https://sikiapp.net/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631802792/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639991986/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648170512/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/16(土) 10:28:59.41ID:Rs+cNHBi0
2022/05/26(木) 22:33:32.11ID:Xg0Jpo7i0
ものすごい誤爆したんでついでに貼っておくわ
ここのスレに書いているつもりが、同じ名前のスレだったので間違えたわ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650455517/21-22
ついでに言うなら「夏」も良いんで聴いておくと良いぞ
最強なのはやはり冬だと思うがな
でも好みがあると思うので押しつけはやめとくわ
好きなものを自信持って好きだと言うことが苦手だでね、この国の人間は
教えているとよくよくわかるわ
面白いぞ
いろいろとな
ここのスレに書いているつもりが、同じ名前のスレだったので間違えたわ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650455517/21-22
ついでに言うなら「夏」も良いんで聴いておくと良いぞ
最強なのはやはり冬だと思うがな
でも好みがあると思うので押しつけはやめとくわ
好きなものを自信持って好きだと言うことが苦手だでね、この国の人間は
教えているとよくよくわかるわ
面白いぞ
いろいろとな
2022/05/26(木) 22:34:20.32ID:Xg0Jpo7i0
2022/05/27(金) 23:24:45.34ID:liFncBOf0
>>742
レスありがとうございます
同じプラットフォームでの新環境移行ガイドを読む
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639991986/365
↓
新環境で新しく作られたprofile/config.jsに
session_encryption_keyを貼り付け保存し、config.jsを旧環境のprofileへ上書きする
というのをもう少し詳しく書こうと思います
レスありがとうございます
同じプラットフォームでの新環境移行ガイドを読む
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639991986/365
↓
新環境で新しく作られたprofile/config.jsに
session_encryption_keyを貼り付け保存し、config.jsを旧環境のprofileへ上書きする
というのをもう少し詳しく書こうと思います
2022/05/28(土) 14:31:19.20ID:oYZ4sHvt0
このブラウザ本当に素晴らしいな
縦タブに出来るという理由だけでずっとV2C+を愛用してたけど
SIKIでも全く同じUIに変更できてびっくりした
ある日突然書けなくなる読めなくなるって事も殆どない(?)みたいだし
完全に乗り換えてしまったわ
縦タブに出来るという理由だけでずっとV2C+を愛用してたけど
SIKIでも全く同じUIに変更できてびっくりした
ある日突然書けなくなる読めなくなるって事も殆どない(?)みたいだし
完全に乗り換えてしまったわ
768名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/28(土) 14:57:37.74ID:HEGNwV0c0 redditは知ってたけどyahoo掲示板の対応してるんだな すばらしい
完全に乗り換えたわ
完全に乗り換えたわ
2022/05/28(土) 15:02:10.03ID:BnbWffqj0
記事本文の表示と両立できたら申し分ないんだけどねー
なかなか難しいようで
なかなか難しいようで
2022/05/28(土) 16:03:23.16ID:BUtZPhdp0
4chanやReddit見てるとスレッドごとインライン翻訳機能が欲しくなります
ぜひ検討お願いします
ぜひ検討お願いします
771名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/28(土) 16:59:34.20ID:Q2lJLhL20 siki かなりいいわ
しばらく v2c と併用してて結局完全移行しちゃった
しばらく v2c と併用してて結局完全移行しちゃった
2022/05/28(土) 17:34:58.88ID:QgqQpzNq0
スーパードラッグからの「フィルタセット(filter:set.word)」で文字列を抽出し、✕ボタンでその抽出画面を閉じたら、
たまにスレッドの最初に戻ることがあるんですけど、これってバグですか?
たまにスレッドの最初に戻ることがあるんですけど、これってバグですか?
