Electronによる掲示板ビューア Siki Part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/11(土) 03:37:43.15ID:LqLrLNZ90
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/


前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650072539/
2022/06/23(木) 13:36:05.54ID:jICzXzAx0
ヤフーニュースのコメント欄読み込めなくなってませんか?
2022/06/23(木) 14:02:59.29ID:7mzs0vy80
一定時間で画像のポップアップが勝手に閉じてしまうのですが閉じないようにするにはどうすればいいでしょうか
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 14:12:08.84ID:D4kyoe3E0
>>183
これ、自分もサムネ自体なくす設定だと勘違いしてたw
ぼやけてたサムネなんとかならないかなって思ってたので、今回の質問と回答してくれた作者さんに感謝
2022/06/23(木) 14:31:26.65ID:enaWd5kR0
マウスのホイールクリックで自動スクロールオンオフってできないのん?
2022/06/23(木) 14:48:55.32ID:enaWd5kR0
あとスレが埋まった後に出る「アクティブなスレッド選択」に次スレが出ないことが多々あります
多分あまりレスがつかないスレッドだったりが起因してるのではないかと思ってますが
2022/06/23(木) 16:57:10.08ID:DUsKOTBf0
>>184
数日前見ようとした時も読み込めなかった
2022/06/23(木) 17:01:35.57ID:DUsKOTBf0
>>185
逆にその設定はどうしたらできますか
2022/06/23(木) 17:02:30.58ID:tyhmr1f50
>>190
逆とはどういう意味なんだよ
変な言い方するな阿呆
2022/06/23(木) 17:07:53.25ID:7oX0zaJS0
勝手に閉じる設定にしたいってことでしょ?バカなの?
2022/06/23(木) 17:14:19.04ID:tyhmr1f50
そのくらいわかるけれど、普通の言い方しろと言ってるだろこのクソダワケ
2022/06/23(木) 17:16:29.13ID:7mzs0vy80
>>190
・ポップアップの設定
幅0
高さ0
ポップアップからフォーカスが外れた時に画像を隠す→チェック
ポップアップ画像の右上に位置を表示→表示する
画像をクリックしたときの動作→画像を閉じる
画像を中クリックしたときの動作→何もしない
画像を右クリックしたときの動作→右クリックメニュー
・ホバーポップアップ
大きさ800
ポップアップ元→両方

ポップアップしたあとマウスは動かさずフォーカスを外してないんですがしばらくすると勝手に閉じてしまいます
2022/06/23(木) 17:17:21.12ID:pKGw9gmu0
閉じない設定の逆という意味なんだから別におかしくないが
2022/06/23(木) 17:19:02.94ID:7oX0zaJS0
>>193
分かるならなんの問題もないだろ池沼
うざ絡みすんな
2022/06/23(木) 17:19:53.87ID:9qSgvAY40
閉じたくない意味での質問なのか
それでも普通は逆とか言わないわな
逆にさあ、反対にさあ、

こういう糞ガキ大杉
2022/06/23(木) 17:20:53.64ID:9qSgvAY40
>>196
揶揄われているのもわかあrないなんて( ´_ゝ`) プッ
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
2022/06/23(木) 17:22:35.09ID:7oX0zaJS0
なんだぁ爺のノリかぁ
2022/06/23(木) 17:22:40.65ID:9qSgvAY40
>>192
> 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/06/23(木) 17:07:53.25 ID:7oX0zaJS0 [1/2]
> 勝手に閉じる設定にしたいってことでしょ?バカなの?

>>195
> 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/06/23(木) 17:17:21.12 ID:pKGw9gmu0
> 閉じない設定の逆という意味なんだから別におかしくないが

下手くそな文章だな
2022/06/23(木) 17:23:45.16ID:WlQJy7za0
>>199
お前が絡みに行ったんだから自業自得だわ
馬鹿はお前だろ
2022/06/23(木) 17:25:03.38ID:7oX0zaJS0
>>201
俺に対する絡みじゃねえよバカww
>>190に絡んでやるなって意味だよ察しろよ低能
2022/06/23(木) 17:26:52.07ID:S4cUe/cx0
>>202
お前もそうだが主語も述語も形容詞も名詞も何もかもが滅茶苦茶な子どもが増えているわ
お前は子ども作るなよ
同じ事の再生産は止めてくれ
ここのところ国語力の低下が顕著で学校でも問題になっているくらいだからな
2022/06/23(木) 17:27:10.90ID:wEDF2z/V0
回答者に意味が通じたなら騒ぐ必要もないのに横入り喧嘩腰で罵倒
どういう意味なんだと言うくせにそれを馬鹿だと言われたらそのくらいわかると言う

