Windows版Jane Style質問スレ71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 16:26:50.79ID:24cw+Uui0
【したらば】に行くのはいや!どうしても5chで質問したい!ってわがままな人のためのスレッド

■ 質問される方へ
 ○ 質問する時は、使っている Jane Style や OS のバージョンを必ず書いてください。
   分からなければ、メニューの「ヘルプ」→「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
   例)「JaneStyle 4.23 を Windows 10 Pro 64bit で使用しています」
 ○ Jane Style には既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
 ○ 以下を心掛けると的確な回答が返ってくる可能性が上がります。
   ・自分の環境(OS や Jane Style のバージョンなど)
   ・試した操作手順などを具体的に書く
   ・情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
   ・他人が理解しやすい書き方をする

■ Jane Style 公式サイト
http://janesoft.net/janestyle/

■ Jane Style 公式オンラインヘルプ
http://janesoft.net/janestyle/help/index.html

■ 各部の名称(質問・回答の参考に)
http://janesoft.net/janestyle/help/images/ref-name.png
@タイトルバー Aメニューバー Bメインツールバー Cリンクバー
Dアドレスバー Eツリービュー F板一覧 Gお気に入り
Hスレッド一覧 Iレス表示欄 Jスレッドタイトルパネル Kスレッドツールバー
Lトレース画面 Mステータスバー Nメモ欄 O検索バー
もしくは↓を参照
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html

■ 前スレ
Windows版Jane Style質問スレ70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1628842766/
2022/05/31(火) 17:07:55.55ID:/rIaPxQB0
アイドルにある
2022/05/31(火) 17:43:17.16ID:VCDg0dJk0
鯖移転に追いついてないだけだろ
2022/05/31(火) 18:12:12.63ID:um/VRdf+0
>>233
ありがとうございます
無事開くことができました
2022/05/31(火) 18:16:04.68ID:JSdO9Rhh0
移転したのって2~3年は前のことだろ
今頃?
2022/05/31(火) 18:40:48.83ID:cpMg6coc0
またカテゴリ移転か
Janeシリーズはカテゴリ移転が起こると面倒なことになる仕様なので頑張って直してね
最速ルートはJane2ch.brd作り直し→ログフォルダを自分で新カテゴリに移動
2022/05/31(火) 18:47:47.01ID:xDrHcOZx0
アイドルカテゴリがダブって2つあったので一つにした
地下アイドル(AKB48)っていうのがあってワロタw
2022/06/02(木) 14:58:35.47ID:8XZm9OAt0
Jane styleでImgurの画像をマウスカーソルのホバーで読み込み&表示出来る場合と出来ない場合があるんだが、
これって何が原因っすか?
有能の方教えてください
2022/06/02(木) 20:28:29.64ID:Eo7Etjet0
cash
2022/06/02(木) 20:39:00.09ID:W835LlKF0
やっぱカネの問題か
2022/06/02(木) 20:44:17.76ID:oLcGipHn0
地獄の沙汰も金次第
2022/06/02(木) 20:48:43.64ID:oZ3uHy0q0
やはり金か……いつ金額を決める? 私も出資しよう
2022/06/02(木) 21:02:27.37ID:ij92R6HZ0
課金院
2022/06/02(木) 21:59:07.90ID:uJMIG40v0
この流れジワるw
当の本人はおそらく気づいていない
2022/06/03(金) 00:14:41.54ID:o4Vl6xv40
>>239
imgurだけならおま環だと思う
2022/06/03(金) 00:24:04.46ID:zkMJYoEc0
両方のアドレスの例を示さないとおま環かどうかもわからない
2022/06/03(金) 02:54:40.65ID:3TUmaugm0
Imgurのpng画像のリンクが表示されない時があるなリンククリックすると出てくるんだけど。jpgは問題なくサムネも表示される
2022/06/03(金) 04:15:37.49ID:AnD72Wc10
URL貼らない案件は検証されると都合が悪い嘘
2022/06/03(金) 06:01:14.65ID:ct1fjLWw0
ああっ! 本当だ!

