Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
現在の最新バージョン Version 4.22 2022年04月07日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane422_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane422.zip
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他
スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649211433/
前スレ
Jane Style (Windows版) Part187
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649307477/
探検
Jane Style (Windows版) Part188
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/08(金) 13:14:06.20ID:96OfrLQK0
2022/04/09(土) 12:04:32.47ID:d7KpN95e0
>>640
ああっ、ホントだ…こっそり直しておきまいた
ああっ、ホントだ…こっそり直しておきまいた
2022/04/09(土) 12:06:19.07ID:qjjQECz60
ぶっちゃけOpenSSLの1.0.2uとか普通にセキュリティリスクあるよね
上書きするdllはどれも導入して何かを実感できるレベルではないのもあるしなんか手間なんだよね
上書きするdllはどれも導入して何かを実感できるレベルではないのもあるしなんか手間なんだよね
2022/04/09(土) 12:07:08.55ID:Ov5H4mTB0
昨日janeがおかしくなっと思ったけど鯖でしたね
疑ってごめんなさい
疑ってごめんなさい
2022/04/09(土) 12:08:16.76ID:C7on100D0
>>752
鯖落ち程度でフリーズする蔵が悪い
鯖落ち程度でフリーズする蔵が悪い
2022/04/09(土) 12:12:20.88ID:pjYlZQGS0
絵文字プラグインも入れてるから特に問題ないし422で様子見とく。なんかこう頻繁にアプデ来ると面倒くさくなってきたw
2022/04/09(土) 12:14:32.37ID:CZy4IMSV0
タイトルバーのUA表示凄いけどどうやってバイナリ解析覚えたの?
IDAでアセンブラ読む仕事してるとか?
IDAでアセンブラ読む仕事してるとか?
756名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 12:22:14.35ID:C7on100D0 4.22の利点は利用者が少ないからUA規制に巻き込まれ無さそうなところ
2022/04/09(土) 12:25:07.36ID:eNtVS2r70
鯖落したときは、適当なレスを自動生成しておけば
ユーザーは失敗に気がつかないと思う
ユーザーは失敗に気がつかないと思う
2022/04/09(土) 12:25:37.54ID:3lvexn9t0
>>607
>許諾に違反しようが自由だ
バイナリ改変は許諾違反のモラルのない行為だと認めた上でやってます
今まで↓のように散々許諾は無効だと言い張ってきたのは何も根拠がないので取り下げますごめんなさい
ってことだね
>使用許可が来ていなければ契約を結んでもいない それともお前は山下から連絡をもらったのかよ
>山下は利用者の名前すら把握していない どこが契約成立してんだ馬鹿
>条件等は何も書いてないのかよ styleを改造したとしても元をただせばopen janeの改造でしかない
>アホかそんなもの無効に決まってるだろ お前に読ませるために見せろと言ったんだろが わかんねーやつ
>条件等が何も書いてないなら法律で規制される範囲となるだけだ お前はそんな当たり前も知らないのか馬鹿め
>そんなものは無効だ馬鹿 許諾など名ばかりで実際には法的に有効な契約など交わしていない
>一部しか見せないで残りは隠してやがる汚い奴だから見せろと言ったまでだボケ
>条件等をお前に読ませるために言ったんだろが
>書いてあろうがなかろうが許諾自体が無効だがお前に読ませるために言ったんだろが
>貴様は許諾など全てを読んでないのは明らかだからだ
>同意ボタンを押したところで送信すらされてねーんだお前だけ契約してろ馬鹿
>書いてあろうがなかろうが許諾自体が無効だ、条件等が書いてなければなおさら無効だと書いてるだろ
>許諾が有効になった例があるなら見せてみろ
>誰も訴えられてないのが無効の証拠だ
>許諾に違反しようが自由だ
バイナリ改変は許諾違反のモラルのない行為だと認めた上でやってます
今まで↓のように散々許諾は無効だと言い張ってきたのは何も根拠がないので取り下げますごめんなさい
ってことだね
>使用許可が来ていなければ契約を結んでもいない それともお前は山下から連絡をもらったのかよ
>山下は利用者の名前すら把握していない どこが契約成立してんだ馬鹿
