【雑談禁止】MAMEスレ Ver0.172【PC専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 18:03:03.93ID:UCgzm6BY0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。

ROM関連の話題、「PC等」の「ソフトウェア」の利用を伴わないゲーム話は禁止です。
ローカルルールに従い、アプリケーション・ソフトウェアについて、設定・使用方法などの情報交換をお願いします。

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/

■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.171
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652916653/
2023/05/11(木) 20:35:40.04ID:GAaLz93O0
R28で全クリまでやったけど特に問題なかったよ
2023/05/11(木) 20:39:33.59ID:J7CM3xmh0
R28とはなんでしょうか?
2周目クリア?


SSのスぺハリは頻繁にアクセスランプが点灯してたから
これは遊ぶと本体に負担がかかるのでは?
とか思い込んで全然遊ばなかったな
スぺハリに対する情熱が醒めただけかもしれないけど
2023/05/11(木) 20:42:16.13ID:GAaLz93O0
Versionのことたぶん最新だと思う
2023/05/11(木) 21:02:01.29ID:mU5uqGZc0
>>727
確かにそんな気がする
>>725
スペハリ動かんね
他のmameでは動くのでromが壊れてるというわけではないと思うが
2023/05/11(木) 21:10:45.13ID:J7CM3xmh0
本体のバージョンが古いから
古いロムを探さないと駄目なんだよな


>>371
ろだ豆で対応しているスぺハリのファイル名にもう一つのROMを解凍して纏めて
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 21:11:21.73ID:ltLePCuS0
これ これ
https://imepic.jp/20230503/327460
2023/05/11(木) 21:12:53.44ID:J7CM3xmh0
ZIPにして試してみれば動くかもしれない

古いROMの入手ってどうすればいいんだろうか?
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 21:15:49.63ID:h9LnHSXe0
荒らしが初心者を装ってROMの入手の話へ持って行こうとする新しい手か?w
2023/05/11(木) 21:21:06.43ID:mU5uqGZc0
romに古いも新しいもあるのか
2023/05/11(木) 21:23:06.40ID:mU5uqGZc0
というか、ろだ豆だとなぜデフォで中央に戻らないんでしょうか?
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 21:28:39.65ID:ltLePCuS0
>>733
これだよこれ!
2023/05/11(木) 22:12:50.40ID:owi9GClm0
最近タツジンやってるけど1周は何とかなりそうでも2周目は1面序盤からもうどうにもならない
うまいやつがやると終わらなかったってマジか
2023/05/11(木) 22:14:55.16ID:GMd6+lcZ0
>>696,697,707,715,717-718,733,738
何これ
チック?
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 22:21:51.77ID:ltLePCuS0
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 22:32:23.87ID:ltLePCuS0
これ
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 22:32:58.21ID:ltLePCuS0
こえこえ
https://imepic.jp/20230507/398570
2023/05/11(木) 22:33:05.20ID:lgV2JWza0
>>696,697,707,715,717-718,733,738,741-742

>>694で猿知恵を暴露されたビルドおじさんこと兵庫県民のイモタオサムが恥ずかしさのあまり発狂しててワロタ
2023/05/11(木) 22:33:40.82ID:lgV2JWza0
>>743
「ギャオオオオオオオン」wwwwww
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 22:45:20.08ID:ltLePCuS0
>>743
これが俺の才能
2023/05/11(木) 22:57:38.12ID:mU5uqGZc0
>>725の豆でスペハリできることはできたが
普通に中央に戻った
ただ、コントローラー設定でADスティックXアナログ減少だの増加だの
ADスティックYアナログ減少だの増加だのってやつと
ADスティック速度みたいなやつをゴニョゴニョ弄ってたら奇跡的に中央に戻らず
サターン版みたいにできた
でもなぜその設定でできているのかはよくわからないし、一度エミュを閉じて再起動して
やったらなぜかできなくなってた
2023/05/11(木) 23:02:34.02ID:v1d5cq/20
モンスターワールドのエンディング曲聴いたら感動した
2023/05/11(木) 23:12:56.66ID:lgV2JWza0
>>746
ビルドおじさんことimepicおじさんことイモタオサムが劣等感丸出しでワロタ
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 23:13:32.22ID:ltLePCuS0
これこのとおり
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 23:17:07.53ID:ltLePCuS0
これ この と お り
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 23:40:56.94ID:M4U5qe040
これこのとおりい
https://imepic.jp/20245207/346570
2023/05/11(木) 23:53:54.98ID:J7CM3xmh0
>>747
じゃあコントローラーのせいか?
こっちは360用MADCATZのジョイスティックを使っているが