言葉遣い指摘したつもりのようだけど益のない迷惑行為
2022/06/23(木) 17:28:50.45ID:SqMCoxTB0
平均で30点くらいらしいな
小学校、中学校
国語だけな

不思議な現象だよな
横書きがどうの、とか言っていたのがいたけど関係あるのかな
2022/06/23(木) 17:30:04.96ID:gQsT0kei0
( ´_ゝ`) プッ
2022/06/23(木) 17:30:17.41ID:W6z10Wg30
これだから日本はだめになるんだとか見知らぬ人に絡むおっさんぽい
2022/06/23(木) 17:31:12.41ID:gQsT0kei0
>>207
自分もおっさんだろうに
2022/06/23(木) 17:32:36.44ID:7oX0zaJS0
爺同士シンパシー感じちゃってみっともないったらありゃしない
2022/06/23(木) 17:33:18.67ID:WQm32fG90
>>209
ID:7oX0zaJS0
関係無い話題で場を乱すなカス
2022/06/23(木) 17:34:41.96ID:3RlVTPtF0
>>210
自演で荒らすのはやめてねおじいちゃん
2022/06/23(木) 17:36:19.00ID:7oX0zaJS0
>>210
発端も探れない無能、そんなんだからリアルでもうだつが上がらないんだよ君は
2022/06/23(木) 17:39:06.69ID:DUsKOTBf0
>>194
ありがとうございます
同じ設定にしてやってみました
20秒ほどで自動で閉じますね
2022/06/23(木) 17:39:54.44ID:jPXEwEgx0
シンパシー[1]〖sympathy〗
同情。同感。共鳴。「―を感じる」「―を抱く」
[類語]共感、共鳴…

スーパー大辞林3.0 (C) Sanseido Co.,Ltd. 2010

シンパシー【sympathy】
同情。共感。共鳴。

広辞苑 第七版 (C)2018 株式会社岩波書店

シンパシー[sympathy]
〘名〙同情。また、共感。共鳴。

明鏡国語辞典 第二版 (C) Kitahara Yasuo and Taishukan, 2011-2018

シンパシー〖sympathy〗
同情。また、共感。共鳴。→エンパシー

デジタル大辞泉 (C) SHOGAKUKAN Inc.1995 1998 2012 2021

エンパシー〖empathy〗
感情移入。人の気持ちを思いやること。
[補説]
シンパシー(sympathy)は他人と感情を共有することをいい、エンパシーは、他人と自分を同一視することなく、他人の心情をくむことをさす。

デジタル大辞泉 (C) SHOGAKUKAN Inc.1995 1998 2012 2021
2022/06/23(木) 17:40:45.63ID:W6z10Wg30
>>208
センスない返しやめて
2022/06/23(木) 17:42:40.84ID:jPXEwEgx0
>>215
>>213
もう解決したらしいから良いじゃないの
いつまでくだらないお遊戯しているつもりなの?
早く次の作業なり業務なりに取り組めよな
2022/06/23(木) 17:46:38.01ID:7mzs0vy80
>>213
閉じない設定をご存知でしたら教えて下さい
2022/06/23(木) 17:51:32.00ID:W6z10Wg30
>>216
仲介気取るなら煽るなよ
結局自身が気持ちよくなりたいだけなのかアホなのか

あと自分は発端になった言い争いの人たちではないぞ
2022/06/23(木) 17:52:31.01ID:jPXEwEgx0
>>218
>>215
2022/06/23(木) 17:55:13.25ID:W6z10Wg30
>>219
終わったんなら黙っときゃいいだけなのに、気持ちよくなりにまたアンカしてるのブーメランでしょw
2022/06/23(木) 17:58:51.70ID:jPXEwEgx0
>>220
ブーメラン‐こうか【ブーメラン効果】 ‐カウクワ
先進国が開発途上国などにプラント輸出や直接投資を行った結果、現地産業の競争力が高まり、
その先進国への輸出増加となったり先進国の産業と競合関係に入ったりすること。
→ブーメラン