>条件等は何も書いてないのかよ styleを改造したとしても元をただせばopen janeの改造でしかない
>アホかそんなもの無効に決まってるだろ お前に読ませるために見せろと言ったんだろが わかんねーやつ
>条件等が何も書いてないなら法律で規制される範囲となるだけだ お前はそんな当たり前も知らないのか馬鹿め
>そんなものは無効だ馬鹿 許諾など名ばかりで実際には法的に有効な契約など交わしていない
>一部しか見せないで残りは隠してやがる汚い奴だから見せろと言ったまでだボケ
>条件等をお前に読ませるために言ったんだろが
>書いてあろうがなかろうが許諾自体が無効だがお前に読ませるために言ったんだろが
>貴様は許諾など全てを読んでないのは明らかだからだ
>同意ボタンを押したところで送信すらされてねーんだお前だけ契約してろ馬鹿
>書いてあろうがなかろうが許諾自体が無効だ、条件等が書いてなければなおさら無効だと書いてるだろ
>許諾が有効になった例があるなら見せてみろ
>誰も訴えられてないのが無効の証拠だ
2022/04/09(土) 12:29:10.56ID:ipLJF0Vb0
>>714
OpenSSL 1.1以降は1.0系とは構造が大きく変わってるのでStyleでは使えない
>>751
OpenSSL 1.0.2m (2017-11-02) → 1.0.2u (2019-12-20)
SQLite 3.7.0.1 (2010-08-04) → 3.38.2 (2022-03-26)
bregoing 1.46 (2010-01-09) → 4.20 (2019-01-30)
確かに古いのでセキュリティ対策・バグ修正なども完全ではないけど、それでも可能な限り新しいものにしておく意味はある
一回入れればあとは放置でいいんだし、大した手間でもないだろ
というか、なんで公式同梱のを更新しないんだか…
OpenSSL 1.1以降は1.0系とは構造が大きく変わってるのでStyleでは使えない
>>751
OpenSSL 1.0.2m (2017-11-02) → 1.0.2u (2019-12-20)
SQLite 3.7.0.1 (2010-08-04) → 3.38.2 (2022-03-26)
bregoing 1.46 (2010-01-09) → 4.20 (2019-01-30)
確かに古いのでセキュリティ対策・バグ修正なども完全ではないけど、それでも可能な限り新しいものにしておく意味はある
一回入れればあとは放置でいいんだし、大した手間でもないだろ
というか、なんで公式同梱のを更新しないんだか…
2022/04/09(土) 12:29:23.78ID:WBfl+bXL0
4.24がまだ来ないとかどうなってんの
はやくバグ見つけて役目でしょ
はやくバグ見つけて役目でしょ
2022/04/09(土) 12:29:59.87ID:kJORBWBP0
運用情報臨時のスレは検索(janestyle.net)では出ないね
syoboiは出るから対応してよ。
syoboiは出るから対応してよ。
2022/04/09(土) 12:31:39.80ID:NdeXlqjX0
OpenSSLはIndyが1.1.1に対応しないと
2022/04/09(土) 12:37:08.05ID:qjjQECz60
>>759
xenoの方でも話題になったけど1.0.2uって結構致命的なセキュリティバグ残っているから正直気休めでしか無いと思う
sqliteも鬼車も入れて実感できるレベルじゃない
放置と言うけど今回みたいに畳み掛けてバージョンが上がる度に入れ替える事を念頭に置いておかないといけないのも結構な手間
公式が新しいのを同梱しろはまあそのとおり
xenoの方でも話題になったけど1.0.2uって結構致命的なセキュリティバグ残っているから正直気休めでしか無いと思う
sqliteも鬼車も入れて実感できるレベルじゃない
放置と言うけど今回みたいに畳み掛けてバージョンが上がる度に入れ替える事を念頭に置いておかないといけないのも結構な手間
公式が新しいのを同梱しろはまあそのとおり
2022/04/09(土) 12:38:08.71ID:Toix8c9H0
バイナリを弄るのが適法か違法かは知らんが
広告を消す方法がこうも知れ渡っているのに出稿する企業があるのは不思議
広告を消す方法がこうも知れ渡っているのに出稿する企業があるのは不思議
2022/04/09(土) 12:39:01.27ID:qjjQECz60
>>762
そもそも1.1.1は1.0.2系と互換性が無いんじゃなかったっけ
変えるならJaneStyleのソースも変えないといけない
というかOpenSSLってセキュリティ問題頻発なのが原因かわからないけど廃止の方向じゃなかったっけ
そもそも1.1.1は1.0.2系と互換性が無いんじゃなかったっけ
変えるならJaneStyleのソースも変えないといけない
というかOpenSSLってセキュリティ問題頻発なのが原因かわからないけど廃止の方向じゃなかったっけ
2022/04/09(土) 12:39:28.15ID:sZqA9KQH0
スマホだらけになってる現状だとJaneStyleはもう少数派になってるから
2022/04/09(土) 12:39:38.11ID:kJORBWBP0
ニュー速で下の表示でスレ停止したのだけど仕様が変わったんんか?
