Jane Style (Windows版) Part185

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/28(月) 14:23:50.33ID:2Lc3Nyfl0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.21 2022年03月26日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane421_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane421.zip

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/

前スレ
Jane Style (Windows版) Part184
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648176890/
2022/03/29(火) 01:53:13.76ID:ykCsNz1s0
IP規制の問題じゃなくて?
2022/03/29(火) 02:08:08.40ID:h8nSrghh0
このスレをチェックってやると★がついて自動でソート上位に来るんだな
印をつけるに惑わされていままで全く存在に気が付かなかった
2022/03/29(火) 02:36:14.51ID:pybQ6tZz0
>>123
そもそも掲示板っていうシステム自体が化石みたいな物だから仕方ないでしょ
2022/03/29(火) 02:40:42.82ID:mi8GIsf60
>>123
スマートフォンみたいな無理矢理シンプルにみせようとしてる UI の方が嫌。
Windows 10 の設定なんかもそうなってるし、アイコンに意地でも文字を入れないみたいなのもそう。
2022/03/29(火) 03:11:39.83ID:JdS88szr0
>>135
多分ocnだから?
数年ぶりに試してみたけどやっぱり書けなかった
2022/03/29(火) 03:23:24.68ID:asisaxTb0
>>139
chromeとかからなら書けるのか?
2022/03/29(火) 03:33:27.63ID:mi8GIsf60
>>102
既存の seguiemj.ttf (1.29) をどうやってバックアップしようかってので困ってたり。
セーフモードかなんかで起動してプロンプトでやればいけそうな気がするけど面倒くさすぎるw
2022/03/29(火) 03:34:50.62ID:G2p+Bxb40
外部板に書きこむたびに同意ボタン押すのが必要になってるなんだこれ
せっかく他所で書き込めなかったとこに書けたのに
2022/03/29(火) 03:37:19.12ID:asisaxTb0
>>141
バックアップするぐらいなら、そのままインストールしちゃえば
既存のフォントがある場合、別名で保存されていくので
以前のは消えないよ
アンインストールすると、新しいのから順に消えていって古いのが復活する仕様
2022/03/29(火) 04:15:39.80ID:lOe7Nc1f0
管理者権限で
takeown /f C:\Windows\Fonts\seguiemj.ttf
icacls C:\Windows\Fonts\seguiemj.ttf /grant "%UserName%":F
を実行したらオリジナルのフォントは消せる
バックアップはしたことないなぁ
2022/03/29(火) 04:19:55.20ID:mi8GIsf60
>>102,143
なるほどって思ってやってみて、これようやく分かった。
インストールする必要があるのは seguiemj-.ttf (seguiemj-_135.7z) だけで seguiemj.ttf は不要。
そして、必要なのは該当レジストリキーの値をこうして再起動する事だけだと思う。

"Segoe UI Emoji (TrueType)"="seguiemj.ttf"
                      ↓
"Segoe UI Emoji (TrueType)"="seguiemj-.ttf"

で、元に戻したかったら上記の seguiemj-.ttf (ハイフン有り) を seguiemj.ttf (ハイフン無し) に戻すだけ。
(必要ならハイフン有りの方は後で削除)

おかげさまで絵文字がフラットな Windows 11 仕様になったけど、慣れないからやっぱり気持ち悪い感はあるw
https://i.imgur.com/YU5qGSb.png
2022/03/29(火) 04:25:24.03ID:lOe7Nc1f0
ハイフンありは行間調整バージョンらしいけど平気?
2022/03/29(火) 04:42:28.79ID:wXh+IEyb0
行間の空きの数値を0にしてアセンダー&ディセンダーを変えてるな
winの標準のフォントビューワだと英字の小文字gjpqyの下の部分が切れて表示されるわ
2022/03/29(火) 04:47:04.83ID:0gzD/DuS0
>>113
ありがとうございます
感謝です
2022/03/29(火) 04:51:00.82ID:mi8GIsf60
>>146
本文のフォントは (無指定なら) MS Pゴシックだし、そこは別に問題はないのでは。
テキストによる AA がずれている様子もないし、絵文字による AA がずれている様子もない。
https://i.imgur.com/twPnn1u.png
https://i.imgur.com/dYk4vpe.png
2022/03/29(火) 05:46:30.91ID:Q7H/22Ce0
>>123
ゆとりスマホキッズを排除するためだろう
バカはスマホだけ使ってろってこった
2022/03/29(火) 06:25:21.78ID:Is6ddaH30
デジタル署名云々で差し替え有り
2022/03/29(火) 06:45:49.15ID:23UhIuST0
>>99-101