773RomTenma
2022/05/28(土) 18:42:42.18ID:4Ir8q8oQ0 Siki 0.11.0-beta.1
プロキシボードの機能を追加
Sikiをサーバーとして扱うことでSikiのアクセスできる板やスレッドを2ch互換掲示板ビューアの外部板として扱うことができる機能です
かなり実験的な機能なのと現状セキュリティは皆無なのでローカルでの利用だけに留めておいてください
使い方
ネットワーク設定からプロキシボードをオンにすることで左上に起動ボタンが出現します
http://localhost:{ランダムなポート}/board_list.html
にアクセスすることで板として登録できるURLの一覧が出るのでそれを外部板として登録してください
設定は misc/siki_proxy.js を編集
利用ポートの初期値はランダムな値が割り当てられます
いくつかの5ch専用ブラウザで試しましたがポート番号をちゃんと扱えるものが少ないのでポート番号80以外では外部板として登録出来ない可能性が高いです
プロキシボードの機能を追加
Sikiをサーバーとして扱うことでSikiのアクセスできる板やスレッドを2ch互換掲示板ビューアの外部板として扱うことができる機能です
かなり実験的な機能なのと現状セキュリティは皆無なのでローカルでの利用だけに留めておいてください
使い方
ネットワーク設定からプロキシボードをオンにすることで左上に起動ボタンが出現します
http://localhost:{ランダムなポート}/board_list.html
にアクセスすることで板として登録できるURLの一覧が出るのでそれを外部板として登録してください
設定は misc/siki_proxy.js を編集
利用ポートの初期値はランダムな値が割り当てられます
いくつかの5ch専用ブラウザで試しましたがポート番号をちゃんと扱えるものが少ないのでポート番号80以外では外部板として登録出来ない可能性が高いです
2022/05/28(土) 18:52:21.29ID:oaxldIx+0
作者さんお疲れ様です
前に開いてるスレタブがいつの間にか1まで戻ってる症状を訴えた者ですが発生条件が少しつかめました
スレタブをたくさん開いて全タブ更新をかけて新着のあったスレを見るというスタイルで使用してますが
どうやらスレタブを閉じたり順番を並べ替えたりして開いているタブの位置がずれると発生するようです
100%起きるわけではないので他にも条件がありそうなのですが取り敢えず分かった事だけお伝えしておきます
前に開いてるスレタブがいつの間にか1まで戻ってる症状を訴えた者ですが発生条件が少しつかめました
スレタブをたくさん開いて全タブ更新をかけて新着のあったスレを見るというスタイルで使用してますが
どうやらスレタブを閉じたり順番を並べ替えたりして開いているタブの位置がずれると発生するようです
100%起きるわけではないので他にも条件がありそうなのですが取り敢えず分かった事だけお伝えしておきます
776RomTenma
2022/05/28(土) 20:19:33.23ID:4Ir8q8oQ02022/05/28(土) 20:59:23.56ID:oaxldIx+0
>>776
ありがとうございます
自分ではタブの幅を固定して使ってるんですけど内部的には幅が変わってる的な判定が行われてるんですかね?
ともあれそんなに困ってるわけではないので対策が行われるのを気長にお待ちしてます
ありがとうございます
自分ではタブの幅を固定して使ってるんですけど内部的には幅が変わってる的な判定が行われてるんですかね?
ともあれそんなに困ってるわけではないので対策が行われるのを気長にお待ちしてます
778RomTenma
2022/05/29(日) 11:10:31.78ID:RAPuRO2d02022/05/29(日) 11:37:08.74ID:qokw50OA0
動画URLにも画像NGみたいにつけてほしい
2022/05/29(日) 12:45:00.84ID:+nL28ml+0
>>779
手動でNGに突っ込んだらいいんだよ
手動でNGに突っ込んだらいいんだよ
2022/05/29(日) 12:49:39.90ID:cwzotXfK0
大文字小文字の区別しないようにできますか?
検索やNGでスレがヒットしなかったりNG出来なくなるんで
検索やNGでスレがヒットしなかったりNG出来なくなるんで
782RomTenma
2022/05/29(日) 13:55:38.83ID:RAPuRO2d0 基本的に大文字小文字、ひらがな・カタカナは区別しないので逆に区別する方法が無い所があるかもしれない
2022/05/29(日) 14:11:14.40ID:mTYuVsZU0
スレをマウスホイールでスクロールしていると
止まるというか引っかかるというかそんな現象が
起きるのですがおま環ですかね?
止まるというか引っかかるというかそんな現象が
起きるのですがおま環ですかね?
