■配布元
https://www.centbrowser.com/
■CentBrowser Forum
https://www.centbrowser.com/forum/
■日本語フォーラム
https://www.centbrowser.com/forum/forumdisplay.php?fid=31
■関連スレ
Chromium派生ブラウザ総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555452186/
■過去スレ
CentBrowser Part1【Chromium派生ブラウザ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1472804244/
CentBrowser Part2 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493990175/
CentBrowser Part3 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519288430/
CentBrowser Part4 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/
CentBrowser Part5 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576077068/
MacTypeを効かすには
・アドレス欄に chrome://flags/#disable-direct-write 「無効」にして再起動
・起動オプション: --disable-directwrite-for-ui
CentBrowser Part6 【Chromium派生ブラウザ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/23(土) 16:52:18.80ID:wePK32oc0
2023/01/20(金) 20:55:44.19ID:wqa7SZWm0
>>232
ぐらい例が全然出せないところを見ると、まあスキル無いんだろなw
ぐらい例が全然出せないところを見ると、まあスキル無いんだろなw
2023/01/20(金) 21:40:55.74ID:VK5L/pAW0
>>233
でお前は何ができるんだ?
でお前は何ができるんだ?
2023/01/20(金) 22:46:30.86ID:xPVS2EFg0
2023/01/21(土) 06:17:15.63ID:VRhqsW8R0
てすと
2023/01/22(日) 20:27:04.09ID:WHrzKUM30
test
2023/01/23(月) 13:17:04.22ID:WEuL7Dc60
test
2023/01/24(火) 19:07:31.22ID:FuGlZFG30
テステス
240名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/06(月) 15:16:49.05ID:fb27zFXq0 ここで書かれたときにFaithType移行してもうそのままだな
MacTypeとか懐かしさを感じる
MacTypeとか懐かしさを感じる
2023/02/06(月) 20:28:41.47ID:sZpI1Chz0
俺も
2023/02/07(火) 01:02:17.56ID:njqM/+jK0
俺はそういうのはTsukawanyType
243名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/08(水) 15:30:29.75ID:pVNHW6/Y0 アマプラで高画質再生が出来ませんって出るんですが何か方法ありますか?UA変えたりしても無理でした
2023/02/09(木) 12:56:40.03ID:M1hLad4o0
アマプラくらいまともなブラウザで見ればいいじゃん
2023/02/09(木) 14:20:46.72ID:RpA86YNQ0
アマプラと雀魂は素直にedge使ってる
2023/02/18(土) 18:15:31.28ID:cb1/9uaH0
FaithType試してみたら,ややギザギザながら常駐不要なら許容範囲化という気もしてきた
マウスジェスチャはやはりこいつがしっくりくるのでそのまま使いそうだが
マウスジェスチャはやはりこいつがしっくりくるのでそのまま使いそうだが
2023/03/18(土) 20:39:20.67ID:mCBs4tWh0
Next major update may be based on Chromium 112, but before that we may release another minor update.
2023/03/18(土) 21:03:21.67ID:ZsYlGWo/0
102の次が112って…のんびりし過ぎてCatsxpにしちゃったよ
2023/03/18(土) 22:02:47.43ID:wy+8rOgX0
centの更新が遅いのは長く使ってる人には常識だぞ
そもそも4→5で2年くらいかかったしな
そもそも4→5で2年くらいかかったしな
250名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 23:12:32.37ID:ggQtnklN0 そろそろおめえのブラウザ対応してないかもって警告がでるあたりで来るよね
2023/03/18(土) 23:32:53.61ID:wy+8rOgX0
積極的にアップデートはしない性格なのでしょう
それをわかった上で使用するなら問題ない
それをわかった上で使用するなら問題ない
2023/03/19(日) 01:23:07.37ID:PZPoUl4j0
catsxpばっか言ってるやつはいちいちここに書かないでお母さんに言ってくれよ
2023/03/19(日) 02:40:34.95ID:oeogKOfV0
お前がお母さんだ
2023/03/19(日) 09:29:30.64ID:PZPoUl4j0
そう思って書いてるんだろうけど誰もお前のお母さんじゃないからね
2023/03/19(日) 19:09:28.70ID:O9+IkFRo0
ママー…
2023/03/29(水) 00:02:02.97ID:FiLfZ5MF0
I am your mother(シュコォォ
2023/04/10(月) 20:47:21.93ID:n92vOtLT0
井上はメイウェザーに勝てるん?
