【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e11-tmIb)
垢版 |
2022/05/14(土) 03:31:37.63ID:tIkKBh+10
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/

NintendoSwitchエミュのスレッドです

前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621295474/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1643813943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/23(土) 21:27:13.09ID:ii3GgKZ90
ログ貼ればいいのに
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
垢版 |
2022/07/23(土) 21:27:36.40ID:xkVAssrf0
某大手ってどこ?どこのサイトか教えて
2022/07/23(土) 21:27:37.83ID:odO2euIp0
yuzu一般最新1105でオープニング突破 FW1412インストール key最新
メモリ消費は多いけどCPUの負担は温度にしてRyujinより6~7℃低い
うちみたいなしょぼPCには優しいね
しかしyuzuのほうが優秀って珍しいな
2022/07/23(土) 21:29:01.50ID:NIbRt31f0
KEY最新にした方がいいのか
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
垢版 |
2022/07/23(土) 21:29:13.96ID:xkVAssrf0
>>748
某大手ってどこ?そのサイト教えて
2022/07/23(土) 22:01:21.03ID:odO2euIp0
チュートリアルと20分(!)かかるムービーも超えた
シェーダー構築段階なのにかなり安定してて落ちる気配もまったくない
メモリは14G近く行くんで16G以下の人はページファイル必須
チートエンジンなんかを回すと足りないかも
しかし凄い世界観だわこれ
あとノポン大好きなんだが影が薄すぎる

>>767
誘導は出来ない ごめんね
2022/07/23(土) 22:10:28.72ID:Gf63P1oe0
龍神は1b8f1b0でも固まって駄目すな。YuzuだとEA2855でも今んとこ動いてる。
CPU-Normal、OPENGL
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
垢版 |
2022/07/23(土) 22:11:12.87ID:xkVAssrf0
>>768
ヒントとかでもお願い
2022/07/23(土) 22:13:29.42ID:odO2euIp0
ヒントもなにもアングラでもなんでもないから
出てきそうなワードで検索すればすぐに出てくると思うが・・・
2022/07/23(土) 22:29:51.89ID:vh2bzBKW0
>>770
yuzu redditとかでググりゃたどり着くやろ
2022/07/23(土) 22:30:40.92ID:OVfc1VLj0
もしかしてゼノ2のromってリージョンと言語紐づいてる?
yuzuもryuもシステムから変更しても言語が変わらない
2022/07/23(土) 22:32:14.80ID:NIbRt31f0
いやー激オモですわでも3時間ほど遊べて感激だが
1~2時間に一度くらいクライアント落とさないとダメだな
2022/07/23(土) 22:33:10.39ID:Gf63P1oe0
vulkanはシェーダー作ってるところでプロセスが落ちてるな。
2022/07/23(土) 22:43:39.50ID:Gf63P1oe0
関係ないけど内部解像度低そうに感じる。1080ないよねこれ?
2022/07/23(土) 22:44:39.67ID:YM8rEpth0
シェーダー構成中になると高確率で止まるけどなんとかならん?
2022/07/23(土) 22:47:47.65ID:Gf63P1oe0
Emusakにシェーダー上がるのでも待ってロードする位しかないんじゃない?
現状こんなもんだと思いながらするしかないと思うが
2022/07/23(土) 23:00:54.11ID:YM8rEpth0
>>778
emusak?
そんなの使ったことないんだけどそれ使ったらシェーダー構成中の処理落ちとかなくなるんですか?
2022/07/23(土) 23:09:47.79ID:NIbRt31f0
>>776
ムービーは綺麗だけど
操作中はかなりジャリジャリだね
2022/07/23(土) 23:20:36.09ID:Gf63P1oe0
>>779
シェーダーキャッシュを人からもらうって事と同義だから構成しなくなるからそれが原因ならなくなる、
ただryujixしか使えないかなってのとまだ誰も上げてないしなあ。
2022/07/23(土) 23:30:08.41ID:wRFcRVC00
30fpsを優先してるんだろうけど操作中は720pもでてないよなぁ
携帯モードなら気にならんのだろうけど
2022/07/23(土) 23:33:53.57ID:YM8rEpth0
>>781
なるほど
ryujinxかあ...