デジタル大辞泉 (C) SHOGAKUKAN Inc.1995 1998 2012 2021

ブーメラン‐げんしょう【ブーメラン現象】 ‐ゲンシヤウ
自分の行為の影響がそのまま自分に及ぶこと。
他人の失敗や不正を批判した者が同様の行為をしていたと後になって発覚し、自らも批判を受けること。→天に向かって唾を吐く
[補説]
平成16年(2004)に自民党の閣僚らが過去に公的年金を未納だった期間があることが発覚。
当時野党の民主党□四 が激しく批判したが、直後に同党幹部らにも未納期間があったことが判明し、主にインターネット上で「ブーメラン現象」と揶揄(やゆ)された。
→ブーメラン

デジタル大辞泉 (C) SHOGAKUKAN Inc.1995 1998 2012 2021
2022/06/23(木) 18:00:49.95ID:WdK7Sf0G0
マスメディアも悪いよな
そういうのを使わせているのはマスメディアだもんなあ

彼等みたいな足りない頭では言葉なんて生み出す事も出来ないだろうからなあ
みんな同じ言葉使ってみんなでご満悦しているもんなあ

何がみんな違ってみんな良い

だよ、みんな一緒でみんな良いだろ
2022/06/23(木) 18:02:06.49ID:WdK7Sf0G0
語源も知らずに使っていたりするのも多いらしい
怖い現象だよな
2022/06/23(木) 18:03:02.79ID:W6z10Wg30
>>221
NGなってて気付かなかったけど、つまらん辞書コピペを最初のレスでもやってたみたいだな
ただの荒らしじゃねーか
2022/06/23(木) 18:21:31.57ID:DUsKOTBf0
>>217
遅くなって吸いません自分の設定はこれです
https://i.imgur.com/YHUaHay.png
画像をクリックしない限り閉じないと思う
2022/06/23(木) 18:23:32.68ID:xg1yDRnl0
>>225
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
2022/06/23(木) 18:25:16.78ID:yuDqcMoa0
造語症誇る自分語りまで出てくるとかカオスだな
2022/06/23(木) 18:30:24.83ID:kTVRhGkH0
言葉にこだわりがあるようなのに文章もおかしい
2022/06/23(木) 19:12:20.37ID:7mzs0vy80
>>225
この場合マウスオーバでポップアップされないので残念ながら当方の希望する動作とは異なりますが教えていただき感謝いたします
作者様にはマウスオーバーでポップアップし、かつフォーカスが外れない限り勝手に閉じない動作を要望したいと思います
2022/06/23(木) 21:35:17.48ID:VNCctYMf0
いつも便利に利用させていただいています
要望なのですが


1.一部の.com等のドメインはhttps://をつけなくても自動的にリンクとみなし
 リンクを貼ってくれますがそれをユーザ側で追加できるようにしてほしい

近頃の東欧情勢で.ua .ru .fr等々海外サイトソースのレスを見る機会が増えましたが
5chの規制対策でプロトコル部分を削られていることが多いです
ReplaceStr.txtにべた書き追加で強引に対応してできますがもう少しスマートにいかないかと


2.画像popアップをクリックで閉じるの設定にしていると
 拡大表示等してスクロールバーが表示された時に表示領域を移動させる手段が無い

原寸大にするなり拡大表示するなりしてサイドに小さいスクロールバーが出ても
画面をクリックした瞬間に閉じてしまいます
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 21:44:51.47ID:AGiV/DQD0
kakologプラグインを入れて過去ログβのURLを開いても「解析できませんでした」と出る
プラグインのバージョンは0.0.4です

導入方法が間違ってるせいなのかな?
https://i.imgur.com/urCGQCN.png
https://i.imgur.com/CLQt7Uq.png
2022/06/23(木) 21:52:43.76ID:As2CR5gg0
>>231
間違ってるよ
完全に何もかもが
2022/06/23(木) 21:58:22.60ID:5/qM562B0
間違っているのは世界だ
2022/06/23(木) 22:46:04.24ID:OHMm3eek0
初級者だらけだな
話にならんわ
235RomTenma
垢版 |
2022/06/23(木) 22:50:56.21ID:6gsgcKV30
>>231
新しいバージョンを上げておきました
_kakolog_cgi_pathをv15に変えただけですが
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 23:33:43.32ID:asbHkHUn0
プラグインのPOST_USER_AGENTの値を変更してもワッチョイに何ひとつ影響出ないんだけどなんで反映されないんだろう?
2022/06/24(金) 00:23:26.64ID:3xfpaeZB0
>>235
読み込めました!ありがとうございます

