アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ~んで対処してください。
■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/
■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/
■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.170
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650614625/
探検
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.171
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/19(木) 08:30:53.06ID:m423P/Xi0
2022/05/19(木) 08:35:24.47ID:m423P/Xi0
ワッチョイ有りスレはこちら
しばらく残ったほうがいい有用情報なんかはこちらで
【SLIP有】アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.167
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1642694094/
しばらく残ったほうがいい有用情報なんかはこちらで
【SLIP有】アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.167
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1642694094/
2022/05/19(木) 08:45:47.17ID:Bj0z5QEF0
乙
mameにもegret miniみたいなデモ機能欲しいね
retroarchとか使ってでもできないかな
mameにもegret miniみたいなデモ機能欲しいね
retroarchとか使ってでもできないかな
2022/05/19(木) 09:30:50.82ID:Ny6Xj+4Q0
2022/05/19(木) 09:45:57.51ID:AP/glBHo0
ダークエッジが来たらいつもの所に連絡をしてくれ
頼むぞ・・・
頼むぞ・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/19(木) 09:58:20.77ID:3Hn3lhSD0 こちか
2022/05/19(木) 10:26:27.19ID:xImHjpVD0
>>5
アストロシティミニ買えよ
アストロシティミニ買えよ
2022/05/19(木) 11:47:20.56ID:TS9PRsfg0
新スレになったしワンダーモモの話するか
2022/05/19(木) 11:50:56.13ID:dI4RyKJL0
それは荒れた空気になってからでも遅くはない
2022/05/19(木) 11:53:45.13ID:1T8vo6xP0
MAMEでやりたいってゲームがパッと浮かばない
俺も歳とったのかゲーセンが廃れたのか
俺も歳とったのかゲーセンが廃れたのか
2022/05/19(木) 11:56:32.25ID:56t0tbzY0
たくさん派生があったけど、
結局、全部終了したの? w
結局、全部終了したの? w
2022/05/19(木) 11:57:30.16ID:p8x3SDHu0
そうだけど何か? w
2022/05/19(木) 12:29:33.12ID:stdHeVlX0
1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/19(木) 09:35:18.59 ID:Z6BlA8OA0
質問いいですか?
何でも聞いて
質問いいですか?
何でも聞いて
2022/05/19(木) 12:33:57.70ID:56t0tbzY0
2022/05/19(木) 12:39:45.27ID:Bj0z5QEF0
2022/05/19(木) 13:07:56.48ID:qgNyb80z0
語尾に草(wじゃなくて草そのもの)ていつなくなるんだろう
wはもうなくならないと思う
wはもうなくならないと思う
2022/05/19(木) 13:21:31.19ID:TbL9wGXH0
さすがに大草原不可避はもう見なくなった
2022/05/19(木) 13:42:04.95ID:pjwPYdIz0
スレ住民が愛しあって生きていける それがピロコの願いなの
2022/05/19(木) 14:05:53.02ID:1T8vo6xP0
2022/05/19(木) 14:28:39.28ID:LokR/fAw0
俺はスゲームカつくが?
2022/05/19(木) 14:47:00.45ID:9qpXWeBz0
いや、煽らないでください
2022/05/19(木) 14:49:07.72ID:JjP16CNO0
ピっ… ピロクイヒュ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ッッッッッ!!
2022/05/19(木) 15:03:26.30ID:TS9PRsfg0
この流れ草
2022/05/19(木) 15:19:31.62ID:p8x3SDHu0
2022/05/19(木) 16:14:49.60ID:xImHjpVD0
>>16
芸能人や業界人が使ってるからな…
芸能人や業界人が使ってるからな…
2022/05/19(木) 17:38:24.12ID:ay7vQJMR0
wって元々は
英語しか使えないゲームで英語はよくわからないけど
雰囲気でやっていた奴らが
コミュニケーションとして使っていたってだけだろ?
英語しか使えないゲームで英語はよくわからないけど
雰囲気でやっていた奴らが
コミュニケーションとして使っていたってだけだろ?
2022/05/19(木) 17:39:17.87ID:rwSJp0X20
(笑)は雑誌の記事ではまだ見るかな?w
Twitterの語尾に「なう」付けるのも見なくなったな
Twitterの語尾に「なう」付けるのも見なくなったな
2022/05/19(木) 19:00:39.91ID:S2U+H5La0
第361回 アーケードアーカイバー トリオ・ザ・パンチスペシャル!
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336824759
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336824759
2022/05/19(木) 19:07:29.66ID:mMC1zzMo0
wはDiabloが初出かな~
30名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/19(木) 20:13:37.95ID:N8wtOGyH0 >>13
そいつ毎回そのネタ書き込んでるけど面白いと思ってんのかな
そいつ毎回そのネタ書き込んでるけど面白いと思ってんのかな
2022/05/19(木) 20:44:13.73ID:POHruBNc0
前スレ
ファイネストアワーの動作は実機もあんなもん
ファイネストアワーの動作は実機もあんなもん
2022/05/19(木) 21:10:55.41ID:Fu1QZgJ10
2022/05/19(木) 21:15:22.88ID:m423P/Xi0
2022/05/19(木) 21:15:31.50ID:56t0tbzY0
>>32
MAMEの書き込みほとんど無いが? w
MAMEの書き込みほとんど無いが? w
2022/05/19(木) 21:19:47.28ID:Z4jLI8tH0
豆の黎明期にこのスレがあったら今度の奴は○○をサポートだ!とか盛り上がれたのにな
2022/05/19(木) 21:39:18.53ID:rnTf8Pgq0
スプラッターハウスが対応したのは
もう何年前だろうな
なつかしいわ
もう何年前だろうな
なつかしいわ
2022/05/19(木) 21:41:03.79ID:rwSJp0X20
2022/05/19(木) 22:12:55.12ID:gtvnKSsg0
>>34
ワンダーモモの話するスレだよな
ワンダーモモの話するスレだよな
2022/05/19(木) 22:26:30.81ID:PlhlHiLn0
アマゾーナの話もしようじゃないか
2022/05/19(木) 22:36:13.57ID:ay7vQJMR0
そういえばダンシングアイの開発中止の
諸事情ってどんな理由だったんだろうな?
開発中の画面を見てもかなり出来上がっていたような気がするんだが。
PS3専用だったしやっぱりソニーのチェックにでも引っかかったんだろうか?
諸事情ってどんな理由だったんだろうな?
開発中の画面を見てもかなり出来上がっていたような気がするんだが。
PS3専用だったしやっぱりソニーのチェックにでも引っかかったんだろうか?
2022/05/19(木) 23:19:57.67ID:SGWW/Mo70
ローポリだから別にエロく感じないのにね
まじかるデートとかもそうだがローポリのエロはギャグでしかない
まじかるデートとかもそうだがローポリのエロはギャグでしかない
2022/05/20(金) 00:15:40.18ID:xTeRr4240
新しいほうやろ
2022/05/20(金) 00:49:04.85ID:JWGv06hl0
LDゲームの対応って全く可能性ないのか
2022/05/20(金) 01:00:07.29ID:EW1EnesC0
>>40
これでしょ?
https://www.4gamer.net/games/135/G013529/20110614009/
ぎゃるがんが2012年2月23日に発売できてるけど
脱衣要素がダメだったんじゃね?
そういうのはVITA/PS4(途中からNG)って印象
これでしょ?
https://www.4gamer.net/games/135/G013529/20110614009/
ぎゃるがんが2012年2月23日に発売できてるけど
脱衣要素がダメだったんじゃね?
そういうのはVITA/PS4(途中からNG)って印象
2022/05/20(金) 02:33:57.90ID:2x728Yj80
してるだろ
2022/05/20(金) 06:54:50.21ID:qMxDveBV0
>>35
mameってもうタダゲー目的の時期は過ぎてマジで歴史的資料の保存的な段階に入ってるのかもと最近思ったわ
mameが無かったらビデオゲーム黎明期のアーケード情報って300年後にはまともに残ってないんやろなと
江戸時代の庶民の娯楽のほとんどの詳細が残ってないもの
300年後には凄い高尚な存在になってて学者が研究してる気がするんよmameって
mameってもうタダゲー目的の時期は過ぎてマジで歴史的資料の保存的な段階に入ってるのかもと最近思ったわ
mameが無かったらビデオゲーム黎明期のアーケード情報って300年後にはまともに残ってないんやろなと
江戸時代の庶民の娯楽のほとんどの詳細が残ってないもの
300年後には凄い高尚な存在になってて学者が研究してる気がするんよmameって
2022/05/20(金) 07:17:05.77ID:pa1hhUcc0
2022/05/20(金) 09:19:07.27ID:dTcUxxkN0
バンナムはPS3でメトロクロスのリメイクも発表しといて発売中止したな
当時は社内がバタバタしてたのかね
当時は社内がバタバタしてたのかね
2022/05/20(金) 10:14:50.21ID:xzfMZhMe0
>>48
どうせ3Dだもんなぁー
どうせ3Dだもんなぁー
2022/05/20(金) 10:35:04.23ID:WsBN5DCV0
https://dengekionline.com/elem/000/000/373/373611/
これかあ
2000年ちょい過ぎくらいまでにNAOMI用ゲームとしてアーケードで出せてたらワンチャンあった感じかな
これかあ
2000年ちょい過ぎくらいまでにNAOMI用ゲームとしてアーケードで出せてたらワンチャンあった感じかな
2022/05/20(金) 10:44:04.45ID:A+rCJG1d0
東方電幻景 TAITO LIVE@秋葉原「Hey」
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336916008
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336916008
2022/05/20(金) 12:06:24.95ID:xzfMZhMe0
>>51
これケイブの東方?
これケイブの東方?
2022/05/20(金) 12:19:58.99ID:BAQxnIeK0
数年前の中国同人東方の移植やな、やたら出来が良かった
このチームが作る永夜叉をずっと待ってるんだが今の中国ゲーム業界見るともう無償じゃ作らんのかな
このチームが作る永夜叉をずっと待ってるんだが今の中国ゲーム業界見るともう無償じゃ作らんのかな
2022/05/20(金) 12:28:45.05ID:1eY+wfkV0
なんかパチンコみたいな演出だな
2022/05/20(金) 13:44:10.59ID:JlvlFbaJ0
ぱちんこキライ
2022/05/20(金) 14:09:52.35ID:vAVGFypP0
>>51は分からんけどオリジナルの東方って何が面白いのか理解できないんだよな
音楽も別に良いとは思わない
音楽も別に良いとは思わない
2022/05/20(金) 16:22:14.85ID:EW1EnesC0
Steamで東方幕華祭と
東方幕華祭 春雪篇の二つが販売されてんね
東方幕華祭 春雪篇の二つが販売されてんね
2022/05/20(金) 17:12:55.51ID:WsBN5DCV0
正直、幕華祭の時点では東方二次創作の中ではグラは綺麗だけどしょせん中国やのうって印象だったんだけどね
春雪篇であれ?なんかセンスすげえ良くなってきてるって思ってるうちに原神やらも出てきてあれよあれよと
中華キャノンとかで大笑いしてた世代からするとびっくりするよほんと
春雪篇であれ?なんかセンスすげえ良くなってきてるって思ってるうちに原神やらも出てきてあれよあれよと
中華キャノンとかで大笑いしてた世代からするとびっくりするよほんと
2022/05/20(金) 17:46:12.01ID:8m5GN1qM0
アーケードの救世主のハズのexaどうなった?
2022/05/20(金) 18:04:46.54ID:Zyar1Jfy0
EXAでまともに普及してる作品は最大往生とアカブルだけだな
それでも全国で20店ぐらい
それでも全国で20店ぐらい
2022/05/20(金) 18:21:22.14ID:1eY+wfkV0
東方電幻景
の基板のプラットホームは何?
の基板のプラットホームは何?
2022/05/20(金) 18:34:40.43ID:SMBTaxwv0
>>60
商売になってんのそれ?
商売になってんのそれ?
2022/05/20(金) 18:52:22.18ID:1eY+wfkV0
steamとかで後に販売する為の宣伝と思いきや
exaのソフトタイトルって移植禁止らしいね
exaのソフトタイトルって移植禁止らしいね
2022/05/20(金) 19:43:22.28ID:vAVGFypP0
2022/05/20(金) 19:46:00.17ID:EW1EnesC0
赤い刀とか最大往生とかはEXAリリースするときに
対応してきたMAMEにキレてサポート外させてたよね?
(まぁ有志がCAVEMAMEとか作ってたけども)
対応してきたMAMEにキレてサポート外させてたよね?
(まぁ有志がCAVEMAMEとか作ってたけども)
2022/05/21(土) 02:14:00.37ID:cT5ZNUCy0
お前ら割れカスから取り上げる事には成功したろ
利益は二の次だ盗人共の悔しそうな顔が見れるならそれでいいんだよ
ドラキュラハンターに代表されるレア基板所持者の方々もお前らに遊ばれるくらいなら自分が死んだ時に処分して欲しい気持ちだろうな
利益は二の次だ盗人共の悔しそうな顔が見れるならそれでいいんだよ
ドラキュラハンターに代表されるレア基板所持者の方々もお前らに遊ばれるくらいなら自分が死んだ時に処分して欲しい気持ちだろうな
2022/05/21(土) 02:35:13.93ID:d+rw+TY30
成功してはいないんだよなあ
2022/05/21(土) 04:08:27.04ID:31+GNda80
2022/05/21(土) 07:56:14.91ID:BUpNP0N00
周知されたことで逆にROMとセットになった赤い刀、最大往生専用MAMEが多く出回ったりしたんじゃなかろうか?
EXA版が出るって宣伝にもなっただろうけど
購入層ではないから売上には繋がってないだろうな
EXA版が出るって宣伝にもなっただろうけど
購入層ではないから売上には繋がってないだろうな
2022/05/21(土) 08:16:46.40ID:H5Tnm4Vc0
割られると損するから嫌なんてかつてないほどsteamが盛り上がってる時代に通用する理屈じゃないのよな
ほんとに損してたら成長してねえ
ほんとに損してたら成長してねえ
2022/05/21(土) 08:36:17.66ID:JAFoF15X0
2022/05/21(土) 09:06:01.69ID:BjPHLv8q0
昔のカプコンってゲームバランスを変えるだけで凄い売り上げの時期があったよね
スト2ダッシュ・・・
スト2ダッシュ・・・
2022/05/21(土) 09:36:15.24ID:PhpZAKBh0
EXAって商売の仕方が逆だと思うんだよね
いまのゲームって家で修行して大会で勝負の流れじゃん
ストVだってコンシューマーベースで
野良試合用にアーケード版稼働させたようなもんじゃん
EXAだけに囲い込んでオンリーってNEOGEOから何も進歩していない
開発費をアーケードだけで賄おうというのは無理じゃろ
いまのゲームって家で修行して大会で勝負の流れじゃん
ストVだってコンシューマーベースで
野良試合用にアーケード版稼働させたようなもんじゃん
EXAだけに囲い込んでオンリーってNEOGEOから何も進歩していない
開発費をアーケードだけで賄おうというのは無理じゃろ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 11:03:06.47ID:YPa+vXfB0 >>72
それは元か売れてるやつ限定に言えることだけどね
それは元か売れてるやつ限定に言えることだけどね
2022/05/21(土) 11:26:44.77ID:PrrCjtiG0
>>73
NEOGEOですら家で遊べる!がウリだったものなぁ
アーケードは先細りだし、置いてる店が近所にないと
このご時世なかなか遠出してまで遊ぼうってならん
動画配信NGでグダグダ揉めてたのも印象悪い
NEOGEOですら家で遊べる!がウリだったものなぁ
アーケードは先細りだし、置いてる店が近所にないと
このご時世なかなか遠出してまで遊ぼうってならん
動画配信NGでグダグダ揉めてたのも印象悪い
2022/05/21(土) 11:45:38.93ID:xOhhlM360
>>72
スト2に関してはそんな単純な問題でダッシュやターボ出したわけじゃなかったけどな
当時を知らないでカタログだけでものを見る世代だとそういう風に単純に考えちゃうんだろう
社会現象的なブームって当時を体感してないとよくわかんないけどさ
スト2に関してはそんな単純な問題でダッシュやターボ出したわけじゃなかったけどな
当時を知らないでカタログだけでものを見る世代だとそういう風に単純に考えちゃうんだろう
社会現象的なブームって当時を体感してないとよくわかんないけどさ
2022/05/21(土) 11:47:49.39ID:Wf/G/MAA0
初代は通信対戦もできなかったしな
2022/05/21(土) 12:18:34.20ID:WUZfAPEx0
2022/05/21(土) 12:18:55.47ID:9pPmpCBF0
APM3ってミカドが課金の件で色々言ってたけど導入費用とかいくらくらいなの?
新作追加されたときに金かかるのこれ?
EXAと比べれば展望あると思うんだけど
新作追加されたときに金かかるのこれ?
EXAと比べれば展望あると思うんだけど
2022/05/21(土) 12:20:24.89ID:BjPHLv8q0
Terra (LUNA) は暗号通貨です. Terraの現在の供給量は 1,935,870,622,002.218 で、流通量は 1,697,923,377,269.407 です. 直近の Terra の価格は 0.8668 JPY であり、過去 24 時間で -99.382% 下落しています.
81名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 12:21:18.67ID:YPa+vXfB0 マッスルボマーなんて
微調整すればするほどドツボにはまっていったからなw
わけわからん
微調整すればするほどドツボにはまっていったからなw
わけわからん
2022/05/21(土) 12:28:57.56ID:BjPHLv8q0
対人ゲームの調整なんかすればするほど爽快感が消えていくしな
待ちが有利になるのは仕方がない
待ちが有利になるのは仕方がない
2022/05/21(土) 12:39:57.52ID:R5RsgzXv0
格闘ゲームやベルトスクロールアクションは無駄金を使いすぎた嫌な思い出しかない
カプコンだとファイナルファイト2とかマッスルボマーとかスターグラディエイターとか
何でこんなものを買ってしまったんだろうっていうのばかりだった
カプコンだとファイナルファイト2とかマッスルボマーとかスターグラディエイターとか
何でこんなものを買ってしまったんだろうっていうのばかりだった
84名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 12:54:41.56ID:YPa+vXfB0 マッスルボマーならまだしもスターグラディエイターなんて稼働してるの見たことすらなかったなw
初代ソウルエッジは見たことあるけど
初代ソウルエッジは見たことあるけど
2022/05/21(土) 13:33:04.09ID:1BB7P59F0
Supermodel の57.4patchどこにあるの?
2022/05/21(土) 13:41:45.61ID:PhpZAKBh0
俺の横で寝てるよ
2022/05/21(土) 13:49:07.63ID:LNIarMG20
必死のパッチ
2022/05/21(土) 18:38:40.69ID:BjPHLv8q0
セガのAB2で
ロースピードオンリーで行くのと
アフターバーナー前回で進むのとでは
全面クリアタイムってどのくらい違うんだろうか?
ロースピードオンリーで行くのと
アフターバーナー前回で進むのとでは
全面クリアタイムってどのくらい違うんだろうか?
2022/05/21(土) 18:41:04.36ID:BjPHLv8q0
セガのアフターバーナーⅡのお陰で
エースコンバットとかをフライトスティックで遊ぶとき
ローとハイの配置が慣れないんだが
エースコンバットとかをフライトスティックで遊ぶとき
ローとハイの配置が慣れないんだが
2022/05/21(土) 19:33:41.25ID:Zx1Z+7Ns0
ずいぶんマニアックなこと報告してるな
https://twitter.com/StreetFighterJA/status/1527952010531639296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/StreetFighterJA/status/1527952010531639296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 20:16:40.88ID:qgr2+uEL0
こういう時こそ元カプコンの人が降臨すればいいのだが
最近来なくなったな
最近来なくなったな
2022/05/21(土) 20:25:51.41ID:BjPHLv8q0
https://www.freem.ne.jp/dl/win/2302
元カプコンの人が作ったとか聞いたが
元カプコンの人が作ったとか聞いたが
2022/05/21(土) 21:09:19.81ID:PrrCjtiG0
>>92
ヴァンプリはEigomangaがSteamで販売したのが黒すぎてなぁ
あいつらサーバーに英語翻訳された海賊版の格闘ツクールうpってたし
そもそもエンターブレインの商用ライセンス取ってんのかすら怪しい
ヴァンプリはEigomangaがSteamで販売したのが黒すぎてなぁ
あいつらサーバーに英語翻訳された海賊版の格闘ツクールうpってたし
そもそもエンターブレインの商用ライセンス取ってんのかすら怪しい
2022/05/21(土) 22:20:28.06ID:BUpNP0N00
作者ブログの更新が止まってからもぅ10年以上経つのか
2022/05/21(土) 22:40:47.14ID:FVOWQN1u0
2022/05/21(土) 22:44:58.05ID:BjPHLv8q0
流石に20年前の同人作品を叩く団体はないでしょ?
DOA6なんかイースポーツを意識して自爆したみたいだが
DOA6なんかイースポーツを意識して自爆したみたいだが
2022/05/21(土) 22:48:30.18ID:xOhhlM360
2022/05/21(土) 22:56:20.53ID:lMm5c5NY0
昔のゲームって
アーケードも家庭用もバグ修正とか微妙な違いとかのバージョンアップって
どこかでメーカーから発表とかされてたの?
アーケードも家庭用もバグ修正とか微妙な違いとかのバージョンアップって
どこかでメーカーから発表とかされてたの?
2022/05/21(土) 23:03:15.28ID:FVOWQN1u0
2022/05/21(土) 23:11:41.76ID:BjPHLv8q0
>>99
ゲームの世界じゃ男も女もヨロイを装備しないでパンツいっちょで魔王の城に乗り込むのがデフォだし
ゲームの世界じゃ男も女もヨロイを装備しないでパンツいっちょで魔王の城に乗り込むのがデフォだし
2022/05/21(土) 23:15:11.77ID:FVOWQN1u0
オレらは半裸で乳揺らしとかもはや何とも思わないけど
そーゆーのに慣れてないというかそんな感じの人には「必要あんの?ソレ」って
思うんだろうなという話
まぁ何でも見つからなきゃどーってことないとは思うけどね
そーゆーのに慣れてないというかそんな感じの人には「必要あんの?ソレ」って
思うんだろうなという話
まぁ何でも見つからなきゃどーってことないとは思うけどね
2022/05/21(土) 23:16:57.73ID:FVOWQN1u0
2022/05/21(土) 23:19:04.85ID:BjPHLv8q0
>>98
説明書に予告なく仕様を変える場合があります。
みたいなことが書いてある
メガドラのスーパー忍なんかゴジラとかバットマンとかスパイダーマンらしきもの勝手に登場させて
版権的に不味いんでバージョンが3つか4つぐらいあるとか
(でも後半のバージョンはかなりレアだとか)
説明書に予告なく仕様を変える場合があります。
みたいなことが書いてある
メガドラのスーパー忍なんかゴジラとかバットマンとかスパイダーマンらしきもの勝手に登場させて
版権的に不味いんでバージョンが3つか4つぐらいあるとか
(でも後半のバージョンはかなりレアだとか)
2022/05/21(土) 23:50:46.41ID:0EwqwTVL0
WiiやPS3の配信版だと、キャラや曲が変更されたの多い。
2022/05/22(日) 01:13:39.24ID:H4kLzSf40
あすか120%新作のお話。
対戦格闘『あすか120%』
なんとメガドライブ(MD互換機)向けに新作を開発中だそうですw
その名も
『あすか120%り・ぼーん(仮)』
FM-TOWNS版をベースにした改良版の模様です。
マッドストーカー、ダライアスと近年のメガドラは熱いですね??
こんなものを望む人はかなり特殊な人間に間違いない
ダライアスは買ったが
対戦格闘『あすか120%』
なんとメガドライブ(MD互換機)向けに新作を開発中だそうですw
その名も
『あすか120%り・ぼーん(仮)』
FM-TOWNS版をベースにした改良版の模様です。
マッドストーカー、ダライアスと近年のメガドラは熱いですね??
こんなものを望む人はかなり特殊な人間に間違いない
ダライアスは買ったが
2022/05/22(日) 01:36:18.09ID:ZZotlLEM0
2022/05/22(日) 01:48:37.83ID:fRBhtGLM0
チェイスHQを俺の冴えない声のサンプルであそんでみたい
「それいけー・・・」「まかせてちょうだい・・・」
「それいけー・・・」「まかせてちょうだい・・・」
2022/05/22(日) 02:09:48.08ID:kGJ6lHBG0
ポリコレフェミパヨクが文化を滅ぼす元凶なんだよまんこ共が群がったジャンルも必ず腐らせるポリコレ共が暴れた結果アメリカではクロンボ土人やホモ性的異常者だらけの地獄絵図になったスターウォーズもブサイクのチャンコロを使って歴史に泥を塗ったしなクロンボ共は文化を破壊しホモ共がコロナ亜種サル然痘を撒き散らす最悪の現実を直視するべき
2022/05/22(日) 02:17:12.69ID:kGJ6lHBG0
たわわでフェミまんこパヨク共の悪行が広まっただろうなそもそも生物学的に知能も筋力も劣る子供を産む以外に取り柄の無いまんこに人権を与えた結果なのは明白ゲームもゴミ天堂がまんこ向けゲームを作った結果金切り声で性的搾取を辞めろと発狂し寄生地獄となった今こそアニメゲーマーは立ち上がり赤松さんと共にフェミまんこパヨク共を駆逐し立場を理解させてやらねばならない
2022/05/22(日) 04:26:16.20ID:mqstEszv0
2022/05/22(日) 06:22:58.52ID:fRBhtGLM0
荒れるんじゃなくお前が荒らすんだろ
2022/05/22(日) 06:55:27.24ID:aVjtB4mT0
正解!
2022/05/22(日) 06:58:20.12ID:4s/H8oTk0
荒れるんじゃなく!
おまえが!
荒らす!
正解!!
おまえが!
荒らす!
正解!!
2022/05/22(日) 06:59:24.69ID:mqstEszv0
ほらね
話題が出ただけで単発荒らしがすぐに湧く
話題が出ただけで単発荒らしがすぐに湧く
2022/05/22(日) 07:03:41.52ID:4s/H8oTk0
すまん、今グレートビシバシチャンプやってたもんでノリで
つかこれ落ちてくる携帯掴むやつ成功できるの
たぶんラグあるよな
つかこれ落ちてくる携帯掴むやつ成功できるの
たぶんラグあるよな
2022/05/22(日) 07:12:32.89ID:aVjtB4mT0
お前じゃねえよ馬鹿かこいつ
2022/05/22(日) 07:18:08.67ID:4s/H8oTk0
お前とは!
いったい!
どのレスだ!
説明!!
いったい!
どのレスだ!
説明!!
118名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/22(日) 08:00:30.00ID:ugoxA7jM0 つまんね
119名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/22(日) 09:05:19.51ID:sJV1xuxz0 ヴァンガードプリンセスは一人であれを作ったというのが異次元
2022/05/22(日) 10:49:42.58ID:ZZotlLEM0
いいように改造されて海外ベンダーの小金稼ぎに使われてるのが悲しい
2022/05/22(日) 14:23:20.79ID:H4kLzSf40
リアルな格闘ゲームって1発で勝負が決まる筈だよね
刃物を使うキャラとかは特に
刃物を使うキャラとかは特に
122名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/22(日) 14:33:13.29ID:Q9NHzUFQ0 そこでブシドーブレードですよ!
2022/05/22(日) 14:51:49.51ID:z6TcuyDx0
そういう意味では初代バーチャは浮くのを除けばリアルだったね
あんなもんだよね
あんなもんだよね
2022/05/22(日) 14:52:23.46ID:IKTuzdFU0
『パックマン』の歴史を辿る海外本『PAC-MAN: Birth of an Icon』著者インタビュー。シリーズの歴史を日本と米国の両面から追った、その制作秘話を語る
https://www.famitsu.com/news/202205/22261828.html
https://www.famitsu.com/news/202205/22261828.html
2022/05/22(日) 14:52:44.14ID:ZZotlLEM0
そこで斬!斬!斬!ですよ(大味
2022/05/22(日) 15:00:52.68ID:fXUaodyE0
一番現実の格闘とかけ離れてるのが「しゃがみパンチ」
キックはまぁ有ってもしゃがパンで勝負が決まることは無いだろうw
あと「しゃがんでると投げられない」も無い
キックはまぁ有ってもしゃがパンで勝負が決まることは無いだろうw
あと「しゃがんでると投げられない」も無い
2022/05/22(日) 15:02:40.34ID:mqstEszv0
しゃがんでいる相手投げられるやん
2022/05/22(日) 15:09:18.67ID:ZZotlLEM0
それいったら関節技決めたら
折るか砕くまで外さないよなって言う
武力Oneでタックルハメはある意味現実的だったのか
折るか砕くまで外さないよなって言う
武力Oneでタックルハメはある意味現実的だったのか
2022/05/22(日) 15:41:31.01ID:lXQzM/8f0
>>120
あれは作者に許可取ってるだろ?
あれは作者に許可取ってるだろ?
2022/05/22(日) 15:43:49.83ID:ZZotlLEM0
2022/05/22(日) 15:44:26.88ID:Abr44T1S0
スパルタンXの妖術使いはしゃがパン連打、6ボタン初代スト1は接近されたらしゃがパン連打
昔からなぜかしゃがパンは強かった
昔からなぜかしゃがパンは強かった
2022/05/22(日) 15:54:04.79ID:lXQzM/8f0
>>130
作者と連絡が取れない以上、ベンダーの発言を信じるしかないでしょ
作者と連絡が取れない以上、ベンダーの発言を信じるしかないでしょ
2022/05/22(日) 15:59:52.65ID:c75vRpZm0
>>131
その二つはどちらも西山隆志が製作したものだね
その二つはどちらも西山隆志が製作したものだね
2022/05/22(日) 16:00:13.64ID:ZZotlLEM0
あとはアレだな告知に使ってる画像が
他者の同人作品無断で使ってたりするからな
これっぽっちも信頼できないってだけよ
他者の同人作品無断で使ってたりするからな
これっぽっちも信頼できないってだけよ
2022/05/22(日) 16:03:50.27ID:H4kLzSf40
戦いの挽歌のしゃがみパンチって
そんなものはないか
しゃがみキックになる
そんなものはないか
しゃがみキックになる
136名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/22(日) 18:27:45.45ID:Q9NHzUFQ0 基本的にカプコンが作り上げた弱中強のパンチキック
こうしたから悪いわけで
SNK とか他社の作品で
パンチキック強攻撃みたいに
オリジナル性落とすだ方が良かったんだよね
カブコンのだとジャンプパンチとか
しゃがみパンチとかしゃがみキックとか
現実では無理なような攻撃が産まれちゃうわけだしw
こうしたから悪いわけで
SNK とか他社の作品で
パンチキック強攻撃みたいに
オリジナル性落とすだ方が良かったんだよね
カブコンのだとジャンプパンチとか
しゃがみパンチとかしゃがみキックとか
現実では無理なような攻撃が産まれちゃうわけだしw
2022/05/22(日) 18:36:49.15ID:NtjUZn6p0
> 現実では無理なような攻撃が産まれちゃうわけだしw
何をドヤ顔で草を生やして偉そうに素人講釈を垂れてんだよ?w
現実で無理な技とか手から気功の飛び道具出してる時点で
現実がどうのこうのと突っ込んでるお前が醜態をさらしてんだよ
何をドヤ顔で草を生やして偉そうに素人講釈を垂れてんだよ?w
現実で無理な技とか手から気功の飛び道具出してる時点で
現実がどうのこうのと突っ込んでるお前が醜態をさらしてんだよ
2022/05/22(日) 18:40:49.95ID:wGr00P+U0
しょうもない話ばかり
2022/05/22(日) 18:48:27.65ID:M1IFoPHx0
だがそれで良い
ゲームが現実のなぞりになったら無味乾燥やで
ゲームは想像の中の楽しいリアルであってほしい
ゲームが現実のなぞりになったら無味乾燥やで
ゲームは想像の中の楽しいリアルであってほしい
2022/05/22(日) 19:31:54.45ID:cF/0WMOa0
タイムパイロットは2001にUFO飛んでる
昔のゲームはこれくらいの未来でーとか、年数決めていたんだろうけど、年数は抜いても技術は追いついてないな
となぞってみた
昔のゲームはこれくらいの未来でーとか、年数決めていたんだろうけど、年数は抜いても技術は追いついてないな
となぞってみた
2022/05/22(日) 19:52:53.36ID:NtjUZn6p0
2022/05/22(日) 20:05:38.89ID:ugoxA7jM0
前スレだか前々スレくらいにギャルパニS2.とS3がフリーズするって書き込みあったけど
100%クリアだとまじで結構高確率でフリーズするね
99%以下だと全然フリーズしないから「100%」って演出のところでなんか変になってるっぽい
チート使うけど回避策としては
・100%でクリア
・「100%」って演出が出る前にチートで99%以下で即クリア(Finish round with 100% Now!を元に00010000を00099000とかにする)を実行
・画面に「99%」って演出を出たらSHOWTIMEに行く前にチートのFinish round with 100% Now!(今度は00010000で)を実行
でフリーズ回避しつつSHOWTIME DXが見れる
めんどくさいけど
100%クリアだとまじで結構高確率でフリーズするね
99%以下だと全然フリーズしないから「100%」って演出のところでなんか変になってるっぽい
チート使うけど回避策としては
・100%でクリア
・「100%」って演出が出る前にチートで99%以下で即クリア(Finish round with 100% Now!を元に00010000を00099000とかにする)を実行
・画面に「99%」って演出を出たらSHOWTIMEに行く前にチートのFinish round with 100% Now!(今度は00010000で)を実行
でフリーズ回避しつつSHOWTIME DXが見れる
めんどくさいけど
2022/05/22(日) 20:23:20.25ID:tGmcQ3l90
今はFireTVスティックでもエミュできちゃうんだな
F3もエミュれるzuikiよりは遥かに高性能だから不思議でもないか
F3もエミュれるzuikiよりは遥かに高性能だから不思議でもないか
2022/05/22(日) 20:57:24.61ID:WK//5QWU0
2022/05/22(日) 21:09:39.28ID:wevYZm8/0
>>121
熱血硬派くにおくん
熱血硬派くにおくん
2022/05/22(日) 21:49:13.19ID:7sjQcUqV0
しゃがみパンチは金的狙いだろ
2022/05/22(日) 22:33:57.79ID:H4kLzSf40
そういや
堕落天使のラスボスらしきキャラが893みたいな奴で装備しているのポン刀一振りで終了したな
堕落天使のラスボスらしきキャラが893みたいな奴で装備しているのポン刀一振りで終了したな
2022/05/22(日) 22:38:44.00ID:fXUaodyE0
世界初!蠅がたかるキャラ搭載!
2022/05/23(月) 01:09:06.85ID:BTzAhoO+0
堕落天使もリバランスして完全版で出すとかEXAが告知だしてたなぁ
2022/05/23(月) 01:30:52.23ID:mmXqO5JL0
よっしゃあ!
EXAにはもっと頑張ってもらって割れカスからゲームを取り上げてくれえええ!
EXAにはもっと頑張ってもらって割れカスからゲームを取り上げてくれえええ!
2022/05/23(月) 01:36:53.88ID:BTzAhoO+0
どうせ10年持たずにEXAも割られるやろ
2022/05/23(月) 10:00:17.30ID:rLQ/BskP0
次の目玉はセガのめ組レスキューらしいがそんなにレアゲーなの?