スレ立て人が止めたんか
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
スレ立て人が止めたんか
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
2022/04/09(土) 12:43:17.57ID:Hjl0g6pg0
4.23テスト
2022/04/09(土) 12:43:41.80ID:C7on100D0
>>767
ここで聞くなって質問ばっかだなw
ここで聞くなって質問ばっかだなw
2022/04/09(土) 12:44:40.98ID:NdeXlqjX0
2022/04/09(土) 12:48:44.51ID:qjjQECz60
2022/04/09(土) 12:49:57.29ID:NdeXlqjX0
2022/04/09(土) 12:50:56.38ID:KC9H87Ib0
そろそろかけるか
2022/04/09(土) 12:51:08.93ID:KC9H87Ib0
お!規制戻った!
2022/04/09(土) 12:52:19.23ID:KC9H87Ib0
IDは変わったな。IPが違うからか
2022/04/09(土) 12:52:32.79ID:JL7Q3EVs0
4.23の広告消去はどっちが正解?
2022/04/09(土) 12:54:45.99ID:6Sxenz2D0
どうせ月火あたりに4.24出るんだぜ
778名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 12:55:39.02ID:l/YEm//00 まじで?w
2022/04/09(土) 12:56:00.82ID:qjjQECz60
>>772
そのindyの部分で互換性が無かったはず
そのindyの部分で互換性が無かったはず
2022/04/09(土) 12:57:50.14ID:NdeXlqjX0
2022/04/09(土) 12:58:05.66ID:qjjQECz60
まだ新仕様が仮の状態だから仕様が固まるまでバージョンは変わる可能性あるだろうなあ
2022/04/09(土) 12:58:21.31ID:d7KpN95e0
2022/04/09(土) 12:58:41.96ID:qjjQECz60
>>780
indyの部分でも互換性が無いからStyleのコードを書き換える必要性がある
indyの部分でも互換性が無いからStyleのコードを書き換える必要性がある
784名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 12:58:55.06ID:+Rn/eTRJ0 あpで来てるんだがこれは大丈夫なのかw
なんかもう面倒(´・ω・`)
なんかもう面倒(´・ω・`)
2022/04/09(土) 12:59:36.91ID:5LRGP6b50
4.23
🎉🎉🎉
🎉🎉🎉
2022/04/09(土) 13:06:58.43ID:d7KpN95e0
>>755
自分の場合は8bitパソコン時代に齧ったマシン語の知識の延長でやってるだけです
自分の場合は8bitパソコン時代に齧ったマシン語の知識の延長でやってるだけです
2022/04/09(土) 13:07:47.48ID:2xZvJUX90
自宅PCだとJaneStyleをバージョンアップしたとき広告出てきちゃうのでバイナリー書き換えが必要なんだけど、
職場においてあるPCだとバージョンアップしても広告出てこないので書き換え無し
職場PCではいったいどこにJaneStyleの広告をカットする仕組みがあるんだろうか?
職場においてあるPCだとバージョンアップしても広告出てこないので書き換え無し
職場PCではいったいどこにJaneStyleの広告をカットする仕組みがあるんだろうか?
