Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/16(土) 10:28:59.41ID:Rs+cNHBi0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/


前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631802792/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639991986/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648170512/
2022/05/18(水) 18:16:14.25ID:iuKSSjxS0
アイフォン対応まだですか?
2022/05/18(水) 19:29:43.42ID:y+zMobsg0
パソコンを家内側親機にしてクライアントをSIKIにでもするのか?
523RomTenma
垢版 |
2022/05/18(水) 21:13:07.04ID:X86pYcNA0
todoにある他専用ブラウザ向けのプロキシサーバー機能は丁度作っていたところです

セキュリティを確保するのが難しいのと自宅サーバーやポートマッピングの知識が必要で
ハードルは非常に高いですがBB2Cでも外部板に自宅サーバーを登録して読み書き出来る様になるかもしれない
524RomTenma
垢版 |
2022/05/18(水) 21:41:00.64ID:X86pYcNA0
>>502
多分まだどこにも書いていなかった方法ですが

profile/site/{サーバー名}/{板名}.js
を開いて

"options": {},

となっている所を
"options": {
"collection_fields": ["id", "id2", "trip", "ip"]
},

のように変更することで名前の出現回数が表示されなくなります

何も設定しないときのデフォルト値は ["id", "id2", "trip", "ip", "mname"] となっています
左からID,ワッチョイ,トリップ,IP,名前の出現回数表示に対応
2022/05/19(木) 08:52:28.60ID:8qNGAdok0
Siki-win32-x64-0.10.6.zipでガールズちゃんねるを使ってますが
新着トピック順に並べるにはどうしたらいいですか?
板並び初期値を投稿日順にしてもならず
ヘッダーにスレ立を表示して押してみても並び順が変わりません
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 10:44:07.53ID:91zW4Vej0
5ちゃんスレタイ一覧を「記者名」で検索したいな~
ついでに表示もお願いします
2022/05/19(木) 18:06:03.85ID:emsyQwpT0
ポップアップさせた画像をドラッグしたまま動かし続けると影みたいな背景の透過してる黒い(紫?)枠がどんどん成長する
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 19:31:00.56ID:xjJ8JZhU0
>>525
テーマ編集をした板はいったん板を閉じて開き直さないと
変更が反映されないことが多いんだけどその関係じゃなかろうか
2022/05/19(木) 19:49:50.76ID:8qNGAdok0
>>528
有難うございますちゃんと機能してるんですね
うちでは設定をリセットしたり板を開きなおしても再起動しても機能しません
2022/05/19(木) 20:38:09.16ID:SR9avbF00
ガルちゃんを板タブで開いてヘッダーにスレ立を表示してもデータが空っぽ
ないものを並び替えるのは無理じゃないかな
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 00:35:40.18ID:WBvlC1no0
乳がでかすぎる
2022/05/20(金) 02:41:17.84ID:pbqASMqY0
>>531
誤爆しても大丈夫。俺だけはお前のこと信じてるから
2022/05/20(金) 06:06:54.56ID:KCE0mD/m0
5chでお気に入りに登録してたスレが次スレに行ったときに自動でお気に入りにすることって出来る?
534RomTenma
垢版 |
2022/05/20(金) 08:12:39.52ID:lwOJMoOL0
>>525
ガールズちゃんねるのスレッドの立てられた時刻は取得できないので効果がないです