2022/05/29(日) 15:22:39.87ID:oSuun/R20
2022/05/29(日) 16:01:46.06ID:oqCcsHJQ0
2022/05/29(日) 16:25:41.40ID:cwzotXfK0
2022/05/29(日) 16:27:12.21ID:cwzotXfK0
Samsungでした
788RomTenma
2022/05/29(日) 17:02:29.51ID:RAPuRO2d0789RomTenma
2022/05/29(日) 17:13:12.04ID:RAPuRO2d0 ホイールスクロールというのはマウスホイールのクリックで現れるオートスクロールですか?
それともホイールを回した際のスクロールのこと?
こちらの環境では特に変化はありませんでした
0.11.0からChromium 102になっているので描画に何かしらの変更が加えられているかもしれません
それともホイールを回した際のスクロールのこと?
こちらの環境では特に変化はありませんでした
0.11.0からChromium 102になっているので描画に何かしらの変更が加えられているかもしれません
2022/05/29(日) 17:15:06.87ID:cwzotXfK0
2022/05/29(日) 17:16:50.27ID:0kkwmzmF0
>>752
これは名言というか至言というか、兎に角、箴言だと思う
これは名言というか至言というか、兎に角、箴言だと思う
2022/05/29(日) 17:49:52.67ID:WXrKBXcK0
>>789
Win10 64 zip ポータブルモード 0.11.0-beta.1
普通にホイール回してのスクロール、ホイールクリックスクロールの両方で発生(板でもなります)
前者は回すの止めて一秒くらい待つとまたスクロール可、後者はスクロール操作状態を解除しないと止まったまま
Win10 64 zip ポータブルモード 0.11.0-beta.1
普通にホイール回してのスクロール、ホイールクリックスクロールの両方で発生(板でもなります)
前者は回すの止めて一秒くらい待つとまたスクロール可、後者はスクロール操作状態を解除しないと止まったまま
2022/05/29(日) 21:26:39.75ID:mTYuVsZU0
2022/05/29(日) 21:28:31.00ID:mTYuVsZU0
795RomTenma
2022/05/29(日) 21:28:57.09ID:RAPuRO2d0 ホイールスクロールが動かない件は再現できましたがディスプレイの解像度によって挙動が変わってくるかなり面倒な仕様のようです
796RomTenma
2022/05/30(月) 08:29:00.57ID:kKWP47Nt0 Siki 0.11.0-beta.2
ホイールスクロールが止まる問題の修正
ホイールスクロールが止まる問題の修正
2022/05/30(月) 08:29:33.11ID:QvbzAROE0
2022/05/30(月) 10:01:25.50ID:Oz5eJRb60
今朝あたりからまた書き込めなくなってるな
本体かプラグインかそれとも向こうの鯖のせいなのか
本体かプラグインかそれとも向こうの鯖のせいなのか
2022/05/30(月) 11:28:59.31ID:MN3XTdGD0
書き込めてるのでおま環では
悩み、苦しみながら試行錯誤してみては?
悩み、苦しみながら試行錯誤してみては?
2022/05/30(月) 12:35:47.52ID:CrZzmqx/0
鯖落ちしてたよ
2022/05/30(月) 13:00:56.05ID:JvHQzA4W0
0.10.8から0.11.0-beta.2にアプデしたら
選択文字列をGoogleで検索でブラウザがアクティブになるまでの反応良くなった気がする
スクロール止まっちゃう問題もなくなった
作者さんありがとうございます
選択文字列をGoogleで検索でブラウザがアクティブになるまでの反応良くなった気がする
スクロール止まっちゃう問題もなくなった
作者さんありがとうございます
2022/05/30(月) 14:41:34.50ID:Y65NECqe0
頻度は減ったけどまだたまにホイールスクロール引っかかるな
2022/05/30(月) 14:43:04.23ID:Jz8LTV030
アプデ前後ともに引っかかりなし
フルHDの小さい画面だから負荷がかからないとか、特定の機器に依存する場合があるとかなにか原因あるのかな?
フルHDの小さい画面だから負荷がかからないとか、特定の機器に依存する場合があるとかなにか原因あるのかな?
