5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/26(火) 07:02:30.99ID:Wk1V8h210
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi

※前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part160
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646939417/
2022/05/02(月) 13:17:05.00ID:dmnMvFzU0
>>82
chkBBxを書き込むだけでも鍵無効されるっちゅーの
無知をあんまりさらけ出すな
2022/05/02(月) 13:21:51.64ID:IVNJJTx/0
>>83
!chkBBx:してる人たくさんいるけどなw
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1649925122/15,20,43,49,76-77,137,191-192,204,231-232,238,245-246,249,293,302-303,321-322,391,402,460-461,518,545,555,583,663,677,688
2022/05/02(月) 13:25:35.81ID:dmnMvFzU0
>>84
だからプロバイダによるちゅーの
未だとたとえばOCNとかやられ易い
いい加減理解してくれ

(1)適当な板でchkBBx書き込みテスト→OK
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/world48/1560313833/33

(2)運用臨時板にchkBBx書込みテスト→鍵無効+BBx

(3)適当な板でchkBBx書き込みテスト→鍵無効で書けない

(4)鍵削除

(5)適当な板でchkBBx書き込みテスト→OK(Proxy60)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/world48/1560313833/34
2022/05/02(月) 13:31:52.53ID:dmnMvFzU0
新方式は余所規制による巻き込みは確かに無くなったけど
代わりに巻き込まれて鍵無効にされる事があるんだよ
PCなら簡単に解除できるからまだマシだけどスマホだとやってられないだろうな
2022/05/02(月) 13:35:42.32ID:dmnMvFzU0
不可抗力の鍵無効怖い
2022/05/02(月) 13:38:39.69ID:0H5pLHDb0
そんなに鍵が嫌ならウェブブラウザで書き込みすればいいよPCでもスマホでも
2022/05/02(月) 13:43:36.40ID:dmnMvFzU0
普通のブラウザによる旧方式書き込みという保険が残っているから
巻き込みによる鍵無効もやりやすいという側面があるのかもね
2022/05/02(月) 13:51:13.49ID:IVNJJTx/0
>>85
> だからプロバイダによるちゅーの
> 未だとたとえばOCNとかやられ易い
OCNの人も普通にいるじゃんw
2022/05/02(月) 14:16:12.87ID:NXxfZAev0
>>90
OCNなら絶対になるなんて言ってないだろ
やられ易いって言ってるだけだ
そんなに難しい日本語使ってないんだから理解してくれよ
2022/05/02(月) 14:17:39.82ID:NXxfZAev0
もう疲れたから:IVNJJTx/0はNGする
ごめんね、理解させてあげられなくて
2022/05/02(月) 14:44:25.52ID:IVNJJTx/0
な、結局荒らしの戯言だろw
2022/05/02(月) 14:50:46.17ID:lrpe7noa0
理解力ない奴がおるなぁ
2022/05/02(月) 14:53:00.38ID:lrpe7noa0
>>91
馬鹿はほっとけ
ちょっと前にJaneのスレでも同じ話題出てたよ
2022/05/02(月) 15:09:27.05ID:IVNJJTx/0
荒らしはどこにでもいるってことだよw
2022/05/02(月) 15:39:16.86ID:HiguWOqn0
OCNじゃないけど自分も運用情報板に何か書き込もうとすると鍵が無効になってしまう事がある
何のための運用情報板なんだよ
2022/05/02(月) 19:35:31.89ID:FVkPR9oe0
書かなきゃいい
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 00:03:44.09ID:AQarzZMV0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2022/05/03(火) 00:24:13.15ID:xqchm1C20
100
2022/05/03(火) 08:51:45.69ID:nnmFLbXf0
>>91
ちょっとOCNでIP変えながら運用情報臨時の書き込みテストしてみた

58.92.220.123 / p538123-ipngn200505osakachuo.osaka.ocn.ne.jp → 問題なし
153.199.105.190 / p50190-ipngn200401niho.hiroshima.ocn.ne.jp → 鍵無効+BBx(Proxy60)
153.208.128.91 / 091-ipngn801imazuka.yamagata.ocn.ne.jp → 鍵無効+BBQ(Proxy60)
180.45.212.127 / 768127-ipngn200203osakachuo.osaka.ocn.ne.jp → 問題なし
180.54.129.6 / 22006-ipngn200702niho.hiroshima.ocn.ne.jp → 鍵無効+BBQ(Proxy60)

