Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他
スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649211433/
前スレ
Jane Style (Windows版) Part190
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/
探検
Jane Style (Windows版) Part191
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/20(水) 22:52:39.35ID:KLnyV5Lr0
2022/05/03(火) 10:31:40.43ID:nlD8EWlI0
自動バックアップアプリで定期的に保存しといたほうがいいぞ
すごく便利だ
すごく便利だ
2022/05/03(火) 10:31:47.73ID:5HzB8O6+0
Win10にしてからは設定吹っ飛ぶとかは1回もないな
応答不能になって再起動する際に自分書き込みのデータが吹っ飛ぶってのはあるけども
(履歴からポチポチ戻すのメンドイ)
応答不能になって再起動する際に自分書き込みのデータが吹っ飛ぶってのはあるけども
(履歴からポチポチ戻すのメンドイ)
2022/05/03(火) 10:59:02.92ID:nBPPN7Rd0
>>522
自分も大体はそう。Windows 10 になってからはほんと安定してる。
ただ、自分の SSD 一基がちょっと不良で、一ヶ月に一度くらい Windows を完全に固まらせちゃうんだよね。
その時にどうしても設定が飛ぶみたいなのがあって。
自分も大体はそう。Windows 10 になってからはほんと安定してる。
ただ、自分の SSD 一基がちょっと不良で、一ヶ月に一度くらい Windows を完全に固まらせちゃうんだよね。
その時にどうしても設定が飛ぶみたいなのがあって。
2022/05/03(火) 12:29:55.29ID:Ts9h8Rvb0
Windows10でJaneStyle4.23使ってますが今日いきなり全ての開いてた板とかスレとか全部消えました
それ自体は結構昔からあったのでsession.dat.bakから復旧を試みましたが、
今までと違って今回は起動すると100%でsession.datが壊れます・・・
とりあえずバックアップは全部取って再インストールも試しましたがどうやっても
起動のたびにsession.datが維持できず全消去になります・・・
何が原因ですか?あと、解決策はありますか?
それ自体は結構昔からあったのでsession.dat.bakから復旧を試みましたが、
今までと違って今回は起動すると100%でsession.datが壊れます・・・
とりあえずバックアップは全部取って再インストールも試しましたがどうやっても
起動のたびにsession.datが維持できず全消去になります・・・
何が原因ですか?あと、解決策はありますか?
2022/05/03(火) 13:29:01.55ID:pkOPp3vv0
>>524
解決策:PCを窓から投げ捨てる
解決策:PCを窓から投げ捨てる
2022/05/03(火) 13:39:48.26ID:frHUR9gp0
527名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/03(火) 13:40:40.86ID:jYXcnsp60528名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/03(火) 13:43:46.21ID:63vhV7130 >>525
違法
違法
2022/05/03(火) 13:44:22.16ID:AMfOtYlt0
俺の昨日全部消えたな時々あるよな
2022/05/03(火) 13:49:49.88ID:YBfypCyA0
5chは止めるキッカケを与えようとしてくれる機能の一つです
2022/05/03(火) 14:36:09.08ID:11WCKMGl0
2022/05/03(火) 15:04:16.08ID:nlD8EWlI0
2022/05/03(火) 22:24:18.43ID:38jizRSV0
あれ
今PC開いたら広告でてきた
らくらくパッチで消してたのに
今PC開いたら広告でてきた
らくらくパッチで消してたのに
2022/05/03(火) 23:24:46.88ID:IUFhRkT70
指定のレス番を踏んだら何かしらのメッセージが表示されるようなシステムってありますか?
流れのはやいスレで950を踏んだ際に、次スレを立てるのを忘れないようにしたいです
流れのはやいスレで950を踏んだ際に、次スレを立てるのを忘れないようにしたいです
2022/05/03(火) 23:27:07.69ID:19DlCDha0
人間の心の中にある悪が私たち広告の正体・・・
だから私たちたちは滅びない、何度でもよみがえる・・・人間がいる限り
だから私たちたちは滅びない、何度でもよみがえる・・・人間がいる限り
2022/05/03(火) 23:35:50.63ID:/TrZq5BJ0
2022/05/04(水) 00:04:38.78ID:havAM0Wb0
■質問ですが、
スレタブの右クリックメニューの「ブラウザで開く」で、
最新50レスのページに行きますが、
全レス表示のページに行くってできますかね?
スレタブの右クリックメニューの「ブラウザで開く」で、
最新50レスのページに行きますが、
全レス表示のページに行くってできますかね?