ナイトストライカーも中央に戻らなく遊べた
ろだ豆で使うにはファイル名を1文字消せば認識する


諦めて32Xのエミュで遊ぶしかないかな
2023/05/12(金) 00:07:26.14ID:kgu8nQkX0
>>750-752
ビルドおじさんことimepicおじさんことイモタオサムが別のスレで自演してきたのかIDが変わっててワロタ
2023/05/12(金) 00:20:41.87ID:3+Rlc4iX0
自己流セッティングでマウスハリアーな俺は静観す
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 07:59:57.34ID:vetsnj7t0
CORECONOTORI
2023/05/12(金) 08:20:30.96ID:60IX1RRM0
今ロダ豆ナイスト試してみたらキーボードだと中央に戻らなくてエミュ用の古いジョイスティックだといつもどおりダメだったな
デジタルかアナログかの違いかね
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 09:32:44.13ID:olTpuF/D0
いつまで粘着してんだよスペハリ爺
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 11:15:08.35ID:vetsnj7t0
SUPEHARIDOREDONOTOOLI
2023/05/12(金) 11:24:28.08ID:FVzNW81J0
>>755
でもそれ自機の移動速度は変わらないよね?
SDIみたいにぐりぐり自由に出来てたら面白いとは思うけど。
2023/05/12(金) 11:37:23.95ID:Wwz9CgkC0
マウスだと確かに戻らんな
マウスでいいか
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 11:54:20.30ID:6THG6nVa0
トラックボールでスペハリとか汗かきそう
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 13:30:16.03ID:tYWkYMW20
https://img.atwiki.jp/gcmatome/attach/2114/2389/woman_topics11646_3.jpg
テトリスでも汗かけるぞ
2023/05/12(金) 15:12:42.15ID:8TwMvQlj0
>>763
こういう感じの巨大レバーの筐体、昔ナムコも作ってたはずなんだがなぜか当時も全然話題にならなかったな。
当時ナムコが出してた小冊子(NOURSだっけか)やゲーメスト(アルカディア?)のようなゲーム誌で取り上げられててもよさそうなもんだったが、
そういう記事も見たことがない。
作りは同じじゃなくて、プレイヤーが立つ台(足元の高さ)からレバーが生えてて根元の横にこれまたでかいボタンがあって足で踏んで押すようになってた。
一応汎用らしく、自分が某ナムコ系列店(神奈川県大和市鶴間のパチンコ店内ゲームコーナー)で見たのはワースタシリーズ?の野球ゲームが入ってたな。
尤もその店でしか見たことがないのだが、本当にそこにしかない(量産されていない)一品物だったのだろうか。
店長が半分趣味で作った手製?にしては作りが綺麗だったが。
2023/05/12(金) 17:34:03.02ID:CQxR4Ze/0
モンスターランドのエンディング曲が素晴らしすぎて
何度も口ずさんでしまう
2023/05/12(金) 18:54:20.33ID:FVzNW81J0
残念ながらチート金MAXやるとED始まらない。
チート切ってもカンスト換金はパねえ…
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 19:36:39.54ID:tYWkYMW20
>>764
https://i.imgur.com/tQxUyHJ.jpg
これだろ
150台生産なら都市部にしか入ってないかも
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 20:00:20.25ID:6THG6nVa0
ウホッ、良いスティック❤
2023/05/12(金) 20:21:05.27ID:Ydh9PPzK0
>>767
どう見てもプロップサイクル筐体の改造ワロタwww
2023/05/12(金) 21:10:58.89ID:T2k3TZWL0
ドリラーは何故かどこのゲーセンも大画面筐体に入ってる事が多かったな
2023/05/12(金) 22:25:28.86ID:ySBAPSBI0
イスかと思た
2023/05/13(土) 00:03:13.80ID:BS5lP29v0
>>767
おぉ、多分それ。
量産されてたとはいえ150台か、そりゃ少ないな。
モニタ部がプロップサイクルの流用なのか。 すると、発売されたのは1996年から少し後かな。
確かにナムコ純正っぽいし、150台程度の数なら業界的に全く知られてないわけでもあるまいに、
ゲーム誌どころかNOURSですら話題に挙げてなかったのはやはり変だと思うが、こっそりどっかに載ってて見落としてたのかな。
2023/05/13(土) 00:50:53.62ID:L4aumd4I0
ドリラーGの設定でドリルコンのオンオフせっていがあるが
そのドリルコンはこの巨大レバーの発展形なのかな?
2023/05/13(土) 04:19:57.20ID:J7M/RF9Q0
>>699
これBGM鳴るようにはなったけど代わりに重くなって遅いせいで音もブツ切れになるけど今はまだそういうものなのかな