法則性がよく分からんね
2022/05/03(火) 15:34:39.48ID:ZDfFUBju0
ipよりリモホで制限してるっぽいのかこれは
2022/05/03(火) 16:31:02.99ID:rKwPtwJP0
ERROR 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?
俺だけ?
2022/05/03(火) 16:50:38.21ID:a7XsIoAg0
過去ログに報告と対応策がある>時計
2022/05/04(水) 12:17:33.24ID:faZijzAx0
運用情報のchkBBxスレをみてるとUAがLive5ch/1.59b1の奴を妙に見かけるのは何故だ
2022/05/04(水) 12:21:13.53ID:LX9idYjM0
>>105
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?23串目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649749366/
2022/05/04(水) 15:19:08.12ID:btyhMUEY0
スレごとのメモを書いて表示できると便利です
このスレは、だれそれに注意、荒れているので読むだけになど
2022/05/04(水) 15:59:18.66ID:fiTiwSsc0
今さらそんな大きな機能の実装はされないだろう
2022/05/04(水) 17:02:59.01ID:3ucaIQB80
>>107
スレ単位のメモ欄あるけどそれじゃダメなん?
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 19:47:53.67ID:4nev2xQ00
野球chでよそでやってくださいが久しぶりに出たんだけど・・・
浪人使っても書けません
どうなってるの?
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 20:05:08.49ID:4nev2xQ00
あ書けるようになりました
2022/05/04(水) 20:07:22.36ID:UjwtBKqZ0
おめでとう
2022/05/04(水) 20:10:40.46ID:t/NRnqZw0
新方式で余所って本当に出る事あるの?
2022/05/04(水) 20:17:52.91ID:kW7yg2wt0
テスト
Region: [JP]
QUERY:[14.14.231.150] (ワッチョイ) c54a-WILQ
HOST NAME: h014-014-231-150.gd.netyou.jp.
IP: 14.14.231.150
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59b3 Windows/10.0.22000
2022/05/05(木) 01:29:30.65ID:0bb8jNF30
>>113
さっき出た。chromeでもダメ。スマホJSはOK
Windowsアプデで時計が勝手に合ってた。1分遅らせたら書けた
Live5chその辺改修おながいします
2022/05/05(木) 01:44:42.50ID:U72nOzC90
てすと
2022/05/05(木) 01:56:59.32ID:vexR+9t60
>>115
どこの板だと新方式でも余所が出ますか?
自分で確認するまでちょっと信じられない
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 02:03:17.12ID:nYLs1J6U0
狼に書き込みできなくなったわ

Jane Styleだと書き込みできるが
2022/05/05(木) 02:52:55.83ID:vexR+9t60
>>118
書き込み出来ない理由は?
2022/05/05(木) 03:40:24.64ID:BRuZU7nr0
IE廃止ということで(コンポーネントは使えるらしいですが放置されるとおもわれ)
なんかよさげなのを見たのでhttps://www.vbforums.com/showthread.php?889202-VB6-WebView2-Binding-(Edge-Chromium)
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 03:40:48.96ID:xaXP6Wwl0
鍵がなんちゃら
2022/05/05(木) 03:47:03.75ID:vexR+9t60
>>121
なんちゃらじゃ分からない…どれでしょうか


■鍵(MonaKey)関係の主なエラーメッセージ

・「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」
 →1~2週間で発生。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が失効しています。」
 →何らかの理由で鍵が失効している。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が一致しません。 」
 →何らかの理由で鍵が合わず使えない。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が無効です。 」
 →鍵が規制でBANされている。規制解除を待つか鍵の削除が必要。
2022/05/05(木) 04:01:19.24ID:FykOp/Aq0
横からだけど俺も4時間前から急に狼に書けなくなった
俺はJanestyleも無理、再インストしても無理、IP変えても無理

浪人ログインのedgeやクロームからなら書けるがめっさ不便

鍵が無効です
2022/05/05(木) 06:41:08.84ID:c6z6nbB00
てす
125名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:02:21.70ID:j4rP9Cd90
>>123
私もそうだ
2022/05/05(木) 10:40:36.04ID:vexR+9t60
APIキーとプロバイダで規制されている組合せで書き込もうとすると
問答無用で鍵無効食らうみたいだね、狼板

いくつかプロバイダを変えながらテストしてみたけど
書ける奴と鍵無効食らっちゃうのとがあったわ

運用情報と同じパターンだな
新方式は巻き込まれにくいのは確かだけど巻き込まれる時はいきなり鍵無効でエグいよなぁ
2022/05/05(木) 11:08:04.21ID:Od+kW7yJ0
狼みたいな過疎ってるクソ雑談板にわざわざそんな規制を掛ける意味が分からない
テストでもしてるんだろうか?
2022/05/05(木) 11:20:28.72ID:10Wh6jMk0
>>126
> 運用情報と同じパターンだな
運用はプロバイダ規制じゃないって検証されたじゃん
2022/05/05(木) 11:21:18.97ID:Rnxn2VH30
>>104
>>103じゃないがありがとう
ずっと困っていた
まさか10秒遅れただけでこんなことになるとは
2022/05/05(木) 11:37:55.81ID:OrMmoPfo0
>>128
プロバイダの特定のサブドメインが規制されてるっぽいとか
そういう結果なんじゃないの?
2022/05/05(木) 11:46:22.67ID:LFadWeja0