2022/05/04(水) 01:28:19.43ID:W0pUjOv80
2日からJanestyle起動するとすぐにハングアップするようになって使えない。
他にも同じ人いないかとタブレットでここ見たがおま環か( ;´・ω・`)
全角チルダの文字化けを運営側で対策したようだ、までが普通に使えていた最後。
起動はできるがスレ一覧更新して未読を読み始めると、そのまま固まる。
タイトルバーには応答なしと出て、タスクマネージャーから終了させないと駄目。
イベントビューアーではアプリケーション ハングアップの履歴。
いきなりなんだろうなあ、他にもいる場合用に環境は書いておきますね。
Win10 Pro 64bit 21H2
Janestyle 2.34 絵文字プラグイン入り
他にも同じ人いないかとタブレットでここ見たがおま環か( ;´・ω・`)
全角チルダの文字化けを運営側で対策したようだ、までが普通に使えていた最後。
起動はできるがスレ一覧更新して未読を読み始めると、そのまま固まる。
タイトルバーには応答なしと出て、タスクマネージャーから終了させないと駄目。
イベントビューアーではアプリケーション ハングアップの履歴。
いきなりなんだろうなあ、他にもいる場合用に環境は書いておきますね。
Win10 Pro 64bit 21H2
Janestyle 2.34 絵文字プラグイン入り
2022/05/04(水) 01:36:10.44ID:qUXAq20l0
2022/05/04(水) 02:36:02.60ID:W0pUjOv80
>>539
そうじゃないような。
板更新、スレッド更新は起動した時のルーティーンで問題なし。
未読があるタブの文字色が変わるまで普通。
画像もほぼ出ていないスレを読もうとしてスレ開くと固まる。
何もしないで起動だけさせて様子見てみるかな。
駄目ならexe上書きするしかないか。
sessionは2日強制終了や再起動試してるし…
そうじゃないような。
板更新、スレッド更新は起動した時のルーティーンで問題なし。
未読があるタブの文字色が変わるまで普通。
画像もほぼ出ていないスレを読もうとしてスレ開くと固まる。
何もしないで起動だけさせて様子見てみるかな。
駄目ならexe上書きするしかないか。
sessionは2日強制終了や再起動試してるし…
2022/05/04(水) 04:27:55.13ID:OiwyORUK0
2.34とはえらくまた古いバージョンだな
2022/05/04(水) 04:29:31.47ID:faZijzAx0
4.23を2.34って間違えるのはよくあるね
2022/05/04(水) 04:33:26.53ID:CWNZk1BK0
ねえよ
2022/05/04(水) 04:41:55.14ID:2Rx+2Q6P0
ルサンチマンをルサマンチンって言うような感じか
2022/05/04(水) 04:56:33.61ID:oxswQi4M0
ゲシュタルトおいしそうって思うような感じかも
2022/05/04(水) 05:37:26.55ID:q70wOzqx0
2022/05/04(水) 12:22:18.21ID:GIsGgHDH0
2022/05/04(水) 14:52:18.61ID:wxb1W39t0
やっっと復旧したか
2022/05/04(水) 14:52:24.33ID:oFWdkiHh0
またJaneの不具合かと思った
2022/05/04(水) 14:58:15.53ID:VZVbSlma0
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。101
書き込めない
書き込めない
2022/05/04(水) 14:59:52.74ID:2n0MoPZs0
2022/05/04(水) 15:02:26.40ID:3ucaIQB80
>>547
対外的には通信しておいた方が安全
対外的には通信しておいた方が安全
2022/05/04(水) 15:14:21.22ID:k/gwKY5X0
気のせいかもしれんが
北が飛ばした辺りで5Chも飛んだ気がする
北が飛ばした辺りで5Chも飛んだ気がする
2022/05/04(水) 15:15:48.37ID:2Wjlyd9C0
555名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 15:41:05.88ID:zJpgoYIB02022/05/04(水) 15:44:53.04ID:J+PzRR1a0
広告主からの収入が発生する方は規制せずに
収入が絶たれる方だけで規制するのは流石だ
収入が絶たれる方だけで規制するのは流石だ
2022/05/04(水) 16:03:46.02ID:Qeplam4W0
その理論は間違ってるよ
NGワードは決め打ちだからメジャーなものだけとりあえず入れてるんでしょ
例えば「2chAPIProxy」はNGワードで、「Detour」「2chapixy」はNGワードじゃない
じゃあDetourや2chapixyなら運営にとって都合が悪くないのか?と言われたらそうではないだろ
NGワードは決め打ちだからメジャーなものだけとりあえず入れてるんでしょ
例えば「2chAPIProxy」はNGワードで、「Detour」「2chapixy」はNGワードじゃない
じゃあDetourや2chapixyなら運営にとって都合が悪くないのか?と言われたらそうではないだろ
2022/05/04(水) 17:42:16.37ID:vJYWsqRM0
昼重かったのは障害か
2022/05/04(水) 17:43:40.05ID:6zS3nspU0
live5chは書けるけどjane規制だわ
2022/05/04(水) 17:45:22.09ID:vJYWsqRM0
>>559
普通に書けるけど?