2022/05/30(月) 18:28:45.57ID:Q51K81SV0
792 0.11.0-beta.2アプデ
スレ/板で普通にホイールスクロールしてる時の停止はたまに発生するけどほぼ解消
一部条件で再現性ある発生確認
スレ最下で下スクロール更新直後⇩消える前にスレ上スクロール/板スクロールすると停止
板も同様、最上で上スクロール更新直後⇧消える前に板下スクロール/スレスクロールすると停止
ホイールクリックスクロール停止はbeta.1から変わらず
スレ/板で普通にホイールスクロールしてる時の停止はたまに発生するけどほぼ解消
一部条件で再現性ある発生確認
スレ最下で下スクロール更新直後⇩消える前にスレ上スクロール/板スクロールすると停止
板も同様、最上で上スクロール更新直後⇧消える前に板下スクロール/スレスクロールすると停止
ホイールクリックスクロール停止はbeta.1から変わらず
2022/05/30(月) 20:31:44.65ID:YLkq+kDJ0
0.11.0-beta.2にしたら
板でスレをホイールクリックしたら新しいタブで開いていたのが
そうならなくなりました
板でスレをホイールクリックしたら新しいタブで開いていたのが
そうならなくなりました
2022/05/30(月) 20:37:38.64ID:6WDdD0kA0
対応ありがとうございます
807RomTenma
2022/05/30(月) 20:38:52.79ID:kKWP47Nt0 スクロールが止まってしまう前提条件恐らくはWindowsでディスプレイのサイズを100%の状態(拡大縮小なし)になっていることなので
4Kモニタの推奨設定だと発生しないようです
マウスポインタを動かさないままレス上で連続でホイールスクロールすると最初の場所が仮想スクロールの作用で消えるとホイールのスクロールが伝搬しなくなるのが原因?
対策としてホイール直後はpointer-eventsをnoneにすることで背景を直接スクロールさせるようにしています
オートスクロールの場合はクリックした後1秒後に元に戻るので1秒間ポインタを動かさないままだと引っかかる状態になってしまいます
>>805
ホイールクリックによるスクロールを無効にする状態では余計なことはしないように修正します
4Kモニタの推奨設定だと発生しないようです
マウスポインタを動かさないままレス上で連続でホイールスクロールすると最初の場所が仮想スクロールの作用で消えるとホイールのスクロールが伝搬しなくなるのが原因?
対策としてホイール直後はpointer-eventsをnoneにすることで背景を直接スクロールさせるようにしています
オートスクロールの場合はクリックした後1秒後に元に戻るので1秒間ポインタを動かさないままだと引っかかる状態になってしまいます
>>805
ホイールクリックによるスクロールを無効にする状態では余計なことはしないように修正します
808名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/30(月) 21:31:33.04ID:1OXyI4lk0 お気に入りに登録したスレッドはdat落ちしても保持されますか?
多分保持されると思うのですがスレに貼られた画像は別で期限過ぎたらキャッシュから消えてしまいますかね?
多分保持されると思うのですがスレに貼られた画像は別で期限過ぎたらキャッシュから消えてしまいますかね?
2022/05/30(月) 21:49:02.60ID:lOhnU66O0
ワークスペースのタブを一括してお気に入りできる方法はありますか?
ChromeでいえばCtrl+Shift+Dのようなイメージです
ChromeでいえばCtrl+Shift+Dのようなイメージです
810RomTenma
2022/05/30(月) 21:49:16.05ID:TC8kH6pN0 現状はログ整理から削除した場合、お気に入りに入っているかどうかは関係なく削除されます
画像はスレッドが残っているかどうかは関係なく期限が来れば削除されます
画像はスレッドが残っているかどうかは関係なく期限が来れば削除されます
811RomTenma
2022/05/30(月) 21:57:48.67ID:TC8kH6pN0 お気に入りの一括登録は無いですね
2022/05/31(火) 09:59:05.99ID:mG7HcwQc0
ガルちゃんにはユーザー通報でレスが削除されたり運営による削除機能があるんだけど
そういう削除されたレスがあるとSikiでの表示がズレてるようなんですがおま環ですか
例えば実際はレス番7が削除されてるのにSikiでは8が削除されてる表示になり
8に書かれてたコメントが7に表示されてる状態になってます
そういう削除されたレスがあるとSikiでの表示がズレてるようなんですがおま環ですか
例えば実際はレス番7が削除されてるのにSikiでは8が削除されてる表示になり
8に書かれてたコメントが7に表示されてる状態になってます
813名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/31(火) 15:01:54.85ID:qXRZx8Ag0 dat 落ちしたアクセス済み過去ログはどこで見られるでしょうか?
