Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
現在の最新バージョン Version 4.21 2022年03月26日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane421_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane421.zip
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他
スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/
前スレ
Jane Style (Windows版) Part186
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/
探検
Jane Style (Windows版) Part187
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/07(木) 13:57:57.60ID:UPS7FT0Y0
2022/04/07(木) 14:00:41.31ID:VO+W3I9j0
不具合が大きすぎて前スレはあっという間に埋まったな
3名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 14:17:19.57ID:Hny3Nmcj0 まとめると、現時点で最強の対策法は「前スレ839+絵文字プラグイン」法
正しく設定されていれば如何なる場合においでも不具合は出ない
正しく設定されていれば如何なる場合においでも不具合は出ない
2022/04/07(木) 14:27:27.81ID:FiFcikM00
バイナリいじらない人のために一応 ReplaceStr も安価うっとくわ
対策してないJaneStyleで開かないで
Webブラウザとかから開いて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/621
対策してないJaneStyleで開かないで
Webブラウザとかから開いて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/621
2022/04/07(木) 14:29:05.67ID:0qCXMKlE0
2022/04/07(木) 14:32:12.70ID:FiFcikM00
2022/04/07(木) 14:32:23.88ID:zLBNdENu0
>>1乙
■IDCOUNTフリーズ対策 4.21用 emoji.spiとセットで導入する必要あり
002651CC 3C → 7F
002B3CC0 3C → 7F
■janestyle_emoji.spi
絵文字プラグインv0.8.5(2022/02/21)
https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip
1. JaneStyleのフォルダにjanestyle_emoji.spiを入れる
2. 1のフォルダに入っているReplaceStr.txtを開く(無ければ作る)
3. 2の最後に次の1行を追加する(最後の【TAB】キー2つを忘れないように)
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
↑の1行を追加することで絵文字の文字化けを回避している
ReplaceStr.txtはプレビュー欄には適用されないのでプレビュー欄は文字化けする
Windows10未満はSegoe UI Emojiフォント(seguiemj.ttf)の導入が必須
■上のがめんどくさい人向け超簡易対策版
ReplaceStr.txtに以下を追記
IDCOUNT【TAB】ID_COUNT
■IDCOUNTフリーズ対策 4.21用 emoji.spiとセットで導入する必要あり
002651CC 3C → 7F
002B3CC0 3C → 7F
■janestyle_emoji.spi
絵文字プラグインv0.8.5(2022/02/21)
https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip
1. JaneStyleのフォルダにjanestyle_emoji.spiを入れる
2. 1のフォルダに入っているReplaceStr.txtを開く(無ければ作る)
3. 2の最後に次の1行を追加する(最後の【TAB】キー2つを忘れないように)
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
↑の1行を追加することで絵文字の文字化けを回避している
ReplaceStr.txtはプレビュー欄には適用されないのでプレビュー欄は文字化けする
Windows10未満はSegoe UI Emojiフォント(seguiemj.ttf)の導入が必須
■上のがめんどくさい人向け超簡易対策版
ReplaceStr.txtに以下を追記
IDCOUNT【TAB】ID_COUNT
2022/04/07(木) 14:34:11.90ID:IzLT/YSP0
2022/04/07(木) 14:34:45.46ID:IzLT/YSP0
おおっと、早いなw
2022/04/07(木) 14:34:46.71ID:tZOgD54r0
こういうのは平気?
IDcount
idCOUNT
IDcount
idCOUNT
2022/04/07(木) 14:34:49.45ID:AuZGt4Wy0
いじらんで済むならそれでいいしリプレース追加しましたわ
報告はされたようなんでそのうちアップデートが来るでしょうしな
報告はされたようなんでそのうちアップデートが来るでしょうしな
2022/04/07(木) 14:35:44.45ID:tZOgD54r0
おー、ちゃんと変換されたわ
2022/04/07(木) 14:37:34.09ID:JyO3v5LB0
2022/04/07(木) 14:37:41.12ID:Fg9glj2E0
ReplaceStrでの置き換えで赤くする意味はなんなの?
2022/04/07(木) 14:39:27.30ID:XYlMgAJJ0
0020B3F8 53 → C3
これやっても広告消えねえじゃん‥
これやっても広告消えねえじゃん‥
2022/04/07(木) 14:41:10.95ID:jLAy52pV0
4.21広告除去
0020B40E 72 → EB
0020B40E 72 → EB
2022/04/07(木) 14:44:26.47ID:XYlMgAJJ0
2022/04/07(木) 14:46:28.52ID:IzLT/YSP0
新しいバージョンが出た時に広告除去を自分で見つける方法
「52 7C 5D 5F 5E 5B C3 90 53」を検索して最後の「53」を「C3」に書き換える
4.21はウッカリデジタル書名を忘れたバージョンがあって、そのときに解析したバイナリと違う可能性があるので注意。
「52 7C 5D 5F 5E 5B C3 90 53」を検索して最後の「53」を「C3」に書き換える
4.21はウッカリデジタル書名を忘れたバージョンがあって、そのときに解析したバイナリと違う可能性があるので注意。
2022/04/07(木) 14:47:09.53ID:pDA8kWh10
新しい広告除去が気に入らなくて
無理やり古いのに戻したがってる自演がおるね
無理やり古いのに戻したがってる自演がおるね
2022/04/07(木) 14:47:56.91ID:nzDT0nk+0
>>1ご苦労さま
2022/04/07(木) 14:48:54.36ID:IzLT/YSP0
2022/04/07(木) 14:49:16.60ID:pDA8kWh10
>>18
一緒
一緒
2022/04/07(木) 14:50:27.25ID:YRjpxie40
レス番右クリでもフリーズしないやつは結局どれ?
2022/04/07(木) 14:53:09.52ID:BIxUZQc30
5回ぐらい固まって対策見ようにもジェーンじゃ固まりまくるから久しぶりに普通のブラウザで5ch見たわ
2022/04/07(木) 14:54:10.20ID:+ULMQpOg0
2022/04/07(木) 14:54:35.14ID:zLBNdENu0
>>14
荒らしてるやつを目立たせる効果があるからNGにぶっこんだりするのが捗る
■IDCOUNT荒らし赤文字版
<ex>IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font>【TAB】all
※コピペするときは文頭が<ex>ID_COUNTになってたら<ex>IDCOUNTに変更する事
文頭の<ex>及び文末の【TAB】allとは省略しても良い
荒らしてるやつを目立たせる効果があるからNGにぶっこんだりするのが捗る
■IDCOUNT荒らし赤文字版
<ex>IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font>【TAB】all
※コピペするときは文頭が<ex>ID_COUNTになってたら<ex>IDCOUNTに変更する事
文頭の<ex>及び文末の【TAB】allとは省略しても良い
2022/04/07(木) 14:54:53.61ID:IzLT/YSP0
前スレ見直したがこれはどうなんだ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/984
--------
955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/04/07(木) 12:55:59.98 ID:HS1M63By0
レス番右クリで落ちる
540 897
落ちない
644 850 943
IDCOUNT:の後にスペース有ると落ちてるような
984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/04/07(木) 13:30:38.16 ID:pCKZCy1K0
955
なるほど、右クリックで落ちないね
<rx>&lt;IDCOUNT: *【TAB】<font color=red><IDCOUNT:</font>
--------
「&」「【TAB】」は適宜置き換え
俺みたいな「絵文字イラネ」って人も結構居るんじゃないかと
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/984
--------
955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/04/07(木) 12:55:59.98 ID:HS1M63By0
レス番右クリで落ちる
540 897
落ちない
644 850 943
IDCOUNT:の後にスペース有ると落ちてるような
984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/04/07(木) 13:30:38.16 ID:pCKZCy1K0
955
なるほど、右クリックで落ちないね
<rx>&lt;IDCOUNT: *【TAB】<font color=red><IDCOUNT:</font>
--------
「&」「【TAB】」は適宜置き換え
俺みたいな「絵文字イラネ」って人も結構居るんじゃないかと
2022/04/07(木) 14:56:30.04ID:MO3tJ8s10
2022/04/07(木) 14:56:36.98ID:fVQqiX7x0
2022/04/07(木) 14:57:00.91ID:IzLT/YSP0
2022/04/07(木) 14:57:19.61ID:zLBNdENu0
32名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 14:57:59.19ID:MO3tJ8s10 なんか簡易のツールあっただろそれじゃ駄目っぽいみたいなことどっかで見たぞ
Stirling.eでやってみな
Stirling.eでやってみな
2022/04/07(木) 14:58:04.22ID:fVQqiX7x0
とりあえずニーズが高いテンプレは貼っとく
■4.21 広告除去
0020B3F8 53 → C3
■4.21 広告除去+UA偽装(Win11化の例)
0020B3F8 53 → C3
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF → FFFFFFFF0A00000031302E302E3232303030
002ABFD1 8B88D4060000 → B901C0600090
(>>2の広告除去済の場合は1行目不要)
<構造>
002ABFD1 B9 01 C0 60 00 90
002AC014 26 (※1)
002AC018 "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.21 Windows/" (※2)
0020B3F8 C3 FF FF FF FF
0020B3FD 0A (※3)
0020B3FE 00 00 00
0020B401 "10.0.22000" (※4)
(※1) (※2)の文字列の長さ
(※2) UAの前半 (最大38文字)
(※3) (※4)の文字列の長さ
(※4) UAの後半 (最大137文字)
■4.21 広告除去
0020B3F8 53 → C3
■4.21 広告除去+UA偽装(Win11化の例)
0020B3F8 53 → C3
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF → FFFFFFFF0A00000031302E302E3232303030
002ABFD1 8B88D4060000 → B901C0600090
(>>2の広告除去済の場合は1行目不要)
<構造>
002ABFD1 B9 01 C0 60 00 90
002AC014 26 (※1)
002AC018 "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.21 Windows/" (※2)
0020B3F8 C3 FF FF FF FF
0020B3FD 0A (※3)
0020B3FE 00 00 00
0020B401 "10.0.22000" (※4)
(※1) (※2)の文字列の長さ
(※2) UAの前半 (最大38文字)
(※3) (※4)の文字列の長さ
(※4) UAの後半 (最大137文字)
2022/04/07(木) 14:59:38.80ID:zLBNdENu0
>>32
普通に簡易ツールで出来たぞ
普通に簡易ツールで出来たぞ
2022/04/07(木) 14:59:44.92ID:IzLT/YSP0
2022/04/07(木) 14:59:56.33ID:tZmJF93A0
酷ーな
37名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 15:00:00.17ID:ZNpgHsOt0 リーダーおやつ
2022/04/07(木) 15:02:51.76ID:14NeZyVr0
新しいchmateでこれを書いてるけど、新仕様って広告をバンバン表示させるようにしたってことか
旧ブラウザは広告を表示できないので排除か
旧ブラウザは広告を表示できないので排除か
2022/04/07(木) 15:11:57.27ID:fVQqiX7x0
>>19
今回の広告除去の改良は
▼広告ルーチン呼ぶ→表示するしない判定→判定を無視して常に表示しない→広告ルーチン終了
↓
▼広告ルーチン呼ぶ→何もしない→広告ルーチン終了
…だから、更に上を行って塗り替えたいなら
▼広告ルーチンを呼ばない
しかないと思う
今回の広告除去の改良は
▼広告ルーチン呼ぶ→表示するしない判定→判定を無視して常に表示しない→広告ルーチン終了
↓
▼広告ルーチン呼ぶ→何もしない→広告ルーチン終了
…だから、更に上を行って塗り替えたいなら
▼広告ルーチンを呼ばない
しかないと思う
2022/04/07(木) 15:12:53.00ID:NnmbsIaJ0
しばらくはスレをお気に入りにいれて様子見しなきゃならんな
どこにバグが潜んでるか分からんわい
どこにバグが潜んでるか分からんわい
2022/04/07(木) 15:15:48.09ID:OTaXqaY80
だな。。。
2022/04/07(木) 15:18:57.16ID:S6PGY4Jv0
いま新Ver入れたばかりなんだけど広告消しはまだ待つ感じ?
スレみた感じパターン複数あってどれにしたらいいかわからん
スレみた感じパターン複数あってどれにしたらいいかわからん
2022/04/07(木) 15:20:34.84ID:fVQqiX7x0
2022/04/07(木) 15:26:32.62ID:qAp51kBw0
webからだと開けるけどjaneで開けないスレッドあるよ
はよ直せ
はよ直せ
2022/04/07(木) 15:28:21.24ID:IzLT/YSP0
46名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 15:39:02.51ID:Vg0lfHR/0 複数あってわからんとか情弱すぎだろww
2022/04/07(木) 15:39:53.97ID:jinLlDNJ0
フリーズ、クラッシュの未解決課題
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/540,897をレス番右クリックで落ちないようにする方法
>>27
<rx>&lt;IDカウント: *【TAB】<font color=red><IDカウント:</font>
&は小文字&、カウントはCOUNT、【TAB】はTABキー1回押しに置き換え
→解決しなかった
報告通り解決するならもっと詳細な解説が欲しい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/540,897をレス番右クリックで落ちないようにする方法
>>27
<rx>&lt;IDカウント: *【TAB】<font color=red><IDカウント:</font>
&は小文字&、カウントはCOUNT、【TAB】はTABキー1回押しに置き換え
→解決しなかった
報告通り解決するならもっと詳細な解説が欲しい
2022/04/07(木) 15:41:52.80ID:qAp51kBw0
2022/04/07(木) 15:42:14.97ID:S6PGY4Jv0
ちょっと聞いただけで何これ
気持ち悪いわ
気持ち悪いわ
2022/04/07(木) 15:43:20.00ID:waDUR7l60
フリーズ問題は早急に解決しておかないと
このタイミングで乗り換えようとした新規がみんな逃げてしまうな
このタイミングで乗り換えようとした新規がみんな逃げてしまうな
2022/04/07(木) 15:43:21.95ID:BIxUZQc30
>>5
これだけで落ちないけど
これだけで落ちないけど
2022/04/07(木) 15:43:48.58ID:8PpHtB4h0
[機能][スレッド]IDの横に発言回数を表示
これを切っても対策にならんのね。
機能を切ったら、無駄な処理自体も飛ばしたりするわけじゃないのか?
これを切っても対策にならんのね。
機能を切ったら、無駄な処理自体も飛ばしたりするわけじゃないのか?
2022/04/07(木) 15:44:28.48ID:waDUR7l60
>>49
今ちょうどフリーズ問題で人が集まってるからレスポンスいいだけだよ
今ちょうどフリーズ問題で人が集まってるからレスポンスいいだけだよ
2022/04/07(木) 15:44:47.40ID:GCd9sXKp0
2022/04/07(木) 15:45:13.87ID:WqoFLq8u0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/540
このレスをスクロールで見ようとするとフリーズするみたいだね。
クリック禁止。右クリックからブラウザで見てね。
このレスをスクロールで見ようとするとフリーズするみたいだね。
クリック禁止。右クリックからブラウザで見てね。
2022/04/07(木) 15:45:47.13ID:zAZryza20
2022/04/07(木) 15:46:43.33ID:WqoFLq8u0
ごめんなさい。
リンク貼るだけでそのレスもフリーズするらしい。
リンク貼るだけでそのレスもフリーズするらしい。
58名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 15:47:43.98ID:Vg0lfHR/0 idcount処理を呼ぶ→何もしない→元に戻る
って組方してるから無効にしただけじゃ回避できない
idcount処理を呼ばないにするには根本から組み替えないと無理だから無能山下じゃ無理だろww
って組方してるから無効にしただけじゃ回避できない
idcount処理を呼ばないにするには根本から組み替えないと無理だから無能山下じゃ無理だろww
2022/04/07(木) 15:48:22.41ID:WqoFLq8u0
リンクにフォーカスを合わせるだけでフリーズするので注意!
ごめんなさい。
ごめんなさい。
2022/04/07(木) 15:50:47.00ID:YRjpxie40
レス番クリックメニューを出そうとして、いまだたまーに右クリの方してしまって
参照なけりゃ無反応、あればツリーになるけども、通常のレスでは問題なく
そのフリーズするワードのレスをわざわざ右クリすることなんざ確率としてはほぼないから
今出てる置換でまず問題ないか
参照なけりゃ無反応、あればツリーになるけども、通常のレスでは問題なく
そのフリーズするワードのレスをわざわざ右クリすることなんざ確率としてはほぼないから
今出てる置換でまず問題ないか
2022/04/07(木) 15:51:25.70ID:WqoFLq8u0
右クリックにコマンドで埋め込んだ検索からjaneを検索するだけでフリーズするようになった。
2022/04/07(木) 15:53:36.72ID:IzLT/YSP0
>>47
どうなんだ?って提起しただけで確実に直るって言ったわけではないんだが…
自分のトコでは上手く動作してるっぽいよ。
固まって「ありゃ」と思うが、ちょっと待てば復帰する。
この待つ時間なんだが、右クリックをしっぱなしの時間に比例してるようで
カチッ!だけだと指マークからすぐマウスカーソルに戻るが
カ・・・・・ッチンくらい長くすると10秒くらい指マークのままでちょっとあせった。
自分はレス番右クリは常用してないので誤爆減らす目的ならこれでいいかなと思ってる。
自分内でこういう解決見たので、なんか特効が見つかるまではこれ以上対検証する事もしないと思う。
(何せ豪快なNGExかましてるんでNGIDが肥大化して起動まで時間がかかるんで)
どうなんだ?って提起しただけで確実に直るって言ったわけではないんだが…
自分のトコでは上手く動作してるっぽいよ。
固まって「ありゃ」と思うが、ちょっと待てば復帰する。
この待つ時間なんだが、右クリックをしっぱなしの時間に比例してるようで
カチッ!だけだと指マークからすぐマウスカーソルに戻るが
カ・・・・・ッチンくらい長くすると10秒くらい指マークのままでちょっとあせった。
自分はレス番右クリは常用してないので誤爆減らす目的ならこれでいいかなと思ってる。
自分内でこういう解決見たので、なんか特効が見つかるまではこれ以上対検証する事もしないと思う。
(何せ豪快なNGExかましてるんでNGIDが肥大化して起動まで時間がかかるんで)
2022/04/07(木) 15:53:55.42ID:U9Giatnc0
こういうことがあるから寡占はダメよな
2022/04/07(木) 15:55:21.46ID:ZnlgG3Eb0
emojiプラグイン入れてる人は>>5でいい
入れてない人はReplaceStrで回避
入れてない人はReplaceStrで回避
2022/04/07(木) 15:56:10.12ID:waDUR7l60
とりあえず今はLive5chに逃げてる
慣れたらこれはこれで使いやすいわ
慣れたらこれはこれで使いやすいわ
2022/04/07(木) 15:57:53.72ID:FCyXrTiv0
2022/04/07(木) 15:59:23.19ID:VO+W3I9j0
>>48
ReplaceStr.txtで対策済みの環境なら問題なく開くぞ
ReplaceStr.txtで対策済みの環境なら問題なく開くぞ
2022/04/07(木) 16:10:11.49ID:TajBr3Bl0
テンプレありがとう xp使いです
バイナリいじって、はじめて起動した4.21
バイナリいじって、はじめて起動した4.21
2022/04/07(木) 16:10:57.21ID:TajBr3Bl0
live5chが設定イケなかった それほどひどい「オレ環」xp はー
2022/04/07(木) 16:11:26.49ID:Z8qPP0gX0
なんか騒ぎが大きくなってきたな
放置されるかと思ったけどこりゃ修正されるかね
放置されるかと思ったけどこりゃ修正されるかね
2022/04/07(木) 16:12:10.42ID:zLBNdENu0
>>69
今日びXPって共産圏にでも住んでるのかw
今日びXPって共産圏にでも住んでるのかw
2022/04/07(木) 16:14:01.33ID:+TodpqUe0
書き込まれたURLにカーソル合わせただけで死ぬ
右クリックもしていない
右クリックもしていない
2022/04/07(木) 16:15:33.18ID:UPS7FT0Y0
前スレ読んで対策したから、4.2.1で俺はしばらく大丈夫だ
2022/04/07(木) 16:18:10.18ID:zgByKDa80
2022/04/07(木) 16:19:16.49ID:YWsL4crl0
>>61
Janeで検索すると例の文字列が入ったスレッドタイトルが上から二つ目にありますね
Janeで検索すると例の文字列が入ったスレッドタイトルが上から二つ目にありますね
2022/04/07(木) 16:24:36.62ID:waDUR7l60
タイトルバーを弄ってUAとかバージョン情報とか表示してる奴がおったけど
自分の好きな情報を出すのって簡単に出来るんかね
複数の改造exeを使い分けるのに見た目で区別がつくようにしたいわ
自分の好きな情報を出すのって簡単に出来るんかね
複数の改造exeを使い分けるのに見た目で区別がつくようにしたいわ
2022/04/07(木) 16:31:05.24ID:io4watBO0
4.00から4.21に上げてついでにemoji.spiも導入した
Janeでも絵文字見れるのすげ〜❣❣
今まで点か漢字しか表示されてなかったからな・・・😩
Janeでも絵文字見れるのすげ〜❣❣
今まで点か漢字しか表示されてなかったからな・・・😩
78名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 16:32:06.42ID:Es5jHTfY02022/04/07(木) 16:32:57.63ID:/GCYTqSq0
2022/04/07(木) 16:36:40.67ID:kJ+bRMFa0
IDカウント多分NGワードになった
2022/04/07(木) 16:40:50.81ID:bouguQwk0
前スレの712はもう古い対策?
>712名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/07(木) 02:31:10.26ID:vRECgMId0
>俺はこれでこのスレは落ちてない
>できない人はこれ落として名前をReplaceStr.txtに変えてJaneフォルダに投入
>https://dotup.org/uploda/dotup.org2769096.txt.html
現時点の最善はテンプレの>>7ってことでいいのかな?
>712名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/07(木) 02:31:10.26ID:vRECgMId0
>俺はこれでこのスレは落ちてない
>できない人はこれ落として名前をReplaceStr.txtに変えてJaneフォルダに投入
>https://dotup.org/uploda/dotup.org2769096.txt.html
現時点の最善はテンプレの>>7ってことでいいのかな?
2022/04/07(木) 16:48:10.02ID:DvD7Rvv30
2022/04/07(木) 16:49:08.79ID:WqoFLq8u0
ReplaceStr.txtへの文字列置き換え追加だけではアンカーやリンクの場合と
スレッドタイトル検索コマンドで該当する文字列があるスレをヒットさせたときにフリーズする。
スレッドタイトル検索コマンドで該当する文字列があるスレをヒットさせたときにフリーズする。
2022/04/07(木) 16:52:45.71ID:+TodpqUe0
変更前の文字列をNGワードに登録を合わせて行うと安全
リンクにカーソル合わせると返還前の文字列を受けとり固まる
右クリックも同様
リンクにカーソル合わせると返還前の文字列を受けとり固まる
右クリックも同様
2022/04/07(木) 16:56:28.87ID:/GCYTqSq0
2022/04/07(木) 16:57:42.45ID:lXfTPgjt0
そもそも何が原因で文字列だけでフリーズするようになったの?
2022/04/07(木) 16:59:52.61ID:WqoFLq8u0
とりあえず、ツール-設定-機能-スレッドの
IDポップアップを使用する
と
マウスオーバーでポップアップする
のチェックを外してみた。
IDポップアップを使用する
と
マウスオーバーでポップアップする
のチェックを外してみた。
2022/04/07(木) 17:04:45.57ID:/GCYTqSq0
>>86
IDの横に発言回数([1/2]とか)を出す機能があるバージョンなら旧バージョンでも
(10年前のバージョンでも)ダンマリになる
つい最近そう潜在していたバグが発現するような文字列が見つかったということ
IDの横に発言回数([1/2]とか)を出す機能があるバージョンなら旧バージョンでも
(10年前のバージョンでも)ダンマリになる
つい最近そう潜在していたバグが発現するような文字列が見つかったということ
2022/04/07(木) 17:06:08.79ID:IzLT/YSP0
>>86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/681
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/756
だもんで現在の機能を維持したまま修正するのはけっこう面倒なんじゃないかと思う。
現状は上でもあった「5chでNGワード」が一番簡単で効果も大きいんじゃないかね。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/681
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/756
だもんで現在の機能を維持したまま修正するのはけっこう面倒なんじゃないかと思う。
現状は上でもあった「5chでNGワード」が一番簡単で効果も大きいんじゃないかね。
2022/04/07(木) 17:06:54.79ID:eh91LY/j0
絵文字てすと??
2022/04/07(木) 17:09:03.78ID:4cH04EXF0
絵文字ブームがフリーズブームにすっかり上書きされてしまったな
2022/04/07(木) 17:09:57.09ID:/GCYTqSq0
2022/04/07(木) 17:13:13.23ID:/e9hJFIG0
Jane Styleバージョン3.03で見てみたら落ちなかった
2022/04/07(木) 17:16:16.42ID:nzDT0nk+0
フリーズブーム到来??
95名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 17:20:12.26ID:Vg0lfHR/0 もう17時回った
当日中の対策は無理だったようだな
無能山下じゃソースコード持ってても修正すら出来ないとは猫に小判
当日中の対策は無理だったようだな
無能山下じゃソースコード持ってても修正すら出来ないとは猫に小判
2022/04/07(木) 17:21:06.50ID:eh91LY/j0
絵文字てすと😃
2022/04/07(木) 17:22:59.57ID:anXrTN2G0
まぁ、5ch側でNG規制してくれたんなら
大急ぎで直さないでも大丈夫だよね
大急ぎで直さないでも大丈夫だよね
2022/04/07(木) 17:27:37.44ID:eCq/mpxc0
IDカウントの話をしたいときに困るな
2022/04/07(木) 17:31:39.60ID:8PpHtB4h0
Schの運営変わったんか?こんなすぐ動くイメージじゃないんだが
2022/04/07(木) 17:34:26.59ID:UPS7FT0Y0
ttps://i.imgur.com/JfNp0aH.jpg
ホントだ!
NGワード規制されているね。
ホントだ!
NGワード規制されているね。
2022/04/07(木) 17:34:56.19ID:anXrTN2G0
>>i98
代わりにID?OUNTとかIDCOUNTとか書けばなんとか
代わりにID?OUNTとかIDCOUNTとか書けばなんとか
2022/04/07(木) 17:35:12.92ID:anXrTN2G0
化けちゃった
2022/04/07(木) 17:39:42.40ID:zO798l7z0
>>7
すばら
すばら
2022/04/07(木) 17:43:16.86ID:wWobXO6k0
䥿䍄問呎:
2022/04/07(木) 17:45:03.90ID:+TodpqUe0
運営の人も困ってたと予想
2022/04/07(木) 17:46:50.40ID:WqoFLq8u0
>>83
スレッドタイトル検索は長年使いなれた右クリックコマンドを封印し、メニューバーの検索から行うようにすれば対処可能なようだ。
スレッドタイトル検索は長年使いなれた右クリックコマンドを封印し、メニューバーの検索から行うようにすれば対処可能なようだ。
2022/04/07(木) 17:51:08.43ID:QPd9h2830
まぁスレタイ検索で問題が起こるのは現状ニュース系の2件だけ、NGワード化もされたようだから
手違いがなければ何もしなくても沈静化する
手違いがなければ何もしなくても沈静化する
108名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 17:52:18.60ID:lDFZIcvF0 てす
2022/04/07(木) 17:52:50.08ID:xUlGwWIh0
テンプレに感謝
2022/04/07(木) 17:55:30.08ID:7viCFabF0
たがが一ソフトのために運営側が対応とか・・・迷惑かけてんじゃねー!
2022/04/07(木) 17:57:30.71ID:JvHjpZKE0
NGワードなったし直さなくてもいいよな?