■複数のバージョンを併用している人向け

タイトル欄にJaneStyleのバージョンが併記されるようになるパッチ
(見た目だけで今どのバージョンを立ち上げているかが分かりやすくなります)

・4.00 タイトル欄バージョン表示化
001D80F1 008E5D → 9CFF5B

・4.10 タイトル欄バージョン表示化
001D85E1 F0925D → 24085C

・4.20/4/21 タイトル欄バージョン表示化
001D9779 88A45D → E8185C

■固まっても65秒待てば復帰
0028B7F5 83CAFF → B6FF90

■datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめる
002889B0 74 → EB

■LogEndQueryのエントリで即リターン
001BCB76 33D2 → C390
2022/03/29(火) 06:48:35.45ID:23UhIuST0
>>152
最後訂正

■LogEndQueryのエントリで即リターン
001BCB74 33D2 → C390
2022/03/29(火) 07:02:32.20ID:X4j1O9U30
|495 名前:開発チーム★[] 投稿日:2022/03/29(火) 05:26:38
>>484
|署名用のスクリプトのパスが間違っておりデジタル署名に再度失敗してました。
|申し訳ございません。

|Jane2ch.exe のデジタル署名時刻が
|2022年3月29日 5:13:15
|になっているものが差し替え版になります。

|お手数をお掛けしますが、必要に応じて差し替えお願いします。

|インストーラ版の場合はインストーラから再度上書きインストール、
|zip版の場合は Jane2ch.exe を直接差し替えてください。
2022/03/29(火) 07:08:19.93ID:QbGtoLFk0
> これ自分が許諾が有効だと認めてる証拠だろ?
> 無効だ無効だって根拠もなく念仏みたいに唱えてるけど
> 自分が無意識に許諾が有効なのを前提にしてることを自覚しようよ

はぁ?それは有効か無効か以前の問題だろが馬鹿
読んでもいないお前は論外だボケ
念仏を唱えてないでそれより許諾が有効になった例があるなら見せやがれ


そもそもそれで山下が誰かを訴えたのかよ、あるなら記録を見せろ
そもそもお前なんかに文句言える権利などあるわけない、何様だ?ふざけるな

警察へ行けと何度も言われて一言ないヤツwだっさ


論点すり替えするな
テキトー言って誤魔化すな
はぐらかすな

違法だ捕まるぞと貴様がしつこく書いてやがったのが全て始まりだ

違法なんだろ、逮捕されるんだろ
逃げてないで早く行きやがれ
何度言っても警察へ行けないようだからお前の負けだ

では住人に対して訂正と謝罪をしろ
2022/03/29(火) 07:22:09.67ID:ev4sH4jp0
>>1
>>99-101
■複数のバージョンを併用している人向け
タイトル欄にJaneStyleのバージョンが併記されるようになるパッチ
(見た目だけで今どのバージョンを立ち上げているかが分かりやすくなります)

