https://sikiapp.net/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650072539/
探検
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/11(土) 03:37:43.15ID:LqLrLNZ90
50RomTenma
2022/06/16(木) 00:53:40.08ID:tLbw6cV6051RomTenma
2022/06/16(木) 00:54:16.73ID:tLbw6cV6052RomTenma
2022/06/16(木) 01:05:06.45ID:tLbw6cV605313
2022/06/16(木) 01:09:57.93ID:CnTv0Yft02022/06/16(木) 09:59:58.72ID:utaw34E+0
おつかです!
1つのNGルールを複数の対象にorで適用できると嬉しいです
たとえば、AAで荒らされてるスレだけAAをNGにしようとすると
スレの数だけルールが必要になってとても扱いにくいので……
1つのNGルールを複数の対象にorで適用できると嬉しいです
たとえば、AAで荒らされてるスレだけAAをNGにしようとすると
スレの数だけルールが必要になってとても扱いにくいので……
2022/06/16(木) 10:14:29.29ID:NP7gHU260
プラグイン書き込めなくなった
2022/06/16(木) 10:27:38.99ID:dEeu1Gwk0
かけるよ
2022/06/16(木) 10:56:29.57ID:NP7gHU260
UA変えたら書けたわ
2022/06/16(木) 11:49:14.80ID:w3Kvog4T0
pinkで「ERROR: このスレッドにはもう書けません」になるのでsiki+プラグイン試してみたけど
やっぱり「ERROR: このスレッドにはもう書けません」が出て書けない
APIで書き込みなら出ない筈だよね?
何でだろ?
やっぱり「ERROR: このスレッドにはもう書けません」が出て書けない
APIで書き込みなら出ない筈だよね?
何でだろ?
2022/06/16(木) 13:15:19.98ID:mu3sKOtQ0
落ちたスレに書き込もうとしてるとか、1000超えたとかそういうスレじゃないんです?
APIが原因なら鍵が不正だのなんだの言われると思う
APIが原因なら鍵が不正だのなんだの言われると思う
2022/06/16(木) 13:18:26.47ID:aIbVWAcX0
落ちたスレは「該当スレッドが存在しません」
1000到達したスレは「スレッドストッパーが働いたため~」
それは以前からある規制や荒らし対策の一種
どんどん難解なメッセージになっていってるから初見じゃわからないと思う
1000到達したスレは「スレッドストッパーが働いたため~」
それは以前からある規制や荒らし対策の一種
どんどん難解なメッセージになっていってるから初見じゃわからないと思う
2022/06/16(木) 14:14:00.59ID:w3Kvog4T0
2022/06/16(木) 14:42:02.55ID:w3Kvog4T0
と思ったけど
Detourのスレに
> UA変更したら鍵は再取得になる
> 短期間に変更を繰り返すと不正取得エラーで規制される
と書いてあった
Detourのスレに
> UA変更したら鍵は再取得になる
> 短期間に変更を繰り返すと不正取得エラーで規制される
と書いてあった
2022/06/16(木) 15:47:26.80ID:1iBfVOQH0
spyleのUAと鍵なんて嵐必須ツールみたいなもんだし極力回避が基本
2022/06/16(木) 16:11:17.63ID:xVaCHRSM0
どの専ブラ(の鍵)もそれぞれ固有の規制を抱えてるから
書けない板があるようならプラグインとは別の鍵入れた串も走らせといてワークスペースで使い分けるといいよ
プラグイン自体に板によって鍵を使い分ける機能とか入れてもいいんだろうけど
プロバイダによって規制対象が変わってくるから汎用性ないか…
書けない板があるようならプラグインとは別の鍵入れた串も走らせといてワークスペースで使い分けるといいよ
プラグイン自体に板によって鍵を使い分ける機能とか入れてもいいんだろうけど
プロバイダによって規制対象が変わってくるから汎用性ないか…
2022/06/16(木) 17:47:23.56ID:IB5VmBVX0
偽装先をテンプレート化して
プロファイル = テンプレート(偽装する公認専ブラ or webブラウザ: key,header,field順など) + UA固有情報(機種やOSなど)
優先度: スレ(ワークスペース毎) > 板(WS毎) > サイト(WS毎) > 板(共通) > サイト(共通)
でプロファイルを指定出来るようになると便利かな
「設定」でプロファイルを予め作って、共通も設定
WS毎は書き込み欄に「現在のプロファイル」を表示してそれをクリックでプロファイル選択のリストを表示
タブで スレ毎, 板毎
リストはラジオボタンで選択
リストの横にそのプロファイルでそのスレに最後に書き込んだステータスを表示 (
「20220616-172730:不正な串」 「20220616-172925:成功」 「未使用」など)
で最後の状態を記憶
こんな感じだと便利だと思うのだが
プラグインだけで本体側にこういうフォーム追加したり出来るのかな?
