JaneXeno 73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1[- -]
垢版 |
2022/04/01(金) 15:17:06.18ID:WquYdgcR0
JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。

□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました

◆JaneXeno公式  http://janexeno.client.jp/     (試作品: https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう

□Jane Xeno Wiki
  https://www23.atwiki.jp/janexeno/

◇別途インストールしたほうがいいモノ
 正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)  (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
  http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
 indy.fulgan.com - /SSL/  (httpsへのアクセスに必要)
  https://indy.fulgan.com/SSL/
 SQlite  (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
  https://www.sqlite.org/

□前スレ
JaneXeno 72 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1607676632/
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 20:07:42.90ID:lsE2iVoJ0
>>173
と思ったらこれで書き込めたわ
thx
2022/04/04(月) 22:19:52.94ID:t03KtlCW0
書けるか?
2022/04/04(月) 22:22:21.72ID:qanFTZhB0
>>181
めんどくさくなっても色々試行錯誤してみるべきだし
これからも頑張るべきだろう
2022/04/04(月) 22:27:42.72ID:t03KtlCW0
読めるから書けなくて、逆にこれでいいかと思ってたが
なんかついいろいろして書けてしまった
5chなんか、というかネット全体に言えるけど、ディスコードとかもすべて含めて
一切なにも書き込まないほうが本当は良いんだけどね
2022/04/04(月) 22:45:45.25ID:UJTwQouz0
>>105
諦めてUAも書き換えず何もしなかったんだが今日になって書けるようになってた
ますます謎だ
2022/04/04(月) 23:09:40.61ID:lpQRJLo60
面倒ならluaを使え
急がば回れ
2022/04/04(月) 23:39:01.66ID:lsE2iVoJ0
もしかして普通に規制解除されただけ?
仕様変えたら書き込みがかなり減ったとか?
2022/04/04(月) 23:54:54.93ID:BbqBLFkC0
串の設定の話は串スレでやれば良いのに
2022/04/05(火) 01:54:48.04ID:8FkRu5Jn0
串スレのほうに正解があるからな
2022/04/05(火) 07:16:51.26ID:qtquXwZR0
せやな
2022/04/05(火) 07:59:46.82ID:I8eemRlv0
JuneStyleを使ったら
Xenoと違ってレスポンスがホントに早い
串+Xenoなんて使ってるやつはアホ
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 08:07:15.20ID:omZFUkPk0
謎のソフト登場
2022/04/05(火) 08:12:48.42ID:qtquXwZR0
> Xenoと違ってレスポンスがホントに早い
2022/04/05(火) 08:13:45.43ID:qtquXwZR0
>>192
そうやって、このスレに宣伝するほど必死でヤバいということはよく知ってる
2022/04/05(火) 08:17:52.14
>>192
Jane Style の評価(レーティング)
https://freesoft-100.com/review/soft/jane-style.html
2022/04/05(火) 08:37:05.97ID:6R9XtYRy0
>>192
https://junestyle.stores.jp
2022/04/05(火) 08:58:45.73ID:xDiW4qpV0
>>192
開発者のレスポンスは?
2022/04/05(火) 09:20:19.14ID:V0R1iho90
>>196
吹いた
2022/04/05(火) 09:24:08.89ID:qtquXwZR0
>>196
> 立ち上げてすぐ固まり
> スレ更新ですぐ固まり
> 固まりの塊のようなソフトになってしまった。
2022/04/05(火) 09:27:47.12
>>192
最新バージョンの総合評価
https://applinote.com/ios/app/113254/review/

2022-03-30 10:51
広告を見て過去ログを取得しますか?って毎回聞いてくるのがウザすぎる 一回確認するだけでいいでしょ 開くたびに広告を見て〜ってでるのいい加減にしろ

