Yahooで「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。
IDが必要な場合は新たに取得してください。」というエラーが発生して、
ログインできなくなってメールを見ることが出来なくなった時でも、Thunderbirdにアカウントを作れば、
今までのメールを受信できました。

しかし、二回目以降、アカウント操作からメールアカウントを追加しようとすると
パスワードは合っているのに、「サーバーにログインできません。ユーザー名やパスワード、設定が間違っていないか確認してください。」
とエラーが出て弾かれます。一回目とやり方は全く同じにも関わらずです
これは何故でしょうか?(画像がNGワードが出て貼れませんでした)