https://sikiapp.net/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650072539/
探検
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/11(土) 03:37:43.15ID:LqLrLNZ90
671名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/25(月) 00:26:54.57ID:X5ib7Vzw0 >>670
ありがとうございます!無効にしたら動作しました。
ありがとうございます!無効にしたら動作しました。
672RomTenma
2022/07/25(月) 00:38:23.77ID:zR+H380902022/07/25(月) 00:49:04.33ID:bIjfP2hH0
書き込み欄が空白でなくてそこにフォーカスがあるときに、PGUP,PGDNを押すとウィンドウの中身が少し左にずれます
自分の場合、cssいじっていて更に崩れます
もう一つ
スマホ等の縦長動画URLだと下のコントロールが全て表示されきらないためか音量調節等できません
修正お願い致します
自分の場合、cssいじっていて更に崩れます
もう一つ
スマホ等の縦長動画URLだと下のコントロールが全て表示されきらないためか音量調節等できません
修正お願い致します
674RomTenma
2022/07/25(月) 00:54:36.68ID:zR+H38090 本当だ、謎のズレが発生しますね
2022/07/25(月) 01:05:28.84ID:5I/U7KDi0
みみずんの5chログを表示する方法はありますか?
5ch本家から消失してる古いスレが見たいんですが
5ch本家から消失してる古いスレが見たいんですが
676657
2022/07/25(月) 01:45:51.30ID:DxMbZ/uN0 >>672
ありがとうございます
すみません、私の場合背景の透過処理は最初からオフになっているので関係なさそうです
0.11.5を使用していて、「カスタムタイトルバー」で発生しています
改めて確認してみたところ、Sikiを最大化していると上端と左端に2pxほどマウスが反応しない余白があるみたいで、そのせいでマウスをピッタリ右上に持っていくと閉じるが押せなかったみたいです
同様に、左上のメニューボタンもマウスがピッタリ画面端にあると反応しません
ですが、一度最大化解除して再び最大化すると余白ができずに画面端ピッタリまで最大化することもあるみたいでよくわかりません……
(これは何回か再現できたが突然再現できなくなり、新規データを試すと再び再現できるように)
余白がある時は上端と左端に1pxくらいの青いウィンドウ枠が出てて、余白がないときはそれが出てないこともわかりました
https://i.imgur.com/dVz5mfN.png
https://i.imgur.com/Q23pUlK.png
(スクショはBetaですが0.11.5でも同じです)
ちなみに、従来のタイトルバーにするかもしくはウィンドウ コントロール オーバーレイ APIにすれば余白があろうがなかろうがマウス右上ピッタリでウィンドウが閉じれます
ウィンドウ コントロール オーバーレイ APIが追加されたおかげで私の中ではもう万事解決したのでありがとうございました
ありがとうございます
すみません、私の場合背景の透過処理は最初からオフになっているので関係なさそうです
0.11.5を使用していて、「カスタムタイトルバー」で発生しています
改めて確認してみたところ、Sikiを最大化していると上端と左端に2pxほどマウスが反応しない余白があるみたいで、そのせいでマウスをピッタリ右上に持っていくと閉じるが押せなかったみたいです
同様に、左上のメニューボタンもマウスがピッタリ画面端にあると反応しません
ですが、一度最大化解除して再び最大化すると余白ができずに画面端ピッタリまで最大化することもあるみたいでよくわかりません……
(これは何回か再現できたが突然再現できなくなり、新規データを試すと再び再現できるように)
余白がある時は上端と左端に1pxくらいの青いウィンドウ枠が出てて、余白がないときはそれが出てないこともわかりました
https://i.imgur.com/dVz5mfN.png
https://i.imgur.com/Q23pUlK.png
(スクショはBetaですが0.11.5でも同じです)
ちなみに、従来のタイトルバーにするかもしくはウィンドウ コントロール オーバーレイ APIにすれば余白があろうがなかろうがマウス右上ピッタリでウィンドウが閉じれます
ウィンドウ コントロール オーバーレイ APIが追加されたおかげで私の中ではもう万事解決したのでありがとうございました
2022/07/25(月) 02:25:52.72ID:0qX0kHPU0
スレロックしてると次スレ探す時、同じタブで移動できないのが不便
あと前スレに戻る機能もつけてほしい
あと前スレに戻る機能もつけてほしい
2022/07/25(月) 08:16:03.71ID:xfP/omaR0
sikiでimgurのアルバムURL(https://imgur.com/a/*****)を開くにはどうしたらいいでしょうか?