出来たとしてもここまでのスキルは無いんだけど
プロファイル = テンプレート(偽装する公認専ブラ or webブラウザ: key,header,field順など) + UA固有情報(機種やOSなど)
優先度: スレ(ワークスペース毎) > 板(WS毎) > サイト(WS毎) > 板(共通) > サイト(共通)
でプロファイルを指定出来るようになると便利かな
「設定」でプロファイルを予め作って、共通も設定
WS毎は書き込み欄に「現在のプロファイル」を表示してそれをクリックでプロファイル選択のリストを表示
タブで スレ毎, 板毎
リストはラジオボタンで選択
リストの横にそのプロファイルでそのスレに最後に書き込んだステータスを表示 (
「20220616-172730:不正な串」 「20220616-172925:成功」 「未使用」など)
で最後の状態を記憶
こんな感じだと便利だと思うのだが
プラグインだけで本体側にこういうフォーム追加したり出来るのかな?
出来たとしてもここまでのスキルは無いんだけど
2022/06/16(木) 20:18:17.54ID:rGqrofw10
>>54
おお、助かる
おお、助かる
2022/06/16(木) 20:28:56.20ID:sy8oD+7N0
ミニマップなんですけど
通常は非表示、任意のスレだけ表示させる、ってこと出来ましたっけ?
設定で非表示にセット
個別スレ内で右クリ>設定>ミニマップ で行けるかと思ったらダメでした
通常は非表示、任意のスレだけ表示させる、ってこと出来ましたっけ?
設定で非表示にセット
個別スレ内で右クリ>設定>ミニマップ で行けるかと思ったらダメでした
69RomTenma
2022/06/17(金) 00:35:08.07ID:RQnoaS7W02022/06/17(金) 01:57:59.80ID:kL0/Kvn30
取得前の画像ファイルを、ぼかしかけた状態で開いたり
取得しないでダイレクトにNGに指定する方法って無い?
前は何かのキー押しっぱなしでサムネイルクリックでぼかしかかったりしてた気がするんだけど
一番いいのは表示する事無くNGに入れたい グロ画像って開かなくても分かってるリンクとか
取得しないでダイレクトにNGに指定する方法って無い?
前は何かのキー押しっぱなしでサムネイルクリックでぼかしかかったりしてた気がするんだけど
一番いいのは表示する事無くNGに入れたい グロ画像って開かなくても分かってるリンクとか
2022/06/17(金) 03:13:18.25ID:81cDjDBW0
>>69
すんごい技術力ですね
発想がお見事過ぎて言葉になりません
美しいソフトウェアです
耽美故に私は今にも涙があふれ出しそうです
魂の叫びとして感謝を伝えます
今後ともSikiに対し、心魂に徹して改造していく所存であります
まことにお疲れ様で御座いました候
かしこ
すんごい技術力ですね
発想がお見事過ぎて言葉になりません
美しいソフトウェアです
耽美故に私は今にも涙があふれ出しそうです
魂の叫びとして感謝を伝えます
今後ともSikiに対し、心魂に徹して改造していく所存であります
まことにお疲れ様で御座いました候
かしこ
2022/06/17(金) 08:09:51.96ID:ArXiy2z80
いくつか教えて欲しい事があります
サイドパネルのBBSmenuのboard historyの非表示、もしくはデフォルトで展開させない方法はありますか?
また、表示中スレッドのclosedにログ削除で消したスレッドが表示されるのでこれも非表示にしたいのですが可能でしょうか?
ご教示ねがいます
サイドパネルのBBSmenuのboard historyの非表示、もしくはデフォルトで展開させない方法はありますか?
