Jane Style (Windows版) Part187

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/07(木) 13:57:57.60ID:UPS7FT0Y0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.21 2022年03月26日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane421_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane421.zip

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/


前スレ
Jane Style (Windows版) Part186
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/
2022/04/07(木) 16:49:08.79ID:WqoFLq8u0
ReplaceStr.txtへの文字列置き換え追加だけではアンカーやリンクの場合と
スレッドタイトル検索コマンドで該当する文字列があるスレをヒットさせたときにフリーズする。
2022/04/07(木) 16:52:45.71ID:+TodpqUe0
変更前の文字列をNGワードに登録を合わせて行うと安全
リンクにカーソル合わせると返還前の文字列を受けとり固まる
右クリックも同様
2022/04/07(木) 16:56:28.87ID:/GCYTqSq0
>>84
>>7をやれ(完全回避できる)
2022/04/07(木) 16:57:42.45ID:lXfTPgjt0
そもそも何が原因で文字列だけでフリーズするようになったの?
2022/04/07(木) 16:59:52.61ID:WqoFLq8u0
とりあえず、ツール-設定-機能-スレッドの
IDポップアップを使用する

マウスオーバーでポップアップする
のチェックを外してみた。
2022/04/07(木) 17:04:45.57ID:/GCYTqSq0
>>86
IDの横に発言回数([1/2]とか)を出す機能があるバージョンなら旧バージョンでも
(10年前のバージョンでも)ダンマリになる
つい最近そう潜在していたバグが発現するような文字列が見つかったということ
2022/04/07(木) 17:06:08.79ID:IzLT/YSP0
>>86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/681
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/756

だもんで現在の機能を維持したまま修正するのはけっこう面倒なんじゃないかと思う。
現状は上でもあった「5chでNGワード」が一番簡単で効果も大きいんじゃないかね。
2022/04/07(木) 17:06:54.79ID:eh91LY/j0
絵文字てすと??
2022/04/07(木) 17:09:03.78ID:4cH04EXF0
絵文字ブームがフリーズブームにすっかり上書きされてしまったな
2022/04/07(木) 17:09:57.09ID:/GCYTqSq0
>>89
その文字列を探す場所をdatの各レスの日付欄に限定すればとりあえず大丈夫なので
ロジックは変えなくても対応できるとは思う
2022/04/07(木) 17:13:13.23ID:/e9hJFIG0
Jane Styleバージョン3.03で見てみたら落ちなかった
2022/04/07(木) 17:16:16.42ID:nzDT0nk+0
フリーズブーム到来??
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 17:20:12.26ID:Vg0lfHR/0
もう17時回った
当日中の対策は無理だったようだな
無能山下じゃソースコード持ってても修正すら出来ないとは猫に小判
2022/04/07(木) 17:21:06.50ID:eh91LY/j0
絵文字てすと😃
2022/04/07(木) 17:22:59.57ID:anXrTN2G0
まぁ、5ch側でNG規制してくれたんなら
大急ぎで直さないでも大丈夫だよね
2022/04/07(木) 17:27:37.44ID:eCq/mpxc0
IDカウントの話をしたいときに困るな
2022/04/07(木) 17:31:39.60ID:8PpHtB4h0
Schの運営変わったんか?こんなすぐ動くイメージじゃないんだが
2022/04/07(木) 17:34:26.59ID:UPS7FT0Y0
ttps://i.imgur.com/JfNp0aH.jpg
ホントだ!
NGワード規制されているね。
2022/04/07(木) 17:34:56.19ID:anXrTN2G0
>>i98
代わりにID?OUNTとかIDCOUNTとか書けばなんとか
2022/04/07(木) 17:35:12.92ID:anXrTN2G0
化けちゃった
2022/04/07(木) 17:39:42.40ID:zO798l7z0
>>7
すばら
2022/04/07(木) 17:43:16.86ID:wWobXO6k0
䥿䍄問呎:
2022/04/07(木) 17:45:03.90ID:+TodpqUe0
運営の人も困ってたと予想
2022/04/07(木) 17:46:50.40ID:WqoFLq8u0
>>83
スレッドタイトル検索は長年使いなれた右クリックコマンドを封印し、メニューバーの検索から行うようにすれば対処可能なようだ。
2022/04/07(木) 17:51:08.43ID:QPd9h2830
まぁスレタイ検索で問題が起こるのは現状ニュース系の2件だけ、NGワード化もされたようだから
手違いがなければ何もしなくても沈静化する
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 17:52:18.60ID:lDFZIcvF0
てす
2022/04/07(木) 17:52:50.08ID:xUlGwWIh0
テンプレに感謝
2022/04/07(木) 17:55:30.08ID:7viCFabF0
たがが一ソフトのために運営側が対応とか・・・迷惑かけてんじゃねー!
2022/04/07(木) 17:57:30.71ID:JvHjpZKE0
NGワードなったし直さなくてもいいよな?
2022/04/07(木) 17:58:35.77ID:zgByKDa80
NGワードになったってことは>>7の1番したの行も引っかかるからテンプレとして貼れないわけか
まあ次スレに行く頃には修正バージョンが出ていると信じよう
2022/04/07(木) 18:03:12.76ID:anXrTN2G0
テンプレに直接書けなくてもpastebinとかに書いておけばすむ話だ
2022/04/07(木) 18:04:12.78ID:UPS7FT0Y0
でも今朝、朝一でこの前スレ読もうとしたらいきなりフリーズしたんで焦ったよ。
落ち着いて、普通のブラウザで開いて対策したが、気付くまで30分位掛かったわ。
2022/04/07(木) 18:08:49.06ID:cxca4FZp0
Janeの由来が「自演」だって今日初めて知った
2022/04/07(木) 18:09:34.48ID:Dth9ln4v0
ほんとブラウザを複数用意してカスタマイズまでしないとまともなネット閲覧もできない時代になっちまったな
2022/04/07(木) 18:09:56.09ID:HXZOmD7e0
すいません、Jane Style (Windows版)では板ごとにNGword設定ってできないんでしょうか?
NGwordに入れると全板に適用されてしまい使いづらいのですが、
androidのchmateみたいに板別にNGword設定するにはどうしたらいいでしょうか?
2022/04/07(木) 18:14:01.80ID:m3iTlb+f0
DELの代わりにNULでも大丈夫だった
2022/04/07(木) 18:14:26.93ID:zO798l7z0
>>112
ID_COUNT【TAB】ID_COUNT

