Jane Style (Windows版) Part192

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/08(日) 12:40:56.92ID:vvJz7OcQ0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649211433/


前スレ
Jane Style (Windows版) Part191
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650462759/
2022/06/27(月) 17:53:53.05ID:JL5AoMRx0
>>566
不正取得は広告出てようが出てまいが関係ねーよ
解除されるまで待つか、他のIPアドレス(携帯のテザリングなど)で1回書き込むかしろ
2022/06/27(月) 18:00:26.16ID:mDwAd6I00
test
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 19:01:17.70ID:ihm4yw7k0
どんな制限かあっても書き込めたラジオ板も書き込めない
全部書き込めない
2022/06/27(月) 19:02:27.61ID:urwqvxHZ0
何エラーで書き込めない?
2022/06/27(月) 20:02:06.09ID:Pb3IZ6y90
広告回避出来るのが気に入らないんだろうな
2022/06/27(月) 20:17:49.63ID:DOpZck9Q0
広告主には、どうやって見ている事が伝わるの?
とりまとめている代理店経由?
2022/06/27(月) 20:43:29.13ID:XHjO1Obs0
Janeだと規制解除の3日間ぐらいで鍵がまた無効になる
mateだと鍵が無効になることはまずない
同じIPなのに使い方の違いなのかJaneが糞なだけなのか
2022/06/27(月) 21:19:22.69ID:lsGsfZpV0
ヒント:本来の目的"以外"で最も使われているAPIキーはJaneStyle
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 21:42:33.01ID:ihm4yw7k0
live2chでも同じ症状だ
PCに紐がついてるから
どんなブラウザ使っても一緒か
2022/06/27(月) 22:13:58.03ID:MM/2PaIS0
■不正取得エラー
<症状・原因等>
新しい鍵(Monakey)が取得出来なくなる"IPに対する"規制
ひとつのIPで短時間に鍵取得が繰り返される発生する
4~5回程度の鍵取得の繰り返しで発生するが、固定IPでない場合は他者の鍵取得の履歴が影響して
一発で規制される場合もある
文句は運営をへ
尚、規制されるのはあくまで鍵を取得する行為に対してなので、有効な鍵を既に持っている場合には
問題なく書き込みが出来る
<対処方法>
・規制が解除されるまで静かに待つ
・IPを変更する
・鍵の取得だけ他のIPが使える環境で済ます

■鍵無効エラー
<症状・原因等>
取得済の鍵(Monakey)が無効となり書き込みが出来なくなる規制
鍵を無効にされる原因は様々、荒らし行為をしていなくても無効になる時はなる
文句は5chへ
<対処方法>
・規制が解除されるまで静かに待つ
・鍵を強制的に削除して再取得する(ただし"不正取得エラー"になるリスクあり)
2022/06/27(月) 22:16:30.13ID:MM/2PaIS0
・同じUAの他の専ブラ環境の有効な鍵を移植する
2022/06/28(火) 01:19:29.72ID:w+E4grm50
>>542
勉強になったなジイさん
2022/06/28(火) 05:27:01.33ID:1ZTov9F30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1656328633/

2のAAレスまで取れてその後が取れない状態なんですが皆さんこのログ取れます?
かころぐβを見ても2までしか表示されず新着レスをクリックで1000まで出るので
こっち側の問題じゃないのかもしれないですが
2022/06/28(火) 05:37:39.66ID:qN+sHQac0
>>579
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1651644068/
ここ見ると分かるけど色んな鯖で発生してる
2022/06/28(火) 05:45:38.51ID:qN+sHQac0
APIだと過去ログとなっててread.cgiで取ろうとするから不具合にまきこまれてるようだ
浪人買えばいいんじゃね
2022/06/28(火) 06:50:19.83ID:0OZPjCtm0
>>579
オレも取得できなくてあれやこれやと試行錯誤して見たけどやっぱり不具合かよ
大分時間を無駄にしてしまったw
2022/06/28(火) 09:08:10.97ID:1ZTov9F30
>>580>>581
Jane側やおま環じゃないならとりあえずは仕方ないですね
ありがとうございました
2022/06/28(火) 10:29:03.84ID:ATHhBaok0
不具合というか、本来は浪人無しでは取得できない方が正常なんだよね。
まあ、それじゃ自分も困る訳だけど。
2022/06/28(火) 13:39:13.17ID:Ts1O2rSh0
電話しててちゃんと聞き取れるし、相手も別に文句いったりしてこないけど
そんなに拘ること?
2022/06/28(火) 13:44:44.65ID:4RCcv4BS0
>>585
絶対楽天モバイルと間違えただろ?
2022/06/28(火) 14:44:04.91ID:iqPOONSr0
楽天モバイルはここんとこ毎日メール寄越すね
そんなに解約してもらいたいのかと
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 14:55:11.99ID:qCBUVgkj0
書き込みの多いスレを開いても >>1 からの表示になります
開いてすぐに最新レスにする方法 を教えて下さい
2022/06/28(火) 16:47:49.19ID:niLH91110
昨日から無効とか出て突然書けなくなった
5の上をやってみたがニュー速+に書けない
一度引っかかると他板まで書けなくなる
これ以外に方法は?アプデもなし?
2022/06/28(火) 20:28:08.77ID:l3Cc0dPR0
数字いじる方法で昨日まで一部スレは書き込めてたのに
今日はそのスレすら制限で書き込めなくなった
もう意味ないわ
2022/06/28(火) 21:01:08.10ID:01HWPBGf0
数字弄るってどこの数字の話?
2022/06/28(火) 22:50:10.48ID:vC9ItPNP0
>>588
結論から言いますと、出来ません。