2022/04/07(木) 17:58:35.77ID:zgByKDa80
NGワードになったってことは>>7の1番したの行も引っかかるからテンプレとして貼れないわけか
まあ次スレに行く頃には修正バージョンが出ていると信じよう
まあ次スレに行く頃には修正バージョンが出ていると信じよう
2022/04/07(木) 18:03:12.76ID:anXrTN2G0
テンプレに直接書けなくてもpastebinとかに書いておけばすむ話だ
2022/04/07(木) 18:04:12.78ID:UPS7FT0Y0
でも今朝、朝一でこの前スレ読もうとしたらいきなりフリーズしたんで焦ったよ。
落ち着いて、普通のブラウザで開いて対策したが、気付くまで30分位掛かったわ。
落ち着いて、普通のブラウザで開いて対策したが、気付くまで30分位掛かったわ。
2022/04/07(木) 18:08:49.06ID:cxca4FZp0
Janeの由来が「自演」だって今日初めて知った
2022/04/07(木) 18:09:34.48ID:Dth9ln4v0
ほんとブラウザを複数用意してカスタマイズまでしないとまともなネット閲覧もできない時代になっちまったな
2022/04/07(木) 18:09:56.09ID:HXZOmD7e0
すいません、Jane Style (Windows版)では板ごとにNGword設定ってできないんでしょうか?
NGwordに入れると全板に適用されてしまい使いづらいのですが、
androidのchmateみたいに板別にNGword設定するにはどうしたらいいでしょうか?
NGwordに入れると全板に適用されてしまい使いづらいのですが、
androidのchmateみたいに板別にNGword設定するにはどうしたらいいでしょうか?
2022/04/07(木) 18:14:01.80ID:m3iTlb+f0
DELの代わりにNULでも大丈夫だった
2022/04/07(木) 18:14:26.93ID:zO798l7z0
2022/04/07(木) 18:15:36.36ID:WqoFLq8u0
Edgeからはこのスレに書き込みできないな。
2022/04/07(木) 18:17:34.13ID:YWsL4crl0
>>117
NGEx
NGEx
2022/04/07(木) 18:22:21.66ID:lnBaCkYv0
>>120
ほんとだ、うちでも余所がでたわ。
ほんとだ、うちでも余所がでたわ。
2022/04/07(木) 18:22:47.04ID:+TodpqUe0
NGEx使えば、NGを適用するスレをURLやスレタイトルで指定できます
2022/04/07(木) 18:23:48.13ID:y/F25NsM0
冷静に考えて、
今まで普通に書き込み出来ていた物に対して
「不正なPROXYを検出しました」って普通に考えて酷すぎるよな
今まで普通に書き込み出来ていた物に対して
「不正なPROXYを検出しました」って普通に考えて酷すぎるよな
2022/04/07(木) 18:23:48.45ID:WqoFLq8u0
ポップアップを防ぐのは、
ツール-設定-機能-ヒント
の
ヒント表示(スレ内)を有効にする
のチェックを外せばいいみたいだな。
ツール-設定-機能-ヒント
の
ヒント表示(スレ内)を有効にする
のチェックを外せばいいみたいだな。
2022/04/07(木) 18:24:57.26ID:y/F25NsM0
>>122
専ブラ以外は従来通り余所が出る時は出るのは当たり前では
専ブラ以外は従来通り余所が出る時は出るのは当たり前では
2022/04/07(木) 18:27:44.99ID:ekkFKh4+0
今しがた広告を消そうと>>16のやり方を
Stilingで試したのですが
そもそも語尾が 0Eで終わる箇所がありません
同じような人どうやって消していますか?
ちなみにWin10です
https://i.imgur.com/K4EvIvh.jpg
Stilingで試したのですが
そもそも語尾が 0Eで終わる箇所がありません
同じような人どうやって消していますか?
ちなみにWin10です
https://i.imgur.com/K4EvIvh.jpg
2022/04/07(木) 18:27:59.49ID:/GCYTqSq0
>>126
俺なんて、chromeもFirefoxもソフトウェア板には余所で書けない
俺なんて、chromeもFirefoxもソフトウェア板には余所で書けない
2022/04/07(木) 18:28:32.95ID:W7LQFANZ0
2022/04/07(木) 18:32:57.55ID:Dth9ln4v0
2022/04/07(木) 18:34:36.95ID:/GCYTqSq0
2022/04/07(木) 18:35:42.49ID:M6/y3r3W0
>>128
UAをWindows以外のものに変えれば高確率で書けるってば
UAをWindows以外のものに変えれば高確率で書けるってば
2022/04/07(木) 18:35:50.81ID:y/F25NsM0
2022/04/07(木) 18:36:42.53ID:ekkFKh4+0
2022/04/07(木) 18:36:42.99ID:NnmbsIaJ0
でも専ブラ必須になると新規ユーザーはこなくなるだろうな
徐々に減少する一方か?
徐々に減少する一方か?
136名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 18:37:04.40ID:Zx8/lbvP02022/04/07(木) 18:37:31.41ID:Zx8/lbvP0
ageすまない
138名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 18:38:21.42ID:MO3tJ8s10 >>134
検索で0020B40Eに飛べばいいんやで
検索で0020B40Eに飛べばいいんやで
2022/04/07(木) 18:38:51.85ID:WqoFLq8u0
らくらくパッチが簡単
2022/04/07(木) 18:38:59.10ID:zgByKDa80
2022/04/07(木) 18:40:04.09ID:ekkFKh4+0
2022/04/07(木) 18:40:10.55ID:mVC856O+0
>>100
お前みたいなのが騒ぎを大きくするんだよ
お前みたいなのが騒ぎを大きくするんだよ
2022/04/07(木) 18:40:45.61ID:i3/BSqyt0
144名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 18:40:56.87ID:Vg0lfHR/0 そもそもSNS全盛期にまだ5ちゃんのほうが絶滅危惧種なのでは
判らないなららくらくパッチ使え
コピペするだけ
判らないなららくらくパッチ使え
コピペするだけ
2022/04/07(木) 18:41:24.77ID:JvHjpZKE0
>>141
バイナリエディタの見方ぐぐりなよ
バイナリエディタの見方ぐぐりなよ
2022/04/07(木) 18:41:27.54ID:y/F25NsM0
2022/04/07(木) 18:41:59.37ID:W7LQFANZ0
肥大して、制御できなくなった巨大なユーザー数減少のため?
2022/04/07(木) 18:42:41.47ID:ekkFKh4+0
>>139
らくらくが手軽と聞いてまず最初に試しDLしようとしたら
どうもノートンが悪質なDLなので削除します。と
こうなってDLできなくて途方に暮れてます
https://i.imgur.com/DFntvru.jpg
らくらくが手軽と聞いてまず最初に試しDLしようとしたら
どうもノートンが悪質なDLなので削除します。と
こうなってDLできなくて途方に暮れてます
https://i.imgur.com/DFntvru.jpg
2022/04/07(木) 18:43:25.59ID:MO3tJ8s10
2022/04/07(木) 18:43:32.56ID:/GCYTqSq0
151名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 18:43:36.40ID:s3BL6ABa0 687 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2022/04/07(木) 18:35:04.33 ID:3wDYuQcG0
狼スレ立てられなくないですか?
★持ちしか立てられないって出ます
688 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2022/04/07(木) 18:36:09.23 ID:AVllS5Y40
スレ立てキャップ持ちのみってどういうことだ
689 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2022/04/07(木) 18:38:06.99 ID:qXd++d4i0
全板でスレ立てできないっぽいな
690 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage] :2022/04/07(木) 18:38:38.46 ID:GkexShZX0
何らかの設定ミスかな
691 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2022/04/07(木) 18:40:44.78 ID:3movx7Zs0
https://i.imgur.com/uA8M4nC.jpg
クソが(ヽ゚ ん゚)
どっかのアホがAPI移行のどさくさでスレ立てぶっ壊したみたい
狼スレ立てられなくないですか?
★持ちしか立てられないって出ます
688 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2022/04/07(木) 18:36:09.23 ID:AVllS5Y40
スレ立てキャップ持ちのみってどういうことだ
689 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2022/04/07(木) 18:38:06.99 ID:qXd++d4i0
全板でスレ立てできないっぽいな
690 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage] :2022/04/07(木) 18:38:38.46 ID:GkexShZX0
何らかの設定ミスかな
691 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2022/04/07(木) 18:40:44.78 ID:3movx7Zs0
https://i.imgur.com/uA8M4nC.jpg
クソが(ヽ゚ ん゚)
どっかのアホがAPI移行のどさくさでスレ立てぶっ壊したみたい
152名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 18:44:00.57ID:SxD8mpp30 ★しかスレ立てできないって出るけどどうなってんの
2022/04/07(木) 18:45:05.91ID:UPS7FT0Y0
>>128
ホントだ!俺もFirefoxからは余所で書き込みできん
ホントだ!俺もFirefoxからは余所で書き込みできん
2022/04/07(木) 18:47:29.08ID:+TodpqUe0
みんなやさしいよな
2022/04/07(木) 18:48:00.32ID:FZmWdQp10
>>127
なぜ仕組みも分からん癖に難しい方法を取る?
らくらくパッチで一発やろ
0020B40E 72 → EB
をコピペでボタンをポチっと押せば完成!
【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)
【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
https://i.imgur.com/A3bInDY.png
なぜ仕組みも分からん癖に難しい方法を取る?
らくらくパッチで一発やろ
0020B40E 72 → EB
をコピペでボタンをポチっと押せば完成!
【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)
【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
https://i.imgur.com/A3bInDY.png
2022/04/07(木) 18:50:14.97ID:ekkFKh4+0
2022/04/07(木) 18:51:44.85ID:zO798l7z0
2022/04/07(木) 18:51:53.80ID:y/F25NsM0
2022/04/07(木) 18:53:27.73ID:y/F25NsM0
画像アプロダのz.zz.foって悪質なページ言われるようになったのか
知らんかった
知らんかった
2022/04/07(木) 18:53:50.18ID:UPS7FT0Y0
俺もノートンだけれど、あれは結構後検出が多いよ。
最後は結局、自分の眼で判断かな?
最後は結局、自分の眼で判断かな?
2022/04/07(木) 18:54:45.63ID:zAZryza20
2022/04/07(木) 18:56:03.99ID:y/F25NsM0
しかしなんか、
わざと修正前に広告除去を一生懸命布教しようとしてる人はなんなんだろな
テンプレと違う事させて混乱させようとしてるだけとしか
別に動くからいいけど
わざと修正前に広告除去を一生懸命布教しようとしてる人はなんなんだろな
テンプレと違う事させて混乱させようとしてるだけとしか
別に動くからいいけど
2022/04/07(木) 18:56:15.78ID:JvHjpZKE0
俺なら捨ててもっかいDLしてくるな
2022/04/07(木) 18:56:42.52ID:mVC856O+0
使い方が分からないならググって調べろ、出てくるんだから
使って覚えろ
ググって調べても分からない奴にここで手取り足取り教えても無理
使って覚えろ
ググって調べても分からない奴にここで手取り足取り教えても無理
2022/04/07(木) 18:57:38.10ID:K33ScBi50
今新しいの入れたんだがスレビューの文字の大きさが最大でも前の最大より小さいんだがもっと大きくする方法ない?
2022/04/07(木) 18:57:39.35ID:MO3tJ8s10
もっかいDLの方がいいな
2022/04/07(木) 18:57:48.77ID:ekkFKh4+0
2022/04/07(木) 18:58:16.76ID:sWCyuYuW0
何か実況で★出て次スレ立てれないんだが
2022/04/07(木) 18:59:44.31ID:jp+YAXPG0
>>162
昔自分が見つけて広めた改造方法を修正されたのが面白くないとか多分そんなとこだろ
昔自分が見つけて広めた改造方法を修正されたのが面白くないとか多分そんなとこだろ
2022/04/07(木) 19:00:25.84ID:2EuXIEzo0
2022/04/07(木) 19:03:20.73ID:mVC856O+0
>>169
新しい方が理に適ってるのにね
新しい方が理に適ってるのにね
2022/04/07(木) 19:06:49.28ID:UPS7FT0Y0
MS-DOS時代を思い出すよね。
あの頃は、「readme.txt読んで解らない奴はフリーソフト何て使うな!」と良く言われたけどね。
最近の人は優しいね。
あの頃は、「readme.txt読んで解らない奴はフリーソフト何て使うな!」と良く言われたけどね。
最近の人は優しいね。
173名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 19:07:17.20ID:UdYt6AOz0 NGワードになったみたいだしそのままでいいか
2022/04/07(木) 19:07:30.36ID:M4wU4P5x0
結局どれやればいいのさ
2022/04/07(木) 19:12:06.50ID:jGb0k1vq0
http://merge.geo.jp/history/benkei/#/total/year
2021年3月あたりからゆっくりと衰退へ向かってるのがわかる
googleも5chのスレが上位にこないようにした
新運営ざまあみろ
2021年3月あたりからゆっくりと衰退へ向かってるのがわかる
googleも5chのスレが上位にこないようにした
新運営ざまあみろ
2022/04/07(木) 19:13:14.35ID:YRjpxie40
今やMS謹製ディフェンダが一番成績がいいくらいだから
もう別途ウイルスソフトはいらんよ
もう別途ウイルスソフトはいらんよ
2022/04/07(木) 19:15:53.40ID:Zx8/lbvP0
2022/04/07(木) 19:16:49.60ID:DI6rWexd0
おーい、すぐフリーズするぞー
2022/04/07(木) 19:18:11.20ID:UPS7FT0Y0
2022/04/07(木) 19:19:11.70ID:juVFCSNy0
バイナリいじるレベルだと自分でわからないならやめた方がいいという話もある
181名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 19:20:40.34ID:O7SCRufc0 ジェーン慣れない
元カノbb2cが恋しい
元カノbb2cが恋しい
2022/04/07(木) 19:21:23.61ID:zO798l7z0
2022/04/07(木) 19:23:53.46ID:zO798l7z0
>>181
BB2Cは読むだけなら支障ないから
書きたい時だけJaneアプリ起動するだけさ
新アプリ使ってね出るたびにストレスなるけどw
スマホBB2CとPCはJaneStyleという組み合わせは古参には多いだろうね
BB2Cは読むだけなら支障ないから
書きたい時だけJaneアプリ起動するだけさ
新アプリ使ってね出るたびにストレスなるけどw
スマホBB2CとPCはJaneStyleという組み合わせは古参には多いだろうね
184名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 19:23:58.32ID:xmRjM7Tn0 719 名前:開発チーム★[] 投稿日:2022/04/07(木) 19:20:45 ID:???0
# Jane Style Windows版 更新情報
- Jane Style Windows版 を更新しました。
- http://janesoft.net/janestyle/
## v4.22 の更新内容
- 特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を修正しました
# Jane Style Windows版 更新情報
- Jane Style Windows版 を更新しました。
- http://janesoft.net/janestyle/
## v4.22 の更新内容
- 特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を修正しました
2022/04/07(木) 19:25:10.27ID:+MAtBQ/+0
更新しました
2022/04/07(木) 19:25:34.43ID:JvHjpZKE0
はいもっかいやりなおしw
187名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 19:26:03.02ID:UdYt6AOz0 なかなか早いやん
188名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 19:26:41.71ID:MO3tJ8s10 対応早くていいな
189名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 19:26:55.21ID:lDFZIcvF0 今さっき4.21にしたばっかりなのに
190名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 19:27:02.73ID:RKJgw05U0 直ってる?
誰か確認しろ
誰か確認しろ
2022/04/07(木) 19:27:17.33ID:NnmbsIaJ0
誰も人柱いきたがらない件
192名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 19:27:24.25ID:X/rpjqOL0 らくらくパッチアドレス解析はよww
2022/04/07(木) 19:27:30.76ID:8Z0gZtA20
やっとかおせえよ
2022/04/07(木) 19:28:42.55ID:rw01hhxZ0
昨夜ReplaceStr.txt修正の人ありがとね
2022/04/07(木) 19:30:28.09ID:jp+YAXPG0
2022/04/07(木) 19:31:48.93ID:BIxUZQc30
また上書きして広告消しかよ面倒くさい
このままでもいいか
このままでもいいか
2022/04/07(木) 19:31:50.03ID:Fg9glj2E0
バイナリで4.21署名版と比較した限り、4.21のパッチはそのまま使えると思う
2022/04/07(木) 19:33:20.87ID:JoY2YHu60
また広告消しから何やらいろいろやらにゃならんのか
2022/04/07(木) 19:33:25.88ID:qHMxksRA0
4.22バージョンのパッチもろもろお願いします
2022/04/07(木) 19:34:12.70ID:YA2G+2ZE0
ZIP版v4.21のままだな
2022/04/07(木) 19:34:18.86ID:8Z0gZtA20
【JaneStyleのバージョン】 JaneStyle Version 4.22 (4.2.2.0)
広告けし探しが始まったw
広告けし探しが始まったw
202名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 19:37:10.23ID:Jq1iVQTx0 4.10から4.21にして使ってるけど
また固まるようになった?もしかして
また固まるようになった?もしかして
2022/04/07(木) 19:37:32.36ID:M4wU4P5x0
パッチ待ち
204名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 19:37:41.79ID:MO3tJ8s10 0020B3F8 53 → C3
これで消えたが
これで消えたが
2022/04/07(木) 19:39:43.15ID:jp+YAXPG0
4.21と4.22で広告除去方法は変化なし
2022/04/07(木) 19:40:03.25ID:sWCyuYuW0
もう来たんかw
2022/04/07(木) 19:40:28.46ID:FiFcikM00
2022/04/07(木) 19:40:31.33ID:8PpHtB4h0
★持ちしかスレ立てられなくて、実況板とか死亡か・・・運営側にSch潰したい人がおるの?
2022/04/07(木) 19:41:42.14ID:clKFYl/y0
暫定対策済みだから出揃うまで様子見しとこ
2022/04/07(木) 19:42:36.69ID:skHDag2G0
アドレスが0x003C5469より前のパッチは4.21のがそのまま使える
2022/04/07(木) 19:43:53.90ID:Z8qPP0gX0
お前らの人柱に期待する
俺は一週間後くらいに更新検討するわ
俺は一週間後くらいに更新検討するわ
2022/04/07(木) 19:44:47.21ID:8Z0gZtA20
0020B3F8 53 → C3
4.22広告消えました 〇
4.22広告消えました 〇
2022/04/07(木) 19:46:03.57ID:clKFYl/y0
もう広告だけじゃ満足出来ない体なんで
2022/04/07(木) 19:47:19.61ID:UPS7FT0Y0
4.2.1用がそのまま使えたわ。
■広告消し
0020B40E 72 → EB 4.2.1 4.2.2
0020B3F8 53 → C3
■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479
■PNGファイルシグネチャを書き替え
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
■ sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし)
000F20BC 0A → 00
■コマンド登録にURLとしてhttpsも登録できるようにする
001E38D4 07 → 04
■4.21 タイトル欄バージョン表示+UA表示(偽装無し)
001BD17C 742E6848 → BA040000
001BD180 DE5B00FF75FC6854DE5B006864DE5B00 → 007412BA080000006848DE5B00FF75FC
001BD190 FF75F88D45F4BA05000000E8E06DE4FF → 6854DE5B0068E8185C00687CA45D0068
001BD1A0 8B55F48BC3E896A9EDFFEB1C8D45F050 → 18CC6A00A1D0866C008B00FFB0D40600
001BD1B0 BA64DE5B008B4DF858E84E → 007403FF75F88D45F0E8C2
001D976E 742D → BA04
001D9770 FF7668687CA45D006888A45D00FF75F4 → 000000740DBA07000000FF7668687CA4
001D9780 8D459CBA04000000E8F3A7E2FF8B559C → 5D0068E8185C00687CA45D006818CC6A
001D9790 8B45088B40FCE8A5E3EBFFEB1EBA88A4 → 00A1D0866C008B00FFB0D40600007403
001D97A0 5D008D45988B4DF4E85F → FF75F48D45989090E8D3
■ID_COUNTフリーズ対策 4.21用
002651CC 3C → 7F
002B3CC0 3C → 7F
■広告消し
0020B40E 72 → EB 4.2.1 4.2.2
0020B3F8 53 → C3
■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479
■PNGファイルシグネチャを書き替え
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
■ sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし)
000F20BC 0A → 00
■コマンド登録にURLとしてhttpsも登録できるようにする
001E38D4 07 → 04
■4.21 タイトル欄バージョン表示+UA表示(偽装無し)
001BD17C 742E6848 → BA040000
001BD180 DE5B00FF75FC6854DE5B006864DE5B00 → 007412BA080000006848DE5B00FF75FC
001BD190 FF75F88D45F4BA05000000E8E06DE4FF → 6854DE5B0068E8185C00687CA45D0068
001BD1A0 8B55F48BC3E896A9EDFFEB1C8D45F050 → 18CC6A00A1D0866C008B00FFB0D40600
001BD1B0 BA64DE5B008B4DF858E84E → 007403FF75F88D45F0E8C2
001D976E 742D → BA04
001D9770 FF7668687CA45D006888A45D00FF75F4 → 000000740DBA07000000FF7668687CA4
001D9780 8D459CBA04000000E8F3A7E2FF8B559C → 5D0068E8185C00687CA45D006818CC6A
001D9790 8B45088B40FCE8A5E3EBFFEB1EBA88A4 → 00A1D0866C008B00FFB0D40600007403
001D97A0 5D008D45988B4DF4E85F → FF75F48D45989090E8D3
■ID_COUNTフリーズ対策 4.21用
002651CC 3C → 7F
002B3CC0 3C → 7F
2022/04/07(木) 19:53:36.65ID:UPS7FT0Y0
❤🔥❓⁉🤣💝😍❗💔😀👿⬇🐝🪳🐜🦗🪱🪰🙁☹😲🤑🙃😕😔😈👿👹👺💀☠
4.22絵文字テスト
4.22絵文字テスト
2022/04/07(木) 19:56:13.66ID:fRwusEKa0
4.22来たからどうせ4.21と同じだべ?って広告除去編集(72→EB)して使えるようになったなったけどなんか違うのか?
2022/04/07(木) 19:58:26.30ID:IHC5KgXl0
UA偽装も同じでいい?
2022/04/07(木) 20:03:50.72ID:jp+YAXPG0
2022/04/07(木) 20:06:46.61ID:2nVpMYfU0
4.22でReplaceStr削除おけ?
2022/04/07(木) 20:07:44.88ID:AMkgIg3t0
>>212
ありがと
ありがと
2022/04/07(木) 20:08:26.56ID:/uU4zyhF0
2022/04/07(木) 20:09:04.33ID:lXfTPgjt0
>■広告消し
>0020B40E 72 → EB 4.2.1 4.2.2
>0020B3F8 53 → C3
これ両方やるの?
>0020B40E 72 → EB 4.2.1 4.2.2
>0020B3F8 53 → C3
これ両方やるの?
2022/04/07(木) 20:10:09.15ID:Mx0aAflj0
2022/04/07(木) 20:13:38.35ID:4+58vkc20
もうワケわからんな
2022/04/07(木) 20:13:46.69ID:t9olCW1B0
かけますか?
2022/04/07(木) 20:15:09.78ID:BD0wiF3T0
4.20だから仕方なく4.22落としたけど4.20でもフリーズしなくなってんな
この一瞬で何か変わったのか
この一瞬で何か変わったのか
2022/04/07(木) 20:17:59.59ID:FiFcikM00
2022/04/07(木) 20:18:04.22ID:ND1mVipq0
一応ついでに
■4.21/4.22 広告除去+UA偽装(Win11化の例)
0020B3F8 53 → C3
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF → FFFFFFFF0A00000031302E302E3232303030
002ABFD1 8B88D4060000 → B901C0600090
(>>218の広告除去済の場合は1行目不要)
<構造>
002ABFD1 B9 01 C0 60 00 90
002AC014 26 (※1)
002AC018 "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.22 Windows/" (※2)
0020B3F8 C3 FF FF FF FF
0020B3FD 0A (※3)
0020B3FE 00 00 00
0020B401 "10.0.22000" (※4)
(※1) (※2)の文字列の長さ
(※2) UAの前半 (最大38文字)
(※3) (※4)の文字列の長さ
(※4) UAの後半 (最大137文字)
■4.21/4.22 広告除去+UA偽装(Win11化の例)
0020B3F8 53 → C3
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF → FFFFFFFF0A00000031302E302E3232303030
002ABFD1 8B88D4060000 → B901C0600090
(>>218の広告除去済の場合は1行目不要)
<構造>
002ABFD1 B9 01 C0 60 00 90
002AC014 26 (※1)
002AC018 "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.22 Windows/" (※2)
0020B3F8 C3 FF FF FF FF
0020B3FD 0A (※3)
0020B3FE 00 00 00
0020B401 "10.0.22000" (※4)
(※1) (※2)の文字列の長さ
(※2) UAの前半 (最大38文字)
(※3) (※4)の文字列の長さ
(※4) UAの後半 (最大137文字)
2022/04/07(木) 20:18:32.27ID:ND1mVipq0
■4.21/4.22 タイトル欄バージョン表示+偽装UA表示
001BD17C 742E6848 → BA040000
001BD180 DE5B00FF75FC6854DE5B006864DE5B00 → 007412BA080000006848DE5B00FF75FC
001BD190 FF75F88D45F4BA05000000E8E06DE4FF → 6854DE5B0068E8185C00687CA45D0068
001BD1A0 8B55F48BC3E896A9EDFFEB1C8D45F050 → 18CC6A006801C060007403FF75F88D45
001BD1B0 BA64DE5B008B4DF858E84E → F09090909090909090E8C2
001D976E 742D → BA04
001D9770 FF7668687CA45D006888A45D00FF75F4 → 000000740DBA07000000FF7668687CA4
001D9780 8D459CBA04000000E8F3A7E2FF8B559C → 5D0068E8185C00687CA45D006818CC6A
001D9790 8B45088B40FCE8A5E3EBFFEB1EBA88A4 → 006801C060007403FF75F48D45989090
001D97A0 5D008D45988B4DF4E85F → 9090909090909090E8D3
<適用条件>
・>>228の広告除去+UA偽装は適用済である事
https://z.zz.fo/rGAbV.jpg
001BD17C 742E6848 → BA040000
001BD180 DE5B00FF75FC6854DE5B006864DE5B00 → 007412BA080000006848DE5B00FF75FC
001BD190 FF75F88D45F4BA05000000E8E06DE4FF → 6854DE5B0068E8185C00687CA45D0068
001BD1A0 8B55F48BC3E896A9EDFFEB1C8D45F050 → 18CC6A006801C060007403FF75F88D45
001BD1B0 BA64DE5B008B4DF858E84E → F09090909090909090E8C2
001D976E 742D → BA04
001D9770 FF7668687CA45D006888A45D00FF75F4 → 000000740DBA07000000FF7668687CA4
001D9780 8D459CBA04000000E8F3A7E2FF8B559C → 5D0068E8185C00687CA45D006818CC6A
001D9790 8B45088B40FCE8A5E3EBFFEB1EBA88A4 → 006801C060007403FF75F48D45989090
001D97A0 5D008D45988B4DF4E85F → 9090909090909090E8D3
<適用条件>
・>>228の広告除去+UA偽装は適用済である事
https://z.zz.fo/rGAbV.jpg
2022/04/07(木) 20:19:07.07ID:JvHjpZKE0
そろそろ新しいフリーズワードをたのむ
2022/04/07(木) 20:20:03.54ID:ND1mVipq0
4.21→4.22で変化するパッチって殆ど無さそうね
232名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 20:21:07.88ID:Mff3sLAy0 4.22で落ちなくなった
ReplaceStrも消した
ReplaceStrも消した
2022/04/07(木) 20:21:16.49ID:CnXUXPfI0
ReplaceStrで例の文字列対処できてれば4.22に乗り換える必要なさそうね
2022/04/07(木) 20:22:31.99ID:UCMmpCWN0
2022/04/07(木) 20:24:41.87ID:vZKbC5Fj0
4.22移行完了
53→C3で広告も消えた
53→C3で広告も消えた
2022/04/07(木) 20:25:06.16ID:ND1mVipq0
JaneStyle祭りもようやく終わりそうね
2022/04/07(木) 20:26:22.43ID:ARsHDUj60
2022/04/07(木) 20:27:03.91ID:MO3tJ8s10
昨日今日とおもしろかったぜ
2022/04/07(木) 20:29:17.51ID:WRmYxGFI0
まーたアプデして広告除去かいな
2022/04/07(木) 20:29:32.34ID:zgByKDa80
4.22で広告除去してReplaceStr.txtのITCOUNT対応箇所をコメントアウトして
以下を参照したりレス番号右クリックしたりしたけど不具合再現せず
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/897
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/854
以下を参照したりレス番号右クリックしたりしたけど不具合再現せず
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/897
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/854
2022/04/07(木) 20:29:49.85ID:fDtfMSN20
テスト
Region: [JP]
QUERY:[59.135.174.20] (ワッチョイ) c274-leK/
HOST NAME: ZV174020.ppp.dion.ne.jp.
