Jane Style (Windows版) Part188

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/08(金) 13:59:08.12ID:sIxDwnSo0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.21 2022年03月26日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane421_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane421.zip

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/


前スレ
Jane Style (Windows版) Part187
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649307477/
2022/04/09(土) 17:44:57.31ID:wSRTDo4e0
4月6日までは専ブラUAならかなり古いのでも通りまくったのに…
2022/04/09(土) 17:55:22.41ID:GqLbFzau0
>>15
XPの人は1年以上かなり前から書けなかったはずだが
2022/04/09(土) 18:07:09.72ID:fl2HKcmG0
>>15
新方式に対応しないここいらの専ブラのUAは4/1の時点で葬り去られていたよね
Monazilla/1.00 (V2C/x.x.x)
Monazilla/1.00 (2tch/x.x) Monazilla/1.00 (Hotzonu/x.x)
Monazilla/1.00 (JaneView/xxxxxxxxxx) Monazilla/1.00 (JaneXeno/xxxxxx)
Monazilla/1.00 kage/x.xx.x.xxxx (xxxx)
2022/04/09(土) 18:13:59.71ID:RdHIu8LO0
>>17
Monazilla/1.00 (En2ch/1.3.13) だと通らなくなって Monazilla/1.00 (En2ch/1.4.0) に変えたが6日までした持たなかった
2022/04/09(土) 18:23:20.55ID:fl2HKcmG0
>>18
新方式に対応する専ブラの多くは
旧仕様の最後のバージョン以外が4/1に切られて、
4/6には全滅って感じだったね

いまはBB2Cだけ復活してるみたいだけど
2022/04/09(土) 18:40:24.84ID:WqOekQIM0
>>1
【Jane Style 4.23用 らくらくパッチまとめ】
■広告除去
0020B3F8 53 → C3
■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479
■PNGファイルシグネチャを書き替え
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
■固まっても65秒待てば復帰
0028B7F5 83CAFF → B6FF90
■datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめる
002889B0 74 → EB
■LogEndQueryのエントリで即リターン
001BCB74 33D2 → C390
■sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし)
000F20BC 0A → 00
■コマンド登録にURLとしてhttpsも登録できるようにする
001E38D4 07 → 04
■タイトルバー JaneStyleバージョン表示 [v4.20〜4.23]
001BD18C 64DE5B → E8185C
001BD1B1 64DE5B → E8185C
001D9779 88A45D → E8185C
■5chへのレス書き込み・スレ立てをHTTPS→HTTPに変更 [v4.21〜4.23]
0025B413 75 → EB
■外部板へのレス書き込み・スレ立てをHTTP→HTTPSに変更 [v4.21〜4.23]
0027CFFA 1E → 00
2022/04/09(土) 18:47:04.10ID:SBM09EB40
>>20
何度も貼るのはやめてpastebinとかにまとめた方がいいんじゃない?
リンクはそのまま追記修正も可能だし
2022/04/09(土) 18:51:06.72ID:QYzywZYJ0
>>20
まとめ、サンクス
2022/04/09(土) 19:14:13.25ID:WqOekQIM0
>>21
オレ用メモだからw

以下のパッチをpastebinにまとめておきました
■4.21〜4.23 広告除去
■4.21〜4.23 広告除去+UA偽装(Win11化の例)
■4.21〜4.23 タイトル欄バージョン表示+UA表示(偽装UA専用)
■4.21〜4.23 タイトル欄バージョン表示+UA表示(偽装無しのUA専用)
■4.21〜4.23 広告除去不要のUA偽装(Win11化の例)
https://pastebin.com/raw/YEkNkVS1
2022/04/09(土) 19:31:27.37ID:vHZm2XwM0
>>23
>>5に同じ物があるのに改めて貼らなくてもいいでしょう…嫌がられますよ
2022/04/09(土) 19:37:06.35ID:ArQvDTSA0
>>1  実質 Part189  (重複再利用)
2022/04/09(土) 20:00:06.11ID:uay86Gnt0
>>20
> ■5chへのレス書き込み・スレ立てをHTTPS→HTTPに変更 [v4.21〜4.23]
> 0025B413 75 → EB
> ■外部板へのレス書き込み・スレ立てをHTTP→HTTPSに変更 [v4.21〜4.23]
> 0027CFFA 1E → 00