普通に書けるけど?
2022/05/04(水) 17:47:20.16ID:6zS3nspU0
>>560
不思議だ、おま環ってことか
不思議だ、おま環ってことか
2022/05/04(水) 18:13:41.14ID:1wpmLzJz0
だね
2022/05/04(水) 18:27:54.10ID:DgUauJGj0
復活か
2022/05/04(水) 18:30:19.16ID:A7kLMrMe0
4.23を2.34って間違えるのはよくあるね
2022/05/04(水) 18:35:34.07ID:vJYWsqRM0
2022/05/04(水) 19:04:33.32ID:2Rx+2Q6P0
2022/05/04(水) 19:05:59.00ID:2Rx+2Q6P0
取り消し線ていうのか
2022/05/04(水) 19:47:24.80ID:D8F0FgMp0
2022/05/04(水) 20:12:13.20ID:LaDjC9Ef0
最近またフリーズちょくちょくするようになった
おま環っぽいけど
おま環っぽいけど
2022/05/04(水) 20:46:30.32ID:eDoWva1d0
今日の昼ごろ5ちゃんのサーバーが2/3くらいダウンしていた。
書き込みできなかったり、読み込みが異常に遅かったような場合は、5ちゃんのサーバー監視所を覗いてみるといい。
5ちゃんねる鯖監視所(氷)
https://ss1.xrea.com/z4s85ttt.s1007.xrea.com/5chkanshi/disp_status.php
書き込みできなかったり、読み込みが異常に遅かったような場合は、5ちゃんのサーバー監視所を覗いてみるといい。
5ちゃんねる鯖監視所(氷)
https://ss1.xrea.com/z4s85ttt.s1007.xrea.com/5chkanshi/disp_status.php
2022/05/04(水) 20:52:43.02ID:7igmLUb20
掲示板鯖はace.5ch.net(削除要請、削除整理)以外全て落ちてた
headlineとか過去ログ鯖は生きてた
headlineとか過去ログ鯖は生きてた
2022/05/04(水) 20:59:08.26ID:oI6Rpe2Q0
573名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 21:22:55.98ID:puyb3Zfr0 ロジックの欠陥があるからフリーズするのに
パソコンのせいにするなよ。
パソコンのせいにするなよ。
2022/05/04(水) 21:52:09.87ID:kq7uGRQG0
な、age厨だろ👆
2022/05/04(水) 22:21:59.84ID:1/WJhaik0
フリーズ増えたよねー
ああ、俺はちょくちょくパーツ買えてるからね
記憶媒体もNVMeだし
ああ、俺はちょくちょくパーツ買えてるからね
記憶媒体もNVMeだし
576名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 22:48:03.95ID:puyb3Zfr0 やっぱり>>572=574だったか
577名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 22:52:41.50ID:iHGpglD00 フリーズは再起動で解決
2022/05/04(水) 23:26:03.29ID:MMqhsg7Y0
広告消し以外パッチを当てなきゃフリーズしない
皆カスタムのし過ぎでピーキー過ぎなんだよ
皆カスタムのし過ぎでピーキー過ぎなんだよ
2022/05/04(水) 23:36:19.14ID:5Ncs9AXt0
俺も監視所>>570見たけど、俺の時は3分の2くらいがDOWN表示だったな
監視所ではUPになってる鯖もあったけど、実際には落ちていた
まあでも判断材料の1つにはなると思うよ
少なくともそこを見ていればJaneStyleの原因を疑うことはない
監視所ではUPになってる鯖もあったけど、実際には落ちていた
まあでも判断材料の1つにはなると思うよ
少なくともそこを見ていればJaneStyleの原因を疑うことはない
2022/05/04(水) 23:46:00.78ID:XSEDM7rl0
タイムアウト時間の延長
許容画像サイズの拡大
タブ履歴数の増大
開きっぱなしの多数のタブ
こんなことをやってればおかしな動作になるのは当然
だって、未完成なアプリなんだから
許容画像サイズの拡大
タブ履歴数の増大
開きっぱなしの多数のタブ
こんなことをやってればおかしな動作になるのは当然
だって、未完成なアプリなんだから
2022/05/04(水) 23:48:35.35ID:tUTx4FNv0
☦✝⚛☯
♍⛎♓♌♒♋♑♊♂♀
♍⛎♓♌♒♋♑♊♂♀
2022/05/04(水) 23:52:14.45ID:DLLJ2eK90
今日は鯖が重かったみたいな動作してたので何となくjane再起動したら、そこから処理速度や通信速度が明確に上がった
元々そこまで遅かったわけでもないけど、なんだか今日になって軽くなったんだが5ch側に何か変更あった?
