Windowsの作業を自動化するツール
フリーソフト版とシェアウェア版の2種類がある
・UWSC Free版 Ver5.3.0.2
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se115105.html
・UWSC Pro Ver5.3.0.2 (スレ建て時点で、現在シェアレジはできません。)
http://web.archive.org/web/20180125141222/http://www.uwsc.info/download.html
・UWSCR クローン版(開発途中)
https://github.com/stuncloud/UWSCR
●UWSC 掲示板(※作成依頼掲示版ではありません)
質問の際には自力で作ったスクリプトを晒すか、具体的な解らない場所を提示すること
上級者が常駐、たまに作者も現れるため過去ログには有益情報の宝庫
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=umiumi
http://www3.rocketbbs.com/601/siromasa.html
●UWSC - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/UWSC
●使い方・基礎解説学習サイト
http://necro.jp/dev/uwsc/
http://canal22.org/
http://big.tm.land.to/handbook/uwsc.htm
http://www.game-rev.com/review/gameut/uwsc.html
●スクリプトテンプレサイト
http://scripts.web.fc2.com/
※前スレ
自動化ツールUWSC使いよ集まれ24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625624264/
探検
自動化ツールUWSC使いよ集まれ25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/21(土) 10:50:10.38ID:3EYbuY9K0
2022/05/21(土) 14:33:59.82ID:G4+vv2lu0
たまに作者も現れる?
2022/05/21(土) 14:47:05.69ID:D2c0MA7E0
UWSCの作成者はムリ。召された。
2022/05/23(月) 16:39:39.79ID:+QaATud20
UWSCサンプル
http://web.archive.org/web/20180428070202/http://www.uwsc.info/sample.html
http://web.archive.org/web/20180428070202/http://www.uwsc.info/sample.html
2022/05/24(火) 15:00:11.66ID:4RobkFFk0
2022/05/24(火) 15:03:43.73ID:5ad5Ghoo0
テンプレに書いてなかったようだし単にやり損ねたんじゃね
荒れたら捨てて立て直しす、次回テンプレには入れておく、でいいんじゃね
荒れたら捨てて立て直しす、次回テンプレには入れておく、でいいんじゃね
2022/05/24(火) 23:22:39.82ID:c5BHM4mp0
いちおつ
2022/05/25(水) 15:14:23.77ID:a+IAWhda0
質問いいですか?
楽天のログイン画面が新しくなって自動ログインできなくなった
これまでは、IESETDATA(IE,"名前","u"); IESETDATA(IE,"パスワード","p"); IESetData(IE,True,"submit")でユーザー名とパスワードの設定して
ログインできてたんだけど、同様のやりかたで名前パスワードが入力できなくなった
<input class="spacing-5-5 s e wf it" type="text" 略 name="username" 略>にコードが変わってたので、
IESETDATA(IE,"名前","username")に変えたが駄目
どうすればいいでしょう?
古いほうにはformタグでこういうのがあったが、新にはないので何かしら別の手法が必要っぽいのはわかったんだけど、、、
<form name="LoginForm" method="post" action="./logini" autocomplete="off" id="loginForm">
楽天のログイン画面が新しくなって自動ログインできなくなった
これまでは、IESETDATA(IE,"名前","u"); IESETDATA(IE,"パスワード","p"); IESetData(IE,True,"submit")でユーザー名とパスワードの設定して
ログインできてたんだけど、同様のやりかたで名前パスワードが入力できなくなった
<input class="spacing-5-5 s e wf it" type="text" 略 name="username" 略>にコードが変わってたので、
IESETDATA(IE,"名前","username")に変えたが駄目
どうすればいいでしょう?
