アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.172

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/06/15(水) 21:36:12.27ID:THYo9OGS0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ~んで対処してください。

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/

■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.171
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652916653/
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 13:45:23.47ID:f6L0vsnV0
発売してしばらく経ってたのかな
ファイナルファイトなんかも同僚や後輩たちとよくプレイしてたなあ
BGMはアーケードより好印象だったな、パイロットウイングスにグラディウス3
当時はみんなやってたなあ、アクトレイザーにストリートファイターⅡ
女も一緒に混じって燃えるようにプレイしたっけ、懐かし過ぎる
2022/07/01(金) 13:51:25.71ID:p0fTRycN0
>>808
アラ還の前半ですわw
45ぐらいの時にリストラされた

出世競争に敗れてな
パワハラ&整理部屋送りよww

もう一生働かんと決心して実行中
2022/07/01(金) 14:04:32.81ID:W9grOwXZ0
クラシックミニスーファミにパイロットウイングス入ってないのが残念過ぎる
麻薬シンジケートなどとどうでもいいストーリー設定のせいでCEROレート上げちゃうからだろう
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 14:27:20.64ID:f6L0vsnV0
ペンギンでプールサイドに突き刺さるあの爽快感
女子達も楽しんでいた
ミニシリーズはシンプルに思い出のソフトの詰め合わせでいいよな
2022/07/01(金) 14:42:07.80ID:TJZkUxE70
>>814
一生働かんと決めるのは良いが
よく生活できてるな
俺は最下層業種の福祉介護業界で働いているケアマネだが
家族や上司、その上の事業部長の小言やクレームに疲れて先月いっぱいで退社した
2022/07/01(金) 14:43:02.20ID:TJZkUxE70
>>814
今月中旬から病院の現場職に復帰予定だよ
2022/07/01(金) 15:06:18.76ID:p0fTRycN0
>>817
ケアマネとか尊敬するわ
おれは社畜時代の貯金を切り崩してギリギリ耐久生活だよ
でももう仕事で人に何か言うのも言われるのもイヤw
2022/07/01(金) 15:07:07.45ID:26ZsKcOY0
30過ぎて独身なら使える金をゲームやアニメや模型の道に突き進むしかないじゃないか
2022/07/01(金) 15:15:41.77ID:26ZsKcOY0
元ゲーメストライターの現在を知りたいような知りたくないようなw
ぜんじ編集長もなんだかんだいいながら今もゲーム業界にいるんでしょうね
2022/07/01(金) 15:25:52.87ID:TJZkUxE70
>>819
大した仕事じゃないよ
資格取るのは難しいけどねw
とにかく年3回の内部監査でケアプランで事業部長にグチグチ言われ
癖の強い家族からグチグチ言われ
これが辛い
先月で辞めてスッキリしたので今は外は猛暑の中
家の中で愛猫を膝に乗せてゲーム三昧w
Steamのサマーセールでいくつか買ったからそれ遊んだり
MAMEは245の更新作業を楽しんでるよ
2022/07/01(金) 15:34:29.57ID:9yAbV54I0
スレチ警察だ!
お前ら全員表へ出ろ!
2022/07/01(金) 16:13:35.71ID:zJkPLNS80
寝る間も惜しんで必死で働けば、収入あがってハッピーになれる時代じゃないしな
たとえ収入少なくても、趣味等やりたいことに全振りしたほうがいいよ
人生一度きりだからね
2022/07/01(金) 16:22:22.45ID:26ZsKcOY0
結婚をしなく子孫を残せなかったことが残念だ
でも嫁に殺されたり子供に殺される事件を聞くと結婚はしないほうが良いのかと思ってしまう
2022/07/01(金) 16:26:47.11ID:AqObniP50
そういうのを極端な思考っていうんだよオッサン
2022/07/01(金) 16:38:26.65ID:p0fTRycN0
結婚もピンキリやと思う
うちは嫁さんがゲームセンターCX好きで
ダラダラTV見るぐらいならゲームプレイして
と言われるのが救い
2022/07/01(金) 17:43:49.25ID:ZeBsD/Ew0
俺みたいなフリーランスはいないんかね
平日昼からheyとかミカドも行けるぞw