それとも設定変更とかまたはPCスペック求められるん?
2023/05/13(土) 06:18:26.85ID:dEkWcX1s0
>>772
台の部分もプロップサイクルDX筐体の流用
俺はDX筐体しか知らなかったので
プロップの簡易型筐体もあったのは知らんかった
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 10:18:46.39ID:wtaob5Hr0
有志のおかげでこれこの通り
https://imepic.jp/20230422/452530
2023/05/13(土) 11:41:04.32ID:2urwIy1y0
namcos10のMP3追加が公式にPull requestされたけどMP3チップの正確な音量レベルが実機検証しないと不明ぽっい、情報求めてるね
ttps://github.com/mamedev/mame/pull/11210

オフラインで手動マージしてビルドしてみたが動作自体は問題ないね

ベイダーさんがブログで書いてたけどnamcos10はメダルゲーとか組み込みでも使われてた例がMAME公式の判明分以外でもあるらしいので
他にもMP3搭載サブ基板を使った物が有るかもしれないねぇ(絶対有るとは言っていない)
2023/05/13(土) 14:34:40.60ID:uM3CZWUq0
こーやって音の関連があっさり治るなら僕の愛するコラムス97も何とかしてくれないっすか
2023/05/13(土) 15:15:15.96ID:Sn8SvdOV0
クレイジーバルーンの音色もオリジナルにどうにか近づけないか
2023/05/13(土) 17:48:09.43ID:L4aumd4I0
吉原の風俗店従業員女性を殺害容疑、客の男を逮捕 「予約が取れず」
32歳の男性が38歳の女性を殺害したと
2023/05/13(土) 18:14:28.26ID:Ifs0skQS0
>>756,759
どうしたビルドおじさんことイメピクおじさんことチックのイモタオサムさん


>>776
ゴミだな
2023/05/13(土) 18:15:45.32ID:I7RDWv+n0
今日は吉原堀ノ内
2023/05/13(土) 19:16:08.78ID:mq6HMuNO0
君のおねしょも止まるだろう
2023/05/14(日) 18:37:05.30ID:Y6GR3t490
遅延にはどう設定したらいいんだろう
まあ完全にはなくならないにしても
2023/05/14(日) 18:48:03.75ID:0xnmmyIi0
低遅延モード→ウルトラ
2023/05/14(日) 19:38:56.36ID:fZOmfjp+0
ソウッ!
2023/05/14(日) 20:42:48.74ID:Y6GR3t490
>>785
すげえ
ありがとう
2023/05/14(日) 21:28:53.83ID:FsQQbG2M0
意外とエミュの設定ばっかいじくり回してPC本体は疎かになってる奴居るんだよな。
そこいらしっかりやると遅延以外でも良くなる事もあるから勤勉!
2023/05/14(日) 22:41:51.51ID:2mYdEmIh0
遅延なんて風邪と同じ(無視して良い)派は一定数いるからな
どちらかと言うと俺もそっちだし
2023/05/14(日) 22:53:21.60ID:xPCvlHWc0
ちぇーーーん!
2023/05/14(日) 23:31:59.09ID:VvMt3+Z00
遅延もそろそろ5類に移行だな
2023/05/14(日) 23:47:50.13ID:MG/OaChT0
エミュレータ本体の遅延
元のオリジナル基板自体が遅延
USB接続の遅延
液晶ディスプレイの遅延