2023/04/10(月) 20:48:14.95ID:n92vOtLT0
>>257
誤爆すまん
誤爆すまん
2023/04/10(月) 23:47:24.54ID:hWOhpFkR0
260名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 22:07:21.40ID:q4IexvPO0 CentBrowser絶好調です
2023/04/25(火) 21:44:55.72ID:nacsfbbF0
更新まだかよ
2023/04/25(火) 21:47:22.41ID:OFxsJy2n0
cent使いにしてはせっかちすぎる
2023/05/22(月) 03:24:41.18ID:VXqg4idk0
tps://static.centbrowser.com/win_stable/5.0.1002.354/
Chromium 102.0.5005.167
Chromium 102.0.5005.167
264名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/22(月) 08:40:13.50ID:Rvt+GId90 え?Chromium は変わんないの?w
2023/05/22(月) 09:26:23.71ID:N8TwS2Pj0
v5.0.1002.354 [2023-05-21]
Added option "Enable custom URL in incognito mode"
Added option "Clear browsing data automatically after closing multilogin tabs"
Added address bar menu item "Copy title and URL"
Download manager supported Download Master and Internet Download Accelerator
Set default icon for JavaScript bookmarks
Patched CVE-2023-2033 and CVE-2023-2136
[Bug fixes] Selecting tab after scrolling the tab bar may mess up tab position
[Bug fixes] NVDA may cause multi-column bookmarks to freeze
[Bug fixes] Remembered position of video popup window will be reset when the secondary screen is above the main screen
[Bug fixes] Customizing new tab URL to chrome://apps/ will cause crash when opening an incognito window
[Bug fixes] Script crashes when searching in chrome://settings/cbManageShortcuts
[Bug fixes] Automatic update may install new version to wrong location
[Bug fixes] Twitter displays abnormally after restoring from "Full Screen In Tab"
Added option "Enable custom URL in incognito mode"
Added option "Clear browsing data automatically after closing multilogin tabs"
Added address bar menu item "Copy title and URL"
Download manager supported Download Master and Internet Download Accelerator
Set default icon for JavaScript bookmarks
Patched CVE-2023-2033 and CVE-2023-2136
[Bug fixes] Selecting tab after scrolling the tab bar may mess up tab position
[Bug fixes] NVDA may cause multi-column bookmarks to freeze
[Bug fixes] Remembered position of video popup window will be reset when the secondary screen is above the main screen
[Bug fixes] Customizing new tab URL to chrome://apps/ will cause crash when opening an incognito window
[Bug fixes] Script crashes when searching in chrome://settings/cbManageShortcuts
[Bug fixes] Automatic update may install new version to wrong location
[Bug fixes] Twitter displays abnormally after restoring from "Full Screen In Tab"
2023/05/22(月) 14:31:01.56ID:f/vKidzk0
前から何度も書いてるが更新ペースが早いブラウザを使いたい人はedgeか本家chromeを使ったら良い
2023/05/24(水) 15:59:02.46ID:1rSNU+hX0
GDIChromium が103で止まったから、なんとか追いつけるか
2023/07/19(水) 14:02:08.30ID:fIcsXIzz0
CentにPortable版あったのか
ずぅっと使ってたのに知らんかった
ずぅっと使ってたのに知らんかった
26927
2023/07/31(月) 22:36:33.39ID:jWmGp9300 Enhancer for Youtube が対応外になったね…
2.0.117.1で一応動作してるけど、たまに動作しなくなったりする
回避策とかないかな?