jane自体は1~2週間前にアプデしてその時にちょいちょいイジったけど、他には特に何もしてない(再起動は今日以外もした)
元々そこまで遅かったわけでもないけど、なんだか今日になって軽くなったんだが5ch側に何か変更あった?
jane自体は1~2週間前にアプデしてその時にちょいちょいイジったけど、他には特に何もしてない(再起動は今日以外もした)
2022/05/05(木) 00:31:31.88ID:I1fLivaO0
ID:kq7uGRQG0
2022/05/05(木) 00:43:53.12ID:jSfW5Uai0
れst
585名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/05(木) 02:29:53.38ID:pliuYyk10 てっす
2022/05/05(木) 02:52:32.66ID:ZOUPpgdz0
>>11の通りにやっても過去ログ取得できるようにならんかったわ
誰も反応してくれなさそうだけど心優しい人がいれば原因など教えて欲しいな
誰も反応してくれなさそうだけど心優しい人がいれば原因など教えて欲しいな
2022/05/05(木) 02:53:24.71ID:UNX8h60i0
2022/05/05(木) 02:58:13.52ID:vexR+9t60
>>587
フリーズの仕方による
フリーズの仕方による
2022/05/05(木) 03:00:31.02ID:11sNEi4x0
>>587
場合によっては復帰と停止を繰り返してJaneStyleがおかしくなって(PCが)死ぬ
場合によっては復帰と停止を繰り返してJaneStyleがおかしくなって(PCが)死ぬ
2022/05/05(木) 03:19:18.64ID:0eJF431J0
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.38.4.
sqlite-dll-win32-x86-3380400.zip
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3380400.zip
sqlite-dll-win32-x86-3380400.zip
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3380400.zip
2022/05/05(木) 03:24:22.33ID:IPKlh7u60
スレ何個開いてるのかにもよるんじゃね
2022/05/05(木) 03:27:57.67ID:vexR+9t60
スレは150個弱しか開いてない
2022/05/05(木) 03:36:57.33ID:10Wh6jMk0
しかかいそれ?
2022/05/05(木) 03:54:55.61ID:11sNEi4x0
そんなに開く必要があるスレがあるって事に驚かざるを得ない
2022/05/05(木) 03:58:31.63ID:MtzUPK6c0
2022/05/05(木) 03:58:34.55ID:/gYUVMai0
閉じるタイミングナイト無限増殖
2022/05/05(木) 03:59:05.81ID:/gYUVMai0
じつは.txt
2022/05/05(木) 04:03:13.22ID:IPKlh7u60
1・スレ開き直してない
2・パスとかの編集ミス
3・UTF
2・パスとかの編集ミス
3・UTF
2022/05/05(木) 04:10:04.43ID:11sNEi4x0
『gethtmldat.jsを作成』の3:の上書き編集が間違ってる可能性
2022/05/05(木) 06:37:11.71ID:DeLPPRCu0
2022/05/05(木) 09:40:17.26ID:Qdinpumy0
はじめて「鍵の有効期限が切れています。」に遭遇した
ググって、一度閉じてもう一回書き込みするときにまた出たけど、「同意する」押したら書き込めたけど
なんか今後、定期更新みたく出るみたいだけど、でも一瞬「すわ、規制食らった?」とビビる
ググって、一度閉じてもう一回書き込みするときにまた出たけど、「同意する」押したら書き込めたけど
なんか今後、定期更新みたく出るみたいだけど、でも一瞬「すわ、規制食らった?」とビビる
602名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/05(木) 10:05:12.77ID:UeH7kknL0 鍵がなんとかのメッセージ出て書き込めないのは俺だけ?