最後に更新があった時間は有効なのでそちらを使えば新着トピックに近いものになると思います
2022/05/20(金) 11:59:27.11ID:WagWa+5w0
Sikiって書き込み欄を下に置かないで別窓表示出来たりする?
過去スレを眺めながら文章考えるのに不便なんだ
2022/05/20(金) 12:03:20.43ID:HnVcjokf0
>>535
誤爆防止の意味もあるからだろうね
メモ帳でも起動してそっちで書いたら良いかと
2022/05/20(金) 15:25:35.30ID:+1DdhmgV0
過去スレは別窓出来るからメイン窓と重ならない位置に置くとか
過去スレでも書き込み欄を開けるからそこで書いてコピーするとかやりようはある
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 16:19:18.60ID:KshaXNjE0
爆サイ書けねーぞ
2022/05/20(金) 21:16:21.01ID:GFj5Nh0X0
>>538
お布施はしたか?
2022/05/21(土) 10:08:07.08ID:HOXNVtGl0
>>536
不便だな…これがあるから結局Janeに戻ってしまう
2022/05/21(土) 10:17:08.83ID:GdjnFvLn0
ふらふらしてないで死ぬまでjane 使ってなさいよ
2022/05/21(土) 10:32:56.37ID:1c1ykeIe0
todoに書き込みのウィンドウ化は書いてあるしいずれ対応するんじゃないか
2022/05/21(土) 10:47:23.53ID:yHWA6dTP0
>>540
それでいいんじゃないの
何もSikiだけではないしね。
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 11:30:34.80ID:q9UzTTDf0
ここってjaneの話題が上がると異常に反応する病人出てくるね
2022/05/21(土) 11:39:30.29ID:3MvXZGXH0
でも反応されたくてJaneの名前出してるんでしょ?喜びなよ
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 11:56:30.07ID:q9UzTTDf0
いや>>540は俺じゃないが
2022/05/21(土) 12:43:56.77ID:dsy/Dkt80
でも>544はオマエだろ?
2022/05/21(土) 12:54:31.18ID:qTOyCSuI0
なんだかんだ言ってもsikiユーザーの9割は元Janeユーザーじゃね?
異常な反応というよりjaneのどーしょうもないところも知ってるから呆れてるんじゃね
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 14:01:28.49ID:q9UzTTDf0
>>547
ガチの病人かよ
やば
2022/05/21(土) 15:11:35.35ID:tdWxb0pW0
V2Cから来た
書き込み欄のメール欄にデフォルトでsage入力させておくことはできないの?
2022/05/21(土) 15:16:58.42ID:8BUwEb4Y0
linuxユーザだけど、JDで書けなくなって幾年月
Sikiで書けるようになったから使ってみた
janeとか見たこともない
2022/05/21(土) 15:19:51.73ID:5BKZbXC50
>>550
板やサイトの設定でメール欄の初期値をsageにすればいいですよ
2022/05/21(土) 15:28:41.24ID:tdWxb0pW0
>>552
出来ました!
ありがとう
2022/05/21(土) 15:59:31.01ID:57IzgSi00
Macユーザーだけど使わせてもらってる
UIがウィンドウズ寄りで若干戸惑うけど対応してくれてるだけ文句は言わん
インテル互換が切れたら使えなくなるのが残念だが
2022/05/21(土) 16:09:23.11ID:Rvt0fb7v0
Windows使いだけどUIはWindows寄りとも思わないな
なんていうか、Electronって感じの使い方な気がする
Electron寄りって言えばいいんだろうか
2022/05/21(土) 16:56:59.17ID:P+obQnn10
作者はUI設計素人かweb系メインなんだろうなとは思う
2022/05/21(土) 17:16:19.13ID:2GDbXOys0
mateとsankaのパクリ
2022/05/21(土) 17:28:17.50ID:2GDbXOys0
まあ使いやすければなんでもいいが
2022/05/21(土) 17:35:57.72ID:57IzgSi00
(遠回しに使いにくいUIだと言ってるんじゃ…)
2022/05/21(土) 17:42:46.20ID:EXlE0yNt0
使いにく過ぎて頭おかしくなる
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 17:45:47.18ID:q8RvLGSB0
なんか荒れてますね
自分的には使いやすいと思うけどなぁ、少なくとも他のPC専ブラよりは(Sikiは汎用(ry
だからめんどくさくても導入したわけだし
使いにくいなら他のを使うじゃダメなんですかね
2022/05/21(土) 17:52:04.43ID:8pY3XYPh0
多分だけど使いにくいと本気で思ってる人は何も言わずに他の専ブラ使ってると思うよ
ここで使いにくいっていう人は、Sikiをこれからも使い続けたいからもっと良いものになってほしいってユーザーだと思う
2022/05/21(土) 17:55:07.88ID:HOXNVtGl0
ossとかフリーソフトが何か言われた時のお決まりは「嫌なら他のを使え」「文句があるなら自分で作れ」なんだから仕方ない
2022/05/21(土) 18:00:32.44ID:vfXLXnyK0
>>338
index.js 399行目の.*?をそれぞれ[^<]*? [^>]*?に変更すると回避できる
2022/05/21(土) 18:01:49.30ID:vfXLXnyK0
逆だったがまぁどっちでもいいか
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 19:26:22.13ID:XdBuczD00
元JaneViewユーザとしては
JaneSpyleのことをJaneと略すのはやめて欲しい
2022/05/21(土) 19:32:52.34ID:axuuSmvi0
>>564
338です
教えてくれてありがとう
きちんと過去スレが読み込めること確認しました
過去スレを遡って調べ物することが時々あるのでこれでプラグインに移行できます
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 21:17:34.17ID:1P4D+XtM0
https://instagram.com/f_u_s_a_615?igshid=YmMyMTA2M2Y=

