https://sikiapp.net/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631802792/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639991986/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648170512/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/16(土) 10:28:59.41ID:Rs+cNHBi0
497名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/16(月) 22:01:23.27ID:Gb6Qmhxg02022/05/16(月) 23:06:51.36ID:A0y/wsbx0
https://i.imgur.com/u9jAfs4.png
たまーに本文が折り畳まれていることがあるんですが
この赤丸のアイコンはどういう意味なんでしょう?
設定を眺めてもそれっぽい項目が判りませんでした
最初はNG設定とかかなと思ったけどNGワード等は一切登録していないのです
そのアイコンをクリックすると下段のように本文が展開されます
スレッド自体はこちらです https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650569855/
たまーに本文が折り畳まれていることがあるんですが
この赤丸のアイコンはどういう意味なんでしょう?
設定を眺めてもそれっぽい項目が判りませんでした
最初はNG設定とかかなと思ったけどNGワード等は一切登録していないのです
そのアイコンをクリックすると下段のように本文が展開されます
スレッド自体はこちらです https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650569855/
2022/05/16(月) 23:13:49.00ID:+G38augt0
2022/05/16(月) 23:20:01.88ID:A0y/wsbx0
2022/05/16(月) 23:44:13.53ID:ergWPQ6a0
2022/05/17(火) 09:49:30.83ID:NqmK5BGq0
ageteyonとかで追加された名前がコテハン扱いになるんですが除外設定できませんか
2022/05/17(火) 18:03:59.34ID:dx7MTzgV0
>>454直ってるみたい
ありがとうございまう
ありがとうございまう
2022/05/17(火) 19:21:10.41ID:NaxKe8B60
>>1
Siki関連のテンプレ簡易版 Ver0,1
汎用掲示板ビューア Siki - Siki
https://sikiapp.net/
Index of /archives
https://sikiapp.net/archives/
request-hook
https://anonfiles.com/z2E9efccy9/nuts-1.2_zip
「request-hook」というフォルダを
"C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\plugins"に保存します
ワークスペース設定画面で
「通信を制御するスクリプトの有効化」
plugins/request-hook
のチェックボックスにチェックを入れて、Sikiを再起動すれば、5ちゃんねるへの読み書きが出来るようになります
参考画像
https://dotup.org/uploda/dotup.org2805360.jpg
●浪人にも対応しています
※浪人を使う場合は中の「config.json」を編集する必要がありますので、フォルダに同封されている「readme.txt」を参考にして設定してください
Siki関連のテンプレ簡易版 Ver0,1
汎用掲示板ビューア Siki - Siki
https://sikiapp.net/
Index of /archives
https://sikiapp.net/archives/
request-hook
https://anonfiles.com/z2E9efccy9/nuts-1.2_zip
「request-hook」というフォルダを
"C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\plugins"に保存します
ワークスペース設定画面で
「通信を制御するスクリプトの有効化」
plugins/request-hook
のチェックボックスにチェックを入れて、Sikiを再起動すれば、5ちゃんねるへの読み書きが出来るようになります
参考画像
https://dotup.org/uploda/dotup.org2805360.jpg
●浪人にも対応しています
※浪人を使う場合は中の「config.json」を編集する必要がありますので、フォルダに同封されている「readme.txt」を参考にして設定してください
2022/05/17(火) 19:35:44.70ID:TCO8N/a10
0,1の時点で読む気失せた
2022/05/17(火) 19:48:02.72ID:W3jCP7Er0
プラグインは自分で探させた方が良いと思うのでテンプレに入れるのは反対
同梱のreadme.txtを読ませるためにテンプレで解説するのも反対
更に言うと「通信を制御するスクリプトの有効化」のチェックはデフォルトでONだし、zip版をポータブルモードで使っているとprofileフォルダの位置も変わる