814名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/31(火) 16:14:23.89ID:hrzZ175n0 MANGO板で名前欄のスタイルタグが適用されずに
<span style='color: #FF6600'>†Mango Mangüé</span> ⭐
と表示されるんだけど修正可能?
あとBBR-MD5以下のハイライトって再現可能?
https://i.imgur.com/zxYRrkL.png
https://i.imgur.com/HmSs65V.png
<span style='color: #FF6600'>†Mango Mangüé</span> ⭐
と表示されるんだけど修正可能?
あとBBR-MD5以下のハイライトって再現可能?
https://i.imgur.com/zxYRrkL.png
https://i.imgur.com/HmSs65V.png
2022/05/31(火) 17:43:36.57ID:wxSNs+1+0
2022/05/31(火) 18:05:05.39ID:JUPFHsTe0
前作にあたるブラウザがあるのかと一瞬考え込んじまったぜ
817名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/31(火) 18:05:42.51ID:hrzZ175n02022/05/31(火) 18:58:32.25ID:dh7XMxYA0
俺はてっきり今の作者が2代目なのかと
2022/05/31(火) 20:47:53.91ID:/gV5JQLk0
2022/05/31(火) 21:11:28.23ID:c4Aefb2R0
スレ一覧のなかよし学級とか!omikujiの男の娘とかでも起こるしタグを見かけない日はないな
個人的にはちゃんと色付けされて欲しい
個人的にはちゃんと色付けされて欲しい
2022/05/31(火) 22:34:52.97ID:xMC4KO420
それやってたまたま背景と同じ色指定だった場合見えなくなるわけだが
頻度が限りなく低いだけにクリティカルな場合の混乱が容易く予想される
余計な上、面倒な処理を入れればそれだけ重くなるって事もあるし「新たな機能=新たなバグを招くリスク」だってある
そこに費やすコストはタダじゃない。他の対応が遅れる
タグを見えなくするとオリジナルの状態が不明。だが設定で切り替え可能なら良いと思う「name欄のhtmlタグ非表示」
頻度が限りなく低いだけにクリティカルな場合の混乱が容易く予想される
余計な上、面倒な処理を入れればそれだけ重くなるって事もあるし「新たな機能=新たなバグを招くリスク」だってある
そこに費やすコストはタダじゃない。他の対応が遅れる
タグを見えなくするとオリジナルの状態が不明。だが設定で切り替え可能なら良いと思う「name欄のhtmlタグ非表示」
2022/05/31(火) 23:49:14.32ID:c4Aefb2R0
個人的な話だし別にきちんと見たけりゃ他専ブラ使うだけの話
mateとかでも切り捨てられてる色機能をわざわざやれって言うのもおかしな話だしな
mateとかでも切り捨てられてる色機能をわざわざやれって言うのもおかしな話だしな
2022/06/01(水) 00:48:11.32ID:gI3u7Iif0
>>819
いやむしろスルーするならタグは残しといて欲しいわ
そうすれば「ここで色が変わっている」という事実だけはわかるから
mateだとタグが消されてしまって色が変えられているという事実すら判別できないから困る
いやむしろスルーするならタグは残しといて欲しいわ
そうすれば「ここで色が変わっている」という事実だけはわかるから
mateだとタグが消されてしまって色が変えられているという事実すら判別できないから困る
824名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/01(水) 03:25:36.83ID:tpUtakfQ0 どうしてもわからないので質問
スレッドタブ上でホイール操作してもスレが切り替わらないようにするにはどうしたらいいですか?
タブ設定でそれに当たるところのチェックを外しても挙動が変わりません
スレッドタブ上でホイール操作してもスレが切り替わらないようにするにはどうしたらいいですか?