788名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 13:08:49.92ID:svVsDb8s0 http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1538538733/681
OpenSSLなど所詮バカ外人の仕事。
あんなもの信用してインターネッツを信用して金銭授受をやらせるアホだらけ。
鯖の高速性のためにポインタ類の甘い検査で幾度となくやらかし、
見た瞬間アウトなスタック上に配置可能な構造体確保、丸見えの構造体(ただし勉強はしやすい)。
高速化のため機能はマクロで削るなどレガシーで惨憺たる状況。
やっぱそこ問題となったっぽく1.0.2→1.1.0で _new(), _free()でポインタを使うようになった、丸見え->をやめさせた。
OpenSSLなど所詮バカ外人の仕事。
あんなもの信用してインターネッツを信用して金銭授受をやらせるアホだらけ。
鯖の高速性のためにポインタ類の甘い検査で幾度となくやらかし、
見た瞬間アウトなスタック上に配置可能な構造体確保、丸見えの構造体(ただし勉強はしやすい)。
高速化のため機能はマクロで削るなどレガシーで惨憺たる状況。
やっぱそこ問題となったっぽく1.0.2→1.1.0で _new(), _free()でポインタを使うようになった、丸見え->をやめさせた。
2022/04/09(土) 13:09:04.38ID:NdeXlqjX0
>>783
書き換える必要があるようなコードをStyleが使ってるのか
書き換える必要があるようなコードをStyleが使ってるのか
2022/04/09(土) 13:09:33.34ID:zPZUPncm0
職場のファイアウォールで遮断されてんだろ
5chそのものが遮断されてないのは驚きだがw
5chそのものが遮断されてないのは驚きだがw
2022/04/09(土) 13:10:37.70ID:qjjQECz60
>>789
Jane系はみんなその問題で1.0.2系で止まっているはず
Jane系はみんなその問題で1.0.2系で止まっているはず
2022/04/09(土) 13:11:48.89ID:NdeXlqjX0
2022/04/09(土) 13:12:13.26ID:Lk/WzNpT0
2022/04/09(土) 13:13:40.02ID:9XwtkwIt0
Indyの話してる2人両方とも事情分かってるだろwww
分かっててコントしてるのか
分かっててコントしてるのか
2022/04/09(土) 13:16:30.96ID:2gZRyVaq0
職場のPCて・・・JS使用許可されてるのかすごいな
それともアプリ無法職場なのか監視もされていないのか
それともアプリ無法職場なのか監視もされていないのか
2022/04/09(土) 13:17:26.39ID:LU6XgFbZ0
>>784
フリーズする事態にほとんど遭遇しないのであれば、様子見でいいんじゃね?
フリーズする事態にほとんど遭遇しないのであれば、様子見でいいんじゃね?
2022/04/09(土) 13:20:46.61ID:x9r8upsq0
2022/04/09(土) 13:27:54.63ID:3JRJnrI60
2022/04/09(土) 13:28:20.47ID:KC9H87Ib0
4.00と4.10のexeとバイナリ変更パッチとかバックアップしてるけど
使えんならもう削除していいのかな?書き込み出来て使ってるひとおるんかな
検索がsyoboiに変更できるから使えるなら戻るんだけどな
使えんならもう削除していいのかな?書き込み出来て使ってるひとおるんかな
検索がsyoboiに変更できるから使えるなら戻るんだけどな
2022/04/09(土) 13:30:48.51ID:ACu6OsaY0
来月にはv4.40くらいになってそう
2022/04/09(土) 13:30:58.03ID:3a1sUuCa0
広告消そうとするやつはどのみち釣れないだろうしな
2022/04/09(土) 13:31:28.66ID:yJBhYLwB0
## v4.23 の更新内容
- 特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を再度修正しました
名前:開発チーム★[] 投稿日:2022/04/08(金) 22:10:56 ID:???0
連日の更新で申し訳ございません。
Git のコミットを見る限り、12年前から生じる可能性がある不具合でした。
今回はおそらく修正できたと思います。
ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
- 特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を再度修正しました
名前:開発チーム★[] 投稿日:2022/04/08(金) 22:10:56 ID:???0
連日の更新で申し訳ございません。
Git のコミットを見る限り、12年前から生じる可能性がある不具合でした。
今回はおそらく修正できたと思います。
ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
2022/04/09(土) 13:32:59.25ID:7kEKlrNy0
>>795
5ch含めてSNSでの反応を調査するのが仕事…かも?