v4.00 タイトル欄バージョン表示化
001D80F1 008E5D → 9CFF5B

v4.10 タイトル欄バージョン表示化
001D85E1 F0925D → 24085C

v4.20/4.21 タイトル欄バージョン表示化
001D9779 88A45D → E8185C

■固まっても65秒待てば復帰
0028B7F5 83CAFF → B6FF90

■datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめる
002889B0 74 → EB

■LogEndQueryのエントリで即リターン
001BCB74 33D2 → C390
2022/03/29(火) 07:30:21.56ID:VdGmTmAP0
>>123
> なぜ公式はそういうのに対応しないの?
面倒くさいんだろ
2022/03/29(火) 07:39:43.15ID:e3sfm85Z0
>>123
あなたのように思考停止していない人間はsikiとか使ってるよ
2022/03/29(火) 07:43:29.02ID:VdGmTmAP0
Sikiはむしろ思考停止している人も多いよ
作者氏が123みたいな人の言うこと聞いてくれるから
2022/03/29(火) 07:43:59.40ID:iF+qAIvT0
>>156
タイトル欄のバージョン表記の奴ですが不完全な部分があったので追記訂正します
(スレ選択時は表示されるが板選択時は表示されていなかった)

■4.00 タイトル欄バージョン表示化
001BB80C E4C45B → 9CFF5B
001D80F1 008E5D → 9CFF5B

■4.10 タイトル欄バージョン表示化
001BC0C8 A0CD5B → 24085C
001D85E1 F0925D → 24085C

■4.20/4.21 タイトル欄バージョン表示化
001BD18C 64DE5B → E8185C
001D9779 88A45D → E8185C
2022/03/29(火) 07:57:35.28ID:bLJGpClQ0
>>123
なんでも流行り物にして失敗していそう
2022/03/29(火) 08:00:48.87ID:dNrGY0hl0
上書きでの更新って
Jane2ch.exe
JaneStyle.chm
この2つだけだっけ?
400→421なんだが
2022/03/29(火) 08:06:57.55ID:Q7D3dP2H0
>>156
          ___
        /:.:.:.:.:.:,`ーへ
       /:.:.:.:.:.:.:.:/:./:.:.:.:ヘ
        |:.:.:.:/.:.:イ:./:ハイ:.|:.|  
       !:.:./:.:.:.(l/イゝ(/レ′  n.   n !神様!まとめ乙です!!GJ!!!!!
       ノ:.:; :.:.:./.:|:.:|. rノー<二に}r‐V└、
     ((:./:.:/イ/⌒7⌒ ̄    } } |__ノ
     />r< //   /   __,,.ノノノ
.    〈  ノ|   〉/   /__/´
    ∨|_Y7て   /リ
    .イ:/       |/
  / /     !  |
2022/03/29(火) 08:09:41.46ID:Q7D3dP2H0
        ': : : : /: |i : : : : : : : ト : : :|: : i: : :\__)ニニ>、
      /: : : : :/: /|| : : : : : : : | \|: : |====|\ \: : ∨
      , : : : | : : /. || |: : : : |: l |---.|: : |: : : : |ヽ \_}: : :
       | : : : |: : :| 八|\: : |八|   |八|: : : : |: :}: : : : : /
       |: i: :八: ::|/⌒  \!    -‐ - |: : : /⌒Y: : : :|′
       |: |: i: : ヽ|           rf'⌒^|: : /   } : : : |    >>160 えへ
       |: |: |: : : |\_ -‐        xxx |/ ノ イ: : : :ハ        ご丁寧にほんとうにありがとうございます♪
       |八ハ: ::八ハ rf'⌒           r : : |: : : :| |
       |  ヽ\ : \_xxx  `  ,        ノ|: : :|: : : :| |
         \\|八    `      /: :|: : : : : : : :|
             |: : ヽ        イ  {:ノ : : : : : /|:|
             |: |: : :`¨¨¨¨Т , ─ ⌒): : /: /`|′
             |: |: : : :|-─/⌒´ヽ   /: : /イ::/ / ヽ
             |八 : :::j/:::/ |ハ0/ハ./| : / /::/ /
                 /\/:::/r┴r┼─ 、|( {:::{./     }
2022/03/29(火) 08:13:01.99ID:dpljNzmo0
>>160
まとめ乙
2022/03/29(火) 08:16:08.27ID:8d9SW7c/0
>>160
これ、設定の「スレタイトルをタイトルバーに表示」にチェックした場合のみ有効のようだけど
オフ時ではムリ?
2022/03/29(火) 08:27:01.11ID:iF+qAIvT0
>>166
おっと、それは見落としてました
出来ると思うので確認出来たら追記しますね
2022/03/29(火) 09:06:46.30ID:iF+qAIvT0
>>160
スイマセン、さらに追記修正しました
設定の「スレタイトルをタイトルバーに表示」にチェックしていない場合に表示されなかったのを直しました
これでどうかな