タブ設定でそれに当たるところのチェックを外しても挙動が変わりません
2022/06/01(水) 04:29:48.13ID:n70OD8BS0
>>824
profile\components\wheel.js
".thread-tabs": {
"U": [
"tab:prev.thread",
"前のスレ"
],
"D": [
"tab:next.thread",
"次のスレ"
],
},
をコメントアウトするか削除すればいい
profile\components\wheel.js
".thread-tabs": {
"U": [
"tab:prev.thread",
"前のスレ"
],
"D": [
"tab:next.thread",
"次のスレ"
],
},
をコメントアウトするか削除すればいい
2022/06/01(水) 07:15:03.31ID:IUBESApd0
2022/06/01(水) 10:28:51.76ID:uPRfnNwB0
個人的な話だし別にきちんと見たけりゃ他専ブラ使うだけの話
mateとかでも切り捨てられてる色機能をわざわざやれって言うのもおかしな話だしな
mateとかでも切り捨てられてる色機能をわざわざやれって言うのもおかしな話だしな
2022/06/01(水) 10:28:59.04ID:uPRfnNwB0
↑同意
2022/06/01(水) 11:06:08.61ID:cGSCzPpr0
2022/06/01(水) 18:33:22.48ID:DL2aNdic0
そういう需要が対してないし作者の個人的な興味も惹かないみたいなもんは
バグ要因になるしスルーしていくのが続けるコツだと思うよね
バグ要因になるしスルーしていくのが続けるコツだと思うよね
2022/06/01(水) 23:37:13.08ID:8IRxsqFV0
特定のサーバーや板やスレ用のセレクタが用意されてるので一応紹介
https://sikiapp.net/custom_css/#_1
特定の板のみ名前欄の色を変える サンプル
https://pastebin.com/raw/N78qnVwB
https://i.imgur.com/Ld43zAP.png
https://i.imgur.com/vGInjiZ.png
【男の娘】が出るおみくじはどの板かわからなかったのでなんJにした
診断結果のみハイライトにするのは無理
タグが出る板を見てないのできちんと動作するか不明
名前欄がHTMLタグで指定されてる色に変わるのってウェブブラウザとAndroid版Jane Styleだけ?
https://sikiapp.net/custom_css/#_1
特定の板のみ名前欄の色を変える サンプル
https://pastebin.com/raw/N78qnVwB
https://i.imgur.com/Ld43zAP.png
https://i.imgur.com/vGInjiZ.png
【男の娘】が出るおみくじはどの板かわからなかったのでなんJにした
診断結果のみハイライトにするのは無理
タグが出る板を見てないのできちんと動作するか不明
名前欄がHTMLタグで指定されてる色に変わるのってウェブブラウザとAndroid版Jane Styleだけ?
2022/06/02(木) 03:13:43.81ID:X0MDodHE0
2022/06/02(木) 10:30:00.34ID:jl3TfZGB0
一般的じゃない文字を書き込もうとすると化けるのは仕様?
英語以外の外国語の文字とか発音記号とか
英語以外の外国語の文字とか発音記号とか
2022/06/02(木) 10:57:07.72ID:8sVRaV130
2022/06/02(木) 14:43:03.24ID:jXvglvj80
グロぼかしみたいにNGワードのアンカー先をNGにするのはスレによっては便利だとおも
でも何か文字制限とか無いと負荷が大きすぎか
でも何か文字制限とか無いと負荷が大きすぎか
2022/06/02(木) 20:05:28.80ID:/Lfl/0SS0
サムネクリックするとサムネの画像じゃなくて前に表示してた画像が表示される
2022/06/02(木) 21:25:24.21ID:VTPOyVeJ0
2022/06/02(木) 21:47:14.50ID:jAqwBqUU0
IEコンポ使ってる系の専ブラは当たり前だけどHTMLタグは全部そのまま解釈されるよな
これはChromiumだけどそうはいかないの?詳しくないから失礼なこと言ってたらごめんね
これはChromiumだけどそうはいかないの?詳しくないから失礼なこと言ってたらごめんね
2022/06/02(木) 21:47:54.04ID:jAqwBqUU0
※レスが紛らわしかったStyleやXenoがIEコンポじゃないのはわかってます
840名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/02(木) 23:03:40.47ID:ZWgXL/zv0 書き込み欄でテキストを選択ドラッグすると変なメニューが出るんだけど
スーパードラッグていうの?
これを無効にしても出てくる「ドロップして貼り付け」みたいな挙動無効にできない?
普通にテキストをドラッグドロップで移動したいだけなんだけど
スーパードラッグていうの?
これを無効にしても出てくる「ドロップして貼り付け」みたいな挙動無効にできない?