また、表示中スレッドのclosedにログ削除で消したスレッドが表示されるのでこれも非表示にしたいのですが可能でしょうか?
ご教示ねがいます
2022/06/17(金) 10:28:37.88ID:P6M9X89r0
>>70
そういう事だったんですね
普段はミニマップ使ってなくて、たまたま一時的に表示させたいなと思っただけなので
将来の修正リストの端にでも載せといていただけたらありがたいです
原因が判ってすっきりしました、ありがとうございます
そういう事だったんですね
普段はミニマップ使ってなくて、たまたま一時的に表示させたいなと思っただけなので
将来の修正リストの端にでも載せといていただけたらありがたいです
原因が判ってすっきりしました、ありがとうございます
2022/06/17(金) 12:43:00.03ID:FmfC1Aun0
プレビューで開いた画像が小さすぎることがあるので
マウスのスクロールに拡大縮小が割り当てられたら便利そうなのですがよろしければご一考頂ければ幸いです
マウスのスクロールに拡大縮小が割り当てられたら便利そうなのですがよろしければご一考頂ければ幸いです
76名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 18:14:14.93ID:2Z4HcoYh0 久しぶりに来てみました
前に有志が作ってくれたプラグインを今も使っているんですが、新しいプラグインとか出来ていたりしますか?
どちらの問題かはわかりませんが、今使っているプラグインは過去ログも拾える分、現行スレを追っているときにdat落ちしたのかどうかがわからないのが少々不便で…
前に有志が作ってくれたプラグインを今も使っているんですが、新しいプラグインとか出来ていたりしますか?
どちらの問題かはわかりませんが、今使っているプラグインは過去ログも拾える分、現行スレを追っているときにdat落ちしたのかどうかがわからないのが少々不便で…
77名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 18:51:19.22ID:uLLK74gU02022/06/17(金) 23:33:36.42ID:g+TGauUR0
>>49
回答ありがとうございます、これで全て項目が埋まりました
瞳に斜線アイコンの色が変わったという誤情報の報告してすみません
偶然かもしれませんが、スレッドヘッダーパネルのCSS調整ありがとうございます
レス検索コンテナに影を追加すると、影が勢い情報にだけ漏れる事象が解決しました
回答ありがとうございます、これで全て項目が埋まりました
瞳に斜線アイコンの色が変わったという誤情報の報告してすみません
偶然かもしれませんが、スレッドヘッダーパネルのCSS調整ありがとうございます
レス検索コンテナに影を追加すると、影が勢い情報にだけ漏れる事象が解決しました
2022/06/18(土) 09:22:54.30ID:UhPBjnWd0
おつ ༼ つ ◕_◕ ༽つ
2022/06/18(土) 12:10:14.61ID:BSMHKFdG0
【要望】開いていない不要なスレのログを削除したいのですが、今の機能だとそれぞれの板ごとにboard:log.clear.allをしないとできなさそうでした
全板に対して一括でboard:log.clear.allができる、もしくはJane系にあったログ一覧があると不要なスレを選んで削除ができるので実装して欲しいです
全板に対して一括でboard:log.clear.allができる、もしくはJane系にあったログ一覧があると不要なスレを選んで削除ができるので実装して欲しいです
2022/06/18(土) 18:24:21.62ID:meR83ftT0
好き嫌い.comって対応予定ありますでしょうか
2022/06/18(土) 18:37:55.50ID:Qx+8Gyuu0
最近の流れだと個別掲示板はプラグインで対応できるようにする方向だったりするのかも
ユーザがSiki用に1つ対応プラグイン作るとプロキシボードで全ての専ブラがそこに対応しちゃうみたいな夢が
ユーザがSiki用に1つ対応プラグイン作るとプロキシボードで全ての専ブラがそこに対応しちゃうみたいな夢が
83RomTenma
2022/06/19(日) 00:58:39.13ID:DC6Evo7O0 Siki バージョン 0.11.2
【修正】
スレッドの更新直後にスクロールすると反対方向へスクロールされる問題の修正
自分のレスへの返信への返信をミニマップに追加
ここまで読んだをカーソルがあるレスの位置 or 表示中の一番下のレスに設定されるように変更
サイト設定のミニマップ表示がオフの時ミニマップが右クリック等から表示出来なくなる問題の修正
サイドパネルの開閉状態が保存されていない場合がある問題の修正
一部サイトにおけるプロキシボードのアンカー番号の修正
【修正】
スレッドの更新直後にスクロールすると反対方向へスクロールされる問題の修正
自分のレスへの返信への返信をミニマップに追加
ここまで読んだをカーソルがあるレスの位置 or 表示中の一番下のレスに設定されるように変更
サイト設定のミニマップ表示がオフの時ミニマップが右クリック等から表示出来なくなる問題の修正
サイドパネルの開閉状態が保存されていない場合がある問題の修正
一部サイトにおけるプロキシボードのアンカー番号の修正
2022/06/19(日) 01:04:22.06ID:vaQhhcsU0
乙です!!!!