■4.00 タイトル欄バージョン表示
001BB80C E4C45B → 9CFF5B
001BB831 E4C45B → 9CFF5B
001D80F1 008E5D → 9CFF5B

■4.10 タイトル欄バージョン表示
001BC0C8 A0CD5B → 24085C
001BC0ED A0CD5B → 24085C
001D85E1 F0925D → 24085C

■4.20/4.21 タイトル欄バージョン表示
001BD18C 64DE5B → E8185C
001BD1B1 64DE5B → E8185C
001D9779 88A45D → E8185C
2022/03/29(火) 09:19:32.76ID:iF+qAIvT0
ちなみに個人的にはUAもついでに表示するようにしてますが、
もはや余所規制と戦うためにUAを駆使する必要もなくなって
今となってはあまり意味がないと思うので公開予定無し
https://z.zz.fo/7OObc.jpg
2022/03/29(火) 09:56:08.85ID:KBhD4jIu0
???????????♀????????♂?
久しぶりに絵文字出してみたら文字化けしちゃう
2022/03/29(火) 11:02:42.57ID:0ysnba3/0
4.20→4.21速攻来たけど
4.20何かやばいの?
2022/03/29(火) 11:10:19.23ID:8SQAe2/l0
もうどれが正解なのか分からない
2022/03/29(火) 11:30:18.12ID:Q7H/22Ce0
PNGファイルシグネチャを書き替えの確認用の画像あったら貼ってくれないか
俺は規制されて貼れなかった
2022/03/29(火) 11:34:26.88ID:kwjUs1yS0
署名付きに差し替えられてファイルサイズ変わってるけどやっぱりバイナリの位置も?
2022/03/29(火) 12:09:18.60ID:V7XO2k6v0
>>169
公開お願いします
2022/03/29(火) 12:22:27.70ID:VdGmTmAP0
>>171
外部板文字化け
2022/03/29(火) 12:36:08.07ID:aphGqNGj0
バージョンアップした時に設定を移すのどうやるんだっけ?
zip版使ってる
2022/03/29(火) 12:37:02.85ID:HCyoitnu0
😜
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 12:37:40.46ID:e6grEmPA0
広告のところ白いの消せないの?
2022/03/29(火) 12:40:13.67ID:N/lHv0p+0
>>173
ほい
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/39
2022/03/29(火) 12:57:21.96ID:Tqr6uhK50
>>155
人の使った言葉の意味を考えずにオウム返しするのもほどほどにな
>はぁ?それは有効か無効か以前の問題だろが馬鹿
>読んでもいないお前は論外だボケ
無効無効ってずっと騒いでるけどさ
その無効ってインストーラで使用許諾を表示して同意を取って契約が成立する仕組みそのものを
無効って言ってるんだと思ってたけど違ったか?
それとも仕組み自体は有効で、表示される許諾契約の内容をお前が読んだうえでそれを無効だって言ってるのか?
どっちかハッキリしてくれよ
2022/03/29(火) 12:57:56.49ID:PvG/uYyL0
>>179
テンプレ読もう
2022/03/29(火) 13:12:12.99ID:7DfAxJIk0
質問です。
Jane styleに追加して閲覧できる大手掲示板は、したらばの他、
どのような所があるでしょうか。
なるべく多く追加して手広く閲覧したいので。
2022/03/29(火) 13:25:28.15ID:k5l5vCPI0
>>183
おーぷん2ch
まちBBS
BBSPINK
VIPサービス
Next2ch
2022/03/29(火) 13:50:35.57ID:asisaxTb0
大手じゃないが、Jane総合掲示板(テンプレ6,8のところ)は追加しとけ
2022/03/29(火) 13:53:00.02ID:bl/yMELO0
>>123
ここは公式含め生き残った老害スレみたいなもんよ
新しいのにうつるのも老害は苦痛だし不具合を楽しむのよ。新しいのは付いていけんけど。ゆとり仕様chmat使っとけ
2022/03/29(火) 14:03:46.51ID:8d9SW7c/0
>>168
オフでタイトルバーにバージョン表示を確認できました
別に複数のバージョンを使い分けてるわけじゃないけども
これは良いです。ありがとう!
2022/03/29(火) 14:30:28.04ID:Ic2q99E/0
何度も追記修正アホくさ
頭悪すぎだろ
もうおまえはなにもすんな
2022/03/29(火) 14:33:24.08ID:jYObhyH70
え?お前と違って役に立ってるが?w
2022/03/29(火) 14:43:16.19ID:3EehSVsv0
>>3
の方法で、過去ログを収集しようとすると、
行:1406
文字:2
エラー:スタック領域が不足しています。
コード:800A001C
ソース:Microsoft JScript 実行時エラー