普通にテキストをドラッグドロップで移動したいだけなんだけど
841名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/02(木) 23:16:30.09ID:ZWgXL/zv0 書き込みプレビューが欲しい
2022/06/03(金) 22:20:52.18ID:VEfyZRl40
zip版の自動更新機能が欲しいなー
latest用の固定URLさえあればスクリプトで更新できる。(自分の能力だと)
こんなかんじ
paste-bin.xyz/62220
latest用の固定URLさえあればスクリプトで更新できる。(自分の能力だと)
こんなかんじ
paste-bin.xyz/62220
843RomTenma
2022/06/03(金) 22:29:02.72ID:QhIJ6v0W0 どうしても脆弱性につながる部分なので余計なタグはできるだけ解除、また下手に解釈は行わないようにしてあります
色は背景色との兼ね合いもあるのでつけにくい部分ですね
色は背景色との兼ね合いもあるのでつけにくい部分ですね
844RomTenma
2022/06/03(金) 22:38:34.69ID:QhIJ6v0W02022/06/03(金) 23:30:43.18ID:tlGAP4BS0
自分の書き込みの次の他人のレスが自分の書き込みとしてマークされた!w
2022/06/04(土) 07:11:00.72ID:mk+LrhoP0
https://i.imgur.com/IJERzqO.jpg
板のスレ一覧で現在タブで開いているスレは
画像上のように青い帯の表示が出て分かるようになってますが
フィルタモードをオンにすると画像下のように分からなくなるのは
何かデザイン変更とかできませんか
板のスレ一覧で現在タブで開いているスレは
画像上のように青い帯の表示が出て分かるようになってますが
フィルタモードをオンにすると画像下のように分からなくなるのは
何かデザイン変更とかできませんか
847RomTenma
2022/06/04(土) 10:45:41.40ID:9x8CYvoE0 Siki バージョン 0.11.0
【新規機能】
プロキシボードの機能を追加
- Sikiの開くことが出来る板を2ch互換掲示板ソフト向けのサーバーとして機能させます
【対応サイトの変更】
3ちゃんねる(https://www.3chan.jp)に対応
【修正】
board:ng.onlyコマンドが正しく機能していなかった問題の修正
いくつかのエラー発生時にポップアップが出るようにしました
スレッドの単語でフィルタしたときスクロールの位置が下方にあり表示できなくなる場合がある問題を修正
タブ上のアイコンが正しく表示できない場合がある問題の修正
タブの移動等でスレッドのスクロール状態が戻ってしまう問題の修正
【新規機能】
プロキシボードの機能を追加
- Sikiの開くことが出来る板を2ch互換掲示板ソフト向けのサーバーとして機能させます
【対応サイトの変更】
3ちゃんねる(https://www.3chan.jp)に対応
【修正】
board:ng.onlyコマンドが正しく機能していなかった問題の修正
いくつかのエラー発生時にポップアップが出るようにしました
スレッドの単語でフィルタしたときスクロールの位置が下方にあり表示できなくなる場合がある問題を修正
タブ上のアイコンが正しく表示できない場合がある問題の修正
タブの移動等でスレッドのスクロール状態が戻ってしまう問題の修正
848RomTenma
2022/06/04(土) 10:51:09.49ID:9x8CYvoE0 改めてプロキシボードの利用方法
ネットワーク設定のプロキシボードをオンにすると左上にメニューが出るので起動してください
初回起動時に設定ファイルが misc/proxy_board.jsに書き込まれます
使われるポートはランダムですがそこで設定が出来ます
webブラウザから http://localhost:ポート番号/board_list.html へアクセスすると
外部板として登録できる板の一覧が出るのでそのURLを外部板として登録してください
スレッド一覧やレスの読み込みが出来ることを確認したらどこでもいいので空白で書き込みをおこなうと認証が要求されます
Siki側で認証を確認しOKするとそのブラウザから書き込めるようになります
https://i.imgur.com/zlducmL.png
通常はローカルからのアクセス以外は利用できません
allow_global_ip_read, allow_global_ip_post をtrueにすることで外部IPからのスレッドの読み込みや書き込みを可能にします
この際ルーターのポートを開放する必要があり、またセキュリティ的によろしくない状態にならざるを得ないので推奨はしません
ネットワーク設定のプロキシボードをオンにすると左上にメニューが出るので起動してください