複数枚の画像が含まれている可能性がある以上開くのは難しいですか?
複数枚の画像が含まれている可能性がある以上開くのは難しいですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/25(月) 12:40:46.21ID:2T4QB3nd0 お絵描きに画像貼るとき中心にスナップしてほしい…
2022/07/25(月) 15:34:32.24ID:6QBSFQ390
2022/07/25(月) 15:35:09.77ID:6QBSFQ390
あれ出た
出ないのはどういうやつだったっけ…?
出ないのはどういうやつだったっけ…?
2022/07/25(月) 18:15:34.85ID:CZZWl/yv0
嫌儲のスクリプトが非常に厄介でSLIP(ワッチョイ id2)をNGに入れてるのですが、
スレッド最初の1から5レス目ぐらいまではそのNGを適用しない
みたいな項目を設ける事は可能でしょうか?
何分、スクリプトが暴れまくっててNG設定がスレを立てた1レス目の人に誤爆してしまい、ニュースソースが見られなくなることが多々ありまして
スレッド最初の1から5レス目ぐらいまではそのNGを適用しない
みたいな項目を設ける事は可能でしょうか?
何分、スクリプトが暴れまくっててNG設定がスレを立てた1レス目の人に誤爆してしまい、ニュースソースが見られなくなることが多々ありまして
2022/07/25(月) 18:21:51.24ID:ZScr+h5j0
条件の追加、Numberで対象データ:レス番号、以上の数:5
2022/07/25(月) 18:38:14.88ID:kr4IBFR70
調べな
2022/07/25(月) 19:08:24.54ID:WWmb83Oa0
たまにNG連鎖が漏れると思ったら+ID処置されたレスに対しては連鎖ないのか
可能なら対象に入れて欲しい
可能なら対象に入れて欲しい
686名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/25(月) 19:17:27.23ID:X5ib7Vzw0 正規表現付ければ良いよ
2022/07/25(月) 20:40:40.32ID:mHk8i6xl0
2022/07/25(月) 20:47:40.13ID:/NKgBeW00
てかあのスクリプト来たらもうスレ死ぬしNGするまでもなく見るのやめたらいいと思うがな
2022/07/25(月) 21:08:44.47ID:WWmb83Oa0
691676
2022/07/25(月) 23:01:33.97ID:VGYAYSgs0 うおお
俺もPGUP押してみたらウィンドウがズレて、上と左にあった青い余白が上と右にズレた
なるほどめちゃくちゃ根が深そうだな
俺もPGUP押してみたらウィンドウがズレて、上と左にあった青い余白が上と右にズレた
なるほどめちゃくちゃ根が深そうだな
692RomTenma
2022/07/26(火) 00:45:28.54ID:4vTXCwth0 >>676
最大化したときに本来であればボーダーを消すところを表示したままになってしまう問題があり、それは0.12.0で修正していました
最大化したときに本来であればボーダーを消すところを表示したままになってしまう問題があり、それは0.12.0で修正していました
2022/07/26(火) 20:18:53.01ID:pS7NPH1a0
爆サイ、書き込みできなくなりました。
警告ダイヤログもちゃんと出てエラーも出ないのですが書き込めてないです。
警告ダイヤログもちゃんと出てエラーも出ないのですが書き込めてないです。
694RomTenma
2022/07/26(火) 22:33:08.46ID:87pXewyz0 Siki バージョン 0.12.0
【新規機能】
アプリケーションのヘッダーとフッターに表示できるURLバーやワークスペースの切り替えなどのレイアウトを変更出来るようにしました
アプリヘッダーのアイコンサイズの変更をレイアウトに追加
URLバーに開いているタブや閉じたタブの検索機能を追加
URLバーからの検索をユーザーコマンドを通じて実行できる設定を追加
タイトルバーの形態にウィンドウコントロールオーバーレイAPIを追加(Windows11のスナップレイアウトに対応します)
外部ブラウザで開く際のブラウザをユーザーコマンドを通して選べるようになります
スレッド取得などのメッセージをサイドパネル下部に表示出来るようになります
【対応サイトの変更】
ふたばちゃんねるのレスツリーが機能していなかった問題の修正
ふたばちゃんねるのレス引用フォーマットに合わせました
【修正】
アイコンフォントのアップデート(font awesome 4 → font awesome 6)
テーマにスレッドのレス間のボーダー幅設定を追加
入力欄の4連続クリックで全選択するようにしました
