5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/26(火) 07:02:30.99ID:Wk1V8h210
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi

※前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part160
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646939417/
2022/06/26(日) 12:45:37.48ID:nEctR7Lr0
そういうお前も荒らしだよ
2022/06/26(日) 12:49:14.23ID:JoeSBN5C0
お前がママになるんだよ
2022/06/26(日) 12:56:30.06ID:I5vup5VB0
しんごママキタ━━━━⊂⌒つ´∀`)つ━━━━ !!!!
2022/06/26(日) 14:55:29.28ID:48NE9Kwb0
>>798
「ママー!お兄ちゃんが変なこと言って乱暴するー!!」
2022/06/26(日) 16:23:39.70ID:aqGF9XRZ0
エエーッ!シュワちゃんが妊娠!?
2022/06/26(日) 16:54:01.61ID:VHYOjNXJ0
昔からみんな一斉に同じ事やり出す傾向にあるけど
そんな事してるから規制に引っ掛かるんじゃないの
2022/06/26(日) 17:51:58.57ID:j6T26hMB0
ここ最近ハードウェア板にスクリプト嵐来てたけど規制ナニソレオイシイノ状態だったぞ
2022/06/26(日) 18:17:40.04ID:rYIPY6sE0
VS荒らし
2022/06/26(日) 19:00:29.03ID:aqGF9XRZ0
今ニュー速+で荒らしが大暴れ中だけど規制される気配はないな
2022/06/26(日) 21:30:43.66ID:VHYOjNXJ0
それ誰かがすると思って誰も通報しないからでしょ
2022/06/26(日) 22:28:28.61ID:JoeSBN5C0
最近読み込んだスレッド がまた全部消えた
不具合はよなおせ
2022/06/27(月) 00:55:41.71ID:G8xObxFy0
通報って浪人持ちでないと出来なくなったんでなかった?勘違い?
2022/06/27(月) 07:50:46.36ID:yYRUWjtG0
通報スレは浪人が必要になったけど、
これだけ非浪人利用者に規制が多く掛かっている状況では、
どの板でも浪人持ちは多いだろう。
2022/06/27(月) 07:59:19.56ID:ErX+ubNm0
そもそも何%の人が浪人を使ってるんだろう?
2022/06/27(月) 23:21:51.60ID:FthTU/5I0
ぼくのおちんちんも浪人しています
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 06:55:42.87ID:lBF1jK5c0
浪人形にしてやろうか?
2022/06/28(火) 11:29:13.90ID:rbTSnbgk0
ありがとうございます、検討してみます。
2022/06/28(火) 18:00:49.24ID:6KDUYb6X0
デーモン閣下は捜査一課長には出てたけどリバイスには出ないのかなぁ
2022/06/28(火) 22:21:48.99ID:Zhl1tNAb0
テスト
2022/06/28(火) 22:32:49.98ID:b1qLuVaw0
スレッドタイトル一覧が左側に移動して戻らなくなってしまいました
直し方を教えてください
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 23:24:34.87ID:c8B44J0L0
janeで書き込めないから最近使ってて助かってるけど
ちょっと慣れない
2022/06/29(水) 00:21:38.15ID:I3ny3Vak0
>>816
大方、画面上部NGボタンの右の「表示モード切替」を押しちゃったんじゃないの?
もう一度押せば直るよ

>>817
多分janeとは使い方の感覚が違うだろうからね

こっちはスタートアップボードを「最近読み込んだスレッド」か「お気に入り」あたりにして
(設定→オプション→動作→スタートアップボードで設定できる)
F12で一覧更新チェック→F8(次の新着ありスレッドを開く)で
次々読んでいくような使い方になると思う
さらにF12とF8をマウスジェスチャに登録しとくと、常駐スレの巡回が非常に楽になる
2022/06/29(水) 04:59:20.98ID:C26i4IZ40
>>818
直りましたありがとうございました!
2022/06/29(水) 06:53:50.21ID:0wvALCoE0
>>819
いいってことよ(´・ω・`)
2022/06/29(水) 10:11:36.09ID:tDq5Aoyk0
596 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/06/28(火) 23:53:58.29 ID:5S2EWSCK0
live5chで書き込めないから最近使ってて助かってるけど
ちょっと慣れない

613 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/06/29(水) 09:37:33.03 ID:eHc8WDaT0
>>596
siki の proxy board を使えば live5ch で読み書きできそう

614 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/06/29(水) 09:50:51.91 ID:tDq5Aoyk0
今のLive5chってhttpしゃべれないからproxyは実質的に使えないでしょう

615 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/06/29(水) 10:05:00.85 ID:Pxp+YFBZ0
そもそもproxy呼んでくれないよ

