Jane Style (Windows版) Part186

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/03(日) 15:38:01.84ID:5EviuN0k0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.21 2022年03月26日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane421_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane421.zip

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/


前スレ
Jane Style (Windows版) Part185
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 15:29:42.82ID:qdGFYR+v0
どうせTABをそのままコピーして貼り付けてるから消えないんだろ
2022/04/04(月) 15:34:54.01ID:KXmimEaB0
>>186
なぜだ・・・
ReplaceStr.txt内に絵文字の<rx2>から始まる1行と、ツイの<ex2> <br>で始まる1行を2列並べてもいいんだよね?

>>187
さすがにそれはない
半角か全角かでちょっと悩んだことはあるけど
2022/04/04(月) 15:35:23.87ID:6skrA3d40
????????????????????????
2022/04/04(月) 15:40:44.34ID:0QQYzYv70
>>188
こんな感じ
http://www.chitaro.com/up/chitaro0515.png
2022/04/04(月) 15:40:52.64ID:NQa1X0Ij0
消えたよ

https://i.imgur.com/ba2rUfK.png
2022/04/04(月) 15:41:24.13ID:h1Uky0d50
この5ch公式?twitterアカウントほとんど発信していないのにtwitter URLを貼ると毎度宣伝っぽく>>159-160がついてくるの謎だわ
メンテナンス情報とか色々アナウンスに使えば良いのに
2022/04/04(月) 15:41:52.75ID:h1Uky0d50
まあ専ブラのスレでする話じゃないな...
2022/04/04(月) 15:43:48.49ID:MXY8UwbO0
>>174
【TAB】【TAB】の所は実際にTABキーを押すんだよ、やった?
2022/04/04(月) 15:44:58.50ID:NQa1X0Ij0
>>190
<ex2> <br> https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)【TAB】【TAB】msg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2行目もだぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 15:48:13.40ID:Q1alhSIf0
どうせ文字コードがshift-jis以外になってるってオチだろwww
2022/04/04(月) 15:56:04.88ID:9JIQyKzY0
>>190
ファイルの置いてある場所が違うとかそんなオチじゃないよね?
2022/04/04(月) 15:57:17.33ID:UJG+rw2T0
早く次のバージョン出てほしい
2022/04/04(月) 15:57:50.27ID:V0IRjBFR0
そもそもこんな化石掲示板で絵文字なんか使おうとするべきじゃ無い
絵文字なんて何の情報価値もないし情報価値以外を求めるならそれこそこんな場所は最も適さない部類
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 15:58:01.73ID:OGMVjslP0
Janeを閉じてから書き込んでそれから起動してないだけだろ
2022/04/04(月) 15:58:20.71ID:lb0KFSOS0
これってポータブル版は無くなったの?
アップデートしようとしたらインストール版しか見当たらなかった
202197
垢版 |
2022/04/04(月) 15:58:47.36ID:9JIQyKzY0
安価ミス>>188宛でした
2022/04/04(月) 16:01:14.60ID:uiCAA8gP0
絵文字つけるクセ
ダサいからやめたほうがいいよ
2022/04/04(月) 16:01:37.15ID:ATSW8yeu0
ここだけの話
俺も最初できんかった
なんでだろうと考えた所、TABキーではなくスペースキーを使っていることを発見
恥ずかしすぎるんで秘密な
2022/04/04(月) 16:08:02.79ID:pADBBky10
いや何しても消えん・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i021842700715874011270.png
2022/04/04(月) 16:11:51.56ID:0QQYzYv70
どの板にも書き込めるようになっていいんだけど
4.21にしたら特権命令違反 表示されてたまに固まるようになった
2022/04/04(月) 16:14:11.15ID:h1Uky0d50
エディタの設定でTab(\t)が半角スペースx4になったりはするな
VS Codeのデフォルト設定とか
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 16:15:45.34ID:OGMVjslP0
<ex2> <br> https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) msg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

↑をコピペしてReplaceStr.txtに貼るだけの単純作業がなぜ出来ない
スレの再読み込みしてみたのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 16:16:12.38ID:SgxYu0hc0
いちいちできません!って消防じゃあるまいし
少しずつやってみればどうなのさ

5ch newer account

(5ch newer account)
↓(ここで上手くいかなければ正規表現になっているので括弧をエスケープしてみる -> \( と \))
/5chan_nel (5ch newer account)