user.scss内で@at-root を使うことで mainタグ以下へのスタイルを適用できるようにしました
サイドパネルへのフォーカスでURL欄が変化しないようにしました
レスの入力中などでポップアップに触れた際フォーカスが移動しないようにしました
スレッドや板にエラーがある時自動で再読み込みしないようにしました
直前に開いていたポップアップ画像が一瞬表示される問題の低減
スレッドタブのアイコンを非表示にしている場合サイドパネルのアイコンも非表示になるように変更
ツリー状態で引用返信したとき正しいテキストが表示されない問題の修正
メニューから翻訳を選んだ時翻訳ツールチップが左上に表示される問題の修正
最大化状態でウィンドウのボーダーが表示されていた問題の修正
フォント幅の読み取りに問題があったためワークスペースごとに違うフォントを設定していた時表示が崩れる可能性があった問題の修正
【新規機能】
アプリケーションのヘッダーとフッターに表示できるURLバーやワークスペースの切り替えなどのレイアウトを変更出来るようにしました
アプリヘッダーのアイコンサイズの変更をレイアウトに追加
URLバーに開いているタブや閉じたタブの検索機能を追加
URLバーからの検索をユーザーコマンドを通じて実行できる設定を追加
タイトルバーの形態にウィンドウコントロールオーバーレイAPIを追加(Windows11のスナップレイアウトに対応します)
外部ブラウザで開く際のブラウザをユーザーコマンドを通して選べるようになります
スレッド取得などのメッセージをサイドパネル下部に表示出来るようになります
【対応サイトの変更】
ふたばちゃんねるのレスツリーが機能していなかった問題の修正
ふたばちゃんねるのレス引用フォーマットに合わせました
【修正】
アイコンフォントのアップデート(font awesome 4 → font awesome 6)
テーマにスレッドのレス間のボーダー幅設定を追加
入力欄の4連続クリックで全選択するようにしました
user.scss内で@at-root を使うことで mainタグ以下へのスタイルを適用できるようにしました
サイドパネルへのフォーカスでURL欄が変化しないようにしました
レスの入力中などでポップアップに触れた際フォーカスが移動しないようにしました
スレッドや板にエラーがある時自動で再読み込みしないようにしました
直前に開いていたポップアップ画像が一瞬表示される問題の低減
スレッドタブのアイコンを非表示にしている場合サイドパネルのアイコンも非表示になるように変更
ツリー状態で引用返信したとき正しいテキストが表示されない問題の修正
メニューから翻訳を選んだ時翻訳ツールチップが左上に表示される問題の修正
最大化状態でウィンドウのボーダーが表示されていた問題の修正
フォント幅の読み取りに問題があったためワークスペースごとに違うフォントを設定していた時表示が崩れる可能性があった問題の修正
2022/07/26(火) 22:51:01.66ID:uziCr/a90
乙です
だいぶ見た目変わりましたね
だいぶ見た目変わりましたね
697RomTenma
2022/07/26(火) 22:55:43.65ID:87pXewyz0 ワークスペースのアイコンが表示されなくなっているかもしれないので再設定する必要があるかもしれません
698RomTenma
2022/07/26(火) 23:16:16.22ID:87pXewyz0 ワークスペースの追加ボタンを削除してあるので追加したい時はメインメニューか右クリックから追加を選択する必要があります
新着チェックのボタンを板のフッターからワークスペースの隣に移動しており、全ワークスペースの更新チェックになっています
スレッドや板の更新ボタンもそうですが更新中はアニメーションし、クールダウン中は押せないようになっています
新着レス等のメッセージ表示のデフォルトをフロートからサイドメニューの下側に表示する方式に変更
URLバーで文字を入力すると設定してあるコマンドを使った検索、開いているスレッドと板、最近閉じたスレッドと板、お気に入りから探せます
デフォルトでAlt+DかCtrl+LがURLバーへフォーカスするショートカットになっています
新着チェックのボタンを板のフッターからワークスペースの隣に移動しており、全ワークスペースの更新チェックになっています
スレッドや板の更新ボタンもそうですが更新中はアニメーションし、クールダウン中は押せないようになっています
新着レス等のメッセージ表示のデフォルトをフロートからサイドメニューの下側に表示する方式に変更
URLバーで文字を入力すると設定してあるコマンドを使った検索、開いているスレッドと板、最近閉じたスレッドと板、お気に入りから探せます
デフォルトでAlt+DかCtrl+LがURLバーへフォーカスするショートカットになっています
2022/07/27(水) 00:00:06.55ID:b//4Z4g70
これヘッダー・フッターの表示切替無くなった…?