古いほうにはformタグでこういうのがあったが、新にはないので何かしら別の手法が必要っぽいのはわかったんだけど、、、
<form name="LoginForm" method="post" action="./logini" autocomplete="off" id="loginForm">
2022/05/25(水) 15:43:34.94ID:aVfMROrw0
楽天ならIE非対応になったよ
2022/05/25(水) 15:57:14.84ID:a+IAWhda0
2022/05/25(水) 23:54:34.69ID:1xJrm3LP0
IE非対応になったからIESetDataとか動くわけないのじゃ
いじょ
いじょ
2022/05/26(木) 02:15:58.74ID:cwLUm7bH0
今更IEは弾かれる罠
2022/05/26(木) 03:18:40.51ID:kso3XETP0
WebDriver使うんだお
ブラウザ何使ってるか知らんけど
ブラウザ何使ってるか知らんけど
2022/05/26(木) 06:15:13.85ID:6ChVRejP0
>>11
だから、IESetData以外の手法ある?と聞いてるんだがw
手動でID打ち込むと、IE.document.forms[0].elements[0].valueにIDが入るまでは確認したが、代入しても値が反映されん
テキストボックスに一瞬代入した値が見えるんだがすぐ消えてしまう。当然、次へのボタン押しても次にいってくれない(IDを入力してない扱い)
だから、IESetData以外の手法ある?と聞いてるんだがw
手動でID打ち込むと、IE.document.forms[0].elements[0].valueにIDが入るまでは確認したが、代入しても値が反映されん
テキストボックスに一瞬代入した値が見えるんだがすぐ消えてしまう。当然、次へのボタン押しても次にいってくれない(IDを入力してない扱い)
2022/05/26(木) 07:59:13.74ID:dnKzlLsX0
楽天みてみたけど、うちの環境では新しいコードにはなってなかったわ
なんにせよ>>13の人も言ってるようにwebdriver使うようにすればいいのでは?
なんにせよ>>13の人も言ってるようにwebdriver使うようにすればいいのでは?
2022/05/26(木) 08:45:35.50ID:Fz+VTsAW0
2022/05/26(木) 08:46:28.22ID:6ChVRejP0
2022/05/26(木) 08:48:27.05ID:6ChVRejP0
2022/05/26(木) 09:19:55.35ID:Fz+VTsAW0
>>18
>>10では手動ならできるって書いててiesetdataの呼び出し方を変えて対応したいのかと思った
詳細は見てないけど適当に検索して見つかったサイトだとこの時はこうするみたいにバリエーションありそうだし
https://jitekineko.com/tips-uwsc-loginscript-for-ptsite/
俺にも>>11にも同じ勘違いさせてるんだから"自分は書いてますけど?"じゃなくて今後は相手に伝わりやすい書き方を考えた方がいいのでは?
>>10では手動ならできるって書いててiesetdataの呼び出し方を変えて対応したいのかと思った
詳細は見てないけど適当に検索して見つかったサイトだとこの時はこうするみたいにバリエーションありそうだし
https://jitekineko.com/tips-uwsc-loginscript-for-ptsite/
俺にも>>11にも同じ勘違いさせてるんだから"自分は書いてますけど?"じゃなくて今後は相手に伝わりやすい書き方を考えた方がいいのでは?
2022/05/26(木) 17:04:53.25ID:8Pywg9ZK0
UWSCでOCR機能を使いたいけど、MODI.Documentが使えなくなってる…
UWSCのコードに組み込める仕様の代替になるモノとかありますか?
UWSCのコードに組み込める仕様の代替になるモノとかありますか?
2022/05/26(木) 17:27:32.56ID:DLH1LuUg0
昔OCRやった時はTesseractかなんかのcmd経由で使えるやつ使った気がする
2022/05/26(木) 17:55:23.09ID:8Pywg9ZK0
Tesseract-OCR使ってみます
読み込み精度とかがイマイチなら自作かな
読み込み精度とかがイマイチなら自作かな
2022/05/26(木) 18:10:10.66ID:bUoj9Qkd0
高レベル記録にするとフリーズしちゃうんですけどみなさんUWSCRを使ってる感じですか?