IP: 59.135.174.20
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22572
Region: [JP]
QUERY:[59.135.174.20] (ワッチョイ) c274-leK/
HOST NAME: ZV174020.ppp.dion.ne.jp.
IP: 59.135.174.20
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22572
2022/04/07(木) 20:30:51.34ID:zgByKDa80
騒ぎは終了すね、早々の改修あざーす
皆々様おつかれちゃん
皆々様おつかれちゃん
243名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 20:31:28.51ID:AVKgZL7n0 文字列変えただけなら再発するな
4.22記念書きこ
0020B3F8 53 → C3
で無事広告消えた
4.22記念書きこ
0020B3F8 53 → C3
で無事広告消えた
2022/04/07(木) 20:38:01.57ID:7UiaqlRZ0
2022/04/07(木) 20:38:04.95ID:dXQlss5R0
4.22来たけど置き換えるのjane2ch.exeだけでいいの?
2022/04/07(木) 20:39:15.81ID:S977D4Jr0
2022/04/07(木) 20:39:49.96ID:7TPYSrbC0
4.22
ReplaceStr.txt入れても効かなかった、レス番号右クリックが治った。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649257493/88
あいでぃーかうんと:←アルファベットがなぜか書き込めなくなった。
ReplaceStr.txt入れても効かなかった、レス番号右クリックが治った。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649257493/88
あいでぃーかうんと:←アルファベットがなぜか書き込めなくなった。
2022/04/07(木) 20:40:42.22ID:c6TelLje0
・「新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。」というエラーが出て書けない
→4.22にバージョンアップしましょう
・「余所でやってください。」というエラーが出て書けない
→4.22にバージョンアップしましょう
・スレを表示中にJaneStyleがフリーズしてしまう
→4.22にバージョンアップしましょう
↑
New!!
→4.22にバージョンアップしましょう
・「余所でやってください。」というエラーが出て書けない
→4.22にバージョンアップしましょう
・スレを表示中にJaneStyleがフリーズしてしまう
→4.22にバージョンアップしましょう
↑
New!!
2022/04/07(木) 20:40:47.12ID:8PpHtB4h0
<>不等号が変換されるのか?
2022/04/07(木) 20:41:29.13ID:QsiNMjtD0
どっちも対策するなんてまるで大事件みたいだな
2022/04/07(木) 20:41:29.71ID:c6TelLje0
>>245
ええよ
ええよ
2022/04/07(木) 20:42:26.81ID:FiFcikM00
>>245
動かすだけならそれで良い
何かあったときにテキストとか見るならそれらも更新した方が良いけど
タイムスタンプが変わってるのは以下の3ファイル
Jane2ch.exe
JaneStyle.txt
JaneStyle.chm
動かすだけならそれで良い
何かあったときにテキストとか見るならそれらも更新した方が良いけど
タイムスタンプが変わってるのは以下の3ファイル
Jane2ch.exe
JaneStyle.txt
JaneStyle.chm
2022/04/07(木) 20:43:09.50ID:K33ScBi50
デュアルモニタで片方の表示倍率変えてるんだけど更新したらモニタを移動してもサイズが変わらなくなった
2022/04/07(木) 20:43:18.56ID:gJdMbMmO0
まぁ何にせよ直って良かったよ
2022/04/07(木) 20:44:16.62ID:c6TelLje0
3/24の4.20から数えて都合5回更新された訳か
ご対応お疲れ様でした
ご対応お疲れ様でした
2022/04/07(木) 20:48:36.70ID:x2lNQ8k90
4.22にしたら書き込みできん
鍵が違うとかで
鍵が違うとかで
2022/04/07(木) 20:48:55.29ID:c6TelLje0
>>256
もっかい試せ
もっかい試せ
2022/04/07(木) 20:49:00.09ID:Z+pdPyq40
無能だから問題ばかり起こす
2022/04/07(木) 20:50:00.40ID:T5cXzoYD0
フリーズ問題治ってよかった
2022/04/07(木) 20:50:12.73ID:VxKy4h310
あうああー
2022/04/07(木) 20:50:49.76ID:VxKy4h310
書き込めた
ただ右に広告が・・・ うんちすぎ
可愛い女キャラの広告でてるだけやわ
ただ右に広告が・・・ うんちすぎ
可愛い女キャラの広告でてるだけやわ
2022/04/07(木) 20:51:07.05ID:qHMxksRA0
フリーズ65秒解除とかも前のと同じでいいのん?
2022/04/07(木) 20:52:18.02ID:c6TelLje0
バタバタしたけどこれで落ち着けばひと段落か
余所規制とはおさらば出来たし、当面の敵はBBx規制だけという事になるのかな
鍵で規制食らったという話はまだあまり聞かないが、
みんな思ったより行儀がいいのかな
余所規制とはおさらば出来たし、当面の敵はBBx規制だけという事になるのかな
鍵で規制食らったという話はまだあまり聞かないが、
みんな思ったより行儀がいいのかな
2022/04/07(木) 20:53:54.66ID:6QzvyOQq0
>>262
一緒
一緒
2022/04/07(木) 20:54:35.78ID:ZId6sM4Z0
>>184
このスレをスクロールすると、どこかしらでフリーズするのはこのせいか?
このスレをスクロールすると、どこかしらでフリーズするのはこのせいか?
2022/04/07(木) 20:55:13.87ID:zO798l7z0
2022/04/07(木) 20:55:18.67ID:ARsHDUj60
2022/04/07(木) 20:55:28.72ID:BD0wiF3T0
>>237
そうなんだ。しかし4.22にして快適かと思ったらフリーズ
そうなんだ。しかし4.22にして快適かと思ったらフリーズ
2022/04/07(木) 20:56:35.39ID:cOV+C3990
4.22の広告除去ってどれ?
今アプデしたら広告ある
今アプデしたら広告ある
2022/04/07(木) 20:57:04.33ID:qHMxksRA0
>>264
ありがとう!
ありがとう!
2022/04/07(木) 20:57:25.27ID:/ToR7l4c0
>>195
これ神画像だな
これ神画像だな
2022/04/07(木) 20:57:46.44ID:x2lNQ8k90
2022/04/07(木) 20:58:23.83ID:/ToR7l4c0
2022/04/07(木) 20:58:44.41ID:ZId6sM4Z0
>>269
4.21のがそのまま使えるで。
4.21のがそのまま使えるで。
2022/04/07(木) 20:59:13.83ID:6QzvyOQq0
■4.21/4.22 固まっても65秒待てば復帰
0028B7F5 83CAFF → B6FF90
時間は2バイト目の値で調整可(256ミリ秒単位)
01h(256ミリ秒)〜FFh(65280ミリ秒≒約65秒)
0028B7F5 83CAFF → B6FF90
時間は2バイト目の値で調整可(256ミリ秒単位)
01h(256ミリ秒)〜FFh(65280ミリ秒≒約65秒)
2022/04/07(木) 20:59:17.06ID:ZhQkhC1I0
一回目の書き込み
広告除去アドレス検索が役に立った。
広告除去アドレス検索が役に立った。
2022/04/07(木) 21:00:07.11ID:ARsHDUj60
>>268
フリーズって何が原因?
フリーズって何が原因?
2022/04/07(木) 21:00:48.72ID:tZmJF93A0
パッチまとめ職人 はよ
2022/04/07(木) 21:04:05.65ID:BD0wiF3T0
>>277
スレのスクロールだね。さっき一回なったけどまたなるんだろうな
スレのスクロールだね。さっき一回なったけどまたなるんだろうな
2022/04/07(木) 21:04:50.75ID:BIxUZQc30
83 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bfd-neS1)[sage] 投稿日:2022/04/07(木) 21:02:50.44 ID:STY3x6aU0 [2/3] (PC)
422にするとBBSぴんくに書き込めなくなるな
421のexeに戻すと書き込める
422にするとBBSぴんくに書き込めなくなるな
421のexeに戻すと書き込める
2022/04/07(木) 21:05:33.00ID:6QzvyOQq0
>>279
検証求む
検証求む
2022/04/07(木) 21:06:21.63ID:6QzvyOQq0
ひょっとして:
祭りはまだ終わっていない
祭りはまだ終わっていない
2022/04/07(木) 21:08:37.62ID:vtie29QD0
Ver4.22
2022/04/07(木) 21:08:59.55ID:3378SpBa0
4.22 広告除去
0020B400 83 F8 03 72 → 83 F8 03 EB
0020B400 83 F8 03 72 → 83 F8 03 EB
2022/04/07(木) 21:09:26.58ID:+7R/+oFI0
2022/04/07(木) 21:11:06.73ID:ARsHDUj60
>>285
書き込もうとするとどうなるの?
書き込もうとするとどうなるの?
2022/04/07(木) 21:11:22.69ID:8PpHtB4h0
やっぱバグ修正のバグ出たか〜w
2022/04/07(木) 21:12:05.05ID:z6j68nu30
2022/04/07(木) 21:12:27.25ID:WqoFLq8u0
>>252
optionのReplaceStr.txtも変わってたよ。
optionのReplaceStr.txtも変わってたよ。
2022/04/07(木) 21:12:52.28ID:35gKMvxI0
旧式の広告除去を何度も貼って混乱させようとする人は一体なんなのか
2022/04/07(木) 21:13:47.74ID:iEGwb0XZ0
2022/04/07(木) 21:15:28.09ID:+7R/+oFI0
2022/04/07(木) 21:16:18.14ID:dXQlss5R0
>>252
ありがとうそれら変えてexeにバイナリ適用した
ありがとうそれら変えてexeにバイナリ適用した
2022/04/07(木) 21:17:01.43ID:35gKMvxI0
pinkはついさっきまで4.22のUAが許可されてなかった
2022/04/07(木) 21:17:07.27ID:dXQlss5R0
今4.22
なんか最初書き込もうとすると鍵が一致しません!とか出たから忍法帖(cookie)削除してもう一度書き込んだら普通に書き込めた
なんか最初書き込もうとすると鍵が一致しません!とか出たから忍法帖(cookie)削除してもう一度書き込んだら普通に書き込めた
2022/04/07(木) 21:17:38.54ID:WqoFLq8u0
2022/04/07(木) 21:17:50.81ID:dXQlss5R0
ReplaceStr.txtのアイディーカウントの部分って元に戻した方が(消した方が)いいんだろうか?あと個別にNGwordとかも設定したんだけどそれらも消しといた方が無難?
2022/04/07(木) 21:18:05.17ID:35gKMvxI0
いまはどの板も4.24まで許可されてるっぽい
2022/04/07(木) 21:18:43.36ID:dXQlss5R0
4.22は>>212でいいんだよね?
2022/04/07(木) 21:19:06.33ID:cOV+C3990
2022/04/07(木) 21:20:22.71ID:GGaoMXx00
2022/04/07(木) 21:22:53.78ID:Zx8/lbvP0
2022/04/07(木) 21:23:00.75ID:BD0wiF3T0
二度目のフリーズ。スクロールで一気に流すとなるのか
2022/04/07(木) 21:23:31.09ID:dXQlss5R0
0020B40E 72 → EB 4.2.1 4.2.2
0020B3F8 53 → C3
これどっちが正しいんだ 下の方やったけど
0020B3F8 53 → C3
これどっちが正しいんだ 下の方やったけど
2022/04/07(木) 21:23:44.73ID:qEwbUNl/0
このスレ見てたらフリーズしたんだけど4.22が出たんだな
2022/04/07(木) 21:24:18.63ID:Zx8/lbvP0
昨日ReplaceStr.txt教えてくれた人たちもありがとうございました
助かりました
助かりました
2022/04/07(木) 21:25:34.35ID:3icOEIwv0
>>290
古い広告削除をしつこく貼り付けているのは恐らく
広告削除とらくらくパッチをセットで強く喧伝するテンプレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1647171500/2
を作った人で、自分が広めた物を修正されるのが気に食わないんだろうと想像する
古い広告削除をしつこく貼り付けているのは恐らく
広告削除とらくらくパッチをセットで強く喧伝するテンプレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1647171500/2
を作った人で、自分が広めた物を修正されるのが気に食わないんだろうと想像する
2022/04/07(木) 21:28:22.69ID:3w7dd29h0
4.22で書き込もうとしたら「鍵が一致しません」などと出たけど
2022/04/07(木) 21:29:41.86ID:zO798l7z0
>>295
その画面の時に [書き込み(W)] ボタンが
赤文字の [同意する]ボタン に変わってるから
それを押すだけで書き込みできるんだけどな
駄目そうなエラーメッセージ出たらどうやっても書き込めないと
使ってて刷り込みされてるから諦めるのはよくわかる
あのエラーメッセージが悪い!
その画面の時に [書き込み(W)] ボタンが
赤文字の [同意する]ボタン に変わってるから
それを押すだけで書き込みできるんだけどな
駄目そうなエラーメッセージ出たらどうやっても書き込めないと
使ってて刷り込みされてるから諦めるのはよくわかる
あのエラーメッセージが悪い!
310名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 21:30:11.37ID:Vu+YC6kJ0 てすと
311名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 21:32:05.92ID:AVKgZL7n0 もう話題出尽くしだな
ループしてるし
これから4.22の新参者の対応よろ
もう寝る
ループしてるし
これから4.22の新参者の対応よろ
もう寝る
2022/04/07(木) 21:32:33.28ID:GGaoMXx00
自分はググって らくらくパッチで 広告除去したよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2769606.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2769606.jpg
2022/04/07(木) 21:34:15.32ID:uHKkTFu80
4.2.10まで粘って安定してから移行しようと思ったのに
4.1切り捨てんの早すぎだろ
4.1切り捨てんの早すぎだろ
2022/04/07(木) 21:34:15.53ID:12Cj9wbh0
てすと
2022/04/07(木) 21:36:35.26ID:tNEl1Mo00
>>312
薄毛の治…
薄毛の治…
316名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 21:38:17.97ID:ZNpgHsOt0 このテンプレの4.22版はまだですか?
【4.21用 らくらくパッチまとめ】
■広告除去
0020B3F8 53 → C3
■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479
■PNGファイルシグネチャを書き替え
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
■固まっても65秒待てば復帰
0028B7F5 83CAFF → B6FF90
■datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめる
002889B0 74 → EB
■LogEndQueryのエントリで即リターン
001BCB74 33D2 → C390
【4.21用 らくらくパッチまとめ】
■広告除去
0020B3F8 53 → C3
■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479
■PNGファイルシグネチャを書き替え
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
■固まっても65秒待てば復帰
0028B7F5 83CAFF → B6FF90
■datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめる
002889B0 74 → EB
■LogEndQueryのエントリで即リターン
001BCB74 33D2 → C390
2022/04/07(木) 21:40:09.06ID:jkXEhBkP0
鍵が一致しません出たけどそのまま書き込めた
2022/04/07(木) 21:40:37.67ID:qEwbUNl/0
4.22も
■広告除去
0020B3F8 53 → C3
で消えたぞ
■広告除去
0020B3F8 53 → C3
で消えたぞ
2022/04/07(木) 21:40:39.11ID:PGu9rJ8l0
>>316
君が4.21って書いてあるところを4.22って書いたら完成
君が4.21って書いてあるところを4.22って書いたら完成
2022/04/07(木) 21:41:03.65ID:8PpHtB4h0
薄毛の治… 〜 U-15から熟女まで 〜
2022/04/07(木) 21:41:07.72ID:V9vsLkgi0
なんかunix板のflash思い出した
2022/04/07(木) 21:41:42.08ID:Z+pdPyq40
特定の文字列を見つけて必要な部分を書き換えろ
ノータリンしかおらんのか?
ノータリンしかおらんのか?
2022/04/07(木) 21:41:57.32ID:k1ITpZ2l0
exeのみ置き換えで
4.20→4.21の時はSmartScreenが発動したが
4.21→4.22は発動しなかったな
中身はほとんど変わっていないのかな?
4.20→4.21の時はSmartScreenが発動したが
4.21→4.22は発動しなかったな
中身はほとんど変わっていないのかな?
2022/04/07(木) 21:43:31.26ID:xmRjM7Tn0
4.22👍😁😍
325名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 21:43:54.68ID:ZNpgHsOt0 【4.22用 らくらくパッチまとめ】
■広告除去
0020B3F8 53 → C3
■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479
■PNGファイルシグネチャを書き替え
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
■固まっても65秒待てば復帰
0028B7F5 83CAFF → B6FF90
■datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめる
002889B0 74 → EB
■LogEndQueryのエントリで即リターン
001BCB74 33D2 → C390
■広告除去
0020B3F8 53 → C3
■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479
■PNGファイルシグネチャを書き替え
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
■固まっても65秒待てば復帰
0028B7F5 83CAFF → B6FF90
■datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめる
002889B0 74 → EB
■LogEndQueryのエントリで即リターン
001BCB74 33D2 → C390
2022/04/07(木) 21:46:23.83ID:PzPXyI7S0
しかし5chって生産性低いよな
コピペしては流されを繰り返すばかりで全然情報が積み上げられない
コピペしては流されを繰り返すばかりで全然情報が積み上げられない
2022/04/07(木) 21:46:50.77ID:GQaitWx40
この24時間ほど5ch離れてたけど、
最終結論としては今の最新4.22を落として、
■広告除去
0020B3F8 53 → C3
すればおkかな
最終結論としては今の最新4.22を落として、
■広告除去
0020B3F8 53 → C3
すればおkかな
2022/04/07(木) 21:48:53.34ID:qcf5E6KM0
2022/04/07(木) 21:52:46.23ID:qS9vGjSh0
え、また来たのか
2022/04/07(木) 21:58:22.55ID:DI6rWexd0
4.22
2022/04/07(木) 22:03:08.48ID:MqG4/q4t0
以前テンプレにあった、検索書式変更(3か所)のVer.4.22版を教えてください。お願いしますm(_ _)m
2022/04/07(木) 22:03:35.40ID:7XWTJIdP0
よし
2022/04/07(木) 22:06:31.54ID:y9nqmdgO0
jane2ch.exeの上書きだけでいいかな?
2022/04/07(木) 22:07:54.22ID:YRjpxie40
2022/04/07(木) 22:10:18.05ID:2nVpMYfU0
>>227
ありがとう
ありがとう
2022/04/07(木) 22:14:10.37ID:dXQlss5R0
4.22にしたらReplaceStrのアイディーカウント関連消しといた方がいいの?
2022/04/07(木) 22:14:18.95ID:GQaitWx40
2022/04/07(木) 22:14:35.08ID:MqG4/q4t0
>>334
ありがとうございまするー助かりましたm(_ _)m
ありがとうございまするー助かりましたm(_ _)m
2022/04/07(木) 22:15:18.54ID:GGaoMXx00
2022/04/07(木) 22:16:57.64ID:l5ILpWzJ0
テスト
341名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 22:18:06.10ID:g9p2pZjj0 >>327
俺もとりあえず今それだけやった
俺もとりあえず今それだけやった
2022/04/07(木) 22:20:39.44ID:qHMxksRA0
バージョンアップついでにおさぼりしてたプラグイン系全部最新にしたら超快適
これであと10年は戦える
これであと10年は戦える
2022/04/07(木) 22:24:32.20ID:YA2G+2ZE0
0020B3F8 53 → C3でやってみたが、楽々パッチが処理に失敗のエラーを吐く、
バージョン情報でもVer.4.22にはなってるんだが…
Ver.4.21から差し替えても広告出てこないし、ファイルのどっかが壊れたかな
バージョン情報でもVer.4.22にはなってるんだが…
Ver.4.21から差し替えても広告出てこないし、ファイルのどっかが壊れたかな
2022/04/07(木) 22:24:39.78ID:fRwusEKa0
4.22でBBSPINK書こうとしたら不正なPROXYとやらで跳ねられたのはおま環?
2022/04/07(木) 22:24:59.97ID:7viCFabF0
ついでなので試しに絵文字入れてみたけど使ってる人超少ないな
2022/04/07(木) 22:25:17.70ID:xmRjM7Tn0
## v4.22 の更新内容
- 特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を修正しました
[2/10] みたいなカウント表示が出なくなってるから
4.21に >>5 の■IDCOUNTフリーズ対策 4.21用を適用しただけの気がする
- 特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を修正しました
[2/10] みたいなカウント表示が出なくなってるから
4.21に >>5 の■IDCOUNTフリーズ対策 4.21用を適用しただけの気がする
2022/04/07(木) 22:31:37.57ID:4b3qd5ME0
4,22にしたら絵文字が見れなくなった…
2022/04/07(木) 22:31:43.63ID:3Z4GhbrM0
2022/04/07(木) 22:34:22.19ID:3icOEIwv0
BBSPINKの件はもう直ってない?
2022/04/07(木) 22:34:31.15ID:3w7dd29h0
BBSPINK不正なPROXYじゃん
2022/04/07(木) 22:35:02.25ID:EbD5Bnoz0
今回の騒動は面白かった
久しぶりに祭り気分を楽しませて頂いたよ (*´д`*)
久しぶりに祭り気分を楽しませて頂いたよ (*´д`*)
2022/04/07(木) 22:35:26.43ID:rw01hhxZ0
>>215
4.22にしても変わらず絵文字見えるし正常
4.22にしても変わらず絵文字見えるし正常
2022/04/07(木) 22:35:30.18ID:+UL3p/9F0
パピコ
2022/04/07(木) 22:35:38.19ID:gJdMbMmO0
2022/04/07(木) 22:35:47.54ID:eh91LY/j0
>>343
右クリックからの管理者として実行でやってないとか?
右クリックからの管理者として実行でやってないとか?
2022/04/07(木) 22:35:58.92ID:GQaitWx40
今試したが4.22でBBSPINK書けた
BBSPINKの板にもよるのかもしれんが
BBSPINKの板にもよるのかもしれんが
2022/04/07(木) 22:36:19.78ID:iJ0dTE4f0
??
2022/04/07(木) 22:37:28.71ID:7kjDR2A60
こんにちは広告消せたよお前らありがとうさよなら
2022/04/07(木) 22:39:10.77ID:LIjnJyw80
??
2022/04/07(木) 22:39:38.63ID:gMmSA+NX0
>>325
■ sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし)
000F20BC 0A → 00
■コマンド登録にURLとしてhttpsも登録できるようにする
001E38D4 07 → 04
■ sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし)
000F20BC 0A → 00
■コマンド登録にURLとしてhttpsも登録できるようにする
001E38D4 07 → 04
2022/04/07(木) 22:40:01.67ID:fRwusEKa0
今試してきたら同じスレでも今回は書けた。
向こうの対応状況なのかもね。
向こうの対応状況なのかもね。
2022/04/07(木) 22:40:02.59ID:BIxUZQc30
BBSPINKのUA制限解除されてから書き込んだけど
一回目は完全に規制されて書き込めないけど
二回目以降は問題ナッシングだった
鍵エラーの時とちょっと違ったから絶望しかけたけど
一回目は完全に規制されて書き込めないけど
二回目以降は問題ナッシングだった
鍵エラーの時とちょっと違ったから絶望しかけたけど
2022/04/07(木) 22:41:19.28ID:YA2G+2ZE0
2022/04/07(木) 22:42:31.99ID:3icOEIwv0
>>363
C:\Program Files (x86)配下じゃないところにexeをコピーして試すよろし
C:\Program Files (x86)配下じゃないところにexeをコピーして試すよろし
2022/04/07(木) 22:44:18.47ID:zO798l7z0
>>347
プラグインファイルの置き忘れ or ReplaceStr.txt がない or 設定がされてない
プラグインファイルの置き忘れ or ReplaceStr.txt がない or 設定がされてない
2022/04/07(木) 22:46:16.66ID:QlZjH7hc0
まあ急いで対応した感あるしPINKは鯖の対応が後手になっただけなのでは
2022/04/07(木) 22:52:57.82ID:yF/NhqZC0
2022/04/07(木) 22:53:12.47ID:sWCyuYuW0
2022/04/07(木) 22:54:38.67ID:GCd9sXKp0
2022/04/07(木) 22:54:43.43ID:zO798l7z0
2022/04/07(木) 22:55:04.51ID:GCd9sXKp0
>>327
同じく
同じく
2022/04/07(木) 22:57:30.80ID:Zx8/lbvP0
>>367
【TAB】はそのまま書くのではなく、キーボードのtabキーを押すの意味だよ
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>
これをコピーして貼ったら、tabキーを2回押すの
少し長い空白できるけど、それでおkだから
【TAB】はそのまま書くのではなく、キーボードのtabキーを押すの意味だよ
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>
これをコピーして貼ったら、tabキーを2回押すの
少し長い空白できるけど、それでおkだから
2022/04/07(木) 23:00:40.27ID:zewPx3lf0
おまえに絵文字は100年早いわ
2022/04/07(木) 23:02:42.44ID:yF/NhqZC0
2022/04/07(木) 23:06:04.22ID:MO3tJ8s10
ReplaceStr.txtはjaneと同じ階層に置くんだぞ
2022/04/07(木) 23:06:36.31ID:UPS7FT0Y0
>>374
TABとスペースを間違えているとか、そう言う落ちでは
TABとスペースを間違えているとか、そう言う落ちでは
2022/04/07(木) 23:06:41.77ID:Zx8/lbvP0
>>374
前スレで分かりやすい画像を貼ってくれた人がいて自分もやっとできた
バグのせいでReplaceStr.txtを昨日やっとまともに使えるようになって
それまで表示がおかしかった絵文字も表示できるようになった
頑張って
前スレで分かりやすい画像を貼ってくれた人がいて自分もやっとできた
バグのせいでReplaceStr.txtを昨日やっとまともに使えるようになって
それまで表示がおかしかった絵文字も表示できるようになった
頑張って
2022/04/07(木) 23:07:03.15ID:u+0QbpjY0
2022/04/07(木) 23:07:21.30ID:3icOEIwv0
ReplaceStr.txt.txt になっているというオチ
2022/04/07(木) 23:07:45.27ID:/GCYTqSq0
>>7のスレの中にSegoe UI Emojiフォント v1.35へのリンクがどっかにあるからそれを入れる
2022/04/07(木) 23:10:25.68ID:yzLgVLCi0
Segoe UI Emoji v1.35
https://drive.google.com/file/d/1mzrgpfmWnwKv6Aa3JjQDp75FzGVxEbF3/view?usp=drivesdk
https://drive.google.com/file/d/1mzrgpfmWnwKv6Aa3JjQDp75FzGVxEbF3/view?usp=drivesdk
2022/04/07(木) 23:10:32.84ID:BD0wiF3T0
4.22にしたらしたらばに書き込めないね
2022/04/07(木) 23:11:14.74ID:yF/NhqZC0
2022/04/07(木) 23:13:02.48ID:VO+W3I9j0
>>382
少なくともJane Styleのスレには書き込めた
少なくともJane Styleのスレには書き込めた
2022/04/07(木) 23:15:20.63ID:Zx8/lbvP0
2022/04/07(木) 23:15:41.79ID:BD0wiF3T0
2022/04/07(木) 23:18:39.97ID:u+0QbpjY0
2022/04/07(木) 23:19:54.06ID:SuGqNmlC0
Segoe UI Emoji v1.35
seguiemj_135.7z
ttp://drive.google.com/file/d/1258XAz4I-rZZWnThB6pQDjT-kFdmG0vV/view
seguiemj_135.7z
ttp://drive.google.com/file/d/1258XAz4I-rZZWnThB6pQDjT-kFdmG0vV/view
2022/04/07(木) 23:26:34.02ID:j1PH+6GI0
4.22に上げたけど、なんか時々不規則にフリーズするね
2022/04/07(木) 23:28:06.31ID:ZId6sM4Z0
2022/04/07(木) 23:28:34.99ID:ZId6sM4Z0
>>280
ちょ、マジかよ。
ちょ、マジかよ。
2022/04/07(木) 23:28:38.16ID:SgB72Q8Y0
>>372
じゃあどーせなら【TAB押す】にすればいいのに
じゃあどーせなら【TAB押す】にすればいいのに
393名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 23:29:31.16ID:APzpD6i20 かけない
2022/04/07(木) 23:30:05.02ID:ZId6sM4Z0
>>300
どういたしまして。
どういたしまして。
2022/04/07(木) 23:31:05.79ID:y9nqmdgO0
上げるのやめとくか
396名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 23:31:37.91ID:ZNpgHsOt02022/04/07(木) 23:32:14.30ID:uzuC931c0
422の改善度合いが大差ないならとりあえず環境構築した421でしばらくやってみる今の所不具合ないし
2022/04/07(木) 23:33:36.33ID:ODOPfpfn0
ツイッターのorigファイルをポインタ乗っけただけでダウンロードするようにできる?