かなりの陽キャ
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 21:20:19.59ID:Bi8wDBkt0
>>504
このテンプレートいいね
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 21:21:19.03ID:s8bGTLMc0
VIPQ2_EXTDAT: none:none:V:512:: EXT was configured
でたってるスレに●が付かないのは不具合ですか
2022/05/21(土) 22:02:55.67ID:KIz1WpHq0
>>504
俺もこのテンプレのおかげでSikiを使うことが可能になった
かなり助かったわ
2022/05/21(土) 22:47:52.50ID:0ed+0hyd0
参考にするのは良いけれど>>504は正式に決定されたテンプレではないよ
今後使っていくテンプレにするのならせめて非公式wikiのリンクを追加してほしい
2022/05/21(土) 23:11:14.49ID:pLGTF+Ur0
wikiでわかりやすさを犠牲にしてプラグイン本体の直接掲載を避けてるのはある種の配慮だったりするので
テンプレにどーんと貼っちゃうのは大丈夫なのかなってのはあるですね(チキン
2022/05/21(土) 23:23:40.89ID:RrXrcJjQ0
こういうのはテンプレに貼るべきではないけど
誰かがスレの途中で貼ると良いと思う
2022/05/21(土) 23:58:21.46ID:j5Y64ABJ0
>>573
配慮とは具体的にどういう意味なの?
数週間前にsiki知ったばかりなのでその辺の事情が全く判らないわ

俺も>>504いいと思うけど、おおっぴらにすると何かグレーゾーンに当たる
というような話なら、あまり表立たないようにするのも必要かと思う
576RomTenma
垢版 |
2022/05/22(日) 00:12:21.80ID:+XrduIBb0
Siki バージョン 0.10.7