それぞれが1Fの遅延だとしても
合計で1/10秒の遅延を感じてその後遅延に拒絶反応が出始めると
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 00:21:07.45ID:m/YNontO0
こえこえこえ
https://imepic.jp/20230422/452530
2023/05/15(月) 00:51:33.81ID:MurVURhC0
>>793
あまりに荒らし過ぎたため「芋田治虫」をNGにされてしまったことに気づき発狂する死ねよクイズおじさんことイモタオサムワロタ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1628510986/797-804n
2023/05/15(月) 00:54:56.18ID:MurVURhC0
>>793
まーたアルファラジュに専用スレ立てられててワロタ


自虐栗田隆史ことカマホモサウナガイジ、イモタw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1684079471/
2023/05/15(月) 05:50:30.71ID:+K9mFLnv0
遅延ガーとか言ってるやつに限ってクソみたいな環境なんだよ
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 07:10:19.92ID:m/YNontO0
>>793
これ
お褒めのメールが届いた
2023/05/15(月) 10:38:15.24ID:Rof8YI4z0
システム10が一段落したらまたやること無くなるかもしれんし自分用のお気に入りにCSで続編の出たアーケードゲームコーナーでも作ろうかな
実況パロディウスとか
スーファミmameで動いたよね確か
2023/05/15(月) 12:27:27.03ID:pesWbuTD0
xbox360のエミュでオトメディウスやると良いぞ
2023/05/15(月) 12:51:32.28ID:dSUqwTo90
スプラッターハウス2(3はアーケードの続編としては認めない)
ダライアスツイン
グラディウス外伝
グラディウス5
R-TYPE 3
R-TYPE Δ
2023/05/15(月) 13:54:35.71ID:aRtp9Rdl0
漫画サイトの13DLが閉鎖になり
アニメサイトのB9GOODが閉鎖になり
次はゲームサイトだな・・・
2023/05/15(月) 16:23:21.37ID:O27rabVg0
エミュアサイラムとロムネーションがひっそり逝った
2023/05/15(月) 17:45:33.01ID:4ssu4+Am0
【朗報】『R-TYPE』や『メタルスラッグ』のドットを打ってた人、長年のデスクワークが祟り一時寝たきりになるも復活した模様
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684121983/
2023/05/15(月) 19:44:34.40ID:iwnlMNpc0
グラディウスはⅢを無かった事にして外伝をⅢにしとけばⅣももっと良いモノが早くに出てⅥ~シリーズ続いてたかもしれん。
Ⅳ初めて見た時も確か音ゲーブームのビーマニ通いでアレ?って感じで見掛けたけど、往年ファンなのにあまり感動しなかった。

PS2本体とⅢ&Ⅳ同時購入したけど、目的は挫折したⅢリベンジだった。
2023/05/15(月) 21:34:34.54ID:gyUnHIU50
>>802
うっわロムネイション密かに便利だったのに
2023/05/15(月) 22:24:32.52ID:/PRQOsgN0
古いACって当時の遅延レベルどうだったのかという疑問
2023/05/15(月) 23:18:43.49ID:rrMqK4s00
今年に入ってろだしか立ち上げてない
更新とかサンプルないかワクワクしながら
2日に1回シコシコと観に行ってる
最近更新なくて悲しい
2023/05/15(月) 23:40:04.97ID:aRtp9Rdl0
初代忍者君でボーナスステージのみが遊べるチートを下さい
2023/05/15(月) 23:47:34.38ID:YM/8/BGG0
SORRY NO BONUS.
2023/05/16(火) 00:23:22.61ID:c+APYaeW0
>>797
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1509416155/156-157,160-161,162
お前さ、何でいちいち梅津弥英子を名乗って削除依頼しまくってんの?
しかもSLIPを変えないまま名無しにしたりと自演癖が治らないようだね