重すぎて使えないんだよなあアレ
2022/07/23(土) 23:34:26.57ID:eIaOL0bb0
ゼノブレ3、龍神だとオープニングで強制終了食らうね
>>760と全く同じ箇所
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:36:30.80ID:xkVAssrf0
手に入れた人羨ましい
検索しても全然ヒットしない( ノД`)…
2022/07/23(土) 23:46:45.07ID:++cha2WB0
何堂々と割れの話して動いた動かないとか言ってんのこいつら…
2022/07/23(土) 23:57:30.58ID:odO2euIp0
みんなゲームじゃなくてテストがしたいんだよ
だから起動テストしたらすぐに消してるはず
もちろん俺もね
2022/07/23(土) 23:59:10.69ID:BmznPLQdr
万引きしたけどすぐ捨てたからOKってことか
2022/07/24(日) 00:17:09.87ID:iGQceuB30
何回のこの流れにするの。エミュスレに沸いて
2022/07/24(日) 00:22:28.23ID:P80vIql20
龍神対応したっぽい
2022/07/24(日) 00:30:10.87ID:QXfRb5970
ryujinx、裏で凄いスピードで無限に文字が流れてるけどこれって正常?
異常に重いのこれのせいな気がする
2022/07/24(日) 00:33:11.34ID:3JS8d5lG0
普通に進めれてるんだが
問題はフレームレート安定してないのと強制終了割と頻繁に起こる
2022/07/24(日) 00:37:06.59ID:QXfRb5970
ちょっとやったけど画質が悪すぎてこれ以上やる気がしない
これ、普通にクレーム入るレベルじゃないか?
2022/07/24(日) 00:50:48.91ID:iGQceuB30
YuzuのGLはシェーダーも最初以外はシェーダー生成してても25位に一瞬落ちるくらいで30固定で問題ないかな。
龍神はシーン切り替えで内部プロセスクラッシュしてるのか結構プログラムごと落ちるね。
画質は、そう3DSゲームを引き延ばした位ボヤっとする。
2022/07/24(日) 00:56:44.49ID:QXfRb5970
シェーダー作り始めたら一桁まで落ちて下手すりゃ0まで落ちてフリーズ
俺のyuzuどうなってんだ
2022/07/24(日) 01:10:03.10ID:mfHhNnpf0
画質は実機と比べてどうなんだろうね
たしかにフィールドのキャラモデルはPS2くらいの感じなんだよなぁ

シェーダー構築の処理落ちはあるけど俺は>>794と同じ感じで
かなり安定してる
2022/07/24(日) 03:11:57.03ID:SWh2FoUO0
海外で難儀しとるな
2022/07/24(日) 07:30:08.41ID:3V3JzWG50
エミュで動かないなら実機で動かせばいいじゃないか
2022/07/24(日) 07:42:26.95ID:NYhGP8Sb0
RyujinXを更新したら「GPU.MainThread Gpu GetInfo: Invalid texture format 0x25A5A (sRGB: True).」という赤い文字の警告がずらーっと出るようになったんだが
みんなにもこの警告が出ている人もいると思うんだけどどうやって対処した?
2022/07/24(日) 07:47:19.48ID:mfHhNnpf0
コロニー付近めっちゃ重いな
中入ると動いてなくてもFPS25しか出ない
R5 2600 1660Ti 16G 流石にこのスペックでは厳しいか
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
垢版 |
2022/07/24(日) 08:21:55.88ID:4Bss0Prf0
ゼノ3をおまいらだけダウソしてるのずるい
漏れもやりたいからどのサイトから落としたのか教えてほしい
2022/07/24(日) 08:27:12.94ID:lYqH6DZQ0
yuzuは買い物の時とかカーソルが見えない致命的な欠陥があるからまだ駄目そう
テクスチャ酷いのも龍神の方がマシに見える
2022/07/24(日) 08:30:55.33ID:mfHhNnpf0
Ryujinも動くようになったらしいね
でもうちのPCだと更に重いだろうな
2022/07/24(日) 08:31:57.24ID:LR9/Rl2W0
俺は龍神はファームウェア最新にして設定を初期にしても起動しないわ羨ましい
2022/07/24(日) 09:17:05.20ID:HDDw6GCh0
>>787
それは免罪符にならない
2022/07/24(日) 09:23:00.01ID:KK7P55RGF
ゼノブレイド、雷神はプレイ出来るけど
yuzuの方はリストにも表示されないな‥
ファイル指定するとフリーズする。
起動できないのはいいけど、何でリストにも表示されないんだろ。
nspもxciも両方共表示されない
2022/07/24(日) 10:09:04.65ID:D/O/sUVn0
FWとprod.keys最新のにしたら表示された
2022/07/24(日) 11:40:00.14ID:mJwY//2f0
ノア女と思って始めたら男だったのかよw
2022/07/24(日) 12:03:31.97ID:iptT+oet0
波間にたゆたうノアなのです
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-ZwP3)
垢版 |
2022/07/24(日) 12:37:41.26ID:XY3IdPdI0
>>808
マクロスFリスペクト
2022/07/24(日) 12:38:41.77ID:KVeJ7jxbM
>>801
こういうクレクレが湧くから困る
ダウソ板でも行って聞いてこいよここで聞くな
2022/07/24(日) 12:44:56.87ID:cvk1YUGP0
Ryujinxの方が安定してるわ
yuzuはガクガクしてて酷すぎる
2022/07/24(日) 13:57:51.05ID:bJH6Wwafr
とりあえずまとめて通報しますん
2022/07/24(日) 14:06:00.46ID:4yebrRbD0
サイト云々はダウンロード板でやれ
ここはエミュで動作するかしないかの話をするスレだ
2022/07/24(日) 14:16:27.77ID:04QFB3dAd
ぼくは悪い割れ厨じゃないよ!