これをやる意味はどういうことなんだろうか
2022/04/09(土) 20:06:59.20ID:WqOekQIM0
>>26
分からなけりゃスルーでいいんでない?w
2022/04/09(土) 20:20:09.64ID:kNe+2FJ90
>>26
自分に不要な事までやる必要はないよ
2022/04/09(土) 20:21:56.69ID:KFCefR/80
広告だけ消しておけばいいのよ
2022/04/09(土) 20:26:56.73ID:zH92KG2U0
>>26
…あんまり詳しく説明したくはないかな…
2022/04/09(土) 20:56:33.76ID:ftCMxb1t0
>>8
のいくつか前のスレで写真付きあったと思うが
タイトルバーにUserAgentとかも付いてたのどうやるんだろ?
2022/04/09(土) 20:59:17.39ID:WqOekQIM0
>>31
>>23
2022/04/09(土) 21:44:47.04ID:Huwu884f0
前々スレより転載

■ReplaceStr.txt トラップ
・【TAB】をそのまま転記する
・TABを全角半角スペースと勘違いする
・TABの仕様を知らない
・ReplaceStr.txt.txt
・そもそも拡張子が抜ける
・文字コードをANSI以外で保存する
・インストールフォルダじゃなくて解凍フォルダで弄る
・\optionフォルダで弄る
2022/04/09(土) 21:44:49.47ID:fl2HKcmG0
>>31
>>5
2022/04/09(土) 22:16:24.06ID:pwl8maC40
>>33
つか、C:\Program Files (x86)の中で弄るって、バイナリー弄れなくて涙目ってのが結構多いと思うよ

俺もそうだった
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 22:31:27.84ID:WqOekQIM0
■バイナリ書き換えもかんたんパッチも使えない人向け
JaneStyle4.23専用パッチ
↓↓↓
https://www.axfc.net/u/4051838.zip
2022/04/09(土) 22:38:01.71ID:CSU9cOkF0
>>36
exeとか怖くて実行できねーよ

何が当たるかも書いてないし
2022/04/09(土) 22:41:25.74ID:/mhiKXTT0
>>37
お砂場で試しゃいいじゃん?
2022/04/09(土) 22:47:55.62ID:CSU9cOkF0
>>38
そうなんだけど、そういう問題じゃなくて
砂場も分からない初心者を対象とした配布でこんなことやっちゃダメでしょ
2022/04/09(土) 22:57:35.76ID:VNMkg2Ul0
>>前スレの989
対応ありがとうございます、出来ました
HTTP専用に改造したexeを見た目で分かるようにしたかったんですよね
2022/04/09(土) 23:03:23.50ID:gStK4JF00
>>39
WDiffで作ったパッチみたいだけどね?
プロパティ見ると分かるよ
イマドキPCにダメージ与えるようなイタズラはしないだろw
2022/04/09(土) 23:09:43.35ID:B9TU0L/R0
>>33
2022/04/09(土) 23:09:54.52ID:uOltExDA0
>>41
そう見せるのも簡単
標的型はウィルス対策ソフトはスルーする

ブラウザが警告だしても継続してダウンロードして実行しちゃう
2022/04/09(土) 23:11:08.36ID:osQaHE/e0
エディタが勝手にスペースに置換するというのはないんだな
2022/04/09(土) 23:14:08.78ID:S/M7w4kJ0
HxDいちいち範囲選択めんどいと思ってたとこだった
ctrl+Bを教えてくれた方ありがとう
2022/04/09(土) 23:14:49.14ID:Ktu9nZw10
>>43
だからそれは犯罪だろ?
逮捕されたいのかな
誰得?
2022/04/09(土) 23:17:14.08ID:0ntO6ZOv0
ID転がして擁護するのは止めような
2022/04/09(土) 23:17:45.46ID:vY84gPnO0
そもそも論それはMSEなら速攻削除されるぞ
2022/04/09(土) 23:19:46.48ID:4w7jgzBQ0
>>47
キミが?そうなの?
2022/04/09(土) 23:19:56.20ID:dWPeauU90
ネットつないでる時点で初心者とか関係ねえよ
自己責任なんだから大丈夫かどうか自分で判断しろ
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 23:20:55.82ID:FEC6dURK0
>>1
421に先日したのにもう423なの?
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 23:24:56.22ID:svVsDb8s0
>>11 >>23
遊び遊び五月蠅い
ニワカなのバレたからやらないでおいて
2022/04/09(土) 23:25:44.55ID:uOltExDA0
>>48
いわゆるランサムは検体が登録されない限り止めてくれないんだよ
だから未だに色んな所で新型が阿鼻叫喚
2022/04/09(土) 23:35:43.74ID:vHZm2XwM0
>>23
私がまとめたpastebinを
さも自分の発言のように貼り付けるのは止めて頂けないかな
2022/04/09(土) 23:43:53.00ID:ya1z8taU0
てs
2022/04/09(土) 23:47:35.80ID:vHZm2XwM0
>>40
せっかく作ったので>>5のpastebinの方に追記しておきました
2022/04/10(日) 00:03:51.66ID:1iafH/vO0
てs
2022/04/10(日) 00:07:38.61ID:SRj2RYN70
(* ・・)ノ● ゴッソリ
2022/04/10(日) 00:08:32.05ID:UCHMk4qy0
てす
2022/04/10(日) 00:13:22.14ID:BVzJe5VA0
>>40
全角も使えますね
https://i.imgur.com/e1FR5Ai.jpg
2022/04/10(日) 00:14:53.28ID:X0SKNLIe0
ID:WqOekQIM0って4.21くらいのときにまとめまだ?まとめまだ?ってしつこくクレクレして(しかも紛らわしいバイナリを貼って)、怒られて言い出しっぺの法則適用して自分でまとめたやつだろ
2022/04/10(日) 00:22:06.87ID:0BuLLwAv0
>>56
ちょいと頼みがあるんだが
【TAB】の説明が要るやつも適当にスペース取って書いておいてくれないかな

