前スレ
2chAPIProxy14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650527885/
探検
2chAPIProxy16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 15:15:38.30ID:6OXbYGlV02022/06/05(日) 03:05:03.10ID:T1DlP0ki0
>>977ha
2022/06/05(日) 03:05:16.23ID:T1DlP0ki0
>>977は976へのレス?
2022/06/05(日) 03:07:24.82ID:yVFwgDx90
モバイル回線から書き込んでてID変わったけどそうだよ
2022/06/05(日) 03:08:28.18ID:yVFwgDx90
取り敢えず俺は最新バージョンでyaml弄らずに設定画面だけちゃんと設定して書き込めてる
982名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/05(日) 03:15:36.05ID:yVFwgDx90 てst
2022/06/05(日) 03:22:16.50ID:je5pPw780
俺もyaml弄らずmate偽装できてたんだけど
いきなり夜になって不正な串が出たんだよね
何なんだろ
いきなり夜になって不正な串が出たんだよね
何なんだろ
2022/06/05(日) 03:25:18.88ID:QowlPLeM0
>>983
不正な串出た時の串の「動作ログ」貼ってみてよ
不正な串出た時の串の「動作ログ」貼ってみてよ
2022/06/05(日) 03:27:42.82ID:i0LokPLJ0
>>974
やってみたけど駄目だね
https://i.imgur.com/JmFTy1M.png
他はどこ弄ればいいだろうか
GUIでの設定は>>955と一緒で今日の夕くらいまでは書けていたんだけどね
やってみたけど駄目だね
https://i.imgur.com/JmFTy1M.png
他はどこ弄ればいいだろうか
GUIでの設定は>>955と一緒で今日の夕くらいまでは書けていたんだけどね
2022/06/05(日) 03:28:24.58ID:i0LokPLJ0
2022/06/05(日) 03:35:15.04ID:QowlPLeM0
2chapiproxy_default : をkeyの専ブラに合わせる
; charset=UTF-8
も抜けてる
; charset=UTF-8
も抜けてる
2022/06/05(日) 03:51:48.07ID:HG8IloBw0
鍵を捨てて書き込みボタンを押して確認画面を通過して書き込みするとfeatureが付いたリクエストが送られるのでブロックされる
そこからもう一回書き込むと鍵が無効になってるのでそもそも書き込めない
そこでまた鍵を捨てて今度は確認画面を通過したあとの再書込みのリクエストをfiddlerのリクエスト書き換えるとfeatureを消して書き込むともちろん書き込める
そして2回目以降は最初からfeatureが入ってないリクエストがapi串で生成されるようになるので何も書き換えずに書き込める
これは最新バージョンでも前のバージョンでも同じだった
そこからもう一回書き込むと鍵が無効になってるのでそもそも書き込めない
そこでまた鍵を捨てて今度は確認画面を通過したあとの再書込みのリクエストをfiddlerのリクエスト書き換えるとfeatureを消して書き込むともちろん書き込める
そして2回目以降は最初からfeatureが入ってないリクエストがapi串で生成されるようになるので何も書き換えずに書き込める
これは最新バージョンでも前のバージョンでも同じだった
2022/06/05(日) 03:53:38.51ID:HG8IloBw0
x fiddlerのリクエスト書き換えると
o fiddlerのリクエスト書き換えで
o fiddlerのリクエスト書き換えで
2022/06/05(日) 03:55:45.77ID:HG8IloBw0
featureが規制されるようになったのかもしれん
2022/06/05(日) 03:56:11.44ID:/oDWyXuF0
>>986
mateだよ
>>984
2022/06/05 3:48:38
リクエストヘッダ
Referer : https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652008003/
X-PostSig : (略)
X-APIKey : (略)
X-PostNonce : 1654368395.137
X-MonaKey : (略)
X-2ch-UA : 2chMate/0.8.10.153
User-Agent : Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 11; SH-M08 Build/S6030)
Accept-Encoding : gzip
Content-Type : application/x-www-form-urlencoded; charset=UTF-8
Host : egg.5ch.net
Content-Length : 157
Connection : Keep-Alive
mateだよ
>>984
2022/06/05 3:48:38
リクエストヘッダ
Referer : https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652008003/
X-PostSig : (略)
X-APIKey : (略)
X-PostNonce : 1654368395.137
X-MonaKey : (略)