そういえば前回のアプデからノートパソコンの高精細タッチパッドの2本指スクロールをするとスクロール量が異常に吹っ飛んでしまうようになったけど、スクロール制御を切ったら直ったので同じ症状で困ってる人いたら参考まで!
そういえば前回のアプデからノートパソコンの高精細タッチパッドの2本指スクロールをするとスクロール量が異常に吹っ飛んでしまうようになったけど、スクロール制御を切ったら直ったので同じ症状で困ってる人いたら参考まで!
85名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 10:09:13.52ID:k1/rQPkS0 更新乙
2022/06/19(日) 11:07:47.34ID:FSpIMoFH0
0.11.2へ更新したらミニマップが表示されるようになったのですが
これを全部のタブで表示しないようにする方法はないですか?
ひとつひとつチェックを外すのが面倒で。私ミニマップ表示は使わないから。
これを全部のタブで表示しないようにする方法はないですか?
ひとつひとつチェックを外すのが面倒で。私ミニマップ表示は使わないから。
2022/06/19(日) 11:10:55.84ID:FSpIMoFH0
設定→「サイト編集」でミニマップのチェックを外したとしてもタブ毎に設定をリセットしないといけないのも面倒くさい
なんでこんな仕様にしたん?私使わないのに
なんでこんな仕様にしたん?私使わないのに
2022/06/19(日) 11:14:36.16ID:FSpIMoFH0
使いたい人だけが手動で有効にするようにしたらいい。強制的に使用する必要などない。めんどくせーーーーな
2022/06/19(日) 11:29:33.67ID:tnbxscs20
プロキシボード面白いな
mateでふたばとか見れるんだな
mateでふたばとか見れるんだな
2022/06/19(日) 11:33:54.46ID:IxPA4q0Q0
91名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 11:35:05.20ID:tnbxscs20 自演?
2022/06/19(日) 11:37:41.83ID:ohsqjNcE0
そうわよ
93名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 11:47:43.77ID:k1/rQPkS0 いつもの荒らし
2022/06/19(日) 11:52:50.73ID:fJP7oLEu0
で、実際どうなの?サイトの編集で表示非表示選べたはずだけどできなくなったの?
95RomTenma
2022/06/19(日) 11:58:59.81ID:vuomf0t+0 0.11.1以前に非表示にしていた状態で0.11.2にすると既に開いているタブのミニマップが開いた状態になってしまいますね
新バージョンで新しく開いたスレッドであれば問題は起きないようです
新バージョンで新しく開いたスレッドであれば問題は起きないようです
2022/06/19(日) 15:45:03.90ID:FSpIMoFH0
2022/06/19(日) 15:46:55.15ID:wF8v4uaS0
CSSくらい書けるようになろうよ...
2022/06/19(日) 15:49:04.19ID:FSpIMoFH0
↑はサイト編集で非表示にしていたときの話
現行スレについてはいったんスレを開き直すか設定のリセットをひとつひとつ手動でやければならない(アホすぎる。作者無能すぎ)
面倒な操作をさせんなって話だ
設定した上で新しく開いた分は問題ないが、それでは意味がないのだ
現行スレについてはいったんスレを開き直すか設定のリセットをひとつひとつ手動でやければならない(アホすぎる。作者無能すぎ)
面倒な操作をさせんなって話だ
設定した上で新しく開いた分は問題ないが、それでは意味がないのだ
2022/06/19(日) 15:50:02.09ID:FSpIMoFH0
>>97
CSSは関係ないだろ。的外れな書き込みをするな
CSSは関係ないだろ。的外れな書き込みをするな
2022/06/19(日) 16:05:34.49ID:609UuX6J0
thread.headerBackgroundについて教えてください
0.11.1では.header-XXXXXXXXXXのbackgroundに割り当てられてるので
threadTab.foregroundと同じく実状だと使用される事はないのでしょうか?
