アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.172

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/15(水) 21:36:12.27ID:THYo9OGS0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ~んで対処してください。

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/

■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.171
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652916653/
2022/06/24(金) 09:24:09.10ID:9fcBhrqm0
初代PSとサターンが最後に買った家庭用ゲーム機
メイムと出会ってからはメイムひとすじ
2022/06/24(金) 10:30:23.68ID:0SeBwFtd0
エミュ基板は30台は買ってミニ系は20台以上購入したが
全く遊んでない
一生遊ばないかもしれない

でもある程度部屋に趣味のモノが無いと心が満たされないんだよな
ありすぎると身動きが取れなくなるが
2022/06/24(金) 11:32:34.89ID:ykavq/6c0
ゲームコレクターなんてみんなそうでしょ
入手する満足感が目的でプレイ目的はかなり少数派
2022/06/24(金) 11:34:57.41ID:bAsZlaJW0
コレクターなんて遊びたい人間からすると相場を上げるだけの害
コレクター相手の商売も同様
2022/06/24(金) 11:36:24.60ID:LIIIoAsy0
ミニ系て20もあったけ
2022/06/24(金) 11:43:49.28ID:bAsZlaJW0
20種類とは書いていない定期
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 11:45:39.88ID:6TLxDKJU0
レトロアーケード タイニーアーケード、ネオジオミニ、アストロシティミニ,、などなど
動作確認して飾り物にもなってない、放置されてる
新しい機器や物珍しいエミュでも何かあるかな
そういえばしばらくご無沙汰感あるね
2022/06/24(金) 11:50:31.43ID:82yb1PQT0
豆で各ミニのプレイリスト作って満足~
2022/06/24(金) 11:51:23.01ID:x33NT2OZ0
ミニファミコン
ミニファミコン ジャンプver.
NESクラシック
ミニスーファミ
SNESクラシック
メガドラミニ
メガドラミニアジア版
ジェネシスミニ
PCエンジンミニ
コアグラフィックスミニ
ターボグラフィックス16ミニ
プレイステーションクラシック
ネオジオミニ
ネオジオミニ インターナショナル版
ネオジオミニ クリスマス限定版
ネオジオミニ サムスピ限定版 覇王丸
ネオジオミニ サムスピ限定版 ナコルル
ネオジオミニ サムスピ限定版 橘右京
ネオジオミニ サムスピ限定版 黒子
アストロシティミニ
アストロシティミニ ピンクver.
イーグレットツーミニ
イーグレットツーミニ 2Pカラーver.
2022/06/24(金) 12:01:20.25ID:IlvnLHQI0
ミニなんて一切買わなくていい
メイムならデータが揮発してゴミになる心配もない
メイムを信じてメイムを崇め奉ろう
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 12:01:49.76ID:6TLxDKJU0
>>412
それ注文したいw
やろうと思っても面倒が先になってなかなか・・・w