となってしまうのですが、どこを修正したらよいでしょう?
2022/03/29(火) 15:03:36.67ID:e6grEmPA0
>>182どこだよ
2022/03/29(火) 15:07:50.94ID:Oy3JFsTp0
お爺ちゃんしか使っていないソフトって感じだよな
2022/03/29(火) 15:16:47.48ID:8W+UpBec0
>>175
UAを表示したい理由って何?
2022/03/29(火) 15:24:17.20ID:z/zDmfmE0
絵文字spi入れてみた
readme.txtに書いてあるReplaceStr.txt作らないと半分以上見えないのな
こう情報がまとめられてなくて面倒くさいと使用者は減るよなぁ
2022/03/29(火) 15:28:28.94ID:HcM6oos/0
バージョンアップの度に公式で改善してくれてもいいのにね
絵文字とか
2022/03/29(火) 15:40:52.21ID:vLtb++bl0
>>194
readme.txt位最初に読むだろ。
MS-DOSの時代はもっと面倒臭かったぞ!
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 15:41:04.290
ベータ版のようなソフトだね・・・

もしくは開発終わった物を無理やり動かしてる感じ?
2022/03/29(火) 16:01:53.92ID:bmqVpjYZ0
どこだよって・・・
テンプレって何?ってことか?
渋川剛気の逆護身完成並だな
2022/03/29(火) 16:07:05.89ID:LWj7IdBt0
膨大なdatと画像キャッシュを丸ごと移行できるブラウザがあればそっち移るんだがな
2022/03/29(火) 16:08:47.74ID:V7XO2k6v0
>>193
出来るのなら表示してみたいという好奇心です
2022/03/29(火) 16:12:59.18ID:ev4sH4jp0
>>194
この程度で面倒くさいとかなら使わなくて良い
なぜまとめる必要あるの?簡単な導入なのに
2022/03/29(火) 16:16:33.31ID:R1x+cAzo0
初期設定からやり直せって言われたら手放すなぁ
もはやどこを弄ったか覚えてないもん
2022/03/29(火) 16:22:43.44ID:7xGrvSxQ0
>>186
PC使える環境なら
chmateなんか使わんよな
外出時は使うけど
2022/03/29(火) 16:33:44.65ID:z/zDmfmE0
>>201
数日前嫌儲にスレ立ってた
絵文字はこれ入れればいいってドロップボックス置いてるだけとかこれ入れたってv5置いてたり
んで「半分しか見えないけどお前ら見える?」って
それに対して「Windows7だと見えない」だの言ってんのいたりなかなかのカオス
一体どれを入れて何をやればいいんだ?ってここ来ても情報あんま纏まってないし
2022/03/29(火) 16:34:25.63ID:jYObhyH70
んだな。NGEx使えんとなんも捗らん
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 16:35:26.36ID:lsvGlT2e0
>>15
これ何とかなりませんか?
2022/03/29(火) 16:41:15.46ID:QJV1yoor0
この程度でめんどくさいとかw
生きてるほうがもっとめんどくさいだろうに
さっさと死んだ方がいいと思うぞw
2022/03/29(火) 16:41:29.88ID:z/zDmfmE0
Jane Style 更新 [574341953]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648107365/