絵文字不要の
IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font>
絵文字を入れるやつの
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
前スレからこの辺りのレスを拾って、「【TAB】」をTabキー押しに変えて」丸コピーしてくれるだけでいいから

量は少ないがバグに関わる以上間違いなくずっと引っ張る事になる案件で
しかもTabキーがスレッドに反映されないから「これを丸コピしろ」って解決が提示できなくて
ものすごーく厄介なんだよ
ここまでの何スレか見てきたなら分かってもらえると思うが

行数をやたら取るバイナリに並ぶくらいここのスレッドじゃ最適な対応の出来ない案件なんで
それにバイナリと違ってバージョン問わずテキストを編集してJane2ch.exeディレクトリに入れるだけだから
一回書いておけば再調整が当分は不要だし
2022/04/10(日) 00:29:08.86ID:wjog2Gv40
もう修正されたんだから4.23にアプデしろでよくないか?
初心者やライトユーザーはは1回設定したらもう設定したことを忘れてしまうから、それよりも「アプデして要らなくなったReplaceStr.txtの記述は消せ」って周知する方が大切だと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 00:30:14.20ID:yeejfZwf0
>>56
とても助かります
書き換えデータの方、1バイトづつスペースで区切ってもらえると視認性が上がるのと
SUMも入れてもらえるとチェックしやすいかなと思いました
2022/04/10(日) 00:37:49.57ID:/j7xutUv0
寝る前に念仏君の今後の展開予想

>許諾に違反しようが自由だ
今まで争点にもなってなくて誰も反対しないことを急に言い出したのは
これを肯定させることでほらみろ俺は正しいお前たちの負けだ!だのなんだのと
一方的に勝利宣言して話を打ち切るためと予想
もはや主張なんか何もなくてただ形の上だけぐらい勝ちたいんだろう
2022/04/10(日) 00:38:31.99ID:ySjoIa7G0
>>14,16
xpマシンで使ってたJSをWin10マシンにそのままコピーして使ってたので
2年以上書き込めなかったw
「もう新しいのにしましょ」ってのは専ブラを別のに替えろって意味だと思ってたww
まさかxp印がJSにくっついてwin10マシンに住んでいたとはwww

今回の祭りでJSをvupしてやっと書き込めたよ
このスレの常連さん、ありがとう
2022/04/10(日) 00:40:32.64ID:IUHiAgV50
ID:ySjoIa7G0
こんなやべー奴が世の中にいるのか
2022/04/10(日) 00:43:06.95ID:SoMQfi8m0
😃
2022/04/10(日) 00:44:36.35ID:BVzJe5VA0
>>64
あ〜
もともとはスレ投稿用にまとめた物で
視認性よりはコンパクトさ優先でらくらくパッチにそのまま貼り付ければ使えるようにしてたものなんですよね
とりあえず1byte区切りのスペースぐらいは入れておきましょうかね
2022/04/10(日) 00:50:30.29ID:91DD0wGL0
>>62
> IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font>
もう不要なのでは?

