同じLAN内の離れたPCに2chaiproxでサーバー立ててこっちのPCの専ブラにそのプロキシを設定して書き込むことはできる。

その離れたPCにFiddlerを入れて専ブラにFiddlerのプロキシを設定したら余所になるけどちゃんと通信できる。

その離れたPCの2chapiproxにFiddlerのプロキシを設定してこっちのPCの専ブラにその離れたPCの2chapiproxのプロキシを設定して書き込むこともできる。

こっちのPCで2chapiproxのサーバーをたててそのプロキシに離れたPCのFiddlerを設定してこっちのPCの専ブラにこっちのPCで立てた2chapiproxを設定すると2chapiproxのログで「検証プロシージャによると、リモート証明書は無効です。」となって通信できない。


なぜなのか?

もちろん離れたPCのFiddlerのオレオレ証明書はこちらのPCにも離れたPCにもインストール済み。