同梱のreadme.txtを読ませるためにテンプレで解説するのも反対
更に言うと「通信を制御するスクリプトの有効化」のチェックはデフォルトでONだし、zip版をポータブルモードで使っているとprofileフォルダの位置も変わる
507名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/17(火) 20:03:07.89ID:k0Yuw2Bw0 正直初心者のSiki導入のハードルって8割プラグインだよね
この前とある板で専ブラ系のスレ見たけどSikiは理解できなくて諦めたって人が複数名いた
Siki知る
↓
このスレにたどり着く
↓
いろいろ読んで導入
って段階がほぼ必須だし。
apiでも行けなくはないけど結構複雑だし、それでSiki人口なかなか増えないわけだけど
一応プラグインは別の方のものだし作者様が明記するのもあれだし、5ch公式的には認められてないやり方だからハードルは高めにして、ちゃんと理解して自己責任で使える人を絞った方がいいとは思うな
あとは作者様の意向次第だね。どんどん知名度上げて人気のソフトにしたいなら色々やり方あるだろうし。
この前とある板で専ブラ系のスレ見たけどSikiは理解できなくて諦めたって人が複数名いた
Siki知る
↓
このスレにたどり着く
↓
いろいろ読んで導入
って段階がほぼ必須だし。
apiでも行けなくはないけど結構複雑だし、それでSiki人口なかなか増えないわけだけど
一応プラグインは別の方のものだし作者様が明記するのもあれだし、5ch公式的には認められてないやり方だからハードルは高めにして、ちゃんと理解して自己責任で使える人を絞った方がいいとは思うな
あとは作者様の意向次第だね。どんどん知名度上げて人気のソフトにしたいなら色々やり方あるだろうし。
508名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/17(火) 20:14:25.01ID:im1DcCiP0 串刺して通信してた時よりは楽な方なんだしテンプレにしなくてもいいのには同意する
2022/05/17(火) 20:21:01.10ID:WqcdS/J30
テンプレはすぐ10ぐらいまで肥大化して立てるの大変になるわりに結局誰も読まなくなるから
そこはwiki見てねでいいんでないかと
そこはwiki見てねでいいんでないかと
2022/05/17(火) 20:33:11.76ID:W3jCP7Er0
専ブラ系の他スレだとJaneStyleのテンプレが酷いことになってるよなぁ
肥大化してるわ編集合戦してるわ読むべき人ほど読まないわetc...
肥大化してるわ編集合戦してるわ読むべき人ほど読まないわetc...
2022/05/17(火) 22:07:19.57ID:YA0v084t0
>>507
sikiは汎用掲示板ビューアだよ
sikiは汎用掲示板ビューアだよ
2022/05/17(火) 22:29:55.57ID:mDKk5MY50
汎用だけど、ここが5chだからな
でも509と同じでwiki見ろでリンク貼るぐらいでおkと思う
でも509と同じでwiki見ろでリンク貼るぐらいでおkと思う
2022/05/18(水) 00:18:55.73ID:AugqLzmL0
2chproxy.plからPluginに変えたけど全ワークスペース一斉のスレッドの更新チェックが上手く行かない気がするのだけどそんなモノ?
2022/05/18(水) 00:27:49.97ID:KKU4f5St0
2chAPI.proxyから変えたけどちょっと速くなったぐらいで特に問題ないよ
全ワークスペースのチェックくっそ便利だよね
全ワークスペースのチェックくっそ便利だよね
2022/05/18(水) 00:56:07.15ID:EQfRjz2u0
ワークスペースってどんな感じで使い分けてますか?
2022/05/18(水) 01:01:09.84ID:cxpuQLnl0
大雑把な使い分けとしては
ニュース系とか漫画系とかに分けてる
あとはしたらば系とかね
ニュース系とか漫画系とかに分けてる
あとはしたらば系とかね
2022/05/18(水) 01:29:58.52ID:AugqLzmL0
2chproxy.plに戻しても同じ症状だから5ch側の問題かな
518名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/18(水) 16:27:32.05ID:5hUMe+lN0 爆サイの専ブラってこれだけ?
2022/05/18(水) 17:24:23.92ID:paCwRsWC0
マウスジェスチャの一部が機能してない?
外部ブラウザで開くとかURL/タイトルコピーとか
他にもありそうだけど
外部ブラウザで開くとかURL/タイトルコピーとか
他にもありそうだけど
2022/05/18(水) 17:35:33.02ID:b9iXucNw0
>>504
テンプレありがとうございました
おかげで随分とスムースに問題無くインストールすることができ、読み書きも出来ています
今までハードルが高く感じていたのですが、このような簡単な説明で方法が書いてあるとわかりやすいので助かりました
テンプレありがとうございました
おかげで随分とスムースに問題無くインストールすることができ、読み書きも出来ています
今までハードルが高く感じていたのですが、このような簡単な説明で方法が書いてあるとわかりやすいので助かりました
2022/05/18(水) 18:16:14.25ID:iuKSSjxS0
アイフォン対応まだですか?
2022/05/18(水) 19:29:43.42ID:y+zMobsg0
パソコンを家内側親機にしてクライアントをSIKIにでもするのか?