2022/07/24(日) 14:24:05.85ID:pXviHuge0
このスレを使っていいのは良い割れ厨だけだ
2022/07/24(日) 14:30:53.30ID:CSztJNIm0
割れ厨に良い悪いもないと思うのですよ
2022/07/24(日) 14:40:23.75ID:OfyL9rEcM
有るのは闇…ただそれのみ
2022/07/24(日) 14:43:30.78ID:WbE23+Ul0
海賊版王に俺はなる
2022/07/24(日) 14:47:13.07ID:mfHhNnpf0
Ryujinも動くようにはなってたけどうちの環境だとyuzuのほうが安定してるな
FPSはDRAM6Gにチェック入れるとかなり改善するが使用メモリが3Gくらい増える
こうしておいて一時間毎にクライアント再起動させるといい感じ
2022/07/24(日) 14:59:33.40ID:HeeMpJ/ya
最初に報告にあった日本語にできないってのはもう解決したのか?
2022/07/24(日) 15:17:05.65ID:9KWRqErw0
>>821
雷神でやってたけど、普通に日本語だったけどなあ。
エミュの本体の方の設定でリージョンを日本にしてないんじゃね?
雷神だとそういう設定2ヶ所無かったっけか。
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-ZwP3)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:24:24.95ID:XY3IdPdI0
ゼノブレファン(割れ)がこんなにいたとは
2022/07/24(日) 15:31:40.80ID:kFfIqe+QM
このスレに割れ以外が存在したことこ方が驚きだから
2022/07/24(日) 15:32:22.87ID:3V3JzWG50
ゴキブリは1匹見つけたら100匹いるからなぁ
2022/07/24(日) 15:32:26.77ID:wHGjQQs+0
DLCも発売日に配信だしそんなに急ぐことないよ
でもフラゲしてる誰かのお陰で共有Shaderも貯まるから感謝してる
2022/07/24(日) 15:52:27.95ID:CkaIdkOe0
もうSNKヒロインズのDLCキャラと最新ver入れたのryujinxかyuzuEAで動作するようになりましたか?
そろそろPCエミュでプレイしたいんですけど…
SwitchよりPCで遊びたいんですよ
Steamにも発売されてますが同じのをDLCごと購入したくない
2022/07/24(日) 16:39:59.19ID:QXfRb5970
https://i.imgur.com/JlKxige.jpg
ryujinx、ゲーム起動してると凄いスピードで一生このログが流れてる
これって正常?
ちなみにめちゃくちゃ重い
2022/07/24(日) 16:50:46.60ID:WrY+0w0G0
非常にしつこい
2022/07/24(日) 16:57:24.55ID:75vUvwkP0
>>827
何で最初からSteam版買わなかったの?バカなの?バカだよね?バーカ
2022/07/24(日) 17:20:19.45ID:mfHhNnpf0
>>828
出てないよ
実害ないならログ消せば?
実害あるならそのメッセージで検索
2022/07/24(日) 17:32:24.06ID:QXfRb5970
>>831
ありがとう
やっぱり俺だけの症状で異常なのか
頻繁に処理落ち、フリーズ、クラッシュが起きるから実害はおそらくある
2022/07/24(日) 17:35:14.04ID:pXviHuge0
非常にしこいな
2022/07/24(日) 17:40:59.50ID:SElki2oQ0
>>832
一つだけ教えとくけど
「ログが流れるせいで重い」んじゃなくて
異常があるから重くてログも流れるんだろ
2022/07/24(日) 17:47:06.79ID:mfHhNnpf0
例のタイトルで低FPSに悩んでるショボPC野郎(俺)は
いっそのこと上限を低く設定したほうがいいかも
24に設定したら20~30で上下するよりずいぶん見やすくなった
悲しい裏技だけど・・・
24は映画のレートなんで慣れれば見づらさはない
2022/07/24(日) 17:53:15.23ID:QXfRb5970
>>834
うーん
とりあえずウザがられてるからもうレスは控える
2022/07/24(日) 18:41:30.23ID:SElki2oQ0
>>836
そりゃウザいレスばかりしてるからだろ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015b-SXL5)
垢版 |
2022/07/24(日) 19:06:18.52ID:t/1pjTF70
>>834
うーん
とりあえずウザがられてるからもうレスは控える
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015b-SXL5)
垢版 |
2022/07/24(日) 19:06:34.02ID:t/1pjTF70
>>834
うーん
とりあえずウザがられてるからもうレスは控える
2022/07/24(日) 19:28:18.31ID:2D+h1q/L0
>>835
24で固定とかどうやるの?