616 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/06/29(水) 10:07:10.48 ID:ESbDp2XQ0
プロキシボードは普通のプロキシとは違うからlive2chでも使えるようになってる
2022/06/29(水) 12:03:06.68ID:XVVOQbig0
実況系で一番使いやすいのはLive5chでしょ
2022/06/29(水) 12:11:32.69ID:d4fujBrD0
>>821
同じ人がコピペしてるのでここに書くけど

プロキシボードは外部板の機能を提供するものなでサーバーとの実際の通信はsikiが行うからhttpかどうかはあまり関係ない
この機能を使えばLive5chでしたらばに読み書きできるようになったりする
2022/06/29(水) 12:23:56.12ID:tDq5Aoyk0
>>823
サーバとの実際の通信はsikiが行うのは分かるとして、
専ブラとSikiの間の通信はhttpじゃなくてhttpsでいけるという事なの?
2022/06/29(水) 12:32:57.98ID:T8mXcCLe0
>>824
そこはhttpで通信してる
外部板はhttps縛りとか無いんじゃないか
2022/06/29(水) 12:40:56.15ID:tDq5Aoyk0
sikiからサーバへの実際の通信がhttpかhttpsかは大した問題じゃなくて、
httpがしゃべれない現在のLive5chがsikiとどうやって通信するのかって話をしてるんだけどな
2022/06/29(水) 12:59:07.75ID:XezmnjXJ0
>>826
そもそもhttpがしゃべれないっていうのが思い込み
普通にマイボードに登録出来て読み込みも出来る

https://i.imgur.com/DhI3vKn.png
2022/06/29(水) 13:25:30.29ID:Q9XdeQsd0
>>826
Sikiなんて使ったことないから間違ってるかもしれないが

proxy boardなどという名前に惑わされてプロキシの動作を思い浮べるから理解できない
sikiがローカルのweb鯖として動いてると思えばいい
Live5chはローカル鯖の板を外部板として動いてるだけ
2022/06/29(水) 19:29:03.04ID:EYajTADF0
>>818
なるほどー、ありがとう
レス見てちょっと色々試したくなたけどj、aneを前のバージョンに戻したらまた問題なく書き込めるようになりました
暫くはこれで様子見ようかと思います、またjaneが使えなくなったよろしくお願いします
2022/06/30(木) 10:48:52.04ID:3VafVdmC0
live5ch鍵が無効が出た
待つしかないんだっけ…
janestyleは書けるようになったけど
2022/06/30(木) 11:01:38.24ID:+FT3KBR20
不正取得エラー
<症状・原因等>
新しい鍵(Monakey)が取得出来なくなる"IPに対する"規制
ひとつのIPで短時間に鍵取得が繰り返される発生する
4~5回程度の鍵取得の繰り返しで発生するが、固定IPでない場合は他者の鍵取得の履歴が影響して
一発で規制される場合もある
文句は運営をへ
尚、規制されるのはあくまで鍵を取得する行為に対してなので、有効な鍵を既に持っている場合には
問題なく書き込みが出来る
<対処方法>
・規制が解除されるまで静かに待つ
・IPを変更する
・鍵の取得だけ他のIPが使える環境で済ます