これまで、自作アーケード筐体ミニ、のようなものが
ラズパイなどで苦労して作られてきた
NEOGEOミニのコントローラ乗っ取りなどパーツを利用してものもあったかな
もうこれらに決着付いてるんだよね、ラズパイの存在価値なし、完全にオワコン
Super Console X Cube は、小さく安い、更新されるEmuELEC(OS)を使うだけ
エミュも大半用意されていて、好きなROMを入れるだけ、コントローラも任意のものが使える
内部的にはミニ系と同じようなスペックだけど、使い勝手コスパはCubeが圧倒してて
他がどう考えてもいらない子になるんだな、ガワに価値を感じるとか
特殊な思いがないとその優位性はないんだよね
1つも優勢がないところが、なんだか更にマニア向けのような気がするね
2022/06/24(金) 12:09:32.99ID:bAsZlaJW0
PCとエミュレータだけでいいわもう
あれこれ買ってもどうせ墓場には持っていけないし置いておいてもしまっておいても邪魔くさい
PCならゲーム増やしまくっても物理的にはほぼ増えんしな
吸い出したらどこかに置き忘れたり破壊してゴミに出せばROM所有してても問題ないし
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 12:11:31.92ID:6TLxDKJU0
ミニ系に魅力を感じれば、ミニと同じタイトルで「〇〇ミニパック」と気分も良さそう
でもでも、面倒もあるし、そもそも身勝手な寄せ集めなので
そんな風呂沿いなものを半端にパックにしても意味無いかな~とか思ったり
じゃそれならセガパックのほうがよくね?って作るんだけど
ついでにグラディウスも、じゃネオジオも入れとけとかなってきて
結局乱雑になって崩壊するんだよね、しかもプレイされることはないというw
フルインストールw すると、膨大な海から起動さsる必要があり
保管庫になるだけという、MAMEを使いこなすぐらいなら
MAMEに特化したランチャー系のほうが高性能だしね
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 12:15:59.75ID:CJVDo1SH0
バーチャレーシング初代やりたいけど
model 1専用のエミュレーターでもできないけど
豆ってもう再現できてるのかな
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 12:20:19.57ID:6TLxDKJU0
PC最強なのは間違いない
小型で静音、まったく場所を取らない(持ち運ぶとかまずないけど)
最初からワイヤレスコントローラ、スイッチ入れてチャンネル合わせるだけ
という手軽さを思うとCubeはレトロゲームにちょっといいかも
ちょっと触る価値はあるかも、安いし、小さい、本当小さい
それもそのはず、基本、CPUだけ、エミュだから
エミュ機だけに、サウンドボード等など不要だからね
片手で鷲掴みできるサイズ、ガワとって基板だけにすればラズパイなんて絶対要らんって思う
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 12:21:52.12ID:6TLxDKJU0
>>418
多分、確か。
細部まで確認してないけど、バーチャはダメだよw
愚痴しか出なくなるw
2022/06/24(金) 12:49:46.05ID:0SeBwFtd0
Amazon.co.jpのセール品のなかから、いまオススメしたい商品を紹介します。なお、価格は掲載時点のものなので、販売ページでも確認してくださいね。

GK-RTX3060-E12GB/OC/WHITE (65,434円→55,628円)
 ps5買えなくともこれを買えばエルデリングとかが良い環境で遊べるわけだ
2022/06/24(金) 13:56:54.30ID:YC/riEKX0
>>419
今どきサウンドはほとんどオンボじゃないか?
俺もサウンドカード挿す派だったが
今のマザボはノイズ対策されていてオンボサウンドでもノイズが乗らないんだよ
今のPC組んで驚いた

小型PCは俺もいつか組もうと思ってる
mini-ITXとAPUで静音も意識した小型PCを組んでみたいね
APUならエミュは勿論、Steamのゲームも結構遊べるでしょ
普段のメインPCとしていいかも
2022/06/24(金) 15:02:39.36ID:bAsZlaJW0
俺はPCIバスがなくなったから使いまわし諦めたw
2022/06/24(金) 15:32:14.59ID:6XiDsxRk0
pcが1番なんてのは当然
ただ携帯機はそうもいかんのでな
ラズパイzero2とかなら2kちょい携帯型にできてスペックもそこそこ
今はプレミアついてるが
2022/06/24(金) 16:32:21.47ID:bAsZlaJW0
外でゲームとかやらないから…
2022/06/24(金) 16:49:56.72ID:3Ll/NLef0
スマホ隆盛のこの時代に外でゲームなんてのはもはや珍しくもなんともない当たり前の光景に
ポケモンGOとかドラクエウォークなど位置情報ゲームとか外に出る前提のゲームも多数
2022/06/24(金) 16:50:04.93ID:6XiDsxRk0
家でも非アクションなゲームなら携帯機使うけどな
横になりながらできるし
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 17:10:14.72ID:6RvdzjQV0
冷めた事言いたくないが、幾らスマホでゲームだからって
いい大人が外でピコピコゲームをする理由にならんわな
こじつけられた正当化に思う
外に出てまでゲームってw 空き時間、待ち時間があるにせよ、大人なら
大人らしくじっとしてなさい
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 17:12:56.41ID:6RvdzjQV0
ゲーム機を持ち歩くってw こどもかw
スマホでゲームってw こどもかw

スマホでアマゾンを見る、スマホでゲームをする
そんなことがたま~~にあってもいい、かもしれない
まあでも普通はないぞ、わざわざ外でゲームとか
家でもないのに 誰もそんなことしない