確かに見たことないけど
確かに見たことないけど
2022/05/23(月) 10:11:14.78ID:MWTYZGBl0
レアゲーよりも脱衣麻雀の一つでも新規対応してくれた方が盛り上がるよな
2022/05/23(月) 10:22:50.60ID:KaItPs/L0
夏に繰り出した め組レスキュー
今年はお前が 渚きってのアイドル
今年はお前が 渚きってのアイドル
2022/05/23(月) 12:26:01.56ID:PF35i05Q0
マーシー 3年半
2022/05/23(月) 14:14:57.45ID:kFszkf/N0
コンバットスクール日本語版をジョイスティック仕様に改造できる職人さんとか表れんかな
今はトラックボール日本語版かジョイスティック英語版かの二択なのよなー
日本語版のボイスが印象的なだけに
今はトラックボール日本語版かジョイスティック英語版かの二択なのよなー
日本語版のボイスが印象的なだけに
2022/05/23(月) 16:42:51.69ID:Z3hoeLjB0
ゲームウォッチ ファイアとプランプポップ足したようなゲームだな
2022/05/23(月) 20:47:42.19ID:bZf26XQh0
https://youtu.be/khPxVDxtSlc
昔のテレビCMのゲーム画面ってナチュラルにスキャンラインあるな
どんな感じのが本物だったかもうよく思い出せないからこういうふうに至近距離で鮮明に映ってるのがあると助かる
昔のテレビCMのゲーム画面ってナチュラルにスキャンラインあるな
どんな感じのが本物だったかもうよく思い出せないからこういうふうに至近距離で鮮明に映ってるのがあると助かる
2022/05/23(月) 21:10:14.13ID:nOGCLBJ50
EXAなんて地元に県単位で2台しか無いけど全国にどれくらいあるんだ
2022/05/23(月) 23:03:05.38ID:GCKLFm/Z0
2022/05/24(火) 08:45:34.89ID:icK70+110
今現在沖縄のみにVRゲーセンが2店舗あるんだろ?
バンナムが仕切っているとはいえEXAよりきついのでは?
バンナムが仕切っているとはいえEXAよりきついのでは?
2022/05/24(火) 09:29:20.22ID:9ifs5vgP0
>>161
何やるとこなのそこ?
何やるとこなのそこ?
2022/05/24(火) 09:42:13.55ID:XQWFjeMy0
VRゲーも結局んところQuest2が
健全タイトルでガチガチにしてるからサッパリ流行らないよね
そのQuest2にしたってビートセイバーと運動系ばかりだし
健全タイトルでガチガチにしてるからサッパリ流行らないよね
そのQuest2にしたってビートセイバーと運動系ばかりだし
2022/05/24(火) 09:53:19.18ID:HE/Ki23Z0
マーブルマッドネス2がついに来るのかい?
2022/05/24(火) 10:00:50.24ID:TET3Bu9+0
トラック狂想曲は外人に忘れ去られてるんかな
システム12なのに
システム12なのに
166名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/24(火) 10:01:23.74ID:CuFt6rN+0 >>163
低スぺPCしか持ってないバカはそう思うんだろうな
低スぺPCしか持ってないバカはそう思うんだろうな
2022/05/24(火) 10:08:36.10ID:icK70+110
2022/05/24(火) 11:32:53.88ID:SoBq+PbT0
VRが一般的に流行らないのはゴーグルのせい
たかがゲームにそこまでとか考えるだろうし
夏べとべと冬ひんやりとか女は化粧問題とか問題多過ぎ
ましてやVRゲーセンなんていくら綺麗に磨いて消毒しても他人の使い回しとかなんかいやだ
機能や技術力以前にこういう問題解決しねーと極一部のマニアには受けても万人には無理だな
たかがゲームにそこまでとか考えるだろうし
夏べとべと冬ひんやりとか女は化粧問題とか問題多過ぎ
ましてやVRゲーセンなんていくら綺麗に磨いて消毒しても他人の使い回しとかなんかいやだ
機能や技術力以前にこういう問題解決しねーと極一部のマニアには受けても万人には無理だな
169名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/24(火) 11:37:11.49ID:/ylQV47h0 VR が今後考えられるとするんだったら
小型化と後低価格化だね
後ヒット作が生まれるか産まれないかだな
PS 4時期からあるけど明らかに巨大化しすぎてる
せめて普通のメガネレベルじゃないと普及はしないと思う
小型化と後低価格化だね
後ヒット作が生まれるか産まれないかだな
PS 4時期からあるけど明らかに巨大化しすぎてる
せめて普通のメガネレベルじゃないと普及はしないと思う
2022/05/24(火) 11:57:31.91ID:wpgxqUoQ0
VR風俗は需要あるっぽいぞ
2022/05/24(火) 12:39:58.04ID:vTHAS0Fi0
2022/05/24(火) 14:48:14.25ID:d174lonB0
173名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/24(火) 15:02:27.44ID:/ylQV47h0 >>172
Xbox 360で体を認識させてやるゲームとかあったけどあれがリアルに近いのかな
Xbox 360で体を認識させてやるゲームとかあったけどあれがリアルに近いのかな
2022/05/24(火) 15:14:32.15ID:icK70+110
ブラウン管に比べたら今の時代は凄いと思うが
間違った方向に進むと幻覚を見せる注射を打ってレッツプレイ
間違った方向に進むと幻覚を見せる注射を打ってレッツプレイ
2022/05/24(火) 15:31:35.58ID:K8RFNPLM0
2022/05/24(火) 16:33:17.11ID:aC3Klkq30
VRでサンダーセプターII出してよ
2022/05/24(火) 16:45:15.32ID:2gZeizzQ0
ブラウン管テレビとかCRTディスプレイの何が凄いって
奥行が凄い
そら猫も寝られんわ
奥行が凄い
そら猫も寝られんわ
2022/05/24(火) 16:56:53.50ID:Gc0PnTXr0
Mameのサンダーセプターは横並び表示にしてカッと目を凝らすと3D体験できるな
2022/05/24(火) 17:09:01.55ID:SvANU6o70
switchオプション新製品
バーチャルボーイユニット
うんねーな
バーチャルボーイユニット
うんねーな
2022/05/24(火) 17:37:15.57ID:TET3Bu9+0
マッドネス2、1991て以外に新しいのな
初代は1984か
初代は1984か
2022/05/24(火) 18:25:23.41ID:2gZeizzQ0
以外×
意外○
意外○
2022/05/24(火) 19:53:29.51ID:icK70+110
VRゴーグルってちょいと重く長時間プレイに向かないのと
頭にきつく付けないと画像のピントがぼけてしまうし
両目で観ないと意味ないし
でも欲しいな
頭にきつく付けないと画像のピントがぼけてしまうし
両目で観ないと意味ないし
でも欲しいな
2022/05/24(火) 19:56:47.85ID:d174lonB0
Oculus持ってるけど真ん中の仕切りが見えちゃうからどうしても没入できない
ユージェネのライブ配信を下から覗き込むくらいしか楽しみ無いな
毎回下着違うんだよね
ユージェネのライブ配信を下から覗き込むくらいしか楽しみ無いな
毎回下着違うんだよね
2022/05/24(火) 20:14:48.07ID:vTHAS0Fi0
映画もテレビも3Dは主流になりえんかったなあ
2022/05/24(火) 20:17:23.79ID:3/NuZyyP0
失敗した3DTVに代わって裸眼立体視のTVが作られてるらしいからそれに期待してる
2022/05/24(火) 20:24:35.43ID:icK70+110
2022/05/24(火) 20:36:44.00ID:icK70+110
8k映像だと素で立体に見えるって話あるよね
2022/05/24(火) 20:43:34.72ID:ybL8VYMG0
つまりVRゲームセンターか
2022/05/24(火) 21:05:55.00ID:3/NuZyyP0
こんなの
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01883/00014/#:~:text=%E8%A3%B8%E7%9C%BC%E7%AB%8B%E4%BD%93%E8%A6%96%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%81%AF,%E8%A4%87%E6%95%B0%E3%81%AE%E6%96%B9%E5%BC%8F%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01883/00014/#:~:text=%E8%A3%B8%E7%9C%BC%E7%AB%8B%E4%BD%93%E8%A6%96%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%81%AF,%E8%A4%87%E6%95%B0%E3%81%AE%E6%96%B9%E5%BC%8F%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82
2022/05/24(火) 21:49:32.99ID:icK70+110
対応ソースがCGソースのみで実用化は数十年の間は難しいのでは?
とりあえずレイストームを出して欲しい
とりあえずレイストームを出して欲しい
2022/05/24(火) 22:01:51.64ID:XQWFjeMy0
3D立体視はVRゴーグルで楽に見る事が出来るようになったね
Quest2で一番人気のDMMプレイヤーが大活躍するしな
Quest2で一番人気のDMMプレイヤーが大活躍するしな
2022/05/24(火) 22:04:20.65ID:XQWFjeMy0
>>166
ハイエンドPCでもまともなVRゲーねーじゃん?
開発側もPCVRはお通夜ってるの認めてる
だいたいPSVR位の時に参入して燃え尽きてるよ
エロはあれども同人のめっちゃ適当なヤツだし
ゲームはおっと言えるのはAlex位であとはお察し
いちばん遊べたのがぎゃるがん2とVRだわw
ハイエンドPCでもまともなVRゲーねーじゃん?
開発側もPCVRはお通夜ってるの認めてる
だいたいPSVR位の時に参入して燃え尽きてるよ
エロはあれども同人のめっちゃ適当なヤツだし
ゲームはおっと言えるのはAlex位であとはお察し
いちばん遊べたのがぎゃるがん2とVRだわw
2022/05/24(火) 23:42:29.84ID:vyAU+Bo50
2022/05/24(火) 23:44:22.80ID:j5LcsfRz0
またどうでもいい話で盛り下がってるな
2022/05/25(水) 01:49:42.08ID:yozwMt9T0
2022/05/25(水) 03:46:31.02ID:8gUVEDIh0
簡単だったはずのサンダークロスが
クリア出来なくなってしまった
クリア出来なくなってしまった
2022/05/25(水) 05:10:40.04ID:7LQz+Aux0
で?
2022/05/25(水) 07:45:18.36ID:j/Qs8ST00
前に貼られてたじゃじゃ丸の新作なかなかよくできとる
レトロアーケードゲーもたまに復活新作出るけどこんな感じにすればええんとちゃう
レトロアーケードゲーもたまに復活新作出るけどこんな感じにすればええんとちゃう
2022/05/25(水) 08:05:14.30ID:LtPx1hbl0
3DS発売後に2DS発売
思ったほど皆立体視に興味ない
思ったほど皆立体視に興味ない
2022/05/25(水) 08:53:14.47ID:FSCS6+wG0
豆の日
2022/05/25(水) 12:00:38.30ID:lxEuBo160
実用性は無いけど、今日出る予定のバージョンで、
スパ2トーナメントバトルの4台稼働デモが動かせるんで、
スト2が盛り上がってた頃を懐かしむにはいいかも
※トーナメントバトルが導入された時はもう下火だったけど
スパ2トーナメントバトルの4台稼働デモが動かせるんで、
スト2が盛り上がってた頃を懐かしむにはいいかも
※トーナメントバトルが導入された時はもう下火だったけど
2022/05/25(水) 12:19:57.02ID:1Dwk8qxd0
スパ2トーナメントバトル
ターボにも対応させればよかったのに
デモでリュウとトーナメント表が交互して映されるだけなのか?
ターボにも対応させればよかったのに
デモでリュウとトーナメント表が交互して映されるだけなのか?
2022/05/25(水) 12:33:30.82ID:9kN/5on60
当時スパ2トーナメントバトルやってたら
なぜか入ってきた女子高生と対戦することになったのはいい思い出
ザンギでハメ殺してやったら、沈痛な面持ちで席を立っていったよ・・・
なぜか入ってきた女子高生と対戦することになったのはいい思い出
ザンギでハメ殺してやったら、沈痛な面持ちで席を立っていったよ・・・
2022/05/25(水) 12:39:32.76ID:1Dwk8qxd0
あれって3試合終わって1位のみコインを追加せずにそのまま遊べるんだっけ?
205名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/25(水) 12:44:08.47ID:TGTu1Mwe0 女性の格ゲーゲーマーと言ったら
当時真サムライスピリッツで
唯一一人いて結構うまかったのでちょっとギャラリーができてた
当時真サムライスピリッツで
唯一一人いて結構うまかったのでちょっとギャラリーができてた
2022/05/25(水) 12:51:44.67ID:j/Qs8ST00
今ゲーセンが90年代並みに盛り上がってたら普通に女装男の娘ゲーマーとかいそうやな
親和性は高そう
親和性は高そう
2022/05/25(水) 13:08:44.34ID:FSCS6+wG0
バトルガレッガのカマおじちゃんで我慢しなさい
2022/05/25(水) 13:32:12.90ID:aRYaqdsc0
244
2022/05/25(水) 13:43:42.41ID:/KGdUqhN0
格ゲーで女性と言えばモリガン使いのコスプレしそうなスタイルいいおねーちゃんがいたな
あとは月下でやたらうまい地味メガネの守屋使いがいた
あとは月下でやたらうまい地味メガネの守屋使いがいた
2022/05/25(水) 13:52:23.42ID:p9dEbjAh0
格ゲーじゃないけど連ザで撃滅していたら
女の子がキラきゅんフリーダムで援軍に入ってきてニコニコしてしまった
女の子がキラきゅんフリーダムで援軍に入ってきてニコニコしてしまった
2022/05/25(水) 14:48:22.97ID:pBH8n0zv0
今月は早かったな
2022/05/25(水) 15:01:52.58ID:a7Q3jlLH0
女格ゲーゲーマーと言えば人権無いとか言って炎上したヤツじゃね()
2022/05/25(水) 15:47:44.95ID:Q1y0OK320
女性の格ゲープレイヤーが出てきたのはサムスピとかKOF94が出てきた辺りかなあ?
要するに腐女子受けするようなキャラがいるとプレイされやすい感じ
要するに腐女子受けするようなキャラがいるとプレイされやすい感じ
2022/05/25(水) 16:02:34.07ID:9TK7lQGm0
餓狼1のアニメ放映により、それまで交わらなかったゲームファンとアニメファンが交わり始めた、エポックメイキングな出来事だったと何かで読んだ
ガロスペの頃には女性プレイヤーもいたらしいがほとんどは薄い本を書くためにメストムックを買う程度のものだったようだ
ある程度の実力を持った大会参加者の出現となるとバーチャ2以降か
ガロスペの頃には女性プレイヤーもいたらしいがほとんどは薄い本を書くためにメストムックを買う程度のものだったようだ
ある程度の実力を持った大会参加者の出現となるとバーチャ2以降か
2022/05/25(水) 16:52:18.51ID:WDMa90aX0
公式244
2022/05/25(水) 17:19:16.18ID:IzGd+pv/0
2022/05/25(水) 17:53:28.21ID:pcccM5pV0
>>213
当時庵を倒したプレイヤーの頭に全力で缶コーヒー投げつけたヴァイオレンス腐女子がいたとかで震えた
当時庵を倒したプレイヤーの頭に全力で缶コーヒー投げつけたヴァイオレンス腐女子がいたとかで震えた
2022/05/25(水) 18:07:29.90ID:1Dwk8qxd0
それ下手すれば缶コーヒーを頭に投げられた方は寿命が思いっきり奪われたんじゃないのかな
1か月後に死んでしまったとか
傷害事件でしょ
1か月後に死んでしまったとか
傷害事件でしょ
2022/05/25(水) 18:17:55.43ID:WDMa90aX0
UI244
2022/05/25(水) 18:39:21.09ID:JH/i5jzK0
2022/05/25(水) 18:50:09.59ID:SvtLdorh0
当時の女格ゲーマーは特にプレイがうまかったわけでもないしな
キャラ萌えで遊んでる感じだったわ
今の暴言糞格闘プロゲーマーには全く興味ない
キャラ萌えで遊んでる感じだったわ
今の暴言糞格闘プロゲーマーには全く興味ない
2022/05/25(水) 19:09:09.01ID:1Dwk8qxd0
ヨドバシカメラでギルティギアを買う為に女子だらけの列を見たのは衝撃的だった
PS2あたりの時代だったかな
PS2あたりの時代だったかな
2022/05/25(水) 19:55:32.86ID:TXLqRqKz0
【トリオ・ザ・パンチ / フリップル】俺たちのアケアカ【ファミ通】
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336958432
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336958432
2022/05/25(水) 20:48:13.66ID:Q1y0OK320
>>221
女の場合は萌えというよりは今で言えば推しメンかな
女の場合は萌えというよりは今で言えば推しメンかな
2022/05/25(水) 20:52:22.74ID:EU1JZ8cn0
バカまんこにビデオゲームをまともに遊べる知能は無いからな反射神経空間認識の時点で男に遠く及ばない欠陥品プロゲーマーを名乗る事すら普通ならばありえんバカまんこ同士で女流プロで貝合せでもしてればよい先日の暴言もバカまんこらしいモラルの低さガキを産む事以外に利点の無い分際で調子に乗ったのも人権パヨク共がLGBTだのと喚き散らした結果だリッケンもまたAVすら規制しようとするキチガイ政党野党に投票すればバカまんこ共に日本が崩壊させられるだろうな徹底的にバカまんこには立場を弁え人権から奪う事が大事なのだ
2022/05/25(水) 20:55:44.80ID:V7wJFPQ30
>>225
やば、まったく頭に入ってこない
やば、まったく頭に入ってこない
2022/05/25(水) 20:58:24.06ID:Pb2LgQRC0
お前もそのバカまんこから産まれてる訳だが
2022/05/25(水) 21:03:19.40ID:vuh/BnA50
かなり昔AMショーかAOUショーで、カプコンブースで何かの格闘ゲーム一人でプレイしてたら、フェリシアのコスプレさんに乱入された事ある。
後でアテンドの人ってわかったけど普通に上手かった、接待プレイが。
後でアテンドの人ってわかったけど普通に上手かった、接待プレイが。
2022/05/25(水) 21:38:21.21ID:wYriUQva0
ゲーセンにいる嫌な男
https://i.imgur.com/1Rij0Uz.png
https://i.imgur.com/1Rij0Uz.png
2022/05/25(水) 21:41:59.83ID:Pb2LgQRC0
ベーマガ?
2022/05/25(水) 22:46:13.10ID:o/by+99m0
>>229
むかしのお前ら
むかしのお前ら
2022/05/25(水) 22:58:10.04ID:9kN/5on60
ベガ立ち解説君はパックランドの頃から居たのか
2022/05/26(木) 00:34:27.13ID:78p2238y0
ゲームをやっている奴にまともな奴を期待してはいけない
ほぼ全員・・・
酷いのだと宗教の勧誘をする奴とかいるらしいが
ほぼ全員・・・
酷いのだと宗教の勧誘をする奴とかいるらしいが
2022/05/26(木) 01:37:35.32ID:IYH1qS+V0
DHMOが危険な物質みたいなコピペ思い出した
もしくはパンは危険な食物のヤツ
ゲーセンはまわりを囲ってカツアゲしてくるやつのが面倒くさかった
置きコイン追加したら絡んできたのは
そいつのコインタワー中ずっとベガ立ちガン付けしてやった
もしくはパンは危険な食物のヤツ
ゲーセンはまわりを囲ってカツアゲしてくるやつのが面倒くさかった
置きコイン追加したら絡んできたのは
そいつのコインタワー中ずっとベガ立ちガン付けしてやった
2022/05/26(木) 01:49:55.25ID:78p2238y0
クレジットを入れないで筐体の上にコインを置いとく待ちコインが流行っていた
プレイしていてそれを知らない人は
このコインをくれるのか?と勘違いしていたと
プレイしていてそれを知らない人は
このコインをくれるのか?と勘違いしていたと
2022/05/26(木) 03:41:30.92ID:HaVbpj4b0
コンパネに置きコイン、仲間内での回しプレイ、先にクレジットを入れておく予約コイン
いつの時代もヒット作が出てブームが起こると必ずマナー問題はついて回るものだったな
いつの時代もヒット作が出てブームが起こると必ずマナー問題はついて回るものだったな
2022/05/26(木) 07:22:53.39ID:fMPUa4se0
スパイクアウトFE
2リンクまでが限界
そこそこのスペックだが3リンクから
目に見えて重くなる
設定でいじるとこあったっけ?
2リンクまでが限界
そこそこのスペックだが3リンクから
目に見えて重くなる
設定でいじるとこあったっけ?
2022/05/26(木) 08:31:17.08ID:h1p/YYPo0
人がプレイしてるのに勝手に横からクレジット入れたりとか
置きコインしたりとか脳が異常なんだろうな
健常者ならそんなことしない
置きコインしたりとか脳が異常なんだろうな
健常者ならそんなことしない
2022/05/26(木) 09:12:13.90ID:14awuaip0
まあ昔のゲーセンは不良とギリ健と変態を引き寄せるなにかがあったから
でもだからこそ面白かったんよな
ただ黙々と大人しくゲームするだけの小綺麗な人しか来ない空間だったらあんなに栄えなかったと思う
でもだからこそ面白かったんよな
ただ黙々と大人しくゲームするだけの小綺麗な人しか来ない空間だったらあんなに栄えなかったと思う
2022/05/26(木) 09:30:29.47ID:DW9pOP9I0
小中学生のころに行っていた小規模ゲーセンは
学校帰りの地元の高校生がタバコ吸いまくってて便所の戸が開く度に煙がもくもく
治安の悪いDQNのたまり場だった
学校帰りの地元の高校生がタバコ吸いまくってて便所の戸が開く度に煙がもくもく
治安の悪いDQNのたまり場だった
2022/05/26(木) 09:34:25.76ID:bK2yf06D0
こんなのがどのゲーセンにもいるのかよw
2022/05/26(木) 09:43:47.46ID:rcW+wucb0
自分の通ってたゲーセンでは新作人気ゲームの
順番待ち置きコインはOK、クレジット入金はNG
というローカルルールだったな
順番待ち置きコインはOK、クレジット入金はNG
というローカルルールだったな
2022/05/26(木) 11:56:12.63ID:/gakuzJH0
初期の麻雀格闘倶楽部や頭文字D2は、同じ人やグループで1日中占拠してやってた印象ある。
2022/05/26(木) 12:40:04.34ID:BHN3is0H0
245名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/26(木) 12:44:57.58ID:lX1Zq0Zc0 実際カツアゲなんかされたしているかな
ギリギリそういう世代か世代じゃないかぐらいだけど
されたことないや
今50代ぐらいの人は完全にドンピシャ世代だろうね
ギリギリそういう世代か世代じゃないかぐらいだけど
されたことないや
今50代ぐらいの人は完全にドンピシャ世代だろうね
2022/05/26(木) 13:02:11.46ID:oQLZNV990
2022/05/26(木) 13:05:41.92ID:oQLZNV990
カツアゲはよくやってたな
2022/05/26(木) 13:14:03.27ID:h1p/YYPo0
何度も書かなくていいよ
2022/05/26(木) 13:17:15.95ID:AUosYmFX0
昔一回カツアゲされたな
騒ぎ大きくならないようにかワンプレー分しか要求されなかったなー
騒ぎ大きくならないようにかワンプレー分しか要求されなかったなー
2022/05/26(木) 13:40:49.98ID:2prPolM30
2022/05/26(木) 13:55:20.92ID:oQLZNV990
>>248
どこに書いてあるのか指摘してないね
どこに書いてあるのか指摘してないね
2022/05/26(木) 14:40:47.91ID:78p2238y0
電車の乗車席に煙草の灰皿が備えてあったよな
今だと新幹線の中で通話すると車掌に凄い怒られるとか
今だと新幹線の中で通話すると車掌に凄い怒られるとか
2022/05/26(木) 18:03:23.36ID:oQLZNV990
電車内で通話はした事ないからわからんけど怒られるのか
2022/05/26(木) 19:00:50.60ID:VC5qazmC0
第362回 アーケードアーカイバー フリップルスペシャル!
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336824785
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336824785
2022/05/26(木) 19:37:30.43ID:78p2238y0
https://www.youtube.com/watch?v=xs_wmdlJ1YA
今時840円だして買いたいと思う奴はどのくらい居るのだろうか?
ルールがいまいちわからん
https://www.youtube.com/watch?v=Wpy5U2_O55E
こっちの方がアケアカに向いてそうな気もするが
最後3分が何秒で進むんだw
今時840円だして買いたいと思う奴はどのくらい居るのだろうか?
ルールがいまいちわからん
https://www.youtube.com/watch?v=Wpy5U2_O55E
こっちの方がアケアカに向いてそうな気もするが
最後3分が何秒で進むんだw
2022/05/26(木) 21:59:55.32ID:VtNXpwQT0
ドラゴンバスターに置きコインしてそいつが席外した後、プレイ中のヤツがそれでこっそりバイタリティ足してたの思いだした。
2022/05/26(木) 22:04:54.57ID:78p2238y0
あれはライフが点滅しないとクレジットが使えない筈
スぺハリとか沙羅曼蛇だと・・・
スぺハリとか沙羅曼蛇だと・・・
2022/05/27(金) 00:24:42.83ID:FSYbO1Z10
フリップルむずいな
8面しか行かん
8面しか行かん
2022/05/27(金) 07:56:35.79ID:vCIdIVJs0
フリップルはまあまあのパズルゲーだったが、ノルマこなせば画面上にパネル残ったままでもクリアなので
なんかこうクリアした爽快感というものが無かったなあ。その点では次作のパズニックの方が面白かった
まあこの時代はテトリスの大ヒットの余波でどのメーカーもこぞってパズルゲーを乱発してた時期でもあったな
なんかこうクリアした爽快感というものが無かったなあ。その点では次作のパズニックの方が面白かった
まあこの時代はテトリスの大ヒットの余波でどのメーカーもこぞってパズルゲーを乱発してた時期でもあったな
260名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/27(金) 09:30:37.70ID:ENK2q08A0 フリップルは ファミコンの移植がよくできたいう印象しかない
2022/05/27(金) 16:04:27.25ID:xsVQoQO70
>>257
対ドラゴン戦でバイタリティーが減って警告音が鳴ったので、ここぞとばかりにコイン投入からのスタートボタン押下で復活じゃ!と思った瞬間に一瞬で溶けてゲームオーバーになった悲しき思い出
対ドラゴン戦でバイタリティーが減って警告音が鳴ったので、ここぞとばかりにコイン投入からのスタートボタン押下で復活じゃ!と思った瞬間に一瞬で溶けてゲームオーバーになった悲しき思い出
2022/05/27(金) 20:15:34.01ID:kPI2OJ6B0
ドラゴンにダッシュで体当たりをして当てた瞬間に回転ファイヤーを2つぐらい使いあとは剣連打で倒していた思い出
2022/05/27(金) 20:19:40.71ID:gQ0i3LGh0
ファミコンのドラゴンバスターよく出来てるよな
2022/05/27(金) 20:26:35.06ID:vCIdIVJs0
アケ版で慣らしたゲーマーは批判的な意見多いけど程よい追加要素ありで良移植だったと思う
2022/05/27(金) 20:37:22.38ID:kPI2OJ6B0
ドラゴンってパーツごとに分かれているけど
剣一振りでまとめて切ることが出来る仕様だったらドラゴンがかなりの雑魚になるな
剣一振りでまとめて切ることが出来る仕様だったらドラゴンがかなりの雑魚になるな
2022/05/28(土) 00:44:18.27ID:tc/RHcgv0
PAC-MAN MUSEUM+
酷い出来だ
同期は合ってないし操作方法も選べないし
テレビモード(スキャンラインモード?)の画質がふざけている
画面表示もフルスクリーンモードみたいなのがないし
酷い出来だ
同期は合ってないし操作方法も選べないし
テレビモード(スキャンラインモード?)の画質がふざけている
画面表示もフルスクリーンモードみたいなのがないし
2022/05/28(土) 02:15:05.89ID:Ngi/VySo0
それ時空勇伝デビアスを開発した会社が
今回作ったらしい
今回作ったらしい
2022/05/28(土) 06:23:49.65ID:EsoahCMc0
mame244の更新点とか読んでたけど最近も昔と変わらず技術的には凄いんだろうけど俺なんかにはもう凄さがよくわからんなw
俺程度のレベルだとバージョンが10上がったら更新くらいでええんやろな
俺程度のレベルだとバージョンが10上がったら更新くらいでええんやろな
2022/05/28(土) 06:44:50.11ID:+qLg7T2Z0
たんに興味のあるタイトルの対応が無かったってだけやろ
ごみくずが
ごみくずが
2022/05/28(土) 07:48:20.99ID:EsoahCMc0
別に悪気があって言ってるわけじゃないんよ?
271名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/28(土) 08:13:29.49ID:+qLg7T2Z0 だまれごみ
2022/05/28(土) 09:15:41.07ID:yjuCuMW70
どうした?生理か?
2022/05/28(土) 10:13:31.44ID:w0tyzZCV0
世の中や自分の境遇に不満、不安があると
すぐ他人に暴言を吐きたくなるからな
もっと不安になってさらに苦しめ
すぐ他人に暴言を吐きたくなるからな
もっと不安になってさらに苦しめ
2022/05/28(土) 10:55:08.45ID:Bdxe1hvn0
2022/05/28(土) 12:12:08.41ID:WBRp/xOa0
ダライアスのボス爆発音がおかしいよね
2022/05/28(土) 12:22:37.70ID:UbNyTQ7x0
2022/05/28(土) 12:53:25.84ID:ktk4Kk8v0
唇の厚い人が嘘を嘘であると見抜けない人は~とTVで言ってたのを子供の頃に聞いた朧げな記憶がある
2022/05/28(土) 18:04:34.66ID:zqp+rzRG0
外資になった5chはオワコン
2022/05/28(土) 18:37:15.53ID:F/oT4TbA0
アケアカはmameのソース使っているの?
2022/05/28(土) 18:43:35.75ID:TdrbBFmp0
メイムかFBAあたりを使ってそう
2022/05/28(土) 19:01:41.46ID:UEWWp/re0
アケアカは分からんけどアケスタはmameらしいね
2022/05/28(土) 19:56:23.62ID:0zh2OMKt0
人が作ったエミュで商売してんのか最低だな
2022/05/28(土) 20:12:07.51ID:z8NITIvb0
別に禁止されてないし
2022/05/28(土) 20:26:47.75ID:tc/RHcgv0
過去の社員が作ったゲームの移植で商売をしているハムスターも最低だなってことになる
勿論権利を手に入れて商売をしているわけだが
勿論権利を手に入れて商売をしているわけだが
2022/05/28(土) 21:04:21.34ID:tai3FKyE0
ワーヒータッグマッチを配信した人は怒られないんだろうか
何やら言い分があるようだったけど
何やら言い分があるようだったけど
2022/05/28(土) 21:09:06.30ID:DZhAt+lO0
あの頃はmameは商用禁止じゃなかった?
2022/05/28(土) 21:12:34.18ID:TdrbBFmp0
>>285
あれ?何度も限定公開してたら怒られたんじゃなかったっけ?
あれ?何度も限定公開してたら怒られたんじゃなかったっけ?
2022/05/28(土) 21:28:32.41ID:tc/RHcgv0
ムゲンで好き放題やっているわけだし
2022/05/28(土) 21:35:20.44ID:n29iZbHh0
>>229
「!」の書き方が懐かしい
「!」の書き方が懐かしい
2022/05/28(土) 22:57:22.69ID:dPutXdL80
>>285
アレは作者がこじらせてるっぽいから触んない方がよさそう
同梱されて散々無視された、携帯版ティンクルスターのPC版です!って見たら
iモードエミュで動作してるだけ・・・とかEXEじゃないモノ送られても困るだけよなぁ
アレは作者がこじらせてるっぽいから触んない方がよさそう
同梱されて散々無視された、携帯版ティンクルスターのPC版です!って見たら
iモードエミュで動作してるだけ・・・とかEXEじゃないモノ送られても困るだけよなぁ
2022/05/28(土) 23:05:44.54ID:SlLCMy8y0
OSSを商用利用する場合、改変したソースコードの公開しなきゃいけない場合が多いけど、mameはどういう決まりになってるんだろうね
アケアカではmameのバグ直ってるケースが多いじゃないの
アケアカではmameのバグ直ってるケースが多いじゃないの
2022/05/28(土) 23:21:30.03ID:6tiC6eQ50
ベーマガ投稿の常連の沙織って薄っすら記憶ある
2022/05/28(土) 23:42:05.04ID:dPutXdL80
mamedev.org見に行ったら
MAMEプロジェクトは全体としてGNU General Public License, 2 (GPL-2.0)の条項で配布されています。
なぜなら、複数のGPL互換ライセンスで利用可能になったコードを含んでいるからです。
ファイルの大部分(コアファイルを含む90%以上)はBSD-3-Clauseライセンスの下にあり、
私たちは新しい貢献者にこのライセンスの下でファイルを配布することを推奨します。
MAMEはGregory Ember氏の登録商標であり、「MAME」の名称、
ロゴ、ワードマークを使用するには許可が必要であることに注意してください。
んでカプコンアーケードスタジアムはMAMEなBSD-3-Clauseライセンスに沿って使われてるっぽい
https://e2j.net/2021/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0/
カプコンホームアーケードはFBAライセンス許諾から
作者が金儲けしやがってと大炎上、FBA終了してFBNeoになってた記憶
俺たちゲーセン族が海外開発でMAMEバレして終了
日本開発でアケアカやってるそう(だからといって内実はわからない)
MAMEプロジェクトは全体としてGNU General Public License, 2 (GPL-2.0)の条項で配布されています。
なぜなら、複数のGPL互換ライセンスで利用可能になったコードを含んでいるからです。
ファイルの大部分(コアファイルを含む90%以上)はBSD-3-Clauseライセンスの下にあり、
私たちは新しい貢献者にこのライセンスの下でファイルを配布することを推奨します。
MAMEはGregory Ember氏の登録商標であり、「MAME」の名称、
ロゴ、ワードマークを使用するには許可が必要であることに注意してください。
んでカプコンアーケードスタジアムはMAMEなBSD-3-Clauseライセンスに沿って使われてるっぽい
https://e2j.net/2021/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0/
カプコンホームアーケードはFBAライセンス許諾から
作者が金儲けしやがってと大炎上、FBA終了してFBNeoになってた記憶
俺たちゲーセン族が海外開発でMAMEバレして終了
日本開発でアケアカやってるそう(だからといって内実はわからない)
2022/05/29(日) 00:49:21.68ID:3PmAwnhb0
ベイダーさん乙やで
2022/05/29(日) 01:29:51.90ID:QIY2XCVf0
せっかくノートPCにはカメラ付いているんだからプリクラ系はそれ使ってエミュればいいのにって思う
2022/05/29(日) 01:36:05.52ID:4kRkTjWE0
ろだまめのメルヘンメイズのサンプルプリーズ
2022/05/29(日) 01:55:11.80ID:qJuEZIqh0
Windows95時代のサイバーフロントのレイストームやGダライアスは、
ポリゴンの描画を全部ソフトでやってるらしくすごく重かったのだが(PS基板のパースのかからないテクスチャの歪みもそのまま)、
MAMEかなんかのエミュで動かしてたのだろうか。
そうだとしても、ポリゴン描画部分くらいグラボの機能を使うように作り直せよ。
安いとはいえ仮にも市販ソフトなんだから。
ポリゴンの描画を全部ソフトでやってるらしくすごく重かったのだが(PS基板のパースのかからないテクスチャの歪みもそのまま)、
MAMEかなんかのエミュで動かしてたのだろうか。
そうだとしても、ポリゴン描画部分くらいグラボの機能を使うように作り直せよ。
安いとはいえ仮にも市販ソフトなんだから。
2022/05/29(日) 02:04:25.92ID:XJQrBpAn0
昔はグラボメーカーごとに表示仕様の違いが大きくて
ポリゴンの間に隙間ができたり、隣のテクスチャの色が出たり、色味が違ったりして
全部に対応するのが大変だったからでは?
ポリゴンの間に隙間ができたり、隣のテクスチャの色が出たり、色味が違ったりして
全部に対応するのが大変だったからでは?
2022/05/29(日) 02:29:49.98ID:hmsvTeaV0
2022/05/29(日) 03:27:09.16ID:DW4g8lm70
>>293
ありがとう。各機のソースコードを1から作り直したとは考えにくいから、ソースの一部、あるいは全てを流用してる可能性はあるかもね。ネット配信だから中身はみられないんだっけか?