会社員だった時より楽で収入も桁違いだしで、もう雇われには戻れん
2022/07/01(金) 18:00:26.48ID:TJZkUxE70
>>824
そう思って残業ばかりの責任が重いだけのケアマネ辞めて定時で上がれる病院の現場に復帰したよ
2022/07/01(金) 18:02:04.57ID:TJZkUxE70
>>825
結婚だけが幸せじゃないよ
一応事実婚の内縁の妻がいるけど
お互い結婚はしたくない子供は嫌い、自由が良いという価値観が合ってるので一緒にいる
向こうはバツイチで俺はバツゼロだけどねw
2022/07/01(金) 19:12:32.29ID:J2ufmJyr0
ダライアスはフォルダに入れただけだと鳴らないね
Aフォルダの音を鳴らしたいならsamples.lstに
A/0x00.mp3みたいな感じでA/を書くとサンプルが鳴る
2022/07/01(金) 19:26:57.47ID:26ZsKcOY0
A/0x00.mp3みたいな感じでA/を書くとサンプルが鳴る

解凍したファイルよりZIPの方が良いの?
昨日メタルホークを試してみたら起動しにくかった

縦画面のCPS/2系とかマクロスプラスは画面を回転させないと起動できないね
2022/07/01(金) 19:32:22.04ID:hvodhKfJ0
<< NEOGEOのカルト的名作『フライングパワーディスク』復活! >>

1994年にデータイーストから登場。
フライングディスクと呼ばれる円盤を投げゴールを決める、
エアホッケーのような、シンプルなルールでありながら熱いのゲーム!

あの、『フライングパワーディスク Windjammers』が
・1994年の移植版の「1」
・正式な続編の「2」

2作同時にスイッチ&PS4に登場!
https://youtu.be/PPrsTQIVoXE
https://youtu.be/Rl251UhCrks
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 19:59:39.07ID:f6L0vsnV0
動かないで!FBIよ!
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:00:52.34ID:f6L0vsnV0
君たちが一生経験できない!素人女とのSEXよ!
2022/07/01(金) 20:25:24.17ID:26ZsKcOY0
ファブル対ストライダー飛竜のプロの殺し屋対決ってのをみてみたいな
2022/07/01(金) 21:09:34.87ID:DrtPemXG0
ピロクイが動きますように!
2022/07/01(金) 21:20:49.69ID:u5ytmKVP0
そもそも格ゲーは唯一プレステが環境整ってるから勝てるジャンルだったのに負けたのがやばい
まぁサードの墓場だから仕方ないね
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 21:45:12.20ID:f6L0vsnV0
時は19XX年・・・ 性能アーケードを圧倒するプレイステーション!
蓋を開けてみるとジャンピングフラッシュでプレステは終わったよw
PS5ぐらい動いてたのになw
2022/07/01(金) 21:46:56.42ID:f6L0vsnV0
時は19XX年・・・ 性能でアーケードを圧倒するプレイステーション!
蓋を開けてみるとジャンピングフラッシュでプレステは終了w
予定ではPS5ぐらい動いてたのになw

大事だから2回w
2022/07/01(金) 22:40:03.13ID:vp7rp8uB0
なにこの底辺合戦こわい。
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 23:07:03.18ID:f6L0vsnV0
女にぎゅってして♪
何人の女に言われてきたことか
2022/07/01(金) 23:30:50.95ID:3tXjSzm10
ぎゅっ!
2022/07/02(土) 00:09:25.34ID:EgN3mP1Q0
首を
2022/07/02(土) 00:56:53.37ID:68YM4SEr0
「ダライアスのサンプル音が鳴ってないので修正出来たらお願いします」
自分の欲だけをぶつけてるような書き方が
なんか精神年齢の低さを感じさせるな
2022/07/02(土) 01:01:03.72ID:VXPmG+t50
ピロクイの問題がダブってたり表示されなかったりするので(略)
2022/07/02(土) 01:15:42.89ID:W1LNaRuu0
ダライアスなんて遊ぶ奴の部屋のモニター環境ってどうなっているんだろうか
・ワイド液晶のデュアル環境
・50インチ
・プロジェクター
2022/07/02(土) 01:32:24.59ID:OYKIrsyK0
店の入り口近くに置いてある、縦に細長いモニタ-を横にして
2022/07/02(土) 02:17:49.51ID:YJuIx70G0
スーパー??のrevBダンプされたのアツいな
2022/07/02(土) 02:18:14.06ID:YJuIx70G0
〇禁
2022/07/02(土) 07:39:29.37ID:ugv6xvDN0
PS5は一年半過ぎてハイクオリティな新作が出るどころか影も形もない
そんな悲惨な現状でもま~だ新作作って欲しいよななんて願望垂れ流してる無能がこびり着いてるだけって実情が、もうね
2022/07/02(土) 08:38:50.00ID:N3TZtv520
>>847