2022/04/07(木) 23:34:19.94ID:Zx8/lbvP0
2022/04/07(木) 23:34:29.08ID:j1PH+6GI0
テスト
Region: [JP]
QUERY:[126.124.100.253] (ワッチョイ) afb1-O85c
HOST NAME: softbank126124100253.bbtec.net.
IP: 126.124.100.253
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.20 Windows/6.2.6002 Service Pack 2
Region: [JP]
QUERY:[126.124.100.253] (ワッチョイ) afb1-O85c
HOST NAME: softbank126124100253.bbtec.net.
IP: 126.124.100.253
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.20 Windows/6.2.6002 Service Pack 2
2022/04/07(木) 23:34:49.95ID:zk7BSBrV0
背越も絵文字もいらね
MSPゴシックと馴染まない
MSPゴシックと馴染まない
2022/04/07(木) 23:35:12.12ID:x2lNQ8k90
2022/04/07(木) 23:38:38.53ID:gMmSA+NX0
>>360
gzip.spi v0.19(2021/06/23)
https://www.dropbox.com/s/8clmlqi31grfua6/janestyle_gzip19.zip
セキュリティソフトのフィルターにブロックされそうな部分を修正した
iftwic.spi 6 (2021/05/15)
https://www.dropbox.com/s/zu04xl6ydxucj3g/janestyle_iftwic6.zip
ビューアを自動で開くには拡張子が必要だった
WebPに対応している環境では拡張子にwebpを含めるようにした
絵文字プラグインv0.8.5(2022/02/21)
https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip
&を含むURLが文字化けするバグを修正
Unicode 14.0に対応
gzip.spi v0.19(2021/06/23)
https://www.dropbox.com/s/8clmlqi31grfua6/janestyle_gzip19.zip
セキュリティソフトのフィルターにブロックされそうな部分を修正した
iftwic.spi 6 (2021/05/15)
https://www.dropbox.com/s/zu04xl6ydxucj3g/janestyle_iftwic6.zip
ビューアを自動で開くには拡張子が必要だった
WebPに対応している環境では拡張子にwebpを含めるようにした
絵文字プラグインv0.8.5(2022/02/21)
https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip
&を含むURLが文字化けするバグを修正
Unicode 14.0に対応
2022/04/07(木) 23:39:05.04ID:gMmSA+NX0
>>404
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 12
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/307
307 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/12(水) 16:48:54.19 ID:cn6e6xXZ
ImageViewURLReplace_20220112
https://www.axfc.net/u/4048477
とりあえずまとめ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 12
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/307
307 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/12(水) 16:48:54.19 ID:cn6e6xXZ
ImageViewURLReplace_20220112
https://www.axfc.net/u/4048477
とりあえずまとめ
2022/04/07(木) 23:39:16.08ID:1+Uw83zs0
4.22
2022/04/07(木) 23:40:05.63ID:gMmSA+NX0
>>405
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.38.2.
sqlite-dll-win32-x86-3380200.zip
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3380200.zip
bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip
libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
・メイリオ-AAR / Meiryo-AAR
・Segoe UI Emoji (※最後にハイフンが付いているものは行間調整バージョンです)
https://drive.google.com/open?id=0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
はよまとめろクソヤロウども
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.38.2.
sqlite-dll-win32-x86-3380200.zip
https://www.sqlite.org/2022/sqlite-dll-win32-x86-3380200.zip
bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip
libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
・メイリオ-AAR / Meiryo-AAR
・Segoe UI Emoji (※最後にハイフンが付いているものは行間調整バージョンです)
https://drive.google.com/open?id=0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
はよまとめろクソヤロウども
2022/04/07(木) 23:41:12.02ID:sWCyuYuW0
>>378
8.1じゃすでに入ってるけどな
8.1じゃすでに入ってるけどな
2022/04/07(木) 23:44:06.56ID:yXFmkQX30
作者無能すぎだろ
2022/04/07(木) 23:44:42.63ID:i/6HBRRE0
特定文字列がブラクラになる脆弱性を仕込んで強制的にアップデートさせる
これが孔明の罠か
これが孔明の罠か
2022/04/07(木) 23:45:20.09ID:Zbz7zhMi0
てすと
2022/04/07(木) 23:45:48.09ID:i/6HBRRE0
以前はUMAエージェントを変更する機能が標準であったらしいですが
どうしてなくなったんでしょう
どうしてなくなったんでしょう
2022/04/07(木) 23:46:58.27ID:FZmWdQp10
>>409
山下は低脳が定説
山下は低脳が定説
2022/04/07(木) 23:47:48.73ID:i/6HBRRE0
こんなに更新あるんなら
広告表示の後に自動改行が起きるとポップアップのカーソル位置がズレる不具合も直して(ハァト
広告表示の後に「スレの再描画」の処理追加するだけ
それさえやれば好きなだけ広告を表示できますよー
広告表示の後に自動改行が起きるとポップアップのカーソル位置がズレる不具合も直して(ハァト
広告表示の後に「スレの再描画」の処理追加するだけ
それさえやれば好きなだけ広告を表示できますよー
2022/04/07(木) 23:47:57.34ID:G2deNuCs0
4.22でスレ表示を高速でスクロールするとフリーズすることがあるのオマ環
2022/04/07(木) 23:49:20.61ID:+TodpqUe0
>>389
上げたけど、そういう現象は起きていないな
上げたけど、そういう現象は起きていないな
2022/04/07(木) 23:49:55.17ID:yF/NhqZC0
2022/04/07(木) 23:50:28.56ID:MVCtv5Wd0
JaneXenoやJaneViewにない不具合なら、韓国の固有の不具合領土みたいなもんだよ。
2022/04/07(木) 23:55:21.22ID:EFMd8okx0
設定のスレ覧項目の過去ログ非表示にチェックしても
過去ログが表示されるんだがどうしたらいい?
タイトルから消せる意味とは違うん?
過去ログが表示されるんだがどうしたらいい?
タイトルから消せる意味とは違うん?
2022/04/07(木) 23:56:23.03ID:/iimiRcw0
拡張子の無い世界に行きたい
2022/04/07(木) 23:56:37.21ID:i/6HBRRE0
2022/04/07(木) 23:57:56.56ID:cxca4FZp0
>>397
いい加減自演はやめとけ
いい加減自演はやめとけ
2022/04/07(木) 23:59:39.98ID:BD0wiF3T0
某板にも書き込めた
あれは古い広告削除のせいだったのか
あれは古い広告削除のせいだったのか
2022/04/08(金) 00:01:38.54ID:J3sb7yXG0
急に更新しだしたな
正直めんどくさい・・・
正直めんどくさい・・・
2022/04/08(金) 00:04:52.61ID:6ytPZ0xT0
>>420
拡張子じゃなくファイルタイプで識別するMacOS 9以前なら拡張子ないぞ
拡張子じゃなくファイルタイプで識別するMacOS 9以前なら拡張子ないぞ
2022/04/08(金) 00:07:04.82ID:G33Gt38Z0
4.22でも広告を表示したい人用
109 名前:!chkBBx:UA[sage] 投稿日:2022/04/03(日) 23:27:23.32 ID:f+SEwUC40 [1/2]
>>82
v4.21 UA偽装 Windows11化 (広告除去不要)
001BD17C 742E6848 → BA020000
001BD180 DE5B00FF75FC6854DE5B006864DE5B00 → 0074104242426848DE5B00FF75FC6854
001BD190 FF75F88D45F4BA05000000E8E06DE4FF → DE5B006864DE5B00FF75F88D45F0EB19
001BD1A0 8B55F48BC3E896A9EDFFEB1C8D45F050 → FFFFFFFF0A00000031302E302E323230
001BD1B0 BA64DE5B008B4DF858E84E6DE4FF8B55 → 303090909090909090E8C26DE4FF8B55
001BD1C0 F08BC3E878A9EDFF → F08BC3E878A9EDFF
002ABFD1 8B88D4060000 → B9A8DD5B0090
109 名前:!chkBBx:UA[sage] 投稿日:2022/04/03(日) 23:27:23.32 ID:f+SEwUC40 [1/2]
>>82
v4.21 UA偽装 Windows11化 (広告除去不要)
001BD17C 742E6848 → BA020000
001BD180 DE5B00FF75FC6854DE5B006864DE5B00 → 0074104242426848DE5B00FF75FC6854
001BD190 FF75F88D45F4BA05000000E8E06DE4FF → DE5B006864DE5B00FF75F88D45F0EB19
001BD1A0 8B55F48BC3E896A9EDFFEB1C8D45F050 → FFFFFFFF0A00000031302E302E323230
001BD1B0 BA64DE5B008B4DF858E84E6DE4FF8B55 → 303090909090909090E8C26DE4FF8B55
001BD1C0 F08BC3E878A9EDFF → F08BC3E878A9EDFF
002ABFD1 8B88D4060000 → B9A8DD5B0090
2022/04/08(金) 00:07:14.37ID:rw7wb1Cn0
4.21に上げたばかりなのに
2022/04/08(金) 00:07:51.09ID:rw7wb1Cn0
4.21に上げたばかりなのに
429名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 00:07:55.41ID:8tRgCyiR02022/04/08(金) 00:10:21.47ID:RPdvf4zH0
2022/04/08(金) 00:12:26.27ID:AirGRCep0
またかよ
2022/04/08(金) 00:12:58.45ID:9/aJRr9K0
>>426
それ001BD1BB〜001BDC17が変化なしでちょっと無駄があるよ
これだけでOK
v4.21/4.22 UA偽装 Windows11化 (広告除去不要)
001BD17C 742E6848 → BA020000
001BD180 DE5B00FF75FC6854DE5B006864DE5B00 → 0074104242426848DE5B00FF75FC6854
001BD190 FF75F88D45F4BA05000000E8E06DE4FF → DE5B006864DE5B00FF75F88D45F0EB19
001BD1A0 8B55F48BC3E896A9EDFFEB1C8D45F050 → FFFFFFFF0A00000031302E302E323230
001BD1B0 BA64DE5B008B4DF858E84E → 303090909090909090E8C2
002ABFD1 8B88D4060000 → B9A8DD5B0090
それ001BD1BB〜001BDC17が変化なしでちょっと無駄があるよ
これだけでOK
v4.21/4.22 UA偽装 Windows11化 (広告除去不要)
001BD17C 742E6848 → BA020000
001BD180 DE5B00FF75FC6854DE5B006864DE5B00 → 0074104242426848DE5B00FF75FC6854
001BD190 FF75F88D45F4BA05000000E8E06DE4FF → DE5B006864DE5B00FF75F88D45F0EB19
001BD1A0 8B55F48BC3E896A9EDFFEB1C8D45F050 → FFFFFFFF0A00000031302E302E323230
001BD1B0 BA64DE5B008B4DF858E84E → 303090909090909090E8C2
002ABFD1 8B88D4060000 → B9A8DD5B0090
2022/04/08(金) 00:13:24.57ID:RPdvf4zH0
434名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 00:16:39.06ID:xzc6EX6r02022/04/08(金) 00:20:35.95ID:G33Gt38Z0
>>432
最適化ヨシッ!(指差し確認
最適化ヨシッ!(指差し確認
2022/04/08(金) 00:20:47.21ID:w/Lt93Tf0
ID COUNTで死ぬって本当か?🤔
2022/04/08(金) 00:22:02.21ID:9/aJRr9K0
2022/04/08(金) 00:23:36.12ID:RrGoE5sW0
「規制に巻き込まれて書き込めなくなることが少なくなります」が本当なら、UA偽装とかいらないのでは?と思ったが
それはまた別問題で、スレと回線とOS次第なんだろうか
それはまた別問題で、スレと回線とOS次第なんだろうか
2022/04/08(金) 00:24:01.78ID:scS7fVBu0
4.22に上げて4.21のパッチ当てて(アドレス変わってないのでそのまま使える)
NGワード設定はしてなかったのでReplaceStr.txtの内容だけ元に戻して。
前スレの落ちるだの右クリだの言われてるトコ一通り試したけどまったく問題ないな。
NGワード設定はしてなかったのでReplaceStr.txtの内容だけ元に戻して。
前スレの落ちるだの右クリだの言われてるトコ一通り試したけどまったく問題ないな。
2022/04/08(金) 00:25:11.21ID:R+u7VLGg0
2022/04/08(金) 00:26:19.61ID:RPdvf4zH0
2022/04/08(金) 00:26:29.51ID:o0Jp8ca80
2022/04/08(金) 00:26:33.54ID:EsJlbiiQ0
2022/04/08(金) 00:28:07.43ID:RrGoE5sW0
2022/04/08(金) 00:32:38.96ID:0tVY+K8g0
4.22にしたら実況書けないので4.21に戻しました…
2022/04/08(金) 00:33:42.17ID:EsJlbiiQ0
902 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2022/04/08(金) 00:16:17.15 ID:9sGjaPdI0
沖縄(本島)観光 その163
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1644709159/
なぜかこのスレが読み込めない
ちな4.22
沖縄(本島)観光 その163
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1644709159/
なぜかこのスレが読み込めない
ちな4.22
2022/04/08(金) 00:37:06.67ID:QwVpxeRz0
沖縄(本島)観光 その163
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1644709159/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1644709159/
2022/04/08(金) 00:40:13.25ID:6ytPZ0xT0
>>446
鯖移転してんだろ
鯖移転してんだろ
2022/04/08(金) 00:40:34.20ID:G33Gt38Z0
実はXPだとほとんどの広告元にはじかれるので書き込めないようにするという判断は妥当
2022/04/08(金) 00:41:23.16ID:rTNo9oNB0
とりままじで4.22で広告消す方法頼む
2022/04/08(金) 00:42:13.79ID:DIAPWnqe0
なぜこのスレすら検索しないのか
2022/04/08(金) 00:44:51.03ID:FJkGvgJE0
それくらい自分で調べようぜ
2022/04/08(金) 00:44:54.05ID:AzJoVaNe0
過去ログを読む努力をしない人が多いというのが良くわかる
だけどまぁ、せっかちな人ってとりあえず言いたいことを先に書いちゃって、
そのあとにスレを遡って「あっ」とか言ってるんだろうなぁとか想像する
だけどまぁ、せっかちな人ってとりあえず言いたいことを先に書いちゃって、
そのあとにスレを遡って「あっ」とか言ってるんだろうなぁとか想像する
454名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 00:47:08.93ID:BEba/Ote0 今回の件でアプデの仕方もようやく理解した
これまではログ移動してたんだが
これまではログ移動してたんだが
2022/04/08(金) 00:49:08.31ID:AzJoVaNe0
2022/04/08(金) 00:50:37.01ID:cG0zzwFq0
4.22にバージョンアップ
2022/04/08(金) 00:53:12.07ID:jEAJOiuC0
テスト
2022/04/08(金) 00:53:43.19ID:AzJoVaNe0
UAのOSチェックが適当すぎて笑う
Region: [JP]
QUERY:[59.135.174.20] (ワッチョイ) c274-7KRN
HOST NAME: ZV174020.ppp.dion.ne.jp.
IP: 59.135.174.20
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21382
Region: [JP]
QUERY:[59.135.174.20] (ワッチョイ) c274-7KRN
HOST NAME: ZV174020.ppp.dion.ne.jp.
IP: 59.135.174.20
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21382
2022/04/08(金) 00:53:47.07ID:scS7fVBu0
BBSPINKは他のツールのスレでも書き込めない報告あるからjaneの所為ではなくね?
2022/04/08(金) 00:53:56.33ID:AzJoVaNe0
あ、まちがえた
2022/04/08(金) 00:54:21.09ID:AzJoVaNe0
この適当さ
Region: [JP]
QUERY:[59.135.174.20] (ワッチョイ) c274-/03l
HOST NAME: ZV174020.ppp.dion.ne.jp.
IP: 59.135.174.20
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.20 Windows/6.9.9909 Service Pack 9
Region: [JP]
QUERY:[59.135.174.20] (ワッチョイ) c274-/03l
HOST NAME: ZV174020.ppp.dion.ne.jp.
IP: 59.135.174.20
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.20 Windows/6.9.9909 Service Pack 9
2022/04/08(金) 00:56:30.95ID:IyUA31M00
>>241 これの出し方教えてください
2022/04/08(金) 00:57:20.77ID:2YrsS7Y20
2022/04/08(金) 00:57:25.07ID:IyUA31M00
こうかな?
Region: [JP]
QUERY:[153.165.115.142] (ワッチョイ) 266e-Ikq5
HOST NAME: p5910143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp.
IP: 153.165.115.142
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.22 Windows/10.0.22000
2022/04/08(金) 00:58:01.97ID:QUc/7Pao0
めんどくせぇな
2022/04/08(金) 00:58:21.73ID:hLEYuYUB0
!
c
h
k
B
B
x
c
h
k
B
B
x
2022/04/08(金) 01:02:49.17ID:+omD2yIt0
俺は、>>327で、エラー出なかったな。
2022/04/08(金) 01:03:34.56ID:tN0Ldiho0
BBSPINKは普通に書き込めるが
一応BBSPINKの色んな板に適当に書き込んだが問題なかった
一応BBSPINKの色んな板に適当に書き込んだが問題なかった
2022/04/08(金) 01:03:44.11ID:yBTCndVv0
【IT】Jane Styleがアップデート配信 特定の文字列でフリーズする不具合を修正 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649329136/1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649329136/1
2022/04/08(金) 01:06:10.11ID:+omD2yIt0
まぁ基本、フリーソフトだし、あんまり文句言うなや。
2022/04/08(金) 01:07:11.41ID:IyUA31M00
2022/04/08(金) 01:12:15.75ID:o0Jp8ca80
BBSPINK普通に書き込めるようになったわ
2022/04/08(金) 01:15:25.56ID:pRgVPBt90
一行がやたらと長いレスにマッチする正規表現できた
\>\s(?:[^\>\=\/\"]{60})
次は ReplaceStr.txt で置換にチャレンジ
よきところで改行して、勝手に改行したとこが後から見て分かるよう色も付けて分かりやすくするんだ。難しそうだけど楽しいんだなこれが
\>\s(?:[^\>\=\/\"]{60})
次は ReplaceStr.txt で置換にチャレンジ
よきところで改行して、勝手に改行したとこが後から見て分かるよう色も付けて分かりやすくするんだ。難しそうだけど楽しいんだなこれが
2022/04/08(金) 01:15:44.55ID:2YrsS7Y20
テスト
Region: [JP]
QUERY:[39.111.188.133] (ワッチョイ) 6e3c-IWzP
HOST NAME: fp276fbc85.chbd111.ap.nuro.jp.
IP: 39.111.188.133
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.10240
Region: [JP]
QUERY:[39.111.188.133] (ワッチョイ) 6e3c-IWzP
HOST NAME: fp276fbc85.chbd111.ap.nuro.jp.
IP: 39.111.188.133
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.10240
2022/04/08(金) 01:16:42.80ID:2YrsS7Y20
>>471
UA書換しかしてないけど普通に書けたよ
UA書換しかしてないけど普通に書けたよ
2022/04/08(金) 01:18:29.61ID:QJhR2qC60
4.22にしても
【NS】ニンテンドーeShop Part275【Nintendo Switch】
pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1648937498/
このスレを開くとフリーズするんですが、おま環でしょうか?
<IDなんちゃらの文字列は見られないようなのですが
【NS】ニンテンドーeShop Part275【Nintendo Switch】
pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1648937498/
このスレを開くとフリーズするんですが、おま環でしょうか?
<IDなんちゃらの文字列は見られないようなのですが
2022/04/08(金) 01:25:39.81ID:/rpRa33V0
バイナリ書き換え
基本8種と検索エンジンgoogle.comへ変更は4.21と同じだったわ
UA偽装とバージョン表示はやってないからしらん
基本8種と検索エンジンgoogle.comへ変更は4.21と同じだったわ
UA偽装とバージョン表示はやってないからしらん
2022/04/08(金) 01:27:41.65ID:jDQsJnD70
>>476
別にフリーズしないな
別にフリーズしないな
2022/04/08(金) 01:27:49.36ID:2YrsS7Y20
テスト
多分書ける筈
Region: [JP]
QUERY:[39.111.188.133] (ワッチョイ) 6e3c-7gYw
HOST NAME: fp276fbc85.chbd111.ap.nuro.jp.
IP: 39.111.188.133
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyz0123456789ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyzyz0123456789 Windows/6.0.6000
多分書ける筈
Region: [JP]
QUERY:[39.111.188.133] (ワッチョイ) 6e3c-7gYw
HOST NAME: fp276fbc85.chbd111.ap.nuro.jp.
IP: 39.111.188.133
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyz0123456789ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyzyz0123456789 Windows/6.0.6000
2022/04/08(金) 01:28:05.27ID:2YrsS7Y20
こんなん笑うわ
2022/04/08(金) 01:31:30.60ID:5ZN3oiSU0
削除整理や削除要請も新方式で書けるようになったね
2022/04/08(金) 01:36:41.37ID:hmnPF2tG0
>>476
踏んでみたけど問題なしおま環だね
踏んでみたけど問題なしおま環だね
2022/04/08(金) 01:40:53.11ID:SRR9oTfq0
どうでござんしょ
!chkBBX:
!chkBBX:
2022/04/08(金) 01:41:32.33ID:SRR9oTfq0
Region: [JP]
QUERY:[125.198.247.0] (ワッチョイ) c283-zZJH
HOST NAME: flh2-125-198-247-0.tky.mesh.ad.jp.
IP: 125.198.247.0
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.22 Windows/10.0.19044
2022/04/08(金) 01:42:33.05ID:Cfvn0rEt0
ひどいUAを見たw
2022/04/08(金) 01:52:47.95ID:aQXwsQ9A0
検索サイトの変更ってどうやるんでしたっけ?
2022/04/08(金) 01:54:15.52ID:pRgVPBt90
//▽一行長文の句読点部分で改行し着色。AAも巻き込む。重い。[Jane Style (Windows版) Part187]
<rx2>\>\s(?=[^\>\=\/\"]{60}).{18}.{1,40}?[\s、。!?\!\?」』…・\s]+(?![\W\s]{8})【TAB押してコレ消す】$&<font color=gray>[改行]</font> <br> 【TAB押してコレ消す】msg
<rx2>\>\s(?=[^\>\=\/\"]{60}).{18}.{1,40}?[\s、。!?\!\?」』…・\s]+(?![\W\s]{8})【TAB押してコレ消す】$&<font color=gray>[改行]</font> <br> 【TAB押してコレ消す】msg
2022/04/08(金) 02:04:04.57ID:hiG5RSJ40
小判がww
2022/04/08(金) 02:04:32.98ID:hiG5RSJ40
誤爆した素まんこ
2022/04/08(金) 02:34:19.75ID:NBloRqsR0
質問なんですけど
4.21にアップデートしたときもそうだったんですがアップデートするとEAccessViolation が〜〜って出てすぐ落ちるようになります
再インストールしてNG系移すとまたなるのでNGExとNGThread周りの問題だと思います
それらのテキストファイルを見ると日本語で入力した部分が文字化けしてるのでそれが原因かなって思うんですがどうしたらそれが起こらないようになりますかね
現状NGEx.txtとNGThread.txtを削除してブラウザ側から手動で追加して対応してます
バックアップ取ってあるのでそれをコピーしてANSIやUTF-8で保存してもEAccessViolationが出ました
Win10で4.21使ってます
iftwic.spiとjanestyle_emoji.spiを導入していて、広告削除とフリーズ対策、タイトル欄バージョン表示、65秒待てば復帰のバイナリをいじってます
https://i.imgur.com/HGrrn4W.png
4.21にアップデートしたときもそうだったんですがアップデートするとEAccessViolation が〜〜って出てすぐ落ちるようになります
再インストールしてNG系移すとまたなるのでNGExとNGThread周りの問題だと思います
それらのテキストファイルを見ると日本語で入力した部分が文字化けしてるのでそれが原因かなって思うんですがどうしたらそれが起こらないようになりますかね
現状NGEx.txtとNGThread.txtを削除してブラウザ側から手動で追加して対応してます
バックアップ取ってあるのでそれをコピーしてANSIやUTF-8で保存してもEAccessViolationが出ました
Win10で4.21使ってます
iftwic.spiとjanestyle_emoji.spiを導入していて、広告削除とフリーズ対策、タイトル欄バージョン表示、65秒待てば復帰のバイナリをいじってます
https://i.imgur.com/HGrrn4W.png
2022/04/08(金) 02:45:37.70ID:NguTLSnq0
2022/04/08(金) 02:47:20.37ID:ejasMH0A0
4.22の広告除去の情報はまだ出てませんか?
しかし前スレがまともに見れなく仕方無くブラウザで見た
しかしまあ手間がかかる専スレ・・・ 5ちゃんもそうだが時代に逆行してる
しかし前スレがまともに見れなく仕方無くブラウザで見た
しかしまあ手間がかかる専スレ・・・ 5ちゃんもそうだが時代に逆行してる
2022/04/08(金) 02:53:57.07ID:NguTLSnq0
2022/04/08(金) 02:54:35.83ID:pewFfVw60
>>493
4.21と同じ方法で今のところ問題ない
4.21と同じ方法で今のところ問題ない
2022/04/08(金) 02:55:12.53ID:2u62lI/20
497名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 03:17:25.85ID:c4TH8QCj0 テスト
2022/04/08(金) 03:21:36.21ID:g4RxoYrM0
てすと
2022/04/08(金) 03:22:35.87ID:GuvypX8r0
4.21で何を弄ったのか忘れて4.22だと鍵が不一致とか出ちゃうんですけどぼすけて
2022/04/08(金) 03:24:23.83ID:9VLZ0vG50
JaneStyleのフォルダの置き場所ってどこが正解なんですか?
2022/04/08(金) 03:26:52.57ID:d0hovVv20
私はjane以外も正解がわからない
基本の置き場所みたいなのあるのかな
基本の置き場所みたいなのあるのかな
2022/04/08(金) 03:32:43.95ID:uPcLSUhv0
基本的にどこに置いてもOKというのが回答
2022/04/08(金) 03:33:58.34ID:uPcLSUhv0
c:\app とか c:\Tools とか
その人の好みによって様々
その人の好みによって様々
504名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 03:35:29.95ID:BEba/Ote0 データ用HDDに入れるとHDDの音が気になったのを覚えてる
あれだけは不正解だな。基本データ用は停止させたいし
あれだけは不正解だな。基本データ用は停止させたいし
2022/04/08(金) 03:35:53.94ID:IpvZmeR40
RamDiskに置いてる
2022/04/08(金) 03:36:23.65ID:Lt0Srbfw0
䤼䍄問呎ĺ
落ちろ!カトンボ!
落ちろ!カトンボ!