2.0.117.1で一応動作してるけど、たまに動作しなくなったりする
回避策とかないかな?
2023/07/31(月) 22:56:17.62ID:IjEQpE8F0
最新版入れられる上の方にやり方書いてる
27127
2023/08/01(火) 00:20:49.82ID:+Nq4vnNN02023/08/22(火) 23:38:06.73ID:kUFrB28o0
一瞬ブラウザ全体が真っ黒になる現象が度々あるんだけどおまかんなんかな
youtube開いた時やスクロールした時が特に多い
youtube開いた時やスクロールした時が特に多い
2023/08/23(水) 02:35:40.35ID:7NzPqLuE0
うちはならんね
2023/08/23(水) 15:32:09.85ID:wdqOTrfi0
275名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/16(土) 23:37:19.61ID:hSsBbgSG0 Mactype有効にするためchrome://flags/#disable-direct-writeを無効にしたんだけど設定画面開けなくならん?
あとyoutubeは開くけどアマゾンはダメとかようわからんくなった
あとyoutubeは開くけどアマゾンはダメとかようわからんくなった
2023/09/17(日) 00:35:04.53ID:Kd9GxUhm0
試したけど出るよ
2023/09/18(月) 19:23:30.09ID:e/2u0lNt0
マジか
まっさらなプロファイルでは問題ないけど
そこからdilectwrite無効にするとやっぱりダメ
エラー コード: STATUS_ACCESS_VIOLATIONって出る
厄介なことに再読み込み繰り返してると読み込むこともある
まっさらなプロファイルでは問題ないけど
そこからdilectwrite無効にするとやっぱりダメ
エラー コード: STATUS_ACCESS_VIOLATIONって出る
厄介なことに再読み込み繰り返してると読み込むこともある
2023/09/19(火) 05:11:28.66ID:dE9tdqs30
>>277
--num-raster-threads=1
--num-raster-threads=1
2023/09/19(火) 16:04:43.00ID:xsKwViaT0
2023/09/21(木) 06:42:22.04ID:kly2pVPc0
今月更新のはずだからな…頼むぞ…!
281名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 23:54:55.56ID:MWz3bsZQ0 ubo1.52.2で広告消えない
例えばデフォのフィルタでこことか
https://www.gigafree.net/
ubo1.48.8までバージョン落とせば消える
ただそうするとyoutube広告消せない
uAutoPagerize0.2.6.2が機能しない
uAutoPagerize0.2.5.11まで落とせば動く
動かない拡張やスクリプトが多くなり、入れられない拡張もどんどん増える
拡張使えないんじゃデフォ機能よくても意味がないわ
今月も更新ないし、さすがにそろそろ潮時かな
例えばデフォのフィルタでこことか
https://www.gigafree.net/
ubo1.48.8までバージョン落とせば消える
ただそうするとyoutube広告消せない
uAutoPagerize0.2.6.2が機能しない
uAutoPagerize0.2.5.11まで落とせば動く
動かない拡張やスクリプトが多くなり、入れられない拡張もどんどん増える
拡張使えないんじゃデフォ機能よくても意味がないわ
今月も更新ないし、さすがにそろそろ潮時かな
2023/10/01(日) 01:21:34.43ID:1TN5vAhC0
一応フォーラムに開発者はいて、いつも今月中には新バージョンをリリースするって言ってるけどね
2023/10/01(日) 02:17:40.34ID:GqiETDkb0
このブラウザを長く使ってる人なら更新ペースがくっそ遅いのは知ってるはずなんだけどね
更新が早いのがお望みなら本家chromeかedgeでも使ったら良い
広告なんか放置で問題ないわ。消したい!消したい!と必死になる必要すらない
更新が早いのがお望みなら本家chromeかedgeでも使ったら良い
広告なんか放置で問題ないわ。消したい!消したい!と必死になる必要すらない
2023/10/02(月) 01:29:59.22ID:ZMBOdTH/0
まともなマウスジェスチャ付きのChrome系ブラウザがこれしかないんだよなぁ。
Catsxpは中華臭いし、広告放置すると詐欺ポップアップが増えるから困る。
>>281