VRで、仮想スクリーンが一番コストかからず
大画面でできる
マルチモニタにできるアプリもある
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 08:43:56.60ID:uUUEp8Nr0
SNS用の480x1920って細長いモニタを横にしたらダライアスに丁度良いかなと考えてしまったぜ
2022/07/02(土) 09:13:18.83ID:AVY8P90E0
今は普及価格帯の32:9モニターもあるし特に困る事はないでしょ
2022/07/02(土) 09:16:02.18ID:W7cJw7100
リビングは75インチテレビだがダライアスは実機サイズをこえるね
2022/07/02(土) 09:32:07.02ID:W1LNaRuu0
でかすぎると4:3の普通のタイトルとかDVD画質の映像が荒く見えるから困る
複数使い分ければ問題ないけど
2022/07/02(土) 10:28:35.86ID:IMMk2Qct0
Supermodel SVN r888
SUPERMODEL DEBUGGERを有効にしてビルドするように修正。
ソースがgitに移行したため、恐らく最後のコミットです。
2022/07/02(土) 11:39:34.91ID:3RJrVswS0
昔PSPでエミュってたときは液晶でも映像がいい感じに圧縮されてノーエフェクトが一番よかったわ

出力モニタがデカくなるほどドットそのまんまが荒く見えてくる

モニターの鮮明化&巨大化がすすんでる昨今、レトロ復刻メーカーはmame用HLSLをパクる研究したほうがええよ
2022/07/02(土) 12:00:02.13ID:hM8ow+vu0
>>858
復刻系は泥かlinux系だし、HLSLじゃなくてGLSLじゃね?
廉価のSoCだとGLSLを使うのも厳しそうだけど
2022/07/02(土) 12:45:50.84ID:PvGHwUT/0
VGMロボット深谷店【オパオパ】レトロゲーム配信(第1部)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337527567
2022/07/02(土) 14:05:54.43ID:rD4QH2Py0
ダライアスはディスプレイ2つ使ったり
プロジェクターでやったけど普通に1つのディスプレイでやっているのと気分は大して変わらない。
やっぱりあの筐体とボディソニックあってのダライアスだと思った。
2022/07/02(土) 15:01:10.27ID:yttRRzDq0
https://youtu.be/UzAgGmj1N_U
2022/07/02(土) 15:12:14.24ID:72gFCikB0
>>855
まあ上がってしまう分は仕方ないというか、それが常だしね
逆に古いものはわざわざ採用し続けるとコストがどんどん上がる
あとはどこで調達コストや駆動時間とのなどとのバランスを取るか
そのとりかた取るかによって、ユーザーの最大公約数に響くかという
取捨選択だしね
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 17:54:50.11ID:pj8LjK3G0
>>851
ごめんな
Switchの低スペじゃ遊べないタイトルもらっちゃって
2022/07/02(土) 18:48:07.79ID:T0RFD8y80
>>864
どんだけ悔しかったんだよw
2022/07/02(土) 19:04:03.33ID:DjFIqVaE0
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220630-208731/

ゲームセンター経営シミュレーションってどうなんだろ
2022/07/02(土) 19:16:22.61ID:GMK/zp0Z0
アップライト筐体って
駄菓子屋でしか見た事がなかったけど
普通のゲームセンターとかに置いてあったっけ?
テーブル型かミディ筐体しか見た事がないような気がするんだけど
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 19:28:07.41ID:n3SxRSqX0
ここはエミュの出来高を評価するスレかと思ってたが
どうもどうやら、プレイに夢中になるプレイボーイも多いようだなw
スイッチやプレステ5の意識が強いw
普通頭に無いからなw 欲しそうw 上げたいわ可愛らしい少年プレイボーイ達よw
これだからスケコマシは困るw
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 19:31:12.67ID:n3SxRSqX0
ぎゅっ♪
押し寿司以外にやめとけしょうもない
あとは雑巾ぐらいか

それと女に求められた時かw
甘えるなと言ってやれw
2022/07/02(土) 19:33:08.15ID:W1LNaRuu0
>>867
あるところには設置してあったでしょ
(今は何処も閉店してゲーセンを見つけてもブラウン管筐体すら見ることが出来ない時代だけど)
今の時代ではミカドにもあるらしいし