2022/04/08(金) 03:36:28.32ID:2u62lI/20
ZIP版(ポータブル版)の話ならシステムドライブ以外じゃないかと
リカバリとかバックアップイメージからシステムの復元とかしても
設定やデーターはそのまま残るから
リカバリとかバックアップイメージからシステムの復元とかしても
設定やデーターはそのまま残るから
2022/04/08(金) 03:37:35.92ID:mMeJ3tf40
Windowsの作法的には
基本的にはインストーラに丸投げ
自分だけなら
C:\Users\%USERNAME%\AppData\Local\〜
マイルールだと
頻繁にいじったりパスを通したりするなら
C:\app
C:\bin
ポータブル版置くならOSと別ドライブの
D:\app
D:\bin
とかにしとくとアクセスしやすい
基本的にはインストーラに丸投げ
自分だけなら
C:\Users\%USERNAME%\AppData\Local\〜
マイルールだと
頻繁にいじったりパスを通したりするなら
C:\app
C:\bin
ポータブル版置くならOSと別ドライブの
D:\app
D:\bin
とかにしとくとアクセスしやすい
2022/04/08(金) 03:38:36.26ID:uPcLSUhv0
システムドライブでだったそのまま残りますがな
2022/04/08(金) 03:39:37.41ID:RPdvf4zH0
自分でドライブルートから大本のフォルダを好きに作って、そこに色々なソフトを詰め込め
既存のフォルダを利用しようとするからOSの罠に嵌る
既存のフォルダを利用しようとするからOSの罠に嵌る
2022/04/08(金) 03:52:25.64ID:rXB7XT5Q0
おいまた4.22でも落ちるぞ!>>556の文章でも落ちるみたいだ
【IT】Jane Styleがアップデート配信 特定の文字列でフリーズする不具合を修正 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649329136/
ここでも貼るバカがいて同じように落ちる
【IT】Jane Styleがアップデート配信 特定の文字列でフリーズする不具合を修正 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649329136/
ここでも貼るバカがいて同じように落ちる
2022/04/08(金) 03:56:27.06ID:Lt0Srbfw0
⌒>―……‐
/: : : : : : : : : : : :`丶、
. : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/. : : : : : : : : ∧: : |\: : : : : : ヽ てへっ
/. : : : : : /|: :| u\|、__メ: : : : : ☆
ノ: : : : : |:/、__ノ:| 〃r'/ハ∨: : : : \
⌒| : : : : j〃r'/ハ| 弋__ノ Wト、 : _\
|: : : : 小{弋__ノ _ '' |: リ) ):\
: : i|: : :!} ,, _ノ、) |厶ィヘ厂
ヽ八: :込 ー  ̄ イ「⌒<,、___ /))
{\|⌒≧=‐r ニ夭| く / ')
ー-----〈L∧ |::|| / ャー‐------' ̄
∨\∨ / ∨
∨ 、/ o \_/|_ _
〈 o o /:::::::::/ {r‐ュ】 )
| o. /:::::::::く ∧/⌒
| |\ /::::::::::厂` /
/: : : : : : : : : : : :`丶、
. : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/. : : : : : : : : ∧: : |\: : : : : : ヽ てへっ
/. : : : : : /|: :| u\|、__メ: : : : : ☆
ノ: : : : : |:/、__ノ:| 〃r'/ハ∨: : : : \
⌒| : : : : j〃r'/ハ| 弋__ノ Wト、 : _\
|: : : : 小{弋__ノ _ '' |: リ) ):\
: : i|: : :!} ,, _ノ、) |厶ィヘ厂
ヽ八: :込 ー  ̄ イ「⌒<,、___ /))
{\|⌒≧=‐r ニ夭| く / ')
ー-----〈L∧ |::|| / ャー‐------' ̄
∨\∨ / ∨
∨ 、/ o \_/|_ _
〈 o o /:::::::::/ {r‐ュ】 )
| o. /:::::::::く ∧/⌒
| |\ /::::::::::厂` /
2022/04/08(金) 03:57:32.09ID:uPcLSUhv0
祭りは続くよどこまでも
2022/04/08(金) 03:59:56.66ID:uPcLSUhv0
Styleだと>>506が落ちる訳か
こういうのを即座に見つけられるのって凄いね
こういうのを即座に見つけられるのって凄いね
2022/04/08(金) 04:01:12.99ID:cfwi7djx0
なんか500あたりまでスクロールしてたらjaneが固まったんだが・・・また?
2022/04/08(金) 04:02:22.03ID:VMZv7cZI0
4.22だけど落ちないな
2022/04/08(金) 04:02:33.20ID:dG8ugoyA0
2022/04/08(金) 04:03:19.11ID:dG8ugoyA0
落ちない人はReplaceStr.txtとかの対策がまだ残ってるんじゃね?
2022/04/08(金) 04:04:30.14ID:0N7VIMSi0
おおおい、フォントどうにかならんか
2022/04/08(金) 04:04:52.30ID:Qx36ILIv0
4.23待ったし
2022/04/08(金) 04:05:05.74ID:z94kGSsh0
ワクチンとマスクはまだ必要なんだよ
2022/04/08(金) 04:06:07.34ID:dG8ugoyA0
あ、ReplaceStr.txtはないか
emojiプラグインか
emojiプラグインか
2022/04/08(金) 04:06:53.90ID:Qx36ILIv0
これはひょっとしてアレか
バイナリ改造に手を染めている奴らをウンザリさせる為の巧妙な手口
バイナリ改造に手を染めている奴らをウンザリさせる為の巧妙な手口
524名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 04:07:24.37ID:VMZv7cZI02022/04/08(金) 04:07:30.14ID:LgW1YFB40
多分絵文字プラグイン入れてる人は落ちないタイプじゃね
2022/04/08(金) 04:08:09.88ID:0N7VIMSi0
すぐ落ちて使いもんにならんのんだが
あとフォントもHeader.htmlなくなってるやんけ
あとフォントもHeader.htmlなくなってるやんけ
2022/04/08(金) 04:10:01.13ID:Lt0Srbfw0
ちなみに俺は>>506を投稿し対策してなかったのを思い出してそのままフリーズだぜ
2022/04/08(金) 04:13:22.94ID:Qx36ILIv0
これって>>506が初出?
たいしたもんだ
たいしたもんだ
2022/04/08(金) 04:17:35.04ID:MWE5ylYK0
何もしてないけど落ちないよ
2022/04/08(金) 04:18:41.95ID:eP6PrpDb0
いろいろしてるけど落ちないよ
2022/04/08(金) 04:23:53.81ID:rXB7XT5Q0
emoji入れたら落ちなくなった、一体どういう仕組みなんだこれ・・・
2022/04/08(金) 04:34:20.78ID:w/Lt93Tf0
IDCOUNT
2022/04/08(金) 04:36:29.37ID:AzJoVaNe0
規制対策でUserAgentを偽装しててんやわんやしていたのも今は昔
新方式の移行で専ブラ界隈はようやく落ち着きを取り戻しつつあるけど
そもそもChrome系とかUserAgentは遅かれ早かれ廃止する予定なんだよな
そういう流れも新方式への移行を後押しをした要因の一つじゃないかと思ってるんだけど
問題は一般ブラウザに対する規制をどうしていくかだよなぁ
新方式の移行で専ブラ界隈はようやく落ち着きを取り戻しつつあるけど
そもそもChrome系とかUserAgentは遅かれ早かれ廃止する予定なんだよな
そういう流れも新方式への移行を後押しをした要因の一つじゃないかと思ってるんだけど
問題は一般ブラウザに対する規制をどうしていくかだよなぁ
2022/04/08(金) 04:41:04.09ID:/B6ONSnm0
なんで固まるんだ?
2022/04/08(金) 04:44:22.15ID:RPdvf4zH0
Client Hintsに変わっても、ブラウザのバージョン、OSの種類、OSのバージョンは分かるよ
2022/04/08(金) 04:46:29.24ID:eP6PrpDb0
落ちる人、もしかして窓の杜からダウンロードしたとか?
あるいは、セキュリティソフトが過剰反応してるとか?
とエスパーしてみる
あるいは、セキュリティソフトが過剰反応してるとか?
とエスパーしてみる
2022/04/08(金) 04:49:43.16ID:u56Yqwcv0
>>534
506のせいだよ
506のせいだよ
2022/04/08(金) 04:49:52.83ID:6ytPZ0xT0
絵文字使ってると落ちないだけでは?
2022/04/08(金) 04:50:25.30ID:XuYg+5LA0
4.22アプデしたのにまたフリーズはじまた
540!chkBBx:UA
2022/04/08(金) 04:51:40.87ID:23gGLVh70 >>536
残念ながらあなたにはエスパーの才能は無さそうです…
残念ながらあなたにはエスパーの才能は無さそうです…
2022/04/08(金) 04:52:20.98ID:aKMZKj/l0
おはようございます。
ジェーンスタテスト422
ジェーンスタテスト422
2022/04/08(金) 04:53:00.63ID:23gGLVh70
自分がエスパーするとしたら
■4/21/4.22/4/23(予定) 広告除去
0020B3F8 53 → C3
■4/21/4.22/4/23(予定) 広告除去
0020B3F8 53 → C3
2022/04/08(金) 04:54:15.16ID:GY7XkbI70
windows7でも絵文字いれたからか落ちない
2022/04/08(金) 04:54:39.94ID:KD0KvbXM0
422でも落ちるし、もう更新めんどいからやめろ
2022/04/08(金) 04:54:57.90ID:Yulhjnf20
構造的な問題を解消せずに単に特定文字列だけ場当たり的に修正したっぽいから
今後も同様かさらに危険な脆弱性が発見され続けることになりそうだな
すぐパッチ出せるやつがゴロゴロいるってことは
その気になれば隠れた脆弱性を暴き出せるやつもゴロゴロいるってことだしね
今後も同様かさらに危険な脆弱性が発見され続けることになりそうだな
すぐパッチ出せるやつがゴロゴロいるってことは
その気になれば隠れた脆弱性を暴き出せるやつもゴロゴロいるってことだしね
546名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 04:55:24.63ID:/JWcAn2p0 やっぱり無能山下文字列が変わっただけだった
根本的な対策は出来ないのねえ
根本的な対策は出来ないのねえ
2022/04/08(金) 04:58:27.90ID:aKMZKj/l0
やっぱり固まる
どうすりゃいい
どうすりゃいい
2022/04/08(金) 04:58:27.94ID:23gGLVh70
真面目な話、JaneStyleってバイナリ解析の入門素材として結構優秀な方だと思う
2022/04/08(金) 04:59:52.51ID:aKMZKj/l0
ここのスレにダメ文字書いてるんじゃろ
爆弾みたいなもんだよな
爆弾みたいなもんだよな
2022/04/08(金) 05:01:15.85ID:6x14C9+10
2022/04/08(金) 05:02:05.99ID:z94kGSsh0
長いことメンテナンスしてないので、
自分が書いたコードですら解読するのに往生してるんじゃないの?
自分が書いたコードですら解読するのに往生してるんじゃないの?
2022/04/08(金) 05:03:15.71ID:jEAJOiuC0
4.22スクロールして500過ぎた辺りで固まると思ったらまたバグかよ
2022/04/08(金) 05:04:07.80ID:u56Yqwcv0
理屈は分かんないけどこれやると落ちない
Jane Style (Windows版) Part186
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/66
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/04/03(日) 20:50:36.49 ID:tKp+QJA00
なんで結局前スレで出てたこれ入れなかったんだよ
クッソ分かりやすいの作ってくれてた人いたのに
絵文字プラグインv0.8.5(2022/02/21)
https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip
■使い方
1. JaneStyleのフォルダにjanestyle_emoji.spiを入れる
2. 1のフォルダに入っているReplaceStr.txtを開く(無ければ作る)
3. 2の最後に次の1行を追加する(最後の【TAB】キー2つを忘れないように)
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
↑の1行を追加することで絵文字の文字化けを回避している
ReplaceStr.txtはプレビュー欄には適用されないのでプレビュー欄は文字化けする
Jane Style (Windows版) Part186
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/66
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/04/03(日) 20:50:36.49 ID:tKp+QJA00
なんで結局前スレで出てたこれ入れなかったんだよ
クッソ分かりやすいの作ってくれてた人いたのに
絵文字プラグインv0.8.5(2022/02/21)
https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip
■使い方
1. JaneStyleのフォルダにjanestyle_emoji.spiを入れる
2. 1のフォルダに入っているReplaceStr.txtを開く(無ければ作る)
3. 2の最後に次の1行を追加する(最後の【TAB】キー2つを忘れないように)
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
↑の1行を追加することで絵文字の文字化けを回避している
ReplaceStr.txtはプレビュー欄には適用されないのでプレビュー欄は文字化けする
2022/04/08(金) 05:05:42.62ID:66CGKkhB0
無限ループ直せてなかったのか
2022/04/08(金) 05:08:03.50ID:aKMZKj/l0
2022/04/08(金) 05:11:30.28ID:AofTvY+G0
辿ろうと思ったら固まるから「最後まで読んだ」で最後尾まできたわ
>■フリーズ対策 4.21用(4.22も)
>002651CC 3C → 7F
>002B3CC0 3C → 7F
↑入れたら大丈夫になった
emoji.spiとセットで導入する必要あり、って書いてあったけど入れてなくても固まらなくなった
4.22+上の必要ってことかな?
>■フリーズ対策 4.21用(4.22も)
>002651CC 3C → 7F
>002B3CC0 3C → 7F
↑入れたら大丈夫になった
emoji.spiとセットで導入する必要あり、って書いてあったけど入れてなくても固まらなくなった
4.22+上の必要ってことかな?
2022/04/08(金) 05:15:57.15ID:aKMZKj/l0
2022/04/08(金) 05:16:36.44ID:AofTvY+G0
まだ何か出てきそうだから根本的な修正バージョン早めにお願いしますー
2022/04/08(金) 05:20:05.96ID:zMnJzXaT0
2022/04/08(金) 05:24:00.95ID:yJGeiSPk0
テスト
😶🌫👍😁😍❤🔥❓⁉🤣💝😍❗💔😀👿⬇🐝🪳🐜🦗🪱🪰🙁☹😲🤑🙃😕😔😈👿👹👺💀☠
😶🌫👍😁😍❤🔥❓⁉🤣💝😍❗💔😀👿⬇🐝🪳🐜🦗🪱🪰🙁☹😲🤑🙃😕😔😈👿👹👺💀☠
2022/04/08(金) 05:26:55.11ID:xG9s2uuI0
テスト
😶🌫👍😁😍❤🔥❓⁉🤣💝😍❗💔😀👿⬇🐝🪳🐜🦗🪱🪰🙁☹😲🤑🙃😕😔😈👿👹👺💀☠
😶🌫👍😁😍❤🔥❓⁉🤣💝😍❗💔😀👿⬇🐝🪳🐜🦗🪱🪰🙁☹😲🤑🙃😕😔😈👿👹👺💀☠
2022/04/08(金) 05:30:16.84ID:hZDWGwoT0
>>556で落ちなくなった
ありがとう
ありがとう
2022/04/08(金) 05:33:08.29ID:OSDwuGNW0
bb2cは書けるようになった、知らない間にアップデートされたのか?
2022/04/08(金) 05:33:47.58ID:Rlqy7P1p0
2022/04/08(金) 05:33:59.17ID:SP5wH3RW0
マシンガンアプデが鬱陶しすぎる・・・
2022/04/08(金) 05:44:38.97ID:LuXLRe+d0
場当たり的修正じゃなくてちゃんと直せ
2022/04/08(金) 05:45:37.73ID:Tlhklzmo0
!>563
BB2CのUAだけ恐らく特例的に旧仕様で書けるように復活させたっぽい
バージョンアップがすぐに出来そうになくて救済措置が取られたのかもね
BB2CのUAに偽装をすれば4.10でもき込みできるよ
(ソフ板は余所だけどね)
BB2CのUAだけ恐らく特例的に旧仕様で書けるように復活させたっぽい
バージョンアップがすぐに出来そうになくて救済措置が取られたのかもね
BB2CのUAに偽装をすれば4.10でもき込みできるよ
(ソフ板は余所だけどね)
2022/04/08(金) 05:46:47.21ID:ATxGL26K0
TEST
Region: [JP]
QUERY:[106.166.124.227] (ワッチョイ) db73-Ikq5
HOST NAME: KD106166124227.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 106.166.124.227
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.22 Windows/10.0.22000
Region: [JP]
QUERY:[106.166.124.227] (ワッチョイ) db73-Ikq5
HOST NAME: KD106166124227.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 106.166.124.227
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.22 Windows/10.0.22000
2022/04/08(金) 05:48:05.82ID:lANowav00
なんのアプデやねんw
2022/04/08(金) 05:50:25.26ID:+omD2yIt0
20220326
Version 4.21 公開
・外部板の書き込みで文字化けする不具合を修正しました
・新規板登録で正常にURLが登録できない不具合を修正しました
・「書き込みにRoninを使用する」の設定が反映されない不具合を修正しました
20220324
Version 4.20 公開
・5chの仕様変更に対応しました
* 規制に巻き込まれて書き込めなくなることが少なくなります
・板一覧の取得先を bbsmenu.json に変更しました
・その他細かな不具合を修正しました
Version 4.21 公開
・外部板の書き込みで文字化けする不具合を修正しました
・新規板登録で正常にURLが登録できない不具合を修正しました
・「書き込みにRoninを使用する」の設定が反映されない不具合を修正しました
20220324
Version 4.20 公開
・5chの仕様変更に対応しました
* 規制に巻き込まれて書き込めなくなることが少なくなります
・板一覧の取得先を bbsmenu.json に変更しました
・その他細かな不具合を修正しました
2022/04/08(金) 06:00:22.52ID:Tlhklzmo0
キャッチコピー
4.20 「夢を超えた」
4.21 「アートの領域へ」
4.22 「夢の続きを語ろう」
4.23 「父の専ブラを超えろ」
4.24 「夢の、頂きへ」
4.20 「夢を超えた」
4.21 「アートの領域へ」
4.22 「夢の続きを語ろう」
4.23 「父の専ブラを超えろ」
4.24 「夢の、頂きへ」
2022/04/08(金) 06:05:05.29ID:EWRVyUnT0
ブラクラの次はもっとやべーのくるんかな・・・おそろしあ
2022/04/08(金) 06:08:55.18ID:pfgMNAou0
テスト
😶🌫👍😁😍❤🔥❓⁉🤣💝😍❗💔😀👿⬇🐝🪳🐜🦗🪱🪰🙁☹😲🤑🙃😕😔😈👿👹👺💀☠
😶🌫👍😁😍❤🔥❓⁉🤣💝😍❗💔😀👿⬇🐝🪳🐜🦗🪱🪰🙁☹😲🤑🙃😕😔😈👿👹👺💀☠
2022/04/08(金) 06:12:54.67ID:GACue3I90
スマホBB2CとPCのJaneStyle生活は
変わる事なく続くらしい
絵文字対応で少しクオリティアップした
変わる事なく続くらしい
絵文字対応で少しクオリティアップした
2022/04/08(金) 06:18:53.99ID:nF8w+XnO0
>>493
現行スレくらいちゃんと読んでから質問しようね
現行スレくらいちゃんと読んでから質問しようね
576名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 06:22:19.43ID:pvgtZqWr02022/04/08(金) 06:31:29.51ID:jEAJOiuC0
https://drive.google.com/file/d/1258XAz4I-rZZWnThB6pQDjT-kFdmG0vV/view
seguiemj_135.7zも色々有って物によってはすべて表示できないことも有るのね
過去レスたどって色々当たってみたがwin7でも上のやつを入れたら豆腐が消えた
seguiemj_135.7zも色々有って物によってはすべて表示できないことも有るのね
過去レスたどって色々当たってみたがwin7でも上のやつを入れたら豆腐が消えた
2022/04/08(金) 06:32:59.66ID:lANowav00
全て表示出来るのどれよ
2022/04/08(金) 06:33:59.54ID:iO3jPRHB0
4.23出るだろうけど
とりあえず4.22と>>556でいけそうかな?
とりあえず4.22と>>556でいけそうかな?
2022/04/08(金) 06:34:16.94ID:wR3yCilR0
情報が随分とっちらかってる状態だね
まとめサイトが欲しいわ
まとめサイトが欲しいわ
2022/04/08(金) 06:34:36.31ID:U4NeKLU70
広告表示アプデとバグ修正の連打で客がどんどん5chから解脱していきますな
2022/04/08(金) 06:35:10.91ID:GACue3I90
2022/04/08(金) 06:36:39.55ID:YmueAXs00
面倒くさいな
とっとと安定版にしろ
とっとと安定版にしろ
584名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 06:45:12.55ID:KQA8YTu80 >>517,545,566
場当たり的な対策のチャンピオンと言えばこれ
Windowsの互換性は「場当たり的な対策」の猛烈な積み重ね
https://xtech.nikkei.com/it/article/OPINION/20060427/236520/
場当たり的な対策のチャンピオンと言えばこれ
Windowsの互換性は「場当たり的な対策」の猛烈な積み重ね
https://xtech.nikkei.com/it/article/OPINION/20060427/236520/
2022/04/08(金) 06:46:27.48ID:iO3jPRHB0
大丈夫そうだね
じゃおやすみ〜
じゃおやすみ〜
2022/04/08(金) 06:47:03.13ID:wR3yCilR0
バージョンアップって新しいファイルを上書きするだけで済むんだから
何も面倒な事はないんだよね
本 来 は
何も面倒な事はないんだよね
本 来 は
2022/04/08(金) 06:49:28.45ID:MndxDFgv0
>>584
なるほどなーって感じで面白く読めた。
なるほどなーって感じで面白く読めた。
2022/04/08(金) 06:50:13.84ID:wR3yCilR0
2022/04/08(金) 06:55:05.77ID:aKMZKj/l0
固まるのはよろしくないよね
590名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 06:58:21.35ID:TxAh0zeQ0 🪳
2022/04/08(金) 07:00:22.87ID:GACue3I90
>>588
エミュレータの中でなら動作するとはいえ
64bitなWindowsでは16bitバイナリは動作しなかったり
32bit化には昔から付属してた実質標準なドライバが移植されなかったりで
同じようには使えないのが業務系ソフトで相談が多い
エミュレータの中でなら動作するとはいえ
64bitなWindowsでは16bitバイナリは動作しなかったり
32bit化には昔から付属してた実質標準なドライバが移植されなかったりで
同じようには使えないのが業務系ソフトで相談が多い
2022/04/08(金) 07:09:50.36ID:+omD2yIt0
【訃報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去 ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649310754/
【訃報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去 ★2 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649305099/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649310754/
【訃報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去 ★2 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649305099/
2022/04/08(金) 07:11:37.00ID:Ivwos29j0
> 具体的な根拠または理由を示して下さい
janeに広告が表示されるようになったのは何年前なのか言ってみろ
そこから今までで許諾違反が問題になった例があるなら記録を見せろボンクラじじい
> 支離滅裂すぎて
全く反論できないんだな?じゃ完全論破だ
いちいちIDを変えるな自演カスじじい
有効だ違法だ逮捕だとほざいてるのは世界中でも貴様だけだ
じゃ訴え可能だから早くやれ
できないんだな?じゃお前の負けだ
正式な訂正と謝罪を要求する
そもそもそれで山下が誰かを訴えたのかよ、あるなら記録を見せろ
そもそもお前なんかに文句言える権利などあるわけない、何様だ?ふざけるな
警察へ行けと何度も言われて一言ないヤツwだっさ
論点すり替えするな
テキトー言って誤魔化すな
はぐらかすな
違法だ捕まるぞと貴様がしつこく書いてやがったのが全て始まりだ
違法なんだろ、逮捕されるんだろ
逃げてないで早く行きやがれ
何度言っても警察へ行けないようだからお前の負けだ
では住人に対して訂正と謝罪をしろ
janeに広告が表示されるようになったのは何年前なのか言ってみろ
そこから今までで許諾違反が問題になった例があるなら記録を見せろボンクラじじい
> 支離滅裂すぎて
全く反論できないんだな?じゃ完全論破だ
いちいちIDを変えるな自演カスじじい
有効だ違法だ逮捕だとほざいてるのは世界中でも貴様だけだ
じゃ訴え可能だから早くやれ
できないんだな?じゃお前の負けだ
正式な訂正と謝罪を要求する
そもそもそれで山下が誰かを訴えたのかよ、あるなら記録を見せろ
そもそもお前なんかに文句言える権利などあるわけない、何様だ?ふざけるな
警察へ行けと何度も言われて一言ないヤツwだっさ
論点すり替えするな
テキトー言って誤魔化すな
はぐらかすな
違法だ捕まるぞと貴様がしつこく書いてやがったのが全て始まりだ
違法なんだろ、逮捕されるんだろ
逃げてないで早く行きやがれ
何度言っても警察へ行けないようだからお前の負けだ
では住人に対して訂正と謝罪をしろ
2022/04/08(金) 07:13:00.24ID:Ivwos29j0
> 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/04/07(木) 07:01:59.79 ID:V3qmkibT0 (PC)
> Style使ってないくせにStyleスレに出入りしてるのがバレてる早朝マヌケ
そりゃお前だろ
> Style使ってないくせにStyleスレに出入りしてるのがバレてる早朝マヌケ
そりゃお前だろ
2022/04/08(金) 07:15:55.23ID:f80Mrprs0
絵文字入れてても>>506 で落ちる
596名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 07:15:59.29ID:TxAh0zeQ0 ❤🤣😍😭🤮🤢💩💀👍👎👊💉🩸⛏🔨🪓🧨🏳🌈✡🕎🆚🔞❗❓‼⁉💬
2022/04/08(金) 07:16:20.13ID:xoLVVb+p0
くそ、絵文字ついに入れる羽目になるのか…確かにこれで506も落ちなくなったがorz
>■フリーズ対策 4.21用(4.22も)
↑これ、文字列検索で探したら早いね。
「IDC●UNT:」
※●は半角大文字O
で検索かければ該当の2箇所のみ引っかかる。
https://i.imgur.com/mSATrzth.jpg
>■フリーズ対策 4.21用(4.22も)
↑これ、文字列検索で探したら早いね。
「IDC●UNT:」
※●は半角大文字O
で検索かければ該当の2箇所のみ引っかかる。
https://i.imgur.com/mSATrzth.jpg
598595
2022/04/08(金) 07:23:00.09ID:f80Mrprs0 ReplaceStr.txt にID_COUNT対策の記述を追加して
絵文字用の記述のTab記述が消えてただけでした。
絵文字用の記述を書き直したら落ちなくなりました。
すみません
絵文字用の記述のTab記述が消えてただけでした。
絵文字用の記述を書き直したら落ちなくなりました。
すみません
2022/04/08(金) 07:23:44.86ID:DG/nLG5z0
これまたすぐに4.23が出るでしょ?
正直めんどくさいな・・・・・・・・・・・・・・・
正直めんどくさいな・・・・・・・・・・・・・・・
2022/04/08(金) 07:25:35.70ID:Wq/wssZ80
ハングするから見れないのだがこのスレの500あたりでは新しい問題が発生したのか?
2022/04/08(金) 07:25:59.10ID:BZMVXWHp0
2022/04/08(金) 07:29:00.03ID:f80Mrprs0
2022/04/08(金) 07:32:27.54ID:g9jbau5e0
2022/04/08(金) 07:35:54.72ID:DG/nLG5z0
2022/04/08(金) 07:36:33.51ID:DG/nLG5z0
x正体w
○将来
○将来
2022/04/08(金) 07:40:33.21ID:4hC3Kn6L0
4.22でこのスレを開いてレスアンカーにポイントを合わせると固まる
実況スレでは何ともなし
実況スレでは何ともなし
2022/04/08(金) 07:45:54.74ID:uZ6aWEXJ0
まとめサイトねぇ…
Wikiページとか作って情報を整理するのとか割と好きな方だけど
アングラ要素を含むページのオーナーになるのはちょっと嫌
Wikiページとか作って情報を整理するのとか割と好きな方だけど
アングラ要素を含むページのオーナーになるのはちょっと嫌
608名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 07:48:35.83ID:pvgtZqWr02022/04/08(金) 07:48:38.24ID:2u62lI/20
>>593
> janeに広告が表示されるようになったのは何年前なのか言ってみろ
> そこから今までで許諾違反が問題になった例があるなら記録を見せろ
なるほど、根拠は提示できないというわけだな?じゃお前の負けだw
つまり、お前の勝手な持論を展開してるだけという話だな、アホらしw
> janeに広告が表示されるようになったのは何年前なのか言ってみろ
> そこから今までで許諾違反が問題になった例があるなら記録を見せろ
なるほど、根拠は提示できないというわけだな?じゃお前の負けだw
つまり、お前の勝手な持論を展開してるだけという話だな、アホらしw
2022/04/08(金) 07:50:31.15ID:WEDhcYKQ0
このスレに>>506にカーソル合わせると即応答なしになって落ちるな
611名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 07:51:30.81ID:msZdRJOi0 だりーわ
死ねよゴミソフト
死ねよゴミソフト
2022/04/08(金) 07:52:09.33ID:bILT5Ba70
絵文字プラグイン
このスレで初めて存在を知ったけど
常用外漢字がちゃんと表示されるのはありがたい
配布サイトとかはないのかな
このスレ見てれば最新版手に入る感じ?