個人的には半分ほど要らぬのだが…
個人的には半分ほど要らぬのだが…
2022/07/27(水) 00:04:53.15ID:9FjzVwsg0
大規模更新お疲れさまです
ついでに必要な人がいるのか知らないけどフロートログのカスタムcssがwikiにもある従来のだとv0.12.0から効かなくなっているようなので調整
微調整は各自で
#footer {
.messageview {
//ログの全部表示の背景色と位置を調整
.info_fulltext {
background-color: rgba(#455765, 0.8);
left: 4px;
bottom: 28px;
}
//フロート表示の背景色と位置を調整
.info-float {
.mes {
background-color: rgba(#455765, 0.8);
}
left: 25%;
bottom: 28px;
}
}
}
ついでに必要な人がいるのか知らないけどフロートログのカスタムcssがwikiにもある従来のだとv0.12.0から効かなくなっているようなので調整
微調整は各自で
#footer {
.messageview {
//ログの全部表示の背景色と位置を調整
.info_fulltext {
background-color: rgba(#455765, 0.8);
left: 4px;
bottom: 28px;
}
//フロート表示の背景色と位置を調整
.info-float {
.mes {
background-color: rgba(#455765, 0.8);
}
left: 25%;
bottom: 28px;
}
}
}
2022/07/27(水) 00:05:28.59ID:Fk9ioG810
画像のサムネクリックしてもポップアップが表示されないのはおまかん?
702RomTenma
2022/07/27(水) 00:05:33.80ID:5Lh7sG7d02022/07/27(水) 00:10:41.90ID:b//4Z4g70
消えた消えたどうもどうも^^
2022/07/27(水) 00:24:11.97ID:ErVIEH3b0
全タブ更新の場所変更に慣れない…w
2022/07/27(水) 00:34:11.66ID:Fk9ioG810
>>701
ポップアップ元の選択がURLになってただけでした
ポップアップ元の選択がURLになってただけでした
2022/07/27(水) 01:31:52.58ID:fQa73HHX0
検索やフィルターでmigemoが欲しい…
2022/07/27(水) 01:45:43.73ID:BuN7cr2E0
Siki w3m化計画である
708名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 07:11:09.99ID:wOpEfHYM0 >>694
更新ありがてえ
更新ありがてえ
2022/07/27(水) 07:57:55.32ID:LnjPipmC0
>>694
お疲れ様です
お疲れ様です
2022/07/27(水) 08:26:02.73ID:rTQsdBz+0
プロキシボードを使いたいのですが、
miscフォルダの下にproxy_board.jsファイルが見つからない…
この設定ファイルって自分で新規作成しないといけない物なのでしょうか?
miscフォルダの下にproxy_board.jsファイルが見つからない…
この設定ファイルって自分で新規作成しないといけない物なのでしょうか?
2022/07/27(水) 08:59:37.38ID:jx2ZS5xX0
712711
2022/07/27(水) 09:13:13.71ID:jx2ZS5xX0 すみませんそのままの意味だったんですね
でも自分の環境だとサムネイルクリックしてもポップアップされない…
ホバーポップアップは苦手なんですが今までの挙動にはできないんですかね
でも自分の環境だとサムネイルクリックしてもポップアップされない…
ホバーポップアップは苦手なんですが今までの挙動にはできないんですかね
2022/07/27(水) 11:14:16.95ID:SyMBjYhE0
>>710
一度プロキシボードを有効にしないと作られないぞ
一度プロキシボードを有効にしないと作られないぞ
2022/07/27(水) 11:21:28.33ID:qdAKj9gr0
2022/07/27(水) 11:25:25.10ID:1rLA7v/V0
🔔からサイトを開くのって出来なくなったの?