523RomTenma
2022/05/18(水) 21:13:07.04ID:X86pYcNA0 todoにある他専用ブラウザ向けのプロキシサーバー機能は丁度作っていたところです
セキュリティを確保するのが難しいのと自宅サーバーやポートマッピングの知識が必要で
ハードルは非常に高いですがBB2Cでも外部板に自宅サーバーを登録して読み書き出来る様になるかもしれない
セキュリティを確保するのが難しいのと自宅サーバーやポートマッピングの知識が必要で
ハードルは非常に高いですがBB2Cでも外部板に自宅サーバーを登録して読み書き出来る様になるかもしれない
524RomTenma
2022/05/18(水) 21:41:00.64ID:X86pYcNA0 >>502
多分まだどこにも書いていなかった方法ですが
profile/site/{サーバー名}/{板名}.js
を開いて
"options": {},
となっている所を
"options": {
"collection_fields": ["id", "id2", "trip", "ip"]
},
のように変更することで名前の出現回数が表示されなくなります
何も設定しないときのデフォルト値は ["id", "id2", "trip", "ip", "mname"] となっています
左からID,ワッチョイ,トリップ,IP,名前の出現回数表示に対応
多分まだどこにも書いていなかった方法ですが
profile/site/{サーバー名}/{板名}.js
を開いて
"options": {},
となっている所を
"options": {
"collection_fields": ["id", "id2", "trip", "ip"]
},
のように変更することで名前の出現回数が表示されなくなります
何も設定しないときのデフォルト値は ["id", "id2", "trip", "ip", "mname"] となっています
左からID,ワッチョイ,トリップ,IP,名前の出現回数表示に対応
2022/05/19(木) 08:52:28.60ID:8qNGAdok0
Siki-win32-x64-0.10.6.zipでガールズちゃんねるを使ってますが
新着トピック順に並べるにはどうしたらいいですか?
板並び初期値を投稿日順にしてもならず
ヘッダーにスレ立を表示して押してみても並び順が変わりません
新着トピック順に並べるにはどうしたらいいですか?
板並び初期値を投稿日順にしてもならず
ヘッダーにスレ立を表示して押してみても並び順が変わりません
526名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/19(木) 10:44:07.53ID:91zW4Vej0 5ちゃんスレタイ一覧を「記者名」で検索したいな~
ついでに表示もお願いします
ついでに表示もお願いします
2022/05/19(木) 18:06:03.85ID:emsyQwpT0
ポップアップさせた画像をドラッグしたまま動かし続けると影みたいな背景の透過してる黒い(紫?)枠がどんどん成長する
528名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/19(木) 19:31:00.56ID:xjJ8JZhU02022/05/19(木) 19:49:50.76ID:8qNGAdok0
2022/05/19(木) 20:38:09.16ID:SR9avbF00
ガルちゃんを板タブで開いてヘッダーにスレ立を表示してもデータが空っぽ
ないものを並び替えるのは無理じゃないかな
ないものを並び替えるのは無理じゃないかな
531名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 00:35:40.18ID:WBvlC1no0 乳がでかすぎる
2022/05/20(金) 02:41:17.84ID:pbqASMqY0
>>531
誤爆しても大丈夫。俺だけはお前のこと信じてるから
誤爆しても大丈夫。俺だけはお前のこと信じてるから
2022/05/20(金) 06:06:54.56ID:KCE0mD/m0
5chでお気に入りに登録してたスレが次スレに行ったときに自動でお気に入りにすることって出来る?
534RomTenma
2022/05/20(金) 08:12:39.52ID:lwOJMoOL02022/05/20(金) 11:59:27.11ID:WagWa+5w0
Sikiって書き込み欄を下に置かないで別窓表示出来たりする?
過去スレを眺めながら文章考えるのに不便なんだ
過去スレを眺めながら文章考えるのに不便なんだ
2022/05/20(金) 12:03:20.43ID:HnVcjokf0
2022/05/20(金) 15:25:35.30ID:+1DdhmgV0
過去スレは別窓出来るからメイン窓と重ならない位置に置くとか
過去スレでも書き込み欄を開けるからそこで書いてコピーするとかやりようはある
過去スレでも書き込み欄を開けるからそこで書いてコピーするとかやりようはある
538名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 16:19:18.60ID:KshaXNjE0 爆サイ書けねーぞ
2022/05/20(金) 21:16:21.01ID:GFj5Nh0X0
>>538
お布施はしたか?
