Jane Style (Windows版) Part184

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/25(金) 11:54:50.89ID:0bNxF/U/0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.20 2022年03月24日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/

前スレ
Jane Style (Windows版) Part183
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1647171500/
2022/03/27(日) 01:58:31.88ID:4L+EmFF+0
ゲームのチートでもソフトのバージョンが変わるとアドレスが変わる事があるからうまくいかなくなる
だけどそれを理解できないアホが文句を言う
文句を言う前に少しは勉強しろと・・・
2022/03/27(日) 01:58:48.57ID:ki4qP3vf0
>>544
余所はほとんど出なくなる筈
仕組み上、UA偽装も大したことは出来なくなる
2022/03/27(日) 02:04:27.48ID:icA19aDs0
>>546
ありがとう
未だに良く分からん規制多いよなあ…連投スクリプトとかは野放しなのに
2022/03/27(日) 02:05:29.62ID:t8fCDV/x0
>>449
2行目が変わってくれない
2022/03/27(日) 02:05:49.71ID:Cz8HysJq0
ソフトウェア板の住人といっても色々だなって思った

>>538
知識ゼロでもバイナリ書き換え出来るようにわざわざ
らくらくパッチで使える書式で書いてあるんだから
良くわからないなららくらくパッチ使えだけでいい
2022/03/27(日) 02:06:20.24ID:u3g3qtOX0
>>533
他所が出て書き込めなかった板に書けるようになった
2022/03/27(日) 02:08:00.10ID:gmlIZTEL0
>>503
板かスレッドがUnicodeに対応してなとこなんじゃない

書き込み窓のステータスバー?とにかく一番下に
Unicode 〇 × 不明ってでてるよ
2022/03/27(日) 02:08:31.32ID:rsEcIHC20
>>538
超初心者向けに「0020B400行の72をEBに書き換え」でいいんじゃねぇ?
2022/03/27(日) 02:09:06.57ID:Cz8HysJq0
>>548
あ、おそらく既に広告除去済でしょ
その場合はこう

0020B40E EB7A80BB701500000074 → EB7AFFFFFFFF0A000000
2022/03/27(日) 02:12:02.29ID:fFkLLPVp0
>>549
> ソフトウェア板の住人といっても色々だなって思った
そもそもソフ板ってソフトウェア開発者板じゃないしな
このスレだってJane Style使ってる奴、Jane Styleに興味がある奴が集まってきてるだけだからな
2022/03/27(日) 02:23:09.23ID:VhyT8A7U0
>>533
ながくPCから書き込めなかった板に書けるようになった
2022/03/27(日) 02:25:01.68ID:VhyT8A7U0
4.20はずいぶん馬具があったが、4.21でだいぶ治ったな
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 02:28:40.56ID:khHgy4WV0
テス
2022/03/27(日) 02:34:23.90ID:XBZLHn/M0
>>533
感謝
2022/03/27(日) 02:35:37.68ID:XBZLHn/M0
訂正
>>553
感謝
2022/03/27(日) 02:38:36.31ID:e7yAVYqo0
テス
2022/03/27(日) 02:40:11.50ID:t8fCDV/x0
>>553
その通り!
改めて最初から3行だけを変えたら広告も出なく行けました
2022/03/27(日) 02:43:04.00ID:triyglUu0
>>553
こうしておくのがよさそう

■4.21 広告除去+UA偽装(Win11化)
0020B40E 72 → EB
0020B410 80BB7015000000740980BB79150000007468 → FFFFFFFF0A00000031302E302E3232303030
002ABFD1 8B88D4060000 → B918C0600090
(※既に広告除去済の場合は1行目不要)
2022/03/27(日) 02:48:02.27ID:triyglUu0
広告除去はみんな黙っててもやるでしょうが、
UA偽装は不要になった広告処理の領域をつぶして再利用しているので
広告除去は必須になります
2022/03/27(日) 02:52:19.71ID:cM15bU5O0
どれどれ
2022/03/27(日) 02:59:13.02ID:yHJbzyzy0
広告除去はらくらくパッチ使えば知的障害の俺でさえ出来るのに。
出来ないって言ってる人はJane Styleを終了してないんじゃないか?
2022/03/27(日) 03:03:55.39ID:Lpupy8Kp0
テス
2022/03/27(日) 03:06:15.72ID:eiFANqxJ0
前はバイナリエディタ使ったけど
最近はらくらくパッチでやってるわ
2022/03/27(日) 03:41:17.95ID:koGBOiKk0
らくらくパッチって利用する側はテキスト貼り付けるだけで楽だけど
データを作る側はちょっとだけ面倒だよね
(変更前の情報まで要求されるから)