豆腐フィルタなり雪フィルタなり入れればなんとかなると思うよ
Catsxpは中華臭いし、広告放置すると詐欺ポップアップが増えるから困る。
>>281
豆腐フィルタなり雪フィルタなり入れればなんとかなると思うよ
2023/10/02(月) 07:24:29.56ID:QiDFIEAz0
centも中華だけど?笑
286名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 08:06:21.71ID:JlCMkKZI0 stroke plus netなどの別物 ほんちゃんジェスチャソフト導入すればいい
このブラウザのジェスチャに拘る理由はなくなるよ
MACTYPE使ってるからこれにしばられてるけど
このブラウザのジェスチャに拘る理由はなくなるよ
MACTYPE使ってるからこれにしばられてるけど
287名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 08:06:36.04ID:JlCMkKZI0 stroke plus netなどの別物 ほんちゃんジェスチャソフト導入すればいい
このブラウザのジェスチャに拘る理由はなくなるよ
MACTYPE使ってるからこれにしばられてるけど
このブラウザのジェスチャに拘る理由はなくなるよ
MACTYPE使ってるからこれにしばられてるけど
2023/10/02(月) 08:28:49.20ID:QiDFIEAz0
Mactypeはアンインストール推奨
2023/10/02(月) 08:52:23.95ID:ttKPvVFS0
Mactypeこそ失笑物だが
FHD画質しか無いってのがバレてしまう
FHD画質しか無いってのがバレてしまう
290名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 08:58:47.86ID:JlCMkKZI0 勝手にふきだしてたらいいよw 異常者のレスなんて無価値だし
2023/10/02(月) 10:09:27.08ID:QiDFIEAz0
まあともかくMactypeおじさんは強い拘りがあるのでcentの更新がくっそ遅くても我慢できるよね
Mactypeに価値があるのをわかってるからこそたとえ次の更新が1年後、2年後でも彼らにとって問題はないのだから
Mactypeに価値があるのをわかってるからこそたとえ次の更新が1年後、2年後でも彼らにとって問題はないのだから
2023/10/02(月) 10:44:14.04ID:bcg5gnte0
PC起動時にCent browserを自動起動しないようにするにはどうすればいいの?
スタートアップフォルダには入ってないし、設定見ても自動起動の項目は無いみたいだし…
スタートアップフォルダには入ってないし、設定見ても自動起動の項目は無いみたいだし…
293名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 10:45:46.32ID:/xQtBkY30 PC起動時にCent browserを自動起動しないようにするにはどうすればいいの?
スタートアップフォルダには入ってないし、設定見ても自動起動の項目は無いみたいだし…
スタートアップフォルダには入ってないし、設定見ても自動起動の項目は無いみたいだし…
2023/10/02(月) 11:01:31.05ID:/xQtBkY30
PC起動時にCent browserを自動起動しないようにするにはどうすればいいの?
スタートアップフォルダには入ってないし、設定見ても自動起動の項目は無いみたいだし…
スタートアップフォルダには入ってないし、設定見ても自動起動の項目は無いみたいだし…
2023/10/02(月) 11:03:48.36ID:bcg5gnte0
申し訳ない、書き込み失敗と出たんでやり直してたら3連投稿してしまった
2023/10/04(水) 01:21:12.45ID:UBC/5S8z0
2023/10/05(木) 07:37:38.99ID:c9TleE0f0
性格に問題ありな奴
2023/10/08(日) 13:43:53.21ID:07g9H9Ec0
CentBrowserだけ特定のページでこのエラーが出る
404ERROR
お探しのページは見つかりません
CentBrowserのインストール直後からこうなる
Chrome,Edge,FireFox,Opera,Braveはどれも正常に表示される
404ERROR
お探しのページは見つかりません
CentBrowserのインストール直後からこうなる
Chrome,Edge,FireFox,Opera,Braveはどれも正常に表示される
2023/10/08(日) 16:07:21.04ID:ErUDTxce0
具体的にどのページよ?