427 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 130d-OQbV)[sage] 投稿日:2022/03/25(金) 03:58:26.98 ID:rXcOf2Yn0
v0.8.5入れた奴って>>417-420がどれくらい見えてんの?
俺もv0.8.5入れてるけど半分も見えんぞ
何か間違ってんのかな


赤くなってるのにこれに対して正しいレス1つもついてないというねww
こっちはいろいろ探して楽しかったけどこういうの楽しめない人は無理だよ
2022/03/29(火) 17:30:54.26ID:TABOHntl0
>>181
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648176890/215
> 書いてあろうがなかろうが許諾自体が無効だ、条件等が書いてなければなおさら無効だと書いてるだろ

許諾自体が無効!
内容不備でさらに無効!!

よくわからないけど、こういう主張らしい(滑り止めみたいなもんか?)
ちなみに、「クリックオン契約」と「親告罪」は華麗にスルー
2022/03/29(火) 17:33:27.22ID:vGDofkpU0
ここは技術的な話題だけにして
ネットウォッチ的話題は止めてくれ
2022/03/29(火) 18:18:12.21ID:vO40iq620
ソフトの更新があって、スレは上を下への大騒ぎ
一昔前を思えば、仕合せな悩みじゃあないか……
2022/03/29(火) 18:34:55.74ID:NoPq2Fga0
>>194
readme.txtってのは、「初めにお読みください.txt」って意味なんだよ
そこに使い方が書いてある
フリーソフトに慣れてる人なら、ダウンロードしてこれが入ってたらまず読むっていうファイル
最初は知らないから見逃すと思うけど、慣れたら次からはreadme.txtを見かけたらまず読めよな
2022/03/29(火) 18:36:48.23ID:zBywozMM0
>>77
11のはバカにしてるだろこれ
2022/03/29(火) 18:48:46.32ID:8BkGXYSf0
🫥🫤🫣🫢🫡🥹🫠
2022/03/29(火) 19:09:46.31ID:nXMBB62C0
急に書けなくなった
2022/03/29(火) 19:09:56.88ID:yR8zsk740
>>190
たぶんgethtmldat.cfgの内容か文字コードあたりがおかしい
2022/03/29(火) 19:11:13.14ID:/8ebA9sD0
以前はテンプレに絵文字の表示方法載ってたんだけど
いつのまにか表示方法じゃなく説明のみに置き換わってて役に立たなくなってる
readmeの説明だと超初心者はTABの部分でつまずく可能性あって、旧テンプレが一番わかりやすかった

旧テンプレ
【絵文字を表示させる】
  Susieプラグイン有効
  janestyle_emoji.spi
1:Jane2ch.exeと同じフォルダに「ReplaceStr.txt」を作成する
2:作成した「ReplaceStr.txt」の先頭に下記を追加(【TAB】【TAB】はTabキーを2回押すという意味)※【TAB】【TAB】はコピペしないでください
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
2022/03/29(火) 19:16:13.71ID:dpd5MK7r0
>>194
それを面倒くさいとか言ってるやつには使ってもらわない方が良いと思う
2022/03/29(火) 19:20:21.38ID:Nnhkgbip0
ゴミクズ共の溜まり場最高
2022/03/29(火) 19:32:50.18ID:Q7H/22Ce0
つまずくかどうかはともかく、メモ帳だとTabが2回入ってるかが非常に判り難い
2022/03/29(火) 19:36:42.45ID:Lh9ozLl30
もうそんな時代じゃない
法整備も進んでアングラとか匿名掲示板とかねえから
リニューアルしろ
2022/03/29(火) 19:57:32.16ID:HCyoitnu0
🦎🐊🐢🐍🐉
2022/03/29(火) 20:03:29.87ID:vGDofkpU0
昔は裏2ちゃんねるがあったね
中々入れなかった
2022/03/29(火) 20:08:16.89ID:C+111iN40
今は本文行頭に!chkBBx:で入れるかな?

