6.21 では、2.0 よりも古い RAR バージョンで作成されたソリッドアーカイブから
個々のファイルを抽出することに失敗することがありました。
これは、アーカイブ全体の抽出には影響せず、 正しく実行されます;
b)
Unix ARJアーカイブのファイルが、WinRARのファイルリストでフォルダとして誤って表示されることがありました
c)
"エクスプローラーにファイルを表示する "抽出オプションが無視される。
もし"完了したら: WinRARを閉じる "オプションも設定されており、解凍前にアーカイブ
をWinRARで開いてから解凍する場合、このオプションは無視されました
d)
内部ビューアのステータスバーに表示されるファイルサイズに、バイトオーダーマスクフィールドが含まれていなかった。
バイトオーダーマスクフィールドを含まないため、Unicodeファイルの場合、実際のサイズより小さく表示される。
1. バグを修正しました:
a)
2.0より古いRARバージョンで作成されたソリッドアーカイブから個々のファイルを抽出する場合。
WinRAR 6.20 と 6.21 では、2.0 よりも古い RAR バージョンで作成されたソリッドアーカイブから
個々のファイルを抽出することに失敗することがありました。
これは、アーカイブ全体の抽出には影響せず、 正しく実行されます;
b)
Unix ARJアーカイブのファイルが、WinRARのファイルリストでフォルダとして誤って表示されることがありました
c)
"エクスプローラーにファイルを表示する "抽出オプションが無視される。
もし"完了したら: WinRARを閉じる "オプションも設定されており、解凍前にアーカイブ
をWinRARで開いてから解凍する場合、このオプションは無視されました
d)
内部ビューアのステータスバーに表示されるファイルサイズに、バイトオーダーマスクフィールドが含まれていなかった。
バイトオーダーマスクフィールドを含まないため、Unicodeファイルの場合、実際のサイズより小さく表示される。
175名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/01(木) 05:47:48.08ID:wtEd9gYw0 Japaneseがないんやな
悲劇やな・・・
悲劇やな・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/01(木) 09:29:15.96ID:eIRpJ/w00 >>175
Lngファイルだけ退避させて上書おじさん「Lngファイルだけ退避させて上書すれば日本語版になるぞ」
Lngファイルだけ退避させて上書おじさん「Lngファイルだけ退避させて上書すれば日本語版になるぞ」
2023/06/01(木) 12:04:50.89ID:4FvT9qbB0
WinRAR (alpha) World Record ranking on 26 May 2023
WinRAR (alpha) overclocking records @ HWBOT
WinRAR (alpha) overclocking records
"Benchmark" command - WinRAR
日本人ランカーゼロってのが泣けるな
自作板にすらオーバークロッカーはいなくなってしまった
WinRAR (alpha) overclocking records @ HWBOT
WinRAR (alpha) overclocking records
"Benchmark" command - WinRAR
日本人ランカーゼロってのが泣けるな
自作板にすらオーバークロッカーはいなくなってしまった
2023/06/01(木) 12:15:04.89ID:K2Hgm0vJ0
日本語版のLngファイルを用いれば即日本語化
2023/06/01(木) 15:54:41.82ID:55JuiSz70
Changes in 6.22 release
Only the version number is changed.
Changes in 6.22 beta 1
Only the version number and whatsnew.txt are changed.
rarlng.rar見たが、これだけしか変わってない
Only the version number is changed.
Changes in 6.22 beta 1
Only the version number and whatsnew.txt are changed.
rarlng.rar見たが、これだけしか変わってない
2023/06/01(木) 20:01:43.84ID:esq6e4Ne0
そこまでして日本語化する必要ない定期
2023/06/01(木) 20:02:45.63ID:K2Hgm0vJ0
10秒もかからないですよ
2023/06/02(金) 10:58:04.58ID:UpyT6etb0
同じバージョンの英語版と日本語版はlngファイルの有無とSFXが違うのはわかるけど
なんでwinrar.exe本体もバイナリが違うんだろう?
rar.exe は同じ
なんでwinrar.exe本体もバイナリが違うんだろう?
rar.exe は同じ
2023/06/02(金) 11:34:41.73ID:vePjxOfC0
>>182
日本語版じゃなくてwinrarjapan.comの(DEGICA)バージョンじゃないか?
RARLABのバージョンは英語版と日本語版でハッシュ同じだよ
どのバージョンからだったか忘れたがハッシュが違うのに気がついて
自分で調べたがwinrarjapan.comリソースをちょっといじってる
ヘルプ->バージョン情報(A)...のダイアログ
バナーが違うのとアイコンの位置を左(本家)から右に移動している
ttps://imgur.com/a/KIJ1Jrp
日本語版じゃなくてwinrarjapan.comの(DEGICA)バージョンじゃないか?