5ch含めてSNSでの反応を調査するのが仕事…かも?
2022/04/09(土) 13:35:12.99ID:iac8Qfmy0
>>802
そんなに
そんなに
2022/04/09(土) 13:35:32.83ID:WHII80Xe0
2022/04/09(土) 13:38:35.85ID:ACu6OsaY0
「毎日更新したらみんな諦めて広告外さなくなるんじゃね????」
2022/04/09(土) 13:39:10.58ID:2xZvJUX90
2022/04/09(土) 13:40:30.72ID:2MDTWRVT0
ReplaceStrのfontタグで変えられるのってカラーだけ?
2022/04/09(土) 13:40:41.50ID:JVpAPh3N0
絵文字フォント新しいバージョン入れたら
古い方は削除した方がいいの?
古い方は削除した方がいいの?
2022/04/09(土) 13:42:08.50ID:Wb80Z+HJ0
>>805
貴様は少し上の書き込みを読め、もう片方のは旧方式よりも早くなるらしい
貴様は少し上の書き込みを読め、もう片方のは旧方式よりも早くなるらしい
2022/04/09(土) 13:42:34.37ID:WBfl+bXL0
そりゃ自営業なら好きに5ch見ればいいさw
割とフィードバックに使えるし
割とフィードバックに使えるし
2022/04/09(土) 13:42:43.92ID:KC9H87Ib0
だめや4.00偽装してみたけど書き込めんや悲しいの不便になった
2022/04/09(土) 13:47:49.40ID:kNe+2FJ90
JaneStyleで飛んでほしくないのは設定だけなんで
copy /Yで拡張子指定してタスクスケジューラで毎日上書きコピーしてる
copy /Yで拡張子指定してタスクスケジューラで毎日上書きコピーしてる
2022/04/09(土) 13:47:52.30ID:6LplfVIq0
>>805
どちらでも好きな方法で大丈夫
(1)無改造
広告ルーチン呼び出し
→広告表示必要/不要のチェック
→チェック結果、必要なら広告を表示、不要なら表示しない
→広告ルーチン終了
(2)0020B40E 72 → EB
広告ルーチン呼び出し
→広告表示必要/不要のチェック
→チェック結果を無視して広告を常に表示しない
→広告ルーチン終了
(3)0020B3F8 53 → C3
広告ルーチン呼び出し
→一切何もせずに広告ルーチン終了
(4)広告ルーチンを呼ばない
※未公開
どちらでも好きな方法で大丈夫
(1)無改造
広告ルーチン呼び出し
→広告表示必要/不要のチェック
→チェック結果、必要なら広告を表示、不要なら表示しない
→広告ルーチン終了
(2)0020B40E 72 → EB
広告ルーチン呼び出し
→広告表示必要/不要のチェック
→チェック結果を無視して広告を常に表示しない
→広告ルーチン終了
(3)0020B3F8 53 → C3
広告ルーチン呼び出し
→一切何もせずに広告ルーチン終了
(4)広告ルーチンを呼ばない
※未公開
2022/04/09(土) 13:48:40.75ID:xEEehFIN0
2022/04/09(土) 13:51:51.16ID:Z0qzHqMO0
2022/04/09(土) 13:52:29.79ID:TFBVP+se0
>>815
4.23で完全に直ったよ
4.23で完全に直ったよ
2022/04/09(土) 13:52:53.70ID:OaW0XJo70
バックアップなら自動でとってくれるフリーソフトが便利
2022/04/09(土) 13:55:03.46ID:WHII80Xe0
2022/04/09(土) 14:04:54.64ID:C0kWqJdO0
またアプデしとるやんけ
広告消しのバイナリまたそのままでええの?
広告消しのバイナリまたそのままでええの?
2022/04/09(土) 14:05:54.46ID:MkZKMB2g0
ほんのちょっとの過去ログ読まない人がこんなに大量に居るものなの?