なにか代りが出来たのかな?
なにか代りが出来たのかな?
2022/07/27(水) 13:38:56.07ID:fixNqEzv0
2022/07/27(水) 15:57:44.25ID:7SdBCVm80
Janeスレから誘導されました
UA設定のやり方教えてください
UA設定のやり方教えてください
2022/07/27(水) 15:59:44.18ID:RBeSnrFs0
2022/07/27(水) 16:00:35.86ID:stihYArx0
>>717
公式サイトやWikiサイトをちゃんとみてないでしょう
公式サイトやWikiサイトをちゃんとみてないでしょう
720名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 16:11:35.68ID:JtAa2txf0 プラグインって違法なんですか?
2022/07/27(水) 16:14:36.67ID:stihYArx0
グレー
2022/07/27(水) 16:15:21.74ID:stihYArx0
ヒント:
なぜわざわざプラグインとして外出しにしているのか
なぜわざわざプラグインとして外出しにしているのか
2022/07/27(水) 16:19:54.75ID:RBeSnrFs0
パチンコと同じ
2022/07/27(水) 16:22:25.32ID:7SdBCVm80
もういいわ
725名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 16:22:56.98ID:JtAa2txf0 山下や運営にメールするとまずい?
2022/07/27(水) 16:49:23.91ID:9FjzVwsg0
2022/07/27(水) 17:24:00.62ID:jDcjkmMC0
728名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 20:53:22.61ID:S2m8zSCH0 なんか5chの書き込みが安定しないなぁ
またあまり効果ないスクリプト対策で弄ってそう
またあまり効果ないスクリプト対策で弄ってそう
730名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 21:41:06.59ID:ldi8vHVd0 ポップアップ設定ここ
https://i.imgur.com/2V4ifOw.png
https://i.imgur.com/2V4ifOw.png
2022/07/27(水) 21:49:05.02ID:HilypHL+0
732RomTenma
2022/07/27(水) 21:54:56.46ID:HilypHL+0 ポップアップ画像を出す際の処理に少し手を加えたので何かしらの問題がある可能性がありそうです
733名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/27(水) 22:30:49.93ID:jkqCSJRW0 >>729
開かないです
開かないです
2022/07/27(水) 23:01:43.51ID:1rLA7v/V0
>>731
5ちゃんねる[9xx]みたいなメニューから板を探して開いていたのですがこれからは新しい板を開くときにはどうしたら良いのでしょうか?
5ちゃんねる[9xx]みたいなメニューから板を探して開いていたのですがこれからは新しい板を開くときにはどうしたら良いのでしょうか?
2022/07/27(水) 23:18:38.08ID:xlcdHmeS0
スレでCtrl+Fの検索開くと母数が2桁以上のとき件の字が切れる、3桁/3桁レス選択するとほぼ件の一字分隠れる
要望
ふたばでレスのスタイルにfutabaを選択していると単発IDの末尾とNo.がくっついて見づらいので間が欲しい
レス付くと落ち時間変動するためスレ更新時に落ち時間も延びた後の時間を取得できたら助かる
>>734
サイドパネルの📂
要望
ふたばでレスのスタイルにfutabaを選択していると単発IDの末尾とNo.がくっついて見づらいので間が欲しい
レス付くと落ち時間変動するためスレ更新時に落ち時間も延びた後の時間を取得できたら助かる
>>734
サイドパネルの📂
2022/07/27(水) 23:35:36.78ID:aZ50sUNF0
0.12.0 (x64) / Darwin x64 21.5.0 / Apple M1
ワークスペースアイコンがBrandsアイコンの場合
非アクティブ時にfilter: contrast(0)が適用されない?