【新規機能】

Jane系で使われるNGFiles.txtに対応
- compatible内にファイルを設置することでハッシュ値が一致する画像ファイルが非表示になります

【修正】

一部の場所で文字入力時のEnterが実行される問題の修正
NGの編集で0と同じ数を設定したときエラーが発生する問題を修正
特定の操作で自分の書き込みが判定されない問題の修正
起動直後にスレッドや板を開いたとき一瞬テーマ設定が正しく設定されない問題の修正
スレッドの更新時に板の未取得レス数が更新されない場合がある問題の修正
ポート番号つきのサーバーのロードを出来るようにしました
2022/05/22(日) 00:26:56.73ID:++TlEvhd0
            _  . _---- . .
        /⌒>-: : : : >:__: : : : : : :.> 、_ノ)__
.       i /: : : : : : : : : : `: : : :.\|   又: : : `、
       _}/: : : : : : : :,_: : : : : : : : : :|  λ`ー‐、: :\
      / /: : : : : : :.:./ ヽ: : !: : : : : :廴ノ ム:.::.:.:.:\: :.\
     (_/: : :.:.:|:.|: : l:|  |: |:.!:|: :.|: : :.|厶く__| l:.:.:.:.!:.:ヽ:.:.:ヽ
     ハ: :!: :|:ト|」_ハ|  }/|:.!」:-:|:. :. |:.:.:.:.:} }ノ:.:.:.:.}:.:..ハ:.:.:.:)
     |:ハl|:.::jルィテトリ /ーjルテ=Ⅳ/リ:__:.:,' ,:.:.:.:/:.:./:.:|:.: '
     l:.:.:从j从゙ ㌧j      匕ソレ' (ハУ /:.:.:/:.:.∧:.:l:/  >>576おつうですの
      :.:.ヽ|:.:.ム ` 、      ̄   r'ノ' /:.:.:/:.:.:.{ )从
       \:|:.:.:八   _      .ィ´   /:.:.:/!.:.:.:.:| 〃:.:.'
        )::./ i>.  `  .  ´ 」、  /:.:.:/:.l:.:.:.:.:|ノノ:.:.:.|
      /:.:/、ヽ!:.::.:.}`=く__/  ∨:.:.:/:./|:.:.:.:..!´ l:.:.:|
       /:.:/ ヽハ:ノ!  /  ___,∨/ /八:.:.:.:.l j:. ,′
     {:.:.:{   }:.:リ:.:j  / /      Vi:.:レ':.:.ヽ:.:.:∨:/
     ヽ:.:l   /:./}:/ _ノ厂二三ミ、   l V/:.:.:.ハ:.:.:.V
        (と /:./// /〃 .′       |、|{:.:.:./  ;.:.:.:l
          `(:.:(// // ノ       i; |卞、:.:!   |:.::ノ
         ):.):( // {       |i | |:.:|:.:l
2022/05/22(日) 00:54:47.80ID:Q1pCfQMh0
>>575のように理解せず利用できてしまうのはかなり危険な気がする
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 00:55:44.42ID:WGWMrdU00
>>575
そもそもSikiは汎用掲示板ビューアだからね
単体では新仕様5chには書き込めないところをあれこれしてやってるわけだけどSiki単体の話には本来組み込まれることじゃない
2022/05/22(日) 01:01:48.27ID:DFQlpV860
>>575
その通りでめちゃくちゃグレーゾーンなんだよ
大っぴらにしてはいけないもの
だから504を持ち上げるレスに対して警鐘を鳴らす人々が多い
2022/05/22(日) 01:41:01.47ID:qHEpbGHH0
504の自演
2022/05/22(日) 01:53:21.82ID:++TlEvhd0
>>504
このままで良いと思うよ
Ver0.1なら、改良していくつもりなんじゃないの?

別tに問題あるとは思わなんが
2022/05/22(日) 02:12:22.28ID:Q1pCfQMh0
文句ばかりで具体案を出さないのは良くないと思うので改修案をば
不要であればスルーしてください


>>1用テンプレ改修案
Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)

■公式サイト
https://sikiapp.net/

■β版や過去版のアーカイブ
https://sikiapp.net/archives/

■非公式まとめWiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

■前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part??
該当URL
2022/05/22(日) 02:12:38.24ID:Q1pCfQMh0
>>2以降に必要と感じる人が貼るテンプレ案
■有志が作成したプラグイン(必ず同梱の「readme.txt」をお読みください)
https://anonfiles.com/z2E9efccy9/nuts-1.2_zip

「request-hook」というフォルダを
"C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\siki\profile"に保存します

ワークスペース設定画面で
「通信を制御するスクリプトの有効化」
 plugins/request-hook

のチェックボックスにチェックを入れて、Sikiを再起動すれば5ちゃんねるへの読み書きが出来るようになります
※自分で変更していなければチェックボックスにチェックが入っているはずです