2022/07/24(日) 19:35:14.37ID:wHGjQQs+0
>>836
エスパーだけど龍神が重いと感じてたレベルなら単純にスペック不足だと思うよ
2022/07/24(日) 19:42:41.65ID:Q76KO0xLd
例の騒ぎを見たから久々にサブ機でyuzuを起動してみたら
ゼノブレイド2くらいなら12700K内蔵GPUでも
解像度デフォルトなら実機並(30fps)程度には動くようになってるんだね
(CEMUみたいにGPUを使い切るほどに最適化されてないことわ知ってわいたけど)

3はメインの3080tiでどんなに解像度上げてもどうにもならん
2022/07/24(日) 20:07:56.85ID:aQpdxCY2M
yuzuだと10分くらいでクラッシュするな
すげー重いしやっぱyuzuはだめだ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:40:09.37ID:4Bss0Prf0
頼む俺もゼノ3したいから落としたサイト
教えて
2022/07/24(日) 20:45:34.28ID:Xr+Ry5Wb0
https://www.google.co.jp/
2022/07/24(日) 21:27:08.37ID:75vUvwkP0
https://www.internethotline.jp/
2022/07/24(日) 21:55:00.44ID:k9o6KTaH0
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000053335.html
2022/07/24(日) 21:55:05.09ID:mfHhNnpf0
>>840
自分はnvidiaのコンパネから3D設定→プログラム指定でyuzu選んでやってる
だからyuzuで同時に色々やってる人は面倒
PCゲーで60FPSで重いゲームを59にするだけでちょっと軽くなったり知ってると結構便利な技
2022/07/24(日) 22:44:05.10ID:fzU9GDzZ0
3話の義を見てせざるはってクエストで詰んでるけどどこから行けばいいのこれ?
2022/07/24(日) 22:47:37.48ID:SElki2oQ0
>>848
スタッターやテアリングを全く気にしないやつがいるのか
2022/07/24(日) 22:59:31.59ID:fzU9GDzZ0
自己解決した
2022/07/25(月) 01:09:38.57ID:wGrb8z2x0
解決王に俺はなる
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015b-SXL5)
垢版 |
2022/07/25(月) 03:08:46.64ID:fxs1qjdV0
>>834
うーん
とりあえずウザがられてるからもうレスは控える
2022/07/25(月) 06:40:33.25ID:uGz5BUjkd
ttps://www.mediafire.com/file/gvaiqaf1nyu3m57/ResMod.7z/file
右クリック→MODディレクトリを開く→解凍シタファイルそのまま貼り付ける

設定 API : OPENGL 
windows adapting filter : ScaleForce
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-xCtr)
垢版 |
2022/07/25(月) 09:50:17.35ID:S62EjVXX0
ツールからアップデートしたらエラーになった
何これ?
2022/07/25(月) 11:21:03.29ID:1+T1NjU+0
エミュレータももうちょっとマルチコア上手く使ってくれたら快適になるのにな
2022/07/25(月) 11:21:15.60ID:OqzPYTCoM
>>855
yuzu?
自分も前それになったわ。
1回アンインストールせんと更新が出来なくなった。
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015b-SXL5)
垢版 |
2022/07/25(月) 11:42:03.51ID:fxs1qjdV0
>>834
うーん
とりあえずウザがられてるからもうレスは控える
2022/07/25(月) 12:23:05.21ID:5qBp4TEKa
実機の方が綺麗だったりする?
2022/07/25(月) 12:48:07.24ID:DHO7Sh8kM
>>856
エミュレータって作るだけでもマジで難しいんだぜ。
それで更にマルチコア対応って、もう神の領域ですよ。
しかも無償。
861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-1qfx)
垢版 |
2022/07/25(月) 12:50:52.15ID:W+25m9AGa
まあ柚子も龍神もPatreonで相当金集めてるけどね
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-xCtr)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:08:28.84ID:S62EjVXX0
>>857
情報ありがとう!
バックアップはセーブデータだけでいいよね?
2022/07/25(月) 13:15:42.15ID:woNecWQX0
>>848
nvidiaコンパネでプログラム指定からyuzu選んで最大フレームレート24にしてみたけど
yuzu画面右下のfpsが24fpsにならんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況