ありがとう。各機のソースコードを1から作り直したとは考えにくいから、ソースの一部、あるいは全てを流用してる可能性はあるかもね。ネット配信だから中身はみられないんだっけか?
2022/05/29(日) 08:08:53.19ID:otYlebRv0
マーブルマッドネス2はHBMAMEに先行対応してたんで見たけど
なんかグラフィックやサウンドを見るとメガドラ基板で作ったような感じだったな
マシン構成の情報見ると案の定ほぼ同じ構成だった
もしリリースされてればテンゲン辺りがメガドラに移植してたかもしれない
なんかグラフィックやサウンドを見るとメガドラ基板で作ったような感じだったな
マシン構成の情報見ると案の定ほぼ同じ構成だった
もしリリースされてればテンゲン辺りがメガドラに移植してたかもしれない
2022/05/29(日) 09:19:49.09ID:L2DwDD630
調べてみたらマッドネス2て未発売ゲーで長いことコレクターが独占して見せびらかしてきたものがついに流出してコレクター仲間たちが大興奮生唾ものって感じなん?
ガチのディープな世界臭して好き
なんにせよ流出させた人の心意気に感謝
ガチのディープな世界臭して好き
なんにせよ流出させた人の心意気に感謝
2022/05/29(日) 09:21:46.59ID:Osa1ZeLr0
期待ですね…
304sage
2022/05/29(日) 10:13:51.50ID:eU3Tx/bO0 マーブルマッドス2、やたらと動画上がってるね
305名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 11:07:40.66ID:3kIfcUdN0 マーブルマットレスは基本的にゲーム好きなんで続編ができて嬉しい
2022/05/29(日) 11:21:56.09ID:JhG/JcGq0
マットレス、ワロタw
307名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 11:29:34.31ID:3kIfcUdN0 Wii 対応
308sage
2022/05/29(日) 11:51:36.09ID:/vrdbEK00 マッドスにマットレスとは如何に
2022/05/29(日) 12:02:04.05ID:MgO2D8c+0
マッドマックス2はいいよね
2022/05/29(日) 12:05:55.97ID:JhG/JcGq0
2022/05/29(日) 12:34:59.27ID:4kRkTjWE0
マーブルマッドネス
2の動画を軽く見たけど
キャメルトライに回転機能を削除したようなゲームなのか
このゲームってトラックボールで遊ぶゲームじゃなかった?
2の動画を軽く見たけど
キャメルトライに回転機能を削除したようなゲームなのか
このゲームってトラックボールで遊ぶゲームじゃなかった?
2022/05/29(日) 14:31:24.78ID:6nbq/Lts0
https://www.phileweb.com/news/hobby/202205/27/5509.html
駄作決定。やる必要すらない
駄作決定。やる必要すらない
313名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 14:35:07.47ID:7HEIVQm00 まあジョイスティック操作って時点でな
2022/05/29(日) 14:41:24.07ID:hmsvTeaV0
初代マーブルマッドネスが眩しすぎて
2が霞んで見える
2が霞んで見える
2022/05/29(日) 14:44:22.44ID:4kRkTjWE0
スト2に競争で負けるから
ゲームは完成したけど発売は中止って・・・
ゲームは完成したけど発売は中止って・・・
316sage
2022/05/29(日) 14:50:54.60ID:eU3Tx/bO0 トラックボールじゃないのか‥
2022/05/29(日) 14:55:35.99ID:4kRkTjWE0
出来るだけ多くの豆ユーザーに楽しんでいただきたいので
ジョイスティックバージョンのみ解放しました
マウス版は俺の隣で寝ているよ^^^
ジョイスティックバージョンのみ解放しました
マウス版は俺の隣で寝ているよ^^^
2022/05/29(日) 15:00:28.99ID:Kbxf+cpx0
レフトアナログスティックに怒シリーズやロストワールドのぐるぐる合わせる方法ってありますか?
v,0.236
v,0.236
2022/05/29(日) 15:00:54.21ID:Kbxf+cpx0
ごめんライトか
2022/05/29(日) 15:07:35.24ID:4kRkTjWE0
① ろだ豆で遊ぶ
② ろだ豆を参考に自分で改造しようとして玉砕する
③ 本家の作者に対応してくれとメールを出して玉砕する
② ろだ豆を参考に自分で改造しようとして玉砕する
③ 本家の作者に対応してくれとメールを出して玉砕する
2022/05/29(日) 15:09:13.92ID:BHl3QAus0
マーブルマッドネス2はインターネットアーカイブに
romを誰とも知れない人があげてたんだって
romを誰とも知れない人があげてたんだって
2022/05/29(日) 15:27:55.66ID:MgO2D8c+0
>>312
こんな一般向けニュースサイトがココにrom落ちてるよ検索ワードはこれみたいな記事出しちゃっていいんか
こんな一般向けニュースサイトがココにrom落ちてるよ検索ワードはこれみたいな記事出しちゃっていいんか
2022/05/29(日) 17:51:54.33ID:QIY2XCVf0
お前らが流出してほしいと熱望している未発売ゲーは何だい?
324名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 18:11:04.36ID:iAAib0A+0 セクシーリアクションの3と4
2022/05/29(日) 18:26:28.41ID:0OBGGumu0
餓狼MOW2
2022/05/29(日) 18:26:54.77ID:0OBGGumu0
NEOGEO縦画面のソニックウイングス2
2022/05/29(日) 18:35:02.17ID:BfBcMzhg0
あのバーチャストライカーでさえ営業に売れないって言われてロケテ直前に未発売になるところだったっていうから体力のある大手とかいろいろ眠ってそうだけど管理もしっかりしてそう
328名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 19:16:11.20ID:7HEIVQm00 >>325
どこかの有志が作らないかな
どこかの有志が作らないかな
2022/05/29(日) 19:29:26.90ID:otYlebRv0
2022/05/29(日) 19:39:33.69ID:gM2X3WRG0
テンゲンサイコー
2022/05/29(日) 19:43:28.74ID:otYlebRv0
マーブルマッドネスといえば製作者のマーク・サニーは当時IQ140の天才児で
13歳で大学にジャンプして入学してアタリに入社する為に中退でそのままゲーム業界へ身を置く
PS4や5のハード開発にも携わってるとか今も現役で凄えな
昔PS2の最初の発表会だったかTV取材受けてたけど日本語ペラペラだった
13歳で大学にジャンプして入学してアタリに入社する為に中退でそのままゲーム業界へ身を置く
PS4や5のハード開発にも携わってるとか今も現役で凄えな
昔PS2の最初の発表会だったかTV取材受けてたけど日本語ペラペラだった
2022/05/29(日) 19:50:15.51ID:qbNNDGrb0
ずっと不思議なんだが
フランコ・バッシュってどんな層にアピールしようとして作られたんだろう
全然分からない
最初は子供を誘拐されてる真面目キャラだったのに無事解決したら
クネクネする変なオジサンになっちゃった
まぁ女子向けに露骨に作ったアルフレッド君とか北斗丸君とか大失敗(略)
フランコ・バッシュってどんな層にアピールしようとして作られたんだろう
全然分からない
最初は子供を誘拐されてる真面目キャラだったのに無事解決したら
クネクネする変なオジサンになっちゃった
まぁ女子向けに露骨に作ったアルフレッド君とか北斗丸君とか大失敗(略)
2022/05/29(日) 20:40:03.77ID:H4PxbqP70
>>312
Philewebてこんなネタも扱ってんか
Philewebてこんなネタも扱ってんか
2022/05/29(日) 21:01:58.25ID:M4Dv/EY30
テンゲンとEAのマーブルマッドネスの違いは結構驚いた
2022/05/29(日) 23:48:17.97ID:4kRkTjWE0
餓狼3は新キャラで
坊主以外は変な気を使わない硬派な格闘ゲームを目指していたと思うが
シリーズが進み
キャラに個性がなくSNKも困ったからマリオ兄弟のコスプレを始めたんじゃないのかな?
坊主以外は変な気を使わない硬派な格闘ゲームを目指していたと思うが
シリーズが進み
キャラに個性がなくSNKも困ったからマリオ兄弟のコスプレを始めたんじゃないのかな?
2022/05/30(月) 00:31:04.04ID:uHfKO3Bs0
いや
フレディ・マーキュリーだとは思うんだがw
フレディ・マーキュリーだとは思うんだがw
337名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/30(月) 09:54:44.76ID:LZGaxiMu0 >>332
どんな層と言うか
ただ単にヘビー級ボクサーのちょっとした変形という感じかな
前まではアクセルホークとかマイクタイソンみたいなのが当たり前だったからSNK らしくちょっと一般的なボクサーに変えただけでしょ
スペシャルや2では
前から言われてるとーり制作スタッフや制作スタッフが変わってしまい
キャラクター変更という感じかな。
初代リアルバウトまでちょっとシリアスな感じだったもんね
どんな層と言うか
ただ単にヘビー級ボクサーのちょっとした変形という感じかな
前まではアクセルホークとかマイクタイソンみたいなのが当たり前だったからSNK らしくちょっと一般的なボクサーに変えただけでしょ
スペシャルや2では
前から言われてるとーり制作スタッフや制作スタッフが変わってしまい
キャラクター変更という感じかな。
初代リアルバウトまでちょっとシリアスな感じだったもんね
2022/05/30(月) 10:33:42.38ID:8oAVUk5v0
あれモチーフなんなんだろね、マジでフレディなんやろか
339名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/30(月) 10:42:56.45ID:LZGaxiMu0 スペシャルからは完全にコミカルキャラになってたので
見た目で言えばフレディマーキュリーで中身がエディマーフィーという感じかw
見た目で言えばフレディマーキュリーで中身がエディマーフィーという感じかw
2022/05/30(月) 12:10:07.83ID:Q7g3INJ60
supermodel SVNr882
スパイクアウトFEの
2面後のボーナスステージめっちゃ処理落ちする
youtube動画だと全然処理落ちしてないんだが
なんか設定あったっけ?
スパイクアウトFEの
2面後のボーナスステージめっちゃ処理落ちする
youtube動画だと全然処理落ちしてないんだが
なんか設定あったっけ?
2022/05/30(月) 16:45:44.12ID:Lv/UMk2b0
>>338
体型が全然違うだろ…
体型が全然違うだろ…
2022/05/30(月) 18:10:56.11ID:BOm4emNe0
2022/05/30(月) 18:21:39.93ID:hsNN2EWG0
フレディでしょ
見た目
技名にバイシクル
曲がQueenのOgre Battle
見た目
技名にバイシクル
曲がQueenのOgre Battle
2022/05/30(月) 18:47:40.77ID:iAqfEGGD0
セコンドはボヤッキー
2022/05/30(月) 21:57:00.50ID:BlZrZcCi0
ハガーかと思ってた
2022/05/30(月) 22:05:47.75ID:klN2U1BO0
RB2のみに登場したリック・ストラウドもボクサーか
3rdの主人公アレックスも人気ないな
3rdの主人公アレックスも人気ないな
2022/05/30(月) 22:13:07.80ID:iAqfEGGD0
マイケル・マックスさんのことを少しでもいいので思い出してあげてください
2022/05/31(火) 00:58:58.04ID:JSgGw5BW0
(株)高尾(資本金1200万円、名古屋市中川区中京南通3-22、代表内ケ島隆寛氏ほか1名、従業員124名)は、5月30日に東京地裁に民事再生法の適用を申請し、同日付で監督命令を受けた。
パチンコ機種製造メーカーが倒産だと
コロナは永遠に終わらなさそうだし
店舗も客を殆ど勝たせてやらずに〆殺ししていて焼き畑ができて10年以上経っていそうだし
今のパチンコって大きなカラー液晶が付いているのがメインなんだろ?
おまけに数年前に社長が暗殺されているとか
パチンコ機種製造メーカーが倒産だと
コロナは永遠に終わらなさそうだし
店舗も客を殆ど勝たせてやらずに〆殺ししていて焼き畑ができて10年以上経っていそうだし
今のパチンコって大きなカラー液晶が付いているのがメインなんだろ?
おまけに数年前に社長が暗殺されているとか
2022/05/31(火) 03:13:47.77ID:t3GyOqnc0
だから何なんだ?
アーケードゲームやmameとたいして関係ないだろ
むしろパチ屋なんてゲーセンの敵
勝手にどんどん潰れてろ
アーケードゲームやmameとたいして関係ないだろ
むしろパチ屋なんてゲーセンの敵
勝手にどんどん潰れてろ
2022/05/31(火) 04:32:34.95ID:tEapzLd30
パチ屋はほんと世の中から消滅して欲しい
害にしかならない
害にしかならない
2022/05/31(火) 04:36:58.67ID:RrLHHCV00
2022/05/31(火) 04:46:53.46ID:h5gmlsc40
パチンコ屋もゲーセンも同類
同族嫌悪醜いですよジジイども
同族嫌悪醜いですよジジイども
2022/05/31(火) 04:51:53.82ID:tEapzLd30
同類なわけないだろ
頭大丈夫?
頭大丈夫?
2022/05/31(火) 06:48:09.59ID:xbyidJ050
>>351
こないだ自作パチンコ演出で検索してて見つけたこれ思い出した
https://youtu.be/MsKxV6YtcpU
再生数少なさぎて草だけど自演じゃないよ
あと同じ人の作で雰囲気や効果音の親和性、そして知名度、なにもかもが突出してて大ヒット間違いなしだけど絶対でないやつ
https://youtu.be/h2gJIGviPVc
こないだ自作パチンコ演出で検索してて見つけたこれ思い出した
https://youtu.be/MsKxV6YtcpU
再生数少なさぎて草だけど自演じゃないよ
あと同じ人の作で雰囲気や効果音の親和性、そして知名度、なにもかもが突出してて大ヒット間違いなしだけど絶対でないやつ
https://youtu.be/h2gJIGviPVc
2022/05/31(火) 06:51:58.14ID:Ad0OcAjQ0
往生際の悪い見苦しいジジイだなぁ
もう死んでもいいのよ?
もう死んでもいいのよ?
356名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/31(火) 10:26:02.21ID:GpN1wY6K02022/05/31(火) 10:33:36.65ID:tAysmqVA0
そういやマイケルマックスって
ストライカー含めてもKOFに一度も出てないんだっけ?
ストライカー含めてもKOFに一度も出てないんだっけ?
2022/05/31(火) 11:00:27.58ID:xbyidJ050
だってあれバイソンと被るし・・・
カプコンがブルースリーならSNKはジャッキーくらいの差別化はしとるね
カプコンがブルースリーならSNKはジャッキーくらいの差別化はしとるね
2022/05/31(火) 11:22:33.51ID:MSzmcm5f0
ブルースリーの映画でジャッキーは若手モブだったんだよな
そこで優秀だと拾われて世界的大スターに
そこで優秀だと拾われて世界的大スターに
2022/05/31(火) 11:46:16.61ID:w/owwMf70
鉄拳は両方とも
2022/05/31(火) 13:55:50.56ID:Ag8ngnYx0
ぱ・ちんこはコロナってからやめたからわりとどうでもいいけど、あの糞台メーカーの高尾がついに潰れたのか
2022/05/31(火) 20:00:34.86ID:9FMPPgaP0
マイケルマックスは噛ませ犬チュートリアルだから仕方ない
2022/05/31(火) 23:23:35.37ID:ojmtAq/R0
そもそも朝鮮玉入れ自体が脱法だ戦後のどさくさで在日チョン共が我々日本の土地を奪い大和国民白痴化計画として始めたのが朝鮮玉入れだ今でもその金は全て北チョンに流れ我々日本を脅かすミサイルの金になっていると思うと反吐が出るそしてそれを支えているのが低学歴の底辺ニートやナマポ乞食共だナマポ共に我々の血税が使われるだけでも問題であるのにその金を朝鮮玉入れで売国する反日行為まで平気で行う日本の寄生虫がナマポ乞食でありそれを支えているのが狂産党だ今すぐ維新さんと言う通りナマポを撤廃し現物支給に替え身の程を知らしめなければならん
2022/05/31(火) 23:35:33.13ID:zR8Y22gg0
変な呪文
2022/05/31(火) 23:59:34.04ID:4ZSpnRhI0
エスプレイドの夜のショッピングモールのボスと
4面全般って
オールクリア出来るようになってもなかなか慣れないわ
何回やっても異常にに焦る
4面全般って
オールクリア出来るようになってもなかなか慣れないわ
何回やっても異常にに焦る
2022/06/01(水) 12:10:12.50ID:/E3Xn7fN0
>>363
全く頭に入ってこない、こわ
全く頭に入ってこない、こわ
2022/06/01(水) 12:30:46.11ID:GI6hfD690
よくわからんけど今のパチンコ屋って9割以上が韓国系チェーン店だからなぁ
368名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/01(水) 12:32:28.11ID:epuvX2Pz0 今のというか昔からそうでしょ
パチンコとズブズブだった人が言ってたけど上の人が朝鮮系ばかりで驚いたって言ってたからな
パチンコとズブズブだった人が言ってたけど上の人が朝鮮系ばかりで驚いたって言ってたからな
2022/06/01(水) 13:25:50.08ID:IhS5rFuc0
詳しいなァ
2022/06/01(水) 13:40:32.94ID:vNqz5IYV0
パチンコ嫌いな日本人はいません
2022/06/01(水) 13:45:43.25ID:NHkif2Qb0
ここにいまーす
パチンコだいっきらい
パチンコだいっきらい
2022/06/01(水) 14:51:36.18ID:gP16uyOm0
🙋
2022/06/01(水) 15:07:00.11ID:NHkif2Qb0
橋本名人が定年だってさ
https://twitter.com/shinjihashimot3/status/1531626659555995648/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/shinjihashimot3/status/1531626659555995648/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 16:04:12.24ID:P0ODXqNm0
必ず勝てるなら好きになるかも
2022/06/01(水) 17:23:12.08ID:Hp/ggslm0
仕事で出向したパチメーカーは、虐げられながら成功した社長を崇める金の亡者の在日集団だった
2022/06/01(水) 18:08:22.40ID:Qu5VYWtO0
mame32jp iniのWindowFullScreen=1に設定して起動してますが
画面の上下の非表示部分が気になるので画面設定でフルスクリーンに
チェックを入れて起動すると高確率でPCがフリーズします
directxもバージョンを変えたりしても駄目でした
何かしらの回避方法があれば教えて頂けると幸いです。
PCスペック Intel(R) Core(TM)i5-8400 CPU@2.80GHz 2.81GHz
64ビット
NVIVDIA GeForce GTX 1060 3GB
うちも似た様なスペックPCで雷豆は動くけどろだ豆を立ち上げてゲームを動かそうとするとフリーズします
i7-7700 GTX 1080
ヤフオクで購入した自作PCだからOSはたぶん7から10にバージョンアップしたものだと思うけど
画面の上下の非表示部分が気になるので画面設定でフルスクリーンに
チェックを入れて起動すると高確率でPCがフリーズします
directxもバージョンを変えたりしても駄目でした
何かしらの回避方法があれば教えて頂けると幸いです。
PCスペック Intel(R) Core(TM)i5-8400 CPU@2.80GHz 2.81GHz
64ビット
NVIVDIA GeForce GTX 1060 3GB
うちも似た様なスペックPCで雷豆は動くけどろだ豆を立ち上げてゲームを動かそうとするとフリーズします
i7-7700 GTX 1080
ヤフオクで購入した自作PCだからOSはたぶん7から10にバージョンアップしたものだと思うけど
2022/06/01(水) 19:02:10.14ID:I4jKZ1Eu0
OSのとこ重要やん…
2022/06/01(水) 19:12:10.12ID:W0TbN4TR0
色々やって駄目なら
アンチウイルスソフトが原因の場合もある
警告ウインドウが出ていて操作が出来ずフリーズみたいになっていたりする
一度無効にして試してみるものいいかもしれない
アンチウイルスソフトが原因の場合もある
警告ウインドウが出ていて操作が出来ずフリーズみたいになっていたりする
一度無効にして試してみるものいいかもしれない
2022/06/01(水) 19:16:34.45ID:I4jKZ1Eu0
つか、普通ウィンドウを広げられないっけ?それじゃあかんのかな
2022/06/01(水) 19:25:49.91ID:Qu5VYWtO0
今ネットに繋いでいるpc
で本体を起動させようとすると
WindowsによってPCは保護されています
って出て起動すらさせてくれない
まあいいけど
で本体を起動させようとすると
WindowsによってPCは保護されています
って出て起動すらさせてくれない
まあいいけど
2022/06/01(水) 19:32:52.41ID:NoxP+WUj0
かーねるぱわーふぉーてぃーわんのかのうせい
2022/06/01(水) 19:33:44.33ID:AFpprk+l0
>>380
それは単に署名や発行元の問題ってだけじゃん
それは単に署名や発行元の問題ってだけじゃん
2022/06/01(水) 19:42:20.86ID:I4jKZ1Eu0
kp41かイベントビューアでも観てみたらどうだね?
昔から有名なブルースクリーンで再起動かフリーズで起こる電源とかグラボとか致命的な不具合があったら出るイベントビューアってアプリでKarnal power 41ってのが出てたら何かしらあると思われる
うちは9900kと2600kとでオーバークロックしてRPCS3でグランツーリスモ動かしてMAMEより遥かに爆熱なエミュレータだがそれが出たのはCPU限界値のみ
昔から有名なブルースクリーンで再起動かフリーズで起こる電源とかグラボとか致命的な不具合があったら出るイベントビューアってアプリでKarnal power 41ってのが出てたら何かしらあると思われる
うちは9900kと2600kとでオーバークロックしてRPCS3でグランツーリスモ動かしてMAMEより遥かに爆熱なエミュレータだがそれが出たのはCPU限界値のみ
2022/06/01(水) 20:02:13.62ID:EmYhghrn0
ヤフオクで購入した自作PCとか紛らわしい今後はそういうのは野良PCと呼ぼう
野良PC使っているのですが
野良PC使っているのですが
2022/06/01(水) 20:31:41.74ID:0lPaVpOP0
// ̄ ̄ ̄ ̄\
彳丿 lヽ
入丿ー□-□ーヽミ.
l : .: (_:.::::._) :.:: :) <野良PCと呼ぼう
( ::..∴.ノ3(∴: ノ
⌒\_____ノ⌒
彳丿 lヽ
入丿ー□-□ーヽミ.
l : .: (_:.::::._) :.:: :) <野良PCと呼ぼう
( ::..∴.ノ3(∴: ノ
⌒\_____ノ⌒
2022/06/02(木) 04:07:36.08ID:jFGMt21T0
フルスロットルmar氏の若さを感じていいな
387名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/02(木) 04:20:59.12ID:ObqqugzN02022/06/02(木) 05:16:09.39ID:RVVfjyUX0
MAMEってはっきり言って低スペックのPCでも問題ないようなゲームばかりだしPCが問題になる事は稀だと思うが
2022/06/02(木) 07:49:35.85ID:vyu+LOcG0
システム22系のゲームだけは少し昔のPCだと重いね
レイブレーサーとかサイバーコマンドとか
関係無いがじゃじゃ丸の妖怪大決戦やってたら隠しヘルアチーブメントキャラでモモコ120%出てきて草
最近変に縁があるな
レイブレーサーとかサイバーコマンドとか
関係無いがじゃじゃ丸の妖怪大決戦やってたら隠しヘルアチーブメントキャラでモモコ120%出てきて草
最近変に縁があるな
2022/06/02(木) 07:53:17.60ID:vyu+LOcG0
ああゲームの挙動じゃなくてシステム的な挙動の話かすまん
2022/06/02(木) 08:33:27.17ID:Rdt8w3UC0
2022/06/02(木) 08:40:25.10ID:HgBNHfys0
>>376
設定ファイルが破損して動かない時があったから、とりま mame32jp.exeだけ適当なフォルダに置いて試してみると良いかも
設定ファイルが破損して動かない時があったから、とりま mame32jp.exeだけ適当なフォルダに置いて試してみると良いかも
2022/06/02(木) 11:31:17.96ID:gI/X73pk0
近代家ゲーはみんな1プレイがヘビーなものばかりだからな
そりゃみんな気軽に始めて終わせるスマゲに移るわ
俺もおっさんだから
電源オン→プレススタート→キャラ&ステージセレクト→Go
こうでいい
そりゃみんな気軽に始めて終わせるスマゲに移るわ
俺もおっさんだから
電源オン→プレススタート→キャラ&ステージセレクト→Go
こうでいい
2022/06/02(木) 11:51:54.67ID:yWgSyMCX0
スマホゲーの方が酷いぞ
デイリークエストやらスタミナ消化やらで毎日1~4時間拘束
エグいやつだと3~4時間毎にログイン必要だったりとどんどん生活リズムが壊れてくる
気軽に始めたら即薬中なのがスマホゲー
デイリークエストやらスタミナ消化やらで毎日1~4時間拘束
エグいやつだと3~4時間毎にログイン必要だったりとどんどん生活リズムが壊れてくる
気軽に始めたら即薬中なのがスマホゲー
2022/06/02(木) 11:59:40.16ID:bW7PGOBk0
スマホでも豆!
2022/06/02(木) 12:16:20.61ID:gko82tBB0
スマホでPCSX2?派生?か知らんけど実用的なレベルになっててそっち動くのぬるぬるさで満足感ありそうなくらいにスマホでゲームしようとは思わないな
2022/06/02(木) 13:43:28.50ID:MK8NlLOV0
MSFSの基地外のような遅さの起動の合間にサクッとプレイ出来るデイトナUSAのような良ゲーは今はもうない
2022/06/02(木) 13:50:41.42ID:jFGMt21T0
MSFS2020面白いよなあ。この前
富士山の上からウイングスーツで飛んで
どこまで行けるかやったわ
富士山の上からウイングスーツで飛んで
どこまで行けるかやったわ
2022/06/02(木) 14:21:40.57ID:RCHVx3Y70
3dsの手軽さが最高なんだけどmameおじちゃんには合うゲームが少ない
2022/06/02(木) 15:31:35.87ID:AEia8GRa0
2022/06/02(木) 16:17:29.60ID:SA2IfdYp0
>>153
麻雀桃太郎はグラフィック表示が完全に駄目なだけで、それ以外の動作自体はほぼ完璧なんだっけ?
麻雀桃太郎はグラフィック表示が完全に駄目なだけで、それ以外の動作自体はほぼ完璧なんだっけ?
2022/06/02(木) 16:25:27.44ID:SA2IfdYp0
>>144
猪木アリ状態が総合格闘技でも見られたくらいだから、しゃがみキックはそこまで荒唐無稽でもないみたいだよ
猪木アリ状態が総合格闘技でも見られたくらいだから、しゃがみキックはそこまで荒唐無稽でもないみたいだよ
2022/06/02(木) 16:28:23.66ID:SA2IfdYp0
>>297
PSのエミュと思われる。PC版レイクライシスはアーケード版ではなくPS版の移植(体力ゲージリングが無かったり、ステージ間がシームレスじゃなかったりする)だったわけだし。
PSのエミュと思われる。PC版レイクライシスはアーケード版ではなくPS版の移植(体力ゲージリングが無かったり、ステージ間がシームレスじゃなかったりする)だったわけだし。
404名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/02(木) 18:52:31.71ID:sKrJpw0n0 >>400
なぬ!!!
なぬ!!!
2022/06/02(木) 19:00:33.87ID:xen5ef5S0
第363回 アーケードアーカイバー ドルアーガの塔スペシャル!
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336824798
ゲスト:遠藤雅伸(ゲームデザイン) 篠崎雄一郎(グラフィックデザイン) 小沢純子(サウンド) 他
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336824798
ゲスト:遠藤雅伸(ゲームデザイン) 篠崎雄一郎(グラフィックデザイン) 小沢純子(サウンド) 他
2022/06/02(木) 19:06:03.43ID:DCDG+GvC0
ついにドルアーガの塔のポスターが発売か
2022/06/02(木) 19:18:16.97ID:gko82tBB0
>>404
電源とか悪くても悪くなくても相性問題出てくるからな、メモリ周りの電圧とか高電圧グラボとか刺してて電圧の瞬発力とかも行くとこ行ったら切りない現象w
電源とか悪くても悪くなくても相性問題出てくるからな、メモリ周りの電圧とか高電圧グラボとか刺してて電圧の瞬発力とかも行くとこ行ったら切りない現象w
2022/06/02(木) 19:19:52.48ID:DCDG+GvC0
409名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/02(木) 19:24:52.27ID:sKrJpw0n02022/06/02(木) 19:31:13.23ID:DCDG+GvC0
339 名無しさん@アイコンいっぱい。 sage ▼ 2021/12/18(土) 18:16:01.83 ID:G2n7sld1 [1回目]
2.5万パソコンとして2019年に買ったv530が急に落ちては再起動するようになった
最初の方はブルスクでwin32kfull.sysエラーが出てたから
ドライバーとか更新したりアプデ、整合性チェックとか一通りやってみたが、
まだ不定期になんの表示もださず急に落ちて再起動する
LenovoVantageだと最新表示だけどラデオンのサイトで公式ドライバ落として更新するべきかな?
まえに独自のやつから変えたりしたら不具合出たそうなので控えてるんだけど
俺のPCも同じ症状で
サウンド出力ソフトが破損したみたいで音が出なくなった
電源を変えれば改善するらしいが
電源のコネクタも独自規格で専用電源は買いずらいし
結論
レノボPCは糞
2.5万パソコンとして2019年に買ったv530が急に落ちては再起動するようになった
最初の方はブルスクでwin32kfull.sysエラーが出てたから
ドライバーとか更新したりアプデ、整合性チェックとか一通りやってみたが、
まだ不定期になんの表示もださず急に落ちて再起動する
LenovoVantageだと最新表示だけどラデオンのサイトで公式ドライバ落として更新するべきかな?
まえに独自のやつから変えたりしたら不具合出たそうなので控えてるんだけど
俺のPCも同じ症状で
サウンド出力ソフトが破損したみたいで音が出なくなった
電源を変えれば改善するらしいが
電源のコネクタも独自規格で専用電源は買いずらいし
結論
レノボPCは糞
2022/06/02(木) 19:44:49.49ID:AEia8GRa0
>>404
最近うちで出てたのはメモリ昇圧したら治まった
数年前にWin7で出た時も同様だったかな
とりあえずビオスをちょいちょいっと弄るだけだからおまじない感覚であげてみるのもいいかもなー
一気に上げすぎると危険が危ないから0.005~0.01くらいずつ試しながら上げよう
最近うちで出てたのはメモリ昇圧したら治まった
数年前にWin7で出た時も同様だったかな
とりあえずビオスをちょいちょいっと弄るだけだからおまじない感覚であげてみるのもいいかもなー
一気に上げすぎると危険が危ないから0.005~0.01くらいずつ試しながら上げよう
2022/06/02(木) 19:52:45.24ID:AqClF90F0
>>405
観られん!
観られん!
2022/06/02(木) 20:09:53.22ID:Ww8klcCI0
まあ今更ドルアーガもないと思うが3Dダンジョンでリメイクとかしないのか
2022/06/02(木) 20:20:43.13ID:DCDG+GvC0
2022/06/02(木) 20:29:57.38ID:gko82tBB0
>>409
サブに不良か?とPCSX2が落ちる時があったメイン機の電源を移設して検証(10Pro)したら全然落ちない、メイン機に新しい電源入れても改善せずに64bit版が安定してるのでPCSX2は64化した
因みに環境違いサンディブリッジ機のサブもMAMEやOSの不具合何も無し( ̄▽ ̄;)メイン機第9世代も何もないままハードディスク移設、SSD代えたりと、フリーズは起こったのはサーマルスロットだけと言う…
サブに不良か?とPCSX2が落ちる時があったメイン機の電源を移設して検証(10Pro)したら全然落ちない、メイン機に新しい電源入れても改善せずに64bit版が安定してるのでPCSX2は64化した
因みに環境違いサンディブリッジ機のサブもMAMEやOSの不具合何も無し( ̄▽ ̄;)メイン機第9世代も何もないままハードディスク移設、SSD代えたりと、フリーズは起こったのはサーマルスロットだけと言う…
2022/06/02(木) 20:46:04.44ID:yWgSyMCX0
2022/06/02(木) 21:28:12.36ID:SESFZx/G0
2022/06/03(金) 00:55:15.81ID:LCE3Ckud0
>>414
ARPGなw
ARPGなw
2022/06/03(金) 04:19:19.20ID:mB2a4CMa0
ろだ豆ってファミコンとかディスクシステムも
サンプル化できるの?
サンプル化できるの?
2022/06/03(金) 07:41:20.68ID:GlUay/tP0
蝋細工で本物のような出来。
2022/06/03(金) 12:25:17.60ID:u3fHgcIL0
456 NAME OVER sage ▼ New! 2021/10/29(金) 23:23:09.75 ID:apyHBtvN0NIKU [1回目]
ttps://igcc.jp/otaru_sapporo-06/
藤沢コレクション
ttps://igcc.jp/otaru_sapporo-06/
藤沢コレクション
2022/06/03(金) 12:47:06.76ID:Hb8Picop0
>>419
作者がファミコンはマッパーの種類が多くて大変だから勘弁なと前に言ってた記憶
作者がファミコンはマッパーの種類が多くて大変だから勘弁なと前に言ってた記憶
423名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/03(金) 14:44:43.54ID:gSgjpBMo0 >>353
どちらも風俗カテゴリだろ
どちらも風俗カテゴリだろ
2022/06/03(金) 15:02:03.30ID:mB2a4CMa0
2022/06/03(金) 19:00:51.67ID:9VEItUm+0
第363回 アーケードアーカイバー ドルアーガの塔スペシャル!(録画配信)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337190116
ゲスト:内藤智(プログラマー) 篠崎雄一郎(グラフィックデザイン) 小沢純子(サウンド) 他
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337190116
ゲスト:内藤智(プログラマー) 篠崎雄一郎(グラフィックデザイン) 小沢純子(サウンド) 他
2022/06/03(金) 20:07:59.14ID:u3fHgcIL0
ドルアーガの騎士類との戦いって剣を出して敵より1ドットでも後ろに居たら相手にダメージを与えられるの?
2022/06/03(金) 20:17:50.54ID:fNVDoMNf0
「数字で見るドルアーガの塔」をyoutubeで見てきたらいい
2022/06/03(金) 20:23:26.32ID:u3fHgcIL0
さんくす
メガドライブミニ2が10月27日に発売。50本以上のタイトルを収録
前作のメガドラミニとのスケールは同じにするのか気になる
スケールを同じにするのなら基板を小型化の為に作り直さないと行けなくなるが
メガドライブミニ2が10月27日に発売。50本以上のタイトルを収録
前作のメガドラミニとのスケールは同じにするのか気になる
スケールを同じにするのなら基板を小型化の為に作り直さないと行けなくなるが
2022/06/03(金) 20:56:56.73ID:3pFosvvS0
>>420
リアルでたくましい後ろ姿
リアルでたくましい後ろ姿
2022/06/03(金) 21:38:24.65ID:XfQ549HD0
ドルアーガレベルだったら当時でも個人で作れるレベルのプログラムだけどやっぱりプロが作ると違うわな
2022/06/03(金) 21:57:33.98ID:9VEItUm+0
ケイブ、モンスト開発会社を50億円で買収 東方プロジェクトの新作開発に注力
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654257560/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654257560/
2022/06/03(金) 22:32:59.96ID:1n4IrNdt0
ケイブそんな金あるんか
2022/06/03(金) 23:14:18.46ID:XfQ549HD0
岡本の会社?