という様に
2022/04/04(月) 16:16:12.47ID:KXmimEaB0
PC再起動したら消えた
絵文字も半分くらいだけど表示されるようになった
そういや半年以上再起動させてなかった
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 16:18:09.01ID:OGMVjslP0
TABキー2連発は後から入れればいい
それのほうが間違いにくい
2022/04/04(月) 16:28:01.79ID:tFK0S5vC0
>>206
何かバイナリ改造してる?
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 16:41:03.01ID:/WTPwRwg0
アフォばっかり
同じ話題の繰り返し
2022/04/04(月) 16:43:12.48ID:OfJseEli0
PC新調でログお引越し
Logsファイル10GBぐらいあった
無駄にスレ開くの少し躊躇する
2022/04/04(月) 16:44:24.97ID:tFK0S5vC0
情報がまとまってないからだよ
2022/04/04(月) 16:44:26.88ID:0QQYzYv70
>>212
これら三つしてました

広告除去
→ C3

■画像取得(Accept,Accept-Encoding)

■PNGファイルシグネチャを書き替え
2022/04/04(月) 16:53:02.13ID:tZ5mSIuJ0
>>216
無改造状態でも発生するのかどうかがまずは最初の切り分けポイントじゃないかな
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 16:54:10.630
初心者多いのは最初からわかりきった事なんだから
さっさと4.22で修正すればいいのに
2022/04/04(月) 16:57:29.49ID:tZ5mSIuJ0
4.22 テスト
Region: [JP]
QUERY:[157.14.229.223] (アンパン) 829e-Ikq5
HOST NAME: 157-14-229-223.tokyo.fdn.vectant.ne.jp.
IP: 157.14.229.223
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.22 Windows/10.0.22000
2022/04/04(月) 16:58:46.10ID:tZ5mSIuJ0
アンパンってなんだ
2022/04/04(月) 16:59:15.52ID:0QQYzYv70
>>217
確認してみます
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 17:07:00.70ID:Q1alhSIf0
>>220
https://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP
「特定の日時についての表示」を参照
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 17:14:04.23ID:a4EoB/DG0
テスト
2022/04/04(月) 17:27:16.43ID:tZ5mSIuJ0
>>222
なるほど、ぞろ目
2022/04/04(月) 17:40:59.02ID:MXY8UwbO0
文字のフォント色を変えようとしてattrib.iniなんて久しぶりに弄ったよ。
色見本なんて、久しぶりに見た。
2022/04/04(月) 17:45:44.73ID:/a9uGYJ/0
正規表現にチェックを入れて置換
置換前 【TAB】
置換後 \t

手動でTABキー2回を失敗する人に
2022/04/04(月) 17:49:17.12ID:lsP/KhfA0
やっと消えた https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) msg

ReplaceStr.txtをJane2ch.exeと同じフォルダに移動しないと認識されないんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 18:07:21.69ID:f/+I2brA0
そらそうだろ
2022/04/04(月) 18:20:46.27ID:bo8sR0Oe0
てすと
Region: [JP]
QUERY:[126.65.254.143] (アンパンW) afb1-/5O0
HOST NAME: softbank126065254143.bbtec.net.
IP: 126.65.254.143
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 10; Pixel Build/QP1A.191005.007.A3)
230229
垢版 |
2022/04/04(月) 18:32:58.72ID:bo8sR0Oe0
やあ、JaneStyle v4.21+串で偽装できたよ
ただこれやると串外した時に 鍵が一致しません。ってなるな(まあ当然だろうけど)
2022/04/04(月) 18:36:49.65ID:MXY8UwbO0
テスト
Region: [JP]
QUERY:[111.108.30.221] (アンパン) aea4-8mC2
HOST NAME: v6stv4-0221.21company.com.
IP: 111.108.30.221
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.21 Windows/10.0.22000
2022/04/04(月) 18:51:42.69ID:/dWycRnF0
>>229
串はどれを使ってます?
2022/04/04(月) 18:58:23.11ID:Aj6oHmU40
>>232
BBxされたので怪しいものは書かないが、
lua(SJIS->UTF8変換関数は外す)使う奴で、
--api-usage post --mitm minimal --mitm-ca-cert cacert.crt --mitm-ca-key cakey.pem
な感じ
2022/04/04(月) 18:59:32.37ID:Aj6oHmU40
あれBBxって言われちゃたんだけど書けちゃったな
vpnって書いたのがダメだったとか
2022/04/04(月) 19:01:25.72ID:Fh5waobg0
>>163-164
実はPart162まではそれを実際にやってた人がいたのじゃぞ
Jane Style Part162
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595596490/
毎スレ毎スレ、テンプレにそういうちょっとしたノウハウを蓄積していって、古くなったら圧縮しまくってとんでもないぐちゃぐちゃなテンプレを作り上げててね
まあ俺がPart163~4で全部切り捨てて今のテンプレの原型を作ったんだけど

まあなので、お前が本当にそれをやるつもりなら162までのテンプレは役に立つと思うよ
あのテンプレキチガイがまとめた圧縮されまくったノウハウを綺麗にDBにしたら、とても役に立つはずだから
2022/04/04(月) 19:04:02.97ID:Aj6oHmU40
>>229は俺ね
これIP出るからVPN経由でテストしたんで
2022/04/04(月) 19:18:16.91ID:/dWycRnF0
>>233
なるほど、理解しました

