>>173
結論を急がないでください
私は帰ってきたばかりでご飯食べてました
紐づいているバグはクラッシュレポートから自動で起票されたもので議論は続いています
まず環境は Windows 10 上の Thunderbird 91.11.0 (32bit) ですね
ちなみに 91.11.0 もたしかに 91系の最新ではありますが、ふつうは 102.0.2 と受け取ります
さて、Bug 1683284 はちょっと置いておいて
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1771638 の方を見てみます
クラッシュの直接理由は EXCEPTION_ACCESS_VIOLATION_READ です
ファイル選択UIを開く際の Windows の処理の先のようです
なんとなく、Windows に入れたサードパーティのソフトウェアが悪さしてるように思えます
探検
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/13(水) 22:19:30.05ID:EcEH7XiF0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 「遺体、安倍、会いたい」👈逆から読んでみて [175344491]
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 今からセブンで飯食うから
- 【悲報】トランプ聖帝「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