お布施はしたか?
2022/05/21(土) 10:08:07.08ID:HOXNVtGl0
>>536
不便だな…これがあるから結局Janeに戻ってしまう
不便だな…これがあるから結局Janeに戻ってしまう
2022/05/21(土) 10:17:08.83ID:GdjnFvLn0
ふらふらしてないで死ぬまでjane 使ってなさいよ
2022/05/21(土) 10:32:56.37ID:1c1ykeIe0
todoに書き込みのウィンドウ化は書いてあるしいずれ対応するんじゃないか
2022/05/21(土) 10:47:23.53ID:yHWA6dTP0
544名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 11:30:34.80ID:q9UzTTDf0 ここってjaneの話題が上がると異常に反応する病人出てくるね
2022/05/21(土) 11:39:30.29ID:3MvXZGXH0
でも反応されたくてJaneの名前出してるんでしょ?喜びなよ
546名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 11:56:30.07ID:q9UzTTDf0 いや>>540は俺じゃないが
2022/05/21(土) 12:43:56.77ID:dsy/Dkt80
でも>544はオマエだろ?
2022/05/21(土) 12:54:31.18ID:qTOyCSuI0
なんだかんだ言ってもsikiユーザーの9割は元Janeユーザーじゃね?
異常な反応というよりjaneのどーしょうもないところも知ってるから呆れてるんじゃね
異常な反応というよりjaneのどーしょうもないところも知ってるから呆れてるんじゃね
549名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 14:01:28.49ID:q9UzTTDf02022/05/21(土) 15:11:35.35ID:tdWxb0pW0
V2Cから来た
書き込み欄のメール欄にデフォルトでsage入力させておくことはできないの?
書き込み欄のメール欄にデフォルトでsage入力させておくことはできないの?
2022/05/21(土) 15:16:58.42ID:8BUwEb4Y0
linuxユーザだけど、JDで書けなくなって幾年月
Sikiで書けるようになったから使ってみた
janeとか見たこともない
Sikiで書けるようになったから使ってみた
janeとか見たこともない
2022/05/21(土) 15:19:51.73ID:5BKZbXC50
>>550
板やサイトの設定でメール欄の初期値をsageにすればいいですよ
板やサイトの設定でメール欄の初期値をsageにすればいいですよ
2022/05/21(土) 15:28:41.24ID:tdWxb0pW0
2022/05/21(土) 15:59:31.01ID:57IzgSi00
Macユーザーだけど使わせてもらってる
UIがウィンドウズ寄りで若干戸惑うけど対応してくれてるだけ文句は言わん
インテル互換が切れたら使えなくなるのが残念だが
UIがウィンドウズ寄りで若干戸惑うけど対応してくれてるだけ文句は言わん
インテル互換が切れたら使えなくなるのが残念だが
2022/05/21(土) 16:09:23.11ID:Rvt0fb7v0
Windows使いだけどUIはWindows寄りとも思わないな
なんていうか、Electronって感じの使い方な気がする
Electron寄りって言えばいいんだろうか
なんていうか、Electronって感じの使い方な気がする
Electron寄りって言えばいいんだろうか
2022/05/21(土) 16:56:59.17ID:P+obQnn10
作者はUI設計素人かweb系メインなんだろうなとは思う
2022/05/21(土) 17:16:19.13ID:2GDbXOys0
mateとsankaのパクリ
2022/05/21(土) 17:28:17.50ID:2GDbXOys0
まあ使いやすければなんでもいいが
2022/05/21(土) 17:35:57.72ID:57IzgSi00
(遠回しに使いにくいUIだと言ってるんじゃ…)
2022/05/21(土) 17:42:46.20ID:EXlE0yNt0
使いにく過ぎて頭おかしくなる
561名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 17:45:47.18ID:q8RvLGSB0 なんか荒れてますね
自分的には使いやすいと思うけどなぁ、少なくとも他のPC専ブラよりは(Sikiは汎用(ry
だからめんどくさくても導入したわけだし
使いにくいなら他のを使うじゃダメなんですかね
自分的には使いやすいと思うけどなぁ、少なくとも他のPC専ブラよりは(Sikiは汎用(ry
だからめんどくさくても導入したわけだし
使いにくいなら他のを使うじゃダメなんですかね
2022/05/21(土) 17:52:04.43ID:8pY3XYPh0
多分だけど使いにくいと本気で思ってる人は何も言わずに他の専ブラ使ってると思うよ
ここで使いにくいっていう人は、Sikiをこれからも使い続けたいからもっと良いものになってほしいってユーザーだと思う