2022/06/03(金) 23:20:16.82ID:hU/XKTfF0
そもそも岡本がケイブの株主だか役員だかだよな
2022/06/04(土) 00:40:01.05ID:PbiYbF5g0
2022/06/04(土) 00:44:40.59ID:P8+tK7QI0
デイトナUSAツイン筐体ミニはまだかね
2022/06/04(土) 00:59:35.22ID:86Ep/Z4r0
ゴシックは魔法乙女でかなり美味しい思いをしたから
今度は東方キャラでリプレイすればちょろいと考えているんだろうな
今度は東方キャラでリプレイすればちょろいと考えているんだろうな
2022/06/04(土) 02:25:14.53ID:Fy373R960
>>431
元東亜プランスタッフ、元カプコンスタッフ、元タイトースタッフ入り乱れだなw
元東亜プランスタッフ、元カプコンスタッフ、元タイトースタッフ入り乱れだなw
2022/06/04(土) 06:17:44.02ID:hLPMKcEQ0
2022/06/04(土) 09:37:39.88ID:lXbhuhuD0
>>435
久本
久本
2022/06/04(土) 10:25:28.77ID:msqImYIL0
>>438
そういえばこのスレでお馴染みだった元カプコンの人全然見なくなったけど元気かな…
そういえばこのスレでお馴染みだった元カプコンの人全然見なくなったけど元気かな…
442名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/04(土) 10:47:11.94ID:Iz29v82G0 メガドラミニ2もいいけど
正直使って欲しくなかったな
お祭り騒ぎみたいな感じでああいうのは楽しむものだからメガドラミニワンの時の
発売会見の時のプロモーションPVがめちゃくちゃ盛り上がったという感じかな
あとこういうこと続けると
メガドライブしかりソフトの価値観が無くなりそうで怖いんだよね
正直使って欲しくなかったな
お祭り騒ぎみたいな感じでああいうのは楽しむものだからメガドラミニワンの時の
発売会見の時のプロモーションPVがめちゃくちゃ盛り上がったという感じかな
あとこういうこと続けると
メガドライブしかりソフトの価値観が無くなりそうで怖いんだよね
2022/06/04(土) 11:12:46.31ID:9kLN/7Ms0
30年以上前のゲームのデータとしての価値なんて単品でも1本500円程度だし
実機にこだわるのは狂ったマニアだけだし、一般人にとってはもうとっくに価値なんてない
実機にこだわるのは狂ったマニアだけだし、一般人にとってはもうとっくに価値なんてない
2022/06/04(土) 11:14:39.31ID:86Ep/Z4r0
レトロフリークが発売したあたりから
中古カセットの価格が暴騰したって感じだが
発売したての時期はオリジナルソフトを手放す人が少し入るかもしれないが
中古カセットの価格が暴騰したって感じだが
発売したての時期はオリジナルソフトを手放す人が少し入るかもしれないが
2022/06/04(土) 11:36:38.22ID:UdqmF9ab0
馬鹿みたいに高値で手に入りにくいソフトだけ居れればいいわ。ガントレットとか
でも出回ってるのが少ないだけでつまらない奴を入れてもしょうがないから悩ましいな
ソニックとか今更入れても何回目だよで誰もうれしくないし
でも出回ってるのが少ないだけでつまらない奴を入れてもしょうがないから悩ましいな
ソニックとか今更入れても何回目だよで誰もうれしくないし
446名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/04(土) 11:43:05.29ID:Iz29v82G0 ただこういうのはレアソフトとか言って天狗になってる店側に喝を入れることはできるのはちょっと嬉しいかな
2022/06/04(土) 12:34:04.96ID:Lq0exbdG0
コミックスゾーンとかバンパイアキラーあたりも最初のに収録されとるんよね
あまりいいの残ってなくね
おそ松くんでも入れるか
あまりいいの残ってなくね
おそ松くんでも入れるか
2022/06/04(土) 14:29:52.63ID:DtzFU04U0
個人的にファットマンが独特な雰囲気で好きなので入れて欲しい
シルフィードも背景60fps版で入れてくれたら100%欲しい
シルフィードも背景60fps版で入れてくれたら100%欲しい
2022/06/04(土) 17:45:33.70ID:UdqmF9ab0
メガCDも入れるらしいからファイナルファイトCD、笑うセールスマン、ルナ、ゆみみ、スイッチ、ナイトトラップは入れるべきだな
2022/06/04(土) 18:00:45.70ID:Ee6FneJJ0
ルナはメガCDよりもサターンミニにムービーカード対応版を収録して欲しい
どうせ出すでしょ
サターンミニもドリキャスミニも
どうせ出すでしょ
サターンミニもドリキャスミニも
2022/06/04(土) 18:03:28.45ID:VRtCj5VX0
半導体不足が解消されなきゃ無理でしょ
特にサターンミニは
あと何年先になるやら
特にサターンミニは
あと何年先になるやら
2022/06/04(土) 18:07:36.27ID:Ee6FneJJ0
別に何年でも待てるし
今すぐ遊びたいなら実機でもエミュでもいいんだし
今すぐ遊びたいなら実機でもエミュでもいいんだし
2022/06/04(土) 18:30:32.71ID:qqnzIuAx0
454名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/04(土) 19:15:46.10ID:Kdqgjdlg0 出せば出すほどセガの価値が低くなる感じがしてこれぐらいで止めておいた方がいいような気がする
1の時の盛り上がり方がかなりすごくて本当に嬉しかった記憶があるから
これぐらいで止めとこうよ
1の時の盛り上がり方がかなりすごくて本当に嬉しかった記憶があるから
これぐらいで止めとこうよ
2022/06/04(土) 19:17:59.03ID:0NOr52Aw0
サターンは構造が複雑だからミニは作らないんじゃね?説
2022/06/04(土) 19:19:58.06ID:Ee6FneJJ0
メガドラ2ミニの記事でサターンとドリキャスの企画もあったと言ってる
いずれ出るでしょ
いずれ出るでしょ
2022/06/04(土) 19:26:01.71ID:86Ep/Z4r0
32xのソフト対応すらスペック不足なのに
2022/06/04(土) 19:28:09.08ID:QNj1M7dv0
サターンはPSに対してエミュがやたら重いし再現するのが難しいのか
459名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/04(土) 19:33:40.55ID:Kdqgjdlg0 サターンの場合は海外需要が少なくて日本人のみみたいになっちゃうから利益が少なくなっちゃうんじゃないかな
その割にコストもかさんでしまいそうだし
その割にコストもかさんでしまいそうだし
2022/06/04(土) 19:48:51.18ID:86Ep/Z4r0
今度こそストライダー飛竜が収録されるだろうな
うん、いらない
うん、いらない
2022/06/04(土) 19:53:07.12ID:VRtCj5VX0
「メガCD最後のソフト」でシャドウランが入りそう
2022/06/04(土) 19:53:50.08ID:86Ep/Z4r0
HDCX-UTL6K パソコン/テレビ録画対応 外付ハードディスク 6TB
ブランド: 株式会社アイ・オー・データ機器
5つ星のうち4.2 38個の評価
ベストセラー1位 - カテゴリ 外付ハードディスクドライブ
80% OFF 30日間での最低価格
過去価格: ¥11,300 詳細
価格: ¥2,280
OFF: ¥9,020 (80%)
ポイント: 680pt (30%) 詳細はこちら
絶対届かねぇw
ブランド: 株式会社アイ・オー・データ機器
5つ星のうち4.2 38個の評価
ベストセラー1位 - カテゴリ 外付ハードディスクドライブ
80% OFF 30日間での最低価格
過去価格: ¥11,300 詳細
価格: ¥2,280
OFF: ¥9,020 (80%)
ポイント: 680pt (30%) 詳細はこちら
絶対届かねぇw
2022/06/04(土) 20:15:08.19ID:UdqmF9ab0
ラズパイ400でエミュすればPS2すら可能
2022/06/04(土) 21:05:14.43ID:0NOr52Aw0
ps2は最適化が捗って軽くなったからね
2022/06/04(土) 21:08:14.47ID:0eOMO8R90
メガドラ2ミニで、誰もスーパー32Xの話題をしない理由とは・・・・
テトリスやダライアスのような、開発停止されたものとか・・・・ほしい。
テトリスやダライアスのような、開発停止されたものとか・・・・ほしい。
2022/06/04(土) 21:14:36.71ID:zrC3iomR0
2022/06/04(土) 21:16:47.97ID:zrC3iomR0
2022/06/04(土) 21:17:31.09ID:86Ep/Z4r0
https://www.gamespark.jp/article/2021/03/10/106756.html
これって無時発売したのか
メガドラ実機じゃメモリ不足で動かないから凍結されたとか聞いたけど
これって無時発売したのか
メガドラ実機じゃメモリ不足で動かないから凍結されたとか聞いたけど
2022/06/04(土) 21:26:49.36ID:0eOMO8R90
CDやDVD以前のROMのゲーム機だと、ゲームのカセットに特殊チップ積んで色々してた。
2022/06/04(土) 22:11:31.10ID:FyHPF84u0
>>469
あれはロマンがあったね
あれはロマンがあったね
2022/06/04(土) 22:41:37.72ID:0NOr52Aw0
吉田戦車の四コマ思い出す
うまいうまい言いながらチップ食うヤツ
うまいうまい言いながらチップ食うヤツ
2022/06/05(日) 00:22:06.02ID:qDf8+jDR0
ここはアーケードゲーム四方山話スレではありません
2022/06/05(日) 00:43:01.29ID:5arHchOH0
自由にやればいいじゃん
2022/06/05(日) 01:03:51.78ID:QonlUpB50
G&Wアートワークにロシアのバッタモンが追加されてるな
ロシアものはもういいから、誰か学研のフロッガーを上納しておくれ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/7cce2b431cabc49dbadc2ea768da71f4.jpg
ロシアものはもういいから、誰か学研のフロッガーを上納しておくれ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/7cce2b431cabc49dbadc2ea768da71f4.jpg
2022/06/05(日) 04:13:31.74ID:to5izB6S0
メガドラミニ2の話がしたいならこちらでやってくれ
スレ違いすぎるぞ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】97面
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654272770/
スレ違いすぎるぞ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】97面
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654272770/
2022/06/05(日) 04:20:34.87ID:Yj5XEclH0
メガドラ2の隠し目玉ソフトがXGMdriver使った
ドラスピだったら欲しいかも
ドラスピだったら欲しいかも
2022/06/05(日) 06:06:48.27ID:qDf8+jDR0
自由=ルール無用
ではない
ではない
2022/06/05(日) 06:08:34.43ID:qDf8+jDR0
2022/06/05(日) 06:14:37.88ID:2X5eVCtW0
フロッピージャンプ3in1をMAMEでやりたい
2022/06/05(日) 06:43:12.96ID:NwhZP7440
ヒャッハー
安倍政権以降この国に守られるルールなど無いのだー
安倍政権以降この国に守られるルールなど無いのだー
2022/06/05(日) 06:47:36.76ID:i53NjvUe0
∧_∧ ノミ彡)
( ・∀・) ノ彡ミ彡))
| (、===m=<|三~)⌒ミ彡)
|_|:|| ヾ~)彡ノ彡
(_)_) ヾ人ヽノ
し(_)
さ~~て、汚物は消毒~~
( ・∀・) ノ彡ミ彡))
| (、===m=<|三~)⌒ミ彡)
|_|:|| ヾ~)彡ノ彡
(_)_) ヾ人ヽノ
し(_)
さ~~て、汚物は消毒~~
2022/06/05(日) 06:48:05.56ID:i53NjvUe0
なんか、ズレましたね……
2022/06/05(日) 08:24:40.77ID:5arHchOH0
ルール違反かどうかを決めるのは貴方じゃないでしょ
各自の判断の範囲で自由にやれば良いと思うよ
各自の判断の範囲で自由にやれば良いと思うよ
2022/06/05(日) 09:11:05.10ID:zRF+TQyV0
メガドライブ2ミニの勝手移植やらニアアーケードやらを見ても
豆でアーケードやるからいいやって思うようになった
ダライアスは1画面だから注目したけど、ファンタジーゾーンは出来が想像できるし
自分たちで作らず個人が完成させたものを安い価格で取り上げて楽をしているるような感じがして嫌
豆でアーケードやるからいいやって思うようになった
ダライアスは1画面だから注目したけど、ファンタジーゾーンは出来が想像できるし
自分たちで作らず個人が完成させたものを安い価格で取り上げて楽をしているるような感じがして嫌
2022/06/05(日) 09:28:36.44ID:80q0MwRY0
メガドライブ2ミニのサプライズがFZ3なら興奮するだろ
486名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/05(日) 09:34:19.50ID:ewr7C/9Y0 Divine SealingかダイヤルQ2をまわせくらいじゃないと興奮しません
2022/06/05(日) 09:43:23.62ID:bBzmq3IW0
メガドラミニ2のファンタジーゾーンはスーパーイージーモードがラクそうで興味ある
2022/06/05(日) 09:49:08.11ID:OSy/zRnv0
>>476
開発者が今回はそういう隠しはないとインタビューで答えてる
開発者が今回はそういう隠しはないとインタビューで答えてる
2022/06/05(日) 10:17:28.94ID:80q0MwRY0
メガドライブって当時のアーケード基板のシステム16と比べて使える色数が圧倒的に少ないってイメージだから
未発売のテトリスですら
移植はしょぼかったと思ったが開発機材がしょぼかったのか移植にそこまで手間をかけられなかったのか
未発売のテトリスですら
移植はしょぼかったと思ったが開発機材がしょぼかったのか移植にそこまで手間をかけられなかったのか
2022/06/05(日) 10:27:27.16ID:5/bcIDmh0
MDってグラフィックがショボいだけでSFCよりACTには向いてたんでしょ?
2022/06/05(日) 10:27:43.69ID:C+eRBB+80
>>457
いやメガドラミニの改造でエミュ入れれば普通に走るからスペック不足は無いな
いやメガドラミニの改造でエミュ入れれば普通に走るからスペック不足は無いな
2022/06/05(日) 10:32:10.17ID:bBzmq3IW0
32Xは軽いよね
奥成のインタビューでは32Xはサターンに近いから重いみたいに言ってたけど
サターンと32Xは負荷がぜんっぜん違うだろと思った
奥成のインタビューでは32Xはサターンに近いから重いみたいに言ってたけど
サターンと32Xは負荷がぜんっぜん違うだろと思った
2022/06/05(日) 10:52:36.23ID:C+eRBB+80
まあ大人の事情ってやつだなw
2022/06/05(日) 11:00:33.44ID:j00fJ5De0
32XはSHのキャッシュモードも無効だしチップ同士の同期をほぼ無視できるので
サターンと比べると相当単純な実装になるはずなんだけどな
サターンと比べると相当単純な実装になるはずなんだけどな
2022/06/05(日) 11:00:41.35ID:Ipv18kKm0
X68000は音の良いメガドライブって感じ。
パワードリフトなど、メガドライブにないPCエンジンで二刀流の昔。
パワードリフトなど、メガドライブにないPCエンジンで二刀流の昔。
2022/06/05(日) 11:00:43.71ID:B7oVIQfj0
といってもSH2が2つ増えることに変わりはないし
当時は正しく同期取らずにたまたま動いているようなクロック依存のソフトが多いから
エミュレーションの同期スライスも細かくしないとCPU間のメモリ読み書きタイミングがずれて正しく動かない気がする
当時は正しく同期取らずにたまたま動いているようなクロック依存のソフトが多いから
エミュレーションの同期スライスも細かくしないとCPU間のメモリ読み書きタイミングがずれて正しく動かない気がする
2022/06/05(日) 11:12:24.97ID:4KrbVG3R0
メガドライブとメガCDとスーパー32XのトリプルCPUを使いこなせれば・・・・
2022/06/05(日) 11:16:13.07ID:C+eRBB+80
2022/06/05(日) 11:20:57.84ID:4KrbVG3R0
サターンの64bit級を超えるね。
2022/06/05(日) 11:23:43.29ID:d+eRDBXM0
いやメガドラとアケ両方ある奴でエイリアンストームとかガントレットとか殆ど外観変わらんだろ
ノウハウがないソフトハウスがショボいだけ
ノウハウがないソフトハウスがショボいだけ
2022/06/05(日) 11:26:36.62ID:80q0MwRY0
シャドーダンサーはどこから見ても別物だったけど
system18だが
system18だが
2022/06/05(日) 11:37:07.12ID:C+eRBB+80
実際32Xのゲーム中の処理ってSH2側をメインで使用で
メガドラ側の機能はBGのスクリーン表示と音源の処理だったかな
アフターバーナーやスペハリにSH2の片方に音源処理させて多重PCMやってたのもあるけど
メガドラ側の機能はBGのスクリーン表示と音源の処理だったかな
アフターバーナーやスペハリにSH2の片方に音源処理させて多重PCMやってたのもあるけど
2022/06/05(日) 11:47:24.17ID:qDf8+jDR0
2022/06/05(日) 12:16:29.74ID:5arHchOH0
2022/06/05(日) 12:49:03.17ID:D/2VQ/vb0
昔は強制力の無いルール、抜け穴のあるルールは個々人のモラルで抑制する社会だったんだが、安倍や維新が「強制力の無いルールなんて守る必要なくない?え、恥ずかしくないのかって?別に恥ずかしくないけど?」とばかりに無茶苦茶やって民もそれを見て学んできたからのう
これが今の日本じゃ
これが今の日本じゃ
2022/06/05(日) 13:29:29.07ID:+/xmC9E+0
>>505
NG
NG
2022/06/05(日) 15:34:18.29ID:Yj5XEclH0
2022/06/05(日) 16:27:24.84ID:5nkk0xQb0
メガドラミニ2は吸い出し待ちでいいや
もうミニ系ハードはお腹いっぱい
もうミニ系ハードはお腹いっぱい
2022/06/05(日) 16:45:52.90ID:Nm+8vUeu0
色んなミニ買ってけど、結局メイムでいいやってなって押し入れの肥やしになるからもう買うの止めたわ
やっぱベイダーさんのチートで遊べるメイムが最強
やっぱベイダーさんのチートで遊べるメイムが最強
2022/06/05(日) 16:52:43.38ID:9URc2Azz0
チートに慣れ過ぎたらチートないってだけで凄いハードモードに感じる
2022/06/05(日) 17:00:05.19ID:to5izB6S0
2022/06/05(日) 17:06:31.44ID:zRF+TQyV0
1コインでクリアしてこそのアーケードゲームにチートはいらない
どうしてもクリアしたかったら連コイン
今までチートが必要だと思ったのは脱衣麻雀くらいだけど、確実に勝てるわけじゃなかった
どうしてもクリアしたかったら連コイン
今までチートが必要だと思ったのは脱衣麻雀くらいだけど、確実に勝てるわけじゃなかった
2022/06/05(日) 17:06:58.56ID:XewPPprJ0
遅延が一番気になる
ただでさえ液晶でブラウン管より遅いのにミニ系の弱いSoCでさらに遅延発生
ただでさえ液晶でブラウン管より遅いのにミニ系の弱いSoCでさらに遅延発生
2022/06/05(日) 17:23:59.37ID:jlnxuiAt0
遅延気にしてるやつに限って大した腕もなさそうな印象
2022/06/05(日) 17:51:53.57ID:7TyxZmEa0
要遅延児
2022/06/05(日) 18:00:11.32ID:9IXwv/C20
エミュの時点で遅延あるからしゃーない
2022/06/05(日) 18:13:18.44ID:Yq3JPMEL0
遅延と感じるのは自分の老いのせい
2022/06/05(日) 18:35:32.98ID:ATVbCrbI0
沙羅曼蛇のサンプルが認識されないので
どうやれば認識するのか構成を教えてください
どうやれば認識するのか構成を教えてください
519名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/05(日) 18:38:44.28ID:ewr7C/9Y0 まず服を脱ぎます
2022/06/05(日) 19:48:36.61ID:XewPPprJ0
下手だからこそ遅延気にしないとだめだと思うんだけどな
同じ液晶でミニと比較なんてすぐに出来て気付けるのに
一度豆の-lowlatency試したりRetroarchのRunaheadで1フレームずつ削って行ったらもう戻れない
同じ液晶でミニと比較なんてすぐに出来て気付けるのに
一度豆の-lowlatency試したりRetroarchのRunaheadで1フレームずつ削って行ったらもう戻れない
2022/06/05(日) 20:26:14.74ID:Yj5XEclH0
2022/06/05(日) 22:27:36.71ID:80q0MwRY0
沙羅曼蛇とサンダードラゴン2のロムが1,06あたりに使ってたロムでも合わない・・・
押し入れに眠っている古いパソコンを漁るしかないのか
押し入れに眠っている古いパソコンを漁るしかないのか
2022/06/05(日) 23:17:28.68ID:lxOPQAoJ0
>>504
自分のルール違反を認められない人間に他人のルール違反を指摘する資格はない
自分のルール違反を認められない人間に他人のルール違反を指摘する資格はない
2022/06/05(日) 23:19:18.25ID:lxOPQAoJ0
>>505
本当はそんなもんは学ぶもんではないが、ID:5arHchOH0みたいな奴が自分の主張をゴリ押しする言い訳に使うようになったんだよね
本当はそんなもんは学ぶもんではないが、ID:5arHchOH0みたいな奴が自分の主張をゴリ押しする言い訳に使うようになったんだよね
2022/06/05(日) 23:23:54.01ID:5arHchOH0
>>523
各自の判断の範囲で自由に
という意見を書き込むことのどこがルール違反なの?
ルール違反だあっちへ行け
気に入らない書き込みにはボケ老人、頭悪い
何かの権利や資格がないのに他の人を排他しようとしたり
汚い言葉で攻撃する行為をする人たちの方が
よほどにルール違反だと俺は思うけどね
各自の判断の範囲で自由に
という意見を書き込むことのどこがルール違反なの?
ルール違反だあっちへ行け
気に入らない書き込みにはボケ老人、頭悪い
何かの権利や資格がないのに他の人を排他しようとしたり
汚い言葉で攻撃する行為をする人たちの方が
よほどにルール違反だと俺は思うけどね
2022/06/05(日) 23:25:30.10ID:5arHchOH0
2022/06/05(日) 23:40:39.29ID:lxOPQAoJ0
自分のルール違反を認められない人間に他人のルール違反を指摘する資格はない
2022/06/05(日) 23:41:37.21ID:lxOPQAoJ0
ID:5arHchOH0はNGしておこう
2022/06/06(月) 00:18:12.03ID:uc55BWbX0
ルーター再接続したらIDすぐ変わるのに
わざわざNG宣言して憂さ晴らしするところが
ガキくさいオッサンだな・・・
わざわざNG宣言して憂さ晴らしするところが
ガキくさいオッサンだな・・・
2022/06/06(月) 00:29:04.59ID:WvZ/HzTn0
ろだ豆でイメージファイトを起動させることが出来ないのは俺環でしょうか?
2022/06/06(月) 00:48:47.34ID:ETbPJuSl0
おっ
早速本日のID晒してきたな
NGNG
早速本日のID晒してきたな
NGNG
2022/06/06(月) 02:39:01.22ID:f65G1c8i0
あわれ
こんな爺さんになりたくねー
こんな爺さんになりたくねー
2022/06/06(月) 06:45:21.84ID:ETbPJuSl0
どっちもどっちの好例
2022/06/06(月) 06:46:03.30ID:ETbPJuSl0
自分は違うと思ってて笑えるわ
2022/06/06(月) 07:08:04.29ID:cUJGrJth0
ババアはどうせぶつけて傷つくんだからほっとけや
2022/06/06(月) 07:08:37.81ID:k5BsoA6e0
今更知ったがマスターオブウエポンの自機って設定でユキオの時のエアバイクに変更できるのな
どう考えてもユキオのバイクのがかっこええやろと思ってたからよかった
どう考えてもユキオのバイクのがかっこええやろと思ってたからよかった
2022/06/06(月) 07:12:39.78ID:cM39v12r0
>>505
くたばれチョン反日パヨクおまエラが日本の足を引っ張っているんだろ人権人権LGBTLGBTと在日チョンや性的異常者やまんこ共を調子に乗らせた結果在チョン利権で一般国民は追い出されあらゆるコンテンツで性的異常者共が闊歩しCMでもまんこの料理姿すら放送されなくなったもう一度あの悪夢のミンスが再来したら更にもう一つ原発を爆破されチョンまんこホモ共ばかり利権に預かる地獄絵図となるだろうな既に国民は目覚め事前調査でも自民維新がトップでおまエラパヨクは解党まで行くだろう大和国民が立ち上がる時が来たのだ
くたばれチョン反日パヨクおまエラが日本の足を引っ張っているんだろ人権人権LGBTLGBTと在日チョンや性的異常者やまんこ共を調子に乗らせた結果在チョン利権で一般国民は追い出されあらゆるコンテンツで性的異常者共が闊歩しCMでもまんこの料理姿すら放送されなくなったもう一度あの悪夢のミンスが再来したら更にもう一つ原発を爆破されチョンまんこホモ共ばかり利権に預かる地獄絵図となるだろうな既に国民は目覚め事前調査でも自民維新がトップでおまエラパヨクは解党まで行くだろう大和国民が立ち上がる時が来たのだ
2022/06/06(月) 08:02:58.01ID:n4PK66+b0
滝沢秀明も共演したセガ『ドリームキャスト』CMの“湯川専務”が亡くなっていた!
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f5f2da08b377c59a1e027c0ae8d12d0a917c2e0
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f5f2da08b377c59a1e027c0ae8d12d0a917c2e0
2022/06/06(月) 09:09:16.68ID:k5BsoA6e0
2022/06/06(月) 09:30:00.29ID:WvZ/HzTn0
クオカードの社長が?
クオカードって今でも流通しているの?
クオカードって今でも流通しているの?
2022/06/06(月) 09:34:39.52ID:soN5rBJw0
俺の記憶違いだったらすまんが
そもそもmame系の話題がこのスレに統合された理由のひとつに
過疎が進んで没コミュになるより雑談も含めて何もかんもまとめて盛り上げて行こうぜ
みたいな流れがあったと思うんやけどな
メガドライブミニ 2の話題は一過性のもの
エミュレータという面では全く無関係というわけでもない
mame好きの中でもメガドライブミニ に興味持っているひと多いんだな
スレの勢いが増えてるなぐらい程度だったんだが
それでも嫌ない人には耐え難いのかな
生きづらいね
そもそもmame系の話題がこのスレに統合された理由のひとつに
過疎が進んで没コミュになるより雑談も含めて何もかんもまとめて盛り上げて行こうぜ
みたいな流れがあったと思うんやけどな
メガドライブミニ 2の話題は一過性のもの
エミュレータという面では全く無関係というわけでもない
mame好きの中でもメガドライブミニ に興味持っているひと多いんだな
スレの勢いが増えてるなぐらい程度だったんだが
それでも嫌ない人には耐え難いのかな
生きづらいね
2022/06/06(月) 09:46:08.89ID:+MZ5dP+A0
コロナ禍で心病んでる人が多いからね
2022/06/06(月) 10:20:26.15ID:SIXPhv+w0
2022/06/06(月) 10:31:57.04ID:/sVYFjzY0
>>543
知ったこっちゃねえ!
知ったこっちゃねえ!
2022/06/06(月) 10:38:29.93ID:Lq1S5TPe0
自分の興味が無い話題や入れない話題にはスレチを主張するけど、そいつが全部の板で一切他の話題に触れてないかどうかは怪しいもんだ
スレの流れを見ても別に他の話題の妨げになっているわけでも無し
もっと気楽に構えれば良いのに。窮屈な生き方だね
スレの流れを見ても別に他の話題の妨げになっているわけでも無し
もっと気楽に構えれば良いのに。窮屈な生き方だね
2022/06/06(月) 10:43:00.18ID:0uXVRXXu0
>>541
メガドラといえばアーケード移植だったからむしろ当時のアーケードゲームを知り
今もMAMEで嗜んでる世代なら避けて通れないハードだな
それに今のMAMEは家庭用ハードも内包だから全然スレチじゃないんだよ
メガドラといえばアーケード移植だったからむしろ当時のアーケードゲームを知り
今もMAMEで嗜んでる世代なら避けて通れないハードだな
それに今のMAMEは家庭用ハードも内包だから全然スレチじゃないんだよ
2022/06/06(月) 10:51:11.39ID:SkVe+tDT0
「スレ違い」と煽るだけの専門の暇人が、色んなスレを監視してるんでしょ。
548名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 11:23:06.39ID:TxqymNSc0 AfterBurnerⅡなんだがどのバージョンのMAMEで試しても自機を回転させた時に背景に三角形の画面バグのようなものがチカチカ出てきてきちんと表示されないな
2022/06/06(月) 11:23:11.35ID:F078aEtV0
こんな5chスレにマジんなってないでもっと人に話せる様な明るい趣味持とうぜ?
話せる様な相手居ないのは置いといて
話せる様な相手居ないのは置いといて
550名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 11:33:36.88ID:TxqymNSc0 アーケードとコンシューマは互換性を持つハードも多く
移植作も同時に思考されるものだけにメガドイライブもPCエンジンもX68000などなども
切って切り離せるものじゃない
それに今見るとメガドライブのAfterBurnerⅡは自機がその場に留まるという安定仕様で
コントローラーで簡単に遊べるように工夫が凝らされている
PCエンジンのAfterBurnerはPCエンジン独特のサウンドエンジンが煌びやかにその世界観を演出している
移植作も同時に思考されるものだけにメガドイライブもPCエンジンもX68000などなども
切って切り離せるものじゃない
それに今見るとメガドライブのAfterBurnerⅡは自機がその場に留まるという安定仕様で
コントローラーで簡単に遊べるように工夫が凝らされている
PCエンジンのAfterBurnerはPCエンジン独特のサウンドエンジンが煌びやかにその世界観を演出している
2022/06/06(月) 11:35:48.40ID:c4SSpfNf0
メガ土井ライブ
最近はFM-TownsはUnzとかTsugaruよりMAME使うことが多くなってきたなー
最近はFM-TownsはUnzとかTsugaruよりMAME使うことが多くなってきたなー
552名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 11:37:32.13ID:TxqymNSc0 ただ残念なことにMAMEのAfterBurnerⅡは背景に三角形の表示爆のようなものが延々と背景に出力されている
アーケードのAfterBurnerⅡにそれはないので非常に残念に感じている
自機を回転させる毎に「こんなはずないだろ・・・」とうなだれてしまう
アーケードのAfterBurnerⅡにそれはないので非常に残念に感じている
自機を回転させる毎に「こんなはずないだろ・・・」とうなだれてしまう
553名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 11:42:09.34ID:TxqymNSc0 >>551
MAMEでTOWNSのナイトメアやオルゴールをプレイすると物語の途中えフリーズすることなく進めるかな?
Tsugaruやうんづは不出来なのでその辺が解消されていると利用価値はあるのかもしれない
TOWNSのAfterBurnerⅡスプライトお迫力に驚かれるし
TOWNSのセガシリーズはサウンドもゲーム性も圧巻でありますな
MAMEでTOWNSのナイトメアやオルゴールをプレイすると物語の途中えフリーズすることなく進めるかな?
Tsugaruやうんづは不出来なのでその辺が解消されていると利用価値はあるのかもしれない
TOWNSのAfterBurnerⅡスプライトお迫力に驚かれるし
TOWNSのセガシリーズはサウンドもゲーム性も圧巻でありますな
554名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 11:46:44.34ID:TxqymNSc0 メガドイラブのコラムスの移植再現性はどうなんだろう
グラフィックサウンド共に気になるところである
しかし、メガドライブのコラムス
あの虚しさはどこからくるのか、あの寂し気な空気、虚しさ
どこからくるのか、どこからやってくるのか
未だにその方向性も掴めないでいる
横に押し込められたメガドライブミニのダライアスの動向も追っていかなければならない
一瞬たりとも目が離せない
グラフィックサウンド共に気になるところである
しかし、メガドライブのコラムス
あの虚しさはどこからくるのか、あの寂し気な空気、虚しさ
どこからくるのか、どこからやってくるのか
未だにその方向性も掴めないでいる
横に押し込められたメガドライブミニのダライアスの動向も追っていかなければならない
一瞬たりとも目が離せない
555名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 11:59:38.32ID:TxqymNSc0 グラディイス3の3Dステージ、あれをどう考えるか
この議論についても終わりが見えないところだが
モアイにしてもジャガイモにしても高速スクロールのステージにしても
この難易度をどう考えてゆくのか、どのように評価すべきなのか賛否分かれるところだが
とりあえず、グラディウス3はクリアしてみた、、まああんなもんだろう
グラディイス4もついでにクリアしてみた、そのついでにグラディウス外伝も
人とは不思議だ、そのことを忘れてグラディウス4もグラディウス外伝もクリアしようと
2回もクリアすることになった、「クリアまで行ってなかったよな?」という記憶違い
エンディングまで記憶あ曖昧、最後の最後で気付く「これクリアしちょるけれ]と
本当に何年振りかにゲームプレイをしてみたがゲームがヘタクソならグラディウス3は一生クリアできないとかいう人も幾らでもいるのかもしれないな
ゲームなんぞプレイしなくとも動作確認できればそれ以上に用事はない
この議論についても終わりが見えないところだが
モアイにしてもジャガイモにしても高速スクロールのステージにしても
この難易度をどう考えてゆくのか、どのように評価すべきなのか賛否分かれるところだが
とりあえず、グラディウス3はクリアしてみた、、まああんなもんだろう
グラディイス4もついでにクリアしてみた、そのついでにグラディウス外伝も
人とは不思議だ、そのことを忘れてグラディウス4もグラディウス外伝もクリアしようと
2回もクリアすることになった、「クリアまで行ってなかったよな?」という記憶違い
エンディングまで記憶あ曖昧、最後の最後で気付く「これクリアしちょるけれ]と
本当に何年振りかにゲームプレイをしてみたがゲームがヘタクソならグラディウス3は一生クリアできないとかいう人も幾らでもいるのかもしれないな
ゲームなんぞプレイしなくとも動作確認できればそれ以上に用事はない
556名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 12:10:17.46ID:TxqymNSc0 グラディウス4の高速スクロールのステージ
グラディウス3のゲーム性と難易度を思うと
遺伝子的にグラディウス3,4をクリアできないという動体視力と反射神経の持ち主もいるのかもしれない
脳神経い難があるとアホみたいな顔になったり他人に嫉妬して粘着するようなつまらない生物と化してしまうのでその辺だけはゲームはもとより人生として生物として気を付けたいところでありましょう
グラディウス3のゲーム性と難易度を思うと
遺伝子的にグラディウス3,4をクリアできないという動体視力と反射神経の持ち主もいるのかもしれない
脳神経い難があるとアホみたいな顔になったり他人に嫉妬して粘着するようなつまらない生物と化してしまうのでその辺だけはゲームはもとより人生として生物として気を付けたいところでありましょう
2022/06/06(月) 12:11:13.03ID:4C51TKrG0
メガドライブってサンダーフォースとモンスターワールドシリーズ以外は
駄移植と駄作ばかりなうえにFM音源が下品な音であまり良い印象がない。
あと、MAMEでオリジナルのアーケード版ができるのに
あえて劣化移植版をやるのにも価値が見いだせんな。
駄移植と駄作ばかりなうえにFM音源が下品な音であまり良い印象がない。
あと、MAMEでオリジナルのアーケード版ができるのに
あえて劣化移植版をやるのにも価値が見いだせんな。
558名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 12:15:50.49ID:TxqymNSc0 脳神経に難がある生物は嫉妬心旺盛になる、幼稚で脳が未発達である
これがネットで難儀するところである
レイプの如く絡み続けてしまえる、リアルなら無視される存在とてインターネットとは恐ろしい
不出来な男は本当に迷惑極まりない厄介なもんだ
できることなら美しい容姿と優れた脳機能でありたい
それがメスを魅了するオスのあり方でありましょう
これがネットで難儀するところである
レイプの如く絡み続けてしまえる、リアルなら無視される存在とてインターネットとは恐ろしい
不出来な男は本当に迷惑極まりない厄介なもんだ
できることなら美しい容姿と優れた脳機能でありたい
それがメスを魅了するオスのあり方でありましょう
2022/06/06(月) 12:17:41.61ID:ETbPJuSl0
IDコロコロ荒らしくん悔しいのうw
2022/06/06(月) 12:19:54.29ID:ETbPJuSl0
少しの違いが気に入らない人は自分でエミュ開発するか基板買えとしか言えんな
むしろそこまで拘るのにエミュ使ってる事が疑問
むしろそこまで拘るのにエミュ使ってる事が疑問
2022/06/06(月) 12:24:02.92ID:Lq1S5TPe0
俺は逆に機種毎の違いこそが楽しめる要素だと思うけどな
このスペックでよくぞここまで!みたいな
あと、オリジナルモードとかもあるし
このスペックでよくぞここまで!みたいな
あと、オリジナルモードとかもあるし
562名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 12:24:43.54ID:TxqymNSc0 >>557
当時はコストから容量制限を強く受けていて移植の出来もより乏しくなった
それに移植である以上それぞれ優劣は当然出てくる
それぞれどのような出来栄え、出来高なのか
それを確認して楽しめれば、プレイなんぞしなくていいし
オリジナルではないから故の楽しみ方があるはず
全く同じでは移植度として評価されても
ハード毎お面白みあ何もなくなるし意味もなくなる
どのタイトルも現在の技術を用いてフルに移植してもらいたい
もしそうできたならば、という歯がゆさをこの現代に於いて感じる
あぁもしもメガドライブのスペースハリアー2が惜しみなく作り直されたら・・・
考えても仕方がない
無駄なことは考えないでいましょう
当時はコストから容量制限を強く受けていて移植の出来もより乏しくなった
それに移植である以上それぞれ優劣は当然出てくる
それぞれどのような出来栄え、出来高なのか
それを確認して楽しめれば、プレイなんぞしなくていいし
オリジナルではないから故の楽しみ方があるはず
全く同じでは移植度として評価されても
ハード毎お面白みあ何もなくなるし意味もなくなる
どのタイトルも現在の技術を用いてフルに移植してもらいたい
もしそうできたならば、という歯がゆさをこの現代に於いて感じる
あぁもしもメガドライブのスペースハリアー2が惜しみなく作り直されたら・・・
考えても仕方がない
無駄なことは考えないでいましょう
563名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 12:30:00.36ID:TxqymNSc0 >>560
エミュを使うという決め付け
プレイありきという決め付け
愚かであります
基板をどれだけ所有していてもエミュ再現性の評価とか無関係
ちなみに私はエミュの再現性の進歩を楽しみとしている
それぞれ作品の確認、出来高お評価を楽しむ事とその意見とは別物ですな
エミュを使うという決め付け
プレイありきという決め付け
愚かであります
基板をどれだけ所有していてもエミュ再現性の評価とか無関係
ちなみに私はエミュの再現性の進歩を楽しみとしている
それぞれ作品の確認、出来高お評価を楽しむ事とその意見とは別物ですな
2022/06/06(月) 12:30:08.02ID:/sVYFjzY0
FM音源の音が下品て耳腐ってんのか?