このスレで初めて存在を知ったけど
常用外漢字がちゃんと表示されるのはありがたい
配布サイトとかはないのかな
このスレ見てれば最新版手に入る感じ?
2022/04/08(金) 07:52:52.42ID:ATxGL26K0
落ちないよ、おま環
2022/04/08(金) 07:53:05.98ID:yapdlpYT0
公式のバグ回避バージョンアップに有志が作ってくれたプラグイン必須なん
絵文字入れてるけども、バージョンアップ必要ないな
このスレで応答なしにならないし
絵文字入れてるけども、バージョンアップ必要ないな
このスレで応答なしにならないし
2022/04/08(金) 07:59:54.25ID:MndxDFgv0
>>612
どこかにそれっぽいスレッドはあって、毎回「絵文字はこっちでやれ」とかレスしていた記憶が…
でも、絵文字に依存してないからどうでもいいよって感じでスルーしてて (0.1 でも大体普通に表示されるしね)、
とか書いておけば誰かが該当スレッドのリンクを貼ってくれる、それに期待w
どこかにそれっぽいスレッドはあって、毎回「絵文字はこっちでやれ」とかレスしていた記憶が…
でも、絵文字に依存してないからどうでもいいよって感じでスルーしてて (0.1 でも大体普通に表示されるしね)、
とか書いておけば誰かが該当スレッドのリンクを貼ってくれる、それに期待w
2022/04/08(金) 08:00:11.30ID:GOZLUnO80
>>609
その理屈はおかしい
その理屈はおかしい
2022/04/08(金) 08:00:29.37ID:IyUA31M00
4.24がサーバーサイドエラーなだけで、4.23ならいけるとか?
Region: [JP]
QUERY:[153.165.115.142] (ワッチョイ) 266e-nmUj
HOST NAME: p5910143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp.
IP: 153.165.115.142
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
Region: [JP]
QUERY:[153.165.115.142] (ワッチョイ) 266e-nmUj
HOST NAME: p5910143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp.
IP: 153.165.115.142
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
2022/04/08(金) 08:01:50.34ID:7QZzZy4H0
4.22zip版を未設定で前スレ1〜1000まで高速スクロールしても問題なし
このスレだと506直前で固まる
前スレの854に似たようなのあるから、運営は修正を考えないといたちごっこになるのかな
このスレだと506直前で固まる
前スレの854に似たようなのあるから、運営は修正を考えないといたちごっこになるのかな
2022/04/08(金) 08:03:27.25ID:Wq/wssZ80
まあ予想通りの場当たり的なアップデートしてきたなと思ったよw
このバグ見てて面白いのは
全体読み込みだけではハングはせずに
問題のレス付近を表示させると読み込みが発生してそこでハングってのが面白いね
書き込みIDのカウント表示なんて読み込んだ時点でスレ末尾まで表示されてるのにね
何か妙な処理してるなぁと思うわ
このバグ見てて面白いのは
全体読み込みだけではハングはせずに
問題のレス付近を表示させると読み込みが発生してそこでハングってのが面白いね
書き込みIDのカウント表示なんて読み込んだ時点でスレ末尾まで表示されてるのにね
何か妙な処理してるなぁと思うわ
2022/04/08(金) 08:03:34.29ID:qnsRm7ou0
621名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 08:05:24.86ID:gDH/v9fy0 別の板で書き込みできなかった
2022/04/08(金) 08:08:22.29ID:bILT5Ba70
>>620
ありがとう
ありがとう
2022/04/08(金) 08:08:55.33ID:uZ6aWEXJ0
2022/04/08(金) 08:13:44.46ID:4lnIUHeQ0
2022/04/08(金) 08:17:18.60ID:TdjCX9dT0
>>624
ヘルプくらい読めよ
ヘルプくらい読めよ
2022/04/08(金) 08:19:24.79ID:vkg1ou380
専ブラは(BB2Cを除いて)新方式に完全移行して、
とりあえず巻き込み規制の余所からは完全に開放された感があるけど、
スクリプト荒らしとかの方面には効果出ているのかしらね
既に串を使えば新方式で書き込みし放題な状況に見えるけど
とりあえず巻き込み規制の余所からは完全に開放された感があるけど、
スクリプト荒らしとかの方面には効果出ているのかしらね
既に串を使えば新方式で書き込みし放題な状況に見えるけど
2022/04/08(金) 08:19:52.24ID:4lnIUHeQ0
>>625
なるほど、ヘルプがあることすら知りませんでしたw
なるほど、ヘルプがあることすら知りませんでしたw
2022/04/08(金) 08:20:53.53ID:7RW1apcR0
おいおいハゲ共
また500過ぎたとこで固まったんだけど
いい加減にしてくれない?
また500過ぎたとこで固まったんだけど
いい加減にしてくれない?
2022/04/08(金) 08:23:05.26ID:IyUA31M00
2022/04/08(金) 08:23:56.06ID:r8r2JoDO0
アプデきたんだがおまいらwwww
ちょりーーーーーっすwwwww
ちょりーーーーーっすwwwww
2022/04/08(金) 08:24:09.51ID:yOa31JQC0
2022/04/08(金) 08:24:45.14ID:vkg1ou380
この際、出せるバグは出して改修してもらったほうが
品質が上がって結果的にはみんなハッピーだと思うんだぜ
他人の欠点を見つけるのが得意ないやらしい技術班の
腕の見せ所だ
品質が上がって結果的にはみんなハッピーだと思うんだぜ
他人の欠点を見つけるのが得意ないやらしい技術班の
腕の見せ所だ
2022/04/08(金) 08:29:21.20ID:xoLVVb+p0
というか前スレでも言われてたけど、誰もが情報求めてくるようなスレで変なテストすんじゃねって話よ。
過疎スレで試してリンク貼るなりしろと。
過疎スレで試してリンク貼るなりしろと。
2022/04/08(金) 08:30:29.55ID:Wq/wssZ80
>>632
山下「おう、考えてやるよ(考えてやるとは言ってない)」
山下「おう、考えてやるよ(考えてやるとは言ってない)」
2022/04/08(金) 08:34:06.62ID:Lt0Srbfw0
䥿䍄問呎ĺ
おお勇者よ、死んでしまうとは情けない
おお勇者よ、死んでしまうとは情けない
2022/04/08(金) 08:36:21.07ID:850jl0iR0
※故人の乾燥です。
2022/04/08(金) 08:39:26.60ID:xoLVVb+p0
>>636
ミイラ乙。
ミイラ乙。
2022/04/08(金) 08:41:08.28ID:+jHD7J2Y0
>>7 のバイナリ変更しないでも 506 で止まったりしないけどな
2022/04/08(金) 08:44:12.12ID:TdjCX9dT0
2022/04/08(金) 08:48:14.88ID:uDqprShk0
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/540
PCでこのレスをスクロールで見ようとしてフリーズしなきゃ問題ない
PCでこのレスをスクロールで見ようとしてフリーズしなきゃ問題ない
2022/04/08(金) 08:48:49.78ID:CE3u6c0j0
2022/04/08(金) 08:53:17.15ID:MeV/Ftzr0
フリーずしまくり
2022/04/08(金) 08:55:09.78ID:bE3d1Ar30
広告出まくり仕様になったとか聞いたけど
4.22で何も改造してないのに別に広告なんか出ないけど、どういうこと?
広告が出ないというバグなら凄くありがたいけど
4.22で何も改造してないのに別に広告なんか出ないけど、どういうこと?
広告が出ないというバグなら凄くありがたいけど
2022/04/08(金) 08:57:05.52ID:v9Z4VVch0
インジェクション攻撃の対策なんて基本中の基本なんだから
内部データと外部データを混ぜるのはやめてほしい
内部データと外部データを混ぜるのはやめてほしい
2022/04/08(金) 08:59:31.69ID:F//JL3nC0
emoji導入したら落ちなくなったな
どんだけ脆弱性残ってんだよ
どんだけ脆弱性残ってんだよ
2022/04/08(金) 09:04:25.80ID:GACue3I90
2022/04/08(金) 09:05:15.57ID:IyUA31M00
>>635 それを最初に見つける奴有能w
䥿䍄問呎ĺ をNGword透明にするしかねぇw
䥿䍄問呎ĺ をNGword透明にするしかねぇw
2022/04/08(金) 09:07:33.54ID:h2EuUxY20
もう実体参照NGしちまえよ
2022/04/08(金) 09:13:10.94ID:AofTvY+G0
それ専用テストスレ作ってやってよ
もうただのアラシ
もうただのアラシ
2022/04/08(金) 09:13:39.20ID:NVG51gBs0
2022/04/08(金) 09:20:58.95ID:xoLVVb+p0
>>650
(ワッチョイ 23d1-UStU)が荒らし
(ワッチョイ 23d1-UStU)が荒らし
2022/04/08(金) 09:24:31.51ID:w0riLQ2J0
普段他人を馬鹿にしてるくせに自分が弱者に転落したとたんマナー言い出す奴
653名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 09:30:00.47ID:aGy1emHF0 フォルダーも全て消してからインストールしたけど
Proxy.txtが入っていない
Proxy.txtが入っていない
2022/04/08(金) 09:32:13.50ID:BsZFDDiF0
4.22でもこのスレの途中で固まる
おま環なんだろうか
おま環なんだろうか
2022/04/08(金) 09:36:13.27ID:edZ8JrL50
何か新しいフリーズの元が出てきてるな
2022/04/08(金) 09:37:07.60ID:0MAIrEZr0
>>496あたりで固まるんだが
またお前らバグ見つけたのか!
またお前らバグ見つけたのか!
2022/04/08(金) 09:38:02.60ID:iV/KpFlJ0
635でおちてる
2022/04/08(金) 09:38:12.78ID:YXHNHGnG0
確かに固まるね
2022/04/08(金) 09:38:21.43ID:f80Mrprs0
2022/04/08(金) 09:38:35.82ID:GACue3I90
絵文字プラグインでしか回避できないフリーズバグが残ってるだけ
絵文字プラグイン+αしてる人だけは昨日から落ちない
絵文字プラグイン+αしてる人だけは昨日から落ちない
2022/04/08(金) 09:39:39.40ID:yapdlpYT0
2022/04/08(金) 09:39:40.18ID:7LGn6t4H0
4.22で固まる奴は↓を適用すれば固まらなくなる
絵文字プラグインv0.8.5(2022/02/21)
https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip
■使い方
1. JaneStyleのフォルダにjanestyle_emoji.spiを入れる
2. 1のフォルダに入っているReplaceStr.txtを開く(無ければ作る)
3. 2の最後に次の1行を追加する(最後の【TAB】キー2つを忘れないように)
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
↑の1行を追加することで絵文字の文字化けを回避している
ReplaceStr.txtはプレビュー欄には適用されないのでプレビュー欄は文字化けする
絵文字プラグインv0.8.5(2022/02/21)
https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip
■使い方
1. JaneStyleのフォルダにjanestyle_emoji.spiを入れる
2. 1のフォルダに入っているReplaceStr.txtを開く(無ければ作る)
3. 2の最後に次の1行を追加する(最後の【TAB】キー2つを忘れないように)
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
↑の1行を追加することで絵文字の文字化けを回避している
ReplaceStr.txtはプレビュー欄には適用されないのでプレビュー欄は文字化けする
2022/04/08(金) 09:41:01.14ID:igHNY6R40
v4.21でここまで問題なくロード出来た
2022/04/08(金) 09:41:25.64ID:0MAIrEZr0
今回のバグはやばいな
NGでも解決できない
NGでも解決できない
2022/04/08(金) 09:41:34.38ID:/64OiQJx0
フリーズせんぞ────絵文字導入しとるからな────
2022/04/08(金) 09:43:59.48ID:ssmuCu7/0
絵文字プラグインを入れてないやつが悪いなこれは
2022/04/08(金) 09:44:09.53ID:7LGn6t4H0
今回不具合報告少ないのは絵文字適用してる奴多いからだろうな
2022/04/08(金) 09:44:18.68ID:wgy5Rcs40
デフォルトで絵文字プラグイン入れちゃえばいいのに
2022/04/08(金) 09:45:47.86ID:LNC0SU4y0
2022/04/08(金) 09:47:15.48ID:k+NWcEHK0
>>662 で固まらなくなった。よし
2022/04/08(金) 09:48:20.83ID:LNC0SU4y0
配布元が不確かな得体の知れない実行ファイルを入れたくないんだが…
2022/04/08(金) 09:48:45.11ID:xPd/Emil0
フォントとか商用利用に厳しいでしょ
style自体が無料は配布されてても5chの広告のn%がキャッシュバックされてるだろうし普通に無理かと
style自体が無料は配布されてても5chの広告のn%がキャッシュバックされてるだろうし普通に無理かと
2022/04/08(金) 09:49:45.81ID:Nzedudu70
絵文字は入れとこ。
スレ一覧のスレタイでも表示されてムダに感動するw
あと、Win+.の書き込みにも対応してる😊
スレ一覧のスレタイでも表示されてムダに感動するw
あと、Win+.の書き込みにも対応してる😊
2022/04/08(金) 09:49:51.77ID:wgy5Rcs40
もう山下はてつとたんと水玉氏に保守依頼しろよ
2022/04/08(金) 09:49:51.95ID:CE3u6c0j0
ラテン文字の点付きのlか
2022/04/08(金) 09:49:57.49ID:wpjkmnld0
2022/04/08(金) 09:50:25.67ID:oJLdo/RX0
2022/04/08(金) 09:52:08.95ID:i+7y6hv60
絵文字プラグイン突っ込まないと回避できないとか正直厄介すぎる。
なんなんマジで・・
なんなんマジで・・
2022/04/08(金) 09:52:58.36ID:51UwfyAj0
知っていればどうということないのでプラグインを入れましょう
2022/04/08(金) 09:53:43.26ID:cnUDOosm0
2022/04/08(金) 09:54:00.66ID:iV/KpFlJ0
ここまで四打ですっ飛ばせば落ちずに一応最後尾までは来るな
2022/04/08(金) 09:54:11.64ID:7QZzZy4H0
2022/04/08(金) 09:54:41.54ID:g9jbau5e0
>>671
置換で対処すればいいんじゃね
置換で対処すればいいんじゃね
2022/04/08(金) 09:54:47.22ID:LNC0SU4y0
>>7の
ID_COUNTフリーズ対策↓は無しで、
002651CC 3C → 7F
002B3CC0 3C → 7F
超簡易対策版だけでとりあえずこのスレ全体は見れるか
ReplaceStr.txtに以下を追記
ID_COUNT【TAB】ID_COUNT
もうこれでいいや
ID_COUNTフリーズ対策↓は無しで、
002651CC 3C → 7F
002B3CC0 3C → 7F
超簡易対策版だけでとりあえずこのスレ全体は見れるか
ReplaceStr.txtに以下を追記
ID_COUNT【TAB】ID_COUNT
もうこれでいいや
2022/04/08(金) 09:54:49.94ID:5j/NPiCc0
なんかもうキリがないからバイナリエディタでexe内のID COUNTを別の文字列に一括変換してやった。
これでReplaceStr.txtだとかNGWordとかバージョンアップの繰り返しとかはしなくて済むな。
これでReplaceStr.txtだとかNGWordとかバージョンアップの繰り返しとかはしなくて済むな。
2022/04/08(金) 09:56:31.38ID:YXHNHGnG0
ダメだ何やっても固まる
2022/04/08(金) 09:57:41.20ID:LNC0SU4y0
2022/04/08(金) 09:57:55.15ID:i+7y6hv60
アンカーにカーソル乗せただけで固まる・・・もうやだ
2022/04/08(金) 09:58:13.54ID:0w5BGQaR0
506でフリーズしたからPCで調べて、絵文字プラグイン入れたら大丈夫になった。
情報出してくれた人たちありがとう。
情報出してくれた人たちありがとう。
2022/04/08(金) 09:58:47.61ID:wpjkmnld0
emojiプラグインさえ入れとけばID_CUNT対策にもなるから
ReplaceStr.txt対策も必要なくなるんだな
ReplaceStr.txt対策も必要なくなるんだな
2022/04/08(金) 09:59:18.53ID:B/OD7At70
2022/04/08(金) 10:01:28.50ID:ssmuCu7/0
デフォで絵文字対応した4.3まだかな?
2022/04/08(金) 10:01:29.67ID:hEV8pRHl0
2022/04/08(金) 10:01:47.04ID:h7l2sU8V0
janestyle_emoji.spi入れても固まるんだが
2022/04/08(金) 10:02:44.02ID:7QZzZy4H0
2022/04/08(金) 10:02:44.11ID:JyJQrefQ0
このスレをスクロールすると固まるwww
2022/04/08(金) 10:03:22.75ID:51UwfyAj0
2022/04/08(金) 10:03:34.23ID:cnUDOosm0
2022/04/08(金) 10:04:23.86ID:7QZzZy4H0
2022/04/08(金) 10:04:51.86ID:h7l2sU8V0
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】をコピペしてもダメ
2022/04/08(金) 10:05:55.00ID:bFJ7x2Eq0
絵文字なんか興味なかったのにこのスレで話題になってるから入れてみたら
それがフリーズ対策になるとは思わなかった🤣🍜🍙
それがフリーズ対策になるとは思わなかった🤣🍜🍙
2022/04/08(金) 10:06:48.47ID:KVxy8Oxc0
自分もハマったがTABを勘違いしてコピペしてた
キー押すのね
キー押すのね
2022/04/08(金) 10:06:52.33ID:k+NWcEHK0
>>700
それじゃダメだろ。【TAB】を本物のタブに置き換えないと
それじゃダメだろ。【TAB】を本物のタブに置き換えないと
704名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 10:06:53.79ID:3Jsmkece0 【TAB】はコピペじゃなく【TAB】キーを押すという意味
2022/04/08(金) 10:07:30.17ID:GACue3I90
>>700
TAB部分の注釈をなぜ読まないんだ
TAB部分の注釈をなぜ読まないんだ
2022/04/08(金) 10:08:39.42ID:B6fedIQl0
アプデして治ったと思ったのにまた呼んでる途中で固まったぞ
怖くて遡れないし何がどうなったんだ
怖くて遡れないし何がどうなったんだ
707名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 10:09:27.01ID:3Jsmkece0 表記の仕方が悪いから誤解が生じる
【TAB】部分の表記は治すべきだな
【TAB】部分の表記は治すべきだな
2022/04/08(金) 10:10:08.09ID:wpjkmnld0
>>677のスレだけはemojiプラグインだけじゃフリーズ回避できなくて
ReplaceStr.txtに
<ex>IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font>【TAB】all【TAB】<2>
も入れとかないと回避できないんやな
ReplaceStr.txtに
<ex>IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font>【TAB】all【TAB】<2>
も入れとかないと回避できないんやな
2022/04/08(金) 10:10:18.25ID:h7l2sU8V0
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>を記入してからTABキー2回押し???
2022/04/08(金) 10:10:43.45ID:Aq0KQ06K0
絵文字なんていらねえよ夏って人用
<rx>(&#[0-9]+;)+【TAB】<font color=gray>[絵文字]</font>【TAB】msg
<rx>(&#[0-9]+;)+【TAB】<font color=gray>[絵文字]</font>【TAB】msg
2022/04/08(金) 10:11:41.05ID:wgy5Rcs40
だから【TAB押す】に変えろといったろーがー
2022/04/08(金) 10:11:43.95ID:DAt8Znvi0
2022/04/08(金) 10:11:50.61ID:0MAIrEZr0
絵文字入れなきゃいけないとかうんざりする
けど入れるしかない
けど入れるしかない
2022/04/08(金) 10:12:58.81ID:GACue3I90
また .txt.txt なオチになるんじゃ
2022/04/08(金) 10:14:29.90ID:GACue3I90
>>710
all にしなくて大丈夫? 検証済み?
all にしなくて大丈夫? 検証済み?
2022/04/08(金) 10:14:47.74ID:i+7y6hv60
>>710
おお!ありがとう。これでフリーズ問題は暫定改善したみたいです。感謝!!
おお!ありがとう。これでフリーズ問題は暫定改善したみたいです。感謝!!
2022/04/08(金) 10:15:20.29ID:DAt8Znvi0
>>662
って絶対ReplaceStr.txtの最後の行じゃないと駄目?
って絶対ReplaceStr.txtの最後の行じゃないと駄目?
718名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 10:15:23.70ID:Fbjh7Lyy0 >最後の【TAB】キー2つを忘れないように
日本語おかしくね?
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>の一行追加したら
TABキー2回押してくれでいいじゃん
日本語おかしくね?
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>の一行追加したら
TABキー2回押してくれでいいじゃん
2022/04/08(金) 10:16:08.75ID:51UwfyAj0
このスレはTABが反映しないのでそのような表記で書いてる
もっと頭を柔軟にしろよ。普段頭を使わないからだ
もっと頭を柔軟にしろよ。普段頭を使わないからだ
2022/04/08(金) 10:17:02.87ID:DAt8Znvi0
>>556
これ入れたらあぼーん無効でもフリーズしなくなったわ
これ入れたらあぼーん無効でもフリーズしなくなったわ
2022/04/08(金) 10:17:20.34ID:JzSVIn/Z0
2022/04/08(金) 10:18:31.66ID:59imIav90
>>707
ほんと、それだわ
ほんと、それだわ
2022/04/08(金) 10:19:20.37ID:UusTcPvK0
とりあえず落ちなくなったけど
なんかフォルダ内とかバイナリとか色々ぐちゃぐちゃになってる気がする
なんかフォルダ内とかバイナリとか色々ぐちゃぐちゃになってる気がする
2022/04/08(金) 10:19:26.83ID:taqgTiOR0
書いた本人だけが理解してるパティーン
2022/04/08(金) 10:20:57.45ID:igHNY6R40
tabをタブと認識させる記述意外と共通ルールがないんやな
2022/04/08(金) 10:21:56.98ID:0MAIrEZr0
コピペ部分と入力部分を分ければいいだけの話
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>
↑をコピペしたらTABキーを2回押してくれと書いた方が分かりやすい
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>
↑をコピペしたらTABキーを2回押してくれと書いた方が分かりやすい
2022/04/08(金) 10:22:04.41ID:B6fedIQl0
>>662
おおこれで固まらなくなった
おおこれで固まらなくなった
2022/04/08(金) 10:22:05.28ID:hDAHQyjw0
そもそもTABって何?状態のやつも多そうだからな。
そういうレベルの人には【TAB】だけじゃ伝わらない。
そういうレベルの人には【TAB】だけじゃ伝わらない。
2022/04/08(金) 10:22:07.35ID:GACue3I90
731名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 10:22:41.93ID:0oRzqMgc0 >1から>>725まで何度も行き来してると3往復目あたりで固まる
2022/04/08(金) 10:22:48.31ID:JzSVIn/Z0
【ここでTABキーを1回押す】
でいいのでは
でいいのでは
2022/04/08(金) 10:24:31.02ID:g9jbau5e0
>>687
//絵文字フリーズ回避
<rx>&#(18748.*?17220.*?21839.*?21582.*?314); <font color=red>䤼<br>䍄<br>問<br>呎<br>ĺ[絵文字くらっしゅ回避]</font>
縦にしてみた
//絵文字フリーズ回避
<rx>&#(18748.*?17220.*?21839.*?21582.*?314); <font color=red>䤼<br>䍄<br>問<br>呎<br>ĺ[絵文字くらっしゅ回避]</font>
縦にしてみた
2022/04/08(金) 10:24:33.97ID:DAt8Znvi0
>>731
あぼーん無効にしてスクロールしたら同じく固まった
あぼーん無効にしてスクロールしたら同じく固まった
2022/04/08(金) 10:24:39.38ID:lJgZg+uE0
絶対に改行してからTAB押すやつが出てくる予言
2022/04/08(金) 10:24:40.10ID:ssmuCu7/0
2022/04/08(金) 10:24:43.77ID:hDAHQyjw0
個人的には文字列の途中に操作方法を記述するのは違和感ある。
注釈添えるほうが良いと思うけどな。
注釈添えるほうが良いと思うけどな。
2022/04/08(金) 10:25:38.74ID:JzSVIn/Z0
739名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 10:25:58.42ID:3Jsmkece0 【TAB】で理解できるやつはエスパー
2022/04/08(金) 10:26:53.74ID:0MAIrEZr0
2022/04/08(金) 10:27:18.94ID:Lt0Srbfw0
4.22のほうはIDCOUNTは対応されているので対応する必要はない
ただ数値参照文字を使って同様のことができるので該当する数値参照文字をどうにかしないといけない
ĺ これをNGワードに入れるだけでフリーズしないんじゃないかな
& # 3 1 4 ; の6文字ね(空白は除去して)
ただ数値参照文字を使って同様のことができるので該当する数値参照文字をどうにかしないといけない
ĺ これをNGワードに入れるだけでフリーズしないんじゃないかな
& # 3 1 4 ; の6文字ね(空白は除去して)
742名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 10:27:28.22ID:7ktfYVwb0 <rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>
の1行をReplaceStr.txtの末尾に追加
メモ帳をセーブする
キーボードのTABキーを2回押す
これどうよ
の1行をReplaceStr.txtの末尾に追加
メモ帳をセーブする
キーボードのTABキーを2回押す
これどうよ
2022/04/08(金) 10:27:32.39ID:B6fedIQl0
【TAB】は顔文字にしか見えない
2022/04/08(金) 10:27:33.03ID:HzUKlzNH0
v4.22に更新したけどまた落ちたぞ
しばらくしたら修正版した次のバージョン出るだろうからv4.22はスキップでおkかも
しばらくしたら修正版した次のバージョン出るだろうからv4.22はスキップでおkかも
2022/04/08(金) 10:27:57.09ID:igHNY6R40
>>742
最後保存せな
最後保存せな
2022/04/08(金) 10:28:18.16ID:DAt8Znvi0
やっぱあぼーん無効にしてスレ見たら駄目か
2022/04/08(金) 10:28:21.19ID:JzSVIn/Z0
2022/04/08(金) 10:28:31.67ID:51UwfyAj0
2022/04/08(金) 10:31:02.00ID:i+7y6hv60
ReplaceStr.txt 作ってあげて別名ファイルにして、拡張子をTXTにするだけでええんちゃう?もう。
TABの意味が分からない人は何度も何度も質問来ると思う。
TABの意味が分からない人は何度も何度も質問来ると思う。
2022/04/08(金) 10:31:27.73ID:rk7bPUo/0
ReplaceStr.txtのファイルごとアップした方が良さそう
TABがわからんレベルなら他の設定なんて無いだろうし
TABがわからんレベルなら他の設定なんて無いだろうし
2022/04/08(金) 10:32:17.15ID:3dBL3/1s0
2022/04/08(金) 10:32:36.56ID:wpjkmnld0
Janeスレ界隈だと【TAB】って表記は15年以上昔から使われ続けてきたんだけどね
住人がすっかり入れ替わったってことか
住人がすっかり入れ替わったってことか
2022/04/08(金) 10:33:01.43ID:glxOr7j60
【T・A・B】
2022/04/08(金) 10:33:04.36ID:Lt0Srbfw0
すまんNGワードじゃだめだ
ĺ これをReplaceStr.txtに突っ込む
& # 3 1 4 ; の6文字ね(空白は除去して)
<ex2>ĺ[TAB][TAB]msg
かな
ĺ これをReplaceStr.txtに突っ込む
& # 3 1 4 ; の6文字ね(空白は除去して)
<ex2>ĺ[TAB][TAB]msg
かな
2022/04/08(金) 10:33:05.91ID:4vhRE1540
2022/04/08(金) 10:34:50.58ID:xPd/Emil0
3.03とは言わんが3.75でも常識だった事柄では?