ここで使いにくいっていう人は、Sikiをこれからも使い続けたいからもっと良いものになってほしいってユーザーだと思う
2022/05/21(土) 17:55:07.88ID:HOXNVtGl0
ossとかフリーソフトが何か言われた時のお決まりは「嫌なら他のを使え」「文句があるなら自分で作れ」なんだから仕方ない
2022/05/21(土) 18:00:32.44ID:vfXLXnyK0
>>338
index.js 399行目の.*?をそれぞれ[^<]*? [^>]*?に変更すると回避できる
index.js 399行目の.*?をそれぞれ[^<]*? [^>]*?に変更すると回避できる
2022/05/21(土) 18:01:49.30ID:vfXLXnyK0
逆だったがまぁどっちでもいいか
566名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 19:26:22.13ID:XdBuczD00 元JaneViewユーザとしては
JaneSpyleのことをJaneと略すのはやめて欲しい
JaneSpyleのことをJaneと略すのはやめて欲しい
2022/05/21(土) 19:32:52.34ID:axuuSmvi0
568名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 21:17:34.17ID:1P4D+XtM0569名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 21:20:19.59ID:Bi8wDBkt0 >>504
このテンプレートいいね
このテンプレートいいね
570名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 21:21:19.03ID:s8bGTLMc0 VIPQ2_EXTDAT: none:none:V:512:: EXT was configured
でたってるスレに●が付かないのは不具合ですか
でたってるスレに●が付かないのは不具合ですか
2022/05/21(土) 22:02:55.67ID:KIz1WpHq0
2022/05/21(土) 22:47:52.50ID:0ed+0hyd0
参考にするのは良いけれど>>504は正式に決定されたテンプレではないよ
今後使っていくテンプレにするのならせめて非公式wikiのリンクを追加してほしい
今後使っていくテンプレにするのならせめて非公式wikiのリンクを追加してほしい
2022/05/21(土) 23:11:14.49ID:pLGTF+Ur0
wikiでわかりやすさを犠牲にしてプラグイン本体の直接掲載を避けてるのはある種の配慮だったりするので
テンプレにどーんと貼っちゃうのは大丈夫なのかなってのはあるですね(チキン
テンプレにどーんと貼っちゃうのは大丈夫なのかなってのはあるですね(チキン
2022/05/21(土) 23:23:40.89ID:RrXrcJjQ0
こういうのはテンプレに貼るべきではないけど
誰かがスレの途中で貼ると良いと思う
誰かがスレの途中で貼ると良いと思う
2022/05/21(土) 23:58:21.46ID:j5Y64ABJ0
>>573
配慮とは具体的にどういう意味なの?
数週間前にsiki知ったばかりなのでその辺の事情が全く判らないわ
俺も>>504いいと思うけど、おおっぴらにすると何かグレーゾーンに当たる
というような話なら、あまり表立たないようにするのも必要かと思う
配慮とは具体的にどういう意味なの?
数週間前にsiki知ったばかりなのでその辺の事情が全く判らないわ
俺も>>504いいと思うけど、おおっぴらにすると何かグレーゾーンに当たる
というような話なら、あまり表立たないようにするのも必要かと思う
576RomTenma
2022/05/22(日) 00:12:21.80ID:+XrduIBb0 Siki バージョン 0.10.7
【新規機能】
Jane系で使われるNGFiles.txtに対応
- compatible内にファイルを設置することでハッシュ値が一致する画像ファイルが非表示になります
【修正】
一部の場所で文字入力時のEnterが実行される問題の修正
NGの編集で0と同じ数を設定したときエラーが発生する問題を修正
特定の操作で自分の書き込みが判定されない問題の修正
起動直後にスレッドや板を開いたとき一瞬テーマ設定が正しく設定されない問題の修正
スレッドの更新時に板の未取得レス数が更新されない場合がある問題の修正
ポート番号つきのサーバーのロードを出来るようにしました
【新規機能】
Jane系で使われるNGFiles.txtに対応
- compatible内にファイルを設置することでハッシュ値が一致する画像ファイルが非表示になります
【修正】
一部の場所で文字入力時のEnterが実行される問題の修正
NGの編集で0と同じ数を設定したときエラーが発生する問題を修正
特定の操作で自分の書き込みが判定されない問題の修正
起動直後にスレッドや板を開いたとき一瞬テーマ設定が正しく設定されない問題の修正
スレッドの更新時に板の未取得レス数が更新されない場合がある問題の修正
ポート番号つきのサーバーのロードを出来るようにしました
2022/05/22(日) 00:26:56.73ID:++TlEvhd0
_ . _---- . .