2022/05/26(木) 18:20:32.20ID:TC0MBUN50
高レベル記録つかったことないや
Rを常用してる人っているのかな
Rを常用してる人っているのかな
2022/05/26(木) 18:45:11.17ID:6ChVRejP0
>>19
これこれこういうのがあるから別手法が必要かな、とまで書いて理解してもらえないならこっちはお手上げですわ
なお、そこに出てるのは最後のsubmitのやり方ですね。こっちはiesetdata使わずにクリア出来てるはず
>>20
それ、UWSCで試したことあるけど識字率糞で諦めたよ
http://anago.2ch.xx/test/read.cgi/software/1480838678/523
今は画像アップロードしてocrやってくれるサービスあるみたいだけど、どうだろ?
https://www.easepdf.com/ja/topics/best-free-online-ocr.html
これこれこういうのがあるから別手法が必要かな、とまで書いて理解してもらえないならこっちはお手上げですわ
なお、そこに出てるのは最後のsubmitのやり方ですね。こっちはiesetdata使わずにクリア出来てるはず
>>20
それ、UWSCで試したことあるけど識字率糞で諦めたよ
http://anago.2ch.xx/test/read.cgi/software/1480838678/523
今は画像アップロードしてocrやってくれるサービスあるみたいだけど、どうだろ?
https://www.easepdf.com/ja/topics/best-free-online-ocr.html
2022/05/26(木) 18:46:47.69ID:6ChVRejP0
>>25
NGワードなんで、xx→scに
NGワードなんで、xx→scに
2022/05/26(木) 20:39:46.39ID:IYH1qS+V0
2022/05/26(木) 20:41:58.85ID:qxyW/pB/0
誰にも真意を理解してもらえてないのに「理解できない相手が悪い」というスタンスなのはメンタル強くて羨ましい
2022/05/26(木) 20:57:50.59ID:kso3XETP0
訊ねてるつもりならそれらのレスも書かれている事以外の情報含んでると見れてないとわけがわからないよになる
UWSC辞典のIESETDATAんとこ眺めりゃちょっとしあわせになるかも
UWSC辞典のIESETDATAんとこ眺めりゃちょっとしあわせになるかも
2022/05/26(木) 21:24:21.07ID:8Pywg9ZK0
2022/05/27(金) 12:11:17.52ID:pwOQ/zo+0
>>24
そうなんですね、他のと比べて目玉になる機能と思ってました
そうなんですね、他のと比べて目玉になる機能と思ってました
32名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 13:35:58.51ID:GAOAQE/P0 JaneからLive5chに変えたからやっと書き込みできる。
数日前に嫌儲にUWSCのジャンルのスレ立ってた
嫌儲はここ1か月くらいに書き込めるようになったんだけど、
前の住人は3ch。ねtとか言うところに引っ越したのでいなくなったようだ。
数日前に嫌儲にUWSCのジャンルのスレ立ってた
嫌儲はここ1か月くらいに書き込めるようになったんだけど、
前の住人は3ch。ねtとか言うところに引っ越したのでいなくなったようだ。
2022/05/29(日) 17:24:38.50ID:W2ts4mEO0
2022/05/31(火) 14:10:05.76ID:68bb3UTp0
普通にJaneから書き込んでるけど?
2022/05/31(火) 19:56:20.21ID:ypL2ZQDF0
あそこ立っても瞬コロじゃない・・
2022/06/05(日) 17:13:14.54ID:EM7Tu5Ao0
Janeも色々有るからStyle以外のやつじゃない?