https://i.imgur.com/GnNJLzM.jpg
設定の検索をするとブラックアウトする
新規のプロファイルでも文字入力後すぐに画面が黒くなる
https://i.imgur.com/APRzO1G.jpg
mainタグへのアクセス権ありがとうございます
境界線の色設定を追加してもらったので
非アクティブ時に画面を暗くするくらいしか思いつきません
タブの閉じるボタンがウェブブラウザライクになってたり
フッターがjustify-contentなしで中央寄せできたりと
0.12.0、テンションが上がるヤバさです
ワークスペースアイコンがBrandsアイコンの場合
非アクティブ時にfilter: contrast(0)が適用されない?
https://i.imgur.com/GnNJLzM.jpg
設定の検索をするとブラックアウトする
新規のプロファイルでも文字入力後すぐに画面が黒くなる
https://i.imgur.com/APRzO1G.jpg
mainタグへのアクセス権ありがとうございます
境界線の色設定を追加してもらったので
非アクティブ時に画面を暗くするくらいしか思いつきません
タブの閉じるボタンがウェブブラウザライクになってたり
フッターがjustify-contentなしで中央寄せできたりと
0.12.0、テンションが上がるヤバさです
738RomTenma
2022/07/28(木) 00:02:15.10ID:wKzNsUf20740RomTenma
2022/07/28(木) 00:55:25.97ID:wKzNsUf20 Siki 0.12.1-beta.1
レイアウトにあったサイドパネルやアプリヘッダーのアイコンと文字サイズの設定をテーマ設定へ移動しました
画像ポップアップが出来ないのは一旦前の仕様に戻して様子見です
レイアウトにあったサイドパネルやアプリヘッダーのアイコンと文字サイズの設定をテーマ設定へ移動しました
画像ポップアップが出来ないのは一旦前の仕様に戻して様子見です
741名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 03:41:52.53ID:s7Mm/bUM0 imgurにログインできるようにならないかな
2022/07/28(木) 06:32:07.70ID:BniqDOJb0
743RomTenma
2022/07/28(木) 08:27:37.01ID:wKzNsUf20 >>742
やっぱりそうですね、画像閉じるときに透明状態にしていたので環境によっておかしくなるみたいです
やっぱりそうですね、画像閉じるときに透明状態にしていたので環境によっておかしくなるみたいです
744RomTenma
2022/07/28(木) 08:31:08.09ID:wKzNsUf20 >>741
画像アップロードはAPIを利用しているのでAPIを自前で用意できればimgurのサイトでアップロード画像を管理できるようになります
profile/misc/imgur_account.jsにclientIdとaccessTokenを書いておくだけで使えるようになりますが
これらを取ってくるのに少々手間がかかるので後でやり方だけは書いておきます
画像アップロードはAPIを利用しているのでAPIを自前で用意できればimgurのサイトでアップロード画像を管理できるようになります
profile/misc/imgur_account.jsにclientIdとaccessTokenを書いておくだけで使えるようになりますが
これらを取ってくるのに少々手間がかかるので後でやり方だけは書いておきます
2022/07/28(木) 09:19:03.08ID:NahfjHX+0
メッセージログ随分と小さくなりましたね…
しかし全部表示だと元の大きさのままだ
しかし全部表示だと元の大きさのままだ
2022/07/28(木) 09:55:46.36ID:MKIhHnF30
名前欄表示させるのってどうやるんです?
この板なら名無しさん@お腹いっぱい。とか
この板なら名無しさん@お腹いっぱい。とか
2022/07/28(木) 10:03:26.13ID:TREWoStP0
名前で検索→名無し置換のチェックを外す
2022/07/28(木) 10:28:19.02ID:MKIhHnF30
2022/07/28(木) 13:43:23.72ID:NbfzlEd00
>>748
サイト編集を変更した後は「開いているタブを一度閉じてから開き直す」か「右クリック→設定→設定をリセットする」をしないと反映されない
サイト編集を変更した後は「開いているタブを一度閉じてから開き直す」か「右クリック→設定→設定をリセットする」をしないと反映されない
750名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 15:12:59.11ID:MKIhHnF302022/07/28(木) 15:19:57.21ID:LTT1k/5P0
「表示中スレッド」の鍵マークアイコン、★マークアイコン
「スレッド一覧」の★マークアイコン
が消えちゃいました
どうやれば再表示できますか?
オプションで”アイコン”等検索しても
それらしいのが引っかからずに悩んでおります
「スレッド一覧」の★マークアイコン
が消えちゃいました
どうやれば再表示できますか?