https://i.imgur.com/5DUd44h.png
https://i.imgur.com/v9gXybN.jpg
2022/06/03(金) 06:33:57.12ID:u94ODgCo0
>>250
両方サムネも本体も普通に表示される
2022/06/03(金) 06:48:37.46ID:CCRFa1kJ0
ビューアのプラグイン設定が古いだけじゃねぇかと予想
2022/06/03(金) 07:03:15.25ID:CCRFa1kJ0
>>252
これを見てみるといい
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651981256/9
2022/06/03(金) 09:05:19.26ID:EsU+90RT0
ビューア設定だと思う
2022/06/03(金) 17:20:57.19ID:AVm77bue0
>>250
Jane Styleで画像表示問題が出るとその画像絶対出てくるのは何でなんだよ?
2022/06/03(金) 19:49:52.24ID:o4Vl6xv40
初めて見たわその画像
いや、もしかしたらksどうでもいい画像だから記憶含め即除したのかも知れないけど
キャッシュ状態でカーソル当てて何も問題く表示されるけどまさかで新着画像自動時とかの話なのかな
2022/06/03(金) 21:03:23.11ID:3pFosvvS0
ああ、新着だとPNGの方は異様に待たされたな。
マウスオーバーで読み込みカウント見てて「長ぇな…まだか…」って思ってた。
2022/06/04(土) 02:16:18.22ID:HvC7tYnG0
>>250
248だけどこっちのpng画像は見れてるな、実況の方だけどたまたまだったのかな・・・稀に見れないやつある気がするが
2022/06/05(日) 13:31:16.22ID:pFIF78JE0
画像取得でフリーズするのはどうすればいいの(´・ω・`)
2022/06/05(日) 14:37:38.60ID:NbUi/9Tb0
>>259
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651981256/9
上の設定をしていているとデカすぎる画像を貼られた時にフリーズした

ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
最大値から例えば40000とかに変更してやればフリーズしなくなる
2022/06/06(月) 06:37:56.87ID:WNvdOB760
横だけどサイズ上限設定を2097151から40000に変更することで何かしら問題とか出ない?画像表示されなくなるとか
2022/06/06(月) 06:43:35.75ID:R7nvyPmL0
そりゃ40MBより大きい画像はDLされなくなるので表示もされない
2022/06/06(月) 08:31:33.82ID:WNvdOB760
ありがと、やっぱそうなるよなw
実況とかでも画像リンク多々貼られるとよく応答なしになるから面倒くさいのよな
2022/06/06(月) 08:50:08.00ID:Jkre3Hgm0
自動取得設定 on にしてるの
2022/06/06(月) 08:59:57.94ID:hHEVam8W0
通信のサイズ上限は40MBくらいでいいと思うな
そうすれば1GBのブラクラ宇宙画像とかを防げる
2022/06/06(月) 19:54:24.26ID:fQge75nZ0
40だとちょっち張り切ってるgifが見れないから80にしてるわ
2022/06/08(水) 09:34:12.87ID:HB0AcPPB0
絵文字プラグイン入れて絵文字見れてたのに、気がついたら見れなくなってた・・・
何がどうなってんのか・・・
2022/06/08(水) 09:52:33.32ID:ppCcSi5O0
>>267
もう一度確認してみたら
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1653482676/5
2022/06/09(木) 04:49:47.53ID:W/2NlABq0
「このIDでレス抽出」ってのがあるけど
逆にID無し(浪人でID非表示にしてる)だけを抽出する方法無いかな?

[上級国民]が表示されるスレならワードで抽出ができるんだけど、それが無い場合の抽出方法ある?
2022/06/09(木) 13:17:53.44ID:HuvkW9fs0
>>269
レス抽出
検索対象を指定する ✅日付/ID
正規表現
^((?!ID:).)*$
2022/06/09(木) 14:13:09.76ID:W/2NlABq0
>検索対象を指定する ✅日付/ID
そんなチェックボックス無いんだけどどこにあるの?
期間指定しか無いけど
https://imgur.com/brgz0Nf.jpg
2022/06/09(木) 14:20:31.06ID:Ar2dfkC50
>>271
まずはJaneStyleのバージョンを最新の物にしよう
2022/06/09(木) 15:46:42.78ID:W/2NlABq0
実質最新版のJaneStyle Version 4.21だけどダメなの?