2022/05/05(木) 10:06:57.78ID:wlejm+yc0
そうだろう(笑)
2022/05/05(木) 10:35:15.54ID:JfIRQAsb0
>>574
アゲ厨みたいなハゲはもう見えません
アゲ厨みたいなハゲはもう見えません
2022/05/05(木) 10:42:30.53ID:OrMmoPfo0
2022/05/05(木) 10:43:05.78ID:cihEnpeW0
フリーズ文字列騒動のとき、4.23以前で、絵文字プラグインでReplaceStr.txtに
IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font>
との書き込みをして回避したですが、4.23にアップデートしたら、
この部分は削除した方が良いのでしょうか?そのままの方が良い?
IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font>
との書き込みをして回避したですが、4.23にアップデートしたら、
この部分は削除した方が良いのでしょうか?そのままの方が良い?
2022/05/05(木) 10:43:48.00ID:OrMmoPfo0
狼板に書き込もうとすると鍵無効になる案件続発中
書ける奴おるかい
書ける奴おるかい
2022/05/05(木) 11:01:57.11ID:xt7ySTfN0
2022/05/05(木) 11:04:31.96ID:/GMB6jBD0
IDCOUNTで落ちる不具合治ったから消していいんじゃ?
2022/05/05(木) 12:12:37.29ID:HDcDaXC00
行頭に「;」を追加するだけ
2022/05/05(木) 12:14:11.31ID:HDcDaXC00
>>610の補足
行頭にセミコロンを追加するだけ
行頭にセミコロンを追加するだけ
2022/05/05(木) 12:45:41.06ID:GoqH9a5P0
もう二度と要らないんだし;つけてわざわざ残さなくてもいいんじゃない
2022/05/05(木) 12:58:35.25ID:HDcDaXC00
容量食うわけでもないんで、お好みの方法でという事で
2022/05/05(木) 13:12:23.90ID:LGsYwMiv0
物を捨てられない人の心理とは?
捨てられない人の生活は人間関係にも影響する
捨てられない人の生活は人間関係にも影響する
2022/05/05(木) 13:13:33.92ID:SdjClmVd0
>>606
もう何の意味もないので削除しても構わないだろ
もう何の意味もないので削除しても構わないだろ
2022/05/05(木) 13:14:48.95ID:8cx23UXE0
>>600
意味なし、またはよく分からないオマ環の事例に過ぎないとおもう
Styleの外部コマンドなら1ペアだけでパスの半角空白も正常に処理されるはず
ダブルクオートは奇数番目と偶数番目のもっとも近いもの同士がペアとして処理されるから
3連×2すると最初と最後の""は空文字のペアとみなされ
1ペアしか打ってない"$BASEPATHgethtmldat.js"と意味が同じになる
意味なし、またはよく分からないオマ環の事例に過ぎないとおもう
Styleの外部コマンドなら1ペアだけでパスの半角空白も正常に処理されるはず
ダブルクオートは奇数番目と偶数番目のもっとも近いもの同士がペアとして処理されるから
3連×2すると最初と最後の""は空文字のペアとみなされ
1ペアしか打ってない"$BASEPATHgethtmldat.js"と意味が同じになる
2022/05/05(木) 13:22:35.09ID:39g+ttlM0
話が飛躍する馬鹿発生w
2022/05/05(木) 14:15:29.83ID:Ujl6eFU/0
2022/05/05(木) 14:25:03.04ID:mcjcPsXZ0
NGのループ処理が遅いんかね?
全部「.*文字.*」みたいな処理で探してたりして…
全部「.*文字.*」みたいな処理で探してたりして…
2022/05/05(木) 14:35:09.55ID:wNGy9IBU0
秒を争う5ch閲覧ね、素晴らしい事だw
2022/05/05(木) 15:27:55.43ID:yhXAUC1n0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- Apple Arcade凄い。ゲーム遊び放題。言うなればゲームの食べ放題。サブスク
- 犯罪者たち「刑事罰受けて罪は償った!被害者への賠償金?もう反省済みだから一円も払わねーよばーかwww」 [177178129]
- ㊗157円 [194819832]
- 【高市会談】 長年、日本初の女性首相を目指し争った 百合子と早苗「国と都の補正予算で連携するわよ!」 首相官邸で初会談 [485983549]