これは以前から指摘されているんですけど、
実況の新スレを開く度にトップに戻る
いちいち最新レスまで手動で下げなくてはならない
欠陥アプリです
使い物にならないので利用者も少ない現状です。
2022/06/28(火) 22:59:32.02ID:4+ES9nwT0
>>588
End押すだけやん
2022/06/28(火) 23:15:31.74ID:6Dh3OnNO0
マウスジェスチャ―にEndキー割り当ててる
2022/06/28(火) 23:18:25.35ID:90cWDxIl0
まずテンプレからじっくり読め
2022/06/28(火) 23:53:58.29ID:5S2EWSCK0
live5chで書き込めないから最近使ってて助かってるけど
ちょっと慣れない
2022/06/29(水) 01:10:47.77ID:zea2O9p/0
live5chでは普通に出来る>>588のような操作も
Jane Style では出来ないし 改善する気も無いからなー
2022/06/29(水) 01:14:02.85ID:epFwLfFc0
>>597
End押すだけやん
2022/06/29(水) 01:23:59.73ID:NkLZXJIs0
End Home
End Home
End Home
さあ頑張って
2022/06/29(水) 01:39:32.52ID:B+QzhDuY0
てs
2022/06/29(水) 01:39:52.27ID:B+QzhDuY0
OK
2022/06/29(水) 02:03:43.03ID:MbU/4smp0
最新レスに飛ぶ時はテンキーの 0 で飛んで End 1 ならレス番1 に飛ぶのは設定が違うからなのかな
2022/06/29(水) 02:08:19.32ID:YOxKej5n0
Home が先頭 (>>1)
End が最新かな。

1 を押すというのは、123 とテンポ良く押せば >>123 に飛ぶ動作と同じだよね。
2022/06/29(水) 02:18:05.12ID:MbU/4smp0
Homeって 7 のとこですよね 7 だけならレス番 7 に飛んで
Shift + 7 で先頭に行くんですよね
2022/06/29(水) 02:31:51.94ID:YOxKej5n0
>>604
Num Lock してない場合にはそうなるみたいだね。
2022/06/29(水) 03:22:50.92ID:MbU/4smp0
>>605
ありがとうございます
2022/06/29(水) 04:41:00.68ID:0DIXhkky0
homeとか独立してないキーは嫌だ無理
2022/06/29(水) 04:45:38.93ID:YOxKej5n0
>>607
https://masayamatome.com/wp-content/uploads/2020/09/0c99ac682cd5421c02e11e6437f34db6.png

普通は Home キーは独立してるというか…
小さいキーボードを優先して変なキーに割り当てられても困るよ。
2022/06/29(水) 05:18:13.30ID:uFydVSSC0
その辺がFn押しながらじゃないと機能しないゴミあるよな
ノートはほぼゴミ
2022/06/29(水) 05:47:38.34ID:OKOr1utc0
>>609
まさにこれ、書こうとしたら
先に書かれた
2022/06/29(水) 05:52:41.53ID:MbU/4smp0
Homeキーが独立してないとです、ノートです
2022/06/29(水) 06:31:33.72ID:J5iNTb6Z0
MacBookだとcommand+0で末尾。多分オレ以外いらん情報だと思うけど
2022/06/29(水) 09:37:33.03ID:eHc8WDaT0
>>596
siki の proxy board を使えば live5ch で読み書きできそう
2022/06/29(水) 09:50:51.91ID:tDq5Aoyk0
今のLive5chってhttpしゃべれないからproxyは実質的に使えないでしょう
2022/06/29(水) 10:05:00.85ID:Pxp+YFBZ0
そもそもproxy呼んでくれないよ
2022/06/29(水) 10:07:10.48ID:ESbDp2XQ0
プロキシボードは普通のプロキシとは違うからlive2chでも使えるようになってる
というか普通にスレチだわ
2022/06/29(水) 10:12:58.05ID:tDq5Aoyk0
>>616
プロキシボードってhttpsでアクセスできるって事?
2022/06/29(水) 10:57:10.66ID:2hV7ZFsD0
HHKBだと
Fn + k でHome
Fn + 、 でEnd
2022/06/29(水) 11:17:45.06ID:HUqiFpVR0
>>611
最初に自分の環境書けよバカw
2022/06/29(水) 11:33:03.06ID:uFydVSSC0
Let'sNoteやVAIOだと
Fn+↑ PageUp
Fn+↓ PageDown
Fn+← Home
Fn+→ End
2022/06/29(水) 11:43:09.37ID:fvVqoaii0
つーかさあ
End単独キーやテンキーが無くても普通の「0」キー押せば最新レスに飛ぶだろ