はっきりいってNGやReplaceすらろくに理解せずバイナリ改変するStyle使いは異常だ
はっきりいってNGやReplaceすらろくに理解せずバイナリ改変するStyle使いは異常だ
2022/04/08(金) 10:34:57.54ID:hDAHQyjw0
メモ帳だとTabは可視化できないから、初心者ほどちゃんとしたテキストエディタ使った方が良いかもね。
2022/04/08(金) 10:35:38.25ID:51UwfyAj0
初心者は秀丸エディタを4000円払って買いましょう・・・・いや、買いなさい(命令)
2022/04/08(金) 10:35:55.84ID:+omD2yIt0
ニュース速報+板
【IT】Jane Styleがアップデート配信 特定の文字列でフリーズする不具合を修正 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649329136/
1 名前:凜 ★[sage] 投稿日:2022/04/07(木) 19:58:56.20 ID:EWVdY+QJ9 ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
■株式会社ジェーン(2022年04月07日)
Version 4.22 公開
・特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を修正しました
http://janesoft.net/janestyle/
【IT】Jane Styleがアップデート配信 特定の文字列でフリーズする不具合を修正 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649329136/
1 名前:凜 ★[sage] 投稿日:2022/04/07(木) 19:58:56.20 ID:EWVdY+QJ9 ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
■株式会社ジェーン(2022年04月07日)
Version 4.22 公開
・特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を修正しました
http://janesoft.net/janestyle/
761名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 10:36:21.08ID:qy2K2ZST0 これ設定したら固まらなくなった!!!
>& # 3 1 4 ; の6文字ね(空白は除去して)
>& # 3 1 4 ; の6文字ね(空白は除去して)
2022/04/08(金) 10:37:19.49ID:Lt0Srbfw0
2022/04/08(金) 10:37:21.94ID:GACue3I90
>>754
目欄では起きない?
目欄では起きない?
2022/04/08(金) 10:38:41.54ID:Aq0KQ06K0
2022/04/08(金) 10:39:54.26ID:7JqyxrSJ0
>>754
ええじゃないの
msgだとメ欄爆撃で死ぬ可能性あるからallの対象に変更してもいいかもしれない
<ex2>&#314 ;【TAB】【TAB】
※&は半角に、【TAB】は削除してキーボードのTABキーを二回押す
ええじゃないの
msgだとメ欄爆撃で死ぬ可能性あるからallの対象に変更してもいいかもしれない
<ex2>&#314 ;【TAB】【TAB】
※&は半角に、【TAB】は削除してキーボードのTABキーを二回押す
2022/04/08(金) 10:43:02.63ID:JzSVIn/Z0
2022/04/08(金) 10:43:28.20ID:f80Mrprs0
2022/04/08(金) 10:44:46.04ID:NFuV8Lbm0
即固まるようになって悪化した
2022/04/08(金) 10:45:15.09ID:RXTmv3/H0
もともと【TAB】はReplaceStrスレの正式表記として定着してるから普段から見てる人には違和感がないが
バイナリ改変と同様に何をどう書いても指示通りにできない人もかなりの数存在する
【TABキーを押せ】と書いてもそのままコピペして終わるだけか
全選択せずにtabキーを押してゴミが残るかのどちらか
バイナリ改変と同様に何をどう書いても指示通りにできない人もかなりの数存在する
【TABキーを押せ】と書いてもそのままコピペして終わるだけか
全選択せずにtabキーを押してゴミが残るかのどちらか
2022/04/08(金) 10:45:36.62ID:7QZzZy4H0
4.22でバグ修正されたが、修正後に荒らしが新たなバグを506と635に撒いたため固まる
解析して修正したり透明あぼーんにしても、また新たなバグが撒かれると予想される
他に有効な方法として絵文字プラグインの導入がある
詳しい方法は>>662
>>662でもできなかった人に詳しく説明(4.22zip版)
1.絵文字プラグインv0.8.5をダウンロードして解凍する
(2022/02/21)https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip
2.jane422zipをダウンロードして解凍する
3.解凍されたjane422のフォルダをクリック→Jane Styleのフォルダをクリック(するとJane2ch.exeを含むファイルがたくさんある)
4.1の解凍されたファイルjanestyle_emoji.spiを3のJaneStyleのフォルダに入れる
5.Jane Styleのフォルダの空白部分で右クリック→新規作成→テキスト ドキュメントを作成する
6.作成された新しいテキスト ドキュメントをReplaceStrにファイル名を変更する
7.ReplaceStrをクリックして中身を開き、<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>をコピーして貼る
8.貼ったらキーボードの左側にあるtabキーを2回押す
9.<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN> こういう空白ができれば成功
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】だと反映されないから要注意
10.ReplaceStrを閉じて保存する
これでバグも回避できて、かつ絵文字も見える
バグは回避できたけど絵文字の一部がおかしい人はフォントをインストールしてみる
Segoe UI Emoji v1.35
https://drive.google.com/file/d/1mzrgpfmWnwKv6Aa3JjQDp75FzGVxEbF3/view?usp=drivesdk
ダウンロードしたファイルを右クリックして、インストールを選択する
解析して修正したり透明あぼーんにしても、また新たなバグが撒かれると予想される
他に有効な方法として絵文字プラグインの導入がある
詳しい方法は>>662
>>662でもできなかった人に詳しく説明(4.22zip版)
1.絵文字プラグインv0.8.5をダウンロードして解凍する
(2022/02/21)https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip
2.jane422zipをダウンロードして解凍する
3.解凍されたjane422のフォルダをクリック→Jane Styleのフォルダをクリック(するとJane2ch.exeを含むファイルがたくさんある)
4.1の解凍されたファイルjanestyle_emoji.spiを3のJaneStyleのフォルダに入れる
5.Jane Styleのフォルダの空白部分で右クリック→新規作成→テキスト ドキュメントを作成する
6.作成された新しいテキスト ドキュメントをReplaceStrにファイル名を変更する
7.ReplaceStrをクリックして中身を開き、<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>をコピーして貼る
8.貼ったらキーボードの左側にあるtabキーを2回押す
9.<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN> こういう空白ができれば成功
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】だと反映されないから要注意
10.ReplaceStrを閉じて保存する
これでバグも回避できて、かつ絵文字も見える
バグは回避できたけど絵文字の一部がおかしい人はフォントをインストールしてみる
Segoe UI Emoji v1.35
https://drive.google.com/file/d/1mzrgpfmWnwKv6Aa3JjQDp75FzGVxEbF3/view?usp=drivesdk
ダウンロードしたファイルを右クリックして、インストールを選択する
2022/04/08(金) 10:48:42.59ID:7QZzZy4H0
2022/04/08(金) 10:49:48.53ID:edZ8JrL50
多分わからない人はどう言う書き方しても予想もつかないような勘違いをするw
2022/04/08(金) 10:50:06.24ID:51UwfyAj0
本来、ちんぷんかんぷんな人はフリーズし続けるのが最も「お似合い」なんだよねぇ笑
2022/04/08(金) 10:51:57.93ID:DAt8Znvi0
>>765
これ314と;の間に半角スペース有っていいの?
これ314と;の間に半角スペース有っていいの?
775名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 10:53:07.64ID:7l+plMtj0 これでいいんだろ?
https://i.imgur.com/EPSlfh9.png
https://i.imgur.com/EPSlfh9.png
2022/04/08(金) 10:53:44.74ID:GACue3I90
2022/04/08(金) 10:54:54.08ID:JzSVIn/Z0
778名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 10:55:22.10ID:B/OD7At70779名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 10:56:49.47ID:7l+plMtj0 >>770
レス遡ると固まるわ
レス遡ると固まるわ
2022/04/08(金) 10:57:42.20ID:Lt0Srbfw0
2022/04/08(金) 10:57:43.87ID:nF8w+XnO0
>>718
カーソルの位置
カーソルの位置
2022/04/08(金) 10:57:55.17ID:TdjCX9dT0
readmeを読めば追加すべき行がきちんと載っていてその1行を追加しろと書いてある
下手に説明しようとするから紛らわしくなるのでreadme読めが正解ではないの?
下手に説明しようとするから紛らわしくなるのでreadme読めが正解ではないの?
2022/04/08(金) 10:59:18.89ID:vYyj+tC70
readme.txtの
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN> の行丸コピしたら2連tabもそのままいけるぞ
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN> の行丸コピしたら2連tabもそのままいけるぞ
2022/04/08(金) 10:59:22.27ID:7QZzZy4H0
>>770
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>をコピーして貼り、そのまま続けてtabキーを2回押す
画像のような空白部分があれば成功
https://i.imgur.com/pZdmDzt.png
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】をそのままコピペしたよくある失敗例
https://i.imgur.com/Yr8sVfJ.png
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>をコピーして貼り、そのまま続けてtabキーを2回押す
画像のような空白部分があれば成功
https://i.imgur.com/pZdmDzt.png
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】をそのままコピペしたよくある失敗例
https://i.imgur.com/Yr8sVfJ.png
785名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 11:00:53.36ID:BEba/Ote0 やっぱこのスレは一味違うようだな
スクロールしたら4.22でもフリーズした
スクロールしたら4.22でもフリーズした
2022/04/08(金) 11:01:24.67ID:yapdlpYT0
この流れは遂にJaneStyleも正式に絵文字対応クルー
2022/04/08(金) 11:02:08.60ID:ZXR7+JAz0
俺も絵文字いらねーから>>764で解決だわ
2022/04/08(金) 11:03:10.27ID:gmhtGcUR0
応答なし
2022/04/08(金) 11:04:43.60ID:KIHnuEh60
2022/04/08(金) 11:04:46.14ID:wpjkmnld0
tabで躓いてるやつはtab、半角スペース、全角スペース、改行
これらが見分けられなくてReplaceStrを弄るとミスを誘発しまくる
標準のメモ帳から卒業するいい機会かもな
これらが見分けられなくてReplaceStrを弄るとミスを誘発しまくる
標準のメモ帳から卒業するいい機会かもな
2022/04/08(金) 11:05:04.62ID:BEba/Ote0
スレ番にジャンプやらなにしてもフリーズするなここ
2022/04/08(金) 11:05:17.28ID:7JqyxrSJ0
2022/04/08(金) 11:05:37.80ID:i+7y6hv60
>>764 氏。度々ありがとう。絵文字プラグイン入れたくないので一応暫定回避できてる。
しばらくこれでいきます。
しばらくこれでいきます。
2022/04/08(金) 11:05:40.29ID:GACue3I90
普通にURLに仕込まれそうな文字並びだけど
こういうのは元々大丈夫なんかな?
ttps://example.jp/notclick.php?jane=styleĺ=bug
こういうのは元々大丈夫なんかな?
ttps://example.jp/notclick.php?jane=styleĺ=bug
2022/04/08(金) 11:06:23.29ID:Lt0Srbfw0
今ある対処方法
・絵文字プラグインの導入(ただし絵文字が表示されてカラフルに)
・面倒だから数値文字参照をすべて消す>>764
・0x002B3CBCを0にする(ただしカウント表示無くなる、ポップアップは[$$$/$$$]になる)
って感じだな
・絵文字プラグインの導入(ただし絵文字が表示されてカラフルに)
・面倒だから数値文字参照をすべて消す>>764
・0x002B3CBCを0にする(ただしカウント表示無くなる、ポップアップは[$$$/$$$]になる)
って感じだな
2022/04/08(金) 11:06:31.49ID:gmhtGcUR0
4.23がすぐ来そう
2022/04/08(金) 11:06:57.10ID:wpjkmnld0
2022/04/08(金) 11:07:08.00ID:dKFF/BK60
絵文字フォントが入ってないと思われるWin7だけど
絵文字プラグイン入れたら落ちなくなったわ
絵文字プラグイン入れたら落ちなくなったわ
2022/04/08(金) 11:07:23.03ID:7JqyxrSJ0
2022/04/08(金) 11:07:36.27ID:DAt8Znvi0
>>792
いやごめん、煽りとかミスを指摘とかじゃなく自分の知識に自信が無かったから訊いちゃった
いやごめん、煽りとかミスを指摘とかじゃなく自分の知識に自信が無かったから訊いちゃった
801名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 11:07:38.65ID:7l+plMtj02022/04/08(金) 11:07:51.90ID:Nrr69UW+0
4.22にアプデとリドミよ読んで絵文字導入するだけで506はなんとも無い
4.21で作ったReplaceStr.txtの内容を消して絵文字用だけ
4.21で作ったReplaceStr.txtの内容を消して絵文字用だけ
2022/04/08(金) 11:09:10.10ID:7JqyxrSJ0
>>800
まぁ、ただあっても無くても動くようだ、意外だったけどw
まぁ、ただあっても無くても動くようだ、意外だったけどw
2022/04/08(金) 11:09:49.50ID:IcCc4jY40
なんか4.22来てることに気付いたけど4.21から何が変わってんの?
4.21で対策したおかげかこのスレで落ちる落ちる言われてる書き込みも特に落ちなかった
4.21で対策したおかげかこのスレで落ちる落ちる言われてる書き込みも特に落ちなかった
2022/04/08(金) 11:10:05.43ID:GACue3I90
2022/04/08(金) 11:10:09.10ID:hEV8pRHl0
なんで固まったんだと思ったら目欄か
NGnameに入れて解決
NGnameに入れて解決
2022/04/08(金) 11:10:58.63ID:hEV8pRHl0
名前欄か
2022/04/08(金) 11:11:27.34ID:7QZzZy4H0
>>801
古いjanestyle_emoji.spiとか?
古いjanestyle_emoji.spiとか?
2022/04/08(金) 11:11:44.34ID:7JqyxrSJ0
>>801
EOF出るテキストエディタならtab表示するようにしてみたら
前に.txt.txtの二重拡張子にしてた慌てんぼさんが居たぞ
win7ならフォント入れんとダメよ
バイナリで弄ったexeと違うexe実行してないかチェックしてね
EOF出るテキストエディタならtab表示するようにしてみたら
前に.txt.txtの二重拡張子にしてた慌てんぼさんが居たぞ
win7ならフォント入れんとダメよ
バイナリで弄ったexeと違うexe実行してないかチェックしてね
2022/04/08(金) 11:12:35.77ID:wpjkmnld0
2022/04/08(金) 11:12:58.89ID:850jl0iR0
おまいら無償でやっつけデバッグと初心者サポートしてるのかやさしいな
2022/04/08(金) 11:14:29.79ID:rX2BifPE0
>>764
これで収まった
これで収まった
2022/04/08(金) 11:14:48.60ID:Lt0Srbfw0
マッチポンプともいえるがな
2022/04/08(金) 11:16:29.04ID:IcCc4jY40
しばらく落ちた落ちないで盛り上がるかもしれんし、4.22は1週間後くらいにでもするか
2022/04/08(金) 11:16:31.81ID:qCZuqWmK0
俺はもう、前スレ読んで対策しちゃったから、落ちないよ。
2022/04/08(金) 11:17:59.43ID:DL4fyQW50
なにやっても635で引っかかるわ
2022/04/08(金) 11:19:28.29ID:6EpruDBv0
なんやまたアップデート来てるやんけ
2022/04/08(金) 11:20:08.13ID:7QZzZy4H0
2022/04/08(金) 11:20:19.05ID:eAeIXKrA0
4.22と>>764で今のところ全部収まった
2022/04/08(金) 11:21:10.28ID:DAt8Znvi0
2022/04/08(金) 11:21:34.15ID:f80Mrprs0
2022/04/08(金) 11:21:41.39ID:dKFF/BK60
Win7に絵文字フォント入ってたわ
フォントが古くて新しい絵文字はほぼ豆腐だけどね
WindowsUpdateで配られてるから
アプデ拒否してなければ入ってるはず
KB2729094
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30521
フォントが古くて新しい絵文字はほぼ豆腐だけどね
WindowsUpdateで配られてるから
アプデ拒否してなければ入ってるはず
KB2729094
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30521
823名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 11:22:24.89ID:ADKtaAC50 4.22のパッチはよっ(´・ω・`)
824名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 11:23:30.20ID:7l+plMtj02022/04/08(金) 11:23:50.84ID:/k14tOxg0
これはさすがにソフト側が対応しないと駄目だろ
頼むよ開発
頼むよ開発
2022/04/08(金) 11:27:14.56ID:iV/KpFlJ0
対応できないなら4.23からデフォルトで絵文字プラグインと設定済みで配布するほうが早いと思うよ
2022/04/08(金) 11:27:44.98ID:GACue3I90
ここまで楽しくトーチャーテストできるスレも珍しい (拷問されてるのはユーザだけどw
2022/04/08(金) 11:28:26.94ID:qTzEGmt00
yesr
2022/04/08(金) 11:29:56.18ID:dKFF/BK60
OptionのReplaceStr.txtを編集してるアホが居る予感
2022/04/08(金) 11:30:15.38ID:7QZzZy4H0
2022/04/08(金) 11:30:44.11ID:7l+plMtj0
じゃどこのReplaceStr.txtだよ!!
2022/04/08(金) 11:30:48.70ID:2xaRTciY0
2022/04/08(金) 11:31:07.49ID:rk7bPUo/0
>>824
↓をやってなければやってみ
■IDCOUNTフリーズ対策 4.21、4.22兼用 emoji.spiとセットで導入する必要あり
002651CC 3C → 7F
002B3CC0 3C → 7F
↓をやってなければやってみ
■IDCOUNTフリーズ対策 4.21、4.22兼用 emoji.spiとセットで導入する必要あり
002651CC 3C → 7F
002B3CC0 3C → 7F
2022/04/08(金) 11:31:27.00ID:7O7Fgn4s0
できないできないと叫ぶ奴らのせいで無駄にスレが伸びる
2022/04/08(金) 11:31:27.44ID:7l+plMtj0
2022/04/08(金) 11:31:55.89ID:DAt8Znvi0
>>831
jane2ch.exeと同じところにあるReplaceStr.txtだよ 無ければ作る
jane2ch.exeと同じところにあるReplaceStr.txtだよ 無ければ作る
2022/04/08(金) 11:32:02.00ID:7l+plMtj0
>>833
初回フリーズ時に真っ先にやりました
初回フリーズ時に真っ先にやりました
2022/04/08(金) 11:32:10.10ID:ssmuCu7/0
>>831
うけぴー
うけぴー
2022/04/08(金) 11:32:23.43ID:hEV8pRHl0
>>829
草
草
2022/04/08(金) 11:32:32.60ID:7QZzZy4H0
>>824
ReplaceStr.txtをバックアップとって、絵文字だけのReplaceStr.txtで試してみたら?
ReplaceStr.txtをバックアップとって、絵文字だけのReplaceStr.txtで試してみたら?
2022/04/08(金) 11:33:13.70ID:7QZzZy4H0
>>836
jane2ch.exeは画像で確認できるね
jane2ch.exeは画像で確認できるね
2022/04/08(金) 11:33:26.73ID:dKFF/BK60
>>831
> 1. JaneStyleのフォルダにjanestyle_emoji.spiを入れる
> 2. 1のフォルダに入っているReplaceStr.txtを開く(無ければ作る)
Optionにあるのはサンプル
> 1. JaneStyleのフォルダにjanestyle_emoji.spiを入れる
> 2. 1のフォルダに入っているReplaceStr.txtを開く(無ければ作る)
Optionにあるのはサンプル
2022/04/08(金) 11:33:48.23ID:/64OiQJx0
ReplaceStr.txtをjane2ch.exeの隣に置きましょう
2022/04/08(金) 11:33:51.54ID:xGK7SVfD0
002651CC 3C → 7F
002B3CC0 3C → 7F
と&#314;をNGワードしたらフリーズしなくなった
002B3CC0 3C → 7F
と&#314;をNGワードしたらフリーズしなくなった
2022/04/08(金) 11:34:30.52ID:Wq/wssZ80
754あたりも固まるな
こっちは何で引っかかったんだ
こっちは何で引っかかったんだ
846名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 11:34:30.67ID:7l+plMtj02022/04/08(金) 11:34:51.77ID:TdjCX9dT0
>>764
したらばに書かれた−〜@_などが置き換えの対象になってしまうような気がする
違っていたらゴメン
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1636901410/72
72 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/08(金) 11:13:27 ID:mQI5g8hc0
−〜@_
したらばに書かれた−〜@_などが置き換えの対象になってしまうような気がする
違っていたらゴメン
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1636901410/72
72 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/08(金) 11:13:27 ID:mQI5g8hc0
−〜@_
2022/04/08(金) 11:34:51.98ID:hEV8pRHl0
>>846
草
草
2022/04/08(金) 11:35:27.43ID:DL4fyQW50
2022/04/08(金) 11:35:29.43ID:f80Mrprs0
ワロタ
2022/04/08(金) 11:35:31.89ID:7QZzZy4H0
なんか草
まぁおめでとう
まぁおめでとう
2022/04/08(金) 11:35:44.64ID:+jHD7J2Y0
>>845
758 の名前じゃないかな
758 の名前じゃないかな
2022/04/08(金) 11:35:49.35ID:DAt8Znvi0
>>846
ええ…
ええ…
2022/04/08(金) 11:36:19.60ID:RVYzZtZ60
2022/04/08(金) 11:36:39.17ID:wpjkmnld0
サンプルの方を弄ってたのか
TABだとかテキストエディタだとか以前の話だったんだな
TABだとかテキストエディタだとか以前の話だったんだな
2022/04/08(金) 11:37:23.97ID:DL4fyQW50
一行目に
これらのファイルをJane2ch.exeと同じ階層のフォルダに移動すると拡張機能が有効になります。
なんて書いてあるんだなメクラだったわ
これらのファイルをJane2ch.exeと同じ階層のフォルダに移動すると拡張機能が有効になります。
なんて書いてあるんだなメクラだったわ
2022/04/08(金) 11:37:45.52ID:oJLdo/RX0
2022/04/08(金) 11:38:22.26ID:7JqyxrSJ0
>>829
お前が優勝だ
お前が優勝だ
2022/04/08(金) 11:39:02.89ID:ssmuCu7/0
optionフォルダにReplaceStr.txt.txt作って【TAB】【TAB】のままコピペしてる欲張りさんとかおる?
2022/04/08(金) 11:39:36.67ID:wpjkmnld0
2022/04/08(金) 11:39:55.60ID:xPd/Emil0
こうやってエスパーが鍛えられていくわけか
コールセンターの苦労が偲ばれるなw
コールセンターの苦労が偲ばれるなw
2022/04/08(金) 11:40:08.28ID:2xaRTciY0
>>759
あれ買わなくても購入済みにできるからなコマンドだけ入力で
あれ買わなくても購入済みにできるからなコマンドだけ入力で
2022/04/08(金) 11:40:25.13ID:7JqyxrSJ0
>>859
さらに文字コードをANSI以外に指定するぞ
さらに文字コードをANSI以外に指定するぞ
2022/04/08(金) 11:41:52.82ID:+jHD7J2Y0
>>857
別に無料のでも良いけど、設定しないと特殊文字が表示されないのもある
別に無料のでも良いけど、設定しないと特殊文字が表示されないのもある
2022/04/08(金) 11:42:27.55ID:wpjkmnld0
2022/04/08(金) 11:43:13.60ID:B4KxDSZ60
絵文字プラグインを使うときのReplaceStr.txtは、
Optionファイルにあるものに文字化け回避等の記述を追加してJane2ch.exeと同じフォルダに置くのと、
まっさらなReplaceStr.txt作って文字化け回避の記述等をして使うのは、どちらが良いでしょうか?
既存のReplaceStr.txtにあるものは、有用or無駄だからという理由で判断するところかなと思うのですが、
既存の内容的にはどんな評価なのでしょうか?
Optionファイルにあるものに文字化け回避等の記述を追加してJane2ch.exeと同じフォルダに置くのと、
まっさらなReplaceStr.txt作って文字化け回避の記述等をして使うのは、どちらが良いでしょうか?
既存のReplaceStr.txtにあるものは、有用or無駄だからという理由で判断するところかなと思うのですが、
既存の内容的にはどんな評価なのでしょうか?
2022/04/08(金) 11:43:18.86ID:qCZuqWmK0
俺はWindows3.1の頃から秀丸エディタ使い。
2022/04/08(金) 11:45:25.76ID:mdB2v4r50
絵文字入れて全部対策したらフリーズはなくなった
2022/04/08(金) 11:46:25.62ID:wpjkmnld0
>>866
よく分からないならOptionのをコピーする方が安全
よく分からないならOptionのをコピーする方が安全
2022/04/08(金) 11:46:55.77ID:NBtVov0k0
秀丸エディタ
foobar2000
WinRAR
ジジイ3大情弱ソフト
foobar2000
WinRAR
ジジイ3大情弱ソフト
2022/04/08(金) 11:47:15.68ID:qCZuqWmK0
何かこのスレって、昔のNifty Serveのフォーラムみたい。
2022/04/08(金) 11:47:41.77ID:6EpruDBv0
専ブラごときでエディタなんて使わねーよ
873名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 11:47:51.31ID:PZnc/Dp70 カスペルスキー終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/04/08(金) 11:48:01.29ID:DL4fyQW50
AIMP使ってる俺は許されたか
2022/04/08(金) 11:48:28.84ID:/k14tOxg0
対策してないとこのスレ見ようとするだけでフリーズするからだるすぎる
フリーズするスレはまんべんなく例の文字列がばらまかれてた
フリーズするスレはまんべんなく例の文字列がばらまかれてた
2022/04/08(金) 11:48:34.62ID:GACue3I90
>>870
WinAMP はセーフか。 他の2つはヒットしたがスリーアウト回避やったぜ
WinAMP はセーフか。 他の2つはヒットしたがスリーアウト回避やったぜ
2022/04/08(金) 11:48:59.13ID:NxNDGhiK0
なんかみんな生き生きしている
2022/04/08(金) 11:50:31.33ID:qCZuqWmK0
2022/04/08(金) 11:51:19.38ID:IcCc4jY40
ReplaceStr.txtの流れクソわろ
2022/04/08(金) 11:51:43.12ID:6EpruDBv0
エディタ使うまでもない用途ならCubeNote一択だわ
2022/04/08(金) 11:51:43.34ID:xPd/Emil0
>>866
なんか同じような騒動で昔にReplaceStr.txtを作って忘れてるだけの可能性もある
exeと同じところにある奴を右クリックして名前の変更→ReplaceStr.txt.bakとでも拡張子を追加してわかるけど使えないようにして保存しておくといい
その後OptionからとりだしたReplaceStr.txtに目当てのものを記述してexeと同じ階層に置く
なんか同じような騒動で昔にReplaceStr.txtを作って忘れてるだけの可能性もある
exeと同じところにある奴を右クリックして名前の変更→ReplaceStr.txt.bakとでも拡張子を追加してわかるけど使えないようにして保存しておくといい
その後OptionからとりだしたReplaceStr.txtに目当てのものを記述してexeと同じ階層に置く
2022/04/08(金) 11:52:22.33ID:7JqyxrSJ0
>>866
\option\ReplaceStr.txtをコピーして\に置いて中身全削除して使うのが最も手堅い
\option\ReplaceStr.txtをコピーして\に置いて中身全削除して使うのが最も手堅い
2022/04/08(金) 11:53:13.11ID:cG0zzwFq0
ReplaceStr.txt
2022/04/08(金) 11:54:33.94ID:ZnsUGuiy0
002651CC 3C → 7F
002B3CC0 3C → 7F
これって4.22で対策済みだよね?
002B3CC0 3C → 7F
これって4.22で対策済みだよね?
2022/04/08(金) 11:54:45.07ID:7JqyxrSJ0
>>878
流石に7zipに移行した
流石に7zipに移行した
2022/04/08(金) 11:55:07.52ID:Vmc4a7EL0
電化製品の付属品を箱から出さずに「動かねえって言ってんだろ!!」
みたいなのコールセンターでもないのにリアルで見たらそりゃ生き生きするわ
みたいなのコールセンターでもないのにリアルで見たらそりゃ生き生きするわ
2022/04/08(金) 11:55:15.44ID:cGhu+gO70
2022/04/08(金) 11:57:28.32ID:QwVpxeRz0
ReplaceStr.txtってunicode文字は使えないんでしたっけ
2022/04/08(金) 11:58:04.66ID:JzSVIn/Z0
2022/04/08(金) 11:58:10.19ID:us4f19G10
テキストエディタとかいまだに
WZ ver5 使ってんぞ
WZ ver5 使ってんぞ
2022/04/08(金) 11:58:54.46ID:dKFF/BK60
892名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 12:00:45.34ID:kkPCfrIC0 てす
(`・ω・´)ゝ
(`・ω・´)ゝ
2022/04/08(金) 12:02:12.10ID:ol77vilL0
てすと
Region: [JP]
QUERY:[219.105.187.119] (ワッチョイ) 4256-Ikq5
HOST NAME: f187119.mctv.ne.jp.