しかしアルファラジュに敵わないから運営に泣きつくってお前らしいな、ビルドおじさん=イメピクおじさん=死ねよクイズおじさん=イモタオサムさん
2023/05/16(火) 05:47:26.97ID:rs37rdRB0
ヤッターウキャキャ
2023/05/16(火) 09:32:38.39ID:tKIGMLbk0
正しくは「やったークリアだ!」ですね…
2023/05/16(火) 09:37:01.03ID:S6sTQGjq0
ミニゴモラに嬲られているとき
ウキャキャ と叫んでないか?
2023/05/16(火) 09:52:25.86ID:1lLoneF30
武者返しさんがゼルダのオープニングに「棒読みのクソ人形劇」ってブチ切れているけど何でキレるのかさっぱり理解できん
2023/05/16(火) 10:13:31.62ID:HKZAPwli0
「トリガーハート エグゼリカ」の権利取得をコスモマキアーが正式に発表。関連商品に関しては後日発表
https://www.4gamer.net/games/084/G008403/20230515053/
2023/05/16(火) 11:08:10.56ID:S6sTQGjq0
2023-4-13
『式神の城Ⅱ』(Switch版)のダウンロード版のリリース及び、日本・アジア地域におけるパッケージ版の販売を開始いたしました。
2023-2-22
『ファンタビジョン202X』をリリースいたしました。
2022-9-6
サーバープログラムを担当いたしました『Rocksmith+』がリリースされました。
2021-12-7
『式神の城Ⅱ』(Steam版)をリリースいたしました。

式神2の版権も取得しているのか?
2023/05/16(火) 13:46:41.32ID:i30ODOcX0
式神3も忘れないで
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 13:58:08.99ID:xiFCbAz80
謎のぶっ放しアクション『Black Finger JET』発表。『メタルスラッグ』などに携わった国内ベテラン開発者らが手がける
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230515-247482/
2023/05/16(火) 14:26:52.23ID:zMi6klRw0
昔は液晶じゃなかったから遅延なんて聞いたことなかったけどどうだろう
2023/05/16(火) 14:31:49.92ID:fSLWs73N0
>>819
昔は敵が大量に出てきた時の処理落ちやな
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 14:47:40.65ID:6AaV4JgJ0
シューティングラブは結構遅延感じたな
2023/05/16(火) 17:00:46.15ID:1OCU2kxT0
近年のNHkはコネと宣伝全開で嫌になる
2023/05/16(火) 17:01:06.39ID:1OCU2kxT0
誤爆!
2023/05/16(火) 22:17:06.01ID:9pcienGU0
kだけ小文字でもやもやしちゃう
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 23:31:06.96ID:9U6E9fUT0
>>793
これいいな最高じゃねえか
2023/05/16(火) 23:38:54.87ID:SCWEJHkp0
>>825
    (ヽ´ん`) 「https://imepic.jp/
      │
      ├>>○ 草
      ├>>○ ワロタwww
      ├>>○ ほんとこれ
      ├>>○ これを見に来た!!
      ├>>○ これ半分天才だろ!
      ?        
\_________________/
    O
     o        `,*'、
      。      ,’   ドピュドピュ
        /⌒ヽ,’
        (ヽ´ん`) ハァハァ
       ⊂、・ ∩ヽつ
        r'⌒(_,;_)⌒ヽ
        (_ノ'--*-''ヽ_)
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 07:19:30.96ID:YI0zeBFn0
>>793
こいつぁすげえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況