2022/06/06(月) 12:31:50.45ID:Lq1S5TPe0
無駄な事たくさん考えてて草
2022/06/06(月) 12:32:17.92ID:4C51TKrG0
567名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 12:33:28.75ID:TxqymNSc0 ハード毎の出来高を楽しむということ
同時に再現性の確認であります
エミュの場合はオリジナルありき
再現性の評価に尽きます
その動作確認、ここを楽しみとします
使う? どっちであれ? 頭の弱いキモオタは思い込みでこういうことを言い出すので
厄介、難儀、困ると申し上げました
キモオタの価値観だけでものをいう、嗚呼、同じ種お生物なはずなのに・・・
こういう連中が私のコンプレックスです
同時に再現性の確認であります
エミュの場合はオリジナルありき
再現性の評価に尽きます
その動作確認、ここを楽しみとします
使う? どっちであれ? 頭の弱いキモオタは思い込みでこういうことを言い出すので
厄介、難儀、困ると申し上げました
キモオタの価値観だけでものをいう、嗚呼、同じ種お生物なはずなのに・・・
こういう連中が私のコンプレックスです
2022/06/06(月) 12:34:10.90ID:Lq1S5TPe0
メガドラの回路由来の低音質について言ってるんじゃないの?
569名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 12:35:41.86ID:TxqymNSc02022/06/06(月) 12:35:42.02ID:Lq1S5TPe0
2022/06/06(月) 12:41:08.86ID:4C51TKrG0
>>564
FM音源自体は俺も好きなんだわ
FM音源自体は俺も好きなんだわ
572名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 12:41:09.23ID:TxqymNSc0 ほんと、あのエミュの使えとか、あっちでプレイしろよ!とか
ほんと・・・ エミュ毎の評価すらできなくなるw
エミュ毎の評価でしかないからな
基板おどれだけ持ってようと何をどれだけプレイしていようと
そういったプライバシーは全く別問題
どうして優れないオスは自分の価値観だけでものをいい
他人の立場になって思考できないんだろう
嫉妬心旺盛な女々しい生物だ
ほんと・・・ エミュ毎の評価すらできなくなるw
エミュ毎の評価でしかないからな
基板おどれだけ持ってようと何をどれだけプレイしていようと
そういったプライバシーは全く別問題
どうして優れないオスは自分の価値観だけでものをいい
他人の立場になって思考できないんだろう
嫉妬心旺盛な女々しい生物だ
573名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 12:42:27.08ID:TxqymNSc02022/06/06(月) 12:46:51.42ID:RygousEM0
今日のキチガイ ID:TxqymNSc0 (14/14 長沢)
いいかげんにしたまえ、長沢くん
いいかげんにしたまえ、長沢くん
575名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 12:47:33.78ID:TxqymNSc0 俺はPCエンジンのキラーであるビックリマンワールドに感銘を受けた
あのグラフィック、あのサウンド、今までになかった衝撃だった
ファミコンしか存在しなかった時代だけに、異次元の世界だった
特に何が言いたいか、あの煌びやかで美しいサウンドに度肝抜かれたわけ、当時の俺は
今でもそれはあってFM音源より美しく聴こえる
これマジでアールタイプがそうだった、ファンタジーゾーンもそうだった
アーケード版よりPCエンジン版のほうがマジで普通に良い!と純粋に感じられた
PCエンジン版のほうが優れている!という聴こえ方をしていた
何も先入観のないこどもがそう感じていた
今は「あぁこれをそう感じていたのか」と思う
多分、音色の好みだろうか
メガドライブのシャドウダンサーなんかはFM音源ちょっといいと思うけど好みだね
あのグラフィック、あのサウンド、今までになかった衝撃だった
ファミコンしか存在しなかった時代だけに、異次元の世界だった
特に何が言いたいか、あの煌びやかで美しいサウンドに度肝抜かれたわけ、当時の俺は
今でもそれはあってFM音源より美しく聴こえる
これマジでアールタイプがそうだった、ファンタジーゾーンもそうだった
アーケード版よりPCエンジン版のほうがマジで普通に良い!と純粋に感じられた
PCエンジン版のほうが優れている!という聴こえ方をしていた
何も先入観のないこどもがそう感じていた
今は「あぁこれをそう感じていたのか」と思う
多分、音色の好みだろうか
メガドライブのシャドウダンサーなんかはFM音源ちょっといいと思うけど好みだね
2022/06/06(月) 12:51:39.58ID:ETbPJuSl0
既にNGしてるけどもう14までいってるのか
2022/06/06(月) 12:51:42.32ID:WADg6Tfr0
めんどくさいのが湧いてるな
578名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 12:52:36.95ID:TxqymNSc0 ここはゲームの話をする場であって
他人に嫉妬して粘着する場ではない
他人に憧れて興味を持つばかりでなく、他人に無関心な興味を持たれる逸材になりましょう
MAME以前のお話です
さ~ってと
他人に嫉妬して粘着する場ではない
他人に憧れて興味を持つばかりでなく、他人に無関心な興味を持たれる逸材になりましょう
MAME以前のお話です
さ~ってと
2022/06/06(月) 12:53:44.74ID:ETbPJuSl0
確かにコロコロはIDでNGもできんし面倒臭いな
2022/06/06(月) 12:57:12.93ID:Lq1S5TPe0
いやぁ、スレチと騒がずに寛容な気持ちを持とうよ
みたいな書き込みをしといてアレだけど、こりゃ流石にキモ過ぎるわw
みたいな書き込みをしといてアレだけど、こりゃ流石にキモ過ぎるわw
581名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 13:01:38.72ID:TxqymNSc0 因みに俺ならこう思う
「お前らのようなキモオタがキモイのは当然キモサを気にしていてもキリがない」
だから当たり前の話はしようとしない、まるで興味もない
MAMEで気になるのはアフターバーナーかな、特にはそこだな
品質の向上を願う、今更MAMEに期待してもどうなるか、とは思う
「お前らのようなキモオタがキモイのは当然キモサを気にしていてもキリがない」
だから当たり前の話はしようとしない、まるで興味もない
MAMEで気になるのはアフターバーナーかな、特にはそこだな
品質の向上を願う、今更MAMEに期待してもどうなるか、とは思う
582名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 13:04:53.56ID:TxqymNSc0 MAMEのAfterBurnerⅡの背景の表示バグ
地平線のところに三角形のバグが回転する毎に出力され続ける
本来あるはずのないところに三角形が出力されるバグが一向に収まらない
きちんとしたエミュレートにしてもらわないと
個人的にはMAMEの話をしようにも気乗りがしないなW
地平線のところに三角形のバグが回転する毎に出力され続ける
本来あるはずのないところに三角形が出力されるバグが一向に収まらない
きちんとしたエミュレートにしてもらわないと
個人的にはMAMEの話をしようにも気乗りがしないなW
583名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 13:07:39.92ID:TxqymNSc0 だからもうMAMEの話もゲームの話も勘弁願いたい
気乗りがしない、その他、NGボーイやスレチボーイ等の話なんてしようとも思わない興味がさらさらない
なのでもう終わらせてもらう
不出来なMAMEのAfterBurnerⅡを思い出すと気乗りしない、腹が立つ
気乗りがしない、その他、NGボーイやスレチボーイ等の話なんてしようとも思わない興味がさらさらない
なのでもう終わらせてもらう
不出来なMAMEのAfterBurnerⅡを思い出すと気乗りしない、腹が立つ
584名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 13:10:43.01ID:TxqymNSc0 できることならエミュレートの品質の向上に努めて貰いたい
あまりにもMAMEのAfterBurnerⅡの表示バグが酷すぎる目も当てられない
あ、基板をどれだけ持ってようとプライベートでどれだけプレイしていようと全く別問題だからねw
どうも気乗りしない、気乗りしたらまた書き込むかもしれない
あまりにもMAMEのAfterBurnerⅡの表示バグが酷すぎる目も当てられない
あ、基板をどれだけ持ってようとプライベートでどれだけプレイしていようと全く別問題だからねw
どうも気乗りしない、気乗りしたらまた書き込むかもしれない
585名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 13:18:22.83ID:TxqymNSc0 エミュの動作確認、その出来高を楽しむ者もいるなら
ゲームプレイだけを楽しむプレイボーイもいる
それぞれどれぐらいの割合だろうか
やたらとプレイボーイが多い気がしてならない
プレイボーイばかりじゃないんだろうがやけにプレイボーイが目立つよな
すけこましすぎる
ゲームプレイだけを楽しむプレイボーイもいる
それぞれどれぐらいの割合だろうか
やたらとプレイボーイが多い気がしてならない
プレイボーイばかりじゃないんだろうがやけにプレイボーイが目立つよな
すけこましすぎる
586名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 13:22:24.32ID:TxqymNSc0 バーチャファイターは帽子が脱げた如くポリゴンのゴミがリングを荒らし続ける
頭も脚も取れてポリゴンのゴミとなり表示がバグり続ける始末
本当に不出来で残念な気持ちになる
バージョンが新しいと完全されているように見えるがリングの外を自由にうろつけ
リングアウトの概念がなくなる、ここはあまり問題視していない
個人的にはどうでもいい、便利なぐらいw
頭も脚も取れてポリゴンのゴミとなり表示がバグり続ける始末
本当に不出来で残念な気持ちになる
バージョンが新しいと完全されているように見えるがリングの外を自由にうろつけ
リングアウトの概念がなくなる、ここはあまり問題視していない
個人的にはどうでもいい、便利なぐらいw
587名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 13:26:55.67ID:TxqymNSc0 バーチャファイター2はさてどうか
言うまでもない、生首あ踊る
自分で書いてわろうてしもうた、そう、生首が踊る
選択画面で驚き慄いてしまう、不出来極まりない
じゃバーチャ3ならどうなのよ、って思って起動させてみましょうか
PCごと、ハードごといいかれてしまう、PCごといかれる
バーチャでも同じ、ハードごといなされてしまう
コンピューターウェイルスより酷い状態に追い込まれる
超スローリーなゲーム画面が表示されたとしても、つかのま、ものの見事にハードをやられてしまう
正しいエミュレーションを今後期待したい、ぐらいかな
言うまでもない、生首あ踊る
自分で書いてわろうてしもうた、そう、生首が踊る
選択画面で驚き慄いてしまう、不出来極まりない
じゃバーチャ3ならどうなのよ、って思って起動させてみましょうか
PCごと、ハードごといいかれてしまう、PCごといかれる
バーチャでも同じ、ハードごといなされてしまう
コンピューターウェイルスより酷い状態に追い込まれる
超スローリーなゲーム画面が表示されたとしても、つかのま、ものの見事にハードをやられてしまう
正しいエミュレーションを今後期待したい、ぐらいかな
588名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 13:32:20.69ID:TxqymNSc0 さてバーチャファイター2ならどうか、生首が踊る
キャラを選択しようにも、色化けした生首が踊り続ける
プレイしようにも色が消したキチガイのような画面に苛まれてしまう
バーチャ4もバーチャ5も見せかけだけのキモオタ騙し
タイトル画面すら表示されずエミュレートの品質の悪さが窺い知れる
いつまでも遊び半分でやってないで真面目にエミュレートらしいものを作ってもらいたいもんだ、情けないなしかし、情けない
キャラを選択しようにも、色化けした生首が踊り続ける
プレイしようにも色が消したキチガイのような画面に苛まれてしまう
バーチャ4もバーチャ5も見せかけだけのキモオタ騙し
タイトル画面すら表示されずエミュレートの品質の悪さが窺い知れる
いつまでも遊び半分でやってないで真面目にエミュレートらしいものを作ってもらいたいもんだ、情けないなしかし、情けない
589名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 13:35:29.05ID:TxqymNSc0 MAMEに関して思うことってもそんなにない
「一回ぐらいちゃんとせんよ」と思うぐらい
ちゃんとした開発陣にやってもらいたいな
不出来すぎてものも言えん、ものも言いたくなくなる
だからもう、何も言えないよな、何も言えない
情けない
「一回ぐらいちゃんとせんよ」と思うぐらい
ちゃんとした開発陣にやってもらいたいな
不出来すぎてものも言えん、ものも言いたくなくなる
だからもう、何も言えないよな、何も言えない
情けない
590名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 13:38:09.47ID:TxqymNSc0 MAMEのバーチャファイターはポリゴンのゴミがリングを荒らし
バーチャファイター2は生首が踊る
以上だ
バーチャファイター2は生首が踊る
以上だ
591名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 13:42:52.30ID:TxqymNSc0 生首が踊るのはバーチャファイター3だったかもしれない
どうせどれも不出来、タイトルに拘ることもありますまい
本当に情けない思いをさせ続けられている
非常に情けない、誠に恐縮ですが情けない
情けなすぎる、情けなすぎて笑みを浮かべるしかない
ここまでに人間を追い込むようなふざけたエミュレーションではお話になりますまい
ものも言えん
ちゃんとせえよ
どうせどれも不出来、タイトルに拘ることもありますまい
本当に情けない思いをさせ続けられている
非常に情けない、誠に恐縮ですが情けない
情けなすぎる、情けなすぎて笑みを浮かべるしかない
ここまでに人間を追い込むようなふざけたエミュレーションではお話になりますまい
ものも言えん
ちゃんとせえよ
2022/06/06(月) 13:45:44.36ID:WvZ/HzTn0
豆の開発者はバーチャファイターが嫌いだからしょうがない
593名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 13:53:21.26ID:TxqymNSc0 >>592
憎んでいるぐらいに感じる、タイトルの好みで優先順位下がってるのか
あれでも精一杯好き好んでやってるのか
無知だから誰か話題にしてほしい、数日後とかこの先でもいい、また見に来るので
サウンドってデジタルだよね? アナログのサウンドという概念はあるの?
70年代などの簡易に思われる基板のエミュレーションは何を難しくさせているんだろう
何はともあれ、アーケード基板にアナログ要素を持つタイトルってあるの、存在するの?
存在も知らないが、想像するにアナログ的な要素を含むものがあるとするなら
どうやってエミュレートを実現するのか、という疑問
もしアナログ要素あなくて、単なる古臭い基板をエミュレートし兼ねているなら
開発陣は全部のタイトルに恨みがあるのだろうw
憎んでいるぐらいに感じる、タイトルの好みで優先順位下がってるのか
あれでも精一杯好き好んでやってるのか
無知だから誰か話題にしてほしい、数日後とかこの先でもいい、また見に来るので
サウンドってデジタルだよね? アナログのサウンドという概念はあるの?
70年代などの簡易に思われる基板のエミュレーションは何を難しくさせているんだろう
何はともあれ、アーケード基板にアナログ要素を持つタイトルってあるの、存在するの?
存在も知らないが、想像するにアナログ的な要素を含むものがあるとするなら
どうやってエミュレートを実現するのか、という疑問
もしアナログ要素あなくて、単なる古臭い基板をエミュレートし兼ねているなら
開発陣は全部のタイトルに恨みがあるのだろうw
594名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 13:55:38.33ID:EkD1iFKE0 豆でバーチャファイター3が動く時代は
あと10年後ぐらいかな
その頃はおいらは定年だw
あと10年後ぐらいかな
その頃はおいらは定年だw
595名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 13:58:41.37ID:TxqymNSc0 例えばビープ音ってアナログ?デジタル?
エミュレートという範疇になるの?
初期の大昔の基板はデジタルらしいデジタルなのか
高齢者しかリアルタイムで知識はないだろう
調べるにもその他の情報ばかりで古いタイトルほどレア要素もあり情報に乏しい
古臭い基板をエミュし兼ねている言い訳はなんだ?
やる気がないだけなのか、実現不可なちゃんとした理由があるのか
誰も言い訳は聞きたくない、言い訳に理由があるのなら認めてあげようじゃないか
ごきげんようw
エミュレートという範疇になるの?
初期の大昔の基板はデジタルらしいデジタルなのか
高齢者しかリアルタイムで知識はないだろう
調べるにもその他の情報ばかりで古いタイトルほどレア要素もあり情報に乏しい
古臭い基板をエミュし兼ねている言い訳はなんだ?
やる気がないだけなのか、実現不可なちゃんとした理由があるのか
誰も言い訳は聞きたくない、言い訳に理由があるのなら認めてあげようじゃないか
ごきげんようw
596名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 14:02:01.06ID:TxqymNSc0 >>594
真面目な話、それダウト!
20年後でも際限されていないと思う
CPUでごり押し仕様ということ、根本の開発の土台等
それらとは別のハードの進歩、を思うと、今までは勢いもあり加速もあった
これからはヨコヨコ、成長があってもほぼ僅か
墓に埋もれてもバーチャ3は動作していないと思うw ノシ
真面目な話、それダウト!
20年後でも際限されていないと思う
CPUでごり押し仕様ということ、根本の開発の土台等
それらとは別のハードの進歩、を思うと、今までは勢いもあり加速もあった
これからはヨコヨコ、成長があってもほぼ僅か
墓に埋もれてもバーチャ3は動作していないと思うw ノシ
597名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 14:22:14.49ID:TxqymNSc0 真面目に、ひとまず最後に、まとめよう
ゲームの面白さは移植度、または再現性なんだ
比較して楽しみ笑う、これが我々世代のゲーム少年の姿
ゲームの楽しみ方に大人もこどもも無い
再現性と移植度を見て知り楽しむ
そのベースに出来栄えがあるわけで、そのままに高解像度設定できるとか
音質の品質が向上しているとか、きちんとしたオリジナルの超え方なら大賛成不満なし
劣悪要因込み込みでオリジナルが再現されていなきゃ駄目だ!
なんて言い出せば筐体の箱鳴りから映りの悪いブラウン管うんぬんの話になる
それはあっちでやれ!ボーイと同じ様に意味が異なる
我々はPCを用いたエミュレーションをそのまま楽しみ評価しているだけである
言ってしまえばプレイなんて別問題、MAMEに関係ない
しかし誰に文句も言わずゲームを楽しもうと楽しんでいるプレイボーイに罪はないがね
ほんっと女々しい粘着ボーイには嫌気がさすねw
さて、ではまた次回ノシ
ゲームの面白さは移植度、または再現性なんだ
比較して楽しみ笑う、これが我々世代のゲーム少年の姿
ゲームの楽しみ方に大人もこどもも無い
再現性と移植度を見て知り楽しむ
そのベースに出来栄えがあるわけで、そのままに高解像度設定できるとか
音質の品質が向上しているとか、きちんとしたオリジナルの超え方なら大賛成不満なし
劣悪要因込み込みでオリジナルが再現されていなきゃ駄目だ!
なんて言い出せば筐体の箱鳴りから映りの悪いブラウン管うんぬんの話になる
それはあっちでやれ!ボーイと同じ様に意味が異なる
我々はPCを用いたエミュレーションをそのまま楽しみ評価しているだけである
言ってしまえばプレイなんて別問題、MAMEに関係ない
しかし誰に文句も言わずゲームを楽しもうと楽しんでいるプレイボーイに罪はないがね
ほんっと女々しい粘着ボーイには嫌気がさすねw
さて、ではまた次回ノシ
598名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 14:25:09.31ID:70E5Ow9e0 豆はいい加減2種類に分けた方がいいと思う製作部分で。
95年とか2000年以前の2 D とか軽い分野の移植ものと
後は3 D などの高性能機器の物
95年とか2000年以前の2 D とか軽い分野の移植ものと
後は3 D などの高性能機器の物
599名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 14:34:51.95ID:TxqymNSc0 >>598
完全動作への際限、実現、と真面目に真剣に考えて行くなら
今のままでは半永久的実現不可、頭打ち、どん詰まりなのは間違いない。これが現実
このままでもいい、それでいい、というなら、なんらこのままでいいのでしょう、そうなんでしょうw
でも、進歩しよう、成長させよう、アーケードゲームを正しく再現しよう!という方向性を望むなら、異論なし、その通りである MAMEというアプリの内部えやってくれるなら
1つのMAMEで済むので同じわけで
実際問題、本当にやる気があるならその辺考えて行かなきゃ先がないことは確かだからな
ユーザーとしてはこのままを理解し我慢して期待しないようにするか、期待するか、になるが
ま、期待はできないでしょう、またね、期待するまでもないと思う
どのタイトルでもそう、全部おタイトルがそう、再現しようとして再現されている
誰かしら何かしら対策を講じている、一応は全部楽しめる世の中
不出来だからMAMEなのでありますw
じゃ
一旦消えるw
完全動作への際限、実現、と真面目に真剣に考えて行くなら
今のままでは半永久的実現不可、頭打ち、どん詰まりなのは間違いない。これが現実
このままでもいい、それでいい、というなら、なんらこのままでいいのでしょう、そうなんでしょうw
でも、進歩しよう、成長させよう、アーケードゲームを正しく再現しよう!という方向性を望むなら、異論なし、その通りである MAMEというアプリの内部えやってくれるなら
1つのMAMEで済むので同じわけで
実際問題、本当にやる気があるならその辺考えて行かなきゃ先がないことは確かだからな
ユーザーとしてはこのままを理解し我慢して期待しないようにするか、期待するか、になるが
ま、期待はできないでしょう、またね、期待するまでもないと思う
どのタイトルでもそう、全部おタイトルがそう、再現しようとして再現されている
誰かしら何かしら対策を講じている、一応は全部楽しめる世の中
不出来だからMAMEなのでありますw
じゃ
一旦消えるw
2022/06/06(月) 14:47:17.26ID:/sVYFjzY0
20010年以後のゲームは別に無くてもいいんだよな、3Dもいらない
2022/06/06(月) 15:17:36.79ID:WvZ/HzTn0
家庭でストリートファイターや鉄拳やガンダムのネット対戦が快適に出来るようになってゲーセンの役割は殆ど終了したよね
戦場の絆2は時間が経ち過ぎて魅力が皆無だと
戦場の絆2は時間が経ち過ぎて魅力が皆無だと
2022/06/06(月) 15:20:15.19ID:qCQffIPi0
無意味に長いだけで何が言いたいのかさっぱり解らん
典型的な頭の悪い奴の文章って感じ
典型的な頭の悪い奴の文章って感じ
603名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 15:43:23.54ID:rCuCSV560 そうだな、ゲーセンに人が溢れ出す時代もあったからな
文字通りゲーセンから人が溢れ出していた
想像できる満員電車を超えていたからな
グラディウス2ぐらいの時代だっただろうか
バーチャファイターが巨大スクリーンに映し出されている時代もまだ活気があった
景気やバブル等気にしないこどもには気にならない気付けない
そののちに気付く「街に人が減った?」街に人が溢れていたからな
文字通りゲーセンから人が溢れ出していた
想像できる満員電車を超えていたからな
グラディウス2ぐらいの時代だっただろうか
バーチャファイターが巨大スクリーンに映し出されている時代もまだ活気があった
景気やバブル等気にしないこどもには気にならない気付けない
そののちに気付く「街に人が減った?」街に人が溢れていたからな
2022/06/06(月) 15:46:28.36ID:+raPgcJA0
溢れかえるだろ
溢れだすってなんだよw店に入りきらずに漏れてんのかよwww
溢れだすってなんだよw店に入りきらずに漏れてんのかよwww
2022/06/06(月) 15:53:28.46ID:WvZ/HzTn0
夏のゲーセンは店内のクーラーで涼む場所の筈が
酸欠で病院送りの者が続出の恐怖の場所だったのか
酸欠で病院送りの者が続出の恐怖の場所だったのか
2022/06/06(月) 15:54:48.08ID:WvZ/HzTn0
確かに祭りの日とかゲーセンに異様に客来てたな
607名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 15:56:13.52ID:rCuCSV560 >>604
そう、ほんとその通り、その言葉を使いたかったぐらい
まさにゲーセンから人が漏れていた
液体でいうならまさにそれ、溢れ出していたよ
街の商店街まで
「日曜じゃなく土曜日だから?」「祭日ならあの時のようになる?」
とか気になりながら、ゲーセンからも街からも人々が衰退していった
バーチャ2ぐらいの時かな、振り返ってバブル現象に気付いたのは
「いつでも街はこうなんだ」そう思っていた
それに大人たちは「昔はもっと凄かった」と言うんだもん
今思えば盛ってるだろうなw
そう、ほんとその通り、その言葉を使いたかったぐらい
まさにゲーセンから人が漏れていた
液体でいうならまさにそれ、溢れ出していたよ
街の商店街まで
「日曜じゃなく土曜日だから?」「祭日ならあの時のようになる?」
とか気になりながら、ゲーセンからも街からも人々が衰退していった
バーチャ2ぐらいの時かな、振り返ってバブル現象に気付いたのは
「いつでも街はこうなんだ」そう思っていた
それに大人たちは「昔はもっと凄かった」と言うんだもん
今思えば盛ってるだろうなw
2022/06/06(月) 16:01:30.27ID:WvZ/HzTn0
バーチャファイターが大好きだっていうのは理解したが
別のスレで語った方が良いだろ
別のスレで語った方が良いだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 16:01:56.80ID:rCuCSV560 酸欠、今思えば異様、思い出しても唖然、茫然と振り返ってしまうだけ
あの街並みが街の風景だと強く焼き付いている
バーチャやUFOキャッチャー全盛の頃は行き来出入りしやすく丁度良い活気だったよな
ドラクエ3前後だったのかな、漏れてくる人で入れなかったし、街が恐かった
商店街歩くのが押しつぶされると恐かった
隙間なんてどこにもなかった
持ってないからね、これがバブルの頂点、しかも目の当たりにできたのがゲーセンだったのかも、もうこんな時間、暗い
寝なきゃな
あの街並みが街の風景だと強く焼き付いている
バーチャやUFOキャッチャー全盛の頃は行き来出入りしやすく丁度良い活気だったよな
ドラクエ3前後だったのかな、漏れてくる人で入れなかったし、街が恐かった
商店街歩くのが押しつぶされると恐かった
隙間なんてどこにもなかった
持ってないからね、これがバブルの頂点、しかも目の当たりにできたのがゲーセンだったのかも、もうこんな時間、暗い
寝なきゃな
610名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 16:04:14.46ID:rCuCSV560 >>808
そんなに偏って好きじゃないし興味もない
見かけに惑わされるな、MAMEにも今は興味がない
ゲーセンから漏れてくる人々を思い出して茫然とするだけの日々
どのスレで語っても良くはないだろう
気にしなければどのスレでも何でもいいだろう
もう夜だ寝なきゃいけないおやすみ
そんなに偏って好きじゃないし興味もない
見かけに惑わされるな、MAMEにも今は興味がない
ゲーセンから漏れてくる人々を思い出して茫然とするだけの日々
どのスレで語っても良くはないだろう
気にしなければどのスレでも何でもいいだろう
もう夜だ寝なきゃいけないおやすみ
2022/06/06(月) 16:07:17.06ID:JaHZ39AO0
耄碌ジジイによる、クソみたいな思い出語りスレになっちまったな
612名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 16:15:21.50ID:rCuCSV560 本当に街にもゲーセンにも入る隙間がなかった
身体をねじ込むように店内に入っても最新タイトルの画面すら拝めないし
友だちとはぐれないようにしなきゃ、迷子になってしまう
ぎゅーぎゅーだった、おしくらまんじゅう
キモオタどもに埋め尽くされた中古ゲームソフトのキモオタショップ
大きな人形が飾り付けられたモノホンのキモオタショップもあったよ
入って見たらキモオタどもが壁を見つめてじっとしていた微動だにしない
やつらから見れば部外者の奴が入ってきたと警戒していたのだろう
瞬時に空気を読んで察したようだ、その辺だけ空気を読む能力が高い
全員壁か地面を見て硬直していた、しばらく見てたが動かなかったな
時間が止まったようだった、あればバブル期だったんだな
じゃ布団着てまっすぐになって寝るねおやすみ
身体をねじ込むように店内に入っても最新タイトルの画面すら拝めないし
友だちとはぐれないようにしなきゃ、迷子になってしまう
ぎゅーぎゅーだった、おしくらまんじゅう
キモオタどもに埋め尽くされた中古ゲームソフトのキモオタショップ
大きな人形が飾り付けられたモノホンのキモオタショップもあったよ
入って見たらキモオタどもが壁を見つめてじっとしていた微動だにしない
やつらから見れば部外者の奴が入ってきたと警戒していたのだろう
瞬時に空気を読んで察したようだ、その辺だけ空気を読む能力が高い
全員壁か地面を見て硬直していた、しばらく見てたが動かなかったな
時間が止まったようだった、あればバブル期だったんだな
じゃ布団着てまっすぐになって寝るねおやすみ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 16:17:33.54ID:rCuCSV5602022/06/06(月) 16:17:43.88ID:AYh3kPBw0
2022/06/06(月) 16:18:55.00ID:ETbPJuSl0
またバーチャファイターの話してんのかw
同一人物だってことはわかってたから早々に消しておいて正解だったなw
同一人物だってことはわかってたから早々に消しておいて正解だったなw
2022/06/06(月) 16:19:48.27ID:WvZ/HzTn0
30年前にゲームに心をかがやせていた少年は
いまは2chにしがみ付くメンヘラ老人と化してしまったと
いまは2chにしがみ付くメンヘラ老人と化してしまったと
2022/06/06(月) 16:21:42.85ID:WvZ/HzTn0
ゼビウスに出てくるバキュラって回転しながらどこに行くんだ?
あんな破壊もできないものを兵器に加工するゼビウス軍になんか誰も立ち向かえないだろ
あんな破壊もできないものを兵器に加工するゼビウス軍になんか誰も立ち向かえないだろ
618名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 16:25:59.32ID:rCuCSV560 誰がどうなろうとどうこうないし
MAMEスレの書き込みがどうだからと気になるような人生じゃ宜しくない
もっと気になることが沢山あるはずだし、どんなことも「想定内」と理解して脳内で解決できなきゃ
道に咲く一凛の花を見て笑顔になれる人生にしなさい
どんなMAMEスレをも楽しめるか、嫉妬して泣いちゃうかは己の人生次第
己の遺伝子によるところなのかな?w
改善しようがなく身もふたもないなw
そんなことも自分にはどうでもいい色々な人が居る想定内興味もない
またいつの日かご奉仕さしあげましょうハハハハハノシ
MAMEスレの書き込みがどうだからと気になるような人生じゃ宜しくない
もっと気になることが沢山あるはずだし、どんなことも「想定内」と理解して脳内で解決できなきゃ
道に咲く一凛の花を見て笑顔になれる人生にしなさい
どんなMAMEスレをも楽しめるか、嫉妬して泣いちゃうかは己の人生次第
己の遺伝子によるところなのかな?w
改善しようがなく身もふたもないなw
そんなことも自分にはどうでもいい色々な人が居る想定内興味もない
またいつの日かご奉仕さしあげましょうハハハハハノシ
619名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 16:28:19.21ID:rCuCSV560620名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 16:32:00.36ID:rCuCSV560 ゼビウスは人気があったが、それでも全体での層は薄い
俺でもまともにプレイしたことないから相当、層は薄くなる
バーチャファイターぐらいなら男は誰でも知ってるが
あ、女はピンとこない人も多い、マリオやソニックはわかるけどな
自分が規準だけの価値観は恐い、俺はキモオタどもの心配はする
もう夜だ暗い電気消して寝るか
俺でもまともにプレイしたことないから相当、層は薄くなる
バーチャファイターぐらいなら男は誰でも知ってるが
あ、女はピンとこない人も多い、マリオやソニックはわかるけどな
自分が規準だけの価値観は恐い、俺はキモオタどもの心配はする
もう夜だ暗い電気消して寝るか
2022/06/06(月) 16:35:53.63ID:ETbPJuSl0
なぜ5chに「2chにしがみつく」などと書くのか
622名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 16:37:28.08ID:rCuCSV560 そういや、思い出した、ゼグゼドエグゼスなどなど
やつら・・・ 戦場の狼などもそう、やつら・・・
ゲーム難易度やクリアを想定した作り方、全然していないらしい
イコール、「適当に作った」ってことを開発側が言ってるわけ
作品としての価値なくなるわw
「キモオタよってたかってが適当に遊び半分で作りましてん♪」と言われましてもw
信じてたのに
割と適当に作られてる
ましてや意味なんて絶対に求められない
ってことぉ~~♪w
やつら・・・ 戦場の狼などもそう、やつら・・・
ゲーム難易度やクリアを想定した作り方、全然していないらしい
イコール、「適当に作った」ってことを開発側が言ってるわけ
作品としての価値なくなるわw
「キモオタよってたかってが適当に遊び半分で作りましてん♪」と言われましてもw
信じてたのに
割と適当に作られてる
ましてや意味なんて絶対に求められない
ってことぉ~~♪w
2022/06/06(月) 16:37:36.64ID:WvZ/HzTn0
押収は78万枚 大阪の「アダルトDVDビル」摘発
未だにこんな店があったのか
未だにこんな店があったのか
2022/06/06(月) 16:38:02.13ID:ETbPJuSl0
俺でもまともにプレイしたことないから相当、層は薄くなる
自分が規準だけの価値観は恐い
自分で証明してて草
自分が規準だけの価値観は恐い
自分で証明してて草
625名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 16:38:49.93ID:rCuCSV560626名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 16:41:07.46ID:rCuCSV5602022/06/06(月) 16:43:01.82ID:Lq1S5TPe0
すげーなw
あぼーんだらけじゃんw
あぼーんだらけじゃんw
628名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 16:44:58.45ID:rCuCSV560 いや、ゼビウスは名作誰でも知ってる
層は厚い、MAMEスレだけに相当数話は解かる当然
ただ円グラフを想像するに俺でもわからんので層はガクンと減りそうって思っただけ
グラディウスやゼビウスはリアルタイムでやってないからな
グラディウス2やオーダインはやったけどな
何の証明か、他人のキモオタの証明度合いが気になるのか
知恵遅れ度合いか、そんなもの気になるようじゃ良くないな
どうでもいいことだ ってことぉ~~~♪
層は厚い、MAMEスレだけに相当数話は解かる当然
ただ円グラフを想像するに俺でもわからんので層はガクンと減りそうって思っただけ
グラディウスやゼビウスはリアルタイムでやってないからな
グラディウス2やオーダインはやったけどな
何の証明か、他人のキモオタの証明度合いが気になるのか
知恵遅れ度合いか、そんなもの気になるようじゃ良くないな
どうでもいいことだ ってことぉ~~~♪
2022/06/06(月) 16:45:23.43ID:WvZ/HzTn0
2ちゃん 東京とかでは使われていないチャンネルだとな
https://livedoor.blogimg.jp/peko_peko3-80bh1nqf/imgs/4/f/4fd563aa.jpg
プリンター内蔵テレビ26万www
https://futamato.blog.jp/archives/26684168.html
https://livedoor.blogimg.jp/peko_peko3-80bh1nqf/imgs/4/f/4fd563aa.jpg
プリンター内蔵テレビ26万www
https://futamato.blog.jp/archives/26684168.html
630名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 16:46:43.73ID:rCuCSV560 あぼ~ん昨日搭載ブラウザか
そういうキモオタの層もいるのでございましょう
しかしそんなことを気にしてよく文字にできるよなw
俺には興味持てないww
寂しがるな、またなw
ってことぉ~~~♪
そういうキモオタの層もいるのでございましょう
しかしそんなことを気にしてよく文字にできるよなw
俺には興味持てないww
寂しがるな、またなw
ってことぉ~~~♪
2022/06/06(月) 16:47:16.82ID:a2zZDDET0
>>623
25年以上前に雑誌の広告を見て関西の店から裏Vを買ったら、いろいろ名前を変えて何年もDMが送られてきたな
微妙に名前を偽っていたので流出元がそこからというのはバレバレだった
さすがにもう送ってこなくなったが何かしらのリストに載ってたんだろうな
25年以上前に雑誌の広告を見て関西の店から裏Vを買ったら、いろいろ名前を変えて何年もDMが送られてきたな
微妙に名前を偽っていたので流出元がそこからというのはバレバレだった
さすがにもう送ってこなくなったが何かしらのリストに載ってたんだろうな
632名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 16:47:59.38ID:rCuCSV560 楽しそうだなww
何が面白いのかww
と楽しくなるなww
おやすみなさい(--)
何が面白いのかww
と楽しくなるなww
おやすみなさい(--)
2022/06/06(月) 16:48:29.47ID:ETbPJuSl0
寛容な気持ちと野放しは違うことが理解できたかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 16:53:04.79ID:rCuCSV560 寛容な気持ちなんて不要よ
他人に執着しない人生の方が望ましいというだけ
ここにはそうじゃない層もいるということは理解想定しているので興味は持てない
ってことぉ~~♪ マジノシ
他人に執着しない人生の方が望ましいというだけ
ここにはそうじゃない層もいるということは理解想定しているので興味は持てない
ってことぉ~~♪ マジノシ
2022/06/06(月) 16:54:10.81ID:JY0OgkIx0
…('A`)
…お薬の時間はまだでつか?