知恵遅れかと笑われるわw 生姜孤独なキモオタ人生かよ
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 17:14:52.83ID:6RvdzjQV0
生涯孤独の知恵遅れキモオタの人生かw
生姜を煎じて鼻に詰めていなさいw
普通の大人ありえないわな
じゃどんな身なりしてるのよ?リュックにポスターか?w
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 17:16:40.55ID:6RvdzjQV0
いい大人が表に出てまでピコピコピコピコ
身体を揺さぶり、奇声を発し、揺らめきながら、また揺らめいて
ピーコピコ ピーコピコ ついでに合わせてピーコピコ
病気かw
2022/06/24(金) 17:16:52.96ID:rei1GF/K0
どんな自己紹介だよw
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 17:20:55.96ID:6RvdzjQV0
ちょっといいツッコミ
俺かw 

俺がかw 別にいいじゃん、好きなんだからほっといて~w
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 17:23:57.57ID:6RvdzjQV0
なんでも、通話ができるしな!デザインがな!
ってやってるやついるわwww
関係あるかww 笑われるわww ちょっと感覚ある子なら
中高生の男子えも、もうちょっと品性あるぞww
他人の目あないのかw 諦め人生かw 
ピーコピコw ピーコピコw 童貞かww
まあ、今日はこれぐらいで赦してやろうww
気持ち切り替えて行けよw だらだら同じ話題ばかりできんからなw
2022/06/24(金) 17:25:40.36ID:x33NT2OZ0
また独り言爺さんが発作起こしたか
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 17:26:44.93ID:6RvdzjQV0
ネオジオの野球みたいなIDしやがって
いつもいつでも感謝しとけハゲw
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 17:27:44.98ID:6RvdzjQV0
こいつw 文句とコピペだけだなwwwww
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 17:29:54.07ID:6RvdzjQV0
「我こそは!!ピコピコマンなりーーーッ!!!」とか・・・

もうええってwwwwwwwwwwww 自らもうええってwwwwwwwwwwwww

知らんがなwwwwwww 世間¥の道徳塗り替えるだけ偉くなれよwwwwwww

な~にがwww 「ミニシリーズのコピペしてますねん」なもんかwww

どうでもええんわwww しょうもないwww
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 17:31:37.95ID:6RvdzjQV0
おいらわ~ ミニシリーズの~~
コピペしちょるけれぇ~ これでよかざますぅ~~ってwwwww
どうでもええってwww 知らんがなwww
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 17:32:35.61ID:6RvdzjQV0
冗談冗談w ムカついてもないし怒ってもないw
大きくなれよw はははははw じゃなw
2022/06/24(金) 17:42:20.31ID:3U54G2rI0
俺みたいなハンサムなイケメンなら
外で5chやってようがゲームやってようが様になるし気にもせん
まぁ、いつも結局持っていくだけでほぼやることはないけど
2022/06/24(金) 18:04:01.90ID:0SeBwFtd0
ちょいと昔は電車にのると皆でパズルドラゴンのプレイに夢中だったな
ちなみに俺は未だに未プレイでゲームのルールすら知らない
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 19:06:52.75ID:6RvdzjQV0
マジレスすると
サマになるというより、変質者、通報もの!!!
とは遠い遠い存在になるので、なるので~
強い強い信頼になるので~~
女子トイレもいざって時、使えるだけの信頼になるわねえ~w

よほど、俺クラスの男前じゃなきゃ無理だけどなw
2022/06/24(金) 19:14:37.67ID:2LZ8hvHs0
性格ブスで全て台無し
2022/06/24(金) 19:51:26.47ID:0SeBwFtd0
要するにこれから先生きて行くには面の皮を厚くして図太く生きて行きましょう
と言いたいわけね
2022/06/24(金) 19:56:09.81ID:0SeBwFtd0
ムツゴロウさんだってライオンに指を噛まれてしまうし
世の中には自分の考えが通用しない相手が幾らでもいると思った方が良い

調べたら彼は現在87歳なのか・・・
2022/06/24(金) 21:20:28.23ID:VfMMBew60
>>427
携帯機って外で遊ぶというより寝床で遊ぶ用という用途になってしまうが
寝床でゲームなんかやらないだよな実際
強いて言うなら寝る前にスマホやTabletでYouTubeをチラッと観て寝るという感じ
それなのでゲームやるとなると休日の昼間のちょっとした時間に遊ぶくらいなんで
結局他の作業もしながらとなるのでPCになってしまうんだよな
2022/06/24(金) 21:22:39.23ID:0SeBwFtd0
サイバースティック
こんなものを今更復刻されてもな…
スラストマスターとかホリに任せとけばいいのに
買う奴は皆騙されている