テーブル筐体のほうがプレイしやすいし
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 19:34:23.68ID:n3SxRSqX0
キモオタ少年プレイボーイ達で賑わっているようだなw
MAMEも糞もあったもんじゃないわwwww
キモオタ少年プレイボーイが本気を出すとすぐこれだwwww
なんでこんなにプレイボーイなんだろうなww
面白いかいい大人がゲームとかww
そんな暇あるか?もっとすべきことないか?
お前たち少年プレイボーイ達が、おっさんかも知れんがw
ぽまいたち少年知恵遅れプレイボーイたちがプレイに夢中になっている間に
一般男性は、女性にぎゅっとして♪と絶え間なく求められているんだぞ?
いいのかそんな人生でww
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 19:36:06.63ID:n3SxRSqX0
月間少年プレイボーイ
なんかこんな音なかったかな?w

駄菓子屋のババアは完全に死んだ
2022/07/02(土) 20:09:29.02ID:68YM4SEr0
くるくるパー
2022/07/02(土) 21:42:44.15ID:M0Lz4hv/0
>>867
あったよー
遊んだのも覚えてる
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 21:54:04.59ID:aClQiONc0
近くのスーパーのゲームコーナーに結構アップライト筐体があったな
インベーダー、ルパン3世、海底宝探し、クレイジークライマー
映画館の入り口にトランキライザーガン
立ってプレイだから長時間は疲れるだろうがゲーム下手だったから直ぐゲームオーバーになってたぜ
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 22:00:59.04ID:VASibV+H0
こどもの頃は立ちっぱとか、座れるとか
レバが直角にこっちに突き出ているタイプだとか気にもしなかったな
20円か30円か、お菓子をどれだけ買いゲームをどれだけするか
そこに命をかけていたはず、50縁のアイスだったかも知れないし
駄菓子屋より高級なゲーセンで100円のゲームをするかもしれないし
指を加えて見てるだけ、だったかもしれない
あっというま、気が付けば68際だもんな
今じゃ眼鏡を二重に嵌める生活、嵌めれば嵌めるほどに世界が見渡せる
顔面に眼鏡を段階的に装着する人生
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 22:06:49.45ID:VASibV+H0
それに~とらんきらいざ~ げっくれいじ~~~♪

せ~しん~ ぶんせきいが~ あたしにいいった~~♪
かわ~いそ~がらrふぇたがりの~ し~んどろおむ~~♪

眼鏡を嵌めても眼鏡は落ちる
しっかりとしたゴム紐で眼鏡を固定、二重に三重、四重に眼鏡を装着
攻殻機動隊に出演依頼が来るぐらい俺に死角はない
すべてを、この世のすべてが見渡せる
「ここに段があるぞ危ない!」と注意を促す
その時は大抵自分が躓いている
皆もレディを大事になさい、見返りとなってこの世の女性すべてに大事にされますよ
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 22:12:00.07ID:VASibV+H0
これはヤバイ ヤバすぎる いい意味で
https://youtu.be/xOFx-ALi9cQ?t=13
2022/07/02(土) 22:19:15.58ID:5T/y9GPL0
不思議と長くやれる源平討魔伝やモンスターランドやダブルドラゴンがアップライトだったな
当時の店側も、あれは長く遊ばれるからアップライトにするか...
とかやってたんだろうか
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 22:24:05.76ID:VASibV+H0
ダブルドラゴンに源平討魔伝、名作かよw
狭い場所に数置けるメリットもあっただろうか
じゃなw
2022/07/02(土) 23:35:53.12ID:b0g6zTfm0
スパイクアウト君とスラッシュアウト君とクエD君を試してみたんですけど
ガクガク動作ながらもプレイできたのは意外にもスラッシュアウト君だけでした
2022/07/03(日) 00:22:43.50ID:9kXOo8wi0
純正アップライト筐体は何と言ってもグラフィックアートが各社素晴らしかった
ナムコは勿論だが個人的にはニチブツ・任天堂も好き
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 01:07:01.45ID:xFZ+5aL50
アウトランのアップライト筐体はやりにくかったな
一回しか見た事ないけど
2022/07/03(日) 01:56:37.66ID:MS5hgNA70
ナムコの純正アップライトは、右レバーの変なのがあるから困る
2022/07/03(日) 03:36:56.13ID:meaKJbMs0
アップライトとは違うけど、後楽園の9画面パックマンはすがやみつる感があってよかったな。
2022/07/03(日) 09:17:07.16ID:mkXRAJb40
PCゲーマー15億人(1年前時点)に比べたら、せいぜい1億2億の
家庭用ゲーム機とか、マジで風の前のチリゴミと同じだもんな・・・
そりゃソニーもマイクロソフトも、PC毛嫌いしてた和ゲー企業もどんどんPCサイコーになっていくよ
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 11:01:42.17ID:24w488AP0
そうだよな、昔はアップライト筐体とテーブル筐体だけだったもんな
この2機種でグレード分けされていた、そこにコンパネのBOXか
テーブルの蓋を開けてボタンを押してコインと投入
実際にコインを入れても鍵で取り出してまんなゲーセン本体
誰もこんなもの持ってない、俺と仲良しの友だちだけ
俺達だけが知る世界