/⌒>-: : : : >:__: : : : : : :.> 、_ノ)__
. i /: : : : : : : : : : `: : : :.\| 又: : : `、
_}/: : : : : : : :,_: : : : : : : : : :| λ`ー‐、: :\
/ /: : : : : : :.:./ ヽ: : !: : : : : :廴ノ ム:.::.:.:.:\: :.\
(_/: : :.:.:|:.|: : l:| |: |:.!:|: :.|: : :.|厶く__| l:.:.:.:.!:.:ヽ:.:.:ヽ
ハ: :!: :|:ト|」_ハ| }/|:.!」:-:|:. :. |:.:.:.:.:} }ノ:.:.:.:.}:.:..ハ:.:.:.:)
|:ハl|:.::jルィテトリ /ーjルテ=Ⅳ/リ:__:.:,' ,:.:.:.:/:.:./:.:|:.: '
l:.:.:从j从゙ ㌧j 匕ソレ' (ハУ /:.:.:/:.:.∧:.:l:/ >>576おつうですの
:.:.ヽ|:.:.ム ` 、  ̄ r'ノ' /:.:.:/:.:.:.{ )从
\:|:.:.:八 _ .ィ´ /:.:.:/!.:.:.:.:| 〃:.:.'
)::./ i>. ` . ´ 」、 /:.:.:/:.l:.:.:.:.:|ノノ:.:.:.|
/:.:/、ヽ!:.::.:.}`=く__/ ∨:.:.:/:./|:.:.:.:..!´ l:.:.:|
/:.:/ ヽハ:ノ! / ___,∨/ /八:.:.:.:.l j:. ,′
{:.:.:{ }:.:リ:.:j / / Vi:.:レ':.:.ヽ:.:.:∨:/
ヽ:.:l /:./}:/ _ノ厂二三ミ、 l V/:.:.:.ハ:.:.:.V
(と /:./// /〃 .′ |、|{:.:.:./ ;.:.:.:l
`(:.:(// // ノ i; |卞、:.:! |:.::ノ
):.):( // { |i | |:.:|:.:l
/⌒>-: : : : >:__: : : : : : :.> 、_ノ)__
. i /: : : : : : : : : : `: : : :.\| 又: : : `、
_}/: : : : : : : :,_: : : : : : : : : :| λ`ー‐、: :\
/ /: : : : : : :.:./ ヽ: : !: : : : : :廴ノ ム:.::.:.:.:\: :.\
(_/: : :.:.:|:.|: : l:| |: |:.!:|: :.|: : :.|厶く__| l:.:.:.:.!:.:ヽ:.:.:ヽ
ハ: :!: :|:ト|」_ハ| }/|:.!」:-:|:. :. |:.:.:.:.:} }ノ:.:.:.:.}:.:..ハ:.:.:.:)
|:ハl|:.::jルィテトリ /ーjルテ=Ⅳ/リ:__:.:,' ,:.:.:.:/:.:./:.:|:.: '
l:.:.:从j从゙ ㌧j 匕ソレ' (ハУ /:.:.:/:.:.∧:.:l:/ >>576おつうですの
:.:.ヽ|:.:.ム ` 、  ̄ r'ノ' /:.:.:/:.:.:.{ )从
\:|:.:.:八 _ .ィ´ /:.:.:/!.:.:.:.:| 〃:.:.'
)::./ i>. ` . ´ 」、 /:.:.:/:.l:.:.:.:.:|ノノ:.:.:.|
/:.:/、ヽ!:.::.:.}`=く__/ ∨:.:.:/:./|:.:.:.:..!´ l:.:.:|
/:.:/ ヽハ:ノ! / ___,∨/ /八:.:.:.:.l j:. ,′
{:.:.:{ }:.:リ:.:j / / Vi:.:レ':.:.ヽ:.:.:∨:/
ヽ:.:l /:./}:/ _ノ厂二三ミ、 l V/:.:.:.ハ:.:.:.V
(と /:./// /〃 .′ |、|{:.:.:./ ;.:.:.:l
`(:.:(// // ノ i; |卞、:.:! |:.::ノ
):.):( // { |i | |:.:|:.:l
2022/05/22(日) 00:54:47.80ID:Q1pCfQMh0
>>575のように理解せず利用できてしまうのはかなり危険な気がする
579名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/22(日) 00:55:44.42ID:WGWMrdU002022/05/22(日) 01:01:48.27ID:DFQlpV860
2022/05/22(日) 01:41:01.47ID:qHEpbGHH0
504の自演
2022/05/22(日) 01:53:21.82ID:++TlEvhd0
2022/05/22(日) 02:12:22.28ID:Q1pCfQMh0
文句ばかりで具体案を出さないのは良くないと思うので改修案をば
不要であればスルーしてください
>>1用テンプレ改修案
Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
■公式サイト
https://sikiapp.net/
■β版や過去版のアーカイブ
https://sikiapp.net/archives/
■非公式まとめWiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
■前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part??
