>>621
偽装していたUA次第だね

実在するUAなら須らく「新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください」となるべきところ
不正なPROXY扱いされるUAが結構あったという

今はもう改善されてるっぽい?