> <rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
絵文字プラグイン同梱のreadme.txtからコピーさせれば良いのでは?
と言うか使い方について「readme.txtを読め」でいいと思うが
2022/04/10(日) 00:56:10.40ID:04oYk/zK0
>>33
このスレはスーパーバカー養成所だった?
2022/04/10(日) 00:57:34.34ID:aea7BLYB0
スレフリーズは解消されたんだし、
広告消し一発でOKじゃん。
2022/04/10(日) 01:17:09.10ID:uFnAB0Pf0
>>33
これマジで草
2022/04/10(日) 01:24:38.43ID:OFa4v+Mn0
ピンクに書き込めないんだけど
2022/04/10(日) 01:27:52.04ID:B4J1yab10
>>74
今やってみたが、書けたよ
2022/04/10(日) 01:32:31.49ID:GQH9PHDV0
>>33
TABの件はまさしく無能者の見本だったな
このような人は諦めて素のまま使うのが最も望ましいのだが
2022/04/10(日) 01:39:51.68ID:qyU4WMZ50
一般的な使い方だとTABキーはほとんど使わないから、致し方ない面もあるかと
2022/04/10(日) 01:40:51.46ID:CaDHU6vU0
>>76
誰でも最初はそんなもんだろ
2022/04/10(日) 01:42:38.02ID:+tLjgDox0
誰もが最初は無能
2022/04/10(日) 01:45:14.85ID:n+GYSrWG0
gethtmldatでの過去ログ取得ってスレがあんま古いと取得できない?
過去ログ取得する前のスレ描画自体がおかしくなるから原因は違うところにあるんだろうか
2022/04/10(日) 01:53:12.55ID:PexBP6OR0
てs
2022/04/10(日) 01:58:39.75ID:ZHunj8tZ0
うそちり●。
2022/04/10(日) 02:06:52.25ID:0nIqPyPy0
バイナリ変更でカキコテスト
2022/04/10(日) 02:06:57.21ID:xL29p2MP0
JaneStyle4.23専用パッチ
↓↓↓
https://www.axfc.net/u/4051838.zip
2022/04/10(日) 02:14:09.30ID:41F3EX6m0
JaneStyle4.23専用パッチ
↓↓↓
https://www.axfc.net/u/4051838.zip
2022/04/10(日) 02:17:00.13ID:XBd9CHA60
JaneStyle4.23専用パッチ
↓↓↓
https://www.axfc.net/u/4051838.zip
2022/04/10(日) 02:21:16.28ID:VZJq9lm10
4.23入れてUA偽装したけどこれでこのスレフリーズしなくなるの?
2022/04/10(日) 02:23:21.90ID:uBZadQsi0
TABキーはExcelでセルを横移動したり、TEXTやWordで文頭の位置を揃えたりするのに使うけどね
2022/04/10(日) 02:26:18.05ID:DCPperkZ0
■バイナリ書き換えもかんたんパッチも使えない人向け
JaneStyle4.23専用パッチ
↓↓↓
https://www.axfc.net/u/4051838.zip
2022/04/10(日) 02:40:18.70ID:7qOPQEa90
>>76
恥ずかしいやつだなお前
2022/04/10(日) 03:01:18.52ID:xMIIFRtl0
>>89
2022/04/10(日) 03:12:50.31ID:4e0NBIhW0
バイナリエディタどれ使おうと思っていたので
前スレ終盤のお話は参考になりました
2022/04/10(日) 03:17:00.51ID:CkAazzKs0
JaneStyle4.23専用パッチ
↓↓↓
https://www.axfc.net/u/4051838.zip
2022/04/10(日) 03:18:21.21ID:VEzkPJr90
>>76
TABなんて今の時代エディタでも開かないと普段全く使わんからな
文字列の構成によって一回押した際の間隔の開き方が大きく変わるとか意味不明だろうし
半角全角の差どころじゃないから、これでいいのか???ってなる奴も多いと思う
2022/04/10(日) 03:24:40.18ID:uNy/edKq0
>>89
簡単ですね!
広告も消えて最高です!
2022/04/10(日) 03:31:12.07ID:Y8Kd9W1H0
BZって別の人がバージョンアップし続けてたんだな
Gitlabのサイトは見つけたんだが公式のリリースバイナリが見つからんくて
自分でビルドした後に見つかったわ

binaryeditorbz
https://gitlab.com/devill.tamachan/binaryeditorbz

公式リリース
https://gitlab.com/devill.tamachan/binaryeditorbz/-/releases
(トップのReleasesのリンクは間違ってて404になる)
2022/04/10(日) 03:35:10.23ID:0nIqPyPy0
>>96
そうなんだ、BZ使いだけど(今回はらくらくパッチ使用)
gitに引き継がれていたのか・・
こういうのってソース開示してるから引き継いでくれるのかな、teratermみたいに
2022/04/10(日) 03:48:18.28ID:XzR+Tldi0
>>94
いや普通にフォーム入力の時使うだろ
2022/04/10(日) 04:16:19.72ID:weC1RQ+A0
>>98
をいをいニイサンよぉ
忘れちまったってぇのかい?
普通に素人ってえのはなあ…

