dllについて検索すると、怪しいダウンロードサイトがいっぱい出てくるんだがw
こういうのに怪しいファイル仕込まれてそう
そもそもjane style作者が最新DLLを入れておいてくれればいいだけの話なのに・・・

あとIE11が6月11日で終了のようだけど、広告表示がどうなるのだろうか?
IE11のインターネットオプションのセキュリティの制限付きサイトになにかのサイトを登録して
jane styleで発生するエラー回避を行っている場合に、これはいったいどういう動作になるのだろうか?
過去互換性のためにIEコンポーネントはまだ残るのだろうけれど・・・