RARLABのバージョンは英語版と日本語版でハッシュ同じだよ
どのバージョンからだったか忘れたがハッシュが違うのに気がついて
自分で調べたがwinrarjapan.comリソースをちょっといじってる
ヘルプ->バージョン情報(A)...のダイアログ
バナーが違うのとアイコンの位置を左(本家)から右に移動している
ttps://imgur.com/a/KIJ1Jrp
2023/06/04(日) 07:59:23.24ID:iuSZ9jjz0
来たぞ
2023/06/04(日) 21:14:57.15ID:/GHzxrqI0
来てない
2023/06/04(日) 22:39:24.07ID:uTDy2p770
きっと来る
2023/06/05(月) 02:55:18.60ID:Kte4K/u80
きっと来る~
2023/06/05(月) 06:19:59.66ID:CTBPjY8u0
てs
2023/06/05(月) 09:23:02.57ID:Kg571KAj0
とっくに日本語化してるから
2023/06/05(月) 16:14:52.20ID:IdgU95kX0
日本語版6.22としてリリースされることが望みなんです
日本語化してるしてないかなんかどうでもいいのです
来たら起こしてください
日本語化してるしてないかなんかどうでもいいのです
来たら起こしてください
2023/06/05(月) 19:42:49.56ID:Kg571KAj0
中身は同じなんだよ
2023/06/05(月) 20:04:17.93ID:G3KmQrNr0
Android アプリ版のRARが6.22になってる
2023/06/06(火) 02:17:49.25ID:NDxn/HQb0
>>191
お前は全然分かっていない
お前は全然分かっていない
2023/06/06(火) 02:20:01.90ID:NDxn/HQb0
これでダウンロードできるようになればいい
ttps://www.rarlab.com/rar/winrar-x64-622jp.exe
中身とかじゃない
ttps://www.rarlab.com/rar/winrar-x64-622jp.exe
中身とかじゃない
2023/06/06(火) 02:50:49.12ID:Yt5WjfNw0
頭悪そう
2023/06/06(火) 08:02:19.53ID:tvBfjnQC0
戦争やってるウクライナ、ロシア版はリリースされてるのにそれ以下の言語があるって?
普通に考えたら異常だろ
普通に考えたら異常だろ
2023/06/06(火) 08:57:03.48ID:nPHJr0dp0
翻訳する人がいないんだろ
2023/06/06(火) 10:33:43.44ID:kRWywZCF0
そもそも使用者いる?
2023/06/06(火) 12:56:31.71ID:3FDbPO2N0
RARLABに登録されるのは1ヶ月後くらいかな
WinRAR日本公式のDEGICA(www.winrarjapan.com)が怠慢だから仕方が無い
WinRAR日本公式のDEGICA(www.winrarjapan.com)が怠慢だから仕方が無い
2023/06/06(火) 15:23:18.89ID:Yt5WjfNw0
2023/06/06(火) 18:01:16.09ID:NDxn/HQb0
2023/06/06(火) 19:37:26.88ID:Yt5WjfNw0
自分でアーカイブしろやゴミ
2023/06/07(水) 03:31:57.68ID:7wl5/TcA0
2023/06/07(水) 09:53:19.67ID:Ly+dSHya0
固めたまま使うわけじゃねーのに
公式が固めた物に何の意味があんだよカタワ
公式が固めた物に何の意味があんだよカタワ
2023/06/07(水) 22:31:17.25ID:7wl5/TcA0
頭悪そう
2023/06/08(木) 18:16:37.54ID:mb59tvC30
2023/06/08(木) 18:20:09.18ID:mb59tvC30
2023/06/08(木) 21:01:41.29ID:YifVBBWt0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2023/06/08(木) 23:48:59.33ID:X3F1mt2o0
64bitネイティブの圧縮ツールは実はこれだけしか存在しない
2023/06/09(金) 00:06:18.48ID:9gXDl8M+0
へー
2023/06/09(金) 00:11:38.69ID:Szr87AtH0
>>209 が思うネイティブって…
2023/06/09(金) 06:05:34.59ID:3pTM+jm/0
7zipの作者に鼻で笑われそう
2023/06/09(金) 20:46:51.93ID:HjuSOskY0
無知は罪がよくわかるレス
2023/06/11(日) 10:11:03.16ID:NyTvTKWo0
【朗報】Windows、RARや7zなどの圧縮形式に対応へ メールでrarを送れるぞー! [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686394489/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686394489/
2023/06/13(火) 09:22:09.78ID:KAgyuYjw0
Intel、従来の16bitおよび32bitモードを廃止。これがサポート理由だろな
他に手段ないから
他に手段ないから
2023/07/20(木) 20:14:23.18ID:tmZIj6iZ0
6.23 beta 1
2023/07/21(金) 13:00:57.49ID:65NqruV40
いつの間にか公式のテーマ置き場の中身が増えてるな
しかし、このページごとに表示数がまちまちなのは何なんだ
新しいものが最期ってわけでもないし並びの基準もよくわからん
しかし、このページごとに表示数がまちまちなのは何なんだ
新しいものが最期ってわけでもないし並びの基準もよくわからん
2023/08/02(水) 19:50:19.89ID:+K7NxllZ0
6.23リリース
219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 04:21:33.86ID:fJSdiGrC0 >>218
サンキュー
サンキュー
2023/08/04(金) 14:06:35.21ID:o7lKFcz+0
RAR4リカバリーボリュームでコード実行が可能な脆弱性って全然意味分からないんですがバージョン上げといた方がいい?