「特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合」
↑これはらくらくパッチで修正済みだから4.22~4.23は見送りでいいかななんて思ってたんだけどw
2022/06/09(木) 16:17:51.87ID:R+T9eFrC0
4.21使ってるけどチェックボックス表示されるよ
おま環じゃない?
2022/06/09(木) 17:41:24.18ID:Ni+xM8No0
チェックボックス あったりなかったりする
2022/06/09(木) 18:01:26.93ID:W/2NlABq0
>>274
おま環は解決法がわからないから困っちゃうんだよなあ

>>275
ある時と無い時の違いを見つけ出してくれ
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 06:15:07.21ID:0riwgzoy0
>>137
うおお横だがありがとう!
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 06:26:14.93ID:0riwgzoy0
Win10だとJaneでも絵文字いい感じに見えてたんだよな
小さくなったのはWin11にしたせいかな?
どっちもメイリオ
2022/06/10(金) 09:00:29.95ID:pZNRjd2z0
11でもメイリオにすれば絵文字大きくて見やすいよ俺は
10と変わらぬ
2022/06/10(金) 09:21:55.23ID:0riwgzoy0
>>279
そうなのか
なんでだろね?
色々フォントあるけどそのまま「メイリオ」ってやつでいいんだよね?
2022/06/10(金) 10:47:01.95ID:PUIqIss10
フォントはモリサワの以外は使う気にならん
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 10:57:51.32ID:X+nIooNJ0
>>281
有名な画像なので知ってる人も多いけど
コラージュじゃなくてそのままの画像だからね
https://i.imgur.com/vc9CGA4.jpg
2022/06/10(金) 11:05:28.07ID:DeseiqYw0
業務用は高いんだよ…
たまに配ってるけど
2022/06/10(金) 19:24:23.09ID:qYeZA+H+0
そんなに違うもんなのか
2022/06/10(金) 22:32:33.34ID:Ks38Or820
メイリオはWindowsのフォントレンダリングでも多少なりとも綺麗に見れるようにした特殊なフォントだからね
MacOSで比べれば一目瞭然
2022/06/11(土) 00:47:25.46ID:nUyDo6Gs0
Win10にバンドルされてる
BIZ UDゴシック、BIZ UD明朝、UDデジタル教科書体
はモリサワのフォント
2022/06/11(土) 02:33:29.51ID:Eedl4/Uf0
はあ
2022/06/11(土) 03:22:13.83ID:FjN54pc40
ふん
2022/06/11(土) 03:52:32.78ID:4kjfm6ko0
へえ
2022/06/11(土) 05:03:22.84ID:xkf0Ddee0
ふう
2022/06/11(土) 05:35:01.50ID:P9Lc/mcj0
ほう
2022/06/11(土) 08:23:39.92ID:2bPu7e6G0
ひい、がないぞ
フォントといえば、Windowsの「游シリーズ」はどうしてああなった
2022/06/11(土) 08:58:47.26ID:Eh1ejjb70
>>292
IZ*ONEのひぃ?
2022/06/11(土) 09:15:43.12ID:P9Lc/mcj0
イヒ
2022/06/11(土) 13:37:52.18ID:Jx4s2TLK0
起動したら、初期画面みたいなのになったのですが、直す方法はないでしょうか。
全部、最初からやり直しなのでしょうか。
板一覧の更新や、再起動は何度もやってみましたが全然だめです。
2022/06/11(土) 14:09:15.58ID:i5OrQgoG0
>>295
初期画面になった直後になら
お気に入りはバックアップがあるんだけど
何度も立ち上げ直しちゃったら
バックアップも初期状態に上書きされちゃて全部おじゃん
結論としてはもう一度最初からやり直すしか手がない
今度から定期的に自分でバックアップを取るようにするといいよ
設定ファイルが飛ぶのはJaneStyleのよくある事故だから
2022/06/11(土) 14:26:04.38ID:Jx4s2TLK0
>>296
そうなんだ。でも少しずつなんとかして直ってきた。
パソコンをシフトキー押しながら再起動したのが原因なのだろうか。
再起動するときは全アプリを閉じたんだけどなあ・・・。
2022/06/11(土) 19:17:55.92ID:g6uH/9Fs0
ほう
2022/06/12(日) 07:20:03.82ID:8frVmN6h0
そう
2022/06/12(日) 07:44:12.44ID:BOGl86fn0
>>298-299
「パソコンなどの情報通信機器を利用して、小さなオフィスや自宅などでビジネスを行っている事業者」のことかー。
2022/06/12(日) 11:47:49.36ID:7Zw46MOp0
SOHOとかわかり難いわ
ピンポイントにネット配信事業者の事指してんのかと思ったわ
2022/06/12(日) 13:28:03.09ID:+F0wQo2o0
だよなー。
在宅だのリモートだの自宅に居るままでの作業形態に新語がどかどか出てきて
すっかり過去の言葉になった気がする>SOHO
一時期は猫も杓子もSOHOな勢いだったのに
2022/06/12(日) 16:05:23.50ID:k2OgyME00
書き込みできなかったので、おいらが探してきた情報 改行多すぎで改行は詰めた
--
ERROR: 鍵が無効です。 Part2
ttps://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1653403358/14
14 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる (ワッチョイ 6362-pPWi)[] 投稿日:2022/05/26(木) 18:29:41.56 ID:8Sf0qNkw0
Windows PC の Jane style を使っている場合にこれが出たときは
Jane Style → Jane2ch.ini を開いて 以下の部分の =以降の数値(16進)を消去して上書き
[TEST]
WrtMonaKey=
WrtMonaStatus=
--
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651981256/5
PC等 [ソフトウェア] “Jane Style (Windows版) Part192 ”
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/05/08(日) 12:45:47.51 ID:vvJz7OcQ0
鍵(MonaKey)を削除するにはいくつかの方法がある
■バイナリ改造による鍵(MonKey)削除機能の追加 (v4.21~4.23)
0020BD2D 7F → EB
0020BCB4 22 → 00
鍵(MonaKey)がBANされた場合でも「Cookieを削除」の操作で鍵を削除できるようになる
再起動不要