何時間も悪戦苦闘していたので嬉しい。
238RomTenma
垢版 |
2022/06/24(金) 00:53:11.13ID:mXmzeHox0
>>230
リンクにするトップレベルドメインは net|jp|com|org|be で固定されています
任意のトップレベルドメインが設定できるようにしておきます

画像の移動手段が無いのは気になっていたのでAltキーを押しながらであれば常に移動するようにしておきます
2022/06/24(金) 08:30:29.37ID:HAM3mm630
関係ないけど結局andoroid版て出るんかな
IPスレのメッセージとか便利だから出してほしいけど
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 10:26:32.25ID:nj3LS4+A0
バージョンアップしたらパッド操作がちょっ速で困ってるんだが
2022/06/24(金) 11:45:55.93ID:cyQOOleb0
>>239
目玉飛び出るほどの支援貰ったらやるとか言ってなかったっけか
でも5ch以外の対応がまだまだなのに仮に移植したりしたら開発時間倍になったりしそう
2022/06/24(金) 11:56:09.78ID:nYW5wEaG0
やりたいことやるのが作者のモチベらしいから外野がギャーギャー言っても意味なし
2022/06/24(金) 12:20:50.69ID:gVqornWA0
作者はプラットフォーム作りに専念して
5ch以外(というか5chそのものも)の対応はプラグイン方式にしてユーザにお任せでいいんじゃないかな
誰もプラグイン作らない掲示板は需要ないんだろってことで
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 14:16:57.88ID:pwELfCxR0
メール欄初期値にageteadadadなどと設定していてもスレ立て時にはメール欄が空になるのは仕様ですか?
あとスレ立て時に半角入力になっているときにメール欄にsageなどと入力後、TABキーでメール欄から本文欄へフォーカスを移そうとすると一瞬本文欄にフォーカスが移りますが、すぐにメール欄にフォーカスが戻ってしまいます
2022/06/24(金) 16:06:47.74ID:zrpQZ8So0
URL右クリックで直接archive.todayとかweb.archive.orgに持っていけるようにしたい
URLの右クリックメニューってどのファイルで編集できる?
2022/06/24(金) 16:39:26.86ID:VF1Y7ZnV0
>>240
同じく
一応設定のマウスのスクロールを制御するを切ったら直ったよ
スクロールの制御が追加されたバージョンからタッチパッドでスクロールすると速すぎる状態だわ
2022/06/24(金) 23:13:13.34ID:cJIz0xOH0
特定のレスの書き込み(たとえば長文など)を外部のソフトウェアに渡して縦書き表示する方法はありますかね?
外部コマンドなり、何らかの方法で出来ればありがたいのですが、その方法がわからないですが良いアイデアをご教示ください
よろしくお願いいたします
248RomTenma
垢版 |
2022/06/24(金) 23:24:34.33ID:mXmzeHox0
>>240,246
タッチパッドのホイールイベントは感度が良すぎるのかもしれないですね
249RomTenma
垢版 |
2022/06/24(金) 23:25:40.84ID:mXmzeHox0
>>243
そこが到達点の一つですね
2022/06/24(金) 23:38:08.96ID:R+5WLtEK0
>>247
簡単なのはコピーしてWordに貼り付けとか
251RomTenma
垢版 |
2022/06/24(金) 23:54:00.40ID:mXmzeHox0
>>245
ユーザーコマンド( https://sikiapp.net/usercommand/ )に以下を追加でURLの右クリックメニューに追加されます