自分は貼る時に間違えないように
UAとか入力するだけで各種専ブラ用のテキストが出力されるエクセルを使ってやってる
2022/03/27(日) 03:43:48.73ID:v+hHPXig0
verなんて気にした事なかった
4.0(4.0.0.5)で書きたい板に全部書けてるし
4.21にはしといた方がいいのか
2022/03/27(日) 03:45:49.99ID:koGBOiKk0
>>569
不安なら古いexeは別名に変えて残しておけばいいと思うよ
どっちでも起動できる
2022/03/27(日) 04:01:24.18ID:5rDJnxKo0
>>562
ありがとう
無事完了
2022/03/27(日) 04:05:28.44ID:PSIegE/W0
>>563
あー、潰して再利用ってそういう意味だったのな
昔からどういう意味なんだろうと思ってた
2022/03/27(日) 04:25:17.97ID:76VSg7BB0
>>247
あ?どこ見てんだ?老眼で読めないのかよww
現に許諾など一部しか見ないでそこ以外はお前の頭では理解もしてないのが明らかだ

全文読みもせずに文句言っていいわけないだろ馬鹿、子供かよ
そもそもそれで山下が誰かを訴えたのかよ、あるなら記録を見せてみろ
そもそもお前なんかに文句言える権利などあるわけない、何様だ?ふざけるな

警察へ行けと何度も言われて一言ないヤツwだっさ


論点すり替えするな
テキトー言って誤魔化すな
はぐらかすな

違法だ捕まるぞと貴様がしつこく書いてやがったのが全て始まりだ

違法なんだろ、逮捕されるんだろ
逃げてないで早く行きやがれ
何度言っても警察へ行けないようだからお前の負けだ

では住人に対して正式に訂正と謝罪をしろ
2022/03/27(日) 04:26:29.85ID:iO0eja280
UA偽装は何のためにやっているのですか?
偽装しないと都合が悪いのですか?
2022/03/27(日) 04:37:08.71ID:koGBOiKk0
>>572
ザックリこういうイメージね

0020B40E 72 7A      ←条件JUMP命令(浪人とか使ってたら 0020B48A へ飛べ)
0020B410 80 BB 70 …  ←広告処理(122byte)
0020B48A 5B C3 4C … ←(次の何かの処理)

↓4.21 広告除去

0020B40E EB 7A     ←無条件JUMP命令(とにかく 0020B48A へ飛べ)
0020B410 80 BB 70 …  ←【再利用可能領域(122byte)】
0020B48A 5B C3 4C … ←(次の何かの処理)
2022/03/27(日) 04:40:34.65ID:koGBOiKk0
>>574
4.10までは余所規制を回避するのに役立ちました
4.20からは古いOS環境で「もう新しいのにしましょう」を回避するのに役立つかな程度の存在です
2022/03/27(日) 04:42:18.72ID:PSIegE/W0
>>575
ありがと
勉強になる
2022/03/27(日) 04:58:01.84ID:1wbHVeCu0
アプでしたらようやく一部板で書き込めなかった不具合が解消されたわ
これでTV実況が出来る!
2022/03/27(日) 05:35:39.32ID:KRTPRIYO0
4.21にしたら検索ができない
2022/03/27(日) 05:50:22.59ID:KRTPRIYO0
4.20に戻しても検索できなくなった
2022/03/27(日) 05:50:36.76ID:GE5d3ssr0
旧バージョンは、Cドライブ以外の別ドライブにバックアップ。
必要な時に取り出し。
2022/03/27(日) 05:51:43.93ID:rWaw22dN0
>>578
一部で他所が出るのは旧バージョンのせいなのか?
2022/03/27(日) 05:55:25.45ID:Xl7kwxkh0
今のところ、4.20 で余所が出るのはその人が規制されているから以外の理由はないっぽい?
あくまでも今のところであって、報告が正しいかも分からないし、今後の事についてはますます分からない。
584581
垢版 |
2022/03/27(日) 05:56:45.68ID:GE5d3ssr0
フォルダー名に、4_0とか、4_1とか付けておく。
2022/03/27(日) 06:00:50.22ID:vXLQV6lE0
今回一番の収穫はらくらくパッチの書式は
「 → 」でも「→」でも良く、間違ってたら警告出してくれるってことだね
バイナリエディタの概念がどうとかそんなことは全くどうでもいいのです
2022/03/27(日) 06:01:52.00ID:liiCkbZC0
jane2ch_400.exe
jane2ch_410.exe
jane2ch_421.exe
にそれぞれリネームして一つのフォルダに同居させている
2022/03/27(日) 06:03:11.89ID:EwEJaQh30
>>579
同じく検索できない
2022/03/27(日) 06:03:21.57ID:vXLQV6lE0
>>586
他のソフトではEXEファイルをリネームだとかEXEファイルだけ上書きとか絶対やらないけどね
普通に壊れます
2022/03/27(日) 06:08:02.49ID:WSuvfDg+0
zipの中身を丸ごと全部上書きしたけど何の問題もないよ
あとはらくらくやるだけ
2022/03/27(日) 06:11:46.51ID:liiCkbZC0
>>585
知ったかさんオッスオッス
2022/03/27(日) 06:12:12.28ID:IpBT8fB90
らくらくパッチうまくいかん人はスペースを消してコロン入れればいいと思う
0020B40E:72→EB
これそのままコピペすればいい
こっちで書いとけばいいのに
2022/03/27(日) 06:12:50.33ID:mpevlWTP0
>>588
禿同
使ってるexeファイルなのに
jane2ch_421.exe
は無いな
俺は使ってない方を
jane2ch.exe_4.20_20220327
にしちゃう
2022/03/27(日) 06:14:04.40ID:Xl7kwxkh0
>>586
自分もそうしていてケースバイケースで異なるバージョンを起動させていたんだけど、
同一フォルダ内にある別名の Jane2ch.exe に対して Jane2ch.exe.manifest を適用させる方法が分からないのよね。