2022/04/09(土) 14:06:03.25ID:RYgcGZ520
不具合のおかげで絵文字フォントを新しいバージョンできたので良かったw
2022/04/09(土) 14:07:15.13ID:Leeb2jzq0
書き込めないから4.23に上げたけど、スレ読むと大変だったみたいだね
自分は広告除去と過去スレ取得だけ弄っておしまい
立ち上がり時のスレ取得が若干ラグあるがまあ誤差の範囲だろう
自分は広告除去と過去スレ取得だけ弄っておしまい
立ち上がり時のスレ取得が若干ラグあるがまあ誤差の範囲だろう
2022/04/09(土) 14:09:38.28ID:C0kWqJdO0
書いてから読んでるに決まってるやないか
読んでもまだ情報が出て無かった時の保険の為に先に書いてるだけや
読んでもまだ情報が出て無かった時の保険の為に先に書いてるだけや
2022/04/09(土) 14:10:16.94ID:hCwAZSy20
書き込めるようになっただけ万々歳ですよ
長いことソフトウェア板とか書けなかったからな
長いことソフトウェア板とか書けなかったからな
2022/04/09(土) 14:10:55.36ID:hCwAZSy20
>>824
見苦しい言い訳だなみっともない
見苦しい言い訳だなみっともない
827名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 14:12:21.97ID:hHwOSlJh0 >※未公開
NOOP で埋めれば出来そうだけどなw
NOOP で埋めれば出来そうだけどなw
2022/04/09(土) 14:12:24.98ID:C0kWqJdO0
理解力がアレだとそっち方面の理解になるんか
保険なんかかけんなと怒られる事は想定しとったが
保険なんかかけんなと怒られる事は想定しとったが
2022/04/09(土) 14:13:42.92ID:vGumMKl70
4.20不具合Dellまで
使い続けるわ
使い続けるわ
2022/04/09(土) 14:14:31.08ID:9XwtkwIt0
でも読んでないんでしょ
2022/04/09(土) 14:16:12.66ID:STwQfTYu0
アップデートのお知らせがあったから庫もスレを見てから更新
exeだけ置き換え
もう大丈夫かな
また更新あるかな
exeだけ置き換え
もう大丈夫かな
また更新あるかな
2022/04/09(土) 14:16:52.10ID:ckEDcg2D0
またアップデートきてんのかよw
2022/04/09(土) 14:18:39.70ID:6LplfVIq0
2022/04/09(土) 14:24:04.31ID:C7on100D0
備忘録 ver4.23で今更やった事一覧
■バイナリ関連
広告無効化、巻き込まれ規制防止のUA設定、諸設定(画像取得(Accept)、PNGシグネチャ、65秒で復帰、dat取得時HTML描画停止、logEndQuery、タイトル欄ver)
■DLL関連更新(sqlite3.dll 3.38.2、bregonig.dll 4.20、libeay32.dll ssleay32.dll 1.0.2u)
■SPIの追加
janestyle_emoji8_5.zip、janestyle_gzip19.zip、janestyle_iftwic6.zip、janestyle_bregonig3.zip
■絵文字フォント関連(seguiemj_135.7z)
■ReplaceStr.txt追記
<rx><br> https://twitter.com/5chan_nel \(5ch newer account\)【TAB】【TAB】msg
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
■過去ログ読込化
gethtmldat.js作成、gethtmldat.cfg作成、右クリコマンド登録
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$LINK$URL" /w /redraw
■MenuConfig.ini系の不要コマンド整理
■sageを青色にする(\Option\Res.html NewRes.html編集移動、attrib.ini編集)
■ムカつくログの顔文字を消す(sample+.zip trace.txt編集)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■バイナリ関連
広告無効化、巻き込まれ規制防止のUA設定、諸設定(画像取得(Accept)、PNGシグネチャ、65秒で復帰、dat取得時HTML描画停止、logEndQuery、タイトル欄ver)
■DLL関連更新(sqlite3.dll 3.38.2、bregonig.dll 4.20、libeay32.dll ssleay32.dll 1.0.2u)
■SPIの追加
janestyle_emoji8_5.zip、janestyle_gzip19.zip、janestyle_iftwic6.zip、janestyle_bregonig3.zip
■絵文字フォント関連(seguiemj_135.7z)
■ReplaceStr.txt追記