"webarchive": {
"label": "Web Archiveで開く",
"type": "emit",
"attach": "url",
"command": "uri:open-external",
"params": [
"https://web.archive.org/web/${TEXT}"
]
}
2022/06/25(土) 12:48:49.08ID:/rPzlL4g0
サイト編集の書き込んだ後に閉じるを有効にしても閉じないんだけど何か仕様が変わったんだっけ?
書き込み欄の…から指定するとそのスレだけは有効になるみたいだけど
2022/06/25(土) 12:54:40.79ID:XNVrLLvE0
0.11.0から起動したとき既に開いてる2ch互換サイトがconnection errorで繋がらないんだよなぁ
開き直せばまたみられるんだけど
2022/06/25(土) 20:48:46.57ID:JzHQ2Fbv0
スレ開くたびにタブ整頓するオプションが欲しい
2022/06/26(日) 00:19:30.27ID:UMGoqBMa0
>>252
俺もそうなってたけど原因分かったよ
既に開いてるタブは再読み込みしないと設定が反映されない
Siki本体の再起動じゃなくてタブをキャッシュ消しながら閉じた後でもう一度開くとデフォルトでチェック付くようになる
256RomTenma
垢版 |
2022/06/26(日) 00:21:50.95ID:O382O+Td0
>>252
>>167,169

これと同じ問題ですね
257RomTenma
垢版 |
2022/06/26(日) 00:55:30.35ID:O382O+Td0
Siki 0.11.4-beta.1

ポップアップ周りの調整など
2022/06/26(日) 01:09:56.39ID:0WZlnppo0
>>251
なるほど
できました
ありがとう
2022/06/26(日) 01:34:43.48ID:YE51qW0d0
>>253
内蔵プラグインのしたらばのチェック外したら直った
URLが似てるからとかあるのかな
260RomTenma
垢版 |
2022/06/26(日) 10:29:25.08ID:O382O+Td0
>>259
したらばのURL判定はこんな感じです
\/\/(jbbs\.shitaraba\.net|jbbs\.shitaraba\.com|jbbs\.livedoor\.jp)\/bbs\/

URLが似ていても間違うことは無いはず?
2022/06/26(日) 12:34:45.19ID:XArvPZ760
別ウィンドウでホイールスクロール更新可能だと操作感がメインと同じになって扱いやすい
実況モードで有効になる自動スクロールが実況を解除したあとも残るのでここは連動解除して欲しい
2022/06/26(日) 16:05:23.25ID:LtX1wrR50
Nordify (based on the Nord color palette)
【転載許可】○
【改変・流用・再配布】○
【テーマ】Nord Themeの配色をSikiで
【コメント】
キーワード強調色のみテーマ編集で変更可能です
スレ一覧の区切り線とフィルタ使用時のグラデーションの線は表示されません
板の書き込めないスレとスレッド欄のレスの右下に⊿があるレスの背景色が変化しない設定になっています
【配布】https://pastebin.com/raw/Z2kMKwfW
https://i.imgur.com/GxSwW5e.png
https://i.imgur.com/JeGpta1.png
検索コンテナに影の追加と一部のアイコンの色を変えるCSS(なくても問題ない)
https://pastebin.com/raw/Ndz84q0C

カラーパレットは下記のものを使用しています
https://www.nordtheme.com/docs/colors-and-palettes
一部の透明度とミニマップの幾つかはVS Code用v0.19.0の色を使ってます
2022/06/26(日) 16:05:28.90ID:gD2hqc8l0
作者さん、スレッドをミュート(NG)に入れるとき右クリックにスレタイでミュートなんてことは出来ますでしょうか?
2022/06/26(日) 16:07:05.13ID:LtX1wrR50
お手軽に試したい人向けthemeフォルダで展開するだけzip
えーエックスえふシー /u/4054938

NGワードになって直リン貼れないのでuploader.jp
https://ux.getuploader.com/kidan/download/1
2022/06/26(日) 16:07:31.71ID:LtX1wrR50
ChMateのスキン総合スレのテンプレを借りた
theme.jsで変更できる部分を調べる目的で作ったものなので使い勝手は不明
エディタとかでNordテーマ使ってる人いたら調整して公開して欲しい

カスタムCSSの範囲から外れるかもしれないけど
アイコンを丸みがあるデザインになったFont Awesome 6に差し替えを推したい
(Pastebinは警告が表示されPublicで公開できないのでGitHubで)
https://gist.github.com/soukidan/77cc183faf704837780c33cd0b4c135a
レス検索バーのchevronと×の太さや向きが気になる人用の追加CSS
https://raw.githubusercontent.com/soukidan/Nordify/main/search-container.scss

少し見た目を変更するCSSを適用するとこんな感じになる
https://i.imgur.com/KNdLIIC.png
2022/06/26(日) 17:32:02.16ID:Avw4BNHj0
0.11.3からだと思うのだけど書き込み欄がESCで閉じなくなってる
2022/06/26(日) 18:17:31.12ID:LtX1wrR50
>>264
Sikiに同梱されてるアイコンを使う版
https://ux.getuploader.com/kidan/download/2