EndはOSの機能(一番下にスクロール)
0 はJaneのショートカットキー(最後のレスにジャンプ)

どちらも結果は同じ
2022/06/29(水) 13:14:19.28ID:qQO6vbPH0
同じキー操作で出来る方が年寄りには嬉しい
2022/06/29(水) 13:28:06.06ID:eYIMkg8w0
>>622
同じキー操作とは?
ショートカットキー設定変えたいならkeyconf.iniを編集すりゃいいだけだろ
2022/06/29(水) 13:35:44.91ID:bAHir86U0
キーボードごとにHOMEやENDが違うって言いたいんだろうけど
それを言ったら0だってテンキーのあるなしで変わるからな。
テンキーのあるキーボードでアルファベットの上に並ぶ部分で
数字を入力する人も少数派だろう。
2022/06/29(水) 13:46:14.75ID:fvVqoaii0
>>624
いや自分の環境で使いやすいように使えばいいだけだろ
数字だってテンキー使わない人だっているし人それぞれなんだから好きにしろとしか
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 16:21:14.08ID:GaWZeEOY0
imgurの画像が開けないんで>>9を試したけど
SUSIEプラグインっての導入しようとしてもjanestyle_iftwicが見つかりません
リンク元のスレッド見てもそういうのないし、直リンクからダウンロードも出来ません
どうやってjanestyle_iftwicが手に入りますか?
2022/06/29(水) 16:38:09.60ID:rVfqVjxW0
>>626
リンク生きてるよ
リンクを開いて、dropboxのログイン画面は飛ばして、フォルダの画面になったら上のダウンロードボタンを押す
するとzipをダウンロードできる
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 18:31:26.02ID:GaWZeEOY0
>>627
そういう仕掛けでしたか
ありがとうございます
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 23:38:50.55ID:Dl32+UiQ0
Chromeでは書き込みできるようになったスレッドも出てきた
できないスレッドは
余所でやってくださいで弾かれる
もちろんJaneは不正取得云々で回復せず
パソコンからではまちまちて可能なスレッドの判別がしづらく
厄介だ
2022/06/30(木) 00:43:08.58ID:O7wcZjqe0
テンキー買えよ
数字打つ速度はならテンキーに勝てんだろ
2022/06/30(木) 01:03:00.83ID:e4Fa/VLt0
まだやってんのか
スレ開いたらまずそのスレのテンプレに目を通せ
開いていきなり最新レスに行こうなんてマナー違反
どんな教育受けて育ったんだか親の顔が見てみたい
2022/06/30(木) 01:31:06.23ID:Cyf3jyvk0
テンキーいらない派はのでわざわざテンキーがついてないコンパクトなキーボード使ってる
2022/06/30(木) 01:41:11.81ID:/mV614Ww0
テンキー使うのはデータエントリーする人くらい
後はゲーマーかw
2022/06/30(木) 01:47:05.13ID:Uk9l6qMB0
>>633
ゲームでテンキー使うのなんてPC8801とかPC9801の時代やぞ・・・
今のゲーマーはむしろテンキーレスを好む(マウスを大きく動かすためキーボードは横幅狭い方が良い)
2022/06/30(木) 02:52:53.51ID:X0gdObD00
テンキーいる派だわ
まぁデスクトップなんで大抵・・いやものによるか
でもないのはわざわざ選ばない
2022/06/30(木) 07:09:52.35ID:hbFoJ/3V0
ノートPC用にこれ最強
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/000/493/303/100000001000493303_10203.jpg