IP: 219.105.187.119
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.22 Windows/10.0.22000
2022/04/08(金) 12:03:27.92ID:xoLVVb+p0
>>884
俺的には悪用されてる仕組みがソコに起因するから、元を断つ意味でやっといたほうがいいんじゃ?と思ってる。
バイナリエディタで見りゃ判ると思うけどモロに問題になってる文字列だしね。
それをやるには絵文字プラグイン導入が必須みたいだから同時に適用したけど、
以降の「ここで落ちる」「○番で落ちる」ってのは全部スルーできてる。
NGワードも設定してないし、ReplaceStr.txtも絵文字有効にする行しか入ってない。
この先の変な文字列が来ても予防が出来そうだから、目下一番安定する方法じゃないのかと。
俺的には悪用されてる仕組みがソコに起因するから、元を断つ意味でやっといたほうがいいんじゃ?と思ってる。
バイナリエディタで見りゃ判ると思うけどモロに問題になってる文字列だしね。
それをやるには絵文字プラグイン導入が必須みたいだから同時に適用したけど、
以降の「ここで落ちる」「○番で落ちる」ってのは全部スルーできてる。
NGワードも設定してないし、ReplaceStr.txtも絵文字有効にする行しか入ってない。
この先の変な文字列が来ても予防が出来そうだから、目下一番安定する方法じゃないのかと。
2022/04/08(金) 12:05:26.62ID:fo1R9Ahi0
??問呎?
に文字化けしてフリーズ文字列がNGwordに入れられない。
に文字化けしてフリーズ文字列がNGwordに入れられない。
2022/04/08(金) 12:06:52.02ID:W82fT9kH0
スクロール中にフリーズする
なんだこのゴミ
なんだこのゴミ
2022/04/08(金) 12:10:01.92ID:TdjCX9dT0
2022/04/08(金) 12:10:39.69ID:QwVpxeRz0
このスレの506が原因らしい
2022/04/08(金) 12:11:20.13ID:B4KxDSZ60
2022/04/08(金) 12:14:26.69ID:JyJQrefQ0
2022/04/08(金) 12:16:04.97ID:/k14tOxg0
>>847の副作用があるな
落とし所を作るのが難しい
落とし所を作るのが難しい
902??問呎?
2022/04/08(金) 12:16:16.08ID:JyJQrefQ0 🤔🤔🤔
2022/04/08(金) 12:23:19.18ID:IZgg3Sf60
てすと
2022/04/08(金) 12:23:56.56ID:xoLVVb+p0
>>899
無駄というか、中見りゃ書いてあるでしょ?「〜する」とか「〜防ぐ」とか。
それらは全部有効になっていたとしてもoptionフォルダの中に入っていたら実際には全部無効。
そしてデフォルト状態だとoptionの中にしかないので、総てのユーザーはまずReplaceStr.txt(およびその内容)は適用されてない状態から始まるって事。
それで不具合が無かったのなら、つまり丸ごと要らないって事だ。
なお、イチイチ書いて消してだと「あれ?前はどうやってたっけ?」ってなる場合があるから書いたままでも無効にする設定がある。
それが行頭の「;」
中身みてるとわかるけどかなりくっついてるよね?それはつまりそれが無くても使えてたって事(それ以前にoptionフォルダにある時点で以下略)
だから動作を確実にするには、新たに作るか全部消して、必要な行だけ追加した方がいいって事。
逆に興味持ったんなら新たに作ったヤツにoptionフォルダのヤツをコピペして追加してもいい。
「//▽(土)(日)をそれぞれ着色する」とか「//▽投稿日を漢字表記にする」とかちょっと見た目が変わって面白い
無駄というか、中見りゃ書いてあるでしょ?「〜する」とか「〜防ぐ」とか。
それらは全部有効になっていたとしてもoptionフォルダの中に入っていたら実際には全部無効。
そしてデフォルト状態だとoptionの中にしかないので、総てのユーザーはまずReplaceStr.txt(およびその内容)は適用されてない状態から始まるって事。
それで不具合が無かったのなら、つまり丸ごと要らないって事だ。
なお、イチイチ書いて消してだと「あれ?前はどうやってたっけ?」ってなる場合があるから書いたままでも無効にする設定がある。
それが行頭の「;」
中身みてるとわかるけどかなりくっついてるよね?それはつまりそれが無くても使えてたって事(それ以前にoptionフォルダにある時点で以下略)
だから動作を確実にするには、新たに作るか全部消して、必要な行だけ追加した方がいいって事。
逆に興味持ったんなら新たに作ったヤツにoptionフォルダのヤツをコピペして追加してもいい。
「//▽(土)(日)をそれぞれ着色する」とか「//▽投稿日を漢字表記にする」とかちょっと見た目が変わって面白い
2022/04/08(金) 12:25:11.66ID:/k14tOxg0
2022/04/08(金) 12:29:13.71ID:0MAIrEZr0
>>769
残念ながら今の子って1から100まで全て攻略本がないとダメなのよね
残念ながら今の子って1から100まで全て攻略本がないとダメなのよね
2022/04/08(金) 12:29:39.07ID:LRcxlKsc0
908名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 12:32:15.25ID:r8r2JoDO0 >>906
誰でも間違いようがない優れたマニュアルを作る
これはマネージャーの義務なんだけど、それをきちんと果たせていない無能な人が終身雇用のせいでクビにならないのも日本衰退の原因なんだよね
アメリカ企業なんて隙の無いマニュアル整備をきちんとやってるからヒューマンエラーを最小限に抑えて効率化を成し遂げてるわけで
誰でも間違いようがない優れたマニュアルを作る
これはマネージャーの義務なんだけど、それをきちんと果たせていない無能な人が終身雇用のせいでクビにならないのも日本衰退の原因なんだよね
アメリカ企業なんて隙の無いマニュアル整備をきちんとやってるからヒューマンエラーを最小限に抑えて効率化を成し遂げてるわけで
2022/04/08(金) 12:32:22.20ID:cGhu+gO70
2022/04/08(金) 12:32:22.84ID:LK7UMDG20
>>894,905
なるほど、説明ありがとうございます
なるほど、説明ありがとうございます
2022/04/08(金) 12:32:52.18ID:GACue3I90
>>906
手順書ついてても勝手にスキップしちゃう
注釈ついてても一切読まない
絵文字プラグイン導入で何人目だよw って同じパターン
ReplaceStr.txt トラップが多種多様すぎて毎度笑いが止まらない
手順書ついてても勝手にスキップしちゃう
注釈ついてても一切読まない
絵文字プラグイン導入で何人目だよw って同じパターン
ReplaceStr.txt トラップが多種多様すぎて毎度笑いが止まらない
2022/04/08(金) 12:33:59.27ID:6EpruDBv0
パソおじ落ち着けよw
2022/04/08(金) 12:34:48.53ID:jPphpSVV0
4.21にしたらフリーズしてあせった。4.22書き込みてすと
2022/04/08(金) 12:37:27.33ID:FQHd2h1M0
4.22でもまだフリーズする
2022/04/08(金) 12:41:22.00ID:VaCkZvpe0
2022/04/08(金) 12:42:18.30ID:eAeIXKrA0
抜本的な不具合解消させるためにはいろんなとこにフリーズ文字貼ったほうがいいのかもな
2022/04/08(金) 12:42:26.02ID:7JqyxrSJ0
2022/04/08(金) 12:43:45.64ID:/k14tOxg0
>>916
ここに貼ると解決法見ようとするたびにフリーズするので勘弁
ここに貼ると解決法見ようとするたびにフリーズするので勘弁
2022/04/08(金) 12:45:02.77ID:v1ycFdRL0
日本の場合は完璧なマニュアルよりもそもそもミスしにくい機構の方を要求するフシがある
機械とかは例えば油圧プレスは
離れた場所にある2つのスイッチを同時に押さないと動作しない → 指を挟む事故を防止する とか
なんで直接的なブツが絡まないところだとぐちゃぐちゃになる
このスレみたいに
機械とかは例えば油圧プレスは
離れた場所にある2つのスイッチを同時に押さないと動作しない → 指を挟む事故を防止する とか
なんで直接的なブツが絡まないところだとぐちゃぐちゃになる
このスレみたいに
2022/04/08(金) 12:46:05.07ID:wpjkmnld0
俺はここ見ようとしても最初はフリーズしまくったから
Edgeでこのスレの対策に辿り着いた
Edgeでこのスレの対策に辿り着いた
2022/04/08(金) 12:46:35.34ID:8Zlp0qrd0
2022/04/08(金) 12:46:56.63ID:fo1R9Ahi0
2022/04/08(金) 12:48:47.17ID:pewFfVw60
2022/04/08(金) 12:48:48.73ID:xoLVVb+p0
>手順書ついてても勝手にスキップしちゃう
>注釈ついてても一切読まない
メシマズも同じ理屈だよね
さらに「(根拠は無いけど)こうした方がいい気がする」も追加されてる分性質が悪くなってる
>注釈ついてても一切読まない
メシマズも同じ理屈だよね
さらに「(根拠は無いけど)こうした方がいい気がする」も追加されてる分性質が悪くなってる
2022/04/08(金) 12:48:55.73ID:g9jbau5e0
2022/04/08(金) 12:50:56.44ID:7JqyxrSJ0
2022/04/08(金) 12:51:17.39ID:rw7wb1Cn0
ついにこうこくけせないにょ
2022/04/08(金) 12:51:22.57ID:GACue3I90
2022/04/08(金) 12:55:27.27ID:B4KxDSZ60
>>904>>917
ありがとうございます。
まずは、絵文字プラグインが最優先なので、それだけ考えた方がいいですね。
既存のやつは内容を見て、おいおい試してみたいと思います。
でもReplaceStr.txtって今までも使ったことあるような気がするけど、
色々更新してるうちにミスって消えてしまったか。
前に、imgurやスポニチ関連で置換の追加したような記憶がある…
ありがとうございます。
まずは、絵文字プラグインが最優先なので、それだけ考えた方がいいですね。
既存のやつは内容を見て、おいおい試してみたいと思います。
でもReplaceStr.txtって今までも使ったことあるような気がするけど、
色々更新してるうちにミスって消えてしまったか。
前に、imgurやスポニチ関連で置換の追加したような記憶がある…
930名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 12:55:37.41ID:X/u9/7J60 どうせ対策しても>>506氏のような偉大で優秀なスーパーハカー様が穴を教えてくれる
2022/04/08(金) 12:56:23.37ID:TQ9wRco40
いろいろいじっても全然治んねーって思ってたら、あそこタブキー2回なのね
助かったわ
助かったわ
2022/04/08(金) 12:57:03.41ID:fo1R9Ahi0
933名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 12:57:08.380 前スレもこのスレもフリーズして読めないが
誰かわざとフリーズする内容をスレに張り付けて嫌がらせしてないか?
とっととバージョンアップして
プログラム良く知らない人を含めて
全員が手動で修正とか
何の為のプログラマーなのか?
それをさせない為の役目でしょ?
誰かわざとフリーズする内容をスレに張り付けて嫌がらせしてないか?
とっととバージョンアップして
プログラム良く知らない人を含めて
全員が手動で修正とか
何の為のプログラマーなのか?
それをさせない為の役目でしょ?
2022/04/08(金) 13:00:46.95ID:51UwfyAj0
>>784
いちいち画像を用意してまで細かく説明しないといけないなんて、レベルが低くなったものだ
いちいち画像を用意してまで細かく説明しないといけないなんて、レベルが低くなったものだ
2022/04/08(金) 13:04:12.67ID:8jPsYqUR0
Jane Style (Windows版) Part173α
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621440307/124
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621440307/124
2022/04/08(金) 13:05:44.61ID:o7RLrybk0
2022/04/08(金) 13:08:20.72ID:Cfvn0rEt0
2022/04/08(金) 13:11:03.51ID:RrGoE5sW0
>>933
だって山下は山下だから
だって山下は山下だから
939名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 13:12:24.44ID:sItMbo9W0 何回短期更新するんだよ完成したら出せ
2022/04/08(金) 13:12:32.93ID:bFJ7x2Eq0
わけも分からず言われるままにReplaceStr.txtを設定してたけど
ここを読むべきだった
http://janesoft.net/janestyle/help/first/ReplaceStr.html
当たり前の事だけど、今頃気づいた
ここを読むべきだった
http://janesoft.net/janestyle/help/first/ReplaceStr.html
当たり前の事だけど、今頃気づいた
2022/04/08(金) 13:12:35.68ID:xoLVVb+p0
>最適解がどれだか分からないから難しいね
一番強力なんだろうけど、絵文字+「<」消しパッチは
システムの大元いじってるから若干変なトコ出てきちゃってるっぽいしねぇ。
フリーズが無いのは快適なんだが、書き込み回数表示が愉快なことに。
[1/3] [1/3] [1/3] [1/3] [2/3] [3/3]みたいになってるわw
ログ取得しなおしたら直りそうかね?
一番強力なんだろうけど、絵文字+「<」消しパッチは
システムの大元いじってるから若干変なトコ出てきちゃってるっぽいしねぇ。
フリーズが無いのは快適なんだが、書き込み回数表示が愉快なことに。
[1/3] [1/3] [1/3] [1/3] [2/3] [3/3]みたいになってるわw
ログ取得しなおしたら直りそうかね?
2022/04/08(金) 13:14:48.21ID:0MAIrEZr0
どうせまた明日には新しいバグ見つかってるんだから
しばらくはお気に入り外せんわw
しばらくはお気に入り外せんわw
2022/04/08(金) 13:14:58.36ID:4ejjEoqS0
点線の顔🫥
口が斜めになった顔🫤
目を開いて口を手で覆っている顔🫢
敬礼している顔🫡
のぞき見している顔🫣
涙をこらえている顔🥹
ほろりとした顔🫠
口が斜めになった顔🫤
目を開いて口を手で覆っている顔🫢
敬礼している顔🫡
のぞき見している顔🫣
涙をこらえている顔🥹
ほろりとした顔🫠
2022/04/08(金) 13:15:31.65ID:oJLdo/RX0
こうやって「今の若い者は...」は連鎖していくんだな...
2022/04/08(金) 13:16:20.39ID:qCZuqWmK0
今だにフリーズすると言っている奴は、前スレを読んで4.21用の対策を一通りして置け。
フリーズしなくなるから。
フリーズしなくなるから。
2022/04/08(金) 13:18:04.97ID:fo1R9Ahi0
>>741
でとりあえずスクロールでフリーズしなくなった。
でとりあえずスクロールでフリーズしなくなった。
2022/04/08(金) 13:18:58.31ID:ssmuCu7/0
ここに居るようなのは今時の若い者じゃなくおじさんだとおもう
ReplaceStr.txtがんばったおじいちゃんも居るはず
ReplaceStr.txtがんばったおじいちゃんも居るはず
2022/04/08(金) 13:19:16.08ID:W82fT9kH0
2022/04/08(金) 13:22:28.06ID:fo1R9Ahi0
2022/04/08(金) 13:24:57.52ID:xGK7SVfD0
山下はバカだもんな
2022/04/08(金) 13:24:58.95ID:cnUDOosm0
まともな情報収集もできない奴が続々あぶり出されてる恐怖
2022/04/08(金) 13:28:55.67ID:qCZuqWmK0
俺は
絵文字プラグイン入れて
>>556
のパッチ当てて
ReplaceStr.txt
編集して、これで完璧だな。
ttps://i.imgur.com/2gA1rRw.jpg
ReplaceStr.txtのサンプル
絵文字プラグイン入れて
>>556
のパッチ当てて
ReplaceStr.txt
編集して、これで完璧だな。
ttps://i.imgur.com/2gA1rRw.jpg
ReplaceStr.txtのサンプル
2022/04/08(金) 13:29:18.35ID:xKkN3kqQ0
ReplaceStr.txtに関してはそこまで複雑なことやってないからよくわからないままにコピって「できないです;;」ってなるより一から使い方を学んだ方がいい
試しに「おじさん」を「おにいさん」に置換するとかさあ
試しに「おじさん」を「おにいさん」に置換するとかさあ
2022/04/08(金) 13:30:41.33ID:1ZeAr95c0
過去ログ取得でgethtmldat.cfgを作成するとgethtmldat.cfg.txtになるけどこでれいいんかな?
2022/04/08(金) 13:31:03.95ID:FQHd2h1M0
>>932
同じくフリーズした
同じくフリーズした
2022/04/08(金) 13:32:04.36ID:cTl4c+Nm0
verうpっても普通に固まるの草
嵐もよく特定文字列見つけてくるなーって逆に感心してしまうわ
嵐もよく特定文字列見つけてくるなーって逆に感心してしまうわ
2022/04/08(金) 13:32:22.13ID:jbBMZfTo0
>>933
IDなしNGしたわ
IDなしNGしたわ
958名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 13:33:49.08ID:ULLyTB0y02022/04/08(金) 13:36:13.35ID:cnUDOosm0
>>954
(拡張子が.txtになっちゃってるんで)ダメです
(拡張子が.txtになっちゃってるんで)ダメです
2022/04/08(金) 13:37:52.41ID:bJWovUm80
何か最近、自分が付かなく安価されてるのに分からない
2022/04/08(金) 13:39:15.55ID:RPcpNfUv0
このスレを開かないのが一番の固まらない対策
2022/04/08(金) 13:39:46.52ID:1ZeAr95c0
やっぱりそうか
gethtmldat.jsは出来て過去ログも取れてます ただ古いほうのログは削除しなければならない
gethtmldat.jsは出来て過去ログも取れてます ただ古いほうのログは削除しなければならない
2022/04/08(金) 13:44:09.19ID:qCZuqWmK0
Jane Styleは有志によって支えられているソフトだな。
かつてのフリーソフトの様に。
かつてのフリーソフトの様に。
2022/04/08(金) 13:45:47.60ID:Pl7bHABQ0
最新版にしたらすぐ固まっちゃう
あと、前からだけどツールチップが文字化けしてる
あと、前からだけどツールチップが文字化けしてる
2022/04/08(金) 13:48:57.24ID:AqHOBJIE0
httpsの画像が読み込めないというわりと致命的なのがあるけど未だにJaneStyle3.0.2.0というフリー最終版を使ってるわ
2022/04/08(金) 13:50:40.27ID:oJLdo/RX0
967名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 13:52:55.68ID:RuQE8z0L0 そういうことだわな
2022/04/08(金) 13:54:31.17ID:ohMWUU/s0
【TAB】じゃなくて \t でおkにすれば良かったのにな
2022/04/08(金) 13:55:04.22ID:0VpfdgCw0
2022/04/08(金) 13:57:04.29ID:B6fedIQl0
ゾヌが懐かしい…
2022/04/08(金) 14:00:29.57ID:1yDccPAc0
tes
2022/04/08(金) 14:01:18.61ID:aLd1JcW70
>>870
秀丸エディタは1度料金を払っただけで、25年以上サポートとアップデートに対応し続けているので重宝している。
現在、秀丸エディタの最新は 2022/04/06 に更新された Ver9.14
秀丸の場合、定番エディタとしての存在期間が長いため、数多くのマクロが公開されており応用範囲が広いという利点がある。
たとえば、LaTeXで数式の入ったPDF文書を作成するような場合、秀丸用マクロの祝鳥(のりてふ)が非常に便利で使い勝手が良い。
秀丸エディタは1度料金を払っただけで、25年以上サポートとアップデートに対応し続けているので重宝している。
現在、秀丸エディタの最新は 2022/04/06 に更新された Ver9.14
秀丸の場合、定番エディタとしての存在期間が長いため、数多くのマクロが公開されており応用範囲が広いという利点がある。
たとえば、LaTeXで数式の入ったPDF文書を作成するような場合、秀丸用マクロの祝鳥(のりてふ)が非常に便利で使い勝手が良い。
2022/04/08(金) 14:01:59.88ID:hSTkWcYj0
なんで次スレが2つ立ってるんだよw
Jane Style (Windows版) Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/
Jane Style (Windows版) Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/
Jane Style (Windows版) Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/
Jane Style (Windows版) Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/
2022/04/08(金) 14:05:33.82ID:7QZzZy4H0
30分以上間が開いてるのにチョンボか
2022/04/08(金) 14:06:37.34ID:GACue3I90
次スレに間に合わなかったおせっかいテンプレ (著作権は放棄 CC0 するので好きにしてくれ)
----
ReplaceStr.txt 用の追加文字列 (ブラクラ対策2種)
https://pastebin.com/rYNS47yK
絵文字プラグインを使うときは janestyle_emoji.spi を
Jane2ch.exe と同じフォルダに先に置いておくこと
ReplaceStr.txt の編集手順
Jane2ch.exe プログラムと同じフォルダに ReplaceStr.txt を置いて、
上記ブラクラ対策の追加文字列を追加する
ReplaceStr.txt は Options フォルダの中のものをコピーしてもよいし
無ければメモ帳で直接テキストを記入して保存してもよい
https://i.imgur.com/hhjcyaE.jpg
https://i.imgur.com/NLaEKB8.jpg
https://i.imgur.com/jReskaY.jpg
https://i.imgur.com/ST7yBoK.jpg
----
ReplaceStr.txt 用の追加文字列 (ブラクラ対策2種)
https://pastebin.com/rYNS47yK
絵文字プラグインを使うときは janestyle_emoji.spi を
Jane2ch.exe と同じフォルダに先に置いておくこと
ReplaceStr.txt の編集手順
Jane2ch.exe プログラムと同じフォルダに ReplaceStr.txt を置いて、
上記ブラクラ対策の追加文字列を追加する
ReplaceStr.txt は Options フォルダの中のものをコピーしてもよいし
無ければメモ帳で直接テキストを記入して保存してもよい
https://i.imgur.com/hhjcyaE.jpg
https://i.imgur.com/NLaEKB8.jpg
https://i.imgur.com/jReskaY.jpg
https://i.imgur.com/ST7yBoK.jpg
2022/04/08(金) 14:07:03.49ID:j1HlaFg40
上のスレから使おう
2022/04/08(金) 14:07:19.03ID:96OfrLQK0
割り込みを避けたくて準備していたが裏目に出てしまった
とりあえず時間が先のこちらからでお願いします
Jane Style (Windows版) Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/
とりあえず時間が先のこちらからでお願いします
Jane Style (Windows版) Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/
2022/04/08(金) 14:07:50.20ID:kSC0Arv40
>>965
httpsの画像は何で見てんの?
httpsの画像は何で見てんの?
2022/04/08(金) 14:08:04.24ID:ULLyTB0y0
次スレは先に立った
Jane Style (Windows版) Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/
もう片方は 189 として利用
Jane Style (Windows版) Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/
もう片方は 189 として利用
2022/04/08(金) 14:08:11.40ID:WVheGKyB0
Jane Style v4.22更新キター!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649328381/
Jane Style v4.22更新キター!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649328534/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649328381/
Jane Style v4.22更新キター!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649328534/
2022/04/08(金) 14:09:21.21ID:wpjkmnld0
>>975
>ReplaceStr.txt は Options フォルダの中のものをコピーしてもよいし
>無ければメモ帳で直接テキストを記入して保存してもよい
ただしWin10以降のメモ帳はUTF8で保存されるので注意
>ReplaceStr.txt は Options フォルダの中のものをコピーしてもよいし
>無ければメモ帳で直接テキストを記入して保存してもよい
ただしWin10以降のメモ帳はUTF8で保存されるので注意
2022/04/08(金) 14:10:05.12ID:GACue3I90
>>981
4枚目の画像でちゃんと補足してありま
4枚目の画像でちゃんと補足してありま
2022/04/08(金) 14:11:50.00ID:AqHOBJIE0
2022/04/08(金) 14:12:19.68ID:rw7wb1Cn0
ver.4.xx系はどうやっても広告外せないなあ
2022/04/08(金) 14:12:27.49ID:hSTkWcYj0
2022/04/08(金) 14:14:09.07ID:wNTqe4el0
10年ぶりにアプデしたw
4.2.2で広告消したら最高じゃん
4.2.2で広告消したら最高じゃん
2022/04/08(金) 14:14:16.41ID:wpjkmnld0
>>982
ほんとだ
ほんとだ
2022/04/08(金) 14:21:26.41ID:hiG5RSJ40
2022/04/08(金) 14:23:30.92ID:kSC0Arv40
2022/04/08(金) 14:24:05.78ID:51UwfyAj0
>>984
外せるから頑張りなさい
外せるから頑張りなさい
2022/04/08(金) 14:26:33.07ID:0MAIrEZr0
>>984
1000円くれたら広告外す方法教えてあげるわよ
1000円くれたら広告外す方法教えてあげるわよ
2022/04/08(金) 14:30:47.01ID:xoLVVb+p0
このスレで発覚した事
・ひたすら「出来ない」「そうならない」と言って編集作業を不安にさせる(ひいてはJanestyleそのものの使用をためらわせる)
これと多分似たような例
・パッチはまだかとひたすら催促する
・まだ様子見って事ですねを連呼する
・ひたすら「出来ない」「そうならない」と言って編集作業を不安にさせる(ひいてはJanestyleそのものの使用をためらわせる)
これと多分似たような例
・パッチはまだかとひたすら催促する
・まだ様子見って事ですねを連呼する
2022/04/08(金) 14:31:28.60ID:j1HlaFg40
ランサムウェアみたいなこと言ってるよ
2022/04/08(金) 14:35:52.52ID:51UwfyAj0
>>992
無能な役立たずはフリーズしたり広告を消せないままなのが「お似合い」ですよ
私らは笑いながら弄るだけですわ。目の前にいたら「アハハハ、なにやってんねん!wwww」と頭をはたいたりしてると思うがね〜
無能な役立たずはフリーズしたり広告を消せないままなのが「お似合い」ですよ
私らは笑いながら弄るだけですわ。目の前にいたら「アハハハ、なにやってんねん!wwww」と頭をはたいたりしてると思うがね〜
2022/04/08(金) 14:37:16.93ID:POLmopiS0
画像はいつも
右クリックして、ブラウザで開く
で開いている
右クリックして、ブラウザで開く
で開いている
2022/04/08(金) 14:38:10.40ID:i+7y6hv60
>>995
俺もBRAVEに飛ばしてるわ。
俺もBRAVEに飛ばしてるわ。
2022/04/08(金) 14:39:21.91ID:hZAdfOQ70
>>487
こっちの方がよかった
//▽一行長文の句読点や単語の境界で改行。AAやファイルパスも対象。重い。[Jane Style (Windows版) Part187]
<rx2>\b(?=[^\<\=\/\"]{55})(?:.{14,49}?[、。!?\!\?」』\)\―…・\s]+|[\S]{50})(?![\W\s]{4})【TAB】$&<font color=gray>[改行]</font> <br> 【TAB】msg
こっちの方がよかった
//▽一行長文の句読点や単語の境界で改行。AAやファイルパスも対象。重い。[Jane Style (Windows版) Part187]
<rx2>\b(?=[^\<\=\/\"]{55})(?:.{14,49}?[、。!?\!\?」』\)\―…・\s]+|[\S]{50})(?![\W\s]{4})【TAB】$&<font color=gray>[改行]</font> <br> 【TAB】msg
2022/04/08(金) 14:48:54.86ID:Cfvn0rEt0
>>963
カネと広告の匂臭いしかしないもの有志が支えてるとは言わない
カネと広告の匂臭いしかしないもの有志が支えてるとは言わない
2022/04/08(金) 14:49:33.02ID:CZKfF+Th0
このスレバカが多いんだな
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 14:50:13.92ID:ssmuCu7/0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 52分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 52分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 『水ダウ』年内は「名探偵津田」一色 藤井健太郎氏が報告 未公開"長袖"SP&第4話前編・後編とも90分SP [muffin★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 🍺( ・᷄ὢ・᷅ )怖い話でもすっか?
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- 【ゼイ】日本の税収がぐんぐん増加!たった3年で10兆円増加し、ついに80兆円を超える!日本の未来は世界羨むバラ色に [219241683]
- 【鬼畜】英国史上、最悪のレイプ魔。判明分だけで136人が被害。レイプ中の動画は3テラにおよぶ。クラブやバーから出てくる男を狙う手口 [219241683]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