参考画像
https://dotup.org/uploda/dotup.org2805360.jpg
2022/05/22(日) 02:39:49.10ID:xb6SJWwX0
          ,. -一‥‥ー- 、
          /         -、二7マ=-、
         // /   :ト、   \|! |ト、 \
.        /´  f :! | | ヽヽ 、 マノ}}ハ  ハ
       /    ! ハ  ! !   }ハ '.  Vヘ.∨ :|
        |  |  ||| ∧ |/   |∧  !f } ∨|
        |  ヽ. ||l/  'l ,xf斥ヽ |ハ.l ノ,ハ. | | >>583-584さん 素晴らしい改善したテンプレ作成おつです
      '. | |ム!、   イ弋rり   リj´  ',リハ_
       ヘ ヽヘ r≠、           ∧  N´-一':: ̄`ヽ.      まさにテンプレ職人レベルの出来映え
       {ム \弋リ '   ,.、  / :!| ||∧::::::::::::::::::/:::`丶、
       =ァノ.i\ド≧   <.ノ /、 |ハ|:::::::ヽ:::::::::::/::::/:::::::::`丶、
       {{_ノ| | |ヽ>ー一 f´|:::|   ,ハ:::::、::::\::f::::/:::::::::::::::::::::`ヽ、
          |l l| |  V|\ l|ハl|:::|__  / ハ:::|` ̄`_∨__::::::::::::::/_::::\
          |lハ!ヾ\ リ  Yハl::::::|___/イ V::::く´::oハ| `` <´::::::::::`:::::ハ
2022/05/22(日) 03:07:09.11ID:yqruIg6Q0
大体、Part11になるまで、テンプレらしいテンプレが無かったこと自体がおかしいんだよ
なので、テンプレを作る気になった>>504は大いに評価できるし、
それを改善した>>583-584も大いに評価できるし、スレやSikiやSikiユーザーの為になっていると思うわ

それにどうのこうの文句ばかり言っている館は、それに変わる代替案なりを提示するなりすればどうなの?
現状維持が大好きな日本人丸出しですね
テンプレを作成することがどれだけ神経や労力を使うのかも解せぬ分際で大口叩くとは醜悪にも程があるってもんだ
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 05:23:55.53ID:bUjD+aI40
とういか単純にこの神ソフトをお得の人に知って欲しくないという独占欲な気がするけど笑
2022/05/22(日) 05:26:01.90ID:mKKiPiVs0
テンプレは作ってもいいかもしれんがスクリプトを堂々と置くのはまあNGだろうな
2022/05/22(日) 05:26:55.53ID:qqwn9n3q0
館か
2022/05/22(日) 05:31:45.61ID:9g6fHBV00
すぐ仕様変更して書けなくする運営
を長年見てればさもありなんって感じ
2022/05/22(日) 05:33:12.51ID:qqwn9n3q0
とういか
とか
お得の人
とか
何が言いたいのか解らん
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 05:55:44.99ID:bUjD+aI40
>>591
誤字ったw
お得→多く
導入にちょっとハードルあるから今までユーザー少なかったけどテンプレ通りにやったら誰でも簡単に導入できちゃうからね
本とか映画とかでも俺だけがこの良さを知ってるみたいな独占欲あるじゃん、そういうので頑なにテンプレ否定してんじゃないのって
だってテンプレあった方が確実に新規は使いやすいじゃん
まあグレーゾーンなのもわかるから使う人増えたら5ch側が無視しないって可能性もあるけどさ
2022/05/22(日) 06:11:45.43ID:wCrG0yfT0
RomTenma氏は慎重に行動しているというのに
AppKey, HMKeyが書き込まれていて匿名のロダを使わなきゃいけないようなものを1に書くのはどうなん?
2022/05/22(日) 07:16:43.84ID:Vq3s+JN50
専用スレなんだからいい
次からテンプレ置くか
2022/05/22(日) 08:18:58.62ID:S3SE4uzH0
こういう話をすること自体が配慮に欠けるのではあるけど流れ的にしゃあないので
プラグイン作者の意向を確かめてからにしないかい