鍵が無効です
janeにしたら書けたわ
2022/05/05(木) 12:04:01.35ID:+nL3zfdo0
狼はlive5chで規制されてるのかな
2022/05/05(木) 12:37:02.93ID:QI/3O2hQ0
>>127
俺もかけないわ
しばらく書き込んでなかったから規制くらうなんてないはずなんだが
2022/05/05(木) 13:29:29.65ID:10Wh6jMk0
>>130
そう
それをプロバイダ規制というのは語弊がある
2022/05/05(木) 13:45:06.24ID:ylrBq2uO0
なら、プロバイダサブドメイン規制で
2022/05/05(木) 14:12:46.70ID:r6K1E8Js0
OCNのサブドメインは
47都道府県分(aichi~yamanashi.ocn.ne.jp)
及び ppp.ocn.ne.jp の48種類がある

接続する地域ごとにサブドメインは決まってるから
荒らしが主に使用しているサブドメインに絞って規制するというのは
巻き込みを少しでも減らすという意味では合理的ですな
2022/05/05(木) 14:14:45.99ID:r6K1E8Js0
>>101
2022/05/05(木) 15:00:15.45ID:gP2jBT2Z0
スマホは荒らしや煽りばっかだし規制して欲しいわ
閲覧数だけ稼げりゃ5チャン的にはいいはずだし
2022/05/05(木) 15:09:38.15ID:vexR+9t60
>>138
(笑)
2022/05/05(木) 15:15:56.00ID:10Wh6jMk0
>>135
プロバイダって入れないと気がすまないのかよw
2022/05/05(木) 15:16:42.59ID:10Wh6jMk0
>>138
今時はスマホで見てるやつが多いだけだろ
2022/05/05(木) 15:22:19.15ID:Od+kW7yJ0
プロバイダでもサブドメでもどっちでもいいんだけど
結局NonaKeyだけじゃ規制できませんでしたっていう
ただの敗北宣言じゃんw
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 16:28:12.13ID:eY4HCi330
鍵が無効です
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1651692758/
2022/05/05(木) 16:52:12.70ID:7o5znXRk0
いつも見てるマイナースレを嵐がID変えながらスレ埋め尽くしたよ
スマホだと幾らでも変えられるし新方式意味ない
スマホこそ規制すればいいのに
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 18:46:50.63ID:zTfR6Pe40
狼荒らしてる奴(コピペ)はOCNだと思う
俺も前回くらったから
146名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/05(木) 19:45:05.36ID:nYLs1J6U0
狼を荒らしてるクズだけ規制しろよ(´・ω・`)
2022/05/05(木) 22:00:02.79ID:7o5znXRk0
一番いい方法は鍵を端末じゃなく鯖に置いてくれればいい
2022/05/05(木) 22:27:11.22ID:reMhFWni0
それ鍵として意味あるのか?
2022/05/05(木) 22:37:06.32ID:L4KpxJ480
鍵生成に端末のハード固有の情報も使うようにした方がいいんじゃね
150名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/06(金) 09:14:31.98ID:714P8s2D0
webだと余所でやってくれと書いてあってかき込めないちなみにグーグルクローム
2022/05/06(金) 10:42:54.57ID:w2Et0QrA0
>>150
普通のWebブラウザは旧方式のままなんだから余所が出て当たり前
2022/05/06(金) 11:06:55.78ID:w2Et0QrA0
>>147
鍵は端末とサーバの両方で持ってるに決まってるでしょ

サーバは自分が発行した鍵の有効期限や失効有無、規制等の情報を保持していて、
アクセスしてきた端末の鍵を照会して

(1)有効期限内かつ規制無しであれば書き込みを許可、
(2)有効期限切れなら 「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」 →更新
(3)規制中(※1)なら 「ERROR: 鍵が無効です。 」
(4)失効状態(※2)なら 「ERROR: 鍵が失効しています。」 →更新
(5)一致する鍵が無い(※3)なら 「ERROR: 鍵が一致しません。 」 →更新