もっとも見た目だけの問題だし、今後はそんなに旧バージョンを使う必要性が生じるとは思えないんだけども。

Jane Styleの質問専用スレ その32
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1614292632/782
2022/03/27(日) 06:15:29.38ID:3YCvpaK60
>>591
>>50
2022/03/27(日) 06:16:52.65ID:WSuvfDg+0
Jane2ch - コピー (2).exe
2022/03/27(日) 06:16:53.50ID:EoVj5ory0
>>585
こんな書き方でもいけるよ

0020B40Eの72をEBへ変更
2022/03/27(日) 06:19:06.92ID:KRTPRIYO0
>>587
自分は
4.21が検索できないから4.20に戻したら4.20も検索できない
4.20は昨日まで検索できていたのに
2022/03/27(日) 06:19:48.02ID:liiCkbZC0
>>593
おおう、まったく気にした事なかった
そういう問題はあるのね
2022/03/27(日) 06:20:04.24ID:zWh4GFko0
>>593
manifest のほうも名前変えるだけでは?
別名の Jane2ch.exeごとに ファイル名+.manifest にするだけじゃないかな
もしかしたら中身の name="Jane2ch" の部分も変更したファイル名に合わせる必要あるかもだけど
2022/03/27(日) 06:21:36.74ID:GagyplYo0
スレタイ検索できないな
ロシアと検索してもゼロ
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 06:24:22.70ID:5PZU3Ln10
私のJaneには0020B40Eが見付からないんですが
何か間違ってますか?
602584
垢版 |
2022/03/27(日) 06:28:38.17ID:GE5d3ssr0
A.Cだと、CPUは、「A.C」ファイルと、認識しちゃいます。
だから、A.Cは、A_Cとしておきます。
2022/03/27(日) 06:31:09.02ID:EoVj5ory0
>>602
そんなことはないだろ
元々添付されてたファイルが
Jane2ch.exe.manifest
なんだぞ
2022/03/27(日) 06:35:48.88ID:3YCvpaK60
>>601
https://z.zz.fo/2zdOS.jpg
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 06:45:00.58ID:5PZU3Ln10
>>604
画面が違います
606602
垢版 |
2022/03/27(日) 06:45:32.04ID:GE5d3ssr0
正確には、A.B.Cは、
Aファイル名
B.Cの多重拡張子です。
2022/03/27(日) 06:47:54.45ID:d1qRv82x0
俺も「検索」メニューの「スレタイ検索」できないた
4.22に期待
2022/03/27(日) 06:50:31.87ID:x3IPF1jF0
>>605
どう違うの
2022/03/27(日) 06:51:52.74ID:EoVj5ory0
>>606
拡張子は.manifestだよ
詳細表示にしてみたら?
例えば、a.exe.txtは.txtなのでダブルクリックするとメモ帳が起動する
2022/03/27(日) 06:54:06.87ID:ErBYF/Sg0
なんか初心者パソコン教室みたいなスレだ
2022/03/27(日) 07:00:24.44ID:Xl7kwxkh0
>>607
「またまた、どうせ特定板の検索結果が出ないってだけでしょ」

そう思ってやってみたら…

4.20 の結果 (というか 4.10 も同じ)
https://i.imgur.com/PDemjAF.png
4.00 の結果
https://i.imgur.com/DSv0YOt.png