初代はメガドラ実機にも対応していたのか?
多分当時は定価が高すぎてスルーしていたんだろうな
2022/06/24(金) 21:24:33.97ID:9fcBhrqm0
DOS版MAME遊ぶのにサウンドブラスター挿してたなあ
あの頃にかえりたい
2022/06/24(金) 21:28:32.86ID:VfMMBew60
>>449
俺もISAのサウンドブラスターを挿してたよ
その後雑誌の記事に煽られてONKYOのISAのWAVIOを買った
その後Soundblaster Live!が発売されて発売日に買いに行ったっけなぁ
Riva128やRiva TNTとSoundblaster Live!の頃は楽しかった
最後のサウンドカードはPCIのSE-90PCIだよ
今はサウンドは完全にオンボ
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 21:29:03.33ID:6RvdzjQV0
まあ、女のブリッコは、男に見せる顔で
女に見せる顔は異なる

その男版と考えれば俺はこんなもんかもしれんなww
2022/06/24(金) 21:51:03.17ID:c1F1diJ40
>>422
>静音も意識した小型PC
仮にもゲーミングノートだからかもだが、i7-10750H・GTX1650のノートで結構ファンがうるさいぞ?
100均ですらPCの冷却アイテムが出回るような昨今、エミュ目的のPCで静音って実用的に目指せるもんなのか?
2022/06/24(金) 22:04:59.39ID:0SeBwFtd0
ディスクトップの音が五月蠅いのなら
ケースとかに入れれば良いんじゃないの?
テレビ台の中とか
2022/06/24(金) 22:08:56.52ID:6XiDsxRk0
>>447
俺は同じ姿勢だと飽きる...っていうか疲れてくるのかな?
なのでソファで座ったり寝っ転がったり、寝室でも寝っ転がったりしてるよw
シューティングやアクションはpcだけどね
2022/06/24(金) 22:09:18.67ID:0SeBwFtd0
20年ぐらい前ゲームラボでファンレスの完全無音PC作成に挑戦って記事があったな
CPUファンを取り外し馬鹿でかい放熱板を付けたりして
2022/06/24(金) 22:20:35.24ID:bgmcPrpL0
パンドラボックスの基板ってどんなCPUで動かしてるんだろ
2022/06/24(金) 22:22:25.20ID:1ANyny8W0
ラズベリーPiべース
2022/06/24(金) 22:29:56.02ID:VfMMBew60
>>452
昔の話だが
ShuttleのキューブPCを静音化に凝ってて
かなり静音化して長いこと常用したよ
2022/06/24(金) 22:36:18.89ID:VfMMBew60
>>455
今は65W CPUならNuctuaのCPUクーラーでFANの回転数を800rpmに固定
ケースFANは出来るだけ1000rpm以下に
これだけで十分静かなPCになるのでこれで常用してる
PhenomⅡの頃からこの構成で使っててFANレスグラボでもこれで使ってた
PhenomⅡの頃はケースFANの吸気が500rpm、排気は1000rpmで使ってが負圧なため
定期的にケースないの埃飛ばしが必須だったが凄い静かなPCとして使えたよ
電源はSeasonicのセミファンレスを使ってる
2022/06/24(金) 22:37:53.46ID:bgmcPrpL0
ラズパイなのかー
ゲーセンに入ってるなぁ、試しにあそんでみるかぁ
エリア88で遅延するなぁ
オート連射が遅いなぁ
でした
2022/06/24(金) 23:17:43.11ID:0SeBwFtd0
ゲーセンにパンドラボックスを置いてあるところなんてあるの?
あれってゲームセレクトに1コイン使いさらに遊ぶために追加でコインを入れないといけないから
業務用には向いてないと思うが