神聖な世界をお前等は汚しやがった!
MAMEは俺達だけのモノだったんだ!

X68000は俺達だけが知るアーケード
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 11:03:30.66ID:24w488AP0
アーケード・・・PCだったんだ!
お前達は意図も簡単に知った気でプレイしやがって!!
ただのプレイボーイのくせに!!

そういう人もいるので困るよな
今の流れはいかにもアーケードマニアっぽい
本来はそれでいい、でも、まあ、プレイボーイもまあいいか
ゲーセン知らずのゲーマーも多かったしな
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 11:12:09.16ID:24w488AP0
NEOGEOは人気が多少あった、最後のバブルという感じか
そして・・・数多く並ぶNEOGEO筐体、いつのまにか、人影もなく誰もプレイしていない、もぬけの殻
どのゲーセンからも人がいなくなった、すっからかん
しかし俺達はゲーセンに足を運ぶことをやめなかった・・・

ところが人生そう甘くない、女もいい男はほっとかないこれまでも弊害はあった、押しのけてきた
加速するように身も心も奪われる・・
寝とられ寝とられそして寝とられゲームどころではなくなった
女漬けの人生・・・ 俺の人生にゲームなんてあってないようなもの
色々な経験をさせていただいた・・・おんとし68歳、この人生に悔いなし
2022/07/03(日) 11:13:06.23ID:/2anNNIO0
くるくるパー
2022/07/03(日) 11:15:54.17ID:XP3fyIp50
>>885
子供の頃見た記憶あるぞ、それw
しかも10円で出来たんだっけ?
2022/07/03(日) 11:16:59.30ID:ly2DRk+d0
何なのこいつ毎日毎日
そのくせNGされるのが怖いからコテハン付けねぇし

ID:24w488AP0はNG
いい加減コテハン付けろ
あと気が向いたら死ね
2022/07/03(日) 11:20:21.18ID:XP3fyIp50
>>892
そいつにいっさい触れるな
構って欲しいだけだから
ngしたとかいう報告も一切しないで良い
ワッチョイ付くまで辛抱
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 12:31:14.31ID:24w488AP0
脱衣麻雀のオタって考えてみると女の裸が珍しいわけだ
俺にはちょっとわからん感覚だな
だから気持悪いんだろうw

女は凄く男性に優しいけど、キモオタにならそうでもないのかな?
違う表情を見せたり、きつい当たり方したりするのかな?
めっちゃ丁寧でめっちゃ親切でめっちゃ優しいけどね女って全員
不思議なぐらい愛情深い、だから女性はみんな可愛いねいい子ばかりw