(※1)規制が解除されれば復活する
(※2)既に更新済みの古い鍵を使ったりすると出る
(※3)UAを変更したりすると出る
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 20:42:15.97ID:eZWKLU7P0
狼JUNEなら書き込めた
2022/05/06(金) 21:19:55.96ID:kdZ6H+zU0
VistaBusinessで書いているw
2022/05/06(金) 21:20:07.67ID:kdZ6H+zU0
いけたw
2022/05/07(土) 17:09:29.16ID:/nx3spXd0
狼書き込めないからなんとかして
2022/05/07(土) 17:23:50.40ID:374naSu30
APIキーとUAをJaneのに差し替えれば狼も書けるよ
2022/05/07(土) 20:41:39.40ID:LerENzSJ0
狼で実況しないから解除してよ
2022/05/08(日) 02:42:13.09ID:j56PfxjM0
てす
2022/05/08(日) 03:28:27.45ID:0cA3M3Zd0
実況って見てる間に流れていくから見るものであって書くものじゃないと思ってる
2022/05/08(日) 09:24:03.60ID:4Utd0sRX0
test
2022/05/08(日) 09:35:34.73ID:4Utd0sRX0
値消しても書けないわ
2022/05/08(日) 10:29:23.48ID:e/8EU3UK0
自分も今、狼で鍵が無効でて書けなかった
以前半年くらい余所で狼書けなかったけど
Ver1.59アプデしてから書けるようになった
2022/05/08(日) 11:27:42.41ID:1Xf7IiPy0
〇旧方式(~1.58)
板がUAやIP(プロバイダ)で規制された場合、書き込もうとしても書けない(余所)
UAやIPを偽装すれば書ける

〇新方式(1.59)
板がUAやIP(プロバイダ)で規制された場合、書き込もうとすると鍵無効+BBQを食らって書けない
要鍵削除+BBQ解除
UAやIPを偽装すれば書ける(但しLive5chで他の専ブラのUAに偽装するのは面倒)
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:10:52.73ID:7NTreWE30
あれ狼かけなくなった
鍵が無効とか不正利用がなんとかとか出る
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:18:20.02ID:7NTreWE30
>>69
これか
2022/05/08(日) 17:24:53.25ID:0cA3M3Zd0
書き込み確認が出た、また何か新しくなったのかな
2022/05/08(日) 17:25:04.99ID:vERMfNLp0
どうしよう
【Webブラウザ】 6月15日より前にInternet Explorer利用停止呼びかけ、Microsoft [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651912860/
2022/05/08(日) 17:37:16.44ID:dLFcBU520
blinkに切り替えよう
2022/05/08(日) 17:41:13.98ID:hBTaDHZh0
Trident エンジンはまだ使っててOKなんでしょ?
2022/05/08(日) 18:14:21.67ID:dIODO5rk0
ブラウザを使うなってだけじゃなかったっけ?
2022/05/08(日) 20:14:13.29ID:b97FHcWT0
>>165
不正利用?
そんなメッセージ出る事なんてあったっけか
2022/05/08(日) 20:26:56.82ID:7NTreWE30
>>172
最初不正ななんちゃらってエラー吐いてテバッグからクッキー消したら鍵がどうのになったな

ここも規制が浸透して書けん
2022/05/08(日) 21:16:54.93ID:rLUNVt8P0
>>165
不正利用がどうこうなんてメッセージはないぞ

「キー情報が不正です」とか「不正なPROXYを検出しました」の間違いじゃないのか?
2022/05/08(日) 22:29:49.47ID:4Utd0sRX0
ERROR;鍵が無効です。
別にエロく無いですけど
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 00:24:02.18ID:zR/I5tcF0
>>165
同じ症状になって調べたらjane styleは書けるようになった
live5chの復旧方法を調べている
2022/05/09(月) 11:15:41.03ID:Do/eBiUK0
>>174
俺は
「鍵が無効です」となってスレの上のほうに書いてあるレジストリのMonakeyクリアしたら
「不正取得を検出しました」となって書き込めない

「鍵が無効です」となってから24時間以上経ってもダメ
一週間とか待ったら書き込めるようになるのかな?
それとも一度Monakeyクリアしてしまったらアンインストール&再インストールするまでこのままなのかな?
2022/05/09(月) 11:46:54.50ID:XRA49q7t0
>>177
誰も明確な回答は持ってないから
自分で試すしかないんじゃないかな
2022/05/09(月) 11:55:28.34ID:9x2mTqCQ0
もうだめねこのブラウザ
2022/05/09(月) 12:56:22.30ID:stLfYlx50
>>177
「不正取得を検出しました」って多分新機軸だな
鍵を削除して取得し直す行為を検知するようになってきたのかな

全く同じUAとIPで短期間に鍵の取得を繰り返すと引っかかるとか
2022/05/09(月) 12:59:20.71ID:stLfYlx50
??177
…と思ったけどちょっと待って

正確には「クッキーの不正取得を検出しました」じゃない?
鍵は関係ないよね?
2022/05/09(月) 13:47:43.11ID:FWp8uUGo0
レジストリのカギ部分と思われる場所だけを削除するのに何か問題があるのかもしれない。
アプリ入れなおしたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況