■鍵無効エラー
<症状・原因等>
取得済の鍵(Monakey)が無効となり書き込みが出来なくなる規制
鍵を無効にされる原因は様々、荒らし行為をしていなくても無効になる時はなる
文句は5chへ
<対処方法>
・規制が解除されるまで静かに待つ
・鍵を強制的に削除して再取得する(ただし"不正取得エラー"になるリスクあり)
・同じUAの他の専ブラ環境の有効な鍵を移植する
2022/06/30(木) 13:58:59.44ID:TvqAEebD0
今日から鍵規制きた janeは書けるんだな
2022/06/30(木) 14:43:40.47ID:rFyBlm7s0
同じIPなのにLive5chで書けるPCと書けないPCがある
2022/06/30(木) 15:02:27.38ID:LVymHtJd0
PCごとにKEYは違うからね
アプリごとにもKEYがあるし
2022/06/30(木) 15:10:09.89ID:QeMYmEEf0
janeはもう許されたの?
2022/06/30(木) 15:42:40.60ID:FhVePwHb0
Jane Styleでも絶賛規制中だろ
そもそも専ブラ一斉規制とかじゃないしな
2022/06/30(木) 15:51:38.84ID:Msn6Phsz0
Live5chもJaneStyleも自分のいく板では何も不便を感じた事ないけど
なんか規制されてるん?
2022/06/30(木) 16:28:48.29ID:3VafVdmC0
live5chは全く機能してない
しょうがなくjanestyleで実況参加してる
2022/06/30(木) 16:40:00.37ID:kMMCzHre0
>>837
おなじく。
ずっと変わらず快適に使えてる
2022/06/30(木) 16:44:52.51ID:FhVePwHb0
個々のソフトウェアごとに規制してるんだから
人によって
Live5chでもJaneStyleでも書ける
Live5chだと書けるがJaneStyleだと書けない
Live5chだと書けないがJaneStyleだと書ける
Live5chでもJaneStyleでも書けない
と異なる
規制範囲も同様
2022/06/30(木) 16:51:32.57ID:+dImRWxX0
twintailからLive5chに移動してきて1年半経つけど余所以外のエラーになった事ない
今の鍵云々なんて何の事さえ分からない、そもそも実況なんていかないし
2022/06/30(木) 17:00:24.64ID:OzBPomif0
>>841
本当はlive5ch使ってないでしょ
2022/06/30(木) 17:10:56.36ID:3VafVdmC0
>>840
一旦鍵無効になったら解除されるまで待つしかないの?
2022/06/30(木) 17:22:45.61ID:1KqHTswH0
未だに鍵無効や不正取得の対処の仕方知らない人が多いのな
2022/06/30(木) 17:29:39.32ID:+dImRWxX0
>>842
何故疑うのか分からないけど
APIになってからLive2ch使い出して今はLive5ch(ver1.59)使ってるよ
他の専ブラは使ってない
2022/06/30(木) 17:30:28.61ID:FhVePwHb0
>>843
>>406,408あたり
これで駄目なら待つしかないね
2022/06/30(木) 17:31:28.99ID:XjK0xBhd0
>>845
新方式の1.59で余所エラーは出ないからじゃない
2022/06/30(木) 19:33:42.15ID:FhVePwHb0
>>847
旧方式時代の話だろ
2022/06/30(木) 20:17:37.08ID:n8PG27U90
今の鍵云々なんて何の事さえ分からないって、
鍵の有効期限が切れた事すらないのかよって話
2022/06/30(木) 20:34:06.89ID:+dImRWxX0
>>849
何か表示が出るなら分かるけど何も出ないから有効期限とか知らない
毎日ここ見てるから対処法は知ってるけど鍵無効になった事無いからね
2022/06/30(木) 21:31:41.35ID:TvqAEebD0
>>846 トン いけたわ
2022/06/30(木) 22:05:23.54ID:3VafVdmC0
>>406やってみたがどこの板も鍵無効になる
>>408を試そうとしたが過去ログで見れなかった
2022/06/30(木) 22:24:39.09ID:YmDIqwZo0
>>852
>>406は当時の話で今はもう使えない
2022/06/30(木) 23:43:41.64ID:R3SDY6sI0
IE削除してもLive5chは問題無いけど
Officeのハイパーリンクは使えなくなる
2022/07/01(金) 05:17:55.44ID:LXY9LAyR0
>>852
EdgeとかChromeとか使えば見られるでしょ
何でLive5chで見ることに固執するんだよ?
2022/07/01(金) 09:45:35.02ID:JyOnhIDt0
>>855
実況用で使いやすいから
通常はJane style使ってる
EdgeやChromeでは実況し難いから応急処置で実況もJane styleで見てる
2022/07/01(金) 11:00:24.64ID:LXY9LAyR0
斜め上杉w
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 12:44:25.21ID:+RsePRyr0
断続的に「鍵が無効です」が出て書き込めず
インストールしなおしても改善しない
Janeにしたら一気に解決した
さよなら
2022/07/01(金) 15:49:40.91ID:0/bPDule0
すぐに鍵が無効になるバグはいつになったら直るのか
2022/07/01(金) 15:56:18.07ID:LXY9LAyR0
鍵を無効にしているのは5ch側であってLive5chは何も悪くない
2022/07/01(金) 16:03:36.71ID:egpTHeC60
鍵はNGワードでも無効にされる
大陸の悪口書くとバンされる
ニュース板と実況は特に厳しい
2022/07/01(金) 16:07:08.68ID:ccnbxycd0
公認専ブラなのに鍵が無効になっただけで書き込みできなくなるなんてほとんどバグだよな
2022/07/01(金) 16:18:45.52ID:ZgMCDay10
鍵無効は規制だから書き込みしたやつが悪い
Live5chには責任がない
Region: [JP]
QUERY:[153.169.239.178] (ワッチョイ) 8bbc-u1wz
HOST NAME: p2717178-ipngn19001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp.
IP: 153.169.239.178
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25145
2022/07/01(金) 16:23:44.11ID:8IDJ9YHs0
>書き込みした奴が悪い
んなこたーない
2022/07/01(金) 16:28:59.79ID:8IDJ9YHs0
25145て
2022/07/01(金) 16:51:04.42ID:LXY9LAyR0
>>862
「公認専ブラなのに」じゃなくて「公認専ブラだから」な
新仕様の仕様策定は5ch運営がしてるんだから
鍵が無効になっただけで書き込みできなくなるのは5ch側の問題
鍵を抜こうにされても書き込めるようにLive5chをアプデするのは規約違反で無理
API許諾取り消されるわな
2022/07/01(金) 16:57:13.27ID:LXY9LAyR0
>>865
何か問題でも?
2022/07/01(金) 17:03:11.12ID:Z93EHPDL0
「書き込みした奴が悪い」ってよく言いきれるね
そうじゃないケースも多いから問題なのにな
2022/07/01(金) 17:07:49.69ID:LXY9LAyR0
>>868
だったら5ch運営に文句言えよ
2022/07/01(金) 17:19:11.79ID:rDguDkMt0
自分の発言が突っ込まれてるだけなのに
なんで運営のせいにするんだよw
2022/07/01(金) 17:22:12.03ID:Xb/PsrJD0
書き込みした奴が (荒らしと同じ回線やWinVerなのが) 悪い
文句しか言えない無能のヘタレ
嫌なら5ch出て行くか荒らし特定してヤサ見つけ出して両目抉り出して両手切断するくらいやれ
2022/07/01(金) 17:27:28.10ID:nqmT+TLY0
>>871
日本語でお願いします
2022/07/01(金) 17:31:42.84ID:K41PxEro0
もう25151が出てるぞ
2022/07/01(金) 17:37:24.88ID:SqggobZ80
>>872
国語より判りやすいだろ
2022/07/01(金) 17:43:26.75ID:08EdNajr0
>>873
25151は出たばかりすぎて残念ながらまだ不正なPROXY扱いを受けて書き込めないんだよ
すぐに書けるようにはなるだろうけど
2022/07/01(金) 18:34:55.92ID:LXY9LAyR0
>>870
>>863なら俺じゃねえぞ
2022/07/01(金) 18:46:47.42ID:fPARaosS0
>>876
書き込みした奴が悪いって言いきってる事に突っ込まれてるだけでしょ
2022/07/01(金) 19:04:36.86ID:LXY9LAyR0
>>877
> 書き込みした奴が悪い
俺はそんなこと言ってねえぞ
2022/07/01(金) 19:18:09.83ID:YlUW78Nq0
>>864が863のコピペじゃなく手書きしたところが発端
そもそもID違うし
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 22:34:42.59ID:LoaZI9Dm0
この専ブラってタブクリックで更新できる設定あります?
2022/07/01(金) 23:00:03.33ID:9LypCm4G0
ないです