あれは本来は自己責任でアレやナニを用意して使わせてもらうべきもので
そういう形で大っぴらにやることでプラグイン発表自体がされなくなるのが一番困るから
2022/05/22(日) 08:22:56.59ID:UjAHX3Ar0
>>576
更新乙です
いつの間にか長文レスした後、書き込み欄の高さが元に戻らなくなってしまいました
サイト編集の書き込み欄の高さを固定はオフにしてあります
2022/05/22(日) 09:24:50.91ID:yqruIg6Q0
>>594
禿同
2022/05/22(日) 09:40:33.16ID:Cc963DTK0
お前ら気づいてると思うけど、プラグイン作者どRomTenma氏は同一人物やで
2022/05/22(日) 09:44:59.02ID:yqruIg6Q0
それはナイショのナイショなの
2022/05/22(日) 09:55:17.11ID:J+PlBzYR0
なるほどねー
ならプラグイン作者さんが鶴の一声出してくれたらそれで決まりそうだね
ユーザー同士じゃ載せる派載せない派いつまで経っても平行線だろうし
2022/05/22(日) 09:58:34.51ID:qHEpbGHH0
夏休みにはまだ早いはずだが
最近のクソガキは無責任でホントに頭悪いのな
2022/05/22(日) 10:57:16.64ID:UZrMwl900
ネットリテラシーが低いお爺ちゃんかもしれない
2022/05/22(日) 10:59:44.22ID:3sPx/Pt+0
お爺ちゃん…今はみんなスマホ持ちですから夏厨という概念は消えたんですよ…
2022/05/22(日) 11:27:38.40ID:Vq3s+JN50
そもそも5ちゃんにスレ立ててるのを反対しない時点で……w
2022/05/22(日) 11:34:40.70ID:T1TFFz570
なんかどっかでも見たことあるなぁ
酷いテンプレ作って何日間にも渡って自演で賛成意見付けまくる手法
あくまで中立を装って自演で賛同するやり方
2022/05/22(日) 11:42:55.97ID:9g6fHBV00
プラグインの話はおーぷんでやればいいじゃん
くしーの話もできないからあっちでしょ
2022/05/22(日) 11:45:11.04ID:Vq3s+JN50
なんかどっかでも見たことあるなぁ
反対意見はすべて自演認定する幼稚な考え方
2022/05/22(日) 11:46:56.32ID:9g6fHBV00
実情ちょっと考えればテンプレに置くって考えはないわ
2022/05/22(日) 11:49:38.28ID:xuC0mcgJ0
プラグインっていうのが存在しますよ過去ログ漁ってくださいねくらいの仄めかしというかヒントくらいあっても良いと思うが
テンプレがいやならwikiでもいいけどさ
初めて使う人が今普通にググったらAPIproxyまでは辿り着くけどこのスレにそんな便利ものが存在してたなんて気付けないだろ
2022/05/22(日) 11:52:53.60ID:FqiPykiK0
気づけない方が悪い
2022/05/22(日) 11:56:50.17ID:EDt/CcnY0
んじゃ運営に対策されてもプラグイン更新しないやつが悪いな
2022/05/22(日) 12:05:11.50ID:jWpU6EBn0
わたしはいろいろググって最終的にスレに辿り着いてプラグイン使ってます
2022/05/22(日) 12:13:24.99ID:xxxWV04V0
まあ堂々と5ちゃんにsikiスレや串スレがあるのに今さらテンプレにプラグイン書いたところで集中的に対策されるなんてことはありえん
614RomTenma
垢版 |
2022/05/22(日) 12:25:03.22ID:+XrduIBb0
>>596
修正します
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 12:27:25.99ID:M2fIgtcN0
まあわざわざ非公式なwiki作ったんだからwikiつかえばいんじゃない
2022/05/22(日) 12:50:40.62ID:oh9LEQMW0
5chのIDから必死チェッカーに飛べる機能ある?
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 12:53:02.70ID:WioRT2lk0
ある
2022/05/22(日) 13:00:33.13ID:GiKRrUVq0
wiki見たら解決するよ
>>486のもどきはサイトが重いのか使えない模様
2022/05/22(日) 13:04:21.89ID:Q1pCfQMh0
テンプレ改修案を出した者だけど俺自身は>>583はともかく>>584はなくて良いと思ってます
ただ、>>504のまま>>1に貼るのはやめた方が良いと感じるしwikiのリンクを入れないのはありえないので改修案を作りました
Sikiの導入を検討している人にはぜひ公式サイトと非公式wikiを読んでほしいとも思ってます
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 13:11:51.06ID:WioRT2lk0
>>570
今見たら
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
でも●付いてなかった…
2022/05/22(日) 13:42:56.02ID:yqruIg6Q0
>>504
これが一番わかりやすいだろ
わかりやすさを重視しろよな
そんなWikiを見てほしいとか自分勝手な要求押しつけるんじゃねよアホかお前は
このエゴイストが>>619
女々しく自分の発言引っ込めてんじゃねえよ
責任を持てアホが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況