新しい書き込み方式に対応した専ブラなら無理して串を使う必要性は薄そうなんだけど、
なにか大きなメリットってあります?
2022/04/04(月) 19:20:41.97ID:Aj6oHmU40
>>237
将来規制されたときに慌てないように事前に準備しておくってだけかな
2022/04/04(月) 19:47:23.07ID:/dWycRnF0
>>238
あ、なるほど
それなら納得
2022/04/04(月) 19:50:56.66ID:YrU/Y9j00
エディタがご丁寧にTABをスペースに変えて保存してくれちゃってりゅりゅりゅりゅんりゅんの巻あるある?
2022/04/04(月) 19:59:25.78ID:/dWycRnF0
>>229の真似をしてみるテスト
書けるかな?
242!chkBBx:UA
垢版 |
2022/04/04(月) 19:59:56.46ID:/dWycRnF0
こうかな?
Region: [JP]
QUERY:[119.26.106.83] (アンパンW) ee2a-6beq
HOST NAME: zaq771a6a53.rev.zaq.ne.jp.
IP: 119.26.106.83
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 11; SO-41A Build/59.1.B.1.87; 55)
2022/04/04(月) 20:03:28.67ID:8F9Tyf+O0
>>238
書けた書けた
新しい書き込み仕様でも串が普通に使えるなら保険としては万全だね
2022/04/04(月) 20:31:53.41ID:Aj6oHmU40
まあ今のところ俺はmateのキーしか知らないところがネックなんだけどね
2022/04/04(月) 21:02:52.24ID:OeSstir20
インラインサムネって表示の大きさを変えることはできるけど画質を上げる事ってできないよね?
2022/04/04(月) 21:20:57.16ID:KxnZehVu0
「更新の止まったソフトの不具合をユーザー自身が修正する」という大義名分が薄れつつある今
広告逃れや規制逃れのためのソフト改変を助長する行為は無視できない違法性を示しつつあなるな
2022/04/04(月) 21:24:51.91ID:W2JWINaP0
今更気にしない
2022/04/04(月) 21:59:56.25ID:F63CXo/m0
>>227
俺も適用されなくて悩んでたが
お前のその情報が一番役に立ったわ…
2022/04/04(月) 22:11:35.68ID:ASrqUbba0
ReplaceStr.txtをどこに置いて動作確認してたんだろう…
2022/04/04(月) 22:21:39.63ID:+FhqrQfJ0
>>249
optionフォルダに入れたまま
2022/04/04(月) 22:24:13.36ID:WbsChMRv0
readme.txt に「Jane2ch.exeと同じ階層のフォルダに移動する」って書いてあるのに見ようともしなかったんだな
2022/04/04(月) 22:35:39.84ID:y0eehgOZ0
>>246日本語でおk
2022/04/04(月) 22:54:35.68ID:sE/Z6C9m0
>>236
あぁなるほど、IPが見えるテストでVPN Gateを使うのは賢い方法だね

>>229 の奴、
> HOST NAME: softbank126065254143.bbtec.net.
> IP: 126.65.254.143
ってことは、
vpn337091388.opengw.net
だよね

同じIPで同じUAで書いたら全く同じワッチョイが再現できちゃいますな
2022/04/04(月) 22:57:34.22ID:rnf6QA+R0
optionって概念が最初は分かりにくいからな
optionに入っているreadmeを読まないとわからないっていう
2022/04/04(月) 23:02:58.24ID:Aj6oHmU40
>>254
いやあ分かるだろ
だってそこにあるReplaceStr.txtに元々記述してる置換が有効に働いてないってことなどすぐ分かるじゃん
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 23:34:35.22ID:c5S1eDBJ0
絵文字表示出来るのはいいんだけど、もうちょいサイズ大きくならないかな老眼には辛い🥸🥸🥸
🥸
2022/04/04(月) 23:52:11.24ID:2wdQN+gv0
>>256
メニューの「表示」→「文字のサイズ」→「最大」
2022/04/05(火) 00:02:49.77ID:eMP+gK3s0
>>257
自分は既に最大だった。
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 00:14:22.95ID:1qc7shLf0
メニューの「ツール」→「設定」→「基本」→「Doe」→「ブラウザのフォントサイズ(最小→最大)」を左から
-24 -32 -48 -64 -72
2022/04/05(火) 00:19:22.34ID:rG0GC7Wk0
>>256
フォントを変えると絵文字が大きくなるよ
メイリオ使いだけどひらがなと同じくらい大きい
2022/04/05(火) 00:36:31.34ID:BK71IR2f0
なんか絵文字で盛り上がってるように見えるけど
絵文字を重要視してる人ってそんなに多いのかしら
自分はあまり関心が無くて使う気もないのでノータッチ
2022/04/05(火) 00:43:04.91ID:CVrLAvad0
>>261
表示がされず文字化けしてると気持ち悪いってのはまぁ分かる
2022/04/05(火) 00:45:23.10ID:kJJTPkyj0
文字化けしてたらそっNGしてる。
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 00:52:25.52ID:S8xkCP2c0
殺に文字化けする絵文字があるよね
あれが文章の末尾についてくることが多くて気持ち悪かった
2022/04/05(火) 00:52:58.47ID:zTT1or/b0
自分が絵文字を使うことはないけど
JaneStyleをVerupしたときに
もののついでで、絵文字対応させた
2022/04/05(火) 00:57:56.87ID:BK71IR2f0
自分がのぞく板で絵文字を殆ど見かけないからよけい気にならないのかもなぁ
2022/04/05(火) 01:04:10.94ID:fyl8j3Mc0
書き込み時の同意ボタン自動押し改造やってみたけど、
やっぱりちょっと待ったと思った時に途中で止められん…
2022/04/05(火) 01:06:56.18ID:UlOgpiIB0
絵文字なんて使って無いと思うよどこでも
その手のレス1個も無い
キチガイが絵文字が出るようにするという手段を目的にしてんだよ
2022/04/05(火) 01:12:00.19ID:Bbft3MBf0
>>179
こういう話みたいよ。5ch には関係無さそう。