2022-03-29 10:49
文字が切れて読めない 何これ 更新来たけど、今度は板一覧が取得出来ない
2022/04/05(火) 10:29:05.80ID:41eflHtJ0
>>197
クソワロタ
2022/04/05(火) 10:49:45.03ID:KayQIa5T0
わざわざスレにやってきてstyle最高!と言わなきゃ最低評価も拡散しなかっただろうに
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:02:40.00ID:0iW78YsV0
ウニコード使えるようになったら検討してやってもいいかな
2022/04/05(火) 11:09:00.57ID:Ecowwj8t0
使えるんだよなぁこれが
誰かさんがプラグインを開発してしまってね
2022/04/05(火) 11:13:36.94ID:65Hxyw/c0
spyleはクラッシュしやすいからなあ
今後もkeyとUAを提供するお仕事に携わってくれればいいや
2022/04/05(火) 12:32:14.56ID:YlhxRkq30
言うてxenoの開発者もクセの塊じゃねえか
山下よりもマシだが
2022/04/05(火) 12:56:31.38ID:6R9XtYRy0
このサイトは、Windows+InternetExplorer、           |ギコΛ::Λ ::| ∧_∧ オ マエ|🍣
フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」の状態で    |ハ::::(゚Д゚,,):::|( ´∀`)σー☆|🧑
最適表示になります。                       |ハ Щ Щ) ::|(σ   'ノ   モ |
※右のAAのズレない環境が標準です。              |ハ:/   ) : | 〈 〈\ \ ナ |
2022/04/05(火) 13:00:50.86ID:6R9XtYRy0
XenoとStyleの両方使ってるけど
Xenoで>>208のようなアスキーアートと絵文字を共存させるのって可能なの?
2022/04/05(火) 13:06:04.74ID:V0R1iho90
どういう状態が最適表示なんだよ
2022/04/05(火) 13:10:10.18ID:6R9XtYRy0
http://imepic.jp/20220405/473110

Styleだと↑のようにできる
2022/04/05(火) 13:20:58.01
>>211
どうして出来ないと思った?パクリの塊のスタイルにできてパクリ元Xenoができないわけがない
2022/04/05(火) 13:23:21.42ID:ptgd9uUD0
Xeno x64 220330
https://i.imgur.com/e0uvH6J.png
2022/04/05(火) 13:23:23.33
な?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2767814.jpg
2022/04/05(火) 13:25:04.26
>>211
Xenoの方がいい絵文字だな!

>>213
どうして巻き寿司ないの!
2022/04/05(火) 13:32:41.28ID:lzZan/fh0
寿司の絵文字だからフォントによって違う
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E5%AF%BF%E5%8F%B8+%E7%B5%B5%E6%96%87%E5%AD%97+U%2B1F363&inlang=ja&hl=ja&gbv=1&ie=UTF-8&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiRmuezi_z2AhX2KUQIHWg0AZgQ_AUIBSgB
2022/04/05(火) 13:33:40.28ID:6R9XtYRy0
>>208はMS Pゴシックのフォントが古いと巻き寿司になる
StyleはMS Pゴシックのフォントが古くても絵文字プラグイン入れると普通に表示できる

😃✨👀✔🐱‍🚀🐱‍👓🐱‍🐉🐱‍💻👩👨🧑👧👦🧒👶👵🎈🎆🎇
🧨✨🎉🎊🎃🍕🍔🍟🌭🍿🧂🥓🥚🚗🚓🚕🛺🚙🚌🚐🚎✡🔯🕎☯☦🛐⛎♈
2022/04/05(火) 13:38:48.74ID:pxzfE3lk0
どれどれ🍣🧑
2022/04/05(火) 13:41:31.22ID:6R9XtYRy0
>>217
http://imepic.jp/20220405/492480
2022/04/05(火) 13:43:43.57ID:lzZan/fh0
普通に表示ってどういう意味か分からないけど
絵文字も文字なんだからフォントによって見栄えは違う
https://unicode-table.com/jp/1F363/
2022/04/05(火) 13:47:24.90ID:V0R1iho90
Xenoでも普通に表示されてるどころかって話だったという
2022/04/05(火) 13:54:25.33ID:oIlhSKMh0
style有能だよな広告も切れたし絵文字も見れるxenoの存在価値ないなw