■Jane2ch.iniの編集による鍵(MonaKey)削除 (v4.20~4.23)
JaneStyleを一旦終了させてJane2ch.iniファイルの以下の項目の値をクリア(削除)する
[TEST]
WrtMonaStatus=
--
ERROR: 鍵が無効です。 Part2
ttps://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1653403358/442
442 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる (ワッチョイ ddc5-X2cS)[sage] 投稿日:2022/06/10(金) 10:05:58.24 ID:nWveuIXQ0 [2/3]
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651981256/5
一旦JaneStyleを終了させてJane2ch.iniのtxtにある[TEST]の部分をごっそり削除してから書き込んだら
新たに[TEST]が生成されて書けた
2022/06/12(日) 23:14:17.53ID:h9w4yhZY0
いつのまにかSearchEx.wsfをつかった必死チェッカーコマンドが無反応になってるんですがどうすればいいですか

http→httpsにしても何も変わりませんでした
2022/06/12(日) 23:30:51.34ID:T44jq0p20
ハイ次の患者さんどうぞ🚑
2022/06/13(月) 19:49:14.47ID:rHstJuhC0
>>305
お尻から血が出て肛門の奥が痛くてたまらないんですが
2022/06/13(月) 20:00:46.57ID:0xZoYgfy0
痛いよ君
2022/06/13(月) 21:30:25.13ID:BVp94O740
筋肉痛が痛いです
2022/06/14(火) 10:18:06.36ID:bEB37K180
>>307
痔?
2022/06/14(火) 20:02:52.12ID:pTHaNnu00
俺ぢゃねえよ!!
2022/06/15(水) 10:20:54.79ID:rj05g05V0
使う際にローションけちったからだよ
2022/06/15(水) 11:39:19.40ID:dDpd28b40
実況みたいな書き込みの多いスレでオートリロード・スクロールを押すと、最初はゆっくりスクロールしてくれるのですが、読んでいるとそのうちいきなり最下段まで飛んでしまうのですが、どこで設定すればいいのでしょうか。
どうも設定が、基本→操作→リロード制限のとこの→更新チェック ではないような気がするのですが。
2022/06/15(水) 11:58:19.64ID:dDpd28b40
タブを右クリックから実況支援→オートリロードスクロールからできるようでした。
2022/06/15(水) 18:43:11.81ID:MSQ7Sw7/0
>>310
つ ヒサヤ大黒堂
2022/06/16(木) 12:15:29.56ID:OspqlJ/w0
たまーに自分の書き込みにならないのって何なんだろう
再現性がよくわからない
2022/06/16(木) 12:55:36.94ID:Um6e/amm0
>>315
文末に改行入れたり、URL張り付けたりで書き込んだ内容とLogに相違がある場合とか、鯖からの応答が
遅れて正常に書き込んだ記録がなかったり
2022/06/16(木) 19:29:38.18ID:moO/JdVE0
画像をビューアで開いた時リンクの色を既読の色にできますか
2022/06/16(木) 20:45:26.06ID:QYeHa0qv0