5ch側でNGワードになったのはフリーズ誘発する < 文字が前置きされてる時だけだから問題ないかと
パッチの内容なんかには直接出てこない

>>117
<software>ID_COUNT
みたいな感じだったと思う
2022/04/07(木) 18:15:36.36ID:WqoFLq8u0
Edgeからはこのスレに書き込みできないな。
2022/04/07(木) 18:17:34.13ID:YWsL4crl0
>>117
NGEx
2022/04/07(木) 18:22:21.66ID:lnBaCkYv0
>>120
ほんとだ、うちでも余所がでたわ。
2022/04/07(木) 18:22:47.04ID:+TodpqUe0
NGEx使えば、NGを適用するスレをURLやスレタイトルで指定できます
2022/04/07(木) 18:23:48.13ID:y/F25NsM0
冷静に考えて、
今まで普通に書き込み出来ていた物に対して
「不正なPROXYを検出しました」って普通に考えて酷すぎるよな
2022/04/07(木) 18:23:48.45ID:WqoFLq8u0
ポップアップを防ぐのは、
ツール-設定-機能-ヒント

ヒント表示(スレ内)を有効にする
のチェックを外せばいいみたいだな。
2022/04/07(木) 18:24:57.26ID:y/F25NsM0
>>122
専ブラ以外は従来通り余所が出る時は出るのは当たり前では
2022/04/07(木) 18:27:44.99ID:ekkFKh4+0
今しがた広告を消そうと>>16のやり方を
Stilingで試したのですが
そもそも語尾が 0Eで終わる箇所がありません
同じような人どうやって消していますか?
ちなみにWin10です
https://i.imgur.com/K4EvIvh.jpg
2022/04/07(木) 18:27:59.49ID:/GCYTqSq0
>>126
俺なんて、chromeもFirefoxもソフトウェア板には余所で書けない
2022/04/07(木) 18:28:32.95ID:W7LQFANZ0
広告は、

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/2

で消えたんだがなぁ。
2022/04/07(木) 18:32:57.55ID:Dth9ln4v0
>>7
>>119
単純にIDCOUNTって7文字書いてももう無問題って事かね?
どれテスト
フリーズもNGもならないか
IDCOUNT
2022/04/07(木) 18:34:36.95ID:/GCYTqSq0
>>127
横に、00,01,02〜,0E,0Fと16個並んでるわけだが
なんか1バイト削除しただろ、全体にずれてるので暴走するよ
データの位置をずらさずに上書きしなきゃ
やり直せ
2022/04/07(木) 18:35:42.49ID:M6/y3r3W0
>>128
UAをWindows以外のものに変えれば高確率で書けるってば
2022/04/07(木) 18:35:50.81ID:y/F25NsM0
>>127
https://z.zz.fo/Oy73D.jpg
2022/04/07(木) 18:36:42.53ID:ekkFKh4+0
>>131
そもそも該当箇所を探していただけでなにもいじってません。
0Eを探していたらそもそもないので困ってます
2022/04/07(木) 18:36:42.99ID:NnmbsIaJ0
でも専ブラ必須になると新規ユーザーはこなくなるだろうな
徐々に減少する一方か?
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 18:37:04.40ID:Zx8/lbvP0
>>126
4.20が出た頃から今まで書けてたwebブラウザの余所が激増したよ
その代わりほとんどの人が4.20〜で余所なくなった
2022/04/07(木) 18:37:31.41ID:Zx8/lbvP0
ageすまない
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 18:38:21.42ID:MO3tJ8s10
>>134
検索で0020B40Eに飛べばいいんやで
2022/04/07(木) 18:38:51.85ID:WqoFLq8u0
らくらくパッチが簡単
2022/04/07(木) 18:38:59.10ID:zgByKDa80
>>130
<無しなら問題なさそうね