以前はスレッドの勢いと.action-paddingの背景色がこの色になっていたので
そういう割り当てなのかと思ってました
仕様変更だったらすみません
threadTab.activeMarkerが0.11.2で削除になりましたが
threadTab.activeMarkerで色指定ができていた
サイドパネルのアクティブなスレの右下に表示される三角のマーク
(.block .item.active::after)が表示されなくなっています
それと.block .item.activeによるアクティブスレのハイライトもなくなっています
https://i.imgur.com/vfLh17P.jpg
https://i.imgur.com/JGog93H.jpg
CSSでどうにかなる範囲ですが気になったので報告しておきます
0.11.1では.header-XXXXXXXXXXのbackgroundに割り当てられてるので
threadTab.foregroundと同じく実状だと使用される事はないのでしょうか?
以前はスレッドの勢いと.action-paddingの背景色がこの色になっていたので
そういう割り当てなのかと思ってました
仕様変更だったらすみません
threadTab.activeMarkerが0.11.2で削除になりましたが
threadTab.activeMarkerで色指定ができていた
サイドパネルのアクティブなスレの右下に表示される三角のマーク
(.block .item.active::after)が表示されなくなっています
それと.block .item.activeによるアクティブスレのハイライトもなくなっています
https://i.imgur.com/vfLh17P.jpg
https://i.imgur.com/JGog93H.jpg
CSSでどうにかなる範囲ですが気になったので報告しておきます
2022/06/19(日) 16:19:42.93ID:609UuX6J0
作者さんの協力もあり
theme.jsで配色をカスタマイズするための早見表ができたのでWikiのページとすぐに使えるサンプル
https://wikiwiki.jp/siki-app/配色のカスタマイズ
ライトテーマのLight向け
書き込み欄の色を変えるサンプルと5chの投稿フォーム風にするCSS
(※拡張機能のStylusでdisplay: noneが書ける程度なのでCSSの質は良くない)
1. profile/theme/[テーマ名]/theme.jsを開く
2. "color": { }の中に下記の項目を記述する
"post.background": "rgb(243 243 243)",
"post.inputBackground": "rgb(255 255 255)",
参考画像
https://i.imgur.com/pGkrKts.png
3. profile/theme/[テーマ名]/user.scssを開く
4. 下記のサイトにあるCSSをコピペする
https://pastebin.com/raw/NNeXHdYk
こんな感じになる(画像UPボタンはhover時)
https://i.imgur.com/223B6Wp.png
書き込み欄の高さを変えるボーダー通常時透明化とアイコン変更と
記入欄の枠線をウェブブラウザ風に変更はコメント化してあるので好みに応じて解除して欲しい
https://i.imgur.com/AMKV7LH.png
theme.jsで配色をカスタマイズするための早見表ができたのでWikiのページとすぐに使えるサンプル
https://wikiwiki.jp/siki-app/配色のカスタマイズ
ライトテーマのLight向け
書き込み欄の色を変えるサンプルと5chの投稿フォーム風にするCSS
(※拡張機能のStylusでdisplay: noneが書ける程度なのでCSSの質は良くない)
1. profile/theme/[テーマ名]/theme.jsを開く
2. "color": { }の中に下記の項目を記述する
"post.background": "rgb(243 243 243)",
"post.inputBackground": "rgb(255 255 255)",
参考画像
https://i.imgur.com/pGkrKts.png
3. profile/theme/[テーマ名]/user.scssを開く
4. 下記のサイトにあるCSSをコピペする
https://pastebin.com/raw/NNeXHdYk
こんな感じになる(画像UPボタンはhover時)
https://i.imgur.com/223B6Wp.png
書き込み欄の高さを変えるボーダー通常時透明化とアイコン変更と
記入欄の枠線をウェブブラウザ風に変更はコメント化してあるので好みに応じて解除して欲しい
https://i.imgur.com/AMKV7LH.png
2022/06/19(日) 16:47:40.43ID:ml0mmfSX0
更新乙です
オートリロード・オートスクロール時のカーソルが画面上に移動してしまう不具合も今のところ解消されています
ありがとうございました