オプションで”アイコン”等検索しても
それらしいのが引っかからずに悩んでおります
752名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 15:23:02.10ID:s7Mm/bUM0 >>744
自分のアカウントにログインしてアップロードできるようになるのかな
自分のアカウントにログインしてアップロードできるようになるのかな
2022/07/28(木) 15:34:43.01ID:9JwU5VKM0
プロキシボードの切り替えボタンどこかに行っちゃったまま再設定も出来ないんですが仕様変更等ありました?
2022/07/28(木) 18:46:47.80ID:HHQ63AgC0
スクロールバーにchmateみたいな勢いグラフが欲しいです
2022/07/28(木) 19:11:58.19ID:EkVEn10P0
プロキシボードって使ってる人おるもんなん?
758RomTenma
2022/07/28(木) 19:29:38.65ID:wKzNsUf20 imgurのアカウントを使う方法はここでも書いてありますが改めて細かく説明
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/938
imgurにアカウント登録(SMS認証が必要)後
https://api.imgur.com/oauth2/addclient へアクセス
適当なApplication nameをつけて
Authorization typeは 2番目の without a callback URLを選択
メールアドレスも入力
submitすると
ClientIDとClient secretの二つが取れるので控えておく
次にimgurにログインしている状態で
https://api.imgur.com/oauth2/authorize?client_id="取得したClientID"&response_type=token
にアクセスしallowをクリック
imgurのトップに飛びますが、URL欄をよく見るとアクセストークンがあるのでこれを使います
https://imgur.com/#access_token="アクセストークン"&expires_in=xxxxx&token_type=bearer&refresh_token=xxxxxxxx&account_username=xxxxxxx&account_id="クライアントID"
profile/misc/imgur_account.jsに上で取得できたアクセストークンとクライアントIDをセット
{
clientId: 'クライアントID',
accessToken: 'アクセストークン',
}
再起動するとこのAPIを使ったアップロードが適用され、imgurのサイトでアップロードされた画像の管理が出来るようになります
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/938
imgurにアカウント登録(SMS認証が必要)後
https://api.imgur.com/oauth2/addclient へアクセス
適当なApplication nameをつけて
Authorization typeは 2番目の without a callback URLを選択
メールアドレスも入力
submitすると
ClientIDとClient secretの二つが取れるので控えておく
次にimgurにログインしている状態で
https://api.imgur.com/oauth2/authorize?client_id="取得したClientID"&response_type=token
にアクセスしallowをクリック
imgurのトップに飛びますが、URL欄をよく見るとアクセストークンがあるのでこれを使います
https://imgur.com/#access_token="アクセストークン"&expires_in=xxxxx&token_type=bearer&refresh_token=xxxxxxxx&account_username=xxxxxxx&account_id="クライアントID"
profile/misc/imgur_account.jsに上で取得できたアクセストークンとクライアントIDをセット
{
clientId: 'クライアントID',
accessToken: 'アクセストークン',
}
再起動するとこのAPIを使ったアップロードが適用され、imgurのサイトでアップロードされた画像の管理が出来るようになります
2022/07/28(木) 19:32:05.06ID:9JwU5VKM0
>>757
レスありがとうございます、もしやと思ってアプリヘッダーを初期化したら無事出てきました!
レスありがとうございます、もしやと思ってアプリヘッダーを初期化したら無事出てきました!
760RomTenma
2022/07/28(木) 19:39:58.35ID:wKzNsUf20 通常のimgurアップロードはAPIを使っていますが匿名モードで投稿しています
過去にアップロードしたものはprofile/uploaded.jsに削除キーと共に記録されていますがこれを消してしまうと削除出来なくなります
過去にアップロードしたものはprofile/uploaded.jsに削除キーと共に記録されていますがこれを消してしまうと削除出来なくなります
761RomTenma
2022/07/28(木) 19:41:20.00ID:wKzNsUf20 >>759
メインメニューと分離することも考えたのですが行方不明になりそうだったのでそのままにしてありました
メインメニューと分離することも考えたのですが行方不明になりそうだったのでそのままにしてありました
2022/07/28(木) 19:46:13.81ID:tPvwbIBq0
フロート通知を縦でなく横に並べられたらアプリフッタ余白無駄にせず板やスレにも掛からないと思うんだけどうまく調節できない
763名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 19:54:52.24ID:s7Mm/bUM02022/07/28(木) 22:10:16.29ID:jBWZS4m50
スレッドのヘッダーっていうんですかね、スレ開いて一番上にスレタイが出てるところなんですけど
前にクリックしてもURLに変わらない設定にしてたのですがこの設定ってもうオミットされちゃいました?