つーか、これ使ってるとマウスに必要なのは進む・戻るじゃなくEnterだとしみじみ思うわ。
2022/06/30(木) 09:51:05.09ID:5R0uKIQb0
EWINのキーボードが使いやすい
2022/06/30(木) 10:20:14.71ID:8kjDIU2w0
スレ番ちいさくてマウスオーバーやクリックがしにくい
番号だけ大きくしてえ
2022/06/30(木) 10:21:33.14ID:8kjDIU2w0
スレ番じゃねえやレス番号だ
2022/06/30(木) 10:25:33.76ID:4gm+/ZIT0
設定⇒外観⇒色・フォント⇒すべて⇒文字サイズの変更
2022/06/30(木) 10:41:15.44ID:p1lL15bK0
俺は逆にヘッダーだけ小さくしてえ
ChMateみたいに
2022/06/30(木) 10:48:18.91ID:8kjDIU2w0
板一覧を右にしたいけどどーやるのん
2022/06/30(木) 13:17:38.34ID:vYCU1Bd40
メモ欄のトップバーかステータスバーだかのダブルクリックで、最小化↔戻すができてたんだけど、今何故かできない
どこで設定するのか教えてください
2022/06/30(木) 17:12:17.73ID:vYCU1Bd40
マウスジェスチャーに割り当てて解決しますた
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 18:09:01.44ID:Y8UrAVQ70
書き込みの名前欄に入れた文字を残す方法はあるの?
書き込むたびにいちいち入れるの疲れるわー
2022/06/30(木) 18:15:24.08ID:YNkt3qbO0
ツール - 設定 - 書き込み

名前
2022/06/30(木) 18:16:57.72ID:i11huHYC0
書き込みウインドの下にある、コテハン記憶ではどうなる
使ったことは無いからわからないけど
2022/06/30(木) 18:38:43.02ID:5k2ELde70
>>642
出来るやろ
と思ったけど出来ないんだな
スレ一覧は常に左か上にしか配置できない
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 19:03:10.34ID:90xFSCoY0
わいはトラックボール派だから10キーがあるほうが便利
2022/06/30(木) 19:04:52.75ID:hPN++D200
トラックボールだけどマウスジェスチャーしてるよ
2022/06/30(木) 19:11:55.95ID:G42b8nel0
>>642
広告の上に被せてみ?
2022/06/30(木) 19:15:44.33ID:v3hYVOfb0
スタッフの車?
2022/06/30(木) 19:16:12.46ID:v3hYVOfb0
っと誤爆した酢まんこ
2022/06/30(木) 19:18:47.92ID:wQ5TrQMu0
TrackMan Marble + Wheel以来のトラックボール派だが10キーは不要派
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 06:10:01.79ID:4OAbJnpa0
鍵無効
面倒くさいけど「ツール→Cookie削除」いちいちするしかないのかな
2022/07/01(金) 06:30:13.69ID:dj+amvvh0
ワッチョイがワッチョイじゃないと糞コテみたいに目立つな・・・さっさと標準化してほしい
2022/07/01(金) 06:43:50.38ID:TDNHApzN0
>>656
標準化? さっさと撤廃すりゃ良いんだよ。

どういう形であれ、個人を識別するような符号は 5ch には必要ない。ID すら不要。
だからこそ歯に衣着せぬ言葉が飛び交う 5ch (2ch) には存在価値があったのに、
SNS かぶれの連中が個人を識別したがって、そういった長所を殺しにかかってるんだからね。
2022/07/01(金) 11:18:39.42ID:O7BU8Gkb0
>>657
お前が荒らしか
2022/07/01(金) 11:21:05.66ID:SO1TR1OV0
ワッチョイ付くと真実が語れなくなる笑
2022/07/01(金) 11:41:23.12ID:yG21brYe0
>>658-659
みたいな連中が一番害
2022/07/01(金) 11:44:21.70ID:SO1TR1OV0
どこが害なのか
自分に都合が悪い意見を受け容れないと言うのは子供並みの頭
2022/07/01(金) 11:44:29.74ID:JY8KDcVM0
ワッチョイはどーでもいいかな
IPはウチ固定だし、他の板でも出るから恥ずかしいw けど
2022/07/01(金) 11:55:20.33ID:SO1TR1OV0
ワッチョイなんて週一で変わるでしょう
2022/07/01(金) 12:00:20.02ID:TDNHApzN0
>>661
都合が悪い意見を受け入れたくないような人が ワッチョイ なんて見てるんだよ。
事ある毎に NG とか喚いてて笑えるよ。

NG なんて使いたがるような性格の人間はそもそも 5ch の利用者として向いてない。
2022/07/01(金) 12:13:28.19ID:1XF/1aMd0
NGされるような書き込みが駄目なのでは
2022/07/01(金) 12:15:09.29ID:WftEhbYL0
Bb2cから乗り換えだけど
Janeちゃん使いにくいやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況