オートリロード・オートスクロール時のカーソルが画面上に移動してしまう不具合も今のところ解消されています
ありがとうございました
2022/06/19(日) 17:12:05.74ID:5dMscBSx0
2022/06/19(日) 17:59:19.11ID:0SHUp4840
俺もミニマップは使わんから気持ちはわからんでもない
別に罵倒するほどでもないがw
細やかな不具合はあるソフトなんだから割り切るのがよいと思うがなー
別に罵倒するほどでもないがw
細やかな不具合はあるソフトなんだから割り切るのがよいと思うがなー
2022/06/19(日) 18:04:28.23ID:RedsX7YM0
ミニマップオフにしてから
閉じたタブの履歴の数値を一時的に今開いてるタブ分超える数値にして一度全部閉じてまた開けば良いだけだった
閉じたタブの履歴の数値を一時的に今開いてるタブ分超える数値にして一度全部閉じてまた開けば良いだけだった
107RomTenma
2022/06/19(日) 18:06:07.03ID:cZ7sTD1V0 >>100
thread.headerBackgroundも使われないというか下位の要素に背景色が設定されているため表には出ない状態ですね
threadTab.activeMarkerはちょっと勘違いしていた所があったので元の仕様に戻しておきます
thread.headerBackgroundも使われないというか下位の要素に背景色が設定されているため表には出ない状態ですね
threadTab.activeMarkerはちょっと勘違いしていた所があったので元の仕様に戻しておきます
108RomTenma
2022/06/19(日) 18:09:43.28ID:7m8wCWgt0 ミニマップの表示は不具合なので次バージョンで修正されます
109名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 18:15:29.34ID:RTZ0qPUu0 「書き込み完了後に書き込み欄を閉じる」にチェックを入れていても自動で閉じてくれない
2022/06/19(日) 18:16:29.73ID:OTscdT+v0
フリーソフトを使わせてもらって身でエラい上から物をいう人がおるのはやっぱ5chやなぁ
2022/06/19(日) 18:43:40.82ID:JsfOENed0
大抵の不具合は作者側で再現と原因の特定ができれば修正してくれてるし見付けたら丁寧に報告するだけだわ
正式版に至っていない開発途中のソフトウェアだし
正式版に至っていない開発途中のソフトウェアだし
112名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 18:50:22.83ID:riwiNki20 新しいバージョンでここまで読んだ、機能が直感的に使いやすくなってた。
作者さんありがとう。
作者さんありがとう。
113名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 19:16:11.38ID:h7ke0K2I0 bbspinkで板一覧は取得できてるのに、スレ一覧がnetwork errorでempty。
どうやったら取得できますか?
どうやったら取得できますか?
2022/06/19(日) 20:20:53.33ID:KZYBm5sU0
>>102
水刺すようで悪いが実際CSSでミニマップは消せなくないか?
水刺すようで悪いが実際CSSでミニマップは消せなくないか?
2022/06/19(日) 20:38:17.31ID:RuT8cqqo0
やってないからわからんけど幅を極小とかにすれば消えるんじゃない
左側に置くオプションとかあるからイメージだけど
左側に置くオプションとかあるからイメージだけど
2022/06/19(日) 21:20:58.73ID:Gmc3jKAb0
エレクチオンしてもいいですか?
2022/06/20(月) 07:12:06.88ID:IaR2rGuO0
要望なのですがWebブラウザにあるようなスクロールバーの上で中クリックするとその位置まで一瞬で飛べる機能が欲しいです
2022/06/20(月) 09:54:02.93ID:EmSGc2Yh0
119名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 10:05:31.26ID:OOEegeky0 結構どうでもいいんだけど投稿日時の小数点以下末尾が2桁なのを3桁にできたりするのかな
2022/06/20(月) 10:52:29.50ID:Qvr6VEp80
>>102だろ
なんも悪くない人を97を鵜呑みにしてアホ呼ばわり
なんも悪くない人を97を鵜呑みにしてアホ呼ばわり
2022/06/20(月) 10:53:03.19ID:Qvr6VEp80
>>119
VIPなどの一部の3桁の板以外はそもそもデータが2桁分しかないのでは
VIPなどの一部の3桁の板以外はそもそもデータが2桁分しかないのでは
2022/06/20(月) 10:54:28.70ID:LsEgX28i0
投稿時間に小数点なんてあったのか
3桁が必要なのってどんな場面なの?