https://i.imgur.com/21bAiqL.png
2022/04/05(火) 13:59:58.35
>>222
無能の書きそうな文章だ
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:00:23.68ID:oIlhSKMh0
>>223
めっちゃ悔しそうで草
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:01:06.06ID:oIlhSKMh0
わざわざこんな使いにくいブラウザ使うとかドSなんだなw
2022/04/05(火) 14:01:55.88ID:GmihGAZZ0
>>207
それは元?のOpenJane由来な気がする
OpenJaneを落としてみたことがあるんだが、めっちゃ癖だらけだった
文言とか特に
Styleはあのクセを徹底的に抜いたから初心者に受けたんじゃないか?
2022/04/05(火) 14:02:12.81
> 最適表示

> 普通に表示

最適表示の意味を問われたら、今度は普通に表示と言い出した
つまりどういうこと?w
2022/04/05(火) 14:03:44.05
>>224
切れる切れない以前に、Xenoは広告が表示されたことが1度もないのだけどね!
で、絵文字も見れますけど?www Xenoから機能をパクっておいてその言い草www
2022/04/05(火) 14:04:10.24ID:GmihGAZZ0
ズレてない表示ってことだろ
IE+MS Pゴシック12ポイントの
それくらい読み取れよ
2022/04/05(火) 14:05:04.13
>>229
ズレてない表示=最適表示?

では、普通に表示とは?w
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:05:18.91ID:oIlhSKMh0
>>228
そんなの知ってるわ元xeno使いだからなw
串指しても見れないとか不具合多すぎやろって話やばーかw
2022/04/05(火) 14:06:39.87
>>201
文盲?見れてますよ^^

そちらこそ、最新版( )で、>>201のようなことが起こってるようだけど大丈夫?
2022/04/05(火) 14:07:18.39ID:GmihGAZZ0
>>209
完全にエスパーすると設定→DoeのDirect2Dにチェック入れろ
Xenoはそれで初めてカラー絵文字が表示される
んでフォントを元に戻すためにHeader.htmlを削除
2022/04/05(火) 14:08:00.99
> そんなの知ってるわ元xeno使いだからなw

> style有能だよな広告も切れたし絵文字も見れるxenoの存在価値ないなw

Xenoを使ったことがあるのに、この認識?笑えるねー
2022/04/05(火) 14:08:47.34ID:GmihGAZZ0
うーんたぶんこのID隠してるキチガイはID:6R9XtYRy0=ID:oIlhSKMh0って勝手に認定してる気がするな
前者は明らかに一般人だろ……
2022/04/05(火) 14:08:50.46ID:3IN7YvFr0
Styleスレのテンプレ見るとずいぶん歪なソフトになったなという印象
広告回避などのバイナリパッチ、絵文字対応DLL、画像用Susieプラグイン、スポニチ対応DLLとかマニアの実験場のよう
あんな手間をかけるなら串設定して従来仕様の専ブラを使ったほうが簡単かもしれない
2022/04/05(火) 14:09:25.47
スパイルは公認専ブラなのに、ちょくちょく不具合起こしてるのはどうして?公認の意味あるのそれwww
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:10:16.33ID:oIlhSKMh0
使い勝手は全てにおいてsyyleが上だからねw
ネックは広告と絵文字だったがそれもクリアできたからねw
わざわざ不具合多数の欠陥ブラウザを使う理由はないよな
ドM以外はなw
2022/04/05(火) 14:11:17.79
>>235
おまえがそう誤認してるだけで、レスに反応してるだけですよ
明らかに違うやつとは話をしてませーんwww