該当URL
不要であればスルーしてください
>>1用テンプレ改修案
Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
■公式サイト
https://sikiapp.net/
■β版や過去版のアーカイブ
https://sikiapp.net/archives/
■非公式まとめWiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
■前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part??
該当URL
2022/05/22(日) 02:12:38.24ID:Q1pCfQMh0
>>2以降に必要と感じる人が貼るテンプレ案
■有志が作成したプラグイン(必ず同梱の「readme.txt」をお読みください)
https://anonfiles.com/z2E9efccy9/nuts-1.2_zip
「request-hook」というフォルダを
"C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\siki\profile"に保存します
ワークスペース設定画面で
「通信を制御するスクリプトの有効化」
plugins/request-hook
のチェックボックスにチェックを入れて、Sikiを再起動すれば5ちゃんねるへの読み書きが出来るようになります
※自分で変更していなければチェックボックスにチェックが入っているはずです
参考画像
https://dotup.org/uploda/dotup.org2805360.jpg
■有志が作成したプラグイン(必ず同梱の「readme.txt」をお読みください)
https://anonfiles.com/z2E9efccy9/nuts-1.2_zip
「request-hook」というフォルダを
"C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\siki\profile"に保存します
ワークスペース設定画面で
「通信を制御するスクリプトの有効化」
plugins/request-hook
のチェックボックスにチェックを入れて、Sikiを再起動すれば5ちゃんねるへの読み書きが出来るようになります
※自分で変更していなければチェックボックスにチェックが入っているはずです
参考画像
https://dotup.org/uploda/dotup.org2805360.jpg
2022/05/22(日) 02:39:49.10ID:xb6SJWwX0
,. -一‥‥ー- 、
/ -、二7マ=-、
// / :ト、 \|! |ト、 \
. /´ f :! | | ヽヽ 、 マノ}}ハ ハ
/ ! ハ ! ! }ハ '. Vヘ.∨ :|
| | ||| ∧ |/ |∧ !f } ∨|
| ヽ. ||l/ 'l ,xf斥ヽ |ハ.l ノ,ハ. | | >>583-584さん 素晴らしい改善したテンプレ作成おつです
'. | |ム!、 イ弋rり リj´ ',リハ_
ヘ ヽヘ r≠、 ∧ N´-一':: ̄`ヽ. まさにテンプレ職人レベルの出来映え
{ム \弋リ ' ,.、 / :!| ||∧::::::::::::::::::/:::`丶、
=ァノ.i\ド≧ <.ノ /、 |ハ|:::::::ヽ:::::::::::/::::/:::::::::`丶、
{{_ノ| | |ヽ>ー一 f´|:::| ,ハ:::::、::::\::f::::/:::::::::::::::::::::`ヽ、
|l l| | V|\ l|ハl|:::|__ / ハ:::|` ̄`_∨__::::::::::::::/_::::\
|lハ!ヾ\ リ Yハl::::::|___/イ V::::く´::oハ| `` <´::::::::::`:::::ハ
/ -、二7マ=-、
// / :ト、 \|! |ト、 \
. /´ f :! | | ヽヽ 、 マノ}}ハ ハ
/ ! ハ ! ! }ハ '. Vヘ.∨ :|
| | ||| ∧ |/ |∧ !f } ∨|
| ヽ. ||l/ 'l ,xf斥ヽ |ハ.l ノ,ハ. | | >>583-584さん 素晴らしい改善したテンプレ作成おつです
'. | |ム!、 イ弋rり リj´ ',リハ_
ヘ ヽヘ r≠、 ∧ N´-一':: ̄`ヽ. まさにテンプレ職人レベルの出来映え
{ム \弋リ ' ,.、 / :!| ||∧::::::::::::::::::/:::`丶、
=ァノ.i\ド≧ <.ノ /、 |ハ|:::::::ヽ:::::::::::/::::/:::::::::`丶、