猛烈にスピード早いスレッドでどっちが先に書いたとか?
3桁が必要なのってどんな場面なの?
猛烈にスピード早いスレッドでどっちが先に書いたとか?
123名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 12:29:31.47ID:GSfcXHzL0 板更新で一番上にスクロールする設定が効かなくなった
2022/06/20(月) 13:17:15.70ID:4rRCSOXk0
2022/06/20(月) 16:18:43.25ID:/GmWzO9g0
多少の不具合に対して、1人で勝手にヒートアップして連投したり言葉遣いもすぐ悪くなるクレーマーとかまともじゃないな
2022/06/20(月) 16:28:01.79ID:hXIahIMg0
確かにSikiでmango板見ると時刻表示が寂しく感じるなw
あそこは秒の小数点以下6桁だから
まあ表示されなくても何の問題もないわけだが
あそこは秒の小数点以下6桁だから
まあ表示されなくても何の問題もないわけだが
127名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 19:45:39.04ID:IAzjMVHz0 バカって大変だね
128RomTenma
2022/06/20(月) 21:51:36.63ID:QmFssf5P0 >>119
レスの時刻表示フォーマットでSSSを指定すれば小数点以下3桁までなら表示出来るようです
YYYY/MM/DD(ddd) HH:mm:ss.SSS
マイクロ秒まで対応はしていないので少数点4桁以降の時間は切り捨てられます
レスの時刻表示フォーマットでSSSを指定すれば小数点以下3桁までなら表示出来るようです
YYYY/MM/DD(ddd) HH:mm:ss.SSS
マイクロ秒まで対応はしていないので少数点4桁以降の時間は切り捨てられます
132RomTenma
2022/06/21(火) 01:01:47.52ID:w/v/Cqkk0 Siki バージョン 0.11.3
【新規機能】
ブラウザビューの高さと幅の設定をレイアウト設定へ追加
【修正】
書き込み欄のAA表示等のボタンをコンテキストメニューに変更
書き込んだ後に閉じる、お絵かき表示設定を書き込み欄の初期状態設定へ移動し、書き込み欄から変更可能にしました
板の更新した際一番上へスクロールする設定が機能していない問題の修正
ミニマップの表示設定の不具合を修正
【新規機能】
ブラウザビューの高さと幅の設定をレイアウト設定へ追加
【修正】
書き込み欄のAA表示等のボタンをコンテキストメニューに変更
書き込んだ後に閉じる、お絵かき表示設定を書き込み欄の初期状態設定へ移動し、書き込み欄から変更可能にしました
板の更新した際一番上へスクロールする設定が機能していない問題の修正
ミニマップの表示設定の不具合を修正
2022/06/21(火) 02:27:10.05ID:olX2LHCd0
>>132
_n n_
( l _、_ _、_ l ) Excellent, perfect work!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/ You need to mellow out and get some rest.
/ / \ \
Thank you.
_n n_
( l _、_ _、_ l ) Excellent, perfect work!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/ You need to mellow out and get some rest.
/ / \ \
Thank you.
134124
2022/06/21(火) 06:04:13.73ID:1CpIswaa0 >>131
adblock_filterの中身をadblock plus2.0の形式にしたファイルと入れ替えたらエラーが出なくなりました! ありがとうございます
今まで間違った形式のフィルタを使ってたみたいです
お騒がせしました
adblock_filterの中身をadblock plus2.0の形式にしたファイルと入れ替えたらエラーが出なくなりました! ありがとうございます
今まで間違った形式のフィルタを使ってたみたいです
お騒がせしました
135名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 09:43:07.28ID:CxKzqqnQ0 だれかsikiでのpinkチャンネルの設定を教えてくれ!