Jane Style (Windows版) Part185
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/378
378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/31(木) 00:53:34.83 ID:AeR7Pt0X0
外部板だからかな?おーぷんに書き込む時
1時間に一回くらい?少し間が空くと出る感じ
2022/04/05(火) 01:12:31.31ID:mz/KiBJ20
今のバージョン Jane Style version 4.00(4.0.0.5)

ERROR!
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。401

不正なPROXYを検出しました。401
が出てレスできないんだけど

浪人導入済み
クッキー削除済み

Vistaだからアップデートもできない

最新版 
http://janesoft.net/janestyle/
ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」 は以下の環境で動作します。
OS Windows 7/8/8.1/10


不正なPROXYを検出しました。401を消す方法(Vista対応のアップデート等)ありますか?
2022/04/05(火) 01:13:25.99ID:1UyC1AyD0
5chはもともとアスキーアートの文化圏だからな
SikiでReddit見る時なんかは顔文字の恩恵結構あるけど
2022/04/05(火) 01:17:25.44ID:1UyC1AyD0
>>270
もう新しいのにしましょ。まじでw
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 01:20:57.00ID:mz/KiBJ20
>>272
最新のv4.21ってVista非対応なんだけど
Vista対応+今回の規制も乗りきれるバージョンとかないですか?
2022/04/05(火) 01:23:06.26ID:eMP+gK3s0
>>270
やってないから解らないけれど、4.21、Vistaで無理矢理動かないか?
2022/04/05(火) 01:27:52.00ID:fyl8j3Mc0
ぶっちゃけWindows2000でも動くので気にせず4.21にアップデート>>270
2022/04/05(火) 01:28:36.85ID:9ArZkHQ30
>>274
無理やりいけました。
ありがとう。
2022/04/05(火) 01:29:14.26ID:9ArZkHQ30
>>275
どうも。いけました!助かりました
2022/04/05(火) 01:29:44.80ID:EnB4iHG20
vistaはサポート外OSだから動作OSに含まれないだけで
vistaにインストールしてもすんなり動きそう
2022/04/05(火) 01:31:30.52ID:fyl8j3Mc0
OSの「対応」っていうのは、
それ以前のOSだとまずまともに動かないケースと
メーカーサポートが切れたOSで動作検証もしていない(=動作保証が出来ない)
からまぁ実際は動くんだけど対応はうたっていないケースがあるわけで
JaneStyleは典型的な後者
2022/04/05(火) 02:19:59.39ID:sm4IPdUG0
osも
>もう新しいのにしましょ。まじでw
2022/04/05(火) 02:46:06.70ID:JRtzJkLk0
Vistaでネットとかザルセキュリティにも程がある
2022/04/05(火) 02:48:09.78ID:5SwzBI1L0
実際のところはVirtualStoreにも思いっきり引っかかってるので「XP対応」ってことにしといていいレベル
2022/04/05(火) 03:24:07.31ID:B5l82bBX0
対応OS:win2000/XPって書いとくのがいいのか
2022/04/05(火) 03:24:21.82ID:PnoTVE4k0
時代はwindows 2000 Server でしょ
2022/04/05(火) 05:04:01.01ID:QMFyQwqr0
今どきXpとかVistaとか使ってるヤツがいるわけねーだろ。
2022/04/05(火) 05:23:50.04ID:XAAXdNaP0
>>160
消せたわありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況