<rx><br> https://twitter.com/5chan_nel \(5ch newer account\)【TAB】【TAB】msg
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
■過去ログ読込化
gethtmldat.js作成、gethtmldat.cfg作成、右クリコマンド登録
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$LINK$URL" /w /redraw
■MenuConfig.ini系の不要コマンド整理
■sageを青色にする(\Option\Res.html NewRes.html編集移動、attrib.ini編集)
■ムカつくログの顔文字を消す(sample+.zip trace.txt編集)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/09(土) 14:30:03.59ID:ts0BqRjh0
>>814
(2) は 「条件付きジャンプ」 を 「無条件ジャンプ」 に置き換えてるから、
(3) と比べて速度は、同程度。 [ (2) のほうが論理的で分かりやすい ]
(2) は 「条件付きジャンプ」 を 「無条件ジャンプ」 に置き換えてるから、
(3) と比べて速度は、同程度。 [ (2) のほうが論理的で分かりやすい ]
2022/04/09(土) 14:40:34.10ID:xsQgz/OE0
やべーやつ来た
2022/04/09(土) 14:42:18.01ID:7wkrJtAp0
2022/04/09(土) 14:43:18.20ID:zuHe8Xz60
■バイナリ関連
広告無効化
これだけで何も困ってない。他のは全て前のを引き継いでいる訳だし。
(png シグネチャなんて知ったこっちゃないし、ビジーになるなら起動し直した方が手っ取り早い)
広告無効化
これだけで何も困ってない。他のは全て前のを引き継いでいる訳だし。
(png シグネチャなんて知ったこっちゃないし、ビジーになるなら起動し直した方が手っ取り早い)
2022/04/09(土) 14:48:14.72ID:VwXogn2y0
コイツがひたすらEB版押してるヤツだな?ことによるとEB版作ったヤツかも。
840名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 14:52:37.01ID:hHwOSlJh0 自分の作った串を広めたいからw
2022/04/09(土) 14:53:22.62ID:d7KpN95e0
広告除去、EBでもC3でも処理効率は誤差みたいなもんなんで別にどっちでもいいんだけど、
C3の方がUA偽装とかに再利用できる領域が広いので自分は後者を選んでいるだけ
C3の方がUA偽装とかに再利用できる領域が広いので自分は後者を選んでいるだけ
2022/04/09(土) 14:58:55.04ID:DnU/G/PQ0
>>835は文体が明らかに異常だしただの糖質だろ
空白ヤバいし
空白ヤバいし
2022/04/09(土) 15:06:40.58ID:GqLbFzau0
>>798
今回の場合の初出はちょっと前だが、本当の初出はv3.80用パッチが出た当時に既にあったよ
今回の場合の初出はちょっと前だが、本当の初出はv3.80用パッチが出た当時に既にあったよ
2022/04/09(土) 15:07:10.73ID:JVpAPh3N0
seguiemj.ttfインストールした後に
フォントフォルダにSegoe UI Emojiが見えなかったので
OS再起動したら表示されて>>232も全部見られるようになった
色んな意味でスレの皆に助けられたアリガト
フォントフォルダにSegoe UI Emojiが見えなかったので
OS再起動したら表示されて>>232も全部見られるようになった
色んな意味でスレの皆に助けられたアリガト
2022/04/09(土) 15:07:19.93ID:7B0Y+BH80
漫画の犬を含む各画像をクリックしてください
846名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/09(土) 15:07:33.88ID:z1wmR4wx0 自分のパッチが改良されて面白くないのか
見苦しいな
見苦しいな
2022/04/09(土) 15:07:59.74ID:7wkrJtAp0
2022/04/09(土) 15:10:20.20ID:9bwElZ+n0
OpenSSL-1.1.xはライブラリの名前が変わったけど互換性はあるからリンクし直せば使えるんだけどな
2022/04/09(土) 15:12:30.06ID:7wkrJtAp0
2022/04/09(土) 15:16:20.90ID:7wkrJtAp0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★7 [ぐれ★]
- 【悲報】高市早苗見てると80年前のジャップ女も戦争煽ったってよく分かるよね🥺 [616817505]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 偏差値35大臣「英語話せない」 [834922174]