>>217
【TAB】表記は本当にわかりやすい
Readmeもこれにしてほしいくらいだな
Region: [JP]
QUERY:[163.49.208.201] (ニククエ) MM8b-UPFF
HOST NAME: 201.208.49.163.rev.vmobile.jp.
IP: 163.49.208.201
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 7.1.1; arrowsM04 Build/V05R043B)
2022/03/29(火) 20:16:22.50ID:bLJGpClQ0
>>194
減って困ることあるの?
2022/03/29(火) 20:21:09.51ID:IARQvo6Y0
やけに伸びてるから見に来たけど特に動きはないのね・・・
2022/03/29(火) 20:30:30.74ID:3ihLf4uW0
>>200
じゃぁ、せっかくなんで紹介だけ

需要無視の偽装UA表示改造です
タイトル欄にJaneStyleのバージョンに加えて偽装UAが表示されます

■4.21 タイトル欄バージョン表示+偽装UA表示
001BD17C 742E6848 → BA040000
001BD180 DE5B00FF75FC6854DE5B006864DE5B00 → 007412BA080000006848DE5B00FF75FC
001BD190 FF75F88D45F4BA05000000E8E06DE4FF → 6854DE5B0068E8185C00687CA45D0068
001BD1A0 8B55F48BC3E896A9EDFFEB1C8D45F050 → 18CC6A006801C060007403FF75F88D45
001BD1B0 BA64DE5B008B4DF858E84E → F09090909090909090E8C2
001D976E 742D → BA04
001D9770 FF7668687CA45D006888A45D00FF75F4 → 000000740DBA07000000FF7668687CA4
001D9780 8D459CBA04000000E8F3A7E2FF8B559C → 5D0068E8185C00687CA45D006818CC6A
001D9790 8B45088B40FCE8A5E3EBFFEB1EBA88A4 → 006801C060007403FF75F48D45989090
001D97A0 5D008D45988B4DF4E85F → 9090909090909090E8D3

<適用条件>
>>12の広告除去+UA偽装化は適用済である事
>>168のタイトル欄バージョン表示は未適用である事

https://z.zz.fo/ZkQT8.jpg
2022/03/29(火) 20:31:35.88ID:3ihLf4uW0
充分に動作検証した訳ではないのでバグったらゴメンよ
2022/03/29(火) 20:38:26.30ID:RmI4+tZW0
ゴミいらないです。
2022/03/29(火) 20:41:05.50ID:Cu0mCxs+0
>>227
書き換えしてもエラーが出る
2022/03/29(火) 20:45:21.44ID:GeqoPW4y0
>>113
昨日入れ替えた421で、さっき、スリープの復帰でフリーズしたから、
曖昧な記憶から、
フリーズとか60秒で検索しても出てこなかったから、
まだバイナリ書き換えのやつがないのかなと思って
結局自分でそれらしいアドレス突き止めたけど、
合ってたw
2022/03/29(火) 20:51:02.35ID:yRykgTNs0
こう情報が増えてくるとあれだな
JaneStyle Wikiでもあるとよさそうだな
2022/03/29(火) 20:54:50.17ID:3ihLf4uW0
>>230
どういうエラーが出ますか?

>>229
うん、普通は必要ないと思うので興味ない人は無視しといてください
2022/03/29(火) 21:27:23.61ID:Lh9ozLl30
>>232
今まで無かったのかよw
2022/03/29(火) 21:46:18.36ID:OY1fs3Wv0
串経由で新しい書き込み方式で書く方法がだいぶ確率されてきたね
当面偽装とか考えなくても困らなさそうな雰囲気だけど
やるとしたら今後は串でやるのがメインだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況