キモオタにはどう映るか知らんがそれが自分のあり方次第
精進なさいw 女々しい泣き言だけのインターネットに情けないリアルな人生w

生まれ直すしかないのかなw ひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwwww
2022/07/03(日) 12:50:33.46ID:GWEY43I30
女なんて猫をかぶった声と容姿しか価値がない
腹が出ている豚は食えないから産廃
これ世の中の常識
2022/07/03(日) 13:18:19.82ID:0tELXlf30
俺は脱衣麻雀で着エロに目覚めた
俺にとって嫁さんは神
2022/07/03(日) 14:02:13.47ID:7PukdNT80
どこからどうみてもPCでいいという論調はPS無理だから焼畑戦法に出ただけにしか見えない
ライフスタイルに応じてCSとPCというのは共存できるものだし
何なら両方あっていいものというのがゲームを遊ぶ人間の認識だったのだから
2022/07/03(日) 15:02:58.03ID:ly2DRk+d0
もうCSとかいらんよ
あっても邪魔なだけだしPCあればいい
CSなんてあってもゲームしかできんし
2022/07/03(日) 15:04:45.24ID:F6R83vUh0
グランツーリスモがね
2022/07/03(日) 15:16:55.45ID:U4Yr4bqk0
他のメディア系家電をみてもそうだが
専用機は無くなる運命なんだよ
コンポ、DVDプレイヤー、ウォークマンなどなど
2022/07/03(日) 15:19:24.19ID:XP3fyIp50
csは同じusbコントローラなのにPS4用、Switch用とか別れてて毎回買い替えなきゃならんのが馬鹿らしすぎる
2022/07/03(日) 15:20:34.46ID:ly2DRk+d0
グランツーリスモより本物の車運転した方が楽しくね?
2022/07/03(日) 15:48:53.25ID:U4Yr4bqk0
専用機だと数年毎に買い替えるというビジネスモデル
80~90年代の価値観と今の価値観が違うというか
一番良いのは普段使ってる道具でゲーム”も”遊べるのが一番でさ
あのバンドのあの歌が聴きたいから新しくコンポ買うより
普段使ってる道具であのバンドのあの歌が聴けるなら
普段使ってる道具であの歌を聴く方を選ぶのが今の価値観だと思う
2022/07/03(日) 16:23:12.38ID:HgmKKqAm0
構成変わりすぎてXPビルド来ないなぁ
自分じゃよくわからんので出来ないし困ったもんだ
2022/07/03(日) 16:37:44.88ID:nAJMkbVw0
XPビルド期待してるんだが、まだなのか
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 18:27:51.59ID:24w488AP0
ガチ勢の二次元の嫁と神の世界

でも今、本気でアニメやゲームなら
俺なら誰が良いか、必死に時間かけて考えてる
まずサラブライアントが浮かんだ、でも違う
だから考えてる・・・・

嫌いのはわかる、ナルトさくら、ありえんw
エミリアたん、あんな邪魔臭い腐った女ありえん大嫌いw

あぁ,バイパーズのEMIがいいな♪
あ、キャミィも好き

なかなK予想外のレス
ちょっとは成長したようだなW 

さて行きつけの喫茶店でインベーダーでもしてくるか
行きつけの喫茶店で 
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 18:30:41.98ID:24w488AP0
発狂キモオタが浮き彫りになった時
自演で荒す悪人も同時に浮き彫りになる時
それだけの それだけの は、な、し
話ではない、それだけの、こと
ってことぉ~~~~~♪ バイ
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 18:36:44.30ID:24w488AP0
>>902
これ、実はダウト、プレイボーイかお前はw
リアルの運転はノルマになる、運転嫌いも多い

で、リアルっぽいカーレースにカードライブゲーム、これ、面白くなかったりする
こういう声が実際に上がる「ただのリリアルな運転っじゃない?何が面白いの?」
女受けが非常に悪い、俺もあまり好みじゃない、デイトナUSAの時はリアルであればあるほど良い!
そう考えていたがどうも違ったようだ

ソニックレースやマリオカードこそ最強

せっかくゲームなんだから、ゲームらしさがいいよな
実際の運転が楽しいってw 免許取りたての、取り立ての・・・
トリタテ・プレイボーイかw

そういや街には自転車で大暴走するキモオタがいるよな
危険を顧みないキモオタの大暴走
どういう人生であぁなったのか バイ
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 18:41:35.19ID:24w488AP0
でも、単純にリアルな運転を際限したのはゲーセンリjッジが最初だな
あれをやるか否かで、リアルのハンドルさばきは変るはず
よくできていた、割と教習所っぽいゲームだったな
今は教習所って言わないんだっけ
にtりんwwwwwww にりんtってwwww
って思うけど、にりんも免許だけは持ってる 
二輪で大暴走wwww スポーツカーで大暴走wwww
うんこ漏れるwww バイw
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 18:54:40.02ID:xFZ+5aL50
ハードドライビンの方がリアルって知らないんだな
911sage
垢版 |
2022/07/03(日) 19:00:50.16ID:3OtAFcoC0
>>827
いい嫁じゃないか
これで巨乳なら言うことなしだ
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 19:44:58.92ID:24w488AP0
人差し指を立てながら話してないだろうな
ハードドライビン、マニアか

ついでにそこも乳関係ないし

草はおかん、キリっと真面目

バーチャレーシングもセガラリーも当時は今よりリアルだと信じていたよな
デイトナUSAもそうかな、挙動はリアルに計算され尽くしていると信じてた

ゲームでどこまで際限できるのかね
半クラの際限できてないよな、その辺ガチリアルなカーゲームが出たらやってみたい
まだまだこどもだまし、なら、ソニックでいいよな~
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。