{{_ノ| | |ヽ>ー一 f´|:::| ,ハ:::::、::::\::f::::/:::::::::::::::::::::`ヽ、
|l l| | V|\ l|ハl|:::|__ / ハ:::|` ̄`_∨__::::::::::::::/_::::\
|lハ!ヾ\ リ Yハl::::::|___/イ V::::く´::oハ| `` <´::::::::::`:::::ハ
2022/05/22(日) 03:07:09.11ID:yqruIg6Q0
587名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/22(日) 05:23:55.53ID:bUjD+aI40 とういか単純にこの神ソフトをお得の人に知って欲しくないという独占欲な気がするけど笑
2022/05/22(日) 05:26:01.90ID:mKKiPiVs0
テンプレは作ってもいいかもしれんがスクリプトを堂々と置くのはまあNGだろうな
2022/05/22(日) 05:26:55.53ID:qqwn9n3q0
館か
2022/05/22(日) 05:31:45.61ID:9g6fHBV00
すぐ仕様変更して書けなくする運営
を長年見てればさもありなんって感じ
を長年見てればさもありなんって感じ
2022/05/22(日) 05:33:12.51ID:qqwn9n3q0
とういか
とか
お得の人
とか
何が言いたいのか解らん
とか
お得の人
とか
何が言いたいのか解らん
592名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/22(日) 05:55:44.99ID:bUjD+aI40 >>591
誤字ったw
お得→多く
導入にちょっとハードルあるから今までユーザー少なかったけどテンプレ通りにやったら誰でも簡単に導入できちゃうからね
本とか映画とかでも俺だけがこの良さを知ってるみたいな独占欲あるじゃん、そういうので頑なにテンプレ否定してんじゃないのって
だってテンプレあった方が確実に新規は使いやすいじゃん
まあグレーゾーンなのもわかるから使う人増えたら5ch側が無視しないって可能性もあるけどさ
誤字ったw
お得→多く
導入にちょっとハードルあるから今までユーザー少なかったけどテンプレ通りにやったら誰でも簡単に導入できちゃうからね
本とか映画とかでも俺だけがこの良さを知ってるみたいな独占欲あるじゃん、そういうので頑なにテンプレ否定してんじゃないのって
だってテンプレあった方が確実に新規は使いやすいじゃん
まあグレーゾーンなのもわかるから使う人増えたら5ch側が無視しないって可能性もあるけどさ
2022/05/22(日) 06:11:45.43ID:wCrG0yfT0
RomTenma氏は慎重に行動しているというのに
AppKey, HMKeyが書き込まれていて匿名のロダを使わなきゃいけないようなものを1に書くのはどうなん?
AppKey, HMKeyが書き込まれていて匿名のロダを使わなきゃいけないようなものを1に書くのはどうなん?
2022/05/22(日) 07:16:43.84ID:Vq3s+JN50
専用スレなんだからいい
次からテンプレ置くか
次からテンプレ置くか
2022/05/22(日) 08:18:58.62ID:S3SE4uzH0
こういう話をすること自体が配慮に欠けるのではあるけど流れ的にしゃあないので
プラグイン作者の意向を確かめてからにしないかい
あれは本来は自己責任でアレやナニを用意して使わせてもらうべきもので
そういう形で大っぴらにやることでプラグイン発表自体がされなくなるのが一番困るから
プラグイン作者の意向を確かめてからにしないかい
あれは本来は自己責任でアレやナニを用意して使わせてもらうべきもので
そういう形で大っぴらにやることでプラグイン発表自体がされなくなるのが一番困るから
2022/05/22(日) 08:22:56.59ID:UjAHX3Ar0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ファッション】ぬいぐるみがブーム バッグに付ける人が増えている [シャチ★]
- ネトウヨ「中国と戦争になってもアメリカ・オーストラリア・韓国・台湾が中国を倒してくれる!」 これマジで何なんだよ… [314039747]
- 【動画】ヒグマの右フック、ガチで回避不能wwwwwwwwwwwwwww [858219337]
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- 【高市インフラ速報】 沖縄。 全 域 断 水 😭😱😨 [485983549]
- 日本と中国なら中国支持だよな
- 高市内閣支持率75.2%、台湾有事発言適切6割越え [931948549]