ちなみに先にたまたま述べていたように、同一フォルダ内で動かしてるからあらゆる設定などは完全に同一 (exe の ini はリネーム対応)
なので、何でかは知らないけど、4.10 & 4.20 だとスレッドタイトル検索が機能してない。
2022/03/27(日) 07:01:28.34ID:AYYjd8SW0
検索できなくなったんだけど
早く直してくれ
不便でしょうがない
2022/03/27(日) 07:01:59.86ID:eddA/PoV0
なんかバグ多いな
しばらく様子見が正解かな
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 07:02:12.17ID:5PZU3Ln10
Jane2ch.exeというのがないし
もう諦めます
2022/03/27(日) 07:02:25.98ID:AlsVhmp+0
>>600
>>607
同じくできないな
4.10に戻してもダメだ
2022/03/27(日) 07:03:45.72ID:EoVj5ory0
>>611
https://janestyle.net/search
でキーワードを入れても結果がでない
データベースが壊れてるんじゃないかな
2022/03/27(日) 07:06:22.79ID:ErBYF/Sg0
>>614
ひょっとして「Jane2ch」はあるけど「Jane2ch.exe」が見つからない?
2022/03/27(日) 07:08:12.99ID:n+TS78no0
分からないならそのまま使えよw
2022/03/27(日) 07:10:26.36ID:0xCnWMJ80
4.21はデジタル署名ないんだな
慌てて作ったのかそれもももう改造前提でリリースしたのか
2022/03/27(日) 07:12:14.18ID:S1fenN8m0
てす
2022/03/27(日) 07:12:58.81ID:4nUJiSI10
拡張子が良くわかっていないパターンか

今のWindowsって拡張子を意識しなくてもいいようにと思ってなのか
拡張子がデフォでは非表示とかになってるもんな

そこで躓くレベルの人はバイナリとかいじっちゃダメ…
2022/03/27(日) 07:14:43.48ID:MJ2NASGT0
検索はサーバー側の不具合かな

他のバージョンでもできない
2022/03/27(日) 07:25:13.42ID:FQYbkZ9N0
パソコン初心者は本当に初歩的なことすら分かってないから少しの段差でつまづく
2022/03/27(日) 07:26:42.42ID:YSANiVCq0
スレタイ検索できません!
2022/03/27(日) 07:26:59.65ID:KXpesxal0
拡張子表示してないキッズはスマホでやってろよ
2022/03/27(日) 07:29:24.82ID:DIxuyoAE0
420にあげたらまたあちこち書けなくなったので410に戻した
2022/03/27(日) 07:30:04.90ID:DIxuyoAE0
間違い
421にあげたら書けなくなったから420に戻した、だ
2022/03/27(日) 07:30:09.47ID:zWh4GFko0
拡張子の代わりにアイコンがあるからね
初心者相手のサイトも画像や動画で説明するから今どき拡張子を必要とする場面てほとんどない
2022/03/27(日) 07:31:30.83ID:jrxO+9FC0
てすと
2022/03/27(日) 07:31:49.55ID:kfVTj21h0
>>624
>>616
2022/03/27(日) 07:32:25.65ID:fFkLLPVp0
>>583
> 今のところ、4.20 で余所が出るのは
そんな人いるのか?
どれ?
俺が読み飛ばしてる?
2022/03/27(日) 07:32:34.76ID:jrxO+9FC0
二回もアプデでまだだめなの?
2022/03/27(日) 07:33:47.93ID:0LzxKhLi0
スレタイ検索できません
2022/03/27(日) 07:35:13.99ID:4nUJiSI10
4.20や4.21で書けないとか余所が出るとかいった事を言ってる方は
誰一人どの板でとか詳しい情報を一切出してこないので
ブラフだと思っている
2022/03/27(日) 07:40:05.97ID:uU40pj/r0
テスト
2022/03/27(日) 07:41:56.55ID:PfSnwnYm0
俺は4.21で問題ないぞ
2022/03/27(日) 07:45:19.94ID:dBHbdkAl0
てすと
2022/03/27(日) 07:45:44.00ID:DIxuyoAE0
>>634
421だと鍵が一致しませんって出る
420ならでない
テレビドラマ
演劇・舞台役者
2022/03/27(日) 07:48:05.44ID:DIxuyoAE0
あ、書けた

同意が必要ってメッセージが出てこなかったからか
別板に書こうとして出てきたから同意したらその後どの板でも書けるようになった
お騒がせしました
2022/03/27(日) 07:55:10.08ID:0ztbN0gF0
そもそもダウンロードができないんですが。
2022/03/27(日) 07:55:27.42ID:NNqebIrG0
Microsoft Defender SmartScreen さんに邪魔された
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 07:56:01.32ID:2vqsoKEX0
フォント変わらんな
過去の板ログも表示できないし4.1でいいか
2022/03/27(日) 07:57:46.93ID:koGBOiKk0
>>640
>>434
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 07:58:35.68ID:KLtrvol60
>>641
俺も初めてそれが出たけど、詳細をクリックしたら強行出来た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況