パスワード管理ツール Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/09(月) 19:44:15.01ID:XJ12e3qW0
パスワード管理ツール(ソフトウェア)について語るスレです。

前スレ
パスワード管理ツール Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1623917989/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 19:51:02.28ID:KPShuFV+0
おつでごわす
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:18:36.45ID:wSfoTjZi0
三只眼吽迦羅
2022/05/09(月) 21:30:47.87ID:m+00pGnz0
2022/05/09(月) 21:42:46.13ID:74QE/uwf0
iPadのキーパスが使いにくい
2022/05/09(月) 21:58:27.21ID:fLBaKlmD0
KeePass 2.51.1
2022/05/10(火) 12:14:41.07ID:D/QK0iNI0
>>1
気に入った、うちに来てパスワードをクラックしていいぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 15:01:29.68ID:+N91gAXu0
DASHLANEでゆうちょダイレクトだけうまくいかなくて困ってます。
最初のページでxxxx-xxxx-xxxxxみたいなハイフンで区切られたスペースに口座番号が入らないうえに、
手動で入力して次のパスワード入力画面に行っても自動入力されません。
誰かご助言を
2022/05/12(木) 15:31:07.91ID:J6o+dtFs0
iPhoneとWindowsとで共通で使えるパス管理ソフトで
おすすめを教えてください

自動入力は無くていいです
クリップボードへのコピーは欲しいです
2022/05/12(木) 18:29:48.25ID:XrwX1olb0
1Passwordって書くと多分
「無料で使えるのがいいです」って条件後出しされると思うので
Bitwardenをお勧めしとく
2022/05/12(木) 20:08:53.73ID:0jgZi7q70
結局オンラインにもパスワードバックアップすることになるからオンライン保存型のほうがセキュリティ的にも障害対策的にもコスパいいのだろうか
2022/05/13(金) 14:18:24.26ID:/KakGVuF0
Bitwardenの自動入力ちょくちょく上手くいかないんだが、Androidの自動入力が優秀なパスワードマネージャーってある?
カスタムフィールドの設定もスマホだと困難

無料か買切りかサブスク低料金だと助かる
2022/05/13(金) 23:57:27.84ID:4PKLl5Ko0
そのあたりは結局Googleのパスワードマネージャーが最強
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 19:45:46.84ID:QN/UK6k30
MacメインだからKeychainをWindowsにも導入したけど何かしっくりこない
2022/05/15(日) 04:10:35.74ID:uRyc3TqT0
bitwarden毎回パスワード聞いてこないで
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 23:49:56.86ID:dCLmui1/0
DASHLANE買った
高いくせに優れた点が見当たらす
ゆうちょダイレクトとえきねっとがうまくいかない
2022/05/22(日) 07:48:51.15ID:KE/r6ROn0
SafeIncloudが3月にロシアのモスクワを離れてアルメニアの会社に
https://www.facebook.com/298959583502907/posts/5188302957901854/
2022/05/23(月) 02:29:35.99ID:pyVOOo/F0
だからってそんなゴミ使う理由がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況