いつでもどこでもマウスをつかうってことをヨォ…!
2022/04/10(日) 04:26:42.97ID:Coai9yrm0
>>93 ←ID:CkAazzKs0


Windows版Jane Style質問スレ70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1628842766/982-985

982 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/04/10(日) 02:26:50.10 ID:DCPperkZ0
■バイナリ書き換えもかんたんパッチも使えない人向け
JaneStyle4.23専用パッチ
↓↓↓
https://www.axfc.net/u/4051838.zip

985 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/04/10(日) 03:18:00.81 ID:CkAazzKs0 ←???
>>982
ありがとうございます!
広告もちゃんと消えました、最高です!
2022/04/10(日) 04:28:01.44ID:LZq+jRWj0
>>100
      /( ・∀・)\ ナンテコッタ!!
2022/04/10(日) 04:58:59.03ID:UNXrpTsq0
信頼性無い配布元のファイル実行するとどういう目にあうか勉強するいい機会じゃね
2022/04/10(日) 05:05:02.86ID:/RkRVp3l0
>>80
このスクリプトには、悪質なコンテンツが含まれているため、ウイルス対策ソフトウェアによりブロックされています

って出て使えない
4.2以降にアプデするまでは使えてたはず

行 1406
文字 2
コード 800A802D
ソース Microsoft JScript 実行時エラー

gethtmldat.js : ver.0.73 2017/10/04

他のスクリプトは使えてる
ウイルスチェックも問題ないし
ファイルをDefenderの除外リストに入れても変わらない
アプデでなんかされたか?
2022/04/10(日) 05:47:53.31ID:VZJq9lm10
すいませんテストで4.23入れて
>>5のUA偽装(広告除去必須) [v4.21〜4.23]のやつらくらくパッチに入れたら
緑色の枠がブラウザと書き込みの文字に出て消せないんですけどどうやったら消せるんでしょうか?
2022/04/10(日) 06:15:09.50ID:hngM6BmQ0
>>103
4.23 だろうが普通に使えているよ。

取りあえずそのエラーを回避するというのであれば、
(gethtmldat.cfg ファイルを使っていないなら) 1402 〜 1407 行目は消しても構わない。
もっとも、そこを抜けても他の eval で同じエラーが出そうだけど。
2022/04/10(日) 06:36:44.36ID:aea7BLYB0
素直に、「こっちにコピペしてくれて、ありがとうございます。」って言えないのかねぇ。
2022/04/10(日) 06:38:14.30ID:HFp2XMzY0
>>80

// /z Jane2ch.exeを終了し、情報(db,idx)設定後、再起動する(この場合 /w は不要)
// ※ 高速Merge有効時には、SQLite3 ODBC Driver 又は sqlite3.exe のどちらかが必要
// SQLite3 ODBC Driver : http://www.ch-werner.de/sqliteodbc/sqliteodbc.exe
// をインストール(exeを実行し、デフォルトなりで進める)
// sqlite3.exe : http://www.sqlite.org/download.html から、
// sqlite-shell-win32-x86-3080900.zip をダウンロード・
// 解凍し、本スクリプトと同じフォルダに格納する


これに書いてある通りsqlite3.exeを入れて
コマンドは↓のようにするといいよ

wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" $LINK$URL /z

俺はこれで完璧に取得できてる
2022/04/10(日) 06:48:16.38ID:HFp2XMzY0
>>96
普通に窓の杜から最新版ダウンロードすればいいよ
2022/04/10(日) 06:58:18.89ID:/RkRVp3l0
>>105
以前使えなくなった時にここ見て
gethtmldat.cfgでユーザーエージェント変えてたの思い出したわ
今のユーザーエージェントに変えたらいけた
ありがとう

これは使えなくなる度にに新しいユーザーエージェントに変えないとダメってことなのかな?
2022/04/10(日) 07:05:06.74ID:iEL8uBsv0
>>5
(9)外部板へのレス書き込み・スレ立てをHTTP→HTTPSに変更 [v4.21〜4.23]
0027CFFA 1E → 00

これやるとJane総合掲示板がナンカエラーで読み込まなくなるから
確認と訂正か削除しといた方が良い
2022/04/10(日) 07:12:33.56ID:ULrYDPUp0
めんどくさ
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 07:15:44.14ID:vmVEJn1t0
めんどくさいなら広告除去だけでいいんだよ

0020B3F8 53 → C3

他はどうでもいい
2022/04/10(日) 07:17:52.63ID:J6ZAA7fv0
制御文字の話にボタンの話でされても
な流れがあって困惑されたし
2022/04/10(日) 07:38:01.44ID:eo8/rKJZ0
赤いボタンを知ってるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況