一般人?では、他のやつは何?
2022/04/05(火) 14:12:45.25
>>238
だから、>>201を無視するなよ^^ 客観的事実だろ?^^
スパイルの作者といい、利用者といい、都合の悪いことは見えないふり?^^
2022/04/05(火) 14:15:50.44
> そんなの知ってるわ元xeno使いだからなw

これがまともな返答になってないのなwww逃げだろ逃げw
だからなに?^^>>228を認めちゃってるじゃんwww

パクリアプリ使ってろボケ^^
2022/04/05(火) 14:15:53.25ID:GmihGAZZ0
というかID隠しのお前こそ>>215もでとんでもない無知晒してるじゃんw
絵文字が違うのをXenoとStyleの違いのせいだと思ったようだが、これはWindows10とWindows11の違いだ

黒いアウトラインがあるのが特徴的なのがWindows10の絵文字(寿司の絵文字は巻き寿司あり)
Windows11の絵文字は縁取りがなくなった
2022/04/05(火) 14:16:38.76ID:oIlhSKMh0
>>240
評価wwwwそんなんアンチが多いstyleは下がるよなwお前は人の評価でものの良し悪しを考えるんだな自分というものがないなwだからこんなドMブラウザ使ってる低能なんだよw
2022/04/05(火) 14:16:56.15ID:3IN7YvFr0
フォントは好みで
https://i.imgur.com/55Cf4K2.png
2022/04/05(火) 14:17:06.58ID:p47Oqh+D0
>>236
やましたが広告で何かやらかして除去になった記憶がある
あと、APIやってから3年ぐらい開発放置してたり。
styleを決め打ちで鯖からBANされてたりw

あれは開発者が全部悪い
2022/04/05(火) 14:17:42.81ID:oIlhSKMh0
>>241
使いにくいオリジナルをずっと使ってなさい低能ちゃんwアップグレードできない人間とはこういものなんだな
2022/04/05(火) 14:26:05.05ID:qtquXwZR0
"広告を消す行為"と"串を使う行為"は変わらない
両方で絵文字が表示できるとして他にStyleのどこが優れてる?
2022/04/05(火) 14:26:56.04
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/04/05(火) 13:53:59.47 ID:3Xf6bYPM0
4.10で書き込み喰われたorz
長文必死に書いたのに悔しいのぅww

4.21の不具合を山下が解決してくれてたらなあ
2022/04/05(火) 14:33:01.92
4.21もバグだらけ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1646496485/615-
2022/04/05(火) 15:37:54.77ID:BSmz1eAL0
4.21使わせようと必死よなあ
なにがあるんだ
2022/04/05(火) 15:54:56.63ID:cjh/Bt+f0
>>244
右の「開いているスレ」どうやるのん?
2022/04/05(火) 15:55:54.46ID:cjh/Bt+f0
事故解決w
2022/04/05(火) 16:05:33.48ID:6R9XtYRy0
>>233
ありがとう
全ての絵文字は表示されるようになった
モノクロだけど

Win8.1でJaneXeno x64 220330なのでカラー表示するはずだと思うけど分からん
2022/04/05(火) 16:07:19.35ID:Pr2bLOex0
>>253
8.1はまだOSレベルでは絵文字はモノクロだろ……
XenoはOSのDirect2Dで描画してるので8.1じゃカラーは無理だと思うぞ
素直に10に上げとけ
未だに無料だ
2022/04/05(火) 16:09:35.64ID:6R9XtYRy0
>>254
ブラウザとJaneStyleの方はカラーです
アプリ側が対応していればWin8.1以降はカラー表示されるようです
2022/04/05(火) 16:09:41.75ID:a8Yd3Wza0
発言すればするほど、頭の悪さが露呈する典型みたいな奴だな
醜い
2022/04/05(火) 16:11:31.31ID:Pr2bLOex0
>>255
それはアプリ側が勝手にカラーにしてるだけなんだよ
2022/04/05(火) 16:30:05.02ID:t70EprpN0
サン下スパイウェアの開発環境は10年前のDelphi 7で32bit
2022/04/05(火) 16:45:45.37ID:3IN7YvFr0
>>253
ぐぐったらWindows 8.1からカラーフォントが使えるっぽい。OS付属のフォントは新しい絵文字が入っていないのでフォントのインストールから