…お薬の時間はまだでつか?
636名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 16:56:52.30ID:rCuCSV560 そういや、バブル期にはボンボン、コロコロなんてあったな
見ての通り、こういう陰湿なキモオタにならないようになw
MAMEもバーチャファイターもどうでも宜しいw
暇潰しも人生、趣味に時間を当てるも人生
個人的にMAMEにもキモオタにも興味なし
まったく用事がないww
ってことぉ~~~♪ (--)
見ての通り、こういう陰湿なキモオタにならないようになw
MAMEもバーチャファイターもどうでも宜しいw
暇潰しも人生、趣味に時間を当てるも人生
個人的にMAMEにもキモオタにも興味なし
まったく用事がないww
ってことぉ~~~♪ (--)
637名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 17:05:31.31ID:rCuCSV560 そうか、確かに、2ちゃんにしがみつく老害かもしれんなゼビウスくんw
みなさん気を付けてくださいw
陰湿コロコロ恐いねw ENDw
みなさん気を付けてくださいw
陰湿コロコロ恐いねw ENDw
2022/06/06(月) 17:12:47.63ID:bFqj0ti00
規制かな、まあええか
2022/06/06(月) 17:16:38.65ID:bFqj0ti00
2022/06/06(月) 17:18:34.93ID:RygousEM0
来年でゼビウス稼働から40年
もう時効だろうから、グレートゼビウス公開してほしいわ
もう時効だろうから、グレートゼビウス公開してほしいわ
2022/06/06(月) 17:18:35.02ID:WvZ/HzTn0
https://www.corocoro.jp/episode/3270296674374719528
公式で荒しが連載しているw
しかしすがやみつるってプロの癖に顔の向きが左向きばっかだなwwwwwwww
こんなものを養分として育ってしまった自分が悔やまれる
公式で荒しが連載しているw
しかしすがやみつるってプロの癖に顔の向きが左向きばっかだなwwwwwwww
こんなものを養分として育ってしまった自分が悔やまれる
2022/06/06(月) 17:21:13.61ID:SIXPhv+w0
>>635
手遅れだから諦めろ
手遅れだから諦めろ
2022/06/06(月) 17:30:38.25ID:JY0OgkIx0
>>642
まだカプコンさんのほうがええわ('A`)
まだカプコンさんのほうがええわ('A`)
2022/06/06(月) 17:33:09.78ID:WvZ/HzTn0
メガドライブミニ2
半導体不足とか言っているけど
ロースペックの基板なら問題ないんじゃないの?
タブレットでも使われていないようなスペックなんて有り余っているんじゃないのかな
半導体不足とか言っているけど
ロースペックの基板なら問題ないんじゃないの?
タブレットでも使われていないようなスペックなんて有り余っているんじゃないのかな
2022/06/06(月) 17:37:26.96ID:B8cMmkmO0
ロースペックが有り余ってるんだったら、自動車もいっぱい作れるね
2022/06/06(月) 17:49:08.08ID:kMNAXQg50
メガドラはもう1でネタかなり出ちゃったからサターンミニのがいろいろありまくりだけど無理ぽいんかな
2022/06/06(月) 17:51:34.58ID:Lq1S5TPe0
スペックがあり余ってるとかじゃなくて、レアメタル確保や工場稼働の問題だろ
スペックは価格設定に影響するだけ
スペックは価格設定に影響するだけ
2022/06/06(月) 19:15:16.33ID:ETbPJuSl0
2022/06/06(月) 19:20:15.62ID:JY0OgkIx0
俺じゃねーわ('A`)www
2022/06/06(月) 19:23:19.83ID:EbpXF5ko0
2022/06/06(月) 19:26:24.67ID:ETbPJuSl0
2022/06/06(月) 19:27:48.94ID:ETbPJuSl0
このスレが伸びてる時が異常事態なんて今に始まった事じゃないやろw
まともな話題で急に伸びた過去などないw
まともな話題で急に伸びた過去などないw
2022/06/06(月) 19:30:48.19ID:JY0OgkIx0
2022/06/06(月) 19:31:49.51ID:kMNAXQg50
今日のこのスレの惨状が安倍政権の果実や
2022/06/06(月) 19:33:31.83ID:EbpXF5ko0
ID:ETbPJuSl0
NG
NG
2022/06/06(月) 19:54:54.16ID:aXRC/oDR0
VERY GOOD
2022/06/06(月) 20:48:24.84ID:a2zZDDET0
GIVE UP!
2022/06/06(月) 21:10:39.95ID:ETbPJuSl0
2022/06/06(月) 22:00:19.68ID:2TVnxE7a0
The Goonies 'R' Good Enough
2022/06/06(月) 22:08:36.46ID:sgEhduNS0
IJIME WA DAMEDAYO!
2022/06/06(月) 23:05:08.46ID:A3RsIiIv0
raimaisj/samples.lst
0xffff data 0x00,0xf0 // stop command
↓
0xffff data 0x00,0xef
or
0xffff data 0x00,0xff
試してみてください
0xffff data 0x00,0xf0 // stop command
↓
0xffff data 0x00,0xef
or
0xffff data 0x00,0xff
試してみてください
2022/06/07(火) 00:34:42.66ID:CY68EF670
FAサンプルが鳴りません
sample:lst mp3 ついでに/A,B,Cのフォルダを作りそこにもmp3を入れてゲームを立ち上げたんですがmp3が鳴りません
sample:lst mp3 ついでに/A,B,Cのフォルダを作りそこにもmp3を入れてゲームを立ち上げたんですがmp3が鳴りません
2022/06/07(火) 01:37:42.86ID:cC0zKYsc0
>>654
文盲ガイジが増えたのはおまエラ人権パヨクがハタラクジョセイヲーとまんこを社会進出させて晩婚化させたからだろそのお陰で腐った羊水で育ったアスペ自閉ガイジ共が大量に生産される事になったおまけに仕事の効率はガタ落ち権利ばかりを主張するフェミまんこ共が闊歩する悪夢を産んだのがミンス野党共だそもそも体力知能も劣るまんこは子供を産む以外の利点は無いのだ子供の頃から嫁入りの為に花嫁修業だけさせるのが正しき考えそれで日本は発展してきだのだ今すぐ人権パヨク共を民意で叩き潰し自民維新と共に古き良き日本を呼び戻し世界に名を轟かせるのだ
文盲ガイジが増えたのはおまエラ人権パヨクがハタラクジョセイヲーとまんこを社会進出させて晩婚化させたからだろそのお陰で腐った羊水で育ったアスペ自閉ガイジ共が大量に生産される事になったおまけに仕事の効率はガタ落ち権利ばかりを主張するフェミまんこ共が闊歩する悪夢を産んだのがミンス野党共だそもそも体力知能も劣るまんこは子供を産む以外の利点は無いのだ子供の頃から嫁入りの為に花嫁修業だけさせるのが正しき考えそれで日本は発展してきだのだ今すぐ人権パヨク共を民意で叩き潰し自民維新と共に古き良き日本を呼び戻し世界に名を轟かせるのだ
2022/06/07(火) 02:16:32.96ID:4N4D84AM0
>>662
zip圧縮すると鳴るかもしれない
zip圧縮すると鳴るかもしれない
2022/06/07(火) 02:39:08.33ID:8OvKdXVW0
>>662
samples.lstの書き方について
Aを選択したときに Aのフォルダーから読みたいのであれば、[A]のグループを作り サンプルのファイル名にAのフォルダを追加して書き込みます。
例えば、1面の曲を別々に選択したい場合は下記のようになります。
samples/fa/samples.lst
[default]
#DIPSWでサンプルを有効(OFF以外)を選択したときに使用する共通グループ
0x1100 0x11.mp3 1,0,50 // DESERT STORM <-- [default]グループに記載されている9行目のココを削除
[A]
#DIPSWでAを選択したときに使用されるグループ
0x1100 A/0x11.mp3 1,0,50 // DESERT STORM <-- サンプルファイルに Aフォルダを追加
[B]
#DIPSWでBを選択したときに使用されるグループ
0x1100 B/0x11.mp3 1,0,50 // DESERT STORM <-- サンプルファイルに Bフォルダを追加
[C]
#DIPSWでCを選択したときに使用されるグループ
0x1100 C/0x11.mp3 1,0,50 // DESERT STORM <-- サンプルファイルに Cフォルダを追加
samples.lstの書き方について
Aを選択したときに Aのフォルダーから読みたいのであれば、[A]のグループを作り サンプルのファイル名にAのフォルダを追加して書き込みます。
例えば、1面の曲を別々に選択したい場合は下記のようになります。
samples/fa/samples.lst
[default]
#DIPSWでサンプルを有効(OFF以外)を選択したときに使用する共通グループ
0x1100 0x11.mp3 1,0,50 // DESERT STORM <-- [default]グループに記載されている9行目のココを削除
[A]
#DIPSWでAを選択したときに使用されるグループ
0x1100 A/0x11.mp3 1,0,50 // DESERT STORM <-- サンプルファイルに Aフォルダを追加
[B]
#DIPSWでBを選択したときに使用されるグループ
0x1100 B/0x11.mp3 1,0,50 // DESERT STORM <-- サンプルファイルに Bフォルダを追加
[C]
#DIPSWでCを選択したときに使用されるグループ
0x1100 C/0x11.mp3 1,0,50 // DESERT STORM <-- サンプルファイルに Cフォルダを追加
2022/06/07(火) 04:58:33.79ID:DV8hSYI50
>>664
だがサンプル対応が初期でリスト無しの頃のだとzipにまとめると曲順がおかしくなるゲームもある
モンスターレアとかzipにまとめるとそうなるので今の仕様でリスト化してくれないかな?
あと音声ファイルにはタグ情報とかあると可笑しくなる場合もあるので書き込まない方がいい
だがサンプル対応が初期でリスト無しの頃のだとzipにまとめると曲順がおかしくなるゲームもある
モンスターレアとかzipにまとめるとそうなるので今の仕様でリスト化してくれないかな?
あと音声ファイルにはタグ情報とかあると可笑しくなる場合もあるので書き込まない方がいい
2022/06/07(火) 05:07:45.07ID:DV8hSYI50
2022/06/07(火) 12:32:47.58ID:CY68EF670
205 百武彗星(神奈川県) [JP] ▼ New! 2022/06/06(月) 09:53:58.50 ID:6NIp12l00 [1回目]
湯川専務1943年生まれだから78か79才だったんだ
今の日本だと少し早いな
マイクハガーも43生まれの設定だったような
湯川専務1943年生まれだから78か79才だったんだ
今の日本だと少し早いな
マイクハガーも43生まれの設定だったような
2022/06/07(火) 15:32:25.62ID:tf7No/Rx0
2022/06/07(火) 22:35:27.83ID:v+LYXapb0
ガエルコってメーカーグラ綺麗で面白そうだけど海外オンリーメーカーまで掘り出してリアル思い出からかけ離れてくるとそれもうCSでいいんじゃねとなるジレンマ
2022/06/07(火) 23:06:36.79ID:tt7vuXdw0
ガエルコのアケゲーはナムコが代理で輸入してたな
トーキョーコップやりたかった
トーキョーコップやりたかった
2022/06/07(火) 23:09:12.07ID:ZXmHJ2Nf0
2022/06/07(火) 23:38:49.84ID:ApU+gjGk0
いえいえ、どういたしまして
2022/06/08(水) 04:52:21.40ID:8HJMfZsq0
タイトルのset1 set2って何か違うの?必要?
例えばスト飛竜だと初回限定版だとBGMがバグで正しくならないらしいけど
set2なら鳴るのかな?
鳴らないのならいらんよな?
w
例えばスト飛竜だと初回限定版だとBGMがバグで正しくならないらしいけど
set2なら鳴るのかな?
鳴らないのならいらんよな?
w
2022/06/08(水) 05:04:48.14ID:8HJMfZsq0
wikiに書いてあった
>1000in1基板(The GAMEST)では Strider〈US set 2〉のみ後期版。
ガロスペスペシャルとかもset2あるんだよね
>1000in1基板(The GAMEST)では Strider〈US set 2〉のみ後期版。
ガロスペスペシャルとかもset2あるんだよね
2022/06/08(水) 06:58:52.26ID:Zt3TA8J60
スペスペマンジュウガニ
2022/06/08(水) 08:49:41.79ID:32h7wmh80
タイトルのset1 set2って出荷日が違うバージョン違いの様なモノでしょ?
CPSとかは種類が多すぎで出荷日が表示されているが
1942あたりのSet3あたりはコピー基板だとか
(同じ基板生産工場で作られていたらしく殆ど見分けがつかないがタイトル画面の〇Cのところが茶色で純正と違うとか)
忍者君阿修羅はWikiに書いてあるが製作途中で基板を市場に販売してしまい
バージョンにより無限ファイヤーが使え遊べる面が少ないバージョンとかに分かれていると
CPSとかは種類が多すぎで出荷日が表示されているが
1942あたりのSet3あたりはコピー基板だとか
(同じ基板生産工場で作られていたらしく殆ど見分けがつかないがタイトル画面の〇Cのところが茶色で純正と違うとか)
忍者君阿修羅はWikiに書いてあるが製作途中で基板を市場に販売してしまい
バージョンにより無限ファイヤーが使え遊べる面が少ないバージョンとかに分かれていると
2022/06/08(水) 09:00:15.59ID:32h7wmh80
パックランドなんかセットごとに主人公の顔が違うリージョン違いだったな
2022/06/08(水) 09:27:21.32ID:NQI5RIfr0
マジかー
一番シンプルなファイル名になってるのがそのゲームのおすすめverだと思ってたけどそうでもないんかな
日本語版だと飛竜はリセールver、忍者阿修羅はセット4verが適正ってことなん?
一番シンプルなファイル名になってるのがそのゲームのおすすめverだと思ってたけどそうでもないんかな
日本語版だと飛竜はリセールver、忍者阿修羅はセット4verが適正ってことなん?
680名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/08(水) 09:48:48.38ID:wRcANJcv0 アーケードのパックランドやるとファミコンのパックランドの主人公の小ささにビビる
2022/06/08(水) 10:00:19.44ID:sytjzG1z0
キャラの小ささ以上に
夕方とか夜とか無くてガッカリしたなぁ
空の色ぐらい変えれるやろと思った
夕方とか夜とか無くてガッカリしたなぁ
空の色ぐらい変えれるやろと思った
2022/06/08(水) 10:04:17.58ID:32h7wmh80
忍者君阿修羅のニューバージョンは
30面の出口がキャラオーバーだと出現しないの改善
復活のとき+20秒
をせめて60秒にして欲しかった
ノーミスで進めていくと残機が増えなくなるの修正と
あとエクステンドは10人迄とか
30面の出口がキャラオーバーだと出現しないの改善
復活のとき+20秒
をせめて60秒にして欲しかった
ノーミスで進めていくと残機が増えなくなるの修正と
あとエクステンドは10人迄とか
683名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/08(水) 10:06:32.31ID:QL/AE+/D0 >>681
色パターンだけでも容量食っちゃうからファミコン時期は厳しかったじゃないかな
色パターンだけでも容量食っちゃうからファミコン時期は厳しかったじゃないかな
2022/06/08(水) 10:26:04.85ID:AFkZLek50
エミュ全般の仕組みとかあまり詳しくないんだけどコラムス97の音がずっと出てない件で俺が何か協力できたりしないのかな
好きすぎて基板持ってるんだけどMAMEで遊びたいから何とかならんもんかなーって。過去普通に出てたサウンドが出なくなって長い事そのままってどーゆー経緯で起こるの?
好きすぎて基板持ってるんだけどMAMEで遊びたいから何とかならんもんかなーって。過去普通に出てたサウンドが出なくなって長い事そのままってどーゆー経緯で起こるの?
685名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/08(水) 10:34:56.94ID:QL/AE+/D0 STV だっけ
サタンででてたっけ?
PS 2のセガエイジスにもなかったけか。
あれだけのために基盤ってすごいなあ~
サタンででてたっけ?
PS 2のセガエイジスにもなかったけか。
あれだけのために基盤ってすごいなあ~
2022/06/08(水) 10:35:54.54ID:l+FjgszE0
なんか調べたら飛竜って実際に出回ったのはほとんどBGMバグ版らしいけどそれたともはやそっちが正史なのでは
コラムス97はSSFでやればmameよりはかなりマシ
完璧ではないけど
コラムス97はSSFでやればmameよりはかなりマシ
完璧ではないけど
2022/06/08(水) 10:44:51.40ID:dfW3Z7Nq0
初代ワールドヒーローズのset2は、ブロッケンのしゃがみコパン連打があまり効かなかったな
set1は超連打できてピヨ→ピヨるw
話変わるが、初代ストIIのCPUリュウの小足連打はなんであんなに速いんだ?
喰らう機会はめったにないけど、連射装置使ってもあの速さは再現できなかった思い出
set1は超連打できてピヨ→ピヨるw
話変わるが、初代ストIIのCPUリュウの小足連打はなんであんなに速いんだ?
喰らう機会はめったにないけど、連射装置使ってもあの速さは再現できなかった思い出
688名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/08(水) 10:46:27.36ID:QL/AE+/D0 初代ワールドヒーローズのぴよった時の外野からの声援は何でなくしてしまったんだw
2022/06/08(水) 10:49:14.86ID:AFkZLek50
サターンのコラムスコレクションも持ってるけどやっぱりゲーセンで稼働していた完璧なものを遊びたい拘りと言うかなんちゅーか
じゃあエミュでやんなって話かも知れんけど何とか音出したいなぁMAMEで
じゃあエミュでやんなって話かも知れんけど何とか音出したいなぁMAMEで
2022/06/08(水) 10:55:27.36ID:AFkZLek50
https://gamegaz.com/2021101534395/
関係ないけ上にあるやり方でニンテンドーSwitchで起動できるコットン ガーディアンフォース サターントリビュートをコラムスコレクション差し替えたら
見事に音が出なかった件。再現が難しい理由があるんでしょーなー素人にはわからんけどw
関係ないけ上にあるやり方でニンテンドーSwitchで起動できるコットン ガーディアンフォース サターントリビュートをコラムスコレクション差し替えたら
見事に音が出なかった件。再現が難しい理由があるんでしょーなー素人にはわからんけどw
2022/06/08(水) 11:02:49.88ID:AFkZLek50
あ、違った音じゃなくてコラムス97だけ宝石のグラフィックが消えてゲームにならないんだったw
他のスタックコラムスとかは普通に遊べたのに。スレ汚しすんませんでした
他のスタックコラムスとかは普通に遊べたのに。スレ汚しすんませんでした
692名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/08(水) 11:03:33.01ID:QL/AE+/D02022/06/08(水) 11:09:20.79ID:CfTyk8FG0
2022/06/08(水) 11:29:25.41ID:7xyt6Y1I0
プレステ飛竜12なら持ってるけどバグ自体が解らない
どのステージのどこらへん?
どのステージのどこらへん?
2022/06/08(水) 11:33:45.17ID:9WkX4gti0
原理主義に凝り固まってまともに遊べなくなってるってどうよ?
2022/06/08(水) 11:33:48.91ID:i0IUdVpU0
最初のステージから
違うステージの曲とかだったかと
違うステージの曲とかだったかと
697名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/08(水) 11:35:19.98ID:QL/AE+/D0 ストライダー飛竜って
続編か何かで中途半端にポリゴン使った作品出してたけど
当時人気出てたの?
続編か何かで中途半端にポリゴン使った作品出してたけど
当時人気出てたの?
2022/06/08(水) 11:37:03.57ID:32h7wmh80
ROMを焼くときにカプコンがミスしたらしく
ステージ1,3,5、EDが
ステージ1のBGMとなっていて
サントラとか攻略ビデオ、MD移植版とは違うんで基板を買った人が騒ぐわけ
数年後に出たカプコン在庫処理の再販バージョンでも治ってないんで
どうしても気に食わない人はカプコンに基板を送って有料でロム交換をしてもらっつたモノだけが
ストライダー飛竜の完全版のアーケード基板となる
ステージ1,3,5、EDが
ステージ1のBGMとなっていて
サントラとか攻略ビデオ、MD移植版とは違うんで基板を買った人が騒ぐわけ
数年後に出たカプコン在庫処理の再販バージョンでも治ってないんで
どうしても気に食わない人はカプコンに基板を送って有料でロム交換をしてもらっつたモノだけが
ストライダー飛竜の完全版のアーケード基板となる
2022/06/08(水) 11:40:13.48ID:32h7wmh80
ストライダー飛竜
超大作と詐欺ゲーが紙一重のタイトルw
日本でも世界観に魅了されたマニアも結構いたが
海外のほうが人気あったみたいで
海外版メガドライブとかで新作が出ていた
超大作と詐欺ゲーが紙一重のタイトルw
日本でも世界観に魅了されたマニアも結構いたが
海外のほうが人気あったみたいで
海外版メガドライブとかで新作が出ていた
700名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/08(水) 11:41:14.87ID:QL/AE+/D0 ファミコン版も本当はあったんだよね
お蔵入りになったけど
お蔵入りになったけど
2022/06/08(水) 11:45:16.32ID:9WkX4gti0
>>697
1は人気あったけどそれ以降はそうでもなかったと思う
1は人気あったけどそれ以降はそうでもなかったと思う
2022/06/08(水) 11:49:01.47ID:7MObaLY80
2022/06/08(水) 11:49:06.53ID:CfTyk8FG0
2022/06/08(水) 11:52:12.69ID:i0IUdVpU0
本来のBGMに直したヤツ遊んでみて
しっくり来ない可能性は高いような気がする説w
もう現バージョンでいいんじゃなかろか
しっくり来ない可能性は高いような気がする説w
もう現バージョンでいいんじゃなかろか
2022/06/08(水) 11:57:10.00ID:8HJMfZsq0
CPSがというかスト飛竜がどんなBGMが鳴ってるのかどうか分からない
音量バランスが悪いのかストIIや大魔界村はちゃんとBGM聞こえるのに
まあ2面までしか進めないから余り影響ないけどな
音量バランスが悪いのかストIIや大魔界村はちゃんとBGM聞こえるのに
まあ2面までしか進めないから余り影響ないけどな
2022/06/08(水) 12:00:22.38ID:32h7wmh80
mameではチートかFixかなんかで対応しているらしい
あとろだ豆でやたら拘りのある仕様になっているとか
あとろだ豆でやたら拘りのある仕様になっているとか
2022/06/08(水) 12:03:39.77ID:e5MIafpr0
民谷淳子さんの作曲した
3面と5面のEDの曲は場面に合ってて
聴き応えがあって素晴らしいから完全版が
個人的に1番だと思う
3面と5面のEDの曲は場面に合ってて
聴き応えがあって素晴らしいから完全版が
個人的に1番だと思う
2022/06/08(水) 12:44:21.91ID:HBcvvifJ0
完全版の基板持ちか羨ましいのう
2022/06/08(水) 13:30:43.03ID:kbl8HJKT0
2022/06/08(水) 13:57:28.48ID:IyYvh2+V0
バルーンボンバーもいつの間にかサンプル非対応になって音がしょぼくなったな
2022/06/08(水) 16:05:45.04ID:sytjzG1z0
ろだ豆の前に
ipsパッチコレクションで対応してたな
ipsパッチコレクションで対応してたな
2022/06/08(水) 16:28:34.69ID:iHqbhNbw0
model2 emulatorがフルスクリーン解除後に固まるのはなんとかならない?mame関係なくてすまんけど
2022/06/08(水) 17:32:26.81ID:H2A5B8M50
>>698
ロム焼きとか当時ならロム込み2000円で出して貰えてたからな
ロム焼きとか当時ならロム込み2000円で出して貰えてたからな
2022/06/08(水) 17:57:09.01ID:jqo/SYJE0
昔は海外だけで移植や発売されたものがあったけど、最近は日本でも出るようになってきたね。
2022/06/08(水) 19:40:51.06ID:32h7wmh80
2022/06/08(水) 19:59:59.27ID:B/2rO4kR0
【ドルアーガの塔 / モトス】俺たちのアケアカ【ファミ通】
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336958448
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336958448
2022/06/09(木) 09:37:21.40ID:0eU4nZ0s0
ランペイジワールドツアーが面白い
これ日本のゲーセンには全く出回らなかったんかな
これ日本のゲーセンには全く出回らなかったんかな
2022/06/09(木) 09:43:12.43ID:c94UwZjF0
ろだMAMEのツインビーはやっぱ付属のリストではBGMは上手く切り替わらんか
2022/06/09(木) 14:07:17.55ID:s+kFalCZ0
デンジャラスシードのラスボスの曲はメガドライブでは向いてない曲なの?
存在してないけど
存在してないけど
2022/06/09(木) 17:28:28.19ID:/XE3La0c0
しらんわ
2022/06/09(木) 17:29:43.26ID:yJBUpFbT0
>>720
知る努力をしようとか思わないの?
知る努力をしようとか思わないの?
2022/06/09(木) 18:58:17.41ID:s+kFalCZ0
究極タイガーのサンプルで2面の開幕から音が出るファイル名を教えて欲しいのですが
0x13 OP~1面
0x15 1面 6面
0x16 2面 7面 ←5面(10面)迄一度ミスをしてリスタートしないとこのファイル名ではmp3が鳴りません
0x17 3面 8面
0x18 4面 9面
0x19 5面 10面
0x13 OP~1面
0x15 1面 6面
0x16 2面 7面 ←5面(10面)迄一度ミスをしてリスタートしないとこのファイル名ではmp3が鳴りません
0x17 3面 8面
0x18 4面 9面
0x19 5面 10面
2022/06/09(木) 19:00:32.00ID:nw5r50iv0
2022/06/09(木) 20:19:38.65ID:C2RzPwfG0
miniとかアケアカとかM2ショットトリガーズのデータぶっこ抜いたらmameで動くの?
2022/06/09(木) 20:23:24.15ID:A6PlpGpO0
モトス、フォゾン、グロブダは80年代のイケイケのナムコにしてはつまらんゲームだったな
2022/06/09(木) 20:42:26.91ID:s+kFalCZ0
グロブダ ディグダグ2 ギャプラスはプレイ時間が短すぎてヒットしなかったのでは?
2022/06/09(木) 21:44:36.21ID:HFlBnH6C0
グロブダは見た目地味だけどパズルゲームと気付くと評価がらっと変わったな
2022/06/09(木) 23:19:05.47ID:LubOoHd40
>>726
ギャプラスはエンドレスプレイヤーがうじゃうじゃ居たイメージしかないわ
ギャプラスはエンドレスプレイヤーがうじゃうじゃ居たイメージしかないわ
2022/06/09(木) 23:30:15.59ID:zuc6UuW10
ギャプラス残機増えすぎなんよ ザナックといい勝負
2022/06/10(金) 01:10:21.93ID:LoutWFXK0
ギャプラス好きで現役時代は延々遊べたのに
数十年ぶりに基板引っ張り出してみたら
俺が持っていたのは海外版やった
スペシャルフラッグ出ないし攻撃パターン違うし
めっちゃクチャ難しい
数十年ぶりに基板引っ張り出してみたら
俺が持っていたのは海外版やった
スペシャルフラッグ出ないし攻撃パターン違うし
めっちゃクチャ難しい
2022/06/10(金) 01:11:56.42ID:6bheYoHw0
ギャプラスの鹵獲は解るんだけど
弾の効果音が変化するパワーアップはどういう意味があったんだ
弾の効果音が変化するパワーアップはどういう意味があったんだ
2022/06/10(金) 07:53:44.08ID:7jFhvZEG0
ギャプラスは遊べ過ぎて逆に途中で飽きたな
エクステンドの文字が出るくらいまでは下手糞でも余裕で進めたし
エクステンドの文字が出るくらいまでは下手糞でも余裕で進めたし
2022/06/10(金) 09:09:26.77ID:x+UUG8m20
『ストリートファイターII』が無料で配信中。プレイには『カプコンアーケードスタジアム』が必要
https://www.famitsu.com/news/202206/10264486.html
https://www.famitsu.com/news/202206/10264486.html
2022/06/10(金) 09:09:41.04ID:nxOLmjSM0
『カプコンアーケード 2ndスタジアム』7月22日(金)に配信決定! 本日からプレオーダーも開始! 収録タイトルやオリジナル機能を一挙公開
■収録タイトル
・ソンソン
・超浮遊要塞エグゼドエグゼス
・ガンスモーク
・ラッシュ&クラッシュ
・サイドアーム
・必殺無頼拳
・ブラックドラゴン
・ストリートファイター
・虎への道
・1943改 - ミッドウェイ海戦 -
・ラストデュエル
・Rally 2011 LED STORM
・マジックソード
・ワンダー3
・ザ キング オブ ドラゴンズ
・ブロックブロック
・ナイツ オブ ザ ラウンド - 円卓の騎士
■収録タイトル
・ソンソン
・超浮遊要塞エグゼドエグゼス
・ガンスモーク
・ラッシュ&クラッシュ
・サイドアーム
・必殺無頼拳
・ブラックドラゴン
・ストリートファイター
・虎への道
・1943改 - ミッドウェイ海戦 -
・ラストデュエル
・Rally 2011 LED STORM
・マジックソード
・ワンダー3
・ザ キング オブ ドラゴンズ
・ブロックブロック
・ナイツ オブ ザ ラウンド - 円卓の騎士
2022/06/10(金) 09:10:31.36ID:nxOLmjSM0
・マッスルボマー - THE BODY EXPLOSION -
・アルティメット エコロジー
・ぷにっきぃず
・ヴァンパイア - The Night Warriors -
・ヴァンパイアハンター - DARKSTALKERS' REVENGE -
・ストリートファイター ZERO
・ロックマン ザ・パワーバトル
・ストリートファイター ZERO2
・スーパーパズルファイターIIX
・ロックマン 2 ザ・パワーファイターズ
・ヴァンパイアセイヴァー - The Lord of Vampire -
・カプコンスポーツクラブ
・ポケットファイター
・ストリートファイター ZERO3
・ハイパーストリートファイターII - The Anniversary Edition -
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003114.000013450.html
・アルティメット エコロジー
・ぷにっきぃず
・ヴァンパイア - The Night Warriors -
・ヴァンパイアハンター - DARKSTALKERS' REVENGE -
・ストリートファイター ZERO
・ロックマン ザ・パワーバトル
・ストリートファイター ZERO2
・スーパーパズルファイターIIX
・ロックマン 2 ザ・パワーファイターズ
・ヴァンパイアセイヴァー - The Lord of Vampire -
・カプコンスポーツクラブ
・ポケットファイター
・ストリートファイター ZERO3
・ハイパーストリートファイターII - The Anniversary Edition -
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003114.000013450.html
2022/06/10(金) 09:10:58.76ID:x+UUG8m20
『カプコンアーケード 2ndスタジアム』7月22日に発売。『ハイパーストリートファイターII』『ヴァンパイアセイヴァー』『ロックマン2』など32本のタイトルが公開【Summer Game Fest】
https://www.famitsu.com/news/202206/10264477.html
https://www.famitsu.com/news/202206/10264477.html
2022/06/10(金) 10:06:10.31ID:rmpCS2K30
ブロックブロックのオロナミンCのCMはそのままなんだろうか
2022/06/10(金) 10:11:25.29ID:AQ5Q7yN+0
ドカベンが無い(いらない)
2022/06/10(金) 10:12:32.64ID:ngYyo9wl0
そういやカプコンベースボールも無いな
2022/06/10(金) 10:16:24.35ID:dNB/RKZo0
カプコンは昔から過去作をコンスタントに出してたから、
正直お腹いっぱい感が
正直お腹いっぱい感が
2022/06/10(金) 11:17:05.72ID:v/2FYGYQ0
ヴァンパイアはそこまで収録しといてハンター2セイヴァー2はないという片手落ちなのがくっそ
2022/06/10(金) 13:01:49.11ID:VU1H6KD10
ハンター2セイヴァー2って容量足らなくて分けたんだろうから
まとめて一つに今なら出せるよね
まとめて一つに今なら出せるよね
2022/06/10(金) 13:11:31.87ID:nxOLmjSM0
それいいな、今回の目玉にすりゃ良かったのに
ヴァンパイアハンセイ2
ヴァンパイアハンセイ2
2022/06/10(金) 13:50:00.03ID:VU1H6KD10
PS2のヴァンパイア ダークストーカーズコレクションでアレンジverがそんな感じだったね
収録が中途半端なのはカプコン ファイティング コレクションがあるからじゃねえかねぇ
収録が中途半端なのはカプコン ファイティング コレクションがあるからじゃねえかねぇ
2022/06/10(金) 13:50:47.52ID:vRbl48410
サターン版セイバーのことも思い出してあげてください
2022/06/10(金) 13:58:58.20ID:VU1H6KD10
あれ4M拡張RAM版でパワーメモリ刺して起動すると
内容が全部消えるバグがやばかったね
内容が全部消えるバグがやばかったね
2022/06/10(金) 14:02:10.89ID:jLSZS7m+0
ガチャプレイしかしないのに格闘ゲームやたら買ってすぐ飽きてたあの頃は思い出したくない
ブシドーブレードとかトバルとかストII実写版とかカプコンの学園ものの変なのとか
うんちみたいなゲーム買ってた
ブシドーブレードとかトバルとかストII実写版とかカプコンの学園ものの変なのとか
うんちみたいなゲーム買ってた
2022/06/10(金) 17:10:41.11ID:l5yJvbKl0
一生ワンダーエッグ投げるジャーレッド移植はよ
2022/06/10(金) 17:50:54.93ID:rmpCS2K30
ダライアス
ttps://i.imgur.com/G81L8vt.jpg
ttps://i.imgur.com/G81L8vt.jpg
2022/06/10(金) 18:32:42.04ID:ofxeeeWH0
742 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2022/06/10(金) 13:01:49.11 ID:VU1H6KD10 [1回目]
ハンター2セイヴァー2って容量足らなくて分けたんだろうから
CPS2には40メガ(?)縛りみたいなものがあった感じだけど
同時期のネオジオはどんどんカセットの容量を当初の予定より大きく増やしていったのはどういう事情だったの?