2022年にもなってageとかsageとか誰も気にしない
2022/04/07(木) 18:40:04.09ID:ekkFKh4+0
>>138
なので、そもそも末尾0以外のものがないので
Eに検索で飛べないんです
2022/04/07(木) 18:40:10.55ID:mVC856O+0
>>100
お前みたいなのが騒ぎを大きくするんだよ
2022/04/07(木) 18:40:45.61ID:i3/BSqyt0
>>133
ありがとうございます!
瞬きせずにスクロールを何度もやってやっと見つけました!
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 18:40:56.87ID:Vg0lfHR/0
そもそもSNS全盛期にまだ5ちゃんのほうが絶滅危惧種なのでは

判らないなららくらくパッチ使え
コピペするだけ
2022/04/07(木) 18:41:24.77ID:JvHjpZKE0
>>141
バイナリエディタの見方ぐぐりなよ
2022/04/07(木) 18:41:27.54ID:y/F25NsM0
>>141
>>133を見ても分からないと仰るのか
2022/04/07(木) 18:41:59.37ID:W7LQFANZ0
肥大して、制御できなくなった巨大なユーザー数減少のため?
2022/04/07(木) 18:42:41.47ID:ekkFKh4+0
>>139
らくらくが手軽と聞いてまず最初に試しDLしようとしたら
どうもノートンが悪質なDLなので削除します。と
こうなってDLできなくて途方に暮れてます
https://i.imgur.com/DFntvru.jpg
2022/04/07(木) 18:43:25.59ID:MO3tJ8s10
>>141
https://i.imgur.com/1UsqDTR.png

Stirling.を開いてjaneのexeをドロップして使うんやぞ?
2022/04/07(木) 18:43:32.56ID:/GCYTqSq0
>>134
そうは言っても、0020B3E1にあったはずの01が抜け落ちて
それ以降データが全体に1バイト手前に移動してるよ
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 18:43:36.40ID:s3BL6ABa0
687 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2022/04/07(木) 18:35:04.33 ID:3wDYuQcG0
狼スレ立てられなくないですか?
★持ちしか立てられないって出ます

688 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2022/04/07(木) 18:36:09.23 ID:AVllS5Y40
スレ立てキャップ持ちのみってどういうことだ

689 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2022/04/07(木) 18:38:06.99 ID:qXd++d4i0
全板でスレ立てできないっぽいな

690 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage] :2022/04/07(木) 18:38:38.46 ID:GkexShZX0
何らかの設定ミスかな

691 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2022/04/07(木) 18:40:44.78 ID:3movx7Zs0
https://i.imgur.com/uA8M4nC.jpg

クソが(ヽ゚ ん゚)


どっかのアホがAPI移行のどさくさでスレ立てぶっ壊したみたい
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 18:44:00.57ID:SxD8mpp30
★しかスレ立てできないって出るけどどうなってんの
2022/04/07(木) 18:45:05.91ID:UPS7FT0Y0
>>128
ホントだ!俺もFirefoxからは余所で書き込みできん
2022/04/07(木) 18:47:29.08ID:+TodpqUe0
みんなやさしいよな
2022/04/07(木) 18:48:00.32ID:FZmWdQp10
>>127
なぜ仕組みも分からん癖に難しい方法を取る?
らくらくパッチで一発やろ

0020B40E 72 → EB
をコピペでボタンをポチっと押せば完成!