てか、なんでダブルクリック?
ボタンのシングルクリックやマウスジェスチャーじゃダメなの?
2022/07/01(金) 23:07:33.27ID:a56naA350
そもそも、5ちゃんねる巡回中にマウス使うか?
書き込むこともあるんだろうからキーボードメインというか
キーボード操作しかしないよね
2022/07/01(金) 23:13:03.45ID:abisuQnB0
そんなに書き込みしないしマウスメインだよ
2022/07/01(金) 23:16:55.83ID:9LypCm4G0
DOS用の専ブラでも使っててください
2022/07/01(金) 23:39:22.14ID:UwNHxm9K0
結局鍵無効問題は待つしか手段はないのか
2022/07/01(金) 23:41:16.28ID:ZndvuWMq0
>>885
鍵を取得しなおせばいいだけだっつーの
2022/07/02(土) 00:07:21.39ID:EgN3mP1Q0
鍵がダメなら葉があるじゃない はわわ。
2022/07/02(土) 00:16:07.22ID:xYQcl18Q0
泣きゲーの話は余所でやってくれ
2022/07/02(土) 00:18:06.73ID:/plWdz2s0
泣きゲー…
木彫りでヒトデ作らされる過酷な労働者のやつか
2022/07/02(土) 00:36:18.45ID:LpJVrcgi0
だよもん星人とか出てくる奴か
2022/07/02(土) 01:04:28.49ID:o/Bw8hsD0
いくら騒いでも時間は戻せない
>>831>>840に纏められてるから一読
2022/07/02(土) 01:06:40.47ID:VZLtZKw90
>>882
むしろ書き込み以外は全部マウスだけど?
マウスジェスチャー超楽っす
2022/07/02(土) 01:10:34.50ID:UAGI2Yry0
うぐぅ、5ちゃんは心のビタミンだよ
2022/07/02(土) 01:52:38.35ID:V9pt+9Qw0
>>191
若気るの語源だとか
2022/07/02(土) 04:08:56.08ID:I+kNPUj10
あ、25151書けるようになったわ
2022/07/02(土) 09:52:45.00ID:sCP5841O0
>>886
>>831の内容だと待つしかないんじゃね?
2022/07/02(土) 16:38:56.98ID:AyH8Ix0q0
>>896
ただの鍵無効なんだから鍵を再取得すればいいだけ
それで不正取得が出るんだったらIPを変えればいいだけ
なんも難しい話ではないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況