2023/08/04(金) 14:40:49.47ID:0aUvO30T0
即上げないと危険なレベル
2023/08/17(木) 18:57:14.69ID:PX0ZxXb50
今回日本語版一番遅いんじゃね?
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 21:54:07.09ID:TWLyyl5k0 Lngファイルを退避させて上書きおじさん「…」
2023/08/18(金) 01:42:03.85ID:Z7SU+ZYe0
言語ファイルに一切変更ないのに
遅いとか騒ぐ意味よ
遅いとか騒ぐ意味よ
2023/08/18(金) 07:56:20.75ID:1Re4ChYD0
そりゃ日本語化して使いたいとかじゃねーからな。
2023/08/18(金) 11:24:31.69ID:EJw4GYUF0
正式な日本語版のが勝っているのでしょう
2023/08/18(金) 14:24:45.79ID:0Bq2prz10
言語ファイル変更ないのになんでこうも遅いのか
2023/08/18(金) 21:01:17.94ID:uTJRRTk50
WinRAR and RAR 6.23 Japanese (64 bit, 32 bit)
2023/08/18(金) 21:02:46.53ID:uTJRRTk50
2023/08/18(金) 22:20:21.31ID:MFEg/QkH0
KOMODOってDEGICAの関連会社?
WEBもまだ部分的に説明がDEGICAのままだったりで よくわからん
WEBもまだ部分的に説明がDEGICAのままだったりで よくわからん
2023/08/20(日) 03:49:51.31ID:341vjR400
windowsでディスクの空きが残り13Gしかないです。(キャッシュなども削除済み)
デスクトップにあるa.zipが23GBあり、中身は解凍後24GBのisoです。
このzipは不要でisoを取り出したいのですが、方法はないでしょうか。
※これ以上空き容量の増加はできません。メモリは16GBで空きは9GBくらいです。
デスクトップにあるa.zipが23GBあり、中身は解凍後24GBのisoです。
このzipは不要でisoを取り出したいのですが、方法はないでしょうか。
※これ以上空き容量の増加はできません。メモリは16GBで空きは9GBくらいです。
2023/08/20(日) 04:10:30.40ID:/b+ejizq0
そのzipが圧縮してあから無理だな
webストレージとかUSBドライブになんか待避させて
空き作りな
webストレージとかUSBドライブになんか待避させて
空き作りな
2023/08/20(日) 08:52:33.95ID:vJznIHyC0
WinRARに深刻な脆弱性が発覚、今すぐアップデートを - enjoypclife.net -
https://enjoypclife.net/winrar-vulnerability-cve-2023-40477/
https://enjoypclife.net/winrar-vulnerability-cve-2023-40477/
2023/08/20(日) 16:49:52.61ID:4K+UWbEc0
これ、けっこうガチめでやばいバグだよな
2023/08/20(日) 17:50:04.97ID:TFntH/jo0
ネットで怪しい分割書庫落としてボリュームが不足してるからと
回復ボリュームを使用するやつ以外は影響ないでしょ
回復ボリュームを使用するやつ以外は影響ないでしょ
2023/08/20(日) 19:45:01.26ID:Hj5gWTas0
>>233のリンク先によれば
>ターゲットは被害者をだましてアーカイブを開かせる必要がある
とあるので分割がどうとかリカバリレコードを利用するかとか関係なく
細工されたリカバリレコード付きのrar4をWinRARで開くだけで攻撃が成功するんじゃね?
>ターゲットは被害者をだましてアーカイブを開かせる必要がある
とあるので分割がどうとかリカバリレコードを利用するかとか関係なく
細工されたリカバリレコード付きのrar4をWinRARで開くだけで攻撃が成功するんじゃね?
2023/08/20(日) 21:46:06.53ID:hcwmIzZy0
2023/08/21(月) 00:59:05.00ID:k2pUzTvl0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★2 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 ★2 [どどん★]
- 競輪実況★1608
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 【D専】
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- とある国、世襲議員が多すぎて終わる [819729701]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- おさかなさんあつまれえ
- 死ね
- 有働Times「高市総理は法的な解釈を述べただけだが中国は台湾有事で自衛隊が中国を攻撃すると取った。ボタンのかけ違いで誤解が生じた」 [931948549]
