Electronによる掲示板ビューア Siki Part.12

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/06/11(土) 03:37:43.15ID:LqLrLNZ90
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/


前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650072539/
2022/07/31(日) 12:27:24.13ID:V51O3iz50
バージョン0.12.1(x64)使っています
設定の「マウスカーソル下のペインをアクティブにする」にチェックを入れていて
スレ一覧からスレをクリックし開いた時に、マウスカーソルを動かさずにホイールを下に動かすとスレッドがホイール1回分スクロールされた後、スレ一覧部分がアクティブになります
あとtab:sort.workspaceの日本語が「タブをせいとん」になってます
2022/07/31(日) 12:43:03.59ID:TBQWLcAC0
ふたば、4chanのような画像掲示板のスレ一覧を格子状に並んだでかいサムネ形式で表示したい
941RomTenma
垢版 |
2022/07/31(日) 13:09:33.12ID:IuSs30Zi0
>>939
ホイールは何か気になっていたけど条件を調べてなかった案件でした

タブのソートは適当に作ってそのまま放置してありますね
942RomTenma
垢版 |
2022/07/31(日) 13:18:20.30ID:IuSs30Zi0
こんな感じでユーザーコマンドを指定すれば使えなくはないかもしれない

"tab.sort.fetchtime": {
"label" : "ソート(取得日時)",
"type": "emit",
"attach": ["tab.thread"],
"command": "tab:sort.workspace",
"params": [
"",
"thread",
"-fetchtime"
]
},
"tab.sort.speed": {
"label" : "ソート(スピード)",
"type": "emit",
"attach": ["tab.thread"],
"command": "tab:sort.workspace",
"params": [
"",
"thread",
"-speed"
]
}
943RomTenma
垢版 |
2022/07/31(日) 13:20:48.09ID:IuSs30Zi0
speedやfetchtimeの他にlocation, title, length 辺りのキーがソートに使えるかな
頭に - をつけると逆順になります

タブのソートはもうちょと考えてから更新するかもしれません
2022/07/31(日) 13:32:06.88ID:/zlz2gP+0
おつかれさまです!
タブや項目のソートは念入りに並び替えた配置を一瞬で破壊しがちなので
元に戻す手段があるような感じだとありがたいです!←今やった
945RomTenma
垢版 |
2022/07/31(日) 13:34:26.92ID:IuSs30Zi0
そうそう、手動の並び替えを無視してしまう問題があって封印していたような記憶がある
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況