1. カラーの絵文字フォントを入手
Windows標準のSegoe UI Emojiフォントを最新版に入れ替えるのが流行しているようだけど、ここはNoto Color Emojiフォントを使う

↓ここの[Download]ボタンを押してダウンロード
https://github.com/googlefonts/noto-emoji/blob/main/fonts/NotoColorEmoji_WindowsCompatible.ttf

2. ダウンロードしたフォントをインストール

3. Xenoでskinを使っているならそのskinフォルダのHeader.htmlに以下のように記述。skinを使っていないならXenoのフォルダにHeader.htmlを作って以下の内容を書く

<html><body><font face="MS Pゴシック" uface="Noto Color Emoji"><dl>

4. Xenoの[ツール]メニューで[設定]を選び、[Doe]−[Direct2Dを使用するβ]に☑を入れて[OK]ボタンを押す
https://i.imgur.com/PgJahL3.png

5. Xeno再起動
2022/04/05(火) 16:52:35.51ID:3IN7YvFr0
あー、フルサポートはWindows 10のどっかのバージョンからか
フォント入れてもダメだったらごめん>8.1の人
>>254の言うとおりWindowsのバージョン上げるのをオススメ
2022/04/05(火) 17:08:15.72ID:hrPzeBaC0
インターフェースは面白いのに単体で読み込み書き込みできないのが残念
2022/04/05(火) 19:33:41.04ID:Hb+0hjyO0
淳Style
2022/04/05(火) 20:49:10.60ID:tSgxxXQY0
呼んだ?
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/01/17/20220117dog00m200053000c/001_size6.jpg
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 00:17:39.34ID:hiGcPoB/0
test
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 00:20:53.28ID:hiGcPoB/0
書き込みテスト
2022/04/06(水) 01:23:03.25ID:S0RBKZAG0
嫌儲には書き込めたがここはどうだ?
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 01:48:07.96ID:K6raSsZp0
書けるUA云々言ってるようでは先はない
ざっくり言って

>>263
朝ドラ素晴らしい
2022/04/06(水) 03:50:30.64ID:SSgYiATe0
てすと
2022/04/06(水) 09:17:57.11ID:8g1Mt9L80
Styleだけは無いな
2022/04/06(水) 09:51:57.27ID:51VU/ouX0
わかる
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:05:32.75ID:BkA4ZShK0
えっ
2022/04/06(水) 17:40:48.52ID:99KOQodm0
win7だとDirect2Dにチェックしても表示されない
当然だが、Styleだとwin7でもカラー絵文字を表示できるのだけは素晴らしい
2022/04/06(水) 18:00:11.37ID:WRIxjaN80
余所が出て、書き込めない板が多すぎる
2022/04/06(水) 18:06:17.95ID:EPRX7O0w0
そらこんなゴミブラウザ使ってればな
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 19:11:39.96ID:3J3GA5O50
PC版chmateが出ればいいのに
2022/04/06(水) 19:20:50.89ID:YyoPA4rH0
マウス向きのUIじゃないだろ
2022/04/06(水) 22:10:04.22ID:FPoAFPhq0
tepco
2022/04/07(木) 00:26:05.22ID:JKH+Wx440
書けないね
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 00:26:38.61ID:IYLMMZ5D0
これはもうアカンね…
2022/04/07(木) 00:33:49.40ID:4Be4ne0V0
新仕様のブラウザ云々で書き込めなくなったわ
2022/04/07(木) 00:36:40.65ID:3EpNtTV50
今回は対応早いじゃん
ついに本気になったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況