今の大人は1コインぐらいどうでもいいって?
2022/06/24(金) 23:31:15.65ID:ACDEYEfV0
なんかSEGAから英語のよー分からんメール来とるw
2022/06/24(金) 23:41:41.56ID:bgmcPrpL0
1コイン2クレジット設定だった
ちなみにゲームの変更しようとするとクレジットは消えた
ちなみにパンドラボックスDX
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 23:42:29.13ID:6RvdzjQV0
パンドラは性能低いよ、ソフトもアプリもやっつけ、コスパもよくない
キューブよ、コスパも能力も最高
でもそれが必要?ってところもある、PCを気jy分にすると
まあ6000円ほどでバリバリレトロゲーム対応できると思えば
色々やりようあるかもよ
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 23:46:34.33ID:6RvdzjQV0
PCを基準にするとね
小さい小さい基板でアケコンお使えて
レトロ以外もそれなりにやれるしな
どんなアーケード筐体お可能だぞ
あれこれ買わなくても6000円 HDMI出力
コントラ設定簡単、性能は?まずまず最新
OSもアプリも更新し続けてる
かなり対応エミュも多い、ラズパイなんてもうゴミよ
何一つメリットなし、オワコン
2022/06/25(土) 01:23:26.21ID:9KEwI+/O0
電波のサイバースティック復刻きたけど、それこそMAMEには
重宝するんじゃね
2022/06/25(土) 01:39:46.90ID:EIQy/H7j0
正直ほしい
2022/06/25(土) 01:42:33.95ID:wCnsibW50
サイバースティックmameでスペースハリアーやアフターバーナーできれば買うかも
2022/06/25(土) 01:58:03.78ID:MHyK5ath0
https://twitter.com/gamingalexandri/status/1540365326768013312

今度はファミ通のスキャンが消されちゃったみたいだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 01:59:09.58ID:ORqOGFrt0
ナイトストライカーもアナログじゃないと雰囲気出ないよね
2022/06/25(土) 02:35:55.52ID:SHw6SIws0
https://youtu.be/_-llOLsJcHo

メガドラミニ2 収録タイトル第二弾発表
2022/06/25(土) 03:07:40.46ID:088Vb6jb0
>>471
元がアーケードばっかだけど、今になって劣化移植版やってもなあって感じ
MD2はスキップしてサイバースティックだけ買うか
2022/06/25(土) 04:35:34.53ID:7glIXTBR0
MAMEで使うだけなら同じ2万出してサイバースティックみたいなふにゃふにゃなおもちゃ買うより
スラストマスターなりの真っ当なフライトスティック買った方がいい
2022/06/25(土) 05:02:39.36ID:9KEwI+/O0
MAME用はフライトシミュじゃないし、ふにゃふにゃが逆にいいかもね
それでメタルホークやりたいわ
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 06:08:05.55ID:ORqOGFrt0
セガ大型物は入荷して直ぐの筐体だとアナログレバーが固かったけど、時間が経つにつれてフニャチンレバーになっていったよね
2022/06/25(土) 06:53:25.34ID:MJNteFCo0
FF7リメイクの戦闘はマジで面白くない
バーストしてリンチを繰り返すだけで単調
あんなクソゲーをありがたがってるFF7のファンってバカじゃないかと思う
2022/06/25(土) 06:57:16.50ID:wCnsibW50
>>473
それがですね、x68でサイバーステック買ってアフターバーナーやってたので懐かしいのですよ
2022/06/25(土) 07:13:51.36ID:EIQy/H7j0
家電量販店で触った学生時代がなつかしいのですよ
2022/06/25(土) 07:32:47.11ID:BpAeYURO0
>>450
おま俺かw
ほぼ経緯がいっしょだ
俺の最後はSB Audugy2
新しく組むのに買ったN/BにPCIスロットがなくなったのでオンボードの蟹でフィニッシュ
2022/06/25(土) 07:35:18.38ID:BpAeYURO0
ノーブランドじゃねえよマザーボードだよ
481sage
垢版 |
2022/06/25(土) 08:14:13.23ID:nEBWnmKG0
ノーブラ
2022/06/25(土) 08:33:38.02ID:6pYKCFur0
>>474
何年か前の尼のセールでスラストマスターのフライトスティックが2000円くらいだったから買ったがMAMEでも相性バッチリだぞ
フニャチンからギンギンのカッチカチまで調整可能だから買って損はなし
2022/06/25(土) 09:18:59.41ID:R5fuyAol0
ハイパーストリートファイターZERO、ヴァンパイア クロニクル
2022/06/25(土) 10:16:34.66ID:JM6z8GO80
サイバースティック悩む間もなくネット通販店では瞬殺だったが予約出来たか?
2022/06/25(土) 10:24:58.00ID:9KEwI+/O0
最安のヨドじゃできなかったけど、他でポチれた
2022/06/25(土) 10:41:37.55ID:FtfibuND0
>>479
オンボから音まわりアップグレードしたくて
今はUSBDACにアンプとアクティブスピーカーだわ