>>316
> 文末に改行入れたり
ああこれでもなるのか・・ありがとう
2022/06/17(金) 12:36:20.06ID:NOcONxFs0
レス画面ってショートカットで呼び出せない?
2022/06/17(金) 12:42:19.03ID:H14JBPYt0
メニューにある項目はキーコンフィグで好きに設定できる
ヘルプの「各部の名称~」-「メニューバー」にある「カスタマイズ」参照
2022/06/17(金) 17:08:10.03ID:PvrjQKhg0
>>316
再レスだけど
「ああああああああ(改行)[書き込み]」だとダメなんだな「ああああああ[書き込み]」じゃないと
意味のない改行だけの行が一つ最後についてるとかでなく

文章の一番最後改行する癖があるからしょっちゅうなってたのか
2022/06/17(金) 17:18:06.62ID:slqGsyZq0
末尾整形のチェックを入れればいい。
2022/06/17(金) 17:55:56.89ID:iaDY663c0
末尾整形してれば予め末尾の無駄な空行が削除されるから自分が付きやすい
2022/06/17(金) 18:20:29.67ID:PvrjQKhg0
末尾整形ってそういう意味だったのか・・何年も使ってるのに知らなかったありがとう
2022/06/17(金) 20:18:19.27ID:pSJsi+0X0
>>320
ありがとう
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 17:17:57.44ID:u91E7cLM0
雷が落ちて停電しPCつけたら壊れたファイルが多くて困ってます
そのうちの一つがJaneだけど、レス番の色、まだ踏んでいないアドレスのリンクの色
これどうやったら変えられます?
2022/06/20(月) 21:00:10.41ID:Hp9V23Tx0
直らなくていいなら再読込
2022/06/20(月) 21:28:55.62ID:JPS396Sm0
attrib.iniかな
ヘルプの「スキンのカスタマイズ」参照
2022/06/20(月) 22:10:06.06ID:aeeL3WcF0
>>326
jane系は上書き、windowsはsfcコマンドやdismコマンドで修復
他は修復インストールや上書きインストールでなんとかならないかな?
2022/06/21(火) 00:29:48.99ID:U46S+MrY0
>>328
ありがとうございます
ただアンカー先のレス、例えば>>326の色を変えるのはわからなかったです
まぁこれは前からわからなかったのでこれはこれでいいんですが

>>329>>327
ReFSのフォーマットをしているからむやみにいじるのやめました
ATOKの辞書も壊れたけど、リセットして元に戻せましたし、
Janeに限っては壊れた板のログがわかったので、そこだけ削除したらメモリーエラーが出て動作しなくなるのも解決しました
他に過去ログを拾うコマンドもなくなったりと、いろいろあったけど、設定しなおしました
たぶん、Janeに限らず他にも何かあると思いますが、そのたびに考えようかなと思ってます
2022/06/21(火) 11:14:08.33ID:j80jYd0i0
>>330
レス番、アンカー、未URLリンクは全部一緒でattrib.iniのTextAttrib1=
http://janesoft.net/janestyle/help/skin/doe.html
2022/06/21(火) 14:46:43.51ID:NqRyJGXg0
てす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況