【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)

【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
https://i.imgur.com/A3bInDY.png
2022/04/07(木) 18:50:14.97ID:ekkFKh4+0
みなさんお騒がせしました

最初>>133を開こうとしたところ悪質なページなので警告しますと
ノートンに言われスルーしていたのですが
意を決し開いたところ
>>146さんの画像通りで広告が除去されました
本当にありがとう!
2022/04/07(木) 18:51:44.85ID:zO798l7z0
>>154
ハッカーから介護士まで揃ってて中にはイタズラする人もいる
在りし日の2ちゃんねらーを凝縮したような感慨が前スレからある
2022/04/07(木) 18:51:53.80ID:y/F25NsM0
>>150
>>133の画像貼ってから気づいたけど、確かに1byteズレとるな
DELキー1回押しちゃってるな
2022/04/07(木) 18:53:27.73ID:y/F25NsM0
画像アプロダのz.zz.foって悪質なページ言われるようになったのか
知らんかった
2022/04/07(木) 18:53:50.18ID:UPS7FT0Y0
俺もノートンだけれど、あれは結構後検出が多いよ。
最後は結局、自分の眼で判断かな?
2022/04/07(木) 18:54:45.63ID:zAZryza20
>>156
>>127の画像見る限り明らかにバイナリおかしくなってるんだけど本当に大丈夫?
2022/04/07(木) 18:56:03.99ID:y/F25NsM0
しかしなんか、
わざと修正前に広告除去を一生懸命布教しようとしてる人はなんなんだろな

テンプレと違う事させて混乱させようとしてるだけとしか
別に動くからいいけど
2022/04/07(木) 18:56:15.78ID:JvHjpZKE0
俺なら捨ててもっかいDLしてくるな
2022/04/07(木) 18:56:42.52ID:mVC856O+0
使い方が分からないならググって調べろ、出てくるんだから
使って覚えろ
ググって調べても分からない奴にここで手取り足取り教えても無理
2022/04/07(木) 18:57:38.10ID:K33ScBi50
今新しいの入れたんだがスレビューの文字の大きさが最大でも前の最大より小さいんだがもっと大きくする方法ない?
2022/04/07(木) 18:57:39.35ID:MO3tJ8s10
もっかいDLの方がいいな
2022/04/07(木) 18:57:48.77ID:ekkFKh4+0
>>161
先ほど4.21に更新したばかりで断定はできませんが
現状自分が書き込む・見る範囲ではとくになんともないですね

異常がでた時のためにワードをリマインドしておきますw
2022/04/07(木) 18:58:16.76ID:sWCyuYuW0
何か実況で★出て次スレ立てれないんだが
2022/04/07(木) 18:59:44.31ID:jp+YAXPG0
>>162
昔自分が見つけて広めた改造方法を修正されたのが面白くないとか多分そんなとこだろ
2022/04/07(木) 19:00:25.84ID:2EuXIEzo0
>>148 >>156
もうノートンなんてやめちまえよ
2022/04/07(木) 19:03:20.73ID:mVC856O+0
>>169
新しい方が理に適ってるのにね
2022/04/07(木) 19:06:49.28ID:UPS7FT0Y0
MS-DOS時代を思い出すよね。
あの頃は、「readme.txt読んで解らない奴はフリーソフト何て使うな!」と良く言われたけどね。
最近の人は優しいね。
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 19:07:17.20ID:UdYt6AOz0
NGワードになったみたいだしそのままでいいか
2022/04/07(木) 19:07:30.36ID:M4wU4P5x0
結局どれやればいいのさ
2022/04/07(木) 19:12:06.50ID:jGb0k1vq0
http://merge.geo.jp/history/benkei/#/total/year

2021年3月あたりからゆっくりと衰退へ向かってるのがわかる
googleも5chのスレが上位にこないようにした

新運営ざまあみろ
2022/04/07(木) 19:13:14.35ID:YRjpxie40
今やMS謹製ディフェンダが一番成績がいいくらいだから
もう別途ウイルスソフトはいらんよ
2022/04/07(木) 19:15:53.40ID:Zx8/lbvP0
>>172
そういう態度や棘のある言い方をする人は今でも多いよ
このスレの人たちは特に優しくて詳しい人が多いと思う
2022/04/07(木) 19:16:49.60ID:DI6rWexd0
おーい、すぐフリーズするぞー
2022/04/07(木) 19:18:11.20ID:UPS7FT0Y0
>>175
Firefoxで開こうとしたら又ノートンが遮断してきやがった、
ノートン、余計な事しかしないな。(笑)
2022/04/07(木) 19:19:11.70ID:juVFCSNy0
バイナリいじるレベルだと自分でわからないならやめた方がいいという話もある
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 19:20:40.34ID:O7SCRufc0
ジェーン慣れない
元カノbb2cが恋しい
2022/04/07(木) 19:21:23.61ID:zO798l7z0
>>176
ランサム実行しちゃう以外はパーフェクトだからね
ランサム対策はOneDrive契約しろってのには苦笑いだが
2022/04/07(木) 19:23:53.46ID:zO798l7z0
>>181
BB2Cは読むだけなら支障ないから
書きたい時だけJaneアプリ起動するだけさ
新アプリ使ってね出るたびにストレスなるけどw

スマホBB2CとPCはJaneStyleという組み合わせは古参には多いだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況