136名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 10:00:28.38ID:CxKzqqnQ0 2022-06-21 09:55:43.446 https://mercury.bbspink.com/pinkj/lastmodify.txt
request GET:
user-agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.5005.63 Safari/537.36
sec-ch-ua: " Not A;Brand";v="102", "Chromium";v="102", "Google Chrome";v="102"
sec-ch-ua-mobile: ?0
sec-ch-ua-platform: Windows
sec-fetch-dest: document
sec-fetch-mode: navigate
sec-fetch-site: same-site
sec-fetch-user: ?1
cookie: READJS="off"
2022-06-21 09:55:43.448 https://mercury.bbspink.com/pinkj/lastmodify.txt
Error: getaddrinfo ENOENT mercury.bbspink.com:
request GET:
user-agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.5005.63 Safari/537.36
sec-ch-ua: " Not A;Brand";v="102", "Chromium";v="102", "Google Chrome";v="102"
sec-ch-ua-mobile: ?0
sec-ch-ua-platform: Windows
sec-fetch-dest: document
sec-fetch-mode: navigate
sec-fetch-site: same-site
sec-fetch-user: ?1
cookie: READJS="off"
2022-06-21 09:55:43.448 https://mercury.bbspink.com/pinkj/lastmodify.txt
Error: getaddrinfo ENOENT mercury.bbspink.com:
2022/06/21(火) 10:33:50.61ID:zY5PlI+F0
>>101
こりゃあ労作GJ〜
なんでリンク崩れてるんだろ?テスト
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E9%85%8D%E8%89%B2%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA
こりゃあ労作GJ〜
なんでリンク崩れてるんだろ?テスト
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E9%85%8D%E8%89%B2%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA
2022/06/21(火) 10:34:10.79ID:zY5PlI+F0
あ、普通にリンクになった
謎
謎
139名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 13:14:59.11ID:AnFVG8cG02022/06/21(火) 14:42:52.97ID:vC3yAnnF0
そろそろ誰かテンプレ用意してくれよ
アフィサイトのWikiなんて踏みたくないわ
アフィサイトのWikiなんて踏みたくないわ
2022/06/21(火) 14:50:10.32ID:vC3yAnnF0
2022/06/21(火) 14:50:36.97ID:vC3yAnnF0
2022/06/21(火) 14:57:30.58ID:4LGLDTPh0
最新版にアプデ後書き込み後書き込み欄を閉じるのチェックが勝手に外れていたのですが、チェックしても機能しません
開いているスレを閉じて開き直しても反映されないようです
開いているスレを閉じて開き直しても反映されないようです
2022/06/21(火) 19:13:22.08ID:x+us7ZU50
2022/06/21(火) 19:19:18.13ID:xO/QBpv40
>>140
> Electronによる掲示板ビューア Siki Part.8
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631802792/104
> 104: RomTenma sage 2021/09/27(月) 23:34:18.02 ID:th1Z7zro0
> wikiは作るのであればwikiwiki.jp が安定性、実績を考えると最良な選択だと思ってます
> Electronによる掲示板ビューア Siki Part.8
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631802792/104
> 104: RomTenma sage 2021/09/27(月) 23:34:18.02 ID:th1Z7zro0
> wikiは作るのであればwikiwiki.jp が安定性、実績を考えると最良な選択だと思ってます
2022/06/21(火) 19:22:20.71ID:ZMbRRrEY0
( ´_ゝ`) プッ
2022/06/21(火) 19:42:33.13ID:PodV2Z2m0
ワロタ
2022/06/21(火) 19:47:03.68ID:iDzFJi9P0
テンプレキチガイが恥をかくまでがテンプレ
2022/06/21(火) 19:56:55.88ID:fHCw7gBH0
というかさ
この人何の為にuBlock Origin入れてんのよ?
ちゃんとブロックしてるんだから安心して見りゃいいのに
この人何の為にuBlock Origin入れてんのよ?
ちゃんとブロックしてるんだから安心して見りゃいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- VIPでアズールレーン
- 「▇▇▇▇▇▇▇®」 ビゴーーーン
- 中国専門家の興梠一郎先生「実は中国が一番焦ってるのが総領事の暴言だ。中国は今かなり追い詰められている」 [904151406]
- 【悲報】グーグル、すべてを過去にするジェミニ3発表で株価最高値へ [733893279]
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