ネオジオ側はロムが倍の容量のロムを後から使って
カプコン側は在庫処理の為にセイバー2とかを出し続けていたわけなのかな?
ゲームバランス調整も面倒だったのかもしれないけど
ハンター2セイヴァー2って容量足らなくて分けたんだろうから
CPS2には40メガ(?)縛りみたいなものがあった感じだけど
同時期のネオジオはどんどんカセットの容量を当初の予定より大きく増やしていったのはどういう事情だったの?
ネオジオ側はロムが倍の容量のロムを後から使って
カプコン側は在庫処理の為にセイバー2とかを出し続けていたわけなのかな?
ゲームバランス調整も面倒だったのかもしれないけど
2022/06/10(金) 18:43:46.47ID:6faqgX0W0
2022/06/10(金) 18:45:29.59ID:6dqnf1kr0
>>738
ドカベン地元じゃ無印も2も入らなかった
ドカベン地元じゃ無印も2も入らなかった
2022/06/10(金) 18:46:46.26ID:6faqgX0W0
まぁ当時あんまり芳しくなかったのかな
「ウチがやらなくなったらゲーセンがなんちゃらかんちゃら」って言ってたカプコンが
がっかりタッグマッチのコピペカプジャムであっさり撤退だもんなぁ
「ウチがやらなくなったらゲーセンがなんちゃらかんちゃら」って言ってたカプコンが
がっかりタッグマッチのコピペカプジャムであっさり撤退だもんなぁ
2022/06/10(金) 19:24:26.97ID:ofxeeeWH0
ハンター2セイヴァー2もインストのタイトルをみないと判らなかったw
2022/06/10(金) 19:34:25.09ID:qwY6XhX/0
> 『ストリートファイターII』が無料で配信中。プレイには『カプコンアーケードスタジアム』が必要
こんなんなら正直いらん
https://pbs.twimg.com/media/FU2HXMyaQAElLaN?format=jpg&name=large
こんなんなら正直いらん
https://pbs.twimg.com/media/FU2HXMyaQAElLaN?format=jpg&name=large
2022/06/10(金) 19:37:13.80ID:ofxeeeWH0
太陽が日本の象徴みたいな表現が気に食わないと
757名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/10(金) 19:39:54.46ID:1yL6iRYk0 戦争の時の日本を連想させるということでお約束の国が騒いでるだけだろ
2022/06/10(金) 19:50:21.29ID:m7dIrwjR0
>>754
ハンター2とセイヴァー2の対戦台が並んで置いてて正直別タイトルだとはしばらく気付かなかったわ
ハンター2とセイヴァー2の対戦台が並んで置いてて正直別タイトルだとはしばらく気付かなかったわ
2022/06/10(金) 21:09:25.52ID:DfskjU6H0
カプコンスタジアムどんなもんか今1をやってみたがただゲームやるだけじゃなくてゲーセンの雰囲気も再現しようとしててわりといいもんかもしれん
筐体カスタマイズがいい
グラもあえて明度かなり落として解像度1280×768に下げてフィルタFかけたらなんかいい感じになった
筐体カスタマイズがいい
グラもあえて明度かなり落として解像度1280×768に下げてフィルタFかけたらなんかいい感じになった
760名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/10(金) 22:28:50.43ID:RfkCCbNi0 >>755
さっきダウンロードしてプレイしてみたら赤と黄色がピカピカ点滅してワロタ
さっきダウンロードしてプレイしてみたら赤と黄色がピカピカ点滅してワロタ
2022/06/10(金) 22:34:45.78ID:rmpCS2K30
>>755
左側のアートワーク、アレスの翼とセクションZ?の下にいる弱そうなキャラはなに?
左側のアートワーク、アレスの翼とセクションZ?の下にいる弱そうなキャラはなに?
2022/06/10(金) 22:40:09.06ID:qkahBKSR0
ハンター2とセイヴァー2は、CPS2が無理ならCPS3で出せばよかったんじゃね。
2022/06/11(土) 00:15:39.96ID:xYsBTUgb0
オールスターのヴァンパイアを出せってこと?
目的が基板の在庫処理だから
目的が基板の在庫処理だから
2022/06/11(土) 00:37:12.47ID:0B5Vi/bF0
結局、豪鬼っぽいイラストはなんだったのか・・・
2022/06/11(土) 00:41:23.93ID:fIiIpaxT0
>>761
キャプテン・シルバー
キャプテン・シルバー
2022/06/11(土) 00:42:02.44ID:xYsBTUgb0
開発チームのトレードマークかマスコットキャラクターかなんかだとか
2022/06/11(土) 01:35:34.20ID:/v3VNOXI0
2022/06/11(土) 02:02:22.55ID:xYsBTUgb0
鵜の真似をする烏(うのまねをするからす)
20年ぐらい意味が全く分からなかった
うーって烏龍茶の う でカラスの事だろと思っていたが
鵜とは、ペリカン目ウ科に属する水鳥(みずどり)で、世界中には40種類ほどが生息しています。 そのなかで、日本に棲んでいるのは、
主に海鵜(うみう)と川鵜(かわう)です。 鵜飼に使われるのは海鵜。 なぜかというと、体が大きく力も強いうえ、我慢強くて比較的おとなしい性格だからです。
20年ぐらい意味が全く分からなかった
うーって烏龍茶の う でカラスの事だろと思っていたが
鵜とは、ペリカン目ウ科に属する水鳥(みずどり)で、世界中には40種類ほどが生息しています。 そのなかで、日本に棲んでいるのは、
主に海鵜(うみう)と川鵜(かわう)です。 鵜飼に使われるのは海鵜。 なぜかというと、体が大きく力も強いうえ、我慢強くて比較的おとなしい性格だからです。
2022/06/11(土) 02:06:59.03ID:HLCxhwdl0
2022/06/11(土) 06:58:33.09ID:Yj5xpGog0
カプコンスタジアム1を昨日からちょこちょこ遊んでみてるがちょっとスキャンライン濃いかもな
つかこれに限らずレトロゲーCS移植でのスキャンラインフィルタって濃すぎな場合が多い
リアル再現的には正確なのかもしれんが、実際にプレイするときは薄いぼやけに薄いスキャンラインがかかってる生ドットとゲーセンの中間な感じが一番ええんや
つかこれに限らずレトロゲーCS移植でのスキャンラインフィルタって濃すぎな場合が多い
リアル再現的には正確なのかもしれんが、実際にプレイするときは薄いぼやけに薄いスキャンラインがかかってる生ドットとゲーセンの中間な感じが一番ええんや
2022/06/11(土) 07:23:45.51ID:Y6009osr0
>>755
> > 『ストリートファイターII』が無料で配信中。プレイには『カプコンアーケードスタジアム』が必要
>
> こんなんなら正直いらん
> https://pbs.twimg.com/media/FU2HXMyaQAElLaN?format=jpg&name=large
関羽と張飛がいるな
> > 『ストリートファイターII』が無料で配信中。プレイには『カプコンアーケードスタジアム』が必要
>
> こんなんなら正直いらん
> https://pbs.twimg.com/media/FU2HXMyaQAElLaN?format=jpg&name=large
関羽と張飛がいるな
2022/06/11(土) 09:43:50.83ID:Pjd4aGO/0
データイストのキャプシルとか最初ゲーセンで見た時外国製のゲームかと思ったな
色使いが日本のメーカーらしくない
色使いが日本のメーカーらしくない
2022/06/11(土) 10:14:31.72ID:Q0txomDs0
さあ、牛だ!
2022/06/11(土) 10:30:51.50ID:Q8rOWeZ70
うしのなかにいる
2022/06/11(土) 10:40:30.98ID:QXxhkuCG0
>>770
輝度50%のスキャンラインじゃないって事?
輝度50%のスキャンラインじゃないって事?
2022/06/11(土) 10:45:55.46ID:p/QHZWv40
アケスタのスキャンラインは駄目
あれだったらオフにした方がいい
あれだったらオフにした方がいい
2022/06/11(土) 10:58:35.32ID:CoEy3PrQ0
石に同化して死ぬか
牛に4回消化されて死ぬか
牛に4回消化されて死ぬか
2022/06/11(土) 12:11:04.99ID:8DyUw86O0
ハイパ-ストⅡのように、ストZEROやヴァンパイアもシリーズの好きなタイプを選んで闘えるハイパー化を!
2022/06/11(土) 12:34:24.61ID:1T5eycqa0
擬似スキャンライン、やっぱもっと明るい、というか光ってる感じが欲しい。
後、画面の明るさで全体が収縮すると更にブラウン管っぽさがあがるんだけどなぁ。
後、画面の明るさで全体が収縮すると更にブラウン管っぽさがあがるんだけどなぁ。
2022/06/11(土) 13:06:51.48ID:Pjd4aGO/0
アンドロイドエミュ使った奴のスキャンラインって単に簾みたいな奴多くね?
ない方がマシなレベルだわ
ない方がマシなレベルだわ
2022/06/11(土) 15:04:29.42ID:SfCo4eug0
ドットモロ出し感をやわらげる為にぼかしにじみスキャンラインを求める思想と、実機再現の為にぼかしにじみスキャンラインを求める思想とあるのよな
前者の場合もっとソフトでええんよね
ドットモロ出し感が消えるギリギリのラインを攻めるのがベストで、たぶん普通のユーザーが最も望む設定だろうになぜか昔からmame以外だとおざなりで例えるなら0か100しかない
前者の場合もっとソフトでええんよね
ドットモロ出し感が消えるギリギリのラインを攻めるのがベストで、たぶん普通のユーザーが最も望む設定だろうになぜか昔からmame以外だとおざなりで例えるなら0か100しかない
2022/06/11(土) 15:20:22.55ID:QXxhkuCG0
本家MAMEって雷MAMEにあった50%スキャンラインって無いの?
シェーダー使ったスキャンラインとかだと重いし遅延が増えたりで不便なんだけど
シェーダー使ったスキャンラインとかだと重いし遅延が増えたりで不便なんだけど
2022/06/11(土) 15:32:13.25ID:SfCo4eug0
実機再現的な目的から離れるなら50%でも濃い
かといって無いとドットがモロになる
けっきょくスキャンラインとは少し違うかもしれんがHLSLいじるしかないよね
https://youtu.be/0QvDfLINwJE
つかぶっちゃけアーケードモニターの再現を求めてる人もそれはそれで正しいんだけど、もうちっとライトな層が求めてるのは家庭用ブラウン管テレビのような画質よね
かといって無いとドットがモロになる
けっきょくスキャンラインとは少し違うかもしれんがHLSLいじるしかないよね
https://youtu.be/0QvDfLINwJE
つかぶっちゃけアーケードモニターの再現を求めてる人もそれはそれで正しいんだけど、もうちっとライトな層が求めてるのは家庭用ブラウン管テレビのような画質よね
2022/06/11(土) 15:43:44.20ID:OD22pjBi0
ブームの頃ならまだしも今更要らんよそんなん
それよりレトロゲームや続編、安牌ジャンル頼りの商売やめてまともなゲーム作れや
どこもかしこも同じコンテンツでガチャやDLCで延々と金吸い取るゲームばっかり出しとるやんけ
弱冠期待できるのは任天堂くらいだけどその任天堂もここんとこ続編ばっかりだしな
それよりレトロゲームや続編、安牌ジャンル頼りの商売やめてまともなゲーム作れや
どこもかしこも同じコンテンツでガチャやDLCで延々と金吸い取るゲームばっかり出しとるやんけ
弱冠期待できるのは任天堂くらいだけどその任天堂もここんとこ続編ばっかりだしな
2022/06/11(土) 16:37:14.61ID:rp++GGHL0
任天堂が二十歳とな?
2022/06/11(土) 16:50:30.12ID:0ff5y6j80
2022/06/11(土) 17:25:18.36ID:xYsBTUgb0
わからん
現実の流れは前者になっているが
現実の流れは前者になっているが
2022/06/11(土) 18:07:49.35ID:PV899XVR0
2022/06/11(土) 19:13:25.51ID:gmAbVox10
バンパイアの新作出すとして
どんなモンスターがいいかね
カッパとか出しちゃうと某大江戸になっちゃうしw
どんなモンスターがいいかね
カッパとか出しちゃうと某大江戸になっちゃうしw
2022/06/11(土) 19:28:21.75ID:xYsBTUgb0
箱版の新作は作りかけの没キャラを完成させて追加したんじゃなかった?
2022/06/11(土) 19:31:55.72ID:fIiIpaxT0
倫理にうるさい輩が増えたおかげでゲームはつまらなくなった
2022/06/11(土) 19:36:58.76ID:Hx8QdREo0
倫理じゃなく日本に噛みつくミンジョクだろ
2022/06/11(土) 19:41:52.93ID:xYsBTUgb0
FORZA5でプレーヤーキャラで義手義足の設定がいきなり選べるようになっているが
そんなに手足のない奴って多いのか?
でもそんな奴にスポーツカーに乗らせたら不味いだろうと思う
そんなに手足のない奴って多いのか?
でもそんな奴にスポーツカーに乗らせたら不味いだろうと思う
2022/06/11(土) 20:27:42.33ID:PV899XVR0
片手無い友人が運転する車で高速走ったことがあるが走行しながら目薬さしてたのを見た瞬間に「俺が降りた後になるべく早く単独事故で死にますように」って祈った
勿論二度とそいつの運転する車には乗ってない
勿論二度とそいつの運転する車には乗ってない
2022/06/11(土) 21:45:48.51ID:/v3VNOXI0
スーファミの初代マンは名曲揃いなので
対応楽しみですな
対応楽しみですな
2022/06/11(土) 23:19:06.89ID:cs38f3fN0
フォルダ名が…
2022/06/12(日) 01:21:06.13ID:hHsc8wxZ0
Supermodel SVN
r883
4チャンネルステレオをサポート。
4台以上のスピーカーが必要、それ以外の場合は2チャンネルステレオにダウンミックスされます。
r883
4チャンネルステレオをサポート。
4台以上のスピーカーが必要、それ以外の場合は2チャンネルステレオにダウンミックスされます。
2022/06/12(日) 02:53:22.61ID:r4/ldmvW0
>>794
それ免許更新できんの?適正で弾かれね?
それ免許更新できんの?適正で弾かれね?
2022/06/12(日) 03:03:18.68ID:QkG0+LEQ0
2022/06/12(日) 03:49:59.77ID:bd0FxyzF0
2022/06/12(日) 03:50:38.54ID:bd0FxyzF0
2022/06/12(日) 05:31:42.30ID:jkvfYS5a0
個人的なジャンル分けについての意見を伺いたいんだけどいっきってアクションゲームでいいよね
カマ飛ばすって言っても自分で狙えるわけじゃなく相手方向に自動的に向かう感じだしあれをアクションシューティングとは言わんよね
カマ飛ばすって言っても自分で狙えるわけじゃなく相手方向に自動的に向かう感じだしあれをアクションシューティングとは言わんよね
2022/06/12(日) 05:40:10.84ID:gOzfWUrI0
カマだとスローイングだしな
2022/06/12(日) 05:49:34.94ID:HNN9tNDP0
>>794
カタワは知能もカタワなんだろうなそもそも自分のミスでカタワになったか産まれつきの失敗作なんだろう本来ならそんなヒトモドキはさっさと産まれた直後に絞めるか見世物小屋で乞食をするのが身分相応だったのに人権パヨクどもがカタワ共を社会進出させた結果我々健常者に金銭肉体共に多大なる負担を被害を与えているのがまた明白になったな次の選挙では人権パヨク共を徹底的に潰し自民維新による正しき日本国民による日本国を取り戻さなくてはならない
カタワは知能もカタワなんだろうなそもそも自分のミスでカタワになったか産まれつきの失敗作なんだろう本来ならそんなヒトモドキはさっさと産まれた直後に絞めるか見世物小屋で乞食をするのが身分相応だったのに人権パヨクどもがカタワ共を社会進出させた結果我々健常者に金銭肉体共に多大なる負担を被害を与えているのがまた明白になったな次の選挙では人権パヨク共を徹底的に潰し自民維新による正しき日本国民による日本国を取り戻さなくてはならない
2022/06/12(日) 05:49:39.95ID:uvdI/+BA0
いっきって知名度だけは高いよな
2022/06/12(日) 06:02:31.69ID:jkvfYS5a0
やっぱアクションだよな
カルノフはアクションシューティングだと判断した俺でもいっきはどっちか悩みまくったんだわ
さんくす
カルノフはアクションシューティングだと判断した俺でもいっきはどっちか悩みまくったんだわ
さんくす
2022/06/12(日) 07:20:22.37ID:3POycJyk0
ナイトストライカーはドライブゲーム
2022/06/12(日) 09:48:41.21ID:QkG0+LEQ0
2022/06/12(日) 09:52:53.68ID:hdWFz0nO0
勿論二度とそいつの運転する車には乗ってない
相手も二度とそいつに車を乗せたくなかったからとか
相手も二度とそいつに車を乗せたくなかったからとか
2022/06/12(日) 10:16:36.27ID:10UW0Zju0
また自分語りかな
2022/06/12(日) 10:19:13.25ID:1stp1M7a0
まあこんな所で影口をいうくらいなんだから
直接友達になった奴とかじゃなく
元々友達の連れとかいう普通にそれなりの会話は出来るが
友達のようで友達じゃない微妙な距離感の奴っているじゃん
そういう奴なんじゃねーの?
直接友達になった奴とかじゃなく
元々友達の連れとかいう普通にそれなりの会話は出来るが
友達のようで友達じゃない微妙な距離感の奴っているじゃん
そういう奴なんじゃねーの?
2022/06/12(日) 10:55:16.21ID:hdWFz0nO0
友達の定義ってものが個人によって違うんだろ
ラーメンを食べ続けうつ病となり消息不明の奴とかワロス
ラーメンを食べ続けうつ病となり消息不明の奴とかワロス
2022/06/12(日) 10:59:12.03ID:Yst0effo0
>>810
うぜぇ
うぜぇ
2022/06/12(日) 11:06:33.83ID:R/reYoQn0
一般的な定義ではそういう感情の湧く相手を友人とは言わんな
2022/06/12(日) 11:09:37.83ID:hdWFz0nO0
愛の究極に、憎しみの究極に、ともに潜むのは殺意。
付き合いが長ければ避けられない
付き合いが長ければ避けられない
2022/06/12(日) 11:16:36.51ID:R/reYoQn0
だからそこに至ったらもう友人ではない
2022/06/12(日) 12:02:52.70ID:RqLjb0Z60
何のスレだよ
2022/06/12(日) 12:06:21.78ID:uyq0m8xb0
人間強度を測るスレです
2022/06/12(日) 12:07:17.55ID:hdWFz0nO0
ゲームも友情も実体のないナンタラカンタラ
2022/06/12(日) 12:49:58.18ID:wynlQeM70
とりあえずNGにしといた
2022/06/12(日) 13:49:42.42ID:SIlOYGYb0
2022/06/12(日) 14:00:31.62ID:fEy5u2wJ0
HLSLは自分で凄い細かく調整できるのが醍醐味だよ
もっと良いのがいいならHLSLのままで自分で納得できるまでゲーム個別のiniファイルから数値をいじればええ
もっと良いのがいいならHLSLのままで自分で納得できるまでゲーム個別のiniファイルから数値をいじればええ
2022/06/12(日) 16:10:01.28ID:BYw45yEH0
2022/06/12(日) 16:43:40.14ID:hdWFz0nO0
tps://www.youtube.com/watch?v=JM8D_wSRujE
スト6
日本のゲーマーはKOFなどでキャラの顔がブサイクになっただけで悪い評価をする奴が沢山いるが
これはどうなんだろう
アニメのプリキュアなどでも皆同じ顔をしていないと許さない書き込みを見るし
スト6
日本のゲーマーはKOFなどでキャラの顔がブサイクになっただけで悪い評価をする奴が沢山いるが
これはどうなんだろう
アニメのプリキュアなどでも皆同じ顔をしていないと許さない書き込みを見るし
2022/06/12(日) 18:12:25.62ID:TjILhyU70
キャラクターデザインだって重要なファクターだろ。
それをもって全体をどう評価されたとしても、
結果に対してどうこう言ってもしょうがない。
それをもって全体をどう評価されたとしても、
結果に対してどうこう言ってもしょうがない。
2022/06/12(日) 18:41:05.66ID:ntWVdwHK0
背景見て侍魂かとおもた
2022/06/12(日) 19:27:54.81ID:Qf3/auv40
擬似スキャンライン、ブラウン管の輝度やコントラストの違いを埋めるものではないからね。
今でもブラウン管が手放せない理由でもある。
今でもブラウン管が手放せない理由でもある。
2022/06/12(日) 19:33:25.86ID:Iaf40T630
6は多少マシになったけど5はキラーインスティクト2あたりとあまり変わらなく見えるから、20年かけてプリレンダと同じ絵面がポリゴンで出せるようになったとこでそれ進化してるのと
2D格ゲーなんだからほとんどの時間はプリレンダ時代と同じ横から見た視点固定なのに
って思ってる
2D格ゲーなんだからほとんどの時間はプリレンダ時代と同じ横から見た視点固定なのに
って思ってる
2022/06/12(日) 23:30:08.63ID:bd0FxyzF0
>>804
カまで読んであげたから感謝しながら死ね
カまで読んであげたから感謝しながら死ね
2022/06/12(日) 23:31:52.41ID:bd0FxyzF0
2022/06/12(日) 23:33:11.24ID:bd0FxyzF0
2022/06/12(日) 23:34:55.22ID:bd0FxyzF0
2022/06/12(日) 23:35:30.89ID:5DCcxaBk0
>>733
入れてみて分かるUIの分かり辛さ
入れてみて分かるUIの分かり辛さ
2022/06/12(日) 23:45:56.87ID:2GDCOgqe0
2022/06/13(月) 00:33:49.88ID:i255EC2X0
ID:bd0FxyzF0
NG
NG
2022/06/13(月) 00:41:31.13ID:/RiNiUPo0
なんで定期的に変なのが湧いてくるんだろうかねぇ・・・
2022/06/13(月) 01:01:07.56ID:mGBt9Gh50
わざとやってんだべ
2022/06/13(月) 01:20:11.12ID:TPJ9HBNZ0
かっこいいじゃん…
https://twitter.com/soundfujita/status/1535983884172636163
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/soundfujita/status/1535983884172636163
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/13(月) 01:29:07.84ID:EVLA3mIZ0
1943改ってどんな目的で作られたんだ?
ショットガンが強すぎの変なバランスだし
P38がいないが後のシリーズには必ず出てくるし
ショットガンが強すぎの変なバランスだし
P38がいないが後のシリーズには必ず出てくるし
2022/06/13(月) 02:15:55.22ID:IUcYQzts0
2022/06/13(月) 03:36:07.41ID:3aZFcOxA0
単発自演三連投とか効き過ぎてて草
2022/06/13(月) 03:38:00.65ID:hGWtXGYZ0
作り直しが入ったおかげで立石さんの大和の曲ができたのならいい判断だったね
https://youtu.be/eGM3tJ27Fpc?t=931
https://youtu.be/eGM3tJ27Fpc?t=931
2022/06/13(月) 05:23:07.05ID:JA4hz9TV0
ID:bd0FxyzF0
ID:3aZFcOxA0
NG
ID:3aZFcOxA0
NG
2022/06/13(月) 06:54:17.30ID:pvtEwOc50
2022/06/13(月) 06:55:33.70ID:0zd14QWw0
いくよさん改どやさ
2022/06/13(月) 07:32:44.29ID:1U7PG1Ne0
スパイクアウトFEのPC版が
オクに出品されてたな
1台分2万で4台リンクまでだと8万円だった完全にsupermodel でワロタ
オクに出品されてたな
1台分2万で4台リンクまでだと8万円だった完全にsupermodel でワロタ
2022/06/13(月) 08:09:40.20ID:a8oKRP+P0
1943は当時腕の確かなダチとやり込んでたけどどーーしても大和が難攻不落だった
んで改出てきて手出してみたらサクッと初見allで感動?した
んで改出てきて手出してみたらサクッと初見allで感動?した
2022/06/13(月) 09:18:32.92ID:EVLA3mIZ0
supermodel をPC動かすスペックなんか5年以上前の廃棄PCに730でも追加させとけば十分なのか
2022/06/13(月) 09:21:38.63ID:XGJA30Rf0
1943が難しすぎるといっても大和がとんでもなかっただけで
そこまでの道中はやり込めば誰でもたどり着けるレベルだったから
わざわざ全体的な難易度を極端に下げる必要は無かったと思うんだよな
大和だけほんの少し難易度下げたバージョン作るくらいで十分だった
改は簡単になりすぎて初見クリア出来るくらいだったから
逆に回転悪くなってインカム落ちたんじゃないのかな
そこまでの道中はやり込めば誰でもたどり着けるレベルだったから
わざわざ全体的な難易度を極端に下げる必要は無かったと思うんだよな
大和だけほんの少し難易度下げたバージョン作るくらいで十分だった
改は簡単になりすぎて初見クリア出来るくらいだったから
逆に回転悪くなってインカム落ちたんじゃないのかな
2022/06/13(月) 09:26:06.20ID:EVLA3mIZ0
地元でマニアが初めて改をプレイした感想はオリジナルより敵の攻撃が激しくって苦戦していたけど
難易度設定が高かっただけなんだろうか?
16段階あるんだよね?
難易度設定が高かっただけなんだろうか?
16段階あるんだよね?
2022/06/13(月) 09:55:26.42ID:XGJA30Rf0
改は敵の攻撃そのものは無印と大差ないけど
ショットガンが広範囲すぎる弾消しと十分な攻撃力をもったせいで
ゲームバランスが完全崩壊したんだよ
そこに気付けばあとは楽勝
ショットガンが広範囲すぎる弾消しと十分な攻撃力をもったせいで
ゲームバランスが完全崩壊したんだよ
そこに気付けばあとは楽勝
2022/06/13(月) 10:07:18.97ID:EVLA3mIZ0
それはかなり有名だけど
初見プレイでそれを気づく?
それ以外の武器の調整はどうなっているんだろうか
動画では場面によってはレーザーも使っているね
初見プレイでそれを気づく?
それ以外の武器の調整はどうなっているんだろうか
動画では場面によってはレーザーも使っているね
2022/06/13(月) 11:34:48.79ID:QHvWSLEO0
そうだな、ショットガンばかり注目されがちだけど何時でもレーザー使えるのもデカかった
長門や大和みたいな頑丈な奴等はショットガンとレーザーのコンビでかなり安定する
長門や大和みたいな頑丈な奴等はショットガンとレーザーのコンビでかなり安定する
2022/06/13(月) 11:49:46.28ID:0Xoh4OWV0
当時R-TYPE一周クリア出来たのに、1943の大和には何度もやられクリア出来なかった
10年ぐらい前だろうか、アキバのHeyでたまたま1943を見かけた
連射装置付きでコマンド表も貼ってある
積年の恨みを晴らすのは今しかないとプレイしたが、やっぱり大和でしんだw
10年ぐらい前だろうか、アキバのHeyでたまたま1943を見かけた
連射装置付きでコマンド表も貼ってある
積年の恨みを晴らすのは今しかないとプレイしたが、やっぱり大和でしんだw
2022/06/13(月) 12:06:38.38ID:0Xoh4OWV0
せっかくだから、1943改の作曲者コメントを
対空戦BGMA 不意の仕事に弱い私はあわあわしてこの曲をつくりました GON!
対艦戦BGMA 対艦戦Aの曲はおどろおどろしい感じ(!?)をイメージして作ったが如何なもんでしょうか byちゃんちゃこリン
対空戦BGMB 前回のもの(1943)とは全く違うイメージにしてくれと言われたので思いっきりはずしてしまったぜいっっ しかし始めのアドリブっぽい所がちと恥ずかしー気もするが、まーえーやんっ! byたまたま
対空戦BGMA 不意の仕事に弱い私はあわあわしてこの曲をつくりました GON!
対艦戦BGMA 対艦戦Aの曲はおどろおどろしい感じ(!?)をイメージして作ったが如何なもんでしょうか byちゃんちゃこリン
対空戦BGMB 前回のもの(1943)とは全く違うイメージにしてくれと言われたので思いっきりはずしてしまったぜいっっ しかし始めのアドリブっぽい所がちと恥ずかしー気もするが、まーえーやんっ! byたまたま
856名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 12:13:41.72ID:eE0ZnF4N0 1943とかどういう需要があるんだろう
普通のシューティングにしか思えないけど
普通のシューティングにしか思えないけど
2022/06/13(月) 12:16:23.53ID:0Xoh4OWV0
続き
対艦戦BGMB 何も言うことはございません。これが対艦戦BGMでございます。おゆるしを…… ミセス.たるみ
対空戦BGMC 戦争というイメージからは離れたい!青空の中、戦闘機が太陽の光にキラリ!そして急降下…そこから曲が始まる ミセス.たるみ
対艦戦BGMC 戦艦が静かにやって来る…というのを表現したかったのだが…、まーえーやんっ!ねっ、ねっ!? byたまたま
1次攻撃成功 人類皆兄弟主義の私が悪夢にうなされて作った。こんな曲になっちまったい、です。 ぺろ
対艦戦BGMB 何も言うことはございません。これが対艦戦BGMでございます。おゆるしを…… ミセス.たるみ
対空戦BGMC 戦争というイメージからは離れたい!青空の中、戦闘機が太陽の光にキラリ!そして急降下…そこから曲が始まる ミセス.たるみ
対艦戦BGMC 戦艦が静かにやって来る…というのを表現したかったのだが…、まーえーやんっ!ねっ、ねっ!? byたまたま
1次攻撃成功 人類皆兄弟主義の私が悪夢にうなされて作った。こんな曲になっちまったい、です。 ぺろ
2022/06/13(月) 12:17:54.30ID:xfCqYeEf0
859名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 12:17:58.54ID:eE0ZnF4N0 1943系のゲームってネオジオでももう一個出てたよね
2022/06/13(月) 12:39:31.14ID:EVLA3mIZ0
エンジン版の1941が凄い気に入ってしまい
ネオジオのゴーストパイロットを買おうか悩んだ過去
ゲームになってないんだっけアレ
ネオジオのゴーストパイロットを買おうか悩んだ過去
ゲームになってないんだっけアレ
2022/06/13(月) 13:00:53.89ID:XGJA30Rf0
>>856
無印に関しては全然普通じゃない
当時ガンスモークを安定して1コインクリア出来た自分でも
奇跡的に1度クリア出来た程度くらい難しい
1943を安定してクリア出来た知人は全国トップレベルの腕前だった
無印に関しては全然普通じゃない
当時ガンスモークを安定して1コインクリア出来た自分でも
奇跡的に1度クリア出来た程度くらい難しい
1943を安定してクリア出来た知人は全国トップレベルの腕前だった
862名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 13:07:53.55ID:xfCqYeEf0 しつけーよカス
2022/06/13(月) 13:15:17.93ID:EVLA3mIZ0
1943とかバブルボブルのチートコマンドが流行したね
ゲーセンでインカムが下がってきたら公開してインカムを伸ばす作戦
ゲーセンでインカムが下がってきたら公開してインカムを伸ばす作戦
2022/06/13(月) 13:20:15.67ID:mGBt9Gh50
当時はカプコンの19シリーズと彩京のストライカーシリーズを同一シリーズだと思ってた
865名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 13:26:30.46ID:80Me5kQz0 >>860
ゴーストパイロットw
ゴーストパイロットw
2022/06/13(月) 13:52:54.53ID:EVLA3mIZ0
ろだ豆の雷電で2P側から始めるとショットが一切出ない仕様を修正して貰えると非常に有り難いんですが・・・
2022/06/13(月) 14:27:27.43ID:ch4/J8Ov0
カプコンアーケードスタジアムのガンスモークってタイトルがカタカナになってるんだってなw
2022/06/13(月) 15:22:21.85ID:IjapQfMk0
2022/06/13(月) 17:15:45.03ID:91hiI+K10
>>862
話に入れなくて寂しいって素直に言えれば今みたいに孤独な人生送ってなかっただろうにねぇ…
話に入れなくて寂しいって素直に言えれば今みたいに孤独な人生送ってなかっただろうにねぇ…
2022/06/13(月) 17:16:23.18ID:91hiI+K10
>>868
いっきよりつまらんのか
いっきよりつまらんのか
2022/06/13(月) 18:21:09.39ID:EVLA3mIZ0
いっき
主人公の能力がもっと高ければヒットしただろうな
主人公の能力がもっと高ければヒットしただろうな
2022/06/13(月) 18:23:03.30ID:xfCqYeEf0
>>869
お前のうんこ色の人生yいりマシだわ
お前のうんこ色の人生yいりマシだわ
2022/06/13(月) 18:29:54.26ID:dtBkGDLA0
yいり
2022/06/13(月) 18:32:59.21ID:EIIRc16t0
いっきアーケードは糞というほどではない
ファミコンのスペランカーも糞ではないしバンゲリングベイもぎりぎり糞ではない
ファミコンのスペランカーも糞ではないしバンゲリングベイもぎりぎり糞ではない
2022/06/13(月) 18:48:44.28ID:r00PDGWX0
>>869
よううんこ
よううんこ
876名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 18:49:21.17ID:9MuTe8Gc0 うんこの後に糞
2022/06/13(月) 19:05:59.60ID:ldBMWFk00
acいっきは割と受けてたと思う
2p協力プレイがそれなりに楽しかった記憶
2pプレイが受けるとインカムも上がるしなー
そう考えると格ゲー時代のインカムは凄かったんだろうな
2p協力プレイがそれなりに楽しかった記憶
2pプレイが受けるとインカムも上がるしなー
そう考えると格ゲー時代のインカムは凄かったんだろうな
2022/06/13(月) 19:22:20.19ID:EVLA3mIZ0
2pで遊ぶ任意スクロールのゲームは苦手
マジックソードとか飛鳥&飛鳥など
マジックソードとか飛鳥&飛鳥など
2022/06/13(月) 19:28:23.37ID:Fb40mZHu0
一人用だと30分くらいでベガまで倒してクリアだけど
対戦台だと談合でもなきゃ3分以内にどっちか負けるし即次の対戦相手が乱入してたもんな
渋谷新宿だと片方が強すぎて乱入が止まるなんて事なくて普通に30人抜きとかやってもがんがん乱入来て楽しかったなぁ
他のゲームと比べたら異次元のインカムだったのは間違いないな
対戦台だと談合でもなきゃ3分以内にどっちか負けるし即次の対戦相手が乱入してたもんな
渋谷新宿だと片方が強すぎて乱入が止まるなんて事なくて普通に30人抜きとかやってもがんがん乱入来て楽しかったなぁ
他のゲームと比べたら異次元のインカムだったのは間違いないな
2022/06/13(月) 19:39:05.43ID:ZbiXcI8y0
単純にインカムだけだと
バーチャはとんでもなかったんじゃなかろか
リングアウトであっという間
バーチャはとんでもなかったんじゃなかろか
リングアウトであっという間
2022/06/13(月) 19:50:12.07ID:pvtEwOc50
うちは50円プレイで対戦台仕様の店だったけどVF2なら1ヶ月半で筐体込みセット分はペイ出来てた
2022/06/13(月) 19:52:27.06ID:AdKV0MVL0
飛鳥&飛鳥ってシューティングじゃね?