前にクリックしてもURLに変わらない設定にしてたのですがこの設定ってもうオミットされちゃいました?
2022/07/28(木) 22:32:25.29ID:NbfzlEd00
>>764
アクションパネルを編集してタイトルテキストを選択
アクションパネルを編集してタイトルテキストを選択
2022/07/28(木) 22:37:26.69ID:jBWZS4m50
>>765
ありがとうございます!
ありがとうございます!
767RomTenma
2022/07/28(木) 22:42:41.56ID:wKzNsUf20 >>745
アプリフッターの文字サイズに依存するようになっていたせいで10pxの大きさになっていました
アプリフッターの文字サイズに依存するようになっていたせいで10pxの大きさになっていました
768RomTenma
2022/07/29(金) 01:17:31.56ID:uzlRgl7C0 Siki バージョン 0.12.1
【対応サイトの変更】
爆サイの書き込みが出来なくなっていた問題の修正
【修正】
アプリヘッダー、フッター、サイドパネルのアイコン、文字のサイズ、レイアウトのボーダー設定をレイアウト設定からテーマ設定へ移動しました
ワークスペース作成時のアイコンをワークスペースのIDと同じ数字のアイコンへ変更
サイドパネル内のログメッセージの表示範囲をドラッグで変更出来るようにしました
検索欄の表示を調整
スレッド幅が狭いとき左側にスペースが出来てしまう問題の修正
mac版で設定の検索時にエラーが発生する問題の修正
サイドパネルのアイコンが表示されていない問題の修正
一部のアイコンにスタイルが適用されていなかった問題の修正
別ウィンドウのスレッドへ画像をドロップしてもアップロードできなかった問題の修正
【対応サイトの変更】
爆サイの書き込みが出来なくなっていた問題の修正
【修正】
アプリヘッダー、フッター、サイドパネルのアイコン、文字のサイズ、レイアウトのボーダー設定をレイアウト設定からテーマ設定へ移動しました
ワークスペース作成時のアイコンをワークスペースのIDと同じ数字のアイコンへ変更
サイドパネル内のログメッセージの表示範囲をドラッグで変更出来るようにしました
検索欄の表示を調整
スレッド幅が狭いとき左側にスペースが出来てしまう問題の修正
mac版で設定の検索時にエラーが発生する問題の修正
サイドパネルのアイコンが表示されていない問題の修正
一部のアイコンにスタイルが適用されていなかった問題の修正
別ウィンドウのスレッドへ画像をドロップしてもアップロードできなかった問題の修正
769名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 01:49:19.71ID:cfpDaN1c0 レスを選択して右クリックすると出てくる「Google検索」を任意に検索に変えられるようにならん?
設定でbing検索選んでるのに反映されてない
あとログ(過去ログ)から本文検索ってできないの?(できれば任意の板全体から検索したい)
設定でbing検索選んでるのに反映されてない
あとログ(過去ログ)から本文検索ってできないの?(できれば任意の板全体から検索したい)
770名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 01:52:12.37ID:cfpDaN1c0 サイドバーにログ検索ありました
2022/07/29(金) 02:50:31.38ID:N9/YWf/S0
スレッドと板の上部パネル、板ヘッダーのフォントサイズを変更したいのですが
CSSにどのように記入したらいいかわかりません
教えてください
CSSにどのように記入したらいいかわかりません
教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 犯罪者たち「刑事罰受けて罪は償った!被害者への賠償金?もう反省済みだから一円も払わねーよばーかwww」 [177178129]
- __CIA・FBI向け保険会社、中国に買収され危機、米国は売却を取り消し、トランプ政権下で外国資本規制の強化へ [827565401]
- ㊗157円 [194819832]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- #台湾有事は日本有事👈これ
- B型のハゲが一番ヤバイ