初回起動時に設定ファイルが misc/proxy_board.jsに書き込まれます
使われるポートはランダムですがそこで設定が出来ます
webブラウザから http://localhost:ポート番号/board_list.html へアクセスすると
外部板として登録できる板の一覧が出るのでそのURLを外部板として登録してください
スレッド一覧やレスの読み込みが出来ることを確認したらどこでもいいので空白で書き込みをおこなうと認証が要求されます
Siki側で認証を確認しOKするとそのブラウザから書き込めるようになります
https://i.imgur.com/zlducmL.png
通常はローカルからのアクセス以外は利用できません
allow_global_ip_read, allow_global_ip_post をtrueにすることで外部IPからのスレッドの読み込みや書き込みを可能にします
この際ルーターのポートを開放する必要があり、またセキュリティ的によろしくない状態にならざるを得ないので推奨はしません
849RomTenma
2022/06/04(土) 10:52:17.33ID:9x8CYvoE0 いくつかの専用ブラウザで試しましたが外部板を登録できない、chmateは外部ポートを80にしないと板として認識できない等
スマートフォン向けのサーバー機能としては正直使いにくいです
p2のように専用ブラウザに頼らないインターフェースを作っていく、node単体のソフトとして切り離してリリースする等の方向性もありますが
この機能に関してはひとまず一区切りつけておきます
スマートフォン向けのサーバー機能としては正直使いにくいです
p2のように専用ブラウザに頼らないインターフェースを作っていく、node単体のソフトとして切り離してリリースする等の方向性もありますが
この機能に関してはひとまず一区切りつけておきます
2022/06/04(土) 13:28:25.73ID:dVJMt5/v0
更新お疲れさまです
2022/06/04(土) 14:11:30.99ID:jbF+97+P0
アプデしたらファイルぶっ飛んだ、もう何回目だろうこれ…
セッティングは残るので問題ないけど心臓キュッとなるよこれw
セッティングは残るので問題ないけど心臓キュッとなるよこれw
2022/06/04(土) 19:56:02.22ID:0Ndsx0g40
マーカーとワッチョイの色変更までは出来たがsage色までは無理だった
ttps://i.imgur.com/EiJ3Rrv.png
やり過ぎると中華街風になるのな
ttps://i.imgur.com/EiJ3Rrv.png
やり過ぎると中華街風になるのな
2022/06/04(土) 20:02:25.27ID:EBD+AD+80
オレンジとグリーンはもうちょいダーク系に色味や明るさ落とせば馴染むと思う
背景も少し明るいかな。青味が強いのは見栄えはするけど疲れやすいよ
背景も少し明るいかな。青味が強いのは見栄えはするけど疲れやすいよ
2022/06/04(土) 20:08:16.39ID:ip0SIxmb0
>>853
ヒドいw
ヒドいw
2022/06/04(土) 21:12:13.72ID:ZdWQ933I0
2022/06/04(土) 21:33:29.85ID:dIUW1ogc0
フィルタで文字入れてもフィルタ数は出てくるのにスレ部分がまっさらになる
やり直せば出てくるんだが
やり直せば出てくるんだが
2022/06/04(土) 21:36:11.66ID:PUb4Hni/0
スレをフィルタに文字入れて検索しようとすると出来ない事あるよね
859名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/04(土) 21:51:26.62ID:+vPf85od0 >>853
Vimのdefaultカラーの中にこんなやつあった気がするw
Vimのdefaultカラーの中にこんなやつあった気がするw
2022/06/04(土) 22:01:04.33ID:Amsek73Y0
>>859
わかりみwww
わかりみwww
861853
2022/06/04(土) 22:13:28.46ID:0Ndsx0g40 ばっかおまいら
キモオタ中華街にファビコン表示すると賑やかさ倍増だぞ
キモオタ中華街にファビコン表示すると賑やかさ倍増だぞ
2022/06/04(土) 22:32:13.60ID:vxUTDv/J0
色を変えたいおじさんは低能なのがよくわかるな
2022/06/04(土) 23:09:32.38ID:deaoFGev0
色盲なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★4 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【晋事実】山上の叔母も統一信者だった [947332727]
- 精神する時の🏡