2022/06/13(月) 19:55:26.34ID:EVLA3mIZ0
あれを二人用でプレイして
左右スクロールのお陰で酷いことが起きるんだよ
左右スクロールのお陰で酷いことが起きるんだよ
884名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 20:34:28.56ID:ICovMs2g0 沙羅曼蛇も2人プレイすると自機同士が移動時に邪魔になってて3面とかで火柱にやられてたな
2022/06/13(月) 21:40:32.96ID:C2W1+ENU0
シューティングゲームで相手に酷いことが起きると言えばオーダインもひどいかも
弾吸い込みやめれ
弾吸い込みやめれ
2022/06/13(月) 21:49:53.60ID:ZbiXcI8y0
ハイパーネヲジヲ64のでっけー筐体セットとか
ペイ出来たんだろうか…
ペイ出来たんだろうか…
2022/06/13(月) 22:07:39.11ID:C2W1+ENU0
先行発売は筐体セットがほとんどだったなぁ
でもって耐久性が無い気がする
でもって耐久性が無い気がする
2022/06/13(月) 23:49:02.60ID:91hiI+K10
2022/06/14(火) 00:11:43.78ID:HpOt8DO00
>>859
それストライカーズ1945PLUSでカプコン関係ないから
それストライカーズ1945PLUSでカプコン関係ないから
2022/06/14(火) 00:13:49.93ID:HpOt8DO00
2022/06/14(火) 00:39:17.85ID:9NLTfUDa0
>>885
異様にいいけど発注してもモノが入ってこなかった
全国的に数が足りずに抱き合わせ販売とか当たり前のようにしてた
アストロシティ筐体版*1にメガロ50*1(空筐体)とかデザートタンク(DX)や
デイトナUSA(DX)を抱き合わせで売ってきたりしてたな
まあその抱き合わせの分までも簡単に回収出来てたわw
異様にいいけど発注してもモノが入ってこなかった
全国的に数が足りずに抱き合わせ販売とか当たり前のようにしてた
アストロシティ筐体版*1にメガロ50*1(空筐体)とかデザートタンク(DX)や
デイトナUSA(DX)を抱き合わせで売ってきたりしてたな
まあその抱き合わせの分までも簡単に回収出来てたわw
2022/06/14(火) 01:24:05.53ID:DEXPdIPH0
いまじゃ同人からの移植作の糞基板でも40万で販売とかしてどうみても回収できない感じだよな
戦場の木綱とか初日にプレーヤーが酔ってコクピット内でゲロを吐き数日稼働が出来なくなったテロ行為の報告とかあったし
メーカー独自のネット接続料金が無いと稼働できないし
とどめの消費税の増税追い打ちの電気代の大幅値上げとか
ダメ押しのコロナ
ゲーセンはもう無理でしょ
戦場の木綱とか初日にプレーヤーが酔ってコクピット内でゲロを吐き数日稼働が出来なくなったテロ行為の報告とかあったし
メーカー独自のネット接続料金が無いと稼働できないし
とどめの消費税の増税追い打ちの電気代の大幅値上げとか
ダメ押しのコロナ
ゲーセンはもう無理でしょ
2022/06/14(火) 04:57:12.74ID:XcyJGU4c0
もうゲーセンなんか期待してないからどうでもいいよ
全ゲーセン明日にでも潰れて構わないけど、ミカドみたいな詐欺ゲーセンは1秒でも早く消え失せてほしいね
全ゲーセン明日にでも潰れて構わないけど、ミカドみたいな詐欺ゲーセンは1秒でも早く消え失せてほしいね
2022/06/14(火) 08:36:18.54ID:87V6h8/e0
確かにゲーセン無くなっても困らないな
ゲーセンなんてここ数年全然行ってない
最後に遊んだのは虫姫さまだから十数年行ってないかも
もうメモリアルな娯楽施設
ゲーセンなんてここ数年全然行ってない
最後に遊んだのは虫姫さまだから十数年行ってないかも
もうメモリアルな娯楽施設
2022/06/14(火) 08:44:03.96ID:lI2Rhw1R0
ビデオゲームよりもプリクラとかUFOキャッチャーの方が多くなったぐらいから行ってないな
897名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 09:02:20.95ID:fpb2e00P0 >>889
いえいえお前の嫌われっぷりには誰も敵わないよ
いえいえお前の嫌われっぷりには誰も敵わないよ
898名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 09:02:46.81ID:+YPjeSCV0 小学生の頃、駄菓子屋とかスーパーの屋上とか巡って色々な所行ったなぁ
ジオラマインベーダー筐体とかルパン3世純正アップライト筐体とか有ったの覚えてる
MAMEのデモ画面見てるだけで当時の事が昨日の事の様に思い出されてしばしばボーッとしちゃうお爺ちゃんな俺
ジオラマインベーダー筐体とかルパン3世純正アップライト筐体とか有ったの覚えてる
MAMEのデモ画面見てるだけで当時の事が昨日の事の様に思い出されてしばしばボーッとしちゃうお爺ちゃんな俺
899名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 09:03:39.77ID:AX2zBChN0 ジジイの自分語りうっざ
2022/06/14(火) 09:45:38.74ID:XcyJGU4c0
2022/06/14(火) 09:47:02.56ID:XcyJGU4c0
ゲーセン行っても面白いゲームなんて何一つ無いしな
出かけたついでの暇つぶしでも行きたくない
出かけたついでの暇つぶしでも行きたくない
2022/06/14(火) 09:48:49.01ID:I+jcBsG+0
今出来のゲームで遊ぶよりも昔話の方が面白いだろう
2022/06/14(火) 09:50:21.63ID:DQC1Jfov0
ゲーセンが潰れて良いとか期待していないとかいう書込みの方がいらん
もう100円のビデオゲームじゃ採算取れないし、家で事足りるなんて事はみんな解りきってる
もう100円のビデオゲームじゃ採算取れないし、家で事足りるなんて事はみんな解りきってる
2022/06/14(火) 09:52:34.14ID:XcyJGU4c0
だったら消え失せれば?
2022/06/14(火) 09:54:23.58ID:PlZ3hGTk0
相変わらず民度の低い奴がゴチャゴチャ言ってるなこのスレは
2022/06/14(火) 09:54:56.86ID:9d9YiYvk0
2022/06/14(火) 09:57:15.17ID:UO2XbX9J0
897
899
905
全部キチガイ一人の自演
899
905
全部キチガイ一人の自演
2022/06/14(火) 10:18:27.21ID:yZ/1pqrb0
( ´・ω・`)FEZついにサ終よー
豚は最後の思い出を作るのよー
ファンタジーアースゼロ、サービス終了のお知らせ [747053784]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655111721/
豚は最後の思い出を作るのよー
ファンタジーアースゼロ、サービス終了のお知らせ [747053784]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655111721/
2022/06/14(火) 10:27:11.52ID:DQC1Jfov0
>>904こそなんでmameスレにいるんだ?
2022/06/14(火) 11:05:52.08ID:Iw9hZJA90
40過ぎたら落ち着いてくるんじゃないのか
ゲームばかりすると精神年齢が低くなるんかしら
ゲームばかりすると精神年齢が低くなるんかしら
2022/06/14(火) 11:12:13.66ID:WuksrelS0
それは社会に出たり家族を持ったりしてる場合だな
引き籠ってゲーム三昧だと10代から一切成長出来ずに歳だけ取る
引き籠ってゲーム三昧だと10代から一切成長出来ずに歳だけ取る
2022/06/14(火) 11:21:22.48ID:CWujVn5n0
すくなくともこのスレから重犯罪者が出ない事を祈る
予備軍はよく見掛けるし
予備軍はよく見掛けるし
2022/06/14(火) 12:05:05.37ID:0KtpOl5i0
>>910
40過ぎたら更年期障害だろ
40過ぎたら更年期障害だろ
2022/06/14(火) 12:20:32.61ID:NaOnFKyn0
ここで懐かし話ができる層が今ゲーセンなんて行くの?
俺が通ったのはVF3があった頃までだわ
俺が通ったのはVF3があった頃までだわ
2022/06/14(火) 12:27:45.86ID:DEXPdIPH0
確定申告を出すついでに1年ぶりにゲーセンを覗く程度だった
コロナ前あたりは
コロナ前あたりは
916名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 13:24:54.05ID:ZNS3wlOe0 俺自身はMAMEもゲームもしないが、ゲームに夢中なやつは総じてアホみたいな顔をしているし変な動きで変な喋りをするよな、総じて知恵遅れが多いし、調キモイ、どうなってんだこれしかし
917名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 13:26:37.17ID:ZNS3wlOe0 総じて凄まじいわ、何事かしかし、どうなってんだ総じて、総じて超気持ち悪いな
なにがどうなってこうなったんだ、遺伝子か?びっくりしてもおてなまら情けないわ
なにがどうなってこうなったんだ、遺伝子か?びっくりしてもおてなまら情けないわ
918名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 13:28:27.37ID:ZNS3wlOe0 総じてキチガイだよな、なんでこうなるんだ?
919名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 13:30:24.86ID:ZNS3wlOe0 DNAか
総じて気色悪いよな、びびってしもうてものもいえんわ
最後の忍道やグラディウス2はどうやって二重スクロール可能にしてるんだ?
NECか
総じて気色悪いよな、びびってしもうてものもいえんわ
最後の忍道やグラディウス2はどうやって二重スクロール可能にしてるんだ?
NECか
2022/06/14(火) 13:32:33.72ID:87V6h8/e0
2022/06/14(火) 13:41:36.19ID:87V6h8/e0
>>914
俺も熱心にゲーセンに通ってたのはVF2の頃で
その流れでVF3も通ったが
VF3で、これでない感が半端ないのとブームが落ち着いた感じがあって
その頃から通わなくなった
虫姫さまの頃は飲みに行く待ち合わせ時間までとか何かの時間潰しでたまに覗く程度で
俺も熱心にゲーセンに通ってたのはVF2の頃で
その流れでVF3も通ったが
VF3で、これでない感が半端ないのとブームが落ち着いた感じがあって
その頃から通わなくなった
虫姫さまの頃は飲みに行く待ち合わせ時間までとか何かの時間潰しでたまに覗く程度で
2022/06/14(火) 13:41:46.50ID:fxoNVAj90
40超えると若さが失われたことを自覚し
50超えると輝く未来はもう手に届かないと諦める
60になると今まで頑張ってきた全てから切り離される
自分が終わっていく恐怖を他人に当たることで発散するのが
老境のキチガイ
ソースは俺
50超えると輝く未来はもう手に届かないと諦める
60になると今まで頑張ってきた全てから切り離される
自分が終わっていく恐怖を他人に当たることで発散するのが
老境のキチガイ
ソースは俺
923名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 13:41:48.99ID:ZNS3wlOe0 バブル期のゲーム少年たちは大勢で賑わっていた
その当時、20台30代のゲームオタクは周囲にゲーム仲間もおらず
孤立して調レアなガチオタクだった
ものすごく異質だったな、本当に小さいこどもの中にキモオタがいた
どうしてあぁなったんだ、筋金入りのキモオタだったな
知恵遅れの一種だろうな、総じて
その当時、20台30代のゲームオタクは周囲にゲーム仲間もおらず
孤立して調レアなガチオタクだった
ものすごく異質だったな、本当に小さいこどもの中にキモオタがいた
どうしてあぁなったんだ、筋金入りのキモオタだったな
知恵遅れの一種だろうな、総じて
924名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 13:44:21.52ID:ZNS3wlOe0 こじらせた高橋名人のような存在だろうか
ものすごく気持悪かった
このスレは年代関係なくそれ以上に気持悪い奴が多いな
DNAか
ものすごく気持悪かった
このスレは年代関係なくそれ以上に気持悪い奴が多いな
DNAか
925名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 13:45:35.63ID:ZNS3wlOe0 キモサが半端ないじゃねえか、どうなってんだそのキモサと知恵遅れ加減は
なんでこうなってしまったんだ、災難か、悲劇か、遺伝子か
呆れてものもいえますまい、情けなやひゃっひゃっひゃ
なんでこうなってしまったんだ、災難か、悲劇か、遺伝子か
呆れてものもいえますまい、情けなやひゃっひゃっひゃ
2022/06/14(火) 13:48:53.79ID:fxoNVAj90
80年代後半から2000年代の
ゲーム文化のベルエポック期を作り上げたのは
君のいう知恵遅れのガチオタやで
ゲーム文化のベルエポック期を作り上げたのは
君のいう知恵遅れのガチオタやで
2022/06/14(火) 13:48:55.36ID:87V6h8/e0
>>922
40代の俺はその書き込みを見るとこの先が怖いわw
でもファミコンブームから80年代のアイドルブーム、90年前後のバイクブームやバンドブームなど
団塊ジュニア世代が作った流行をリアルタイムで体験できたのは俺にとって財産だと思ってるので
この時代を過ごせて良かったよ
40代の俺はその書き込みを見るとこの先が怖いわw
でもファミコンブームから80年代のアイドルブーム、90年前後のバイクブームやバンドブームなど
団塊ジュニア世代が作った流行をリアルタイムで体験できたのは俺にとって財産だと思ってるので
この時代を過ごせて良かったよ
928名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 13:49:51.68ID:ZNS3wlOe0 人のことばかり言ったが、じゃ俺は、自分はどんなやつなのかと言うと
余計な買い物をしたり等、何やら問われて気まずい時には
必ず、必ず、
拳を下にして、両腕を開きぎみで、両足を肩幅に設置して
堂々たる仁王立ちで、スパルタンXの笑い声の真似をして笑うように人間になったな
DNAか
余計な買い物をしたり等、何やら問われて気まずい時には
必ず、必ず、
拳を下にして、両腕を開きぎみで、両足を肩幅に設置して
堂々たる仁王立ちで、スパルタンXの笑い声の真似をして笑うように人間になったな
DNAか
929名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 13:51:43.01ID:ZNS3wlOe0 わっはっはっはっはっは わっはっはっはっはっは
930名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 13:53:59.93ID:ZNS3wlOe0 ゲームのキモオタは知恵遅れ感が半端ない
youtubeの連中見ていても、総じて
1人も余すことなく、言語障害者のような喋り方だからな
どうしてあぁ~なった、遺伝子か
わっはっはっはっはっはほほ わっはっはっはっはほほ
駄目だ呆れておのも言えますまい
もう何も言えん
youtubeの連中見ていても、総じて
1人も余すことなく、言語障害者のような喋り方だからな
どうしてあぁ~なった、遺伝子か
わっはっはっはっはっはほほ わっはっはっはっはほほ
駄目だ呆れておのも言えますまい
もう何も言えん
931名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 14:02:01.84ID:ZNS3wlOe0 マジレスすると、おじさん、もうおじいさん、そんな人も多いでしょう
しかし、自分達が若い頃に、おじさん、や、おじいいさんを年齢という理由で侮辱しただろうか
俺はそんな幼稚な青年ではなかった、年齢を積み重ねることは素晴らしい、皆平等
個々人を評価しても「老害」や「ジジイ」なんて見下すようなことはしなかったな
どれだけ若いキモオタなのか知らないが若くてもキモイものはキモイわけで理由にならん
ただ若いということが取り柄のキモオタボーイか
年齢え侮辱する理由にならんし、また年齢を言い訳にもできんぞ
どれどれ?総じてこの調子だろ?現時点で女に選ばせたら一番抱かれたいのはこの俺間違いなし
キモオタではいかんぞ、くっつきたい、ひっつきたい一緒にいたい、エッチしたいとならないからな
人間は見た目100%、一目惚れする生き物、動物は総じてそう
猫が可愛いのも見た目
赤ちゃんが可愛い、すりすりちゅっちゅ、これも見た目
女が男にくっつきたいのも、男の見た目、美しさかっこよさなんだな
もうものも言えん
わっはっはっはっは わっはっはっはっは
しかし、自分達が若い頃に、おじさん、や、おじいいさんを年齢という理由で侮辱しただろうか
俺はそんな幼稚な青年ではなかった、年齢を積み重ねることは素晴らしい、皆平等
個々人を評価しても「老害」や「ジジイ」なんて見下すようなことはしなかったな
どれだけ若いキモオタなのか知らないが若くてもキモイものはキモイわけで理由にならん
ただ若いということが取り柄のキモオタボーイか
年齢え侮辱する理由にならんし、また年齢を言い訳にもできんぞ
どれどれ?総じてこの調子だろ?現時点で女に選ばせたら一番抱かれたいのはこの俺間違いなし
キモオタではいかんぞ、くっつきたい、ひっつきたい一緒にいたい、エッチしたいとならないからな
人間は見た目100%、一目惚れする生き物、動物は総じてそう
猫が可愛いのも見た目
赤ちゃんが可愛い、すりすりちゅっちゅ、これも見た目
女が男にくっつきたいのも、男の見た目、美しさかっこよさなんだな
もうものも言えん
わっはっはっはっは わっはっはっはっは
932名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 14:06:03.30ID:ZNS3wlOe0 女性の立場、常に相手の立場で物事を考える
こんな当たり前のことも、キモオタも知恵遅れも不可能とする
男は女の為にあるんだな、解らんだろうな、一生かけても、これ
DNAか 雪下ろしに戻るわ、日が暮れるじゃのう
こんな当たり前のことも、キモオタも知恵遅れも不可能とする
男は女の為にあるんだな、解らんだろうな、一生かけても、これ
DNAか 雪下ろしに戻るわ、日が暮れるじゃのう
933名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 14:12:55.42ID:SSmwx6qY0 ファミコン世代の人が社会に出て絶望を味わう年齢が自分と同じぐらいだから
ここに集まってる人たちは多分僕と
同じぐらいの年齢であろう
何も考えないで昔のアーケードゲームを楽しもうじゃないか
ここに集まってる人たちは多分僕と
同じぐらいの年齢であろう
何も考えないで昔のアーケードゲームを楽しもうじゃないか
934名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 14:32:27.88ID:ZNS3wlOe0 生まれ落ちた世に出た時にキモオタが確定、という話もありますまい
いえ、ありますです、きっとそれは、あります
しかしどんな年齢になっても若々しさと清潔感があれば
女は男に触れたがるし、見つめられると恥じらい喜ぶ女に年齢はないな
こどもから大人まで色男に魅了されるんだな
でもそのおかげで大事にされる、我が侭も言える
偉そうにできる、不愛想にできる←これが大きいかな、〇〇さんならいいね♪
ということになり、キモオタならその存在だけでムカつかれたりする
理不尽、でも、例外なくそれが人の純粋な心なんだよな
贔屓もする、人を見るんだな、いい顔はいい男にしか見せない
自然ときゃぴってしまうのかな、嬉しいんだろうな相手にされると
おかげさまで女なんて邪魔臭いだけ、可愛いんだけどね
まあここで自演するような知恵遅れのゼビウスくんには一生涯解らんだろう
一生踊っていなさいゼビウスボーイ
いえ、ありますです、きっとそれは、あります
しかしどんな年齢になっても若々しさと清潔感があれば
女は男に触れたがるし、見つめられると恥じらい喜ぶ女に年齢はないな
こどもから大人まで色男に魅了されるんだな
でもそのおかげで大事にされる、我が侭も言える
偉そうにできる、不愛想にできる←これが大きいかな、〇〇さんならいいね♪
ということになり、キモオタならその存在だけでムカつかれたりする
理不尽、でも、例外なくそれが人の純粋な心なんだよな
贔屓もする、人を見るんだな、いい顔はいい男にしか見せない
自然ときゃぴってしまうのかな、嬉しいんだろうな相手にされると
おかげさまで女なんて邪魔臭いだけ、可愛いんだけどね
まあここで自演するような知恵遅れのゼビウスくんには一生涯解らんだろう
一生踊っていなさいゼビウスボーイ
935名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 14:36:47.45ID:ZNS3wlOe0 さて、キチガイ荒らしも葬られた、やっと平和がやってきたな
皆で、アフターバーナーの背景バグと不出来なMAMEの話をしようじゃないかね
別に今はこれとないけどw あぁ、雪下ろしの続きをしなきゃ、またのう
皆で、アフターバーナーの背景バグと不出来なMAMEの話をしようじゃないかね
別に今はこれとないけどw あぁ、雪下ろしの続きをしなきゃ、またのう
2022/06/14(火) 15:57:18.00ID:fxoNVAj90
絶望を
受けるこころで
切り刻み
貼り付けて散る
連投孤独
受けるこころで
切り刻み
貼り付けて散る
連投孤独
2022/06/14(火) 16:46:20.53ID:qxTYcgV50
インベーダーからストII・VF2まで、日本のゲームが世界中を席巻してた夢のような時代だった
あの頃のゲームを遊べるメイムには感謝しかない
あの頃のゲームを遊べるメイムには感謝しかない
2022/06/14(火) 16:53:34.88ID:Iw9hZJA90
>>922
なるほど。
どうりで何もしてないのに睨んできたり
こんなことで怒るの??
ってことがこの年代では多いから不安とか余裕が無いんだろね
でも格好悪いから反面教師として
こういうジジイにならないように気を付けよう
なるほど。
どうりで何もしてないのに睨んできたり
こんなことで怒るの??
ってことがこの年代では多いから不安とか余裕が無いんだろね
でも格好悪いから反面教師として
こういうジジイにならないように気を付けよう
2022/06/14(火) 17:07:53.57ID:TVkJU75c0
ジジイ同士仲良くしろよ
2022/06/14(火) 17:23:09.26ID:3Afc7/sK0
指差されあんな大人になるなよと
2022/06/14(火) 17:32:35.72ID:fxoNVAj90
2022/06/14(火) 17:59:51.30ID:DEXPdIPH0
プレーヤーでさえ還暦突入なのに
最近の本でよくギャラクシアンだのパックマンだのスペースインベーダーの開発者のインタビューが読めるよな
最近の本でよくギャラクシアンだのパックマンだのスペースインベーダーの開発者のインタビューが読めるよな
943名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 18:02:57.12ID:SSmwx6qY0 ファミコン世代だけど
まだギリギリ老眼ではないけど
車で遠くが見えにくい
もう限界だろうか
まだギリギリ老眼ではないけど
車で遠くが見えにくい
もう限界だろうか
2022/06/14(火) 19:00:03.63ID:G3g8LiNI0
そりゃ近眼でしょ
2022/06/14(火) 19:37:49.02ID:vP8sWUg30
ナックルバッシュのロケテ版とか来るんか
2022/06/14(火) 20:45:01.64ID:A7b9fpgX0
>>943
俺もファミコン世代の40代だけど老眼ではない
先日職場の健康診断で視力を測ったら裸眼1.0だった
まぁ10代20代・・・ギリ30代の頃はずっと視力1.5だったから
視力が落ちたといえば落ちた
体を動かすのが趣味で日々体を鍛えているから体力には自信あるが
それよりも何かに夢中になることに関しては衰えてしまった
もう中二病卒業してるのかもしれない
自称永遠の14歳だったのに・・・・
俺もファミコン世代の40代だけど老眼ではない
先日職場の健康診断で視力を測ったら裸眼1.0だった
まぁ10代20代・・・ギリ30代の頃はずっと視力1.5だったから
視力が落ちたといえば落ちた
体を動かすのが趣味で日々体を鍛えているから体力には自信あるが
それよりも何かに夢中になることに関しては衰えてしまった
もう中二病卒業してるのかもしれない
自称永遠の14歳だったのに・・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 21:05:21.69ID:ZNS3wlOe0 俺は67、あぁもうすぐ68になるが視力は1.5~2.0あるぞ
ただ、歩くことがままならんのでほぼ寝たきりだけどな
それでも調子の良い日は走れるしファミマの入口で仁王立ちもできる笑いながら
はっはなんのことはない、しょせん、たかだがファミマごとき、笑いが止まらんわwww
必死にゼビウスw MAMEが己のステータスw
どんなんかw どんなキモオタ人生かww
みっともないw 笑いが止まらんww ガイジのおっさんかよwww
もう暗い寝るか(--)
ただ、歩くことがままならんのでほぼ寝たきりだけどな
それでも調子の良い日は走れるしファミマの入口で仁王立ちもできる笑いながら
はっはなんのことはない、しょせん、たかだがファミマごとき、笑いが止まらんわwww
必死にゼビウスw MAMEが己のステータスw
どんなんかw どんなキモオタ人生かww
みっともないw 笑いが止まらんww ガイジのおっさんかよwww
もう暗い寝るか(--)
2022/06/14(火) 21:08:59.14ID:DEXPdIPH0
アラフォー 35歳から10年
50代 51歳から10年
メンドクサイ
50代 51歳から10年
メンドクサイ
2022/06/14(火) 23:17:10.17ID:99EXdNiN0
なんだかんだで心は若いようで
2022/06/14(火) 23:59:32.21ID:DEXPdIPH0
まったくゲーム機で遊ぶことがなくなってしまった
2022/06/15(水) 01:17:12.27ID:nlJj0ZCK0
アストロシティミニとか買ったけど遊ぶ気力も出ない
最近は珍こも立たなくなってきた
最近は珍こも立たなくなってきた
2022/06/15(水) 05:40:53.25ID:Y5bkKwbn0
タイムギャルとかアストロンベルトとかのLD系は
動くようにはならないのかな
他のエミュでいけるんだっけ?
動くようにはならないのかな
他のエミュでいけるんだっけ?
2022/06/15(水) 06:34:57.28ID:geD1mTfr0
いっき 武田信玄
あと一本は?
あと一本は?
2022/06/15(水) 06:52:51.38ID:kA6XPxVC0
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
/´⌒ヽ ) ツマンネw
( __ )つ ⌒゚
' '''"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''` `
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
/´⌒ヽ ) ツマンネw
( __ )つ ⌒゚
' '''"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''` `
2022/06/15(水) 08:06:02.54ID:bOMEipN+0
あんな67ネタでもやべーのに
ガチだったら恐怖でしかない
ガチだったら恐怖でしかない
2022/06/15(水) 08:34:31.19ID:HZntWJDC0
オレも思ったが
ガチなら脳が老化して幼児化したんだろうな
ガチなら脳が老化して幼児化したんだろうな
2022/06/15(水) 08:49:18.97ID:btfwA32i0
お薬飲んでるんじゃなかろうか
958名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 09:46:47.35ID:vS1XDLnY0 67歳の人がきてるといいのに驚いた…
40代の俺なんてまだまだ青いんだね
40代の俺なんてまだまだ青いんだね
2022/06/15(水) 10:02:26.56ID:DnrvCafl0
あなたが望むなら
私何をされてもいいわ
私何をされてもいいわ
2022/06/15(水) 10:20:31.77ID:tSRBqbVk0
>>959
この歌を分かる世代がいるうちはまだこの世代が生きているんだとわかるが
あと数十年してこういう書き込みをしても無反応だったり、じじぃキモ!って反応が返ってくるときは
もう自分以外にその世代はそのスレにはいない
この歌を分かる世代がいるうちはまだこの世代が生きているんだとわかるが
あと数十年してこういう書き込みをしても無反応だったり、じじぃキモ!って反応が返ってくるときは
もう自分以外にその世代はそのスレにはいない
2022/06/15(水) 11:04:53.72ID:C4s3u/Tp0
愛しあって いきていける
それがスレの願いなの
それがスレの願いなの
2022/06/15(水) 11:06:45.58ID:efff8Sp80
ワンダーモモの話ときいて
2022/06/15(水) 11:10:52.52ID:geD1mTfr0
あと5年くらいしたらスペースインベーダー50周年だっけ
その頃は普通にもう高校生や大学生だった人おるやろしまあ老人部やむなし
その頃は普通にもう高校生や大学生だった人おるやろしまあ老人部やむなし
2022/06/15(水) 11:11:51.96ID:b9lMJwIY0
モモコ120%との間違いだ気にするな
2022/06/15(水) 12:21:52.16ID:/HaKlUje0
2022/06/15(水) 12:23:45.97ID:/HaKlUje0
また例の人来てたのか
怖い怖い
怖い怖い
2022/06/15(水) 12:56:30.37ID:h3QYTlo30
2022/06/15(水) 14:02:18.84ID:LpzUu2H60
「ゲーセンで大金を失った私。絶望して泣いていると暗いロッカールームに連れていかれ...」(千葉県・20代女性)
https://j-town.net/2021/11/08328639.html?p=all
https://j-town.net/2021/11/08328639.html?p=all
2022/06/15(水) 15:43:18.15ID:SJBXDmR40
モモコ120%ってなんでうる星やつらの曲流れてんの?
2022/06/15(水) 15:50:53.69ID:o58xxdZM0
2022/06/15(水) 15:57:39.95ID:SJBXDmR40
>>970
えっどっちが先なの?
えっどっちが先なの?
2022/06/15(水) 15:58:34.84ID:xAwmu/Wr0
>>969
ファミコン版がうる星やつらだから元はアーケードでもうる星やつらで行く予定が権利関係でできなかった名残とかそういう説もある
あるいは単に当時のジャレコ開発者がうる星やつらの大ファンで入れたかっただけとかw
前年はシティコネクションの背景にラムちゃん仕込んでたしあの世代の20代のヲタは高橋留美子に毒されてる男が多数
ファミコン版がうる星やつらだから元はアーケードでもうる星やつらで行く予定が権利関係でできなかった名残とかそういう説もある
あるいは単に当時のジャレコ開発者がうる星やつらの大ファンで入れたかっただけとかw
前年はシティコネクションの背景にラムちゃん仕込んでたしあの世代の20代のヲタは高橋留美子に毒されてる男が多数
2022/06/15(水) 16:33:36.36ID:ptiP6UWm0
だからこそのアニメリメイクか
ラムもすきだけどそれより上坂すみれ好きだから見るでありんす
ラムもすきだけどそれより上坂すみれ好きだから見るでありんす
2022/06/15(水) 17:03:05.80ID:efff8Sp80
ジャレコと言えば銀河任侠伝
絶対に復刻不可能
絶対に復刻不可能
2022/06/15(水) 17:23:50.32ID:/HaKlUje0
権利関係無視すれば可能
2022/06/15(水) 17:43:30.83ID:AdD2H6jL0
銀河任侠伝ってスマホで出てたよな
2022/06/15(水) 18:01:41.13ID:efff8Sp80
あっという間に消えたね
ファミ通appがべた褒めして謝罪してたっけ
ファミ通appがべた褒めして謝罪してたっけ
2022/06/15(水) 18:16:47.96ID:tSRBqbVk0
2022/06/15(水) 18:18:41.82ID:C4s3u/Tp0
>>974
BGMも巨人の星パクってたりしたけど、サントラには普通に収録されてたな
BGMも巨人の星パクってたりしたけど、サントラには普通に収録されてたな
2022/06/15(水) 18:48:29.53ID:feOZ10Vr0
主人公が893って時点でやばいのでは?
2022/06/15(水) 18:55:56.85ID:I4ACg8j40
2022/06/15(水) 18:59:39.96ID:efff8Sp80
流出した社内資料でポリコレ配慮を強調しまくってたカプコンもニッコリ
2022/06/15(水) 19:01:03.29ID:feOZ10Vr0
Amaで注文した5,998円のGeForce RTX 3060 Ti
10年以上前のローエンドの錆びたグラボを送る業者が出没中だとか
10年以上前のローエンドの錆びたグラボを送る業者が出没中だとか
2022/06/15(水) 19:09:35.04ID:sxsmXOC70
2022/06/15(水) 19:14:17.59ID:feOZ10Vr0
蜃気楼の絵は今でも変わらないのでは?
2022/06/15(水) 19:18:41.04ID:ao8riikY0
>>984
最初に不知火舞が出た餓狼2の顔とも違うけど
最初に不知火舞が出た餓狼2の顔とも違うけど
2022/06/15(水) 19:28:17.11ID:feOZ10Vr0
STUDIO24 THE KING OF COLLECTORS'24 No.3 不知火 舞 通常カラー 全高約160mm ノンスケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
¥15,923
高いな・・・
不知火舞の尻尾って2本だったのか
¥15,923
高いな・・・
不知火舞の尻尾って2本だったのか
988名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 19:40:26.60ID:0u8q9zWP0 質問お願いします
PCのMameでナイトストライカーやる時
最適なジョイスティックあれば教えてください
Thrustmaster TCA Sidestick Airbus Edition フライトスティック Airbus A320 両利き対応 Windows10/8 一年保証輸入品
とかどうですかね?
PCのMameでナイトストライカーやる時
最適なジョイスティックあれば教えてください
Thrustmaster TCA Sidestick Airbus Edition フライトスティック Airbus A320 両利き対応 Windows10/8 一年保証輸入品
とかどうですかね?
2022/06/15(水) 19:55:54.51ID:efff8Sp80
それならこっち買うわ
https://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2021/12/df47ef5ed6d4cd4801e4499fa65b084e0e79e484-534x800.jpg
https://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2021/12/5f4b6458a39e1baa5a33733f89fa16d73509dcf1-534x800.jpg
https://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2021/12/34dc741b8344e7030fb15adeab692c893aba28ee-534x800.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1371/572/3.jpg
https://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2021/12/df47ef5ed6d4cd4801e4499fa65b084e0e79e484-534x800.jpg
https://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2021/12/5f4b6458a39e1baa5a33733f89fa16d73509dcf1-534x800.jpg
https://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2021/12/34dc741b8344e7030fb15adeab692c893aba28ee-534x800.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1371/572/3.jpg
2022/06/15(水) 19:56:59.16ID:feOZ10Vr0
ヨドバシカメラとかにいって実物を触った方が良いんじゃないのか?
1万以上の商品だし
1万以上の商品だし
2022/06/15(水) 19:58:40.40ID:feOZ10Vr0
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1371/572/3.jpg
なんでこれがkof98なんだ?
なんでこれがkof98なんだ?
2022/06/15(水) 20:06:43.64ID:zY/gsPr30
ガロスペ全盛期世代だからまよわず森気楼顔のほう買うわ
2022/06/15(水) 20:10:31.82ID:o3LHrdfP0
>>989
1/1なら250万まで出す
1/1なら250万まで出す
2022/06/15(水) 20:13:00.80ID:btfwA32i0
こういうのすきな人って成年コミックすきそう
毛あり・たなぼたエッチあり
毛あり・たなぼたエッチあり
2022/06/15(水) 20:24:16.12ID:feOZ10Vr0
少し昔なんか色なんか塗ってないガレージキットしかなくって
技術の進化万歳と
技術の進化万歳と
2022/06/15(水) 20:33:43.36ID:/WugkgWF0
>>991
買う
買う
2022/06/15(水) 20:36:21.67ID:feOZ10Vr0
160mmってことは1/10ぐらいだよな
それが15000円以上って高いわ
それが15000円以上って高いわ
2022/06/15(水) 20:51:53.63ID:/WugkgWF0
>>997
今のフィギュアの相場はそんなもんだよ
今のフィギュアの相場はそんなもんだよ
2022/06/15(水) 20:58:40.70ID:feOZ10Vr0
戦争のお陰で塗料とかシンナーも更に値上げするって塗料メーカーから手紙が来たな
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 21:04:05.51ID:0b4TznwE0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 12時間 33分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 12時間 33分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 高市「台湾総統がバチーンと中国に言ってくれるでぇ!」台湾総統「中国は大国にふさわしい行動を…」 高市「えっ!?それだけ?」 [271912485]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