CSSを書き換え忘れてました
通常はこちらをダウンロードしてください
2022/06/26(日) 21:36:46.46ID:kvHLobCq0
>>267
詳しいレドミを同封しておくか、ここに書くなりしてくれよ
2022/06/26(日) 22:02:01.86ID:YE51qW0d0
>>260
ありがとうございます。該当のURLはhttp://shironeko-shitaraba.net/jbbs/なんですがその条件だと当てはまらないですよね
だけどチェック外すとエラーでなくなるしなんでなんでしょう
270RomTenma
垢版 |
2022/06/26(日) 22:44:27.51ID:O382O+Td0
>>264
タブのコントラストが効いててよりフラットな感じになっていて見やすいですね
271RomTenma
垢版 |
2022/06/26(日) 22:57:04.84ID:O382O+Td0
>>265
当初はFontAwesomeを内蔵したSemantic UIをベースに構築していたのですがアイコン以外だとほぼ使っていないので
純粋なFontAwesomeに置き換える計画は考えていました
272RomTenma
垢版 |
2022/06/26(日) 23:00:21.28ID:O382O+Td0
>>266
スレッド設定の書き込み欄でEscapeキーを押したときの挙動
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 23:00:43.32ID:JxEFf+h00
>>268
テーマのReadmeって釣りか?
274RomTenma
垢版 |
2022/06/26(日) 23:03:42.62ID:O382O+Td0
>>269
起動時に外部板の余計な部分を削除する機能のせいでした
言われていた通りドメインが似ているのが問題だったのでより厳密に判定するようにします
2022/06/26(日) 23:18:50.14ID:71dAQiIU0
被参照レスをマウスオーバーでポップアップ出来るようにして欲しいです
276RomTenma
垢版 |
2022/06/27(月) 00:10:31.04ID:m3BfSvXB0
Siki 0.11.4-beta.2

shironeko-shitaraba.netの読み込みに失敗する問題の修正
マウスホバーのポップアップ設定をスレッド設定へ移動して返信のあるレス番号に対応
未読スレッドのポップアップ内からスレッドを読み込めるように
2022/06/27(月) 00:21:52.13ID:ISFhT1PM0
>>273
そういう頓珍漢なことを言う奴はテンプレ基地外
ソフトウェア板に長年生息してる理解力が異様に低いくせにテンプレを作って荒らすはた迷惑な奴

行動パターンは常に同じだから周知させておけば何も怖くない
2022/06/27(月) 10:56:28.93ID:dXT3/leg0
【文字列を反転して、選択箇所をスレ内抽出】

を結構多用するんだけど、それを行うと途中まで読んでたスレが稀に何故か最初の位置に戻っちゃうから悔しいです(><;)
2022/06/27(月) 11:58:49.01ID:unMyzLKb0
遅れましたがポップアップ固定ありがとうございます
2022/06/27(月) 15:54:31.88ID:YPlaoROA0
>>278
試してみたけど本当だね
マウスジェスチャーでフィルタセットからレス抽出した時だけ、フィルタ解除するとスレ先頭まで戻る
自分はフィルタのセットをキーボードショートカットに登録したfilter:switch.inputで実行してるけど、こっちではフィルタ解除時にスレ先頭まで戻らずに済む
2022/06/27(月) 15:56:40.95ID:YPlaoROA0
いや、すまん今試したらfilter:openでフィルタ覧をトグルしてみたらマウスジェスチャーからセットしたフィルタでも先頭まで戻らなかったわ
挙動がよく分からんね
2022/06/27(月) 16:03:47.44ID:2cipiymd0
アプデしてからNG入れたやつの発言がanchor to xxxってポップアップするようになってる気がする
以前のようにNGしたやつの発言はポップアップしない設定って出来ますか?

これだと馬鹿みたいに安価しまくる荒らしが猛威を振るう気がします
2022/06/27(月) 21:21:55.53ID:o+Gmp+/b0
爆サイで最初にスレを開く時は全レス取得できるのですが、溜まった新着レスを取得する場合に一度に49件?ずつしか取得できなくなっているようで、新着レスが49件以上ある場合、その度にリロードが必要になります。兵庫風俗・お店で現象確認済みです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況