X-2ch-UA : 2chMate/0.8.10.153
User-Agent : Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 11; SH-M08 Build/S6030)
Accept-Encoding : gzip
Content-Type : application/x-www-form-urlencoded; charset=UTF-8
Host : egg.5ch.net
Content-Length : 157
Connection : Keep-Alive
2022/06/05(日) 03:57:25.94ID:HG8IloBw0
featureが付くのは鍵を取得して初めての書き込みの時だけだから前から取得してある鍵がまだ残ってる人は今でも書き込める
その人も鍵を捨てて更新したら書き込めなくなるのかもしれない
しらんけど。
その人も鍵を捨てて更新したら書き込めなくなるのかもしれない
しらんけど。
2022/06/05(日) 04:05:35.07ID:RBmaXFUD0
2022/06/05(日) 04:10:44.62ID:HG8IloBw0
featureでブロックされた後に再度書き込むと鍵が無効で書き込めないけどそのリクエストにもfeatureが付いてる
鍵を取得して書き込みに成功したときだけ次からはfeatureを送らないっぽい
鍵を取得して書き込みに成功したときだけ次からはfeatureを送らないっぽい
2022/06/05(日) 04:21:20.29ID:HG8IloBw0
本家のJaneStyleはキー取得も最初の書き込みもfeatureなんか付いてないな
なんのための仕様かわからん
なんのための仕様かわからん
2022/06/05(日) 04:22:17.09ID:QowlPLeM0
>>991
それだけ見ると何もおかしなところは無いね
UA(SID)とUA(dat)はそのUAと同じ?
ちょっと分からない
>>992
さっきついうっかり>>987でNG喰らってMonakey更新されたけど書けてるから、Monakeyが更新出来なくなってる訳じゃないと思われ
0528
作者さん
ログではRock54された時とその後の書き込みで2回Monakey更新されてるっぽいのが気になるけど
これってもしかして1回目は更新じゃなくて「初期化」なのかな?設定保存した時も出てて気になってたんだけど
短時間で5回更新したら不正取得になるらしいので
ビクビクしちゃって心臓に悪いのでログの「初期化」と「更新」分けて欲しいです
それだけ見ると何もおかしなところは無いね
UA(SID)とUA(dat)はそのUAと同じ?
ちょっと分からない
>>992
さっきついうっかり>>987でNG喰らってMonakey更新されたけど書けてるから、Monakeyが更新出来なくなってる訳じゃないと思われ
0528
作者さん
ログではRock54された時とその後の書き込みで2回Monakey更新されてるっぽいのが気になるけど
これってもしかして1回目は更新じゃなくて「初期化」なのかな?設定保存した時も出てて気になってたんだけど
短時間で5回更新したら不正取得になるらしいので
ビクビクしちゃって心臓に悪いのでログの「初期化」と「更新」分けて欲しいです
2022/06/05(日) 04:28:13.24ID:/oDWyXuF0
2022/06/05(日) 04:31:45.63ID:HG8IloBw0
2022/06/05(日) 04:35:03.46ID:HG8IloBw0
本家のリクエストにfeatureを追加すると同じように不正なプロキシで書き込めなくなる
署名にfeatureは含まれないから再計算の必要はない
ということは鍵を再取得しても書き込めてる人はfeatureが最初の書き込みから付かないってことだよな
どう設定したらそうなるのかね
署名にfeatureは含まれないから再計算の必要はない
ということは鍵を再取得しても書き込めてる人はfeatureが最初の書き込みから付かないってことだよな
どう設定したらそうなるのかね
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/05(日) 04:37:24.92ID:HG8IloBw0 ちなみにワイの設定
https://i.imgur.com/zx9aADh.jpg
https://i.imgur.com/zx9aADh.jpg
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 27日 13時間 21分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 27日 13時間 21分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 「高市人気」どこに? 自民候補が福島市長選で大敗、葛飾区議選でも苦戦 衆院早期解散論に冷や水 [1ゲットロボ★]
- 【ホタテ】中国が水産物輸入停止を伝達「ビクビクしながら…」北海道の水産業者からは落胆の声 [おっさん友の会★]
- 【号外】中国外務省、高市首相が台湾関連の発言を撤回しなければ「断固たる対抗措置」を取らざるを得ないと述べた [115996789]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- 【画像】外務省局長のあの写真、日本側に無許可で撮影されたものだったwwwwwwwww [834922174]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- どなたかpaypay5000円貸してくれませんか?25日に6000円にして返します