37名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/05(日) 21:20:48.29ID:ADTH3wzh0 5ch全板、iPhoneとAndroidから書き込めなくなる「鍵が無効です」 [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654426897/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654426897/
2022/06/05(日) 21:40:01.54ID:r/+i6n4e0
test
39名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 06:56:20.19ID:tNNdMRB50 > 2022年6月以降に、Windows10環境ではWindowsUpdateを通じてInternetExplorerが無効化されるという記事を読みました。
2022/06/06(月) 07:53:26.34ID:SBQ++UCb0
何いってんだコイツ
2022/06/06(月) 19:58:27.71ID:fQge75nZ0
11はとっくに無効化なってるんだっけ
2022/06/06(月) 22:55:07.15ID:agyTTOW80
コーポネントとして残してるようで、呼び出すことは可能
ま、ぐぐってみれば詳細は出てくる
ま、ぐぐってみれば詳細は出てくる
2022/06/07(火) 14:18:32.42ID:UobK4GpC0
ちょっと古いオフィスとかにもIEコンポーネントとして組み込まれちゃってるから10年は消せないんじゃない
2022/06/07(火) 14:20:21.43ID:kyyYL1Ry0
IEブラウザの利用最終日はいつだ
2022/06/07(火) 22:28:23.36ID:SYhnJAUy0
2022/06/11(土) 03:25:28.96ID:1E439NZI0
昔は、ブラウザ立ち上げてこのボタンを押して、とかの操作するときに
CreateOLEObj("InternetExplorer.Application")
は重宝していたけど、
今は直接サーバーに情報送ったり、取得する方法を見つけたので、全く使わなくなったな。
CreateOLEObj("InternetExplorer.Application")
は重宝していたけど、
今は直接サーバーに情報送ったり、取得する方法を見つけたので、全く使わなくなったな。
2022/06/11(土) 05:24:20.05ID:P9Lc/mcj0
機能しないコンポーネントで更新するだけやろ
2022/06/11(土) 10:23:22.57ID:EnedB7Ms0
直接サーバーに情報送ったり、取得する方法とは
2022/06/11(土) 10:30:09.44ID:GrFw+EXT0
Node.jsとか?
2022/06/12(日) 23:36:50.27ID:I3MUNzmg0
edgeでスライダー値取得したりセットしたりできないかな
KBDとかでなんとかやりすごしてるが少し不便
KBDとかでなんとかやりすごしてるが少し不便
2022/06/13(月) 04:21:43.91ID:ZF5mjWxJ0
>>45
これ見て今更ieがどうしたってんだと思ったらテレビニュースになっててビックリ
これ見て今更ieがどうしたってんだと思ったらテレビニュースになっててビックリ
2022/06/13(月) 16:07:19.68ID:b28lFg5Q0
>>50
ブラウザ側のアドオンでマクロできるやつ使って連携するか最近のブラウザも操作できる他のソフトや言語に移行するかじゃね
ブラウザ側のアドオンでマクロできるやつ使って連携するか最近のブラウザも操作できる他のソフトや言語に移行するかじゃね
2022/06/15(水) 13:11:13.48ID:e1leuAiL0
UWSCRってまだアプリのバックグラウンド操作には対応してない感じか
2022/06/15(水) 13:56:24.71ID:5Y9P0d5M0
Python移行を考えてPyAutoGUI使ってみたけどUWSCの代替になるとは思えんのだが…
PyAutoGUI使わないでPythonそのままで他アプリ操作する感じのほうがいいのか?
PyAutoGUI使わないでPythonそのままで他アプリ操作する感じのほうがいいのか?
2022/06/15(水) 14:04:52.70ID:+9dGC7ON0
何のアプリかによる
2022/06/15(水) 16:40:28.03ID:0pcD3nNA0
pyAutoGUIは画像認識を起点にして操作組み上げていく分には代替として十分だろうし、
他の膨大なライブラリをつかえるのが大きい
バックグラウンド操作は無理だし、ブラウザの操作ならauto testing系のツール使ったほうがいい
他の膨大なライブラリをつかえるのが大きい
バックグラウンド操作は無理だし、ブラウザの操作ならauto testing系のツール使ったほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- おさかなさんあつまれえ
- ネトウヨ御用達アニメ👈なに? [343591364]
- 月末に700円でかえすのでペイペイ500円かしてもらえないでしょうか?
- 高尾山、終わる [469534301]