遭遇したことがない
遭遇したことがない
2023/10/08(日) 16:20:25.35ID:++9ESsNj0
cent立ち上げるとフリーズするようになったので今日からChromiumにした
2023/10/08(日) 17:04:59.43ID:07g9H9Ec0
2023/10/09(月) 02:03:15.08ID:FNG4g6r+0
拡張機能のUser-Agent入れたら表示される
素だと無理
素だと無理
2023/10/09(月) 07:46:09.25ID:1DcFDsVU0
サイトごとにUA変えなくていいなら
設定>その他>起動時に実行するコマンド でUA変えれる
--user-agent="Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36"
とか
設定>その他>起動時に実行するコマンド でUA変えれる
--user-agent="Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36"
とか
2023/10/09(月) 18:05:41.66ID:eTMtCxKC0
2023/10/13(金) 00:42:07.91ID:y2lnEQP+0
centの代替としてungoogled-chromiumに移行したよ
設定項目少ないな?と思ったけどflagsで結構変更できた
設定項目少ないな?と思ったけどflagsで結構変更できた
2023/10/13(金) 20:15:36.35ID:RbobmG0o0
>>305
Cromiteもお試しあれ
Cromiteもお試しあれ
2023/10/13(金) 21:57:21.59ID:+b72wHk10
2023/11/01(水) 15:51:39.72ID:nCEP+iZ10
このブラウザってvivladiみたいにコンテキストメニューいじれる?
309名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/01(水) 18:39:47.10ID:OHJWDo3H0 Chrome ウェブストア
https://chromewebstore.google.com/
https://chromewebstore.google.com/
2023/11/01(水) 18:48:06.87ID:moDzRsZP0
>>308
いじれない
いじれない
2023/11/01(水) 20:58:34.63ID:nCEP+iZ10
2023/11/01(水) 22:49:40.13ID:SHo5VToE0
ブラウザでいちいち右クリックなんかしてる運用がゴミなのかもしれないよ
2023/11/01(水) 23:27:28.73ID:nCEP+iZ10
2023/11/01(水) 23:37:39.93ID:moDzRsZP0
こいつみたいなカスタマイズ大好きおじさんほど役に立たないのはないね
いじる必要はないんだよ
辛い辛い言ってないで慣れろ
いじる必要はないんだよ
辛い辛い言ってないで慣れろ
2023/11/01(水) 23:48:09.97ID:QI1x2zuH0
黙ってVivaldi使っとけよ
2023/11/02(木) 09:12:02.34ID:lRT/mJAj0
Vivaldi使って驚いたのはCtrl+Tでタブ開いてほぼ同時に検索ワード打ってEnterって操作ができないこと
新タブは開くが打ち込んだはずの検索ワードは無視するし下手するとカーソルがどこかに消えてるw
どんだけ鈍足なのって驚いた
新タブは開くが打ち込んだはずの検索ワードは無視するし下手するとカーソルがどこかに消えてるw
どんだけ鈍足なのって驚いた
2023/11/02(木) 10:02:51.08ID:YT1NN3zz0
試してみたけど普通に操作できてるよ。ちゃんと検索結果が出てくるしキビキビ動いてる
鈍足なのはおそらく低スペPCだからだろう
当方は古いCPU、Ryze5700Xにメモリ32GBだから普通なのだが・・・
鈍足なのはおそらく低スペPCだからだろう
当方は古いCPU、Ryze5700Xにメモリ32GBだから普通なのだが・・・
2023/11/02(木) 11:02:57.90ID:lRT/mJAj0
いや当然同じPCでやってるんだよアホw
同じPCスペックでCentはキビキビ動くしVivaldiはちんたらしか動かない
タブがどうこうの話は俺だけがおもってんじゃなくてあっちのスレでも出てる
同じPCスペックでCentはキビキビ動くしVivaldiはちんたらしか動かない
タブがどうこうの話は俺だけがおもってんじゃなくてあっちのスレでも出てる