サウンドカードはマジ死んだよなぁ
クソエイティブは4万とかでまだやってるけどさ
2022/06/25(土) 10:51:06.35ID:Wmv0rvg00
>>469
消えてねえじゃん
2022/06/25(土) 11:11:21.37ID:i0ZpVQfw0
結局 復刻サイバースティックはPCで使えるの?
2022/06/25(土) 11:12:14.13ID:PufNzsm80
>※本商品は「X68000」には対応しておりません。
X68000界なら対応させる有志ハードが普通に出てきそうw
2022/06/25(土) 11:13:59.75ID:i0ZpVQfw0
Windows対応でしたか自己レス
2022/06/25(土) 11:26:34.17ID:Wmv0rvg00
まあ実用性を考えれば今はサイバースティックより良い製品たくさん出てるしなw
トリガーやスロットルはセパレートタイプで左右どちらも自由配置の方が便利なんだよな
2022/06/25(土) 12:58:12.72ID:8W4w7o310
サイバーボッツ用スティック
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 13:05:06.75ID:HhOkj9nJ0
>>491
セガ好きがパソコン用として買うのはいいけどあのレベルだったら大量に出てるからな
しかも値段が値段だしな
2022/06/25(土) 13:56:10.90ID:R1NchNBP0
いまさら3万出してメガドラレベルのグラフィックで
フライトスティックのゲームをプレイして楽しいのだろうか
2022/06/25(土) 14:01:41.65ID:YltMidfy0
>>486
死んだね
綺麗な音楽を聴きたいという欲求はもうない
てかそもそも音楽鑑賞をしなくなった
ゲームなんぞもオンボで事足りる
今はエミュの為に少しでもシングル性能の高いCPUと年に数回遊ぶか遊ばないかの重量級ゲームのためだけにグラボを買うかくらいか
とはいってもCPU性能も行き着くところまで行ったし
取り敢えず次Zen4は買うつもりだが性能的には今のZen+で十分なんだよな
2022/06/25(土) 14:03:07.07ID:JM6z8GO80
メガドラが楽しめるから買うんだろ
2022/06/25(土) 14:21:58.02ID:PJ00tupt0
アウトランとかアフターバーナーとか、アーケードの画面なら久しぶりにやるかなと思うこともあるけど
メガドライブの画面を見てももう何も感じないな
アウトランは例の変な車にしてまで出すあたり、よくやる気になったなとは思ったけど
2022/06/25(土) 14:27:43.51ID:JM6z8GO80
まぁこのスレ的にはサイバースティックをMAME兼用または専用に買うか
他のスティック買う(持ってる)からいらんかって話だな
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 14:34:06.06ID:USh22VLw0
2万もあったら相当いい同じようなもの買えちゃうからな
2022/06/25(土) 14:36:35.61ID:TJlXEbkf0
アウトランもABIIも忍ウォリもナイストもメイムで充分、MD版なんて今更ジローだよ
目玉の未発売ソフト?もなあ・・・パワードリフトだったら盛り上がったんだが
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 14:43:35.58ID:USh22VLw0
発売中止になったメガ CD のパワードリフトだったらメガドラミニ買うんだけどな
2022/06/25(土) 14:45:11.83ID:1cQu7cXA0
復刻もの集めてたらメガドラに思い入れなくてもこれも欲しく何だよなぁ
エミュで用済み…て流れにはならなくて昔のコンテンツでも商売できる
ようになるもんだな
2022/06/25(土) 14:46:48.65ID:/gfNPilG0
>>486
そもそも音にこだわりがなくて、サウンドカード挿してたのもゲーム軽くするためだったので、それがなくなった今はオンボ蟹と安イヤホンで満足だわ

オンキヨーも終わってしまったし音周りは大変そうね
2022/06/25(土) 15:16:16.20ID:/CRV3Swr0
メガCDの拡大縮小ってカックカクだから無くてもよかったよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況