2023/11/02(木) 11:26:55.78ID:YT1NN3zz0
そうか
うちはキビキビ動いてるから無問題だがね
遅い遅い言ってる人はうちには関係ないから頑張って欲しい
うちはキビキビ動いてるから無問題だがね
遅い遅い言ってる人はうちには関係ないから頑張って欲しい
2023/11/02(木) 11:36:51.10ID:lRT/mJAj0
いつまでもCentのスレで宣伝するから事実を述べたまでだよ
他のソフトのスレで感想書かれてイライラするならあっちのスレで布教頑張れや
俺は両方のソフト使ってて実際に感じたことを書いてるだけだ
他のソフトのスレで感想書かれてイライラするならあっちのスレで布教頑張れや
俺は両方のソフト使ってて実際に感じたことを書いてるだけだ
2023/11/02(木) 11:55:09.03ID:YT1NN3zz0
意味がわからない
vivaldiを使って困ってるのは貴様のほうだろうが。なんでここに書くのか?貴様のような知恵遅れはvivaldiがちんたらちんたらで泣きわめくといい
vivaldiを使って困ってるのは貴様のほうだろうが。なんでここに書くのか?貴様のような知恵遅れはvivaldiがちんたらちんたらで泣きわめくといい
2023/11/02(木) 12:15:14.81ID:lRT/mJAj0
>いつまでもCentのスレで宣伝するから事実を述べたまでだよ
2023/11/02(木) 13:02:08.07ID:YT1NN3zz0
誰も宣伝してないと思うけどね?もしかして無問題と書いたのを宣伝だと思っちゃったの?
おまえの認知がおかしい。どう考えても発達障害の疑いがあるので病院へ行くことをおすすめする。ああ事実を述べたまでなんで安心して病院へ行くといい
おまえの認知がおかしい。どう考えても発達障害の疑いがあるので病院へ行くことをおすすめする。ああ事実を述べたまでなんで安心して病院へ行くといい
2023/11/02(木) 13:24:01.94ID:lRT/mJAj0
Vivaldiおじさん発狂w
2023/11/02(木) 13:36:11.54ID:53KbC3SJ0
102から少し上げるアプデくらいしてくれよ
2023/11/02(木) 16:29:20.61ID:YT1NN3zz0
2023/11/02(木) 17:35:14.15ID:s7CleAw20
catexpとかvivaldiに浮気しては細かい仕様に苛ついてcentに帰ってくる日々
でもやっぱり更新してくれ
でもやっぱり更新してくれ
2023/11/03(金) 20:57:55.92ID:7MZMpcH80
ベースだけでも105以上にしてくれよ
2023/11/03(金) 22:38:57.29ID:rzs3azM40
更新がクッソ遅いのは知ってるだろうに
次の更新は1年後か2年後かもね笑
次の更新は1年後か2年後かもね笑
2023/11/03(金) 23:27:21.87ID:FyvTQQ5x0
面白くもないのに何わろ
2023/11/10(金) 11:08:23.95ID:wedZ8cPB0
ウェブストア上で拡張機能のインストールが全て出来なくなったな
2023/11/10(金) 12:14:52.56ID:fDCiqrkL0
chrome.google.comの方は大丈夫だったよ
chromewebstore.google.comはuser-agentじゃなくsec-ch-uaで判断して弾いてるのかな
chromewebstore.google.comはuser-agentじゃなくsec-ch-uaで判断して弾いてるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【愛知一宮】「年末ジャンボ宝くじ」1等7億円、当選くじが無効の危機…販売した店舗「確認して早く換金を」 [おっさん友の会★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【正論】木原官房長官「高市さんの『そんなことより』は話題のすり替えではなく、話題の転換」 [519511584]
- 中国アプリのチクトック、日本の月間利用者数が4200万人と国民的アプリになる [709039863]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ★2 [347751896]
- 【高市朗報】「改革の会」が自民会派入り